D435 谷底の村 (6/5 午後 3時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、少年 ペーター、木こり トーマス、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少女 リーザ、ならず者 ディーター、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
村娘 パメラ 午後 3時 1分
お、狩人生存と考えていいかな?
★結果発表はいる人からどぞー(´▽`)

発表後議題投下予定。
旅人 ニコラス 午後 3時 1分
えっ!狩人GJなのですか!
おめでとうなのです!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 5分
……【オットーは人間だった】よ。
了解だよ。わたし視点では、オットー真、アルビン狼確定だよ。ペーターは偽、狂人か狼だけど、おそらく人狼だと思う。
少女 リーザ 午後 3時 6分
今日は誰も狼さんに食べられてないね! 狩人さんがまだ生きてるってことでいいのかな? パメラさんがまだ生きててくれたのは正直言って凄く嬉しいよ。ありがとう狩人さん!
行商人 アルビン 午後 3時 9分
《ヴン》あれ…今日…無残な…人…いない…
《ヴン》って、狩人GJ!ナイスです♪
まぁそれはさておいて、判定判定♪
「ヴィ〜ムヴィ〜ム…ピピピッタイショウカクニン・結果【オットー:ジンロウハンノウ】」
む、【オットーさん人狼】です♪おっしゃぁ〜!これでまず一匹!あと二匹です!頑張りましょう!レジーナさんは…狂人なのか狼なのか…
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 11分
そして、これは可能性の一つだけど、もし神父が狂人でないのならば、狂人カタリナでほぼ決まりだと思う。理由はたぶん皆わかるんじゃないかな?後は、報告待って、ちょいと整理させてもらうよ。
村娘 パメラ 午後 3時 13分
とりあえず2人分の判定が出たね。
■1.占い希望
■2.吊り希望
■3.能力者内訳
■4.能力者ローラーについて
村娘 パメラ 午後 3時 19分
一応、議題回答はペーターの結果が出てからでいいからね。
少なくともこれで昨日よりも少しだけラインが見えたと思う。

さてと、暫くはずしますよ。
木こり トーマス 午後 3時 24分
うっす、狩人GJか。正直ヤコブが狩人だと思っていたぞ。
んで霊能者は、まぁ予想はしてたがパンダ判定か。困ったなぁ。
議題に関しては、ちょっと予定もあるんで、時間を置いて考えさせてくれ、また夜には発言できると思う。
ペーターの判定も気になるところだ。
神父 ジムゾン 午後 3時 27分
・・・アーメン・・・
少女 リーザ 午後 3時 33分
うーん、判定割れちゃったね。同じ判定になる確率は低いと思ってたんだけど、やっぱりいざ割れてみるといろいろ迷っちゃうな。夜にまた来るの。それまでにはペーター君の判定も出てるだろうし、議題にはその時に答えるね。
少年 ペーター 午後 3時 42分
狩人GJ!生きてるんだね〜!(:∀;)
【神父さんは人間だったよ】
やっぱり、狂人なの・・・?
そして、僕視点でもレジーナさん偽・アルさん真が確定したね。これで、オットーさん・レジーナさんラインと僕・アルさんラインが確定だよ。ともかく、オットーさんが狼だってはっきりしてよかった(僕視点だけだけど)
旅人 ニコラス 午後 3時 52分
神父さんは確定白で、オットーさんは判定割れなのですね…。
ゆっくり考えるので、議題には夜に来て答えさせて頂くのです。
少年 ペーター 午後 3時 56分
アルさんは僕でさえ狂人と思ったくらいだからレジーナさん偽は結構ショック。客観的に見て、今日村の安全策は僕かアルさん吊り。だけど、僕としてはレジーナさんを吊って欲しい。レジーナさんは偽だとしたら狼だと思う。理由はオットーさんが執拗にレジーナさんを残せって言ったこと、それからアルさんが出た日に、一人しか霊能者が出なくても信じないで、って言ってたこと。
村長 ヴァルター 午後 3時 57分
■1.占いはリーザ。理由後述。■2.吊りはニコラス。後述。■3.ペーター真・アルビン真。レジーナも真に見えるがオットーと組み合わせると思うとどうしても信じられない。ただ、狼というのは連絡手段があるため、オットーが狼であればもう少し普通の行動をしそうにも思う…のだが、やはりなぁ…ペーター真。■4.もしオットー真説も残すのならアルビン吊り。そうでないならもう能力者に狼はいないと考えている。
村長 ヴァルター 午後 3時 57分
希望理由。昨日、随分と荒れていた。情けないことに私自身うろたえてしまった。その中で冷静に見えたのがニコラスとレジーナ、次点でリーザだろうか。レジーナは能力者と見ても狼と見ても、ある程度の落ち着きは納得もいく、だが灰であるニコラスは納得がいかない。最初は共有者かも、と思ったがそうではなさそうなので、一番黒く見えているニコラスを吊り、次にリーザ。またペーター決めうちであればの話だがリーザに白が出ればデ
少年 ペーター 午後 4時 0分
あれだけ人がいなくなってて独りしか出ない霊能者が真とは思わないって言ってたの。つまり、オットーさん視点であの時点でのレジーナさん真は確信できないはずなんだよね。アルさんが狼だと思って出てきた狂人の可能性もあるでしょう?それなのにレジーナさんが出てきたとたんにレジーナさん真を妄信してたのはおかしいと思う。
村長 ヴァルター 午後 4時 0分
リーザに白が出ればディーター狼という考えでいる。
ジムゾンは白、その情報だけで充分だと思う。狂人かどうかの判断はつかぬしな…。ヤコブは村人であったと思うので、狂人はレジーナかジムゾン。レジーナだと思うよ、一番状況を見れている気もする。褒め言葉だがな。ジムゾンはフィルターがかかっているとはいえ村人視点なのであろう、確定白になったことだし落ち着いてパメラと協力して欲しい。
村長 ヴァルター 午後 4時 2分
レジーナが狼とは思えぬのだよな…オットーの信頼は底に近いほど落ちている。その中でオットー&レジーナラインを作るのは真か狂だと思うのだ。混乱目的なら、だな。狼は生存を望むが狂人は吊られてもいいはず。ペーターのアルビンの連携のように見える流れは疑わしい気もするのだが…うーん、オットー真なら心の狭かった自分を責めよう。
村長 ヴァルター 午後 4時 4分
とにもかくにも、連投ですまないが。どっちのラインにしろ現在ニコラスを強く疑っている。モーリッツとのやりとりで一時は本気で共有者かも、と思ったが…能力者に見える中庸は狼の可能性も高いと思うのだ。
村長 ヴァルター 午後 4時 5分
妄信したいようなしたくないような。ペ&ア&ニorオ&ニ&???、という味方。前者が狼チームとしてはしっくりくるんだがね…。オットーが狼なら拍手ものだ、さっぱり解らん。
少年 ペーター 午後 4時 6分
全く信用のないCOだったとしてもアルさん一人しか霊能が出なかったら真とされる可能性が高いから、レジーナさんを騙りに出したんじゃないかな。というのが僕の意見。というわけで、僕の希望は▼レジーナさん(安全策ならアルさん)灰のステルス狼を発見しないで吊られるのはいやなんだ。ぎりぎりまで情報を残したいと思うよ。もう、僕偽を決めうちするんなら、どうしようもないけどね。今日は襲撃されると思ってたのに生きてたの
村長 ヴァルター 午後 4時 6分
見方、だな。誤字に無駄に使ってしまった…。暫く温存。反論質問突っ込み告白は後で返答する、あればだが。@13
神父 ジムゾン 午後 4時 8分
ここでペーターが私に黒判定を出していれば詰んだと思ったのですが、やはりそう簡単には尻尾を出しませんね・・・。
私は、これまでを反省して今日はできるだけ発言を控えます。現在私の見解は昨日のままですが、昨日の最後の発言後の反論から村長とトーマスさんはまず白だと思っています。ステルスはこれだけ怪しい私を疑わなかった人の中にいると思います。
村長 ヴァルター 午後 4時 10分
発言は構わないと思うが、多方面から見て欲しい。折角の頭脳を1点集中に使うのは勿体ないと思うぞ。それと、自分で突っ込むのもなんだが、ジムゾンを余り疑ってはいない。余りにも怪しすぎて狼であれば仲間が止めると思っているのだ…同じ理屈でオットーにもそれがあるのだが…オットー真はなぁ…カタリナ真だったのだろうか。
少年 ペーター 午後 4時 18分
僕怪しすぎて迷惑かけまくりだけどね・・・占い希望は、もう一度考え直してみるよ。他の議題についてももう一度整理して出そうと思います。それじゃあまた夜に来ます。
今日も学校あるから、遅くなるよ。ごめんね母さん。狩人は生きてるとしたら後1回がんばって、そしたらかなり楽になるから。偽装だとしたら狙いがよくわからないからGJだと思うんだけど・・・・
行商人 アルビン 午後 4時 45分
《ヴン》ジムゾン…様…白確定…
《ヴン》ジムゾン様おめでと〜♪昨日は狼だと疑ってごめんよ!まだ狂人の可能性は存分に残ってるけどね♪
■1.昨日の後半の考察(占いローラーの件)から、ニコラス殿を占いたいです♪後々勘違いと言ってますけど、所詮後付け理由です。●ニコラス殿で♪
■2.私的意見なら▼レジーナさん♪狂人か狼かはわからないけど、放置というわけにはいきませんからね♪手数を考えると、
行商人 アルビン 午後 4時 45分
(続き)レジーナさんが狂人だった場合は灰の中から3回中2回当てなきゃいけなくなるので厳しいですが…
村人視点なら▼僕。どっちが真でも狼一匹削れる事になりますからね。安全策です。ただこの選択肢を選ぶ場合、能力者両方信用できない=ペタorレジーナ狼の可能性有り(どっちか分からない)=ローラー?ってな状況になってしまうので、少々微妙。ローラーは元から反対ですし。この選択肢を選ばない場合は
行商人 アルビン 午後 4時 45分
(続き)占い先繰越しで▼ニコラス殿 ●リーザちゃん。リーザちゃんの理由は昨日の通り。印象が薄いのが怖いです。
■3.年商:真 屋:狼 宿:狼or狂(ちょっと判断つかない)
■4.何度も書いているように、反対です。仮に僕やレジーナさんが狂人だった場合、村壊滅です。
少年 ペーター 午後 5時 6分
鳩からだけど神父さんに質問あったの。昨日の予想僕とアルさん狼レジーナさん真霊だけど、その前に霊能両方偽の可能性を出してたよね。もうアルさん狼・レジーナさん狂人の可能性は考えてないの?もしそうだった場合、レジーナさんとステルス狼が最終日まで残ったら負けちゃうんだけど。どこでその可能性を捨てたのか教えて欲しいの。僕視点でアルさん狂人を捨てたのには理由があるんだけど神父さんの考えが聞きたいの。
行商人 アルビン 午後 5時 28分
あ、自分の意見で失言発見。俺が狂人の可能性は無いんだったんでしたね。昨日からの考えそのまま引きずっちゃってました。すいません。
それに村人視点ならペーター君狂人の可能性だって僅かながらあるんですよね。両方とも僕のミスです。ごめんなさい。
では、今後は巳鳥になります♪ご了承ください♪質問はうけつけますのでよろしくお願いします♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 58分
戻ったよ。オットーは真だったんだねぇ…。意外というわけではなかったし、むしろ人狼が2人、場に出てるから喜ぶべきなんだろうね。オットーの余裕はそこから来てたのかもしれないねぇ。私自身、人狼を2人を見つけてることになるから、能力的にはお払い箱なんだけど、村の為には簡単に吊られるわけにはいかないね。頑張るよ。
神父 ジムゾン 午後 7時 16分
ペーターさん。それはそのとき既に言っていますよ。ディーターさんがまだ来ていなかったからです。真がもう死んでいる可能性もあると考えましたが、実際に調べるとあり得るケースはカタリナさんだけでした。占い師の場合と比べても非常に可能性が低いと考えましたので。「絶対にない」と言ったわけではないのですが、まず間違いないと思いました・・・、そんなに何でもかんでも思いこみそうですか、私は。
神父 ジムゾン 午後 7時 18分
しかしペーターさん、ちゃんと狼騙りと狂人騙りが被る可能性も考えているのですね。
あまりにもみなさんに信用されていないので、いっそのことさりげなく「狂人騙り]して、狼側の言質を取ろうとしていましたが、さて、書き込むぞと思っても、どうしても発言ボタンが押せない。
ここで私がCOしてしまえば、当然その後の展開がそのせいですべて変わってしまいます。ちゃんと日付や人数、今までの発言まで見直して、
神父 ジムゾン 午後 7時 19分
今COすることで村人側に不利にならないか、徹底的にチェックしましたが、結局COできませんでした。
非 常 に 度 胸 が い り ま す よ ね。これ。
「誰が見ても今COすべき」とか「今COしなければ手遅れ」とか「ログをよく読む時間がない」というときなら迷わないでしょうが、そうでなければ、普通は 村 人 側 な ら ば CO前に、現在の状況に細心の注意を払うでしょうね。
神父 ジムゾン 午後 7時 20分
もし自分が占い師で、(当然村人側)自分が占い対象に決まった場合、COしないで静観していれば、狼が騙りとして登場して、その後誰もでなければ、占い師確定することを恐れた狂人がCOしますね。もちろん逆のパターンも同様にあり得ます。それで自分は潜伏しながら指定先を占っていけば、確定白を増やすことができる。で、黒発見したら出てくればいい。それなのになぜペーターさんはその場面でCOしたのです?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 32分
議題に答えておこうかね。
■1.●トーマスorリーザ:意味ないとは思っているけどね。
■2.▼ペーター:オットーを吊ってしまったし、co状況から狂人はまずないと思うけど、人狼だと確信したいね。
■3.占い師:オットー 霊能者:レジーナ 人狼:ペーター・アルビン
■4.うーん、計算が得意じゃないからねぇ。手数が間に合うならやってもらっても構わないよ。
少女 リーザ 午後 7時 53分
戻ったよー。神父さんは白確定おめでとうなの。議題に後ろから答えてくね。その方が書きやすいから、ってだけで他意はないけど、読みにくかったらごめんね。
■4.アルさんも言ってるけど、全部吊っちゃうと狂人さんが混じってた場合確実に負けちゃうよ。狩人さんがもう一回GJしてくれたら考えなくもないけど、そんな上手いお話が……あってくれたら良いんだけどね。今の時点で全吊りはできないものだと思ってるの。
少女 リーザ 午後 7時 54分
■3.霊能者はレジーナさんの方が真っぽいと思ってるのは今も変わってないの。でも、完全にオットーさんとペアになっちゃった以上、こっちを立てればあっちは立たず。だから、今はペーター君&アルさんが真ペアで、レジーナさんが狼か狂か、なんだけど……。オットーさんが何度もレジーナさんを最後に、って言ってたのが狼同士にしては露骨過ぎると思うんだよね。
少女 リーザ 午後 7時 55分
それで、ちょっとオットーさん真、も頭を過るようになってきた(それにしてもやっぱり昨日のあっさりっぷりとかは……)の。(続く)
■2&1.(■3からの続き)それで、本音を言っちゃうと、アルさんも吊っておきたい。でも、保険、ってだけでこれ以上ローラー路線に足突っ込んじゃうのも確かに危ない気がするし、今日は灰色狼さん狙いで行きたいな。
少女 リーザ 午後 7時 56分
というわけで、▼ニコラスさん。結局昨日表に書かなかったけど、私の中のグレースケールでは一番黒側なの。占いは昨日から続いて●ディーターさんにお願いしたいな。トーマスさんでも良いかも。やたら白っぽいけど……。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 17分
おやまぁ、神父は昨日までとはえらい違いだね。今日の神父なら信用できそうな感じだねぇ。その調子でお願いしたいね。

リーザ>ニコラスがリーザの中のグレースケールで黒っぽいってことはそれなりに理由があるんだろ?それを教えてもらえるかい?
少女 リーザ 午後 9時 43分
>レジーナさん
ニコラスさんが一番黒っぽい、っていうか他のグレーの人(能力者は今回除いてあるよ)が揃って白っぽい、っていうのがあるかな。だから、黒っぽい、じゃなくて一番黒側、って書いたの。
少女 リーザ 午後 9時 43分
トーマスさんやディーターさんの印象は3日目の白スケールの頃(3d1時52分)から変わってない(今考えるとそれが逆にちょっと不安だけど)し、(あえて白判定を無視するとして、)村長さんも昨日の感情的な発言はかなり村人っぽいと見たの。ニコラスさんはどうもステルスな感じが抜けなくて、今は一番黒側って感じかな。
ならず者 ディーター 午後 9時 52分
うい〜っす。
今日は忙しくてまだ外なんだわ。今日の昼以降の議事が読めてないから議題は後で答えるぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 4分
トーマス[4d 23:31]>状況がアルビン偽なのに、アルビン真寄りになった理由を教えてもらえるかい?

リーザ>回答ありがとうね。だけどもうひとつ質問。[4d 22:09]の「自分ながらに低い可能性」として、{オ真・レ真・ア狂}を導きだしたようだけど、どうしてその組み合わせが低い可能性と考えたか教えてくれるかい?
木こり トーマス 午後 10時 42分
オーッス まずは謝罪。寝 て た !
って神父白確定かよ。ペーター偽でも真でも70%黒判定だなって思ってたぞ。
ついでに俺は今日、神父黒判定だったら、問答無用で神父吊りを主張する気だったんだが、詰みってどういうことなんだ?
まぁともあれ、今日は発言温存してくれているんだな、アンタは今や貴重な白確だからな、助かるぜ。
さて、議題に答えるかな、質問もあるみたいだな。
木こり トーマス 午後 10時 54分
まずは質問から。
>レジーナ
俺がアルビンを怪しんでいるのは、状況、つまり黒判定を受けて霊能者COしたことによるものだ。
それからだが、まずはオットーの信用度の低下だな。昨日も独断で神父を占ってたし、俺が質問する前に19発言、同様に忠告したにも関わらず神父も早々に20発言だ。
この時点で少々強引だが、オットーと神父が力技の狼コンビ(奇策とも言うべきか)の可能性を考えていた。
行商人 アルビン 午後 10時 55分
ヴァルター16:04>
レジーナ狼ならオットー&レジーナライン作らないっていうけど、逆じゃないですか?狼ならそのライン作らないと霊能者がどっちが真でもペタ真が確定して最悪じゃないですか?
黒黒判定で確定しないのって霊がどっちも偽のパターンのみだし。
ライン作らないわけにはいかないんじゃないでしょうか?
少女 リーザ 午後 10時 55分
>レジーナさん
{オ真}は{ペ真}だよね?……これ書くとまた怪しまれちゃう気がするけど、でも、下手に繕って嘘ついてみても余計怪しくなっちゃう気がするし、正直に話すね。あの時、自分の考えに本当に自信が無くて。オットーさんに対する心情からの決め付けも少し入っちゃってるのが自分でも解かったし、灰色狼さんがまだ二匹も残ってる、って思いたくなかったのも少しあったのかな。
木こり トーマス 午後 10時 59分
オットーも昨日の段階で吊られることはあまり考えていなかったんだと思う。
昨日の言っていることはたしかに、筋が通っているように見えるがさすがに19発言で最後に、「本決定了解レジーナ吊るな」だからな…。真とは思えないよな。
ただ実際にレジーナが狼かどうかは別問題だと思っている。狂人の可能性のほうが高いと思う、狼だとなんつーか露骨すぎだよな。
少女 リーザ 午後 11時 0分
でも、レジーナさん真だとすると、低い可能性どころかその組み合わせしかなかったはずなんだよね。村長さんは私が冷静にしてるように見えた、って言ってた(5d15時57分)けど、私も結構おろおろしてたの。その弱気が「可能性低い〜」をつけたす要因になっちゃったんだと思う。って、言い訳くさいよね、これ。でも、今考えると理由らしい理由はこれしかなくて。余計な修飾語だったと思うの。ごめんなさい……。
行商人 アルビン 午後 11時 4分
ヴァルター16:04>
レジーナ狼ならオットー&レジーナライン作らないっていうけど、逆じゃないですか?狼ならそのライン作らないと霊能者がどっちが真でもペタ真が確定して最悪じゃないですか?
黒黒判定で確定しないのって霊がどっちも偽のパターンのみだし。
ライン作らないわけにはいかないんじゃないでしょうか?
木こり トーマス 午後 11時 7分
オットーの黒判定は、今では吊り回避目的の無理矢理なものだったとしか思えないんだよな。たしかにそこで緑が霊脳COは怪しい。それがその「状況」だ。
だがその後のレジーナのCOが信用できるか。理由の襲撃云々の話もちょっとな…。あの時点でレジーナから見たら、真と思えるオットーが襲撃される可能性のほうが高いと思うぜ。レジーナも護衛されるかどうかってのは疑問だ。
行商人 アルビン 午後 11時 9分
考えてみましたけど、レジーナは真か狼だと思う(村人視点)。今日の霊判定、僕の結果を聞いてそれを参考に答えを決める、狂人として選びやすい選択肢を選んでいない。更新後ほぼ即答。
つまり結果があらかじめ分かっていたor情報を見てすぐ書き込んだ可能性が高い。
もちろんそれを言ったら後出しの僕は怪しいという事になりますが…

とにかく、僕視点だとレジーナ狼だと意見を変えます。議題に書いていたものから変更♪
木こり トーマス 午後 11時 15分
■4.これが頭を悩ますよな…。とりあえずペーター吊っとくのは確実に狼一匹を葬りさる手段だと思うが、9割方レジーナは狼・アルビンは人間判定しそうで、情報は増えないんだよな。とりあえずローラー完遂は絶対反対、理由は昨日述べた通り。
■3.ペーター真・緑真・レジーナ狼or狂
俺は狂のほうが可能性が高いと思っているが。
木こり トーマス 午後 11時 21分
ああ、そうか今日レジーナは先だしのオットー白なんだな…。う〜ん、それでもレジーナ狂人の可能性はまだあると思っているがなぁ…。
■1.あとペーターは気を悪くしないでほしいが、ペーターの行動は迂闊だと思う。なんか発言にも危うさがあふれているしな、前も言ったがこんな狼ホントにいるのかって感じだ。
オットーがアレだというのもあるが、今ではこの迂闊さは狼のものというよりは天然の迂闊にしか俺には思えないな。
旅人 ニコラス 午後 11時 31分
遅くなったのですが戻ったのです。
■1.●リーザちゃん。占える中では一番判断できない印象なのです。
■2.▼ペーター君。オットーさんを吊った以上、ペーター君を残す意味はないと思うのです。
灰からならば▼村長さん。未だに占い結果を一番知りたいのは村長さんなのです。ペーター君の白判定が白印象を付けているような感じが否めないのです。
木こり トーマス 午後 11時 31分
■1.じゃねぇ■3の続きな、人のこといえねぇな。ストレートな物言いなのは許してくれ、小学生ゆえ語彙が少ないんだ。
■1.■2.今日の方針にもよるな。
灰吊りなら●リーザ▼ニコラス
ローラーなら●ニコラス▼ペーターorレジーナ。
ペーター吊りならとりあえず占いは必要なくなってしまうけどな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 33分
リーザ>回答ありがとうね。{ペ真}だったね。わたしの間違いだよ。ただね、一つ言っておくと、あの時のわたしには{オ狼・ペ真・ア狂}{オ真・ペ狼・ア狼}の2つの可能性があったんだけどね。

トーマス>わたしが狂人だとすると状況的に狼の可能性が高かったアルビンの対抗にでたということになるのかな?
木こり トーマス 午後 11時 42分
一応俺の考えとしては灰の中に狼が2匹いるという考えだからな、●リーザ、▼ニコラスを推しておきたい。
あと個人的には▼ペーター>▼レジーナだな、やはりまだ決め打ちは怖いからな…。
ただそうすればペーターの占いの結果はもう得られない…。そういう意味でも灰占い、灰吊りを推す。
レジーナの言う通りもしかしたら、意味はないのかもしれないがな…。
少女 リーザ 午後 11時 44分
>レジーナさん
そっか、確かに後者の方も有り得たね。どうも強く意識しとかないとオットーさん真、を抜かして考えちゃう……思考が奥の方で凝り固まり気味かな。気をつけるね。
旅人 ニコラス 午後 11時 44分
■3.レジーナさん真、ペーター君・アルさん偽。オットーさん真は信じ難いし、いっそカタリナさん真でもいいとは思っているのですが、だからといってペーター君、アルさんを単純には信じれないのです。オットーさんの占い師の信頼は低いのですが、狼にしては破天荒過ぎるのです。4人の内、レジーナさんのCOが唯一吊り・占い回避でなかったというのも真寄りに働いている感があるのです。
旅人 ニコラス 午後 11時 45分
■4.ペーター君・アルさんは吊っておきたいと思うくらいなのです。完遂は狩人のGJ期待が入るので…。
木こり トーマス 午後 11時 50分
>レジーナ
いや、霊能者を確定させることを恐れたのかもしれない。たしかに状況的にアルビン狼だったが、アルビン以外のCOがなければ、カタリナ霊能者の可能性は考えられたとはいえ、世論はアルビン霊能者で確定してしまう。むしろオットーを擁護するためにあえてアルビンの対抗に出たんじゃないかと考えている。
木こり トーマス 午前 0時 1分
さてと、そろそろ俺は森に帰るぜ。
パメラの発言が見当たらないから、仮決定まで待てそうもないしな。
仮決定の確認は朝この宿に帰ってきてからになると思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 2分
トーマス>オットーを擁護するためということはわたしがオットーを狼だと知っていたということになるね?わたしが狂人だとして、オットーの正体を知ることはできたと思うかい?無論アルビンの正体も分からないと思うんだけどねぇ。
村長 ヴァルター 午前 0時 5分
アルビン>ペーター真になりそうであれば襲撃も可能、そして狂人のフリをしつつ判定を同じにしていればローラー逃れで生き残ることも出来る。ペーター襲撃に関しても、ギリギリまで放置で最後にすればいい。それで計算としてレジーナが狼ではなければ足りないと気づいた時には遅いだろう。狼ならば、自ら吊られるかも知れないオットーとのライン決めをしないと思ったのだ。
村娘 パメラ 午前 0時 9分
にょ。ディーターまだかぁ。仮決定はまた明日かなぁ。
ひとつ気になるのはニコちゃん吊り多いなってのね。
なんでかね?
村長 ヴァルター 午前 0時 13分
ニコラス>言い訳臭いが私はあくまで灰だ。そして君が唱えるオットーが真であれば、きちんと義務を果たしてくれていれば結果も解ったんだがね?私とて好きで曖昧な位置にいるわけではない…ペーターには庇われるし中途にオットーには白でいいだろうと適当に言われるし、傍目には怪しそうで嫌なのだ。おかげで昨日は随分とオットーの言動に冷静ではなくなってしまったのだが…。
村長 ヴァルター 午前 0時 16分
ニコ吊り希望多い理由の謎>それは思った。ただ、灰には多くて狼2だ。現在私とトーマスとリーザが希望している。ディーターの希望は知らぬが…確実に第3者視点からでもニコラスが怪しいと見えるということではないだろうか?ともあれ、その人物に疑われている私がいえた義理ではないのだがね。それでは休むとする、お先に失礼するよ。@9
村娘 パメラ 午前 0時 20分
正直、ペーターが偽なら明日吊りじゃまずいわけで。でもオットーは真とは思えない。誰か言ってたけどあっさりしすぎ。抵抗しなかったのが謎。

自由投票も視野に入れて、明日10時に最終決定出します。
旅人 ニコラス 午前 0時 37分
>村長さん
オットーさん真と思うのは僕も納得いかないのです。オットーさんの行動ははっきり言ってそれが一番困っているのです。これから白も増えないし灰も吊り判定にならざるを得ないと思うのです。片占い白判定で怪しそうで嫌だと村長さんに言われたら、灰でこれだけ怪しまれている僕はどうするのですか(苦笑
それだけ吊れそうと思われているわけなのですかね…。
行商人 アルビン 午前 0時 40分
ヴァルター>
ペタ真確定したら、最終日までに吊り占いで灰が6人縮まりますよね?現段階で年に白判定もらってる人除くと旅妙木者。最終日には十分気付けます。ペタ真確定させるなら早めの襲撃でしょう。
僕なら今日襲いますね。
仮にですが、今日襲撃してGJならオットーレジーナライン、成功ならペタ真確定で話を進めようとしてたと考える事もできます。
神父 ジムゾン 午前 1時 7分
1日目 午後 4時 42分
この発言でオットーさんの行動パターンの説明がつくと思うのです。彼は最初から占い師の独自判断を強く推していました。
同   午前 1時 38分
この発言で、ペーターさんが真であれば取ったであろう行動がわかります。皮肉なことに彼自身がその質問を受けたのですが・・・。
神父 ジムゾン 午前 1時 11分
オットーさんが何も言わずに吊られた理由ですが、同じく全く信用されない立場にあった私には、よくわかります。わたしも吊られるときは何も言わずに吊られるつもりでいましたから。
自分は真実を知っていて、しかしそれが絶対に信用されず、言えば言うほど皆さんが真実から遠ざかると思えば、そういう行動を取るでしょう。
そして、仮に彼が狼であれば、それこそ潔すぎます。
ならず者 ディーター 午前 1時 15分
遅くなってスマン・・・やっと帰ってこれたぜ。
とりあえず議事だけは読ませてくれな。

神父 ジムゾン 午前 1時 27分
昨日の後半で考えが変わり、私もローラーには既に反対になっており、ペーターさんとアルビンさんだけ吊ればいいと思っていました。そして今オットーさんを吊れば確実に事態は迷走すると思い、信用されていないのを承知で皆さんを説得しようと思いましたが、発言数が足りず(自業自得)意思表明だけになってしまいました。結局それが悪い方向に向かいましたが・・・。
神父 ジムゾン 午前 1時 33分
ディーターさん、お疲れ様です。
さて、他にもヤコブ狂人論などについても言いたいことはありますが、それは今日の最後に発言数に余裕があったらにします。また、ご質問があればお答えします。では、おやすみなさい。
神よ、我らを守り給え・・・。        @10
少年 ペーター 午前 1時 36分
ただいまー。おなかすいたよ。議事は一通り読んだよ。議題の前に神父さんがいるうちに質問に答えるよ。僕の質問に対する答えもありがとう。カタリナさん霊能者の可能性はほとんどないと思ったんだね。んーと、うん、思い込みやすい人には見えるよ・・・ごめんなさい。
少年 ペーター 午前 1時 48分
あ、神父さん帰っちゃった・・・。神父さん1:07だけどCOね、僕も自分がこんなに疑われるタイミングになっちゃったのは信じられないよ。自由占いについては僕オットーさんとほとんど同じ考えって言ってると思うよ。で、占い師について喋りすぎたから、狼に目をつけられたかもと思ってた。白狙いのリーザちゃんやアルさんを疑ったのも目立ってしまったかなあとか結構びくびくしてたんだ。
神父 ジムゾン 午前 1時 50分
おかえりなさい、ペーター。まだいますよ。こちらこそすまないね。こんなにもひどいことを言い、疑い続け、傷つけてきた私に対しても、あなたは本当に礼儀正しい。あなたを疑わずにすむなら、どれほど良いでしょうか・・・。
いかに村のためと信じていたとはいえ、これであなたが人狼でなかったのなら、神は決して私をお許しにならないでしょう・・・。
旅人 ニコラス 午前 1時 51分
オットーさん真と思いたくないのにペーター君真と信じれないのがCOのタイミングなのです。占い候補になってのCOは正直真占い師とは思えないのです。4D15:26「僕も占いだけセットして投票変えるの忘れてた〜またやっちゃったね」も、ちょっとマイナス印象になっているのです。
オットーさんの行動は占い師として信用に足るものではなかったと思うのですが、ペーター君・アルさんは占い・吊り回避COの状況から
旅人 ニコラス 午前 1時 51分
(続)信じ切れないのです。
更にレジーナさん4D0:18でペーター真・オットー狼で考えると言っているので、レジーナさんが狼又は狂人だったらオットーさんを黒判定出さなかったのが疑問になるのです。なので、オト−レジラインは作ったのではなくて、真同士なので作らざるを得なかったと考えるのです。
旅人 ニコラス 午前 1時 52分
>アルさん(0:40)
「今日襲撃してGJなら〜」という事は、アルさんは今日の襲撃はペーター君だったと考えているという事なのですか。

いつもとは時間に来てしまったので夕飯を食べていないのです。冷蔵庫から牛乳を頂いて、今日は眠らせてもらうのです。ペーター君、遅くまでお疲れさまなのです。
少年 ペーター 午前 1時 57分
だからCO自由になった時に次の日には出ようって考えてた。投票CO使えないしぎりぎりにCOしても襲撃されるかもしれないし、それなら先手でCOしたほうがいいと思って。普通セオリーでは3日目第一声とかでしょ。だからそこで占い先になっちゃって、初回襲撃とか考えてうっかりしちゃったんだ。それ以上に説明しろと言われても無理だしこれが原因で偽と決めつけられるなら反論はできないよ。ごめんなさい。
旅人 ニコラス 午前 1時 58分
神父さんも遅くまでお疲れさまなのです。
1:51の4D0:18は午後0:18なのです。24時間表示に直すのを忘れていたのです。1:52も「いつもとは違う時間」と言いたかったのです。
眠いと駄目なのです…。おやすみなのです…。
少年 ペーター 午前 2時 2分
ニコラスさんもおつかれさま。きっと後でディーターさんがごはん作ってくれると思うの。神父さんは信じる道を進めばいいと思うの。神様はなんでも許してくれるの。でも、僕の言葉も聞いて欲しいの。で、ニコさん1:51だけど僕はレジーナさんのその発言から次の日の白判定、逆に違和感があったな。オットー狼と決めたなら、白判定が出てもっと驚いてもいいんじゃない?最初から白判定を出すつもりだったみたいに見えたけどな。
少年 ペーター 午前 2時 11分
僕はあの時点でレジーナさん真だと考えてたし、黒判定が出ることを期待してたんだけど。アルさんは真だとわかって(もしアルさん狂人ならオットー狼がわかってるから、白判定を出すはず→この場合真霊はカタリナさんしかない)みてもやっぱり発言とかは怪しいんだよね。でももう天然なんだろうと考える。というか他に考えようがないの。ちなみに僕からはCOのタイミングは運が悪かったとしか言えないよ。
少年 ペーター 午前 2時 18分
それから、これは発言の仕方の違いだと思うけど、僕は神父さんみたいに発言をまとめてから連投するんじゃなくてその場で思ったことを書いてってるからね。COの時も他もうかつな発言が多いのは反省してるよ。ニコラスさんにはセットミスも疑われてるし・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 26分
ペーターおかえり。さっそくだけど、[1:57]の「投票co使えないし」ってどういう意味か教えてくれるかい?
少年 ペーター 午前 2時 26分
でもね、神父さん、オットーさん1d4:42だけどね、僕も人のことは言えないけど、オットーさんは自分の言葉通りには行動してないと思うよ。あの占い理由の説明、行動で、ホントに信頼を得られると思ったのかなあ。あのときはすごく同感だって思ってたのに、その後の行動はやっぱり自分勝手すぎると思うよ。初日のイメージと最後の方のオットーさんは随分印象が違うよ。
神父 ジムゾン 午前 2時 34分
ペーターさん、私もいつもはそうしていますよ。たまに考えをまとめる必要があるときだけ、書きためてからまとめて発言しています。最初の方では私の方こそ、さんざん間違えて皆さんを混乱させてしまって・・・。本当はいつもちゃんと推敲してから発言するべきなのでしょうね。

神よ、我ら迷える子羊に祝福を・・・アーメン。  @8 zzz...
少年 ペーター 午前 2時 39分
レジーナさんこんばんわ。2日目投票COが使えないしそれなら2日目になったらすぐ出ようと思ってたって意味だよ。【能力者のCOは自由】に決まった時モーリッツさんが必然的に投票COは使えなくなるって言ってたはずだよ。投票COは全員が決まりを守って初めて成立するものだよね。だからタイミング自由とされてるのに投票を変えたって誰にもCOしたってわからないでしょ?レジーナさんもそれでCOしたって言ってなかった?
神父 ジムゾン 午前 2時 43分
自分でやっているつもり、というのと他人にどう見えるか、はまた別なのです。
私だって、とにかく一生懸命狼を見つけようとして、ちゃんと理由も説明してから、一本筋の通った行動をしてきて、これなら信用されるだろう、というつもりでした。本気で(汗)。それが客観的に見れば、思いこんで突っ走って周りが見えていない、のですから。
私は幸い過去ログを見て、「現在、自分」以外の視点ももてるようになってきましたが・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 45分
ペーター>回答ありがとう。もうひとつ。聞いておきたいのだけど、わたしを狼だと思っているペーターは、わたしがオットーに散々突っ込みを入れていたのは、お芝居という風に解釈してるのかな?
神父 ジムゾン 午前 2時 48分
ですから、オットーさんも、多分自分では、自分の言ったとおりに行動し、しかも黒判定も見つけて成果を上げたのに責められて、何が悪いかわからなかったのでしょう。
もしかしたら今頃天国で思い出して赤面しているかもしれませんよ。
@6 発言数が・・・(汗)もう本当に寝ます。
少年 ペーター 午前 2時 49分
ん、なるほどね。そりゃそうだ。僕だって自分がうっかりなの棚に上げて、偽ならつつけばボロが出るはず、とか言ってるんだもんな。ボロボロなのは自分だなんて、情けないや。神父さん狂人かと思ってたんだけどまたイメージが変わってきたよ。もっと話してみたいけど発言がなくなりそうだから、議題に答えるね。
少年 ペーター 午前 2時 54分
うん、それですっかりレジーナさん真だと思わされたからね。仲間に見えないようにわざとオットー偽で行動してたのかなって、今になったら思うよ。あわわごめんなさい、発言が足りなくなりそう。
■1.2.●ニコラスさん▼レジーナさん(アルさん)
■3.僕真アルさん真、オットーさんレジーナさん狼
少年 ペーター 午前 3時 4分
灰吊り希望多いね、もしニコラスさん村人だったらかなり厳しくなるんだよ。客観的に見て、皆は僕が偽の場合の狼だと思う人を吊って僕が真の場合の狼だと思う人を占いに挙げるべきだと思うな。ニコラスさんについてはここまで吊りに挙がってるのはどっちも考えられるよね。狼の票も入ったスケープゴート、鋭い村人に見つかった狼。ずっと疑ってたからはっきりさせたい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 10分
ペーター>回答ありがとうね。そうそう、オットー人間判定したのに驚きがないっていってたけどね、わたしにしてみたら、オットーは真か狼の可能性しかなかったからね。オットー人間判定でても大して驚きゃしないさ。はっきり言ってこれからどうしようかと思ったのは事実だけどね。

神父>今日のあなたは見違えるようだね。わたしゃ、オットーを人間判定したときよりもあなたに驚愕だよ(笑)

さて、そろそろ寝かせてもらうよ
少年 ペーター 午前 3時 12分
■4.僕の考えではローラーで狼二匹吊れるはずだから、ローラー完遂でも勝てるチャンスはあると思ってる。僕を最後にすれば、占いは後2回使える。もし狼に当たれば僕襲撃もまだありえるから、灰吊りの手数が増える。のでレジーナさん>アルさん>僕を希望するよ。ディーターさんのごはん食べたかったけど、発言がありませんしょぼん。おやすみなさい@2
ならず者 ディーター 午前 3時 38分
スマン・・・やっと議事読みが終わったわ。毎度深夜の連投でスマンが一応おれの意見だ。
■1.だれでもいいが●リーザでも占っておくか?ぶっちゃけペーターの占い判定を信じる気になれんのよ。
理由は昨日言ったよな?今日のレジーナの判定を聞いて一層その考えは強くなったよ。
ならず者 ディーター 午前 3時 39分
■2.▼アルビン
黒判定が出ているからってのじゃダメか?
レジーナと比べてもおれとしてはアルビンが偽に思えて仕方ないんだがな。
■3.レジーナ・オットー真 アルビン・ペーター偽で考えてるぜ。昨日の考えと変りはねぇな。
ならず者 ディーター 午前 3時 41分
■4.必要ねぇんじゃねぇのか?ペーター・アルビン吊ってグレーから怪しいヤツ吊りにしたら終わると思うぜ。
ただ、狂人の所在がわからねぇから注意は必要だがな・・・。
ならず者 ディーター 午前 3時 42分
え〜っと・・・それと何人かが気にかけているオットーの最後の言葉なんだが、おれには真の行動だと思うんだがな。
神父も言ってる通りあの状態で何を言っても信じてもらえないだろ?だったら言葉少なく言った方がいいと思うんだ、おれは。
ま、発言数も1しかなかったからしょうがなかったのかもしれんがな。
ならず者 ディーター 午前 3時 44分
信用が落ちまくった占い師が何を言っても聞いてもらえない・・・これは当たり前だよな。
今まで占い先が違ってた言い訳はしてたと思うんだが・・・どーだったっけ?
最後の占いだって村全体の心理的死角になっていた神父を占ったワケで、自分から見て二匹狼を見つけていたオットーとしては
納得できるんだがな。村で決めた占い候補なんて狼の誘導が混じっているんだから狼にヒットする確率なんて低いとおもうぜ?
ならず者 ディーター 午前 3時 44分
しかも灰に一匹しかいないんだからなおさら当たらんだろうしな。

それと村全体で質問攻撃をして発言が1しか残していないってので怒るのはお門違いだとおれは思うぜ?
ならず者 ディーター 午前 3時 47分
んで、カタリナ真占い師だと思えてレジーナが真霊能だと思えるヤツがいるなら今日ペーターを吊るべきなんじゃないか?
ま、カタリナ占い師かもってのはおれはほぼ考えてねぇがな。あの状態からCOしないのは明らかな悪手だとおれは思うからな。確定白になった時点で襲撃の確率は能力者のそれとほぼ同じなのに出ないってのはおかしいよな。占い師や霊能者ってのはまず村に自分の存在を知らせるのが第一の仕事だとおもうぜ。じゃな
ならず者 ディーター 午前 3時 48分
じゃなければおれ達村人は推理の根底ができねぇんだからな。

だからカタリナは『狩人GJのために囮になった村人』って感じでおれは考えてるぜ。
これが間違っていて真はカタリナなんてゆーオチだったら・・・墓下かエピでキッツイのを一発お見舞いしねぇとな。
ならず者 ディーター 午前 3時 49分
そう考えているからレジーナのCOはおれは十分すぎるぐらいに納得できるぜ。
あの状態でグレーの襲撃が絶対ナイって言えるかい?アルビンが狼ならば、まだ潜伏しているだろう狩人や霊能者を襲撃するためにグレーの喰いはあると思うぜ。潜伏して襲撃される可能性があるなら喰われるのを覚悟でCOする・・・コイツは能力者の基本だぜ。
ならず者 ディーター 午前 3時 50分
ま、いろいろ書き垂れてみたが結局のトコ『占い回避でCOした占い師』と『黒判定が出て吊り回避のためにCOした霊能者』を信じれるかって話だ。
ま、コイツは人によって印象が全然違うんだろうが・・・おれの頭が固くて推理力が無ぇだけか?ま、根底にあるのはコレなんだから仕方ねぇわな。
ならず者 ディーター 午前 3時 53分
あぁ、あとな、アルビンが昨日質問に答えてくれてたが、そこの部分はどーでもいいんだよな。カモフラージュだと思ってるからな。おれが気にかかっていたのは『そろそろ例の道具が届くので』ってトコなんだよ。
初日の早い時間にあの発言っておかしいんじゃねぇか?今までいろいろ道具を出していたが、取りに行くだのなんだのってネタ振りは無かったよな?それ以降もねぇしよ。
ならず者 ディーター 午前 3時 56分
もしアルビンが真であの発言をしたなら狼達に自分の存在を知らせているのと同じなんじゃねぇか?アルビンがCOしてなくてあの発言ならスルーしている所だが、この状況で考えるとあの発言ってのがひどく引っかかって仕方無ぇんだよな。
あれはただのRPでおれの考えは邪推だって言われればそれまでなんだがよ・・・。
ならず者 ディーター 午前 4時 4分
・・・ってまぁこれが今日の議事を読んでおれが考えた意見だわ。昨日とほぼ変ってねぇのが問題だが、いろいろパターンを考えてみて一番スジが通っているように思えたのを書いてみたぜ。もちろんペーター真の考えも多少はしているが、どーにもしっくり来ないんだよな・・・。
ま、今日は遅いし、コレはもーチョイ煮詰めて考えてみるわな。
・・・ってワケでもう寝るぜ。
ならず者 ディーター 午前 4時 7分
あぁ、それとパメラ。いつも意見が遅くてスマンな。
最近ちょっと時間的な都合が合いづらくてな。頑張ってはいるんだが、こんな時間になっちまうぜ。
まとめるのに鬱陶しいだろうが、勘弁してくれ。
旅人 ニコラス 午前 5時 39分
おはようなのです。僕吊り希望が多いので、言い足りずに吊られて後悔するのも嫌なので疑惑が深まるのを覚悟で言っておくのです。
僕が占われている村人で日数に余裕があるならば、吊られても村に情報を提供する事になるので望むところなのです。オットーさんが確実に狼であったならば、狩人のGJと相まって余裕があるのでしょうが、狂・真の可能性がある以上、僕が吊られて村が窮地に陥るのは嫌なので反対するのです。
木こり トーマス 午前 5時 40分
言葉尻をつつかれてるような気分だな。
>レジーナ
そう、あそこでアルビンもオットーの正体もわからなかった、だから出てきたんだと思う。オットー擁護っていうのは結果としてだな。解せないのは襲撃の可能性があったからということなんだが、あの時点で占い師の片方が狼ならば、占い師の真偽は狼には判別できているわけだ。それならグレーよりも占い師or共有者を狙うのが一般的なのではと思うがな。
旅人 ニコラス 午前 5時 44分
>ペーター君(2:02)
驚いた表現でなかった事が逆に真らしいと思ったのです。真霊能者は出た結果を疑う訳にはいかないと思うのです。僕としてはレジーナさんが白判定出した事は違和感が無かったのです。オットーさん真寄りに見ていましたし(もしくは狂人)、とても相談している狼には見えなかったからなのです。白判定よりは4D12:18でオットーさん狼で考えると言った方が意外だとは感じたのです。
木こり トーマス 午前 5時 45分
って、自分にツッコミ。
アルビンが黒判定食らっているから、仮にオットー真でオットーが襲撃されたことを考えると、狼は2匹葬られるんだな。ちょっとさっきのは訂正だ。
レジーナのCOは英断なのだろうが、様子を見て騙るべきか迷った狂人というのが俺の中での印象だ。ただオットーは信じがたいというよりも、信じたくないっていう私的感情もあるのは多少認める。
まぁできるだけ、フラットにして考えてみるぜ。
旅人 ニコラス 午前 5時 46分
僕はオットーさん真寄り立場を取っているのですが、どちらが占い師らしいかと言ったらペーター君だと思うのです。昨日の議題回答時にはオットーさん真と思っていましたが、4D12:35の狩人が死んでいるような言い方から、狼・狂人でもいい気がしてきたのは事実なのです(ディーターさんの発言を読んで、悔し紛れかなという気もしてきたのですが…)。ですがペーター君真と思った時にアルさんを信じられるかと言ったら
旅人 ニコラス 午前 5時 46分
(続)また別の話になるのです。この辺りはレジーナさん真だと思うけれどオットーさん真とは思えないというのと同じ感じなのです。
今日ペーター君吊りになったら、恐らくアルさんは99%くらいの確率で白だと言うと思うのですが、レジーナさんについては同じ確率で黒と言うかと考えるともう少し確率が下がる感じなのです。レジーナさんの判定を見たいというのもペーター君吊りの理由なのです。
旅人 ニコラス 午前 5時 48分
僕が言うのも何なのですが、1つ気になるのは、僕を吊り希望に挙げているのはペーター君・アルさん真と考えている人だという事なのです。
オットーさん・レジーナさん真と考える人(レジーナさん・ディーターさん)からは僕が挙がっていないのです。どう見るべきなのか判りませんが…。

トーマスさん、おはようなのです。発言遮ってすみません。僕は今日早く出ないといけないので行くのです。
旅人 ニコラス 午前 5時 53分
現時点で僕の見る能力者の信頼度は レジーナさん>ペーター君>オットーさん=アルさん といった感じなので、オットーさん・レジーナさんを真だと見ているという事を付け足しておくのです。
木こり トーマス 午前 5時 58分
俺は意見が分かれてきているが、ディーターを白くみてたんだよな。だが、今日の発言は気になるぜぇ。
なんかアルビンの発言の一部だがそんなに気になるか?
なんか発言から無理矢理因縁つけてるような気がするぜ。
それに裏を返せばそれは普通に、緑の霊能者のアピールってことじゃねぇのか?俺は気づかなかったが、ディーターの言う通りあの言葉に意味があるとしたら、むしろアルビンの霊能者COのほうが自然に見えるがな。
木こり トーマス 午前 6時 6分
まぁ、ただなレジーナ狂人と考えたときにレジーナからも現在進行形で、どちらが狼かわからないワケだ。そうなったら何故これだけ強気ってのが気になるな。むしろそれなら、レジーナ狼で考えたほうが筋が通る気もする。なんかレジーナにうまく丸め込まれたようで気に食わないが、一応安全策の▼ペーターに希望をかえてくれ。これで一匹は確実だろ。
占いには頼らず自分の推理に頼ることにしよう。あとは本決定後かな。
村長 ヴァルター 午前 8時 25分
うーん?疑わしいと思っている灰がこぞってアルビン疑いでオットー真か。そこに狼がいるのか白か。トーマスとは違う形でディーターの言葉には気になるな「そんなことはどーでもいい」返答を貰いそれはあんまりではないのかな?
オットー総攻撃だというが、それ相応の行動だった。オットー真で狼から突付かれたのならまだしも、村全体といわれるほどならばそこまで突っ込まれる行動をしたのも問題ではなかろうか。発言数は自己管理
村長 ヴァルター 午前 8時 26分
自己管理だ。今日の神父はとても有難い、最初から出来ていればここまで疑われなかったやも知れんな、いや…最初から疑うにはすごい勢いだったか…。
安全策を行くなら私は▼アルビン。しかし気持ちは灰からニコラス>ディーター>リーザ。どうしても能力者ならばレジーナだろうか。
村長 ヴァルター 午前 8時 29分
もしペーターとアルビンが狼だったら、と考えたのだよ。狂人は誰だろうな、オットーかカタリナか?どちらにしても残りが真占と見る。ならば残り狼は?ペーター狼ならニコラスだ、と思ったが最初から敵対で今も変わっていなさそうだ、違うだろう。ではディーターか?これも繋がりが見えない。リーザは誰と繋がっても違和感ないぐらい発言に荒がない。私ならリーザだと思うね、傍目は私だろうね…これは白判定もらったときから思って
村長 ヴァルター 午前 8時 33分
思っている。そしてオットーを狼と見れば。レジーナはどうだろう?あの落ち着いた発言が、オットーと裏で繋がっているだろうか?そうは思えない。それとも裏では初日のような落ち着きがオットーにはあったのだろうか…解らないね。ニコラスはどうだろう、疑い理由に述べたとおり、余りに状況が見えている気がする。そして他灰と比べると、リーザかディーターだと思っていた。
村長 ヴァルター 午前 8時 35分
しかしリーザはいつでも現れている。オットーを抑えれることが当日できなかったのは、いなかったニコラスとディーター?とね。勿論時間なんてのは解らないからこの考えは全く持ってこじつけだが。後は、レジーナがあそこでCOしたのは狼がCOして来ないための牽制にも見える。何せヤコブやジムゾンのように狂人認定されそうな人が多かったからね。ステルスさせたかったんだと思う。
村長 ヴァルター 午前 8時 37分
…読み返すとあまり理屈になってないな。今のところの考えだ。そしてアルビンへの返答だが、上記理由も含めてレジーナは狼へのアピールをしたんだと思う。その上で疑われるの覚悟でオットー白出し。理由としては薄いかね?

では出かけてくる。言いたいことは述べているので決定はきちんと確認するよ。余裕あれば返答も…。@3
行商人 アルビン 午前 9時 14分
《ヴン》色々…答える…
《ヴン》ニコラス(5-1:52)>
仮の話しをしています。その可能性もありますという事です。ただ、僕が狼で逆の立場だったら多少賭けでもペーター君襲撃にいくでしょうね。オットー吊りになった時点で年商=真決め打ちで進む方向で行く可能性がありますから。その場合状況的に不利すぎます。狩人に関しても、仮に僕が狩人なら占い師鉄板です。少なからず真確定する可能性もありますし。
行商人 アルビン 午前 9時 14分
(続き)喰われるのは避けたい所です。なので、僕は年襲撃→GJではないかとは思っています。

ディーター(5-3:53)>
いや、普通にこれから席を外すというのを行商人ぽくRPしただけなんですけど…ちょっとそこから疑われるとは思っても見なかったです。逆にあんなアピールじゃあ誰にも気づいてもらえないですよ…ちょっと強引すぎな印象しか持てません…ちなみにその後その話しが出てきていないのは
行商人 アルビン 午前 9時 14分
(続き)不測の事態(宿行けない)が起こったため、すっかり忘れてました。

ヴァルター(5-8:37)>
いや、納得はできますよ。でもただ単に僕の中では、その説よりもレジーナ狼説の方が明らかに高い、と思っているだけなんです。このへんは個人の考えの差でしょうね。
行商人 アルビン 午前 9時 14分
それと、オットーがジムゾン占ったというのが納得できると言ってる人がいますが、僕にはやっぱりそうは思えません。片占いになるのは目に見えています。その後ペーターが占うという情況も高い確立であります。僕には確定白の人を占わせ、占いの手数を損させるための手法にしか見えません。さらに村長さんについても確定、もしくはパンダ判定の情報ができません。占いが1、2手分程損してます。
行商人 アルビン 午前 9時 15分
(続き)あと最後の発言があっさりしてて逆に真っぽいという意見もありますが、そうですか?仮に僕が真占であの状況だったら、信用を得れなかった事への謝罪等付けるべきです。レジーナ守れ発言ももう少し情報付加できますし…ってこれ書いてて思ったけど、レジーナ守れっていうのも占い師から護衛を外すための発言にも見えますし。まぁつまり、僕には絶対に真とは思えない、という事を言いたいです。
行商人 アルビン 午前 9時 23分
それとペーター君に関して。あの時点で占い師COというのは確かに非常に怪しい点です。でもよく考えてみてください。狼だとして、占い師COしたとしましょう。当然対抗出ますよね。必然的に、占い回避しようとしたペーター君が疑われやすい。…うん、まぁここまでは普通です。
でも、そこで占い先が変更になったとしたらどうです?あの状況なら変更にもなりかねなかったですよね?
行商人 アルビン 午前 9時 24分
(続き)どっちにせよ自分が怪しくなるなら自分を占わせて占いを1手損させるのが良くないですか?今回はたまたまオットーさんもカタリナさんを占っていたため解決してますが、そこを考えてほしいです。
僕ならそのまま占われて、黒判定された後で対抗COします。どっちでも怪しさはさほど変わらない上に、占い1手無駄にできるんですからね。
行商人 アルビン 午前 9時 24分
(続き)狼が初日に占い回避COをするというのは僕にはそんなにメリットを感じないんです。どうでしょう。

っと、発言使いすぎました。決定事項まで黙ります。@3
村娘 パメラ 午前 9時 57分
おっはよー。
ってか狂人はどこですかね?実はヨアヒムあたりとか?まぁいいや。
【仮決定】
▼吊り:ニコラス ●占い:リーザちゃん
鳩からの発言だから理由の投下は15分ぐらい後になります。ごめんね。
神父 ジムゾン 午前 10時 6分
おはようございます、皆さん。議題にお答えします。
■1.なし 
■2.アルビンさん
■3.昨日表明した通り
■4.レジーナさんは残す
木こり トーマス 午前 10時 8分
うっす、オハヨー【仮決定了解】
灰吊りにいくのか…。
自分でも一度提案しといてなんだが、ニコラスが人間だったらかなり怖いよーな。
それと今日は昼までいなくなるぜ。
木こり トーマス 午前 10時 16分
あと俺は村長が人間である可能性はかなり高いと思う、つーか俺の中では確白クラスの扱いだ。よく考えてみてくれ。
ペーターが真ならばヴァルター白、オットーが真ならば、あの場で狼ペーター側から見ると、オットーがヴァルターを占わないことは偶然に近い。
木こり トーマス 午前 10時 17分
それに狼ペーターがヴァルターを占ったのは本決定確認できずに、そのときの占い対象の理由は多数決で決めたというものだ。あえて仲間を占う理由がない。って論拠だ。とりあえず思いついたこと言ってみた。それじゃまた、昼過ぎにな。@2
村娘 パメラ 午前 10時 21分
まず神父から。散々狂人よばわりしてきましたが、実は狂人だとは考えてません。ごめんね。
まとめ役の私がここまで神父=狂人を推せば、ペーターが騙りなら黒判定を持ってきて神父吊りを計画してくるんじゃないか?って思ってました。だって、狂人生存なら明日からランダムに持ち込めるわけでしょ?GJされたから余計にね。でも白判定だった。
村娘 パメラ 午前 10時 23分
となると、明日の狂人COは無い。ぶっちゃけ死んでるのか、オットーが人狼か。どっちの場合でも確実に無い。もし生きてた場合でも無い。理由は狂人がCOしても、人狼はそれを本物の狂人だと判断できないことがひとつ。村人の騙りも十分ありえるからね。
村娘 パメラ 午前 10時 23分
あえてグレーから人狼が狂人を装ってCOした場合、人狼3匹生存が明らかになり、おばちゃんの真が確定。これはオットー真であることの証明をすることになるため、狂人がすでに死んでいた場合人狼は敗北するかたっていうのがひとつ。
村娘 パメラ 午前 10時 23分
グレーから狂人COがあった場合、村人が狂人を騙った場合でも人狼が狂人を騙った場合でも、アルビン・ペーターを吊ればいいってことね。
ってことで、霊能者の2人が生きているうちに一人だけグレーを吊りたいっていうのが私の考え。
リーザちゃんを占う理由は昨日おばちゃんがリーザちゃんを占い希望にしてたから。
神父 ジムゾン 午前 10時 25分
おはようございます、トーマスさん。
昨日の、ペーターさんから黒判定→詰み発言ですが、オットー - レジーナ真、ヤコブ狂を確信していた私は【狂人騙り】して吊られることで、「狂人疑惑なし&狼2匹吊り」の状況を確定させていくことができると考えていたのです。
もっとも、今落ち着いて考えると、これは崖っぷちの突っ走り案で、もし実行に移していたら、結局状況を致命的にしていたと思います。
村娘 パメラ 午前 10時 25分
午前 10時 23分補足。
たとえカタリナちゃんが真占い師だとしても、オットーは狂人ということになる。やっぱり負け確定は無い。

反論ぷりーず。
旅人 ニコラス 午前 10時 28分
>アルさん
返答ありがとうなのです。ペーター君襲撃に行ったとして、真確定すると灰は村長さん分が狭まり、灰潜伏が困難になるのではないかと思うのです。
アルさん視点で狼はオットーさんと、オットーさんに白判定したレジーナさん、灰に潜伏1だったと思うのです。ペーター君真で襲撃されたとなると、残りの1人は灰で上手くステルスしている人物になると思うのです。そうすると、昨日の段階でアルさん・トーマスさん
旅人 ニコラス 午前 10時 28分
(続)(ペーター君に至っては2日目から)などから疑われている僕はラストウルフには不適格な気がするのですが。
あと、狼が占い候補に挙がってCOするメリットですが、誰かが言っていたと思うのですが、狂人への牽制になると思うのです。狂人からは狼が誰かわからないので、あの状況で占い師COすれば自分が狼である事を知らせる事ができると思うのです。
旅人 ニコラス 午前 10時 28分
【仮決定了解なのです】
混乱している村のまとめ役をしてくれるパメラさんが考えて決めた事であると思うので了解するのです。僕は自分が白である事を知っているので、今日で終わる事がなくても明日が切羽詰まることが予想できるのが心配なのです。おそらく今日僕を吊っても情報が得られないのが残念なのです。パンダ判定で吊られるくらいはしたかったのです。
神父 ジムゾン 午前 10時 34分
パメラさん、おはようございます。反論、ということですが、再びヤコブ狂人論を。
ヤコブ狂人でない根拠 4日目 午後 4時 33分
ヤコブ狂人の可能性 同 午後 5時 4分
【狂人は狩人COするメリットがなく、白確定すれば村人側の騙り】というセオリーを利用したステルス狂人の可能性はどうでしょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 37分
おはよう。パメラも、あとカタリナを真占い師かもしれない考えている人は、もう一度考えてみてほしいよ。あの時、カタリナはオットーがcoする前に、非占い師coしてるね。だからこそ、真占い師である可能性を考えていると思うんだけど、確定白になった状態でカタリナが真占い師ならcoしなかったとは考えづらくないかい?カタリナが占い師であれば、カタリナは決定事項は全部確認していたから、ペーターを占っていたはずで、
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 37分
ペーター人間判定でていれば、オットーが狼で決まりのはずだよ。で、あるならば、ペーターの真占い師が確定してしまうかどうかを様子見していた狂人だと考えた方がしっくりこないかい?あくまでも推測だけどね。
神父 ジムゾン 午前 10時 39分
実際あの場面で、ヤコブが占いで白確定していれば、村人の狩人騙り決定、と誰もが思っていたはずです。誰かが疑ったとしても、それだけでは絶対に吊られない、はずでした。もちろん食われても、「やっぱり潔白だった」になり、現在のように「狂人だれ?」の状態になります。実際彼は吊られる前に非・狩人COしていましたし、ステルス攪乱も、可能性としては捨てきれないと思います。
行商人 アルビン 午前 10時 49分
《ヴン》【仮決定…了解】…灰…狙いの…考えも…了解…おつかれ…さまです…
《ヴン》ニコラス>
えっと、決め打ちされて灰を削られるより、灰に潜伏してる1人に全てを賭ける方向の方が勝ちが見えてきませんか?
あとラストウルフについてですが、それは結果論ですよね。一昨日の段階でレジーナさんもCOしてしまったため、ニコラス殿がラストウルフにならざるおえなくなったとも十分考えられますよ。
行商人 アルビン 午前 10時 49分
占い師COについては了解♪でも僕にはやっぱり手損にしか見えないですよ。あの段階じゃあペーター君狼かどうかなんてやっぱり判別つきませんし。
仮に狂人も占い師COした場合ですが、占3CO状態って全然悪い状態じゃないですしね。

では本決定まで黙ります。@1
神父 ジムゾン 午前 10時 52分
レジーナさん、おはようございます。あなたに認めてもらえたのが、私には一番うれしいです^^
さて、続きですが、彼が狂人だとわかるのは真狩人だけなので、うまくすれば真をあぶり出すこともできます。
もし私が狂人で、ステルスが目的ならば、だれもが「このポジションは絶対に狂人ではない」というところに入ろうとすると思います。
さておき、【仮決定了解】しばらく忙しく、3時までに書き込めるかわかりません。@1
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 53分
神父>狂人が狩人を騙ったところで村側に何も怖いことはないんだよ。むしろ、村側の助けになるだろうさ。村人だろうが狂人だろうが、【狩人の真偽について知りたいのは人狼側のみ】。村側としたら、狩人の真偽には触れるべきではなかったんだよ。真偽について、議論してるだけで、狩人を特定されてしまう恐れがあるんだからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 55分
人狼がヤコブを真だと考えれば襲撃するだろうし、ヤコブが襲撃されず終盤まで残っていれば、吊ればいいだけさ。現に昨日、ヤコブは吊られてしまっただろ?狩人coするということは吊られる可能性がかなり高いからね。終盤になれば、狩人について考えなければならない必要はでてくるかもしれないけどね。序盤では考えるべきではない、考えていても表に出すべきではないのじゃないかい?
村娘 パメラ 午前 10時 55分
つまり、どこに狂人がいるか村人に考えさせるために早々に吊られるためにCOしたってことでしょ?それも確かに無いとは言い切れないよね。
でも、実際そうだとすると、気になるのがそれを初日の、しかも自分の第一発言でやったことなんだよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 3分
【仮決定反対】だよ。よく考えておくれよ。昨日オットーを吊り、今日ニコラスを吊るというのは{ペ・ア真}と考えているものを決め打ちしていることになるんだよ?ニコラスは自分が{ペ・ア}と{オ・レ}どちらを指示しているか明確にしているんだよ?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 7分
さて、ひとつ提案だよ。賭けかもしれないけど検討してほしい。もし、狩人が【パメラ以外の能力者を守って】GJしたのならば出てきてもらうというのはどうだろうね?
村娘 パメラ 午前 11時 18分
私以外の能力者を護衛してGJした場合COするとどうなる?
レジーナさんならレジーナさん真?にはならないか。ペーターならほぼ真確定。アルビンなら?オットー騙り確定か。でも他の能力者は確定しないのか・・・
だめぽ(;´-`)
神父 ジムゾン 午前 11時 22分
レジーナさん、そのアイディアは実行に移すにしても、もう一度GJが出た場合の方が良いです。もしここで狩人が食われれば、最終局面は確実に人間3対人狼1になってしまう。的が絞り込めない分、人間2体人狼1より不利です。
仮決定にセットしていきます。もしまた来る余裕があれば、本決定に変更します。@0
旅人 ニコラス 午前 11時 30分
僕が危惧するのは、パメさん襲撃。パメさんがいなかったらペタ君・アルさん吊りはないと思う。アルさんは僕を黒判定すると思う。僕・オトさんで狼2人、明日レジさんを吊って終わらせようという話になるんじゃないかというのが心配。最後に村長、僕が落ち着いて見えたというならば、僕は自分が村人な事を誇りに思っているから。混乱を好むのは狼。狼を見つけたいのは占い師。本決定は確認する。僕吊りならペタ君に入れる。@0
少年 ペーター 午前 11時 32分
【仮決定了解だよ】
ニコラスさんを吊るのは結構賭けな気がするけど・・・占いの方がよかったな。占いリーザちゃんは了解だよ。
狩人COは神父さんに同意。もし今日出て対抗があったら両吊りする余裕はないし、対抗出なかったら次の日食べられちゃうよね。もし僕だったら真確定するけど間違いなくその次に食べられちゃうよね。他の人はこれについて意見を言わない方がいいよ。狼に狩人の目星をつけられちゃうかもしれないもの。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 33分
狩人coに関してはある種の賭けだからね、無理に実行する必要はないかもしれないね。ただね、今日は、昨日オットーを吊った以上ペーターを吊るべきなんだよ。皆言っていただろう?片占いなんぞ、中途半端な情報でしかないと。だからこそ、オットーに●村長、ペーターに●神父を希望したんじゃないのかい?
ならず者 ディーター 午前 11時 44分
ほんの少しだけ議事がみれた。
とりあえず【仮決定は了解】ってしておくぜ。灰吊りはリスキーな感じはするが、パメラの意図するところは理解できるからな。
また後で…更新までには一度顔出すぜ。
村娘 パメラ 午前 11時 50分
あー、えっとね、片方の占いが意味無いように、片方の霊能判定も同じように意味が無いと思うの。だってさ、ペーターの結果はほぼ予測できてる。
で、私はペーターを吊らないんじゃなくて、最悪、明日人狼3狂人1が残ってても狂人のCOは無いから一日猶予がある。厳密には完璧な猶予とは言えないんだけど。だからグレーを吊りたいんだよね。
村娘 パメラ 午前 11時 54分
そして、グレーの中に狂人が潜んでれば襲撃される可能性もある。しかも確定白は私と神父。そして昨日のGJ。二度目が無いとは言い切れない。私と神父のどっちが残っても明日はペーター吊りになると思うよ。そうなると実際どっちの能力者が真でも人狼は能力者を襲撃するのは躊躇するでしょ。ってかしたら答えをばらしちゃうのと同じだから。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 20分
パメラの考えはわかったよ。灰吊りであるならば、ニコラスにした真意はなんだい?ニコラスはペーターと結構やり取りしてるね。わたしにはペーターとニコラスは繋がっているようには見えないよ。むしろ、わたしを真寄りだと見ている人間ということだね。わたし真であった場合かなり不利になるとは考えないのかい?@1
村娘 パメラ 午後 0時 53分
ニコちゃんを吊りにした理由は二つ。一つはおばちゃんが言うようにオットー・レジーナ真っていう意見を出してること。これに該当する人は他にもいるけどね、ペーター・アルビンが共に人狼だと仮定すると積極的に絡むことでラインを切りに来た可能性があること。今日灰吊りをしなければペーターを吊って明日は霊能者のどっちかって話になったと思うのね。
村娘 パメラ 午後 0時 53分
でも、そうなった場合アルビンが吊りに挙げたことと、序盤から騙り占い師と積極的に絡むことはむしろ終盤生き残るためには必要なことだと考えてる。
二つ目。灰3人から吊り希望が出たこと。オットーが人狼なら灰の中に人狼は最大で2。おばちゃんが人狼なら灰に1。判定がパンダか真っ黒か真っ白かはわからないけど、ここまで希望が集まった人を吊るってことは判定から情報が得られると思うこと。
村娘 パメラ 午後 0時 53分
要するに潜伏人狼が1なのか2なのか、ニコちゃんの判定結果を元に残りの灰の発言を洗いなおせば見えてくるだろうと考えてることがひとつ。
終盤に来ての票操作の可能性なのか、ただ単に吊っときたい人ってことで人狼が誘導したのが成功したのか、またまた本当に人狼なのか。@2
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 7分
わたしを狂人だと思っている人は今日のわたしとトーマスのやり取りを見て参考にしてほしい。オットーが狂人であると考えている人はいないと思うけど一応いっておく。オットーは真か狼。わたしを真or狼と考えているのなら、なおさら灰ではなくペーター吊りなんだよ…。灰に潜んでいるかもしれない狩人を吊ることはないのだから。わたしはペーターにセットしておくが、本決定は一応確認できるから本決定に従うよ。@0
村長 ヴァルター 午後 1時 8分
鳩。【仮決定了解。】ニコラスが狼だという確信はない。しかし村人であることに誇りがあるのならば、オットー真に疑問が沸きそうでね。考えの違いだが、混乱は狼が好む、しかしそれと同時に混乱は村人ならではだとも思っている。
少年 ペーター 午後 1時 29分
ニコラスさん吊りは僕も賭けだと思う。僕もずっと疑ってるけど、狼と確信はできない。今日もしも村人を吊ってしまえばローラーできなくなる。明日安全策で僕を吊るとしても霊能を両方吊る余裕はないからアルさんを吊って、レジーナさんが狂人だったとしても、GJなければ最終日狂狼灰灰。レジーナさんが狼ならその時点で負けだよ。それがすごく不安。でも、母さんの判断を信じる。本決定がどうなっても確認して従うつもりだよ。@
村娘 パメラ 午後 1時 44分
【最終決定】
●占い:リーザちゃん ▼吊り:ニコちゃん
反対者がおばちゃんだけだったのでこのまま行きます。ペーターとニコちゃん2人での自由投票も考えたけど、無し。
私が襲撃されたら神父がまとめ役を引き継いでください。お願いします。
少女 リーザ 午後 2時 6分
遅れ気味でごめんなさい。議事録読んでて意見が動きそうになったけど、パメラさんの判断と自分の考えを今日は信じておくことにしたよ。【本決定了解なの。】
木こり トーマス 午後 2時 11分
【本決定了解】した。
次に来るのは夕方か、夜になる。
狩人については、神父やペーターに俺も同意だ。
行商人 アルビン 午後 2時 29分
《ヴン》【最終決定…了解】
《ヴン》どうかニコラス殿が人狼でありますように…(切実)
狩人に関しては皆と同意見♪わざわざ狩人の情報出す事無いですよ。@0
ならず者 ディーター 午後 2時 39分
【本決定了解】したぜ。
村長 ヴァルター 午後 2時 40分
鳩。【本決定了解。】忙しいため確認のみ。
次の日へ