D391 辺境の村 (5/19 午前 11時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、神父 ジムゾン、村娘 パメラ の 4 名。
農夫 ヤコブ 午前 11時 4分
議題 ■1:本日の吊り
★決定事項★:パメラ村人、最終決定はパメラが決めて吊り先は従う事
ニコラスどんは銀の棺桶にいれて墓場に埋めてくるっぺね。(ボス偽者だったから)
■1▼吊り:ボス
で…まぁ後はお任せだっぺね…
村娘 パメラ 午前 11時 9分
あぁ…トーマスさん、ごめんなさい。
そして、ニコラスさん…なんて姿に…

わたしが見つけた真っ白なブナ○ーをお供えするわ。
村娘 パメラ 午前 11時 15分
さっそくで悪いのだけど、ヤコブさん。
三日目から、毎日それぞれ誰をまもったのか、教えてくれないかしら。
たとえば、昨日、わたしを守るといいながら、レジーナさんをまもってた。とか、ね。
農夫 ヤコブ 午前 11時 20分
あぁそうだヨアヒムの護衛を外した件に関してだけ先に書いておくっぺね。
4日目はリーザ、5,6日目はパメラを護衛していたっぺ。
何度も言うようだけど能力者が3人出ている時点で狂人疑惑があり、正直真なら襲われるし狂人でもローラーの手間も省けるし、村人に潜伏狂人がいないなら村人側でGJを出した方が頼れる?まとめ役が出来ると思ったからそちらを選ばせて貰ったっぺ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 20分
はっきり言って占い結果を盲信するのが嫌いなので、もっとも確実な手段を取らさせてもらったっぺ。
一番白と当初思われていたレジーナどんを護衛しなかった理由に関しても今までの発言から判ると思うけど、トマ&レジ狼だった場合はやられっぱなしの可能性があるのであえて外させてもらったのと、
レジーナどんは非全能力者宣言をしているので狩人狙いのアタックに狼も行かないと思ったので守らなかったっぺ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 22分
パメラ白に当りをつけたのは、あっさりレジーナどんが引いたので逆にニコラスどんが初心者か初心者騙りかわからなくなった点と、神父がライン的にはあまりにも中立過ぎ(今は違うけど)て怪しかった点と、パメラが全体の口論を通じて誰とも繋がりが無いと判断したためだっぺ。
昨日まではレジ&トマ責めておけばおら襲撃は無いと思ったけどやる気なくしましたごめんなs λ トボトボ...
農夫 ヤコブ 午前 11時 30分
あーそうだ…当然三日目はヨアヒムを護衛していたっぺ。
まぁすまんなルーズな狩人で…
パメラも質問は構わんけど最終決定用の発言は残しておいてな。
んじゃーソニックでも撃ってくるっぺ。(待機しているっぺ)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 43分
取り急ぎ、すまないが、決定は拒否するよ。もう自己責任による自由投票で十分だと思うね。私はヤコブに投票する。後はまた後で。
農夫 ヤコブ 午前 11時 46分
見直して忘れてたっぺ。今日はパメラを守ったっぺ。
ボスとニコラスを見比べて、ニコラスも村人のような気がしたけど正直最悪狼だったら寝つきが悪いので流石にギャンブルは止めたっぺ。
ちなみに今日もレジーナどんは守る気が起きなかったっぺ。どっちにしろおら責めの急先鋒として狼が残すと思ったからね。
農夫 ヤコブ 午前 11時 49分
拒否しても結構だっぺ。
パメラもおらに投票してくれても結構だっぺ。
すまん、正直あんまり考えないで直裁型でやる人とは肌が合わないから説得する気もないっぺ。
白確定がいるのにその決定に従わない村人も正直どうかと思うけんどもなぁ…
農夫 ヤコブ 午前 11時 55分
ランダム投票と襲撃先一致はありえないので取りあえず反対しておくけど、
上で言ったようにそこまで目が曇っているならまぁもう「どうしようもない」としか言い様が無いので…
取りあえずそんなにおらを吊りたいならしっかりパメラを説得すれば言いだけだと思うんだけど。
まぁ待機はしているけど即レスは発言数の都合もあるので出来ないかもしれん、では。
神父 ジムゾン 午後 0時 22分
昼休みだ。
…襲撃はニコラスさんか。信頼度的にボスとヤコブさんの一騎打ちにもちこまれた、ということだね。
神父 ジムゾン 午後 0時 25分
ていうか、ボス刺々しいものいいは嫌いだんだけどなあ…ヤコブさんのそういう「自分を信じない→何も考えていない」とかいう論法はボス好きくないぞ。説得ゲームなんだから。説得を放棄しちゃあかんがね。ヤケクソになってるのかもわからんけど。
神父 ジムゾン 午後 0時 28分
まあ、ヤコブさんが誰を守ったといったかにかかわらずパメラさんとレジーナさんは客観的に白だな。灰のなかで疑われてたニコラスさんを食べて、ボスに疑いを集中させるのも有効な手法。まあ、これでボスにもはっきりわかったよ。ヤコブさんが狼ってことがね。
神父 ジムゾン 午後 0時 37分
一応疑問点を質問形式にしてみた。
・ヤコブさん狩人なら結構占い候補に挙がっていたりしたがステルスは考えなかったのか?
・ヨアヒム護衛したのなら真決め打ちができたはず。それなのになぜ霊能ライン確立後に霊能者両吊りを推したのか?ヨアヒム真とわかっていれば少なくともトーマスさんを残せたはず。それに、ヨアヒム真なら狼は残り1。トーマスさんとレジーナさん、というように狼の残り数を多く見せる必要もなかったはず
神父 ジムゾン 午後 0時 44分
ま、ざっと見ただけでこんなもんだね。特に後者の質問について納得のいく答えを聞かせてほしいな。トーマスさんも言ってた通り、あの時点で霊能ローラーを推すのは狼にとって必須。どっちが真かわかってた狩人の思考ではないと思うんだけど…どうかな。
神父 ジムゾン 午後 0時 51分
できれば信頼度の一騎打ちなんだからヤコブさんもボスにどんどん質問してほしいね。それこそ今日疑いをかぶせるために残されたとしか思えないし。
神父 ジムゾン 午後 0時 56分
ヤコブさん狩人視点ならパメラさんが人間確定にしてもレジーナさんはまだどっちか分からないんだよね…?なんでボス狼が決定してるんだろ。事実ボス昨日ヤコブさんがCOしなくて、今日ボスを吊る方向に持っていこうとしてなかったら(そして生き残っていた場合)レジーナさんとヤコブさんだったらどちらかといえばレジーナさんを怪しいと思うもんな。狼決め打ちさせてるとこが非常に票をまとめさせようとする狼っぽく感じるんだが
神父 ジムゾン 午後 0時 57分
まああと五分もたたずに昼休みが終わるので(号泣)また。
帰りは23時くらいになると思う。
農夫 ヤコブ 午後 1時 34分
いや、別に「信じない」と「論理的に白がいるのに目をつむる」のは全然別な話な訳で…
確かにレジーナ視点に立てば「パメラが狼に説得されてしまうと負ける」と言いたいのだと思うけんども、そもそもそれって死んでいった狼や村人に失礼なんじゃあとは思う。
確かにパメラが結果重責なのは判るけどここでランダムにするってのは、それこそ議論の放棄だとしか思えないけんども…
あと刺刺しいのは…そう感じたのは失礼。
農夫 ヤコブ 午後 1時 35分
Qボス2.何度も言うようだけどヨアヒム護衛に成功しても狂人の可能性があるので、ヨアヒムの護衛は放棄したっぺ。
ヨアヒムが何者か判るのはリーザ視点で尚且つリーザが村人か、トマリナ視点でトマリナ狼の場合のみ、もちろんリーザ視点で黒出しされればリーザ狼視点では真>狂となるので邪魔なら襲うと思うっぺ。
襲われても7人中いたこ2名でローラーでも最終日確定なので放置したっぺ。
農夫 ヤコブ 午後 1時 35分
おらはどうしても真占い師が突然死した可能性は放棄出来なかったっぺ。
Qボス1.吊りは無いからステルスでいいのはという質問だと解釈したけんども…
半分中の人の都合もあるけど6日目の時点でレジーナと反目、日付更新時にぎりぎりでCOして襲撃されても狩人確定、パメラも村人確定をやろうとしたけど、
シビアな事が出来なくなったので、この襲撃で死亡するともったいないからCOしたっぺ。
農夫 ヤコブ 午後 1時 36分
Qボス3.あぁあとレジーナが狼であるなら、リザレジ狼の場合には撤回村人COは不自然。
一時期確かにトマレジ狼も考えたけどそれなら二回狂人ヨアヒムを襲撃するのは不自然と思ったからだっぺ。
\青木羊女 ともかく…ヨアヒムも難しかったと思うけんど
一占い狂狼 行動があんまり真っぽく見え無かった
二狂狼い村 (ローラー自分吊とか…) 左にパターン表を張っておくっぺね(これ以外はありえないから)
農夫 ヤコブ 午後 3時 48分
日付を追ってぐちゃぐちゃ説明したけど言いたい事は
「ヨアヒム真決めうちはしたくなかった」「途中負けない選択(最終日確定と確定村人[ランダム回避])」だっぺ。
負けない選択が安全策とほぼ等しい事は理解しているけど、そもそも狩人が勝ちを狙うのはおごりだとおら思っているのでこう言う結果になったっぺ。
ちなみにおらの基本護衛概念は「確占>確い>確白>共>占>い>灰>非宣言した灰」。
農夫 ヤコブ 午後 3時 49分
パメラは確かに途中は灰色だったけど、能力者ローラーの過程で狼側は灰襲撃しか選択肢は無くて、パメラが襲撃される可能性は十分にあったので、後は中立状態を保って襲撃を極力避けつつ潜伏護衛をしていたっぺ。
あとね…ボスツッコミ所無さ過ぎ…
あえて言うならパワーバランス考えて意見(吊り先やグレスケ)がコロコロ変わっている点だっぺかね?
出来れば初日から簡潔に纏めなおして説明して欲しいっぺね。
神父 ジムゾン 午後 10時 54分
帰ってきた。ほとんど話が進んでいないな。ヤコブさんの話だが…やっぱりちょっと分からないところがあるな。確定占が護衛対象の最優先なのに「ヨアヒムを決め打ちしたくなかったから」で護衛を外すところとかね。一回GJ出したなら狼じゃないってわかってたはずだから(しかも狼が狙った、ということで真の確率高し)ほぼ確定真、と考えたくなるもんじゃないかな?まあ、ここらは考え方の違いといわれたらそれまでだけど。
神父 ジムゾン 午後 10時 57分
突っ込みどころなさ過ぎっていわれても…(汗
返答に困るよな。じゃあ突っ込みどころがあれば狼じゃないのか、って感じだ。
吊り候補占い候補に関してだがそんなにコロコロ変えたつもりはないんだが?
神父 ジムゾン 午後 11時 4分
1dトーマス占は共有者がいない状況ではやむをえないし、2d、3dも中庸のヴァルター占い(しかも誰かに追随したわけでもない)であの時点では正しいと思ってた。吊り候補にしたって1d2dの突然死防止はあの時点で最善といえないまでも手堅い策だし、それ以降はたまたま怪しく思った(突発的な発言がきっかけで黒だと疑った)パメラさんを上げていただけなので、パワーバランス考えとかそういうのはないなあ。
神父 ジムゾン 午後 11時 6分
そもそも狼なら村の主流派の意見にのって潜伏するだろうしね。グレースケールだって反転したのは昨日だけでそれは前日にニコラスさんとパメラさんの連投を見て考え直しただけだし。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 8分
ふうう、戻ったよ。
ま、ヤコブの印象は、策を練ったつもりが、溺れてしまった策士狼と言ったところさね。パメラに村の決定をさせようとしたのは、(好意的に取れば)誰か基準になる人を決めて、その人の信用度勝負で決着をつけようよ、と言う提案だった、とも取れるよ。人狼側かどうかは別にして、一つの見識かもしれないよ。最も、私は村人でも騙っちゃうような変なやつだからね。食えない奴ですまないね。
神父 ジムゾン 午後 11時 10分
大体それをいうならヤコブさんだって自分でも占吊候補とか結構コロコロ変わってるし(ボス→他人→またボスとか)レジーナさんを疑いだしたのとかその時点でのほぼまとめ役である彼女の信頼を落とすという意味ではイニシアチヴ奪取の動きに見えるな。
神父 ジムゾン 午後 11時 12分
ん、レジーナさんも来たか。パメラさんもそうだが信頼勝負なんだから今の疑惑の二人に関する考察とか質問を続々あげてくれ。可能な限りボスもヤコブさんも答えるだろうし、その答えがおかしければそれはそれで判断材料だしな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 24分
神父とヤコブの信用度勝負なら、私からはヤコブへの信用度は地に落ちているよ。トーマス 6d 午後 5時 27分にあることが、まさに起こっているという解釈で良いと思うよ。パメラ、神父、私の中で、一番味方に付ける事が出来そうなのは誰だい?食えない私じゃ無いだろう。何とか味方に付ければ、それが自動的に村の決定になる仕組みにしたかったんだろうけど、強引だったと思うよ。私でなくても従おうと思うか疑問だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 36分
自由投票が無責任かどうかは、パメラや神父への呼びかけをもって答えとしたいよ。
私は、灰にも関わらず、纏め役めいた事をやっちまったよ。村人による占い師騙りなどと言う、即吊りになりかねない事をした私がだよ(票を数えただけなんだけどね)。白確だったら、例えばトーマス吊りを強引にヤコブ吊りなどに裁量で変えられたかも知れないよ。でも変えなくて良かった。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 43分
村の意見の総意にしたがって、一歩ずつ進んだお陰で、大分見えてきたものが有ると思うよ。初日の、まだ誰が誰やら分からない人が十数人もいるうちなら、纏め役が苦労して纏めるのも良いさ。でも、かれこれ7日間を過ごしてきた、4人の意思疎通は、それほど心配していないね。自由投票といっても意見は集約されそうな気がしているよ。私はもう投票先は決めている。自分の出した結論に、責任を持てば、それで良いと思っているよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 49分
それぞれの責任が集まれば、自然と答えは出てくるだろうね。
少なくともパメラ一人に、村の方針を背負わせる事はしないよ。それこそ無責任と言うものさ。私もみなの意見を纏めたのであって、村の命運を一人で背負ったつもりは無いよ。私もやっていない重い責任を、誰が一人に背負わせるもんか。それこそ、村の破滅だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
纏めのお陰で、票が見え易かっただけであって、今までもやっていた事は自由投票と同じなんだよ。単なる多数決さ。一人一人が責任を持って投票すれば、同じ事なのさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 6分
ま、答えとしてはこんなもんかねえ。
昨日の時点でトーマスやニコラスが主な所は言ってくれている通りだと思うよ。変化が激しいと言うのがポイントさ。もう明らかだと思うけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 13分
ボスの今日の答えももちろん見ているよ。どう考えてもヤコブの疑いの根拠はリーザの時と同じで支離滅裂さ。信用度勝負の話じゃあないよ、突っ込むのも可愛そうだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 33分
それぞれが考えて、「誰に投票する」と言う位で良いんじゃあないかねえ。朝までに言っといてくれれば表にするよ。私は村の人を信じているし、それで負けたら仕方が無い。生まれ変わったときに、その経験を生かさしてもらうよ。
村娘 パメラ 午前 0時 44分
わたしは、いま、今までの議事録をもう一度読んでいるわ。
失礼ですけれど、ヤコブさんも、ジムゾンさんも両方とも怪しいので、答えがまだ見つかっていないの。
二人の印象って本当ににているのよね。中庸で作戦の幅を広くとって立場が分かりにくい発言。
………明日の朝には、決めるわ。
少し時間をちょうだい…。
村娘 パメラ 午前 0時 46分
最後に引っかかっているのは、やっぱりレジーナさんが最初にとった作戦。ここに今回の全てがあるきがしてるの。
わたしの答えは、そこから見つかる気がしているわ…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 18分
パメラ、つまりは私が取った作戦が、人狼側のものか、村人側のものか?と言う事かしら?そういう意味なら、人狼なら作戦としては危険が大きすぎると思うわ。違う意味なら、意見も聞いてみたいわね。パメラの勘は、結構良い事があるみたいだからねえ。ま、今のところはヤコブに投票なんだけどね。
農夫 ヤコブ 午前 7時 20分
ともかく突っ込むところがないとか怪しいとか言うのは100歩譲ってもいいけど、
今日パメラの意見に合わせないのは断じて反対だっぺ。
それにおらの全てがおかしくて突っ込まないと言うならやっぱりそれはプレイの放棄だと思う。
別にレジーナは村側の人間なのかもしれないけど、とても村のためこのゲームを楽しんでやっているようには見えないっぺ。
まだボスの方が紳士的だと思う。
農夫 ヤコブ 午前 7時 22分
刺刺しいと言われようと貴方の態度に問題があることを認識して欲しいっぺ。

別にあんたに票を入れる気は無いし、確かにおらの狩人COタイミングといい護衛を外した事といい村側の総意のは反してきたかもしれないけど、
突然死2名という中で村側が負けないようにダレないようにずっと考慮してやってきたっぺ。
あんたのやってきた事は多数決の票まとめだけだと言わせて貰うっぺ。
農夫 ヤコブ 午前 7時 26分
とりあえずがちゃがちゃ書いてきたけどおらはボスに入れるつもりでいるけど、パメラに票は必ず併せるっぺ。
もちろんおらに入れるというなら、そのままボスに票はしておくっぺ。
全員に1票ずつ入るランダム投票になってもパメラ護衛は外さないようにしておくっぺ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 34分
まあ、パメラを白確と言い張る時点で完全にアウトなんだけどね。パメラに合わせとけば、パメラがジムゾンを選べばランダムになって、僅かながらも勝ちの可能性がある、と言う風にしか取れないよ。後はパメラに掛かっているね。確かに、私のほうが間違っている可能性もゼロとは言わないよ。誰かを選ぶなら、やっぱりヤコブだねえ。
農夫 ヤコブ 午前 8時 0分
なんかさー言わせて貰うけど【何が】アウトな訳?
そのくらいも説明できないの?
確かにあんたは奇策で村側に占い師1って状態をもたらし方も知れないけど、議論と言う意味ではなんにも出来てないよね?
信じる信じないはかってだけどプレイヤーとしてはニコラス>>>>>レジだとおらは思っているよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 16分
ニコラスに関しては、無用なストレスを与えてしまったよ。エピでもう一度謝らなければね。
パメラ、信用を得なければ村が負ける、狩人の態度かどうか、見れば分かるんじゃないかい?後は任せたよ。もう出かけるよ。
村娘 パメラ 午前 8時 44分
ヤコブさんもレジーナさんも落ち着いてほしいわ。
ヤコブさんの苛立ちが、信じてもらえない狩人の心情ならいいのだけど…
村娘 パメラ 午前 8時 54分
ジムゾンさん
・占霊ともに最後のほぼ最後の非CO・一度指摘している容疑散らし・能力者吊りへの同意・わたしとの言い争い
ヤコブさん
・初日の戦い方に関する発言・リーザちゃんとの狩人COに対するやりとり・能力者ローラー提案の繰り返し
・狩人とした時の潜伏度合い・今現在のレジーナとの言い争い
村娘 パメラ 午前 9時 12分
わたしが、悩んでいるところよ。

…もう、時間がないわね。
村娘 パメラ 午前 9時 13分
(…! レジーナさんに「さん」を付け忘れたわ。わたしも、落ち着いて!)
村娘 パメラ 午前 9時 36分
せめてリーザちゃんが狼だったのか…。それがわかれば…。
農夫 ヤコブ 午前 9時 57分
>パメラどん
おらあんまり慌ててはいないっぺ。これが突っ込みモードってだけで…
あとすまん10分前には結論を出してもらえないか?本当にギリギリでは変えられない可能性もあるから…ここは本当にすまん。
>墓の人+ボス
なんか最後になってどっちらけかもしれん、そこに関しては謝っておく。
農夫 ヤコブ 午前 10時 1分
最後の発言、とりあえず狼はリザorトマしかもうありえないっぺ。
トマ=ヤコ、リザ=ヤコ等も含めて考えて欲しいっぺ。
もうね、態度で決めるとか言う村人には本当に辟易とするっぺ。
おらも態度だけならレジーナどんに吊り票を入れたいっぺ。(まぁ入れる気は無いしパメラがレジーナどんに入れると言うなら思いとどまって欲しいけんども…)
質問とかに答えられるか微妙なのでとりあえず最後の発言も使っておくっぺ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 8分
ちょっと取り急ぎ。
どちらも熱くなっていないと思うよ。
あと、ヨアヒム真と思うかどうかということだけど、村人ならほんとのところは分からない。ある停止めをつぶって決めねばなら無いことも有るさ。
村娘 パメラ 午前 10時 8分
決めたわ。
ジムゾンさんに投票するわ。
投票が割れてしまったら、残念だけど。
村娘 パメラ 午前 10時 9分
トーマスさんが狼だとしても、ジムゾンさん、ヤコブさんどちらともつながりは見えないの。
リーザちゃんが狼だったとしたら、もう一人の狼はたぶんジムゾンさんだと思うわ。
ヤコブさんが狩人でここまで目立ちながら生き残ってきたって言うのは少し信じられないけれど、でも、もう迷う時間は過ぎたと思うの。
村娘 パメラ 午前 10時 10分
でも、あと1時間、残りの人の発言は見守るわ。
神父 ジムゾン 午前 10時 45分
おはよう。うーん…パメラ…ランダム勝負になると(今のところ2対2だから)半々の確率で負けてしまうのだが…まあボスも非COタイミングとか色々怪しいとこもあったけど、それはもう反論しようもないリアル事情なわけで…ボスからはもう、信じてくれ、としかいえないよ。
神父 ジムゾン 午前 10時 46分
パメラさんの意見が変わらないんだったらボスがパメラさんを説得できなかった、ってことで村が滅びちゃうのもしょうがない、ってかまあボスのせいだけど、もう一回あと10分よく考えてほしいな…
村娘 パメラ 午前 10時 54分
わたしは、ランダム勝負にしたいわけじゃないのよ。
そこは、誤解しないでね。
でも、ランダム勝負をさければ、ヤコブさんを吊るしかないというのも、事実なのよ。
わたしは、たとえランダムになってしまっても、わたしの信じた道を生きたいと思うの。ごめんなさい。
村娘 パメラ 午前 10時 57分
とうとう時間ね。結局最後まで誰が狼だか、わからなかったわ。ジムゾンさんごめんなさい。信じることができなくて。もし、ジムゾンさん以外が狼で、わたしが生き残ることになったら、この銀のナイフで刺し違えて見せるわ。そして、あの世でみんなに謝るわ。
次の日へ