D390 雨の止まぬ村 (5/20 午前 6時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 村長 ヴァルター に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、青年 ヨアヒム が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、木こり トーマス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 4 名。
神父 ジムゾン 午前 6時 54分
みなさまおはようございます。
占い結果です。【トーマスさんは人狼でした】
こんなものは昨日から判っていますがね。いちいち言うのもアホらしいですが、わたくしの仕事ですので一応報告でございます。
農夫 ヤコブ 午前 8時 19分
…予想通りか。村長、済まない。
泣いても笑っても今日が最後だな。
■1吊り先
■2襲撃理由
■3ヴァルター吊りから意見を変えなかった理由
農夫 ヤコブ 午前 9時 22分
■2襲撃理由
・トーマスが人狼の場合
無難な所を狙ってきたな。神父を狙えば黒が誰か確定するから狙えないし、Thoを信じる(というより最悪の可能性を恐れた)Ottは最後まで襲わない方がいいだろう。†Joaか俺になると纏め役の彼を消した方が…という理由かな。ただ俺は昨晩の時点で吊り指定を変えたのだから、
農夫 ヤコブ 午前 9時 22分
今日のことを考えれば俺を襲えば良かったのに、それをしないというのは万が一(†WalのCOがあるからまず無いとは思うが)Ottが狩人だったら守っているかもしれないと恐れたからだろうか。

・ジムゾンが人狼の場合
Thoを狙えないのは黒確定するから。Joaを襲ったのは†Walが狩人COまでしたのに決定を動かさなかったからか?
農夫 ヤコブ 午前 9時 22分
俺は†Walを信じたから翌日を有利に進めるために放置。Ottを狙わないのは…何でだろうな。Tho人狼説へ誘導するのにトドメを刺すためとも考えられる。
しかしこの場合†WalのGJは偽装でその後COしたのは嘘という事になる。勿論、†Die・†Petが狩人かもしれないからその可能性だってあるが、護衛先リストまで出しておいてそれはあまり考えられない。
農夫 ヤコブ 午前 9時 23分
どちらかというと村の勝敗が決まる瀬戸際でのCOという風に思っている。

  三四五六七
護娘青羊農農
襲商年旅羊農
農夫 ヤコブ 午前 9時 24分
参考までに村長の護衛先と襲撃された村人のリストだ。

■3(ヴァルター吊りから意見を変えた理由)皆は「変えなかった」理由だが俺は「変えた」理由にさせて貰うよ…確かにTho白†Wal狼Sim狂or狼だとしたらThoを吊れば負けてしまう。しかし村長サイドを吊るにしても占い先の無くなったSimを吊るべきではなかっただろうか。Tho狼†Wal狩Sim占でSimを吊ったとしても残るは人3狼1で勝ち目がある。
農夫 ヤコブ 午前 9時 25分
まぁ†Walを生かせば偽(狼)だった時にいくらでも襲撃ミスで偽装できるし、村長サイドが狼1狂1だとしたら今日はエピローグになっていた筈だから気持ちは判らなくもない。ああそれから…

>トーマス
聞きたい事がある。「狩人COをしない理由」を考えた理由を聞かせてくれないか。狼に利を与えるだけと言うのなら、村長が神父護衛宣言をした時に警告すべきではなかっただろうか。
農夫 ヤコブ 午前 9時 26分
俺としては「俺が狩人候補にあがり護衛先を宣言→狼は襲撃失敗する可能性のある人間の情報を掴む→狩人候補襲撃→真狩人護衛」という流れを貴方が狼サイドから眺めていた為、必要以上に狩人COに対し消極的になったのだと思える。貴方が狼ならさっさと対抗後†Walを吊る方向に持ち込んでGJ偽装、信用を勝ち取った翌日にここまできて信じてもらえないSimを吊って俺かOttを襲撃すれば何とか勝つことが出来たのにな。
神父 ジムゾン 午前 10時 50分
ふむ…昨日議事録を読み返してから考えたのですが●リーザで○モーリッツもありえますよねぇ。一応リーザはレジーナさんに白判定だからわたくしとラインとされてますが、ニコラスさんはその日に襲撃されているのでわからないのですし。
こう考えれば霊能狼騙りも納得できましたねぇ。ただ単にライン切りだけでなくうまくいけば真霊能の座が手に入って有利ですからね。
木こり トーマス 午前 11時 34分
ぱっぱらっぱらー(起床ラッパだが元気が無い)
おはよう。今日はつらい一日になりそうだ。
ヨアヒム安らかに。2階級特進して村の青年から紫年に。
木こり トーマス 午前 11時 46分
本音を言えば神父狂人をちょっぴり信じていたので、今日はうまくすれば勝利のエピかもと思っていた。
神父は押しが弱かったし、(神父と村長)の昨日の会話は狼が狂人に頑張れと言っているようなものだったからだ。しかし赤ログ会話を隠すための表の会話だったようだ。
木こり トーマス 午前 11時 56分
狩人COしない理由は、自分視点だけど、
今日俺吊り>襲撃あり>村負け
今日俺吊り>襲撃無し>神父狼確定>村勝ち
今日神吊り>勝ち
の3パターンであり、狩人の位置が特定されていいことはないから。
木こり トーマス 午後 0時 1分
俺が狩人かどうかダンマリを続ければ、オットーがそうかも知れないし、ヤコブのもブラフかも知れないし、もちろん俺かも知れない。
【もう一度GJあれば俺が吊られても勝ち確定】ってのを残して置きたかった。今もだ。
ただしまとめ役が許可を出すなら正体を明かす。
木こり トーマス 午後 0時 4分
とりあえずS&R出撃の時間なので、席を外す。賛歌状況はいつもの通りだ。
今日は正念場だ。みんなよろしく頼む。
神父 ジムゾン 午後 8時 19分
ただいま帰りました。
さてさて議事録を確認させていただきましたが、ほとほと呆れますね。
よくもまぁ真面目にやってここまで信用がないものです。事はシンプルに「パメラさんを信じるかわたくしを信じるか」なのでしたのに。まぁ、みなさまパメラさんを信じているのですからしょうがありませんね。
神父 ジムゾン 午後 8時 20分
>トーマスさん
意見が弱くなるのは当たり前です。ここまでやってきてただの一度も誰にも信用されないなら何も言う気になれません。
>ヤコブさん
オットーさんを襲うワケないではありませんか。この状態で仲間を襲うほど愚かではありません。ちなみにオットーさんは絶対トーマスさんを吊りにはしないですよ。
神父 ジムゾン 午後 8時 22分
さて、わたくしが思った事を少し。
わたくしには今までの推理で申し上げた通り対抗が狼であることが分かっていました。
対抗が狂人ならもっと真らしく振舞いますでしょうからね。狂人の騙りなら真らしく振舞って食われるのが仕事です。それをしないのと戦略面から考えてわたくしから見てパメラさんは狼なのです。しかも「占い真狂説」を流しておけばパメラさんが喋らなくても「襲撃が怖くて狂人のフリしてました」で済みますから
神父 ジムゾン 午後 8時 27分
ね。わたくしは対抗が狼であると推理していますから普通のままです。普通片方が襲撃されたらもう片方も吊りたいのは心情ですからね。襲撃は無いとおもっていました。
その理論で喋らないから情報は残らない。他とのつながりは消せますしかなりお得ですね。それとモーリッツさんを吊ったというのがかなりポイント高いですね。
神父 ジムゾン 午後 8時 29分
霊脳で黒判定が出たモーリッツさんを吊ったとなれば皆様からの評価もいいでしょう。
しかし、その判定自体が嘘だったらどうでしょう?次の日のレジーナさんの判定で自動的にリーザはわたくしと同じラインになりましたが、その偽情報でかなりのライン切りになってますね。わたくしもそんなに簡単に切り捨てするとは思っていませんでした。
神父 ジムゾン 午後 8時 31分
しかし、これならば十分意味があるでしょうし、霊能襲撃の意味もわかります。占い・霊能どちらを切り捨てるにしてもこれならより後半まで生き残れますからね。しかもトーマスさんは自由に動ける。わたくしはかねてよりリーザの行動に疑問符を浮かべていました。
わたくしは自分と同じラインになる方が真であるのを知っていますが、彼女の動きは対抗を挑発したり騒いでみたりととても真とは思えませんでした。
神父 ジムゾン 午後 8時 31分
しかし、こう考えれば納得がいきますね。
切捨てしたと思わせる情報とわたくしへの疑い。この二点があれば霊能ローラーがあるとしても狼側は十分COしても意味があるでしょう。
神父 ジムゾン 午後 8時 33分
トーマスさんが白いのは当たり前です。答えが分かっていてそれとは違う方に目を向けさせて自分はそれに乗っかればいいだけですからね。自分に目を向けさせなければいいのですから自然と白くなりますからね。それを助ける要員も残っているワケですし。
以上を考えましてわたくしの人狼予想は【パメラ・リーザ・トーマス】となります。
神父 ジムゾン 午後 8時 35分
残った狂人なのですが、わたくしは案外オットーさんなのではと思っているのですがね。どちらの占い師かでは説得力に欠けるのでトーマスを盲信しているのと、占われてもいい発言。さらに占い師相互占い、霊能占い。これは狂人アピールに十分ですからね。
神父 ジムゾン 午後 8時 36分
・・・と、まぁこんな感じでわたくしは考えているのですがね。脅迫に聞こえるかもしれませんが、今日わたくしと票を合わせてもランダムです。絶対に勝てるかどうかはヤコブさん次第です。
どうかあなたが信じれる方に投票してください。
神父 ジムゾン 午後 8時 37分
と、まぁ言いたい放題言わせてもらったついでに一応議題にもお答えします。
■1▼トーマスさん
■2『おつかれさまでした』って意味じゃないですか?
木こり トーマス 午後 8時 55分
>神父
神父の予想だと、狂人はドコ?
(独り言)
神父が俺に白出ししたら、ヨアヒム偽!とか一瞬疑ってたんだろうな俺。その場合なら神父殺されてるって。(一人突っ込み)
農夫 ヤコブ 午後 9時 33分
ただいま。
>神父
貴方が信用できないんじゃなくて、俺は霊能側から可能性を色々と考えていたから、結果的にあなたを疑う事になってしまっただけだ。パメラと神父で比べるなら貴方の方を信用するよ。だから今日まで迷ってきた。それからリーザとパメラを狼と推測しているが、巧妙なライン切りにしても仲間の狼を犠牲にするのだろうか?できれば説明が欲しい。
農夫 ヤコブ 午後 9時 35分
>トーマス
余裕綽々だな。もう話す事は無いのかい?

オットーはまだ来ていないんだな。彼が変えるまで発言は少し控えさせてもらうよ。最終日で後10回しか無いからね。
木こり トーマス 午後 9時 41分
>ヤコブ
 余裕無いよ。俺吊られたら負けだし、今日は神父吊りか俺吊りのどっちかだもん。ただ今まだ、軍鳩だから、23時ぐらいにならないとまともに喋れないんだ。
パン屋 オットー 午後 10時 45分
こんばん…ヨアヒムー!僕は君にはいてほしかった!戦術どうこうじゃなくて、僕怪しいって言われまくってたのに村人に見えるって言ってくれたの、嬉しかったんだよー。チキンだから自分の考えに自信持てない時に、ヨアヒムが考察とかちょいちょいっていれてくれるの、すげー励みになってた…ごめん守れなくて。毎日パンを供えるからね。見守ってくれてると信じて、今日も頑張るよ。
パン屋 オットー 午後 10時 47分
うんと、皆意外と気にしてないみたいなんだけど、ニコポンの行動と発言をまとめてみたよ。

初日 議題提出やまとめ、細かく気を配る人。でも気さく。
議題提出。しかし自分が議題に答えてないのに気付き、夜慌てて答えている。
二日目リーザ吊り対象に名前あげる。トーマスの▼&●テンプレに間違い発見時の台詞「ていうかトーマス自分で「ニコラスもペーター占いかあ」って言ってたじゃないかさー!」…なんていうか、きさく
パン屋 オットー 午後 10時 48分
リーザの指摘、霊能者のCOタイミング決めてもらわないと困る発言。
三日目ニコラスCO。【ディーターさんは村人でした】
ニコラス発言抜粋「初日の狼は結構相談で忙しいから」…これ、狂人の言う台詞かなー。

…僕的ニコラス。色々考える割に、うっかりも多いお茶目さん。なんだけどどう思うだろう、ヤコブ…
パン屋 オットー 午後 10時 48分
それと村長とレジーナが狼であると仮定した場合。二人の発言時間が、すごくかぶるんだ。前後になってる事多い。レジーナ長文多いでしょ?村長の発言の頃に書き始めて、一気にまとめ投稿したらこれくらいの時間かなーって頃にレジーナの発言が入る事が多いんだ。
パン屋 オットー 午後 10時 55分
前にヤコブが言ってたリーザの台詞で、「パメリザ両方偽はない」発言。これはパメラがどうこうではなく、リーザは自分が真だと主張するから、「両方偽にはならない」ってだけだと。
「リーザが狼なら、そんな危険な位置に自分を置くか」。狼なら、おかない。けれど狂人なら、吊り一手稼いでくれればいいからありうる。しかもリーザは、パメラも吊ってのけた。吊られ時に騒いで狼の吊られ回避っぽく見せる。僕もそう思った。でも狂
パン屋 オットー 午後 10時 56分
吊られ時に騒いで狼の吊られ回避っぽく見せる。僕もそう思った。でも狂人なら、神父さんが狼であるのを隠すために狼装うのもあり。
パン屋 オットー 午後 11時 0分
それから、村長さんの狩人発言だけど。
村長さんが、自分が狩人だと思わせる発言をした日、GJがあり、狩人生存を意識させる。けれど、ここ重要。この人数比でGJ一回起こっても、日数は伸びない。狼陣営に、ダメージは全然ない。次の日村長さん狩人CO…
都合よすぎない?
パン屋 オットー 午後 11時 2分
村長さんが神父さんを守ると宣言した日の吊り希望先、パメラ。パメラを吊って神父さんがもし襲われていたら、トーマスと村長さんをローラーかけても、間に合う。ゆえに神父さんを守るのは、意味がない。
木こり トーマス 午後 11時 10分
今戻ったよ。議事録読んでくる。
パン屋 オットー 午後 11時 32分
■1▼神父さん
■2トーマス神父さんが食われないのは当然。ヨアヒムパメラ寄り、ヤコブは説得次第でどちらにつく可能性もあり。僕はパメラ寄りではあるけど迷ってた…得をするのは、神父さん。
■3ごめん、完全にヤコブの言う通り。神父さんを吊るべきだった。神父さんが偽でも、狂人だと思ってた。うまくすれば終われると思った…見通しが甘かった。次に襲われるのは、ヨアヒムだと思った。避けたかったんだ。
木こり トーマス 午後 11時 44分
>ヤコブ「村長が神父護衛宣言をした時に警告すべきでは」
 質問に答え切れてなかったので答えると、あの時点では逆に狼を惑わす発言だと思う。まさか狩人COする人の発言とも思えない。(だから布石でもなかったと思う)
大体あの時点で神父を守るメリットがゼロなのはヤコブも言ったとおり。
農夫 ヤコブ 午後 11時 45分
>オットー(22:47)
…Nikが気さくだとかお茶目だとかはこの際どうでもよろしい。それに君は彼の真を訴える前にSimの発言に対し異論を唱えるのが先だろう? このままでは君は狂人扱いだ。新しい可能性がSimから提出された。村長とRegの発言タイミングに関しては逆だ。かぶるからこそ囁き合っているとは考えにくい。切れ者の彼らが人狼だったら発言タイミングすら考慮するだろう。
農夫 ヤコブ 午後 11時 47分
それから村長のSim護衛発言が意味の無い事はとうに判っていた事じゃないか。現に彼はそれを俺やJoaに指摘されて撤回している。そして君は俺が狩人宣言をしたのを知らないのか? 彼はそれを見て昨日、俺を護衛してくれたんだ(真の場合)。だからといって盲信するのは良くないから俺はこれが偽だという可能性も考えている。俺にとってはまだ五分五分しかない状況で決め手になるのは説得だ。
木こり トーマス 午後 11時 48分
■1吊り先▼神父ジムゾン
■2襲撃理由。ヤコブは俺吊り派だし、オットーかヨアヒムかで適当に選んだんじゃないのか?
■3俺から見れば100%ヴァルター狼だった。ただし神父吊りを主張した方が皆が納得してくれたかも知れない。そこまでは気が回らなかった。
木こり トーマス 午後 11時 54分
オットー狂人はあり得ない。D国で、騙らぬ狂人に意味は無い。
\神長農屋木|宿妙 ■=狼 ◎=狂
_■■□□□|■◎ 自分からはこうにしか見えない。
ヤコブから見てもオットー狂人は無いだろう?
農夫 ヤコブ 午後 11時 54分
■1.吊り先について言い忘れていた。
今日こそ▼トーマスを吊る。これ以後Simの発言に違和感を感じるかTho・Ottの指摘に納得できるかで考えを変えるつもりだ。それからオットー。君が狂人でないと言うなら―いや、狂人であっても―Simの仮定を覆せない様であれば君もThoに投票するんだ。昨日俺はJoaの指示と君が最後まで食い下がるのを見て村長吊りを選択したのだから。義理は果たした、今度は君の番だ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 57分
確かに騙らぬ狂人に意味が無いが、昨日の必死さとジムゾン吊りと言った時に(個人的理由に吊りたくない)と発言した事が引っかかる。個人的にどうあれ可能性は考えるべきだろう。
木こり トーマス 午前 0時 6分
もうオレが黙っていても仕方が無いのでCOしておく。
【オレは狩人じゃ無い。村人】狩人志望の軍人だったがな。
なので昨日のGJはヤコブもオットーも違うというのなら狼がワザと外したか、襲撃ミスだ。
木こり トーマス 午前 0時 8分
ワザと外したなら、それが昨日の狩人COの布石だったと思う。しかし夜も遅かったし襲撃ミスか何かで、それに合わせて一芝居打ったんじゃないかと思った。どちらが真実かはわからんが。
木こり トーマス 午前 0時 9分
オレはここで生き残らないと村が負けるので、ウソ狩人COって手もあるんだけど、それで信用は得れないと思うし、村人の狩人騙りはご法度だと思った。混迷してきたので、少しでも推理材料になるようにCOした。
木こり トーマス 午前 0時 15分
>ジムゾン
まず、モーリッツ、パメラ、リーザ、オレが神父の提示する狼サイドだけど、このうち、モーリッツをオレは占い先に指定してる。パメラは吊っちゃったしリーザ吊りにも真っ先に票を投じている。仲間切りにしてもこれじゃ殺戮魔だよ。オレは昼頃に毎度吊り占い先を指定しているので、様子を見てからの発言ではないよ。@5
神父 ジムゾン 午前 0時 21分
>トーマスさん
自分を狼だと言う狼などいません。そしてオットーさんが狂人でないコトが納得できるような意見が出ないかぎり村長は狩人です。
黙って寝るつもりでしたがヤコブさんが戦っているようなのでわたくしもフテ寝してしまうワケにはいきませんね。残り少ない発言ですが最後の頑張りをお見せしましょうか。
パン屋 オットー 午前 0時 23分
>ヤコブ
うんごめん。僕はパメラが真って思ってるけど、それはリーザとニコラスだったら、ニコラスが本物だと思ってるから…パメラとリーザのラインが繋がらない以上、リーザが偽だとなれば神父さんが偽の証明にならないかと思ったんだ。お茶目とかっていうのは、僕的評価だから気にしないで〜。それと、結果的にはいけなかったけど、夕べ本決定聞いてくれてありがとう。
>神父さん
僕は神父さんを信じないんじゃなくて、ニコ
パン屋 オットー 午前 0時 24分
ラスを信じてるんだ。パメラとリーザが同じ陣営であるって、神父さんは信じてる?
占い真狂説、パメラが流した訳じゃないと思うけど…それにモーリッツが狼なら、神父さんに説得されてあっさり引き下がらないんじゃないかな。モーリッツを吊った時点で残り狂1狼2。それからパメラとリーザが狂人と狼として、争って両方吊られる。残狼1…いくらライン切りでも、やりすぎじゃない?本気で作戦なら、勝ち放棄としか思えないよ。
パン屋 オットー 午前 0時 25分
パメラとリーザが狼って、どっちかが生き残ればいいってこと?なら神父さんにつかずにパメラと二人がかりで神父さん吊らせて、のち二人ともローラーされるべきじゃないの?トーマスを生かせるために。それからその役目、なんで狂人がやらずに狼同士でやらないといけないんだろう。狼が犠牲になって狂人を生かすメリットは?
木こり トーマス 午前 0時 28分
>ジムゾン
ジムゾンの推理の穴は狂人の所在がオットーである事、狼グループとして指定した4人がお互いを切りまくっている事の2点なので、その回答が出来るなら答えてくれ。無理だと思う。
神父 ジムゾン 午前 0時 33分
まず、わたくしが新しく考え直した推理ではモーリッツさんは関係ありませんね。
議事を見てきましたが、あの状態でリーザかパメラのどちらにも候補を挙げないとなるとひどく不自然です。大体能力者COした狼など切捨て要員と考えるのが普通でございます。
神父 ジムゾン 午前 0時 43分
>トーマスさん
オットーさんが狂人でない根拠はありますか?騙らない狂人は怖くないと申しておりますが、わたくしは潜伏狂人の恐ろしさを十分に知っています。シロ判定後の発言などみなさまは考えの一つとしか捕らえませんからね。知らない内に誘導されているなんてのは怖いですよ。わたくしもあれだけ疑っていながら自分の占い判定を見て一気に普通に戻ってしまいましたからね。@4
農夫 ヤコブ 午前 0時 55分
…ところで今日の仮決定と本決定は俺が決め手いいのか? 纏め役が襲われたのをつい忘れてしまった。皆の発言回数を減らすのもアレなので…【仮決定は1:30まで・本決定は2:00までにする】よ。これに異論があるなら言って欲しい。
木こり トーマス 午前 0時 55分
>ジムゾン
オットーが狂人な根拠もないだろう?大体W白出されたオットーがどうやって狼を判断できるのか教えて欲しい。いかにも無理があるんじゃないか?
パン屋 オットー 午前 0時 59分
じゃ、モーリッツもレジーナも外して考えるね。えっと、なんで切り捨て要員に、放っておいたら狂人がやってくれるはずなのに狼がやらないといけないの?どうせ狼二匹で占い師と霊能者やるなら、カタリナみたいに初日まとめ役に立候補するんじゃない?それならいくらかなりと、メリットはあるかもしれないね。なのになんで僕を指定?
(00:25にもお返事お願いするね)
木こり トーマス 午前 1時 5分
【決定時間異論無し】
>ヤコブ
俺はヤコブを信じていたから(いや最初はめっちゃ疑ってたけど)今信じてもらえないのは辛いな。しかし状況証拠を見てもらえば、オットー狂人等という事は無いのはわかってもらえると思う。
神父 ジムゾン 午前 1時 6分
>オットーさん
霊能者のライン変えについては狂人では無理です。囁きでもって綿密に相談してのみ可能です。効果として自分が吊りになる代わりに真霊能者をほぼ100%襲撃できるようにすることと真占い師の信用を大きく落とせますので損ではないとおもいますが。やりようによっては霊能者の座を完全に奪うこともできるのでは?などと考えてます。
残った狂人には占い対象か吊りになってもらう仕事がありますね。ステルス狼を表
神父 ジムゾン 午前 1時 7分
>オットーさん
霊能者のライン変えについては狂人では無理です。囁きでもって綿密に相談してのみ可能です。効果として自分が吊りになる代わりに真霊能者をほぼ100%襲撃できるようにすることと真占い師の信用を大きく落とせますので損ではないとおもいますが。やりようによっては霊能者の座を完全に奪うこともできるのでは?などと考えてます。
残った狂人には占い対象か吊りになってもらう仕事がありますね。ステルス狼を表
神父 ジムゾン 午前 1時 9分
表に出さないようにするのと誤誘導できるならメリットがあるかと思いますが?

【決定時間了解】でございますです。
木こり トーマス 午前 1時 13分
ジムゾン質問に答えてくれ。
オットー狂人だとして、どうして狼を特定できるんだ?どっちが狼かなんてパンダにされないと判らないだろう?@1
農夫 ヤコブ 午前 1時 16分
確かにトーマスの言う通りPam・Mor・Thoは少し無理がある気はするが、Pam・Lie・Thoはなるほどと思った。彼が狼で場を撹乱するために言うのなら昨日の時点で可能性を提示、Tho吊りに持っていけば勝てたんだ。
彼が真なら昨日のOttの慌て具合に何か思うところがあったのかと予測できる。本人もそう言っているしな。
パン屋 オットー 午前 1時 17分
【決定時間とりあえず了解】
>ヤコブ
ごめんじっくり考えさせて。神父さんを論破…頑張る。時間かかるけど、神父さんもごめん。
農夫 ヤコブ 午前 1時 18分
狼特定できないからTho吊り指定もしたんじゃないか?狼二匹に先にCOされて議論誘導に回るべきだと考えたのか、また本当にだれが狼だかわからず右往左往していたのも考えられる。
神父 ジムゾン 午前 1時 25分
>オットーさん
狼判定が出たトーマスさんに付き従うその行動全てがですよ。
わたしくが偽というのならパメラさんの発言から真であるという証明をしてください。
発言は使い切りましたが、決定までは見ています。罵詈雑言のある方はお気軽にど〜ぞ。@0
パン屋 オットー 午前 1時 25分
えっと、昨日の状況で僕が狂人なら、なんでヨアヒムを襲う必要があるんだろう。ヨアヒムは僕らに味方してくれてたんだよ?神父さんを襲わないとしても、ヤコブ襲った方が有利なのに。理由つけなんか簡単じゃない、僕らの信用を落とすためだとか言ったらいいんだから。ならいくら神父さんが頑張っても3:1の数の有利は変わらない。僕らから見たら邪魔なはずのヤコブよりも、絶対ヨアヒムの方が僕らを信じてくれそうなのに。
農夫 ヤコブ 午前 1時 35分
ふむ…オットーA.M.1:25の発言は確かに俺も考えていた事だ。神父は「この状態で仲間を襲うほど愚かではない」と答えていたがこれはTho狼視点であってSim狼視点ではない。疑いを向けさせるくらいならいっそ俺を吊った方が…とも思えたがそれはあまりにも露骨すぎる。可能性は否定できないが…
農夫 ヤコブ 午前 1時 38分
遅れて済まない。
【仮決定】…というか俺の吊り先みたいなものだが、一応。
▼ジムゾンに変更する。本来なら発言回数のあるうちに上の事で話をしたかったが遅すぎた。俺ももう少し早く質問すべきだったよ。
パン屋 オットー 午前 1時 39分
(パメラの発言から…それは、難しいね…)
パメラは、占い対象希望にトーマスの名前を挙げてるよね。ここまで徹底的にライン切りをしておきながら。パメラは占い師だから、カタリナもその発言を注視してた。その状況で名前を挙げるかな。それと、相手占い師の信用を落としたいなら、ちゃんと占い師らしく振舞うはずだよ?彼女は、まるで自分が占い師であるのを否定するような言動をしてた。それじゃ、神父さんが本物だと思わせる
パン屋 オットー 午前 1時 44分
だけだ。彼女が狼なら、襲われる心配はないんだ。神父さんの信用を落として、または神父さんを襲っていなくなってからリーザと争って吊られていった方が、つりも稼げるし有利なはずだよ。神父さんが本物なら、いつかトーマスが見付かるのは時間の問題だったんだ。いくら信用されてまいと、占い師を残していくのは危険すぎる。現に神父さんの占いによって、トーマスが見付かってしまってる状況と合わせても。
パン屋 オットー 午前 1時 51分
【仮決定了解です…】
とりあえず、神父さんに合わせました…@2
木こり トーマス 午前 1時 52分
【仮決定了解】
俺にとって、変更はありえないのでこれが【俺の本決定】でもある。オットーが村人であること、俺が村人であることを信じて欲しい。言葉が尽きてしまった。すまない@0
農夫 ヤコブ 午前 1時 57分
2時になっていないが異論が無いので…まぁ当然か。【本決定】も▼ジムゾンで明日を迎える事にする。
遅くまで皆を振り回した上に、ジムゾンは反論すら出来ない状態で終わる事になってしまって本当に申し訳ない。これで負けてしまったら村の皆はエピソードで俺をさんざんこき下ろしてくれ…特に村長と神父には合わせる顔がないな。ではまた明日。 @0
パン屋 オットー 午前 2時 5分
【本決定了解です】
こちらこそ、ありがとう。神父さんもヤコブも。勝つにしても負けるにしても、明日には勝負つくよね?
パン屋 オットー 午前 2時 26分
…なんか色々思いつつ。おやすみなさい。
次の日へ