D382 荒地の村 (5/17 午後 2時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、神父 ジムゾン、少女 リーザ、村長 ヴァルター、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ の 11 名。
少年 ペーター 午後 2時 33分
レジーナ襲撃ときたか。そして真霊確定かな。狼は占い師の真偽がわからないかもしれない。3潜伏がありえると。
旅人 ニコラス 午後 2時 34分
ほっ、良かった。生きていました。
というわけで【私が霊能者です】。確定のようですね。

そして自分でも思わず目を疑ってしまいました…。
【パメラさんは人間でした】が、なんと【トーマスさんは人狼でした】
神父 ジムゾン 午後 2時 35分
あぁ〜、レジーナがいぢめにあってしまったか…。混乱の中、纏めてくれた恩義は忘れない。
トマとレジのために…『修証義・第一章第五節』
善悪の報に三時あり、一者順現報受、二者順次生受、三者順後次受、これを三時という、仏祖の道を修習するには、其最初より斯三時の業報の理を効い験らむるなり、爾あらざれば多く錯りて邪見に堕つるなり、但邪見に堕つるのみに非ず、悪道に堕ちて長時の苦を受く(チーン)
。。。合掌。
神父 ジムゾン 午後 2時 39分
ニコラスの霊確定だね。
えっ!トーマスが悪戯っ子?それは、昨日の選択をして良かった…という事ですが、なんというか…複雑な心境でもありますね(溜息)
こうなると、占い師真狂・2ステルスの可能性が大きいでしょうか。もう少し考察します。
旅人 ニコラス 午後 2時 39分
意外な結果に言い忘れていました。
レジーナさん、急なまとめ役ありがとうございました。墓下幼稚園で、子供たちの世話をよろしくお願いします。
少年 ペーター 午後 2時 41分
トーマス狼か。立候補は大胆だったけどちょっとやりすぎたようだね・・・。
なるほど。霊騙りを出す余裕はなかったと。そうなると僕とトーマスのラインを気にしている人が多いし、占い結果が楽しみではあるね。
老人 モーリッツ 午後 2時 42分
鳩じゃ。
【ペーターは人間じゃぞい。】
霊能者は確定かの。吉報じゃな。
では、修行に戻る。
旅人 ニコラス 午後 3時 9分
とりあえずレジーナさんが残してくれた今日の議題を少し変えて出しておきましょう。
■1.●テスト候補 ■2.▼転園候補
■3.占い師の真贋・組み合わせ
■4.ディーターさん、レジーナさん襲撃から何か考察
■5.灰6名(羊神妙長商農)のグレースケール
神父 ジムゾン 午後 3時 18分
モーリッツの結果は、ペーター人間ですね。オットーの結果を楽しみにしています。…さて、議題に答えられる部分だけ答えて、私も修行に戻ります。
■3.トーマス悪戯っ子より、真狂>真狼と推察。発言印象からは、爺(真)屋(狂)or屋(真)爺(狼)
■5.グレスケ<自分は抜きました>【白:妙>農=商>園>羊:黒】
神父 ジムゾン 午後 3時 19分
■4.トマが表に出たため、残りの悪戯っ子はステルスを決めたのではないか。
その為には、狂人占い師に焦って黒判定を出されては困る。また、ディーターが白確になったら、纏める気満々だったことから、纏め役不在の混乱目的&共有者だったらラッキーと思ったのでは?
レジーナに関しては、灰を縮めない白確潰しと思われるが、共有者のヨアの補佐ぶりから村の戦力削減を狙ったかと。
少年 ペーター 午後 3時 49分
僕の発言はオットーの結果でてからにするよ。
それまで考えをまとめておくね。
農夫 ヤコブ 午後 3時 59分
どうにか帰ってこられた…が、今度は温室に行かなくてはいけなくなりそうだから、議題には答えられるところから答えようと思う。
…女将がいじめに遭ったんだね…そしてトーマスが悪戯っ子の判定か。
…二人とも墓下では仲良くして欲しいな…(祈)
農夫 ヤコブ 午後 4時 16分
…とりあえず外出前に述べられる範囲での議題への回答だよ。詳しい考察は帰宅後にしようとおもうので、あくまでも暫定的なものだと思って欲しい。
■1.●テ…保留 ■2.▼転…こちらも保留
■3.真贋についての考察は、現段階では3d0:23から変更はなし。内訳はトーマス(狼)という判定を加味して【真:狂≧真:狼】と判断しているが、後者の可能性も完全には否定しない。もう少し考えなくてはいけないと思うので帰っ
農夫 ヤコブ 午後 4時 17分
てから補足で述べるよ。
■4.ディーターと女将がいじめ(襲撃)に遭ったのは、悪戯っ子側が灰を減らさず、議事の混乱を望んだ結果ではないだろうかと思う。こちらももう少し考察をしてみたいので、■3と同じく帰宅後に。
■5.灰スケールは帰宅後に出すよ…すまない(汗)
それじゃあ、出かけてくるよ。また後で… @17
青年 ヨアヒム 午後 5時 48分
おはよう。ニコラスが霊能者確定だね。よろしく
さしあたってニコラス、まとめ役、君にかわってもらえないだろうか?僕のままだと今日の仮決定を21時には出さなければならないんだ・・・
身勝手なお願いだけど頼まれてくれないかい?
老人 モーリッツ 午後 6時 8分
ただいまじゃ。レジーナの健勝を祈ると共に、トーマスの更正を望むぞい。
■3.昨日は悪戯っ子と予想したが…霊騙りCOなしということは、かなりの確率で狂人じゃの。まさか潜伏狂人はおらんじゃろう。
■4.ディーター襲撃は占の真偽を判らなくするためじゃないかのぉ。3ステルスするつもりならば、真占確定は痛いじゃろうて。共有者に当たったのは、悪戯っ子にしてみればラッキーじゃったな。
老人 モーリッツ 午後 6時 16分
レジーナは灰を狭めないためと、GJ回避じゃろう。狩人は、決定を下したヨアヒムを守ってると読んだのではないかの。
■5.【白:神農>商>妙>村羊:黒】。こんな感じじゃが、まだ漠然としておる。
残りの議題はもう少し考えさせてくれい。
羊飼い カタリナ 午後 6時 17分
ただいま。レジーナさんがいじめられてしまったんですか…。それでトーマスさんがいじめっ子。(わたしは悪戯っ子じゃなくてこっちを使います。)

トーマスさんがいじめっ子だったと言うのは重要な手掛かりになりそうです。えっと、議題に答えます。
。oO(気の強そうな人ばかりいじめられますね…。)
羊飼い カタリナ 午後 6時 18分
■3.もう皆さんが説明してくれてますけど、わたしもそう思います。騙らない狂人は珍しいので占い師に狂人がいるんだと思います。
羊飼い カタリナ 午後 6時 18分
■4.ディーターさんいじめは、狩人がレジーナさんかお爺さんを護っていた可能性が高かった(お爺さんが一番護られてそうですけど、レジーナさんよりディーターさんの方が護られてなさそう)から占い先をいじめたんじゃないかな。
レジーナさんいじめは、白確定だし霊能者(狩人)かもしれないからだと思います。
羊飼い カタリナ 午後 6時 19分
■5.白:僧>妙>長>農>商:黒
アルビンさんは、今までの理由の通り。それに加えて初日トーマスさん占いを希望しなかった事、3日目トーマスさん吊りに反対だった事。後は3日目のトーマスさんの吊り希望。トーマスさんもきっと自分が吊られると分かっていたと思うので仲間売りの可能性が高い気がします。
羊飼い カタリナ 午後 6時 20分
ヤコブさんも初日トーマスさん占いに反対だった事が黒要素。狼が立候補する場合、占いは絶対避けないといけないと思うので、仲間狼も纏め役立候補者を占う事に反対すると思います。
羊飼い カタリナ 午後 6時 20分
村長さんは3日目最後の発言、●ニコラスさんが気になりました。村長さんの占い希望はアルビンさんで理由は「多弁正統派狼かなといった感じ。」これは黒狙いです。なのにニコラスさん占いの理由は「ニコラスは冷静で、村人だったらとても頼りに成ると思うし。」これは黒狙いじゃないです。占いの方針が矛盾してる感じがします。
羊飼い カタリナ 午後 6時 21分
ジム僧さんは3日目最初のトーマスさんとのやり取りから。ジム僧さんが狼ならあのやり取りは演技だったという事になりますよね。さすがに演技じゃないでしょう…あれは。白っぽいです。
演技だったら僧侶をやめて俳優になるといいです。

リーザちゃんはよく分からないです…。でも妹みたいな感じがして、見てると和みます。
パン屋 オットー 午後 6時 44分
ごめん、遅くなっちゃった。
取り急ぎ占い結果だけ言うね
【ペーター君は、悪戯小僧だったよ】
ビックリだね。でも、その耳としっぽ、かわいいよ♪
なるべく早く議題回答したいんだけど、
パン屋 オットー 午後 6時 45分
(続きね)僕今日急用入っちゃって
今日の21:00から明日の6:00くらいまで
発言できないと思うんだ。
鳩も飼ってないから出先から確認もできないんだけど
申し訳ないけど勘弁して欲しいな ゴメンね
パン屋 オットー 午後 6時 48分
ニコラスさんが霊能さん確定で、トーマスさんを
悪戯おじさん判定かぁ、 なんだか意外だね♪
■1.●テ希望はアルビンさん、初日から目立ってて
ここまできてるからね。そろそろはっきりさせておかないと
よくわからなくなりそうだし どうかなぁ? 
少年 ペーター 午後 6時 50分
狼判定か。僕は占い師の真偽ついたわけで、定石なら僕吊りで霊判定で占い師の真偽を見るわけだが、それを隠すために今日は占い師or霊能者が襲撃されるだろう。なんで自分吊りは提案しない。僕の意見を述べさせてもらう。
パン屋 オットー 午後 6時 51分
■2.▼転ペーター君。だっておおかみだもん。
モーリッツさんでもいいけど、狂人さんかもしれないし
確実にしっぽの生えた方からがいいんじゃないかな?
■3.僕>モーリッツさん だってば。
悪戯おおかみか狂人さんかは、多分狂人さんかな?
少年 ペーター 午後 6時 52分
トーマスが狼だったことによりトーマスの吊り決定にってCOさせられたモーリッツは狼ではありえないと思ってる。真か狂だね。で僕はモ爺が真となりました。
そして霊騙りを出さなかった点が気になるかな。トーマス白判定でCOしても十分戦えると思うんだよね。いままでのニラコスの印象からニコ相手はきついだろうけど、投票COだからまだ真霊はわかってなかったんだし、トマ狼確定は苦しいと思うだけどな・・・。
パン屋 オットー 午後 6時 52分
■4.レジーナさんはまとめ役兼確定白けしかな?
ディーターさんはなんかの能力者とか狙いかも。
こっちも頼もしそうだったからかなぁ? 
少年 ペーター 午後 6時 53分
トマの黒確定で一気に情報増えたよ。

■4.ディーター襲撃は確白出さない&能力者ならラッキーな手かな。レジーナ襲撃か・・確定白狙いだけど霊能者ぽい発言はないんだよね。僕と比べてまだ霊能者ぽかったというとこかな。
■3.老真>屋は狂かな。3dオットーのモ吊り希望はちょっとね。オットーからは偽かもしれないが村側はどっちか真偽かわからない中その希望は性急かと。もっと判断できるような情報が欲しいよね。
神父 ジムゾン 午後 6時 53分
ひょっこり覗いてみたら…オットーの判定は、ペーター悪戯っ子ですか。
oO(なんかカタリナの「いじめっ子」もいいなぁ〜と思った。気の強い人ばかり…も笑ったよ 笑)
少しペーターのリアクションを見てから、議題の残りに答えようと思う。一時、退散!
パン屋 オットー 午後 6時 54分
■5.ちょっと考える時間が欲しいかな?

一度パン屋にもどりますー
21時前までにできれば一度顔を出したいけど
どうなるか、ちょっとはっきりいえないなぁ ゴメンね
少年 ペーター 午後 6時 56分
■12:●ヤコブ、▼アルビン
【以下占い師:真狂前提】
で注目するのが占い師2COだった点。現在灰の中でヨアの共有者COの前に非占宣言してるのが僧農羊。以降に発言してるのが村妙商。3日目第一声が決まっていたので、狼側が騙り占い師を用意してないことはないはず。ヨアの共有者COと占い師の2COを見てCO予定を回避したと考えれば、村妙商が怪しくなる。
少年 ペーター 午後 6時 56分
この中でリーザは2dのトマ本決定でモ爺がCOしたらリザ吊りとある。反対されることは必至であったけれど通る可能性だって十分ある。この時点でリザ吊り決定は無謀じゃないかな。ここからリザをはずすと、のこりは村と商。ヴァルターについてだけど、決定の確認等から昨日はかなり疑っていた。だけど発言を見るとトマ占いとトマ吊りをかなり押しているんだよね。
少年 ペーター 午後 6時 57分
仲間切りの生存狙いかは微妙だがアルビン占いも希望してるとこからはずす。でアルビン。奇策と称しトマ占いをはずし、2dはパメ吊り同意、3dもトマ吊りが大勢の中、妙吊りを希望。トマが白なら十分わかるんだけど、黒判定だったことにより一気に疑惑増大。2dにトマが多数票の僕・アル・ヨアをはずしディタ占いにもっていってるけど、
少年 ペーター 午後 6時 57分
トマが狼だったことによりこの3人の中で仲間がいるんじゃないかと考えた。ヨアが白なんだから残りはアルビンしかいない。3dのトマのアル吊り希望はライン切りと見てるよ。真霊が確定していることから、占いの段階を踏む必要はないとおもう。▼アルビンを希望します。
少年 ペーター 午後 6時 57分
羊僧農の中からステルス狼を探りたいと思う。羊は1dトマ占いを希望してるから除きます。農僧だけど3日連続占い僕で判断しがいたいな・・。ヤコブの1d狼司令塔うんぬんだから狼はないってのはもうはずしてるんだよね。そしてある条件を満たしたときに吊るっていうのが今だと逃げの手段に見えるよ。僧は2dからトマ吊りを希望し3dのトマとのやり取りはライン切りとはみずにヤコブを疑いたいと思う。●ヤコブ。
少年 ペーター 午後 6時 58分
■6.黒【忍>農>神>村>妙>羊】白

僕に白判定で考えてた文を手直ししたからおかしいとこあるかも。
行商人 アルビン 午後 7時 10分
ただいまオフランスより戻ったザンス。ってシ、シェー!?レジーナさんの冥福を祈るザンス・・・口と体は豪快だったザンスが、根は良い人だったザンス。転園先でも元気で過ごして欲しいザンスね・・・。
行商人 アルビン 午後 7時 16分
さてペーターくんはパンダザンスね。そしてニコラスくんは確定霊能者ザンス。これにミーも疑いは持っていないザンス。これから胸を張って頑張るでザンス・・・ってシェー!?トーマスくん悪戯っ子ザンスか!?ミーはそうは思わなかったザンス。正直意外すぎてびっくりザンスよ。狂人だと思っていたザンスが。まあでもこのびっくりは良い方向のびっくりザンスから良かいことザンス。
行商人 アルビン 午後 7時 20分
とりあえず答えられる議題から答えていくザンス。
■1.●テスト受講者は保留ザンス。
■2.これはもう決まっているザンス。▼ペーターくんザンスね。ミーの生まれたおフランスではこれが常識ザンス。霊能者が確定しているからパンダのペーター君を吊れば占いの真偽がはっきりするザンス。
■3.これは■2.より明日になればはっきりするザンス。ミー的にはオットー真に傾いているザンス。ペーターは自ら吊られるのが最善ザ
行商人 アルビン 午後 7時 23分
ンス。それを拒んでいるザンス。
■4.5.これは後でじっくり答えさせてちょ。
しかし今回の狼側は何をやっているザンスかね。霊能は騙りに来ないで真霊能は確定させるザンスし、まだ狩人くんも健在ザンショ?今ごろ2匹で「シェー!」やっているに違いないザンス。投票COの効果が出たんじゃないザンスかね。占いに狼が騙っているとなると霊は騙れないザンス。トーマスがあそこまで前に出てきているから仕方ないザンス。そう
行商人 アルビン 午後 7時 24分
すると狂人は何をやっているんだという話になるザンスね。
少女 リーザ 午後 7時 31分
ただいまー。遅くなりました。
アルビンさん、こんばんは。もうニンニンじゃないんだぁ。
議題はもう少し考えさせてね。
旅人 ニコラス 午後 7時 31分
戻って参りました。
私はまとめ体質よりも突っ込み体質なので、あまりまとめ役には向いてないと自覚しているのですが、こうなった以上は仕方がないですね。最善を尽くすよう努力します。
とりあえず、24時頃に仮決定を、明日の11時頃に本決定を出すことにしましょう。
行商人 アルビン 午後 7時 33分
>リーザ ミーはおフランス生まれおフランス育ちザンス。日本の過去には興味がないザンス。
>ニコラス ミーがまとめ役代わってあげても良いザンスよ。
老人 モーリッツ 午後 7時 34分
ふむ…パンダを出してきたか。これで狼にも真偽がばれたわけじゃな。
狩人もニコラスを守るじゃろうな。真偽のつかない占い師ではなく、確定霊能者を守る。そして、わしが襲撃される。
ペーターを転園させて占い師の真偽を確かめたところで無駄じゃ。すでに占い師として機能しないじゃろう。
老人 モーリッツ 午後 7時 37分
この話はオットー真としても通用するはずじゃ…。
なので、真偽を確かめるためにペーターを転園させるのは得策ではなかろう。真偽を確かめるには、狩人のGJに期待するしかないのじゃ。
旅人 ニコラス 午後 7時 44分
まず感想を述べますと、霊能者を確定させてきたことが不思議と言えば不思議です。トーマスさんがいぢめっこだったということで、更新直前に私が申したまさに駒不足の状態ではあったわけですが、トーマスさんがいぢめっこ確定というのは、もの凄い情報だと思うんですよね。レジーナさんを霊能者と確信していたとも思いがたいですし。アルビンさんの19:23〜24も少し考慮する余地がありそうですね。
少女 リーザ 午後 7時 52分
■1.2 保留
■3.今日の発言をみてきておじいちゃんが本物に思えてきたけど、もっとじっくり考えないとね。信じてた人に裏切られたことが何度かあるもん。オットーさんの意見もっと聞きたいな。組合せは真:狂の可能性かなと。
青年 ヨアヒム 午後 7時 57分
ニコラスお帰り。まとめ役交代感謝する。ごめんよ(泣)
じゃあ僕も1村人として議題に答えるよ
●リーザ ▼アルビンで
リーザは中庸占い。時間帯が厳しいみたいだから仕方ないかもしれないけどね。アルビンはトーマス擁護の姿勢が見えたから。トーマス黒が確定した今、▼にあげなかったのはあやしいよ。もちろん▼ペーターもありだけど・・さっきの発言を聞いて白っぽい気がしてきたよ
旅人 ニコラス 午後 7時 59分
ペーターさんが白黒分かれたので、
■3. 占い師の真贋・組み合わせ、およびペーターさんの白黒
という風に議題を少し発展させてみます。

個人的には、オットーさんが明からさまに狂人くさいのが気になります。
少女 リーザ 午後 8時 1分
■4.ディーさん襲撃は占い先を襲って白確を消すため。レジおばちゃんは白確纏め役を消したとしか思い浮かばないけど、何かもっと深い意味があるの?
結局おばちゃんのご飯を一回も食べられなかった、ごめんね。
少女 リーザ 午後 8時 18分
■5.黒:商>長>神>農>羊:白
昨日のトマ吊希望が商だったことはやっぱり怪しいよ。村長さんが昨日の占希望の訳を説明してくれるまでは信じられないな。ジム僧さんはお経が胡散臭い。これはいいがかりですけど。カタリンお姉ちゃんは発言一つ一つがとっても共感できるので白であって欲しいという希望を込めて。
村長 ヴァルター 午後 8時 20分
遅くなりました。ニコラス霊能者確定、トーマス狼ペーターパンダ判定か。
質問回答
>(ニコ3d01:03)私は共有者のCOを前にトマが纏め役をやってもいいと言ったところで、ある種の元気な村人かと思いました。しかし、自分を占わなかったり、纏め役なのに発言を残さなかったりと目立つ行動が多かった。翌日確定白が出ればトーマス吊りにしようと思って発言しようと更新したらニコが先にトマ吊を出していて1日目私は大失
村長 ヴァルター 午後 8時 21分
言をしてたので、あきらかな追従はどうかと思いあの希望を出しました。3日目に、村人側でないことはほぼ確信していましたが、2日目にと言われると確信とは言いがたいですね。すみません。
>(リザ3d06:48)要注意と書いたのはトマ狼の時の予想です。その時はトマ狂だと思っていたのでニコ占にしました。でも実際はトマ狼ニコ霊だったんだね。
>(カタ4d18:20)私の(3d00:28)が本意見で最後のはついで
村長 ヴァルター 午後 8時 21分
のつもりでした。ただその本意見も今読めば怪しいですが。あの時眠かったのかなあ……。
議題の回答はちょっと待ってくださいな。
少女 リーザ 午後 8時 27分
■3.修正議題について
ペーターは白だろうなと思ってたけど、ペタ・モリの2人で▼ペーターを回避しようとしているのがちょっと気になる。もう少し考えます。
青年 ヨアヒム 午後 8時 28分
■3 モーリッツ真、オットー狂を見ています。もちろんこれは以前からの僕の印象にペーター君の印象を加味したものだからまだはっきりとした根拠はないけど・・
神父 ジムゾン 午後 8時 28分
少し、全体を考察してみた。各能力者の人には、シビアな意見になるが勘弁して欲しい。
ペーターを今日転園させるとする。ペーター悪戯っ子なら、結果を知られたくない。ペーター良い子なら???やっぱり結果を知られたくない。
そうなるとニコちゃん危ない!となるけど…ニコちゃんは悪戯っ子を一人見つけているから、半分お役目終了。
神父 ジムゾン 午後 8時 30分
オットーが真だとすると、オットー&ニコちゃんで2人の悪戯っ子発見だから、残りは1人。だから、そんなにニコちゃんとオットーの重要性は無くなる。
爺が真だとすると、爺&ニコちゃんは、まだ1人しか悪戯っ子を見つけていない。
この状況では、「とりあえず」爺に生き残ってもらわなければならないかな?なんて事も思う。
神父 ジムゾン 午後 8時 32分
アルビンって微妙にトーマスに守られていた気がする。昨日のトーマスの吊り希望はアルビンなんだけど、絶対に通らない希望だし…ライン切りとも見れる。
悪戯っ子仲間が、昨日の時点でトーマス擁護しているとは、あまり考えられないけど…先入観は持たない方がイイと自戒。でも、今日はアルビンは保留。ペーターの事とアルビンより気になる二人がいるので、そちらを優先させよう。
行商人 アルビン 午後 8時 33分
んー。これで大体ミーの中で確定してきたザンス。何度も言うように今日は▼ペーターの1手しか有り得ないザンス。ミーもペーターは悪戯っ子でもアリかなくらいに思っていたザンスが、これほどまでにタッグを見せ付けられるとそう言わざるを得ないザンス。モーリッツの意見に反論させてもらうザンス。悪戯っ子は占候補・確定霊をいつでもいぢめられるザンス。今日たとえペーターを転園させないとしても上記3名のうち誰かは確実に食
神父 ジムゾン 午後 8時 34分
以上のような考察を経て…
■2.▼ペーター 【理由】明日以降、能力者候補の誰かが欠ける可能性が大きい。
(さほどオットー真と思っているわけではないが)オットー真占い師だった時に悪戯っ子となるペーターを転園させておく方がよいと思われる。
占い師の真贋の為というよりは、この方法を取ることで、オットーとニコちゃんがいじめられても影響はほぼ無くなると思われるため。
行商人 アルビン 午後 8時 36分
われるザンス。食われてしまっては何も情報がないままザンス。そのために多少でも情報は欲しいザンス。そしてあわよくば狩人GJで確定占から確実な情報を得られるザンス。パンダのペーターを放置しておいて後々の問題の種となるよりかはすごいマシザンス。そしてそれを拒否するペーター・モーリッツは悪戯っ子側の可能性が高いザンス。特にモーリッツは序盤からちょっと挙動が怪しかったザンスし(ミーは疑っていたザンス)、ペー
少年 ペーター 午後 8時 36分
仮に僕が狼とすれば、霊COしたけどね。占い師襲撃でもないし、黒だされるのはわかっていたのだから、たとえ信用度低いとしても霊COしてただの吊りは避ける。占い師と霊能者の信用度低下を狙ってCOしなかったとしても、それは両方複数CO前提だよね。真霊が確定してたらなんの意味もない。それにトマの狼確定がどれだけ大きな情報か。たかが占い師の信用低下に比べて。これを考えれば霊COするよ。
行商人 アルビン 午後 8時 38分
ターは出し惜しみザンス。モーリッツ狂としても今日の発言は納得いくザンス。なんせ偽占い師からしたら万が一でも真偽が確定されるような真似はされたくないザンスからねぇ。
そして何度か言われてるザンスが、トーマスが狼だったのは正直びっくりザンス。1日目はミーも白だと思ったザンス。2日目は白ではないが黒ではない=狂だと思ったザンス。ちょっと今回の悪戯っ子にはセオリーが通用しないようザンス。でも状況から見て何
神父 ジムゾン 午後 8時 41分
自分が悪戯っ子だったら理論での説得を「自分でする」のは、あまり意味ないです。
昨日のトーマスが典型的な悪戯っ子の「もし自分が…」の例です。今までの印象からして、ペーターがそれをするのは非常に不自然ですね。。。疑惑が深まりました。
行商人 アルビン 午後 8時 42分
だか勝てそうな気がするザンス。

声が余ったザンス。どうしましょ。狩人さんは今日が大事な日になるからよく議事録を読み込んでおいて欲しいザンスね。
少年 ペーター 午後 8時 47分
だれも言ってくれないし、このままパンダは吊るというセオリーだけで中身を見ないで吊られるのなら、自分で説得を行うよ。推理説得してなんぼだし、村人だから「僕の判定をみてどうぞ」なんて思考を停止して死にたくはない。
羊飼い カタリナ 午後 8時 51分
そろそろ眠たくなってきました…。答えていない議題に答えますね。
●リーザちゃん
▼ペーターくん

。oO(ジム僧さん18:53、ありがとう…。)
行商人 アルビン 午後 8時 51分
期せずしてジム僧さんと全く同意ザンス。今のペーターはまさにトーマスと全く一緒ザンス。<「もし自分が狼なら・・・」
なぜ霊COしなかったのかという仮説の1つにはトーマスペーターモーリッツが狼だったらと考えると納得いくザンス。まぁでもこの場合は狂人が表に出てきてないザンスからね、非現実的ザンス。狂人が何もしなかった霊もあるザンスがね。
トーマスからいきなりミーが吊り候補にあげられて多少動揺したザンスが
羊飼い カタリナ 午後 8時 52分
●わたしのグレースケールではリーザちゃんは白寄りになってるけど、あれは白っぽいと言うよりは白くも無く黒くも無いからあの位置なんです。よく分からないので占いで調べてみたいです。
羊飼い カタリナ 午後 8時 54分
▼ペーターくんの言う様にペーターくんが狼なら霊能者を騙りそうなんですよね。でもペーターくん自身がそれを指摘したので、そう言うつもりで騙らなかったとも考えられるんです。
裏をかいたのか、そのまま表なのか…。難しいです(この駆け引きが面白いですけどね)。ありがたい事に霊能者が確定してるのでペーターくんを吊って霊能判定を見たいです。
行商人 アルビン 午後 8時 54分
あれは身内切りに見せるための工作だと思うザンス。実はミーはまとめ役立候補した者100%白だと思い込む体質ザンス・・・それを多分逆に利用されたザンス。付けいれられたザンスね。遠足でパメラと一緒にトーマスにお仕置きするザンス。
それとヨアヒムにザンスが、共有者ならば追従的な意見は控えて欲しいザンス・・・ちょっとヨアヒム自身の意見が見えにくい部分があるザンス。気分を害したらごめんザンス。でも前にもそう思
行商人 アルビン 午後 8時 55分
ったから占いにあげたことがあるザンス。
そしてリーザは今日も相変わらず弾が銃口から出てきてないザンス。ジム僧さんに至ってはお経が気に食わないとか言ってるザンス・・・(´・ω・`)
老人 モーリッツ 午後 9時 4分
ふむ…まぁ良い。残りの議題に答えるかの。
■1.●アルビン ■2.▼ペーター
アルビンの今日の発言は、わしを偽と見てるとはいえ、偏りすぎておるからな。
敢えて転園にペーターを挙げたのは、今日の真偽の議論が十分な材料になりそうだからじゃ。わし視点では吊る必要はないのじゃが、明日以降残る皆のためじゃ。
少年 ペーター 午後 9時 9分
言うと思ったよ。それを言うために霊騙りしなかったと。トーマスが狼確定する大きさを考えたほうがいいと思うよ。アルビンはやけに僕を攻撃するなぁ。今日しのいでも白判定出たら一気に立場つらくなるよ?トマモ僕が狼なら空いている霊能者に逃げない理由がさらになくなるよ。じっちゃんだめだろそれ・・コンビ打ちだと思わせない工作だとつっこまれる希望だよ。僕吊りと同時に襲撃されて死ぬ気かい?狼はあと2潜伏してるんだから
青年 ヨアヒム 午後 9時 15分
アルビン>僕追従かな?パンダのペーターと希望が一緒だからってこと?意見が見えにくいのは謝るよ。まだ僕も自分の中で迷ってるからね
行商人 アルビン 午後 9時 18分
爺さん何でいきなり意見変えるザンス・・・?未回答の議題に答えるザンス。
■1.●リーザ。2日目からずっと吊り希望にあげてたザンス。今日でもやはり進展が見られないので。わざと控えている可能性もあるザンスね。
■4.ディーターは占い先食い、レジーナは確白食いザンスね。まるで今日にパンダが出ると分かっていたような食い方ザンス。
■5.黒:妙>村>羊>農>僧:白
発言数少ないザンス。節約するザンス。@6
少年 ペーター 午後 9時 19分
オトが狂人なら切り捨ててモ爺襲撃だよ。狼は灰6の中に潜伏2。オト吊っても4回で2匹吊り上げないといけない。狼からすれば悪くない数字。一匹見つけたら半分お役ごめんだなんて聞いたこと無いよ。真霊が確定してるってことは僕を吊れば真占い師は高確率で襲撃されるよ。隠しとおせないんだから。それなら二人占い師体制で灰を探っていったほうがよいんだよ。ただただセオリーでパンダ吊りなら状況をもう少し考えようよ。
老人 モーリッツ 午後 9時 30分
ふぉふぉふぉ…ペーターや、わしは十中八九、生き残れんと思っとるぞい。
先に言ったとおり、パンダだからという理由で吊るのは良いものではない。パンダ以上に黒い者がいれば吊るべきじゃ。
しかし、その方法は占い師を決め打ちするしかなくなる。不確実な情報で4回中2回か、より確実な情報を得て3回中2回か。どちらを選ぶかは、纏め役次第かの。
青年 ヨアヒム 午後 9時 30分
モーリッツさん、自分の占い結果否定しちゃだめだよ・・真偽がわからない村人は混乱しちゃうよ・・
村長 ヴァルター 午後 9時 30分
議題回答
■1.●アルビン■2.▼ペーター
■3.オト真モリ狼(?)ペタ狼≧モリ真オト狂ペタ白
■4.[自分除く]商>妙>僧>農羊
村長 ヴァルター 午後 9時 31分
■1.■4.より
■2.ペタ狼だった場合オトヨア(ニコ)を襲うだろう。ペタ白だった場合は占いが黒ならおそらくモリ襲撃、ただオトの狂人がほぼ確定するのでもしかしたらヨアかもな。ペタを吊りから外すとヨアヒムあたりを食ってペタが黒か白か分からなくなってしまうから。
■3.[仮定オト真]モリ狼ならペタに黒判定を出すとペタ黒確定で吊られると後一人で大変だから白判定、と辻褄が合わなくはないし、モリ狂ならペタに
村長 ヴァルター 午後 9時 31分
白を出すと、オトが白を出してきて確白が増えて困るだろうから、黒を出すと考えられる。判断材料を減らすために白を出したかもしれないので?付き。
[仮定モリ真]オト狼ペタ黒判定ならペタが白だと判明した場合危ない。だから狂人の黒判定吊り数稼ぎと考えた。
狂人非騙り(又はレジ?)と狼の対抗霊能者CO無しで五分五分。オト>モリは狼が見つかっていて欲しいなという希望的観測。なので等号付き。
村長 ヴァルター 午後 9時 31分
■4.●口調を変えて素性をばらさないようにしているのかも知れない+今までの理由で商、昨日のトマ狼の場合の妙僧。農羊は自分の中では白っぽい
老人 モーリッツ 午後 9時 36分
む…計算違ったっぽいのぉ。5回中2回か4回中2回じゃな。
わしが灰の立場ならば後者を選ぶかもしれんし、確実っぽく感じたのじゃ。
>ヨアヒム 真偽が判らない、という立場で考えて見たのじゃが…混乱してしまったらすまんの。
行商人 アルビン 午後 9時 38分
>ペーター パンダだからというにプラスアルファの理由は前述したザンス。それと1857の「トマ白なら十分わかる」って書いてあるザンスけど、ミーからしたらトーマスは白か黒か分からないザンス。そこを白にほぼ決め打ちして動いていたザンス。3日目のニコラスもそんな感じだったと思うザンス。ニコラスとミーに違いは何ザンショ?確定能力者と灰の違い?
なんにしろペーター非常にここにきて怪しさが際立ってきてるザンス・
行商人 アルビン 午後 9時 39分
・・これで村人だったら非常に申し訳ないと共にまたびっくりするザンスがね。。。どうもミーの当ては外れてばかりな気がするザンス。ちょっとおフランス会の会議があるので抜けるザンス。仮決定も来られないかもザンス。
神父 ジムゾン 午後 9時 41分
かなり迷ったのですが・・・
■1.●園長 【理由】ずっと能力者かな?と思っていた。が、占霊ともにCOなし…で疑惑が増しました。
★私のグレスケとのギャップについて。
中盤、悪戯っ子は、テストなしの転園希望にあがるよりも、テスト希望にあがる方がイヤなはず。カタリナと園長を比べたときに、発言から判断できそうなのがカタリナだったため。
旅人 ニコラス 午後 9時 43分
私がこんなことを申し上げていいものかどうか分かりませんが、今日ペーターさんを転園させた場合、最も重要なのは私の霊能判定だと思います。その場合、占い師が襲われるのはほぼ確実ではありますが、逆に占い師の真贋が判明しないままの方が厄介ではないかと思うのです。
意見、反論などがありましたら、お願いします。
少女 リーザ 午後 9時 45分
わたしは銃も弾も持ってないんだからしょうがないよ。アルビンさんはフランス人に生まれかわって白くなったような?
さっきのグレースケールは本当にあの時の気持ちだったんだけど、考えれば考えるほど分からなくなっちゃうね。一番白っぽい人が黒だったりするわけでしょ。なんだかしゃべればしゃべるほど誤解されちゃう気がする。特にジム僧さんに睨まれてるような気がしちゃうんだよね。わたしの思考回路を順に吐き出したとして
神父 ジムゾン 午後 9時 46分
リーザへ まぁ、読経は好き嫌いあるだろうが、私のお勤めだし…日に2回のみだから許してチョーダイ☆
oO(カタリナ、どういたしまして^^。アルビン、その『ザンス言葉』は伝染性がありそうザンス。(笑)明日はどうなるのかが楽しみだ。笑)
少女 リーザ 午後 9時 47分
(続き)も説得力ないなぁと思うとしゃべれなくなっちゃうよ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 49分
とりあえず今日も出ないといけないからニコラスにこれだけ
【今日▼ペーターは危険な気がする】
明日真占い師襲撃(可能性大)+ペーター白だった場合、僕らには手がかりがなくなってしまう。まとめ役を押し付けておいてえらそうだけどよく考えてほしい。
じゃあ明日の朝にまた来るよ
神父 ジムゾン 午後 9時 56分
おやおや…リーザ、「今の所」リーザのことは気になっていないが…。自分が村人だったら、思ったことをいうしかない。コレは、私の本音だよ。

>ヨアヒム、ニコラス
いずれは占いや霊能結果に頼れなくなるときもある。その時に、真贋がハッキリしない場合には、黒判定を出していない能力者候補を残す方向に動くよね?
神父 ジムゾン 午後 10時 3分
(続き)20:28,20:30で述べたように、どの能力者がいじめにあったとしても、対処できるように動く。これが村として出来ることだと思っている。灰の広さと皆の占い師真狂の考え方から、守られるべきはニコちゃんでは無く、黒を出していない爺。オットーは、この先、ニコちゃん真なので、後1つしか黒を出せないわけですしね。
なお、この発言は、狩人の動きを指定する物ではなく、私の考えなだけです。
旅人 ニコラス 午後 10時 11分
あまり論じるべき話でないのは承知の上で、私だったら真贋不明な能力者より、真確定している能力者を守ります。あくまで私が狩人ならこう動く、という話ですが。
私としては、ペーターさんは一旦保留して、灰吊り灰占いを行って、さらに灰を狭めてみたいところなのですが、どんなものでしょうかねぇ…。
神父 ジムゾン 午後 10時 11分
心情的に、真確定したニコちゃんを守りたくなるのが人情。しかし、ペーターの白黒が判明しても、占い師真狂であればギリギリまで放置でも構わないはず。爺とオットーのどちらが真であっても対応できるように、確実に黒orパンダが出た者を転園させるしかないと思う。ここで、ペーターを残すのは、爺真と決めうちすることと同じだと思うが、それで能力者の誰かが欠けた時に起きる混乱の方を危惧するのだが、皆はどう思っているのだ
少女 リーザ 午後 10時 11分
>ジム僧さん
おじいさんが黒だとしても守られたほうがいいの?
少女 リーザ 午後 10時 16分
わたしも何か▼ペーターに流れすぎているのが怖い気がしちゃって。
神父 ジムゾン 午後 10時 21分
>ニコラス 占い師真狂なら、悪戯っ子は最悪、狂人いじめでもいいんだよ?まぁ、皆がどちらかの占い師に決め打っていくというのであれば、私も反対はしないのだが…。
>リーザ あくまでも私が狩人だったら爺を守ると言うことだけど、そうだよ。占い師の真贋がついていない事とニコちゃんが1人悪戯っ子を見つけているから言えることなんだけどね。詳しくは喉の関係で無理だ。必要ならまた明日な。
神父 ジムゾン 午後 10時 34分
灰吊りかぁ〜。。。うーん、複雑な気持ち。転園候補になったら狩人CO→対抗COを認めるというのであれば、賛成する。今日1日だけでも能力者が守られる可能性があるからね。
かなり個人的嗜好が表れた発言内容だが、ニコラスに一考して欲しくて、敢えて発言するよ。
その場合は、▼カタリナ【理由】初日は目立っていて多弁の印象だったのに、目立たなくなっているため。
少女 リーザ 午後 10時 46分
のどが痛いのにごめんなさい。少しずつ整理がついてきたような気がするよ。
今信頼できるのはヨア・ニコさんだから、やっぱり灰の中から候補を出すことにするね。
旅人 ニコラス 午後 10時 50分
なにぶんにもオットーさんがあの調子ですからねぇ…。
CO前とか判定割れを起こす前であれば、襲撃を避けるためにわざと狂人っぽく振る舞うという作戦はありますが、判定が割れたにも関わらずあの振る舞いというのは、心情的に真能力者と思いにくいのです。とは言え、そういう真占い師を旅の途中で何度か目にしたことがあるので、何とも決められないのですが。
少女 リーザ 午後 11時 9分
とりあえず意思表示します。
■1.●カタリナ
お姉ちゃん占いを言いつづけていたおじいちゃんもあげなくて今一番白っぽくなっちゃった気がする。一番白っぽいのは実は黒なのかなと。白黒はっきりして欲しいので。
■2.▼アルビン
銃云々と話をふって狩人をミョーに気にしているように感じたから。
旅人 ニコラス 午後 11時 27分
私としてもアルビンさんは非常に気になる存在です。トーマスさんがいぢめっこであったことから、最も仲間の可能性が高いと思われます。しかし、そうであるからこそ、霊能者の騙りを出さなかったことが、不思議と言えば不思議です。
少年 ペーター 午後 11時 53分
簡潔にいく。ジムゾンの占い師考察は甘すぎる。モ爺が真の場合の危険性をスルーしすぎ。目立たないからリナ吊り希望?反発が少ない人間を選んで批判逃れに見える。アルという皆から黒く見られている村人がいるのに。今日でジムとアルがものすごく黒く感じる。占い師の真偽、僕の白黒をほとんど論議せず、僕吊りにやっきになっている。占いの希望は●ジムゾンに変えるよ。ヤコブは発言がない以上今日は判断しない。
神父 ジムゾン 午後 11時 59分
悪戯っ子か何故霊能騙りをしなかったか。駒不足を考えるなら、ペタ悪戯っ子>偽占い師悪戯っ子じゃないかな?
ペタ18:53 レジーナいじめの考察だが、理由として狩人>霊能だと思うんだが、「僕と比べてまだ霊能者ぽかったというとこかな」との発言。この発言も今までのペーターから考えられない。焦りを感じるんだよね。今はオト真かも?と思い始めているんだけど…。
>ペタ ペタ考察はしているけど?どしたの?ついでに
神父 ジムゾン 午前 0時 1分
>ペタ ペタ考察はしているけど?どしたの?ついでに私は爺死守を言っているのに、矛盾しまくりだよ。

すまない。@1になってしまった。滝汗
仮決定了解を言わないが、ニコラスの決定に従うことを約束しておく。
農夫 ヤコブ 午前 0時 2分
遅くなってすまない。
議事録を読んで議題に答えるよ。
…結局霊対抗COは出なかった訳だね…ニコラス、暫定纏め役も大変だろうけれど、よろしくお願いするよ。
…ペーターはパンダ判定…正直複雑な感じだよ…
悩んでいても仕方がないから、議事録を読んで考えてくる。
旅人 ニコラス 午前 0時 4分
済みません。今胃を痛めながら手数計算をしているので、もう少しお待ち下さい…(汗
残り発言数の少ない方は、必ず1発言を残しておくようにして下さい。
農夫 ヤコブ 午前 0時 17分
…議事録読みの途中だけど…ニコラス、本当にお疲れさま(汗)
自分の意見+纏め役としての発言…の両方をこなしてもらえて心から感謝するよ…(深々)
胃の事を考えて、春キャベツのコンソメスープを置いておくから…もし良かったら後で食べてみて欲しい。
oO(あの【ある条件】設定は、占いを通さないところが肝でもあるんだ。多弁狼+纏め役であれば、必ずどこかでおかしいくらいのボロが出るものだからね…)
旅人 ニコラス 午前 0時 34分
遅くなりました。悩みましたが、仮決定を出します。
●テストは、カタリナさんです。
▼転園は、アルビンさんです。

理由は後述します。
旅人 ニコラス 午前 0時 41分
●理由:グレースケールで白黒中央と見事に分かれているようなので、判断材料にしたいです。
▼理由:皆さんもおっしゃっているように、トーマスさんが黒だったことから一番の黒寄りです。初日は奇策好きを公言していたにも関わらず、今日は単純にペーターさん吊りを唱えていることが腑に落ちません。また、更新直前の14:23で、襲撃を怖がるような発言をしています。
旅人 ニコラス 午前 0時 44分
このような発言は、
1. 能力者を匂わせて襲撃を引きつけたいただの村人
2. 襲撃を不安がっているさまを演出する人狼
がよくするものと認識していますが、いずれにしても狩人ではあり得ない発言だという判断です。
旅人 ニコラス 午前 0時 53分
ペーターさんを転園から外した理由
2日目のトーマスさんの爆弾本決定に、真っ先に異を唱え、トーマスさん吊りを唱えたのがペーターさんです。あまりにいいタイミングなので、全て示し合わせての演技とも取れますが、演技だとすると、わざわざトーマスさんに投票を合わせるまでしないと思うのです。(翌日の投票結果参照)
旅人 ニコラス 午前 0時 57分
ただし、ペーターさん人間、モーリッツさん真占い師で決め打つつもりではありません。これは、今後のオットーさんの態度によるところが大きいでしょうか。真なら真らしくしてほしいと思います。

とりあえず休みますが、異論反論等ありましたら、よろしくお願いします。
本決定は11時頃に出す予定です。(残4)
少女 リーザ 午前 0時 59分
【仮決定了解しました】
旅人さん、お疲れさまでした。
おやすみなさい。
老人 モーリッツ 午前 1時 4分
【仮決定了解】じゃ。ご苦労様じゃ。
わしも休むぞい。
少年 ペーター 午前 1時 16分
【仮決定了解】
ジムゾンの雰囲気が変わったのはちょっと驚くな。じっちゃん死守とかただバランス取りのためでしょ?真偽わからない占い師死守とか危うい考えだと思うんだよね。自分の考えと注釈してるけど、そこまでの護衛追求は疑問だよ。あと占い師が生きている限り狼の勝利はほぼないからできるだけ占い師の生存確率を上げるべきだと思うよ。明らかに黒く見えるアルビン吊りは賛成。僕を1日置くことでの襲撃先も興味がある。
農夫 ヤコブ 午前 1時 48分
【仮決定了解】だ。
議題返答が遅くなって済まない…(汗)
そしてニコラス、お疲れさま…ゆっくり休んで欲しい。
…さて、まずは残った部分に答えるよ。まずは灰スケールから。
■5.自分は抜いておくよ。【黒:商>妙>長僧羊:白】僕視点からでは正直、横一線に近い状態からからアルが一つだけ抜き出ている感じは否めない。リーザの黒寄りも今までの判断基準が少なめであるから、ということになるね。
農夫 ヤコブ 午前 1時 51分
■1.●テ…カタリナ…僕のグレースケールを参照してもらえば解ると思うけれど、ジムと村長とカタリナが同じ位置にある。この中で僕が一番判断し難いと思っているのがカタリナだから希望に挙げたんだ。僕は疑われているから疑り返す、ということは好きではないし、カタリナが悪戯っ子である…という疑惑が強い訳ではないよ。
■2.▼転…アルビン…僕と非常に思考が近いところもあるせいか、共感できる意見も少なくない。…でも
農夫 ヤコブ 午前 1時 54分
僕の中では正直一番黒に近いと思っている。理由の一つはペーターのパンダ判定後からの意見の偏りかな。
…これについてはもう少し議事録を読み込んで補足する。
…もう少し時間をもらうよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 54分
■3:の補足…真贋としては翁>屋、正体の内訳は変わらず【真:狂>真:狼】といったところ。でも本日の発言内容で…正直どちらもに怪しい感が拭いきれない。
■4:の補足…ディーターいじめは占い師の真贋を不明にするため+共有者(あるいは他の能力者)であることへの期待…だと思う。少なくとも村人である、と判断できる悪戯っ子ならではのいじめ対象ではないだろうか。あの時点では共有者のCOはなかったから、結果がほぼ
農夫 ヤコブ 午前 2時 1分
確定白になる、ということも考えられるからね…女将いじめは…悪戯っ子側からすれば、トーマスが転園させられてしまうと騙りの手は足りなくなるし、何よりもかくれんぼ(ステルス)する場所はこれ以上減らしたくないと思うだろうね…
…という推測から確白をいじめることによって、灰の狭まるのを防ぐためなのではないかと思うよ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 12分
…投下してから思ったんだけど…■3についてももう少し補足が必要だと思うけれど、議事録の読み方が足りない気がする…(汗)
もう一度しっかり読み直して、それぞれの補足をするつもりだよ。
oO(『物事は何事も最悪の可能性から考えないといけない』って話を聴いたことがあるよ…・悩)  @9
行商人 アルビン 午前 3時 4分
仮決定ミー吊りザンスか・・・ちょっと待つザンス。
本決定で覆る可能性はあるザンスかね?>ニコラス
農夫 ヤコブ 午前 5時 52分
…どうしても意見が纏まらないから、補足は昼前に挙げるよ。…でも、眠る前に一つだけ…
■2:の補足をしておくよ。今、僕が一番危惧しているのが占い師が欠けてしまったら…ということだ。
現段階で当人達と悪戯っ子側、そしてペーターには能力者の真贋は既に解っているけど、それ以外の僕らには、
農夫 ヤコブ 午前 5時 57分
まだ正体どころか真贋すら解らない。
仮にここで素直にペーターを転園させることで得られる情報と、占いの結果からの情報どちらが重要か…と考えたら、僕には後者の方が重要な気がしてならない。
…もし今日、どちらかの占い師がいじめに遭ったら、僕は明日の転園候補に、残った方を挙げなくてはいけないとすら思っているよ…真偽は別にして、少なくとも占い師のどちらかは悪戯っ子側の人物だからね…
じゃあ、皆おやすみ…
羊飼い カタリナ 午前 7時 54分
おはようございます。【仮決定了解】です。
えっと、今日はちょっと忙しくて本決定見れないんです…。だから仮決定のままのアルビンさんに投票しますね。
羊飼い カタリナ 午前 7時 55分
ジム僧さん怪しいですよ。
わたしをグレースケールで一番黒くして▼希望。理由は「初日は目立っていて多弁の印象だったのに、目立たなくなっているため。」
この理由だけでわたしを一番黒に置いたり▼に希望する。今までのジム僧さんよりも明らかにレベルの低い理由だと思います。
羊飼い カタリナ 午前 7時 56分
わたしがずっとアルビンさんを疑っていたのは、ヨアヒムさん占いの理由があやふやだったからです。
狼は村人と分かっている人や、自分達にとって邪魔になる人を吊り占いに挙げる必要があります。だから理由が適当になったり不自然になります。
アルビンさんのヨアヒムさん占いの理由が正にそれです。
羊飼い カタリナ 午前 7時 57分
今日のジム僧さんも、これに当てはまります。
ジム僧さんならもっとしっかりした考察をして、グレースケールとか考えると思います。
でもわたしを大した事無い理由で一番黒に置き、他の灰の考察をしていないのは、自分が狼で、他の人を疑えないからではないかと考えています。
羊飼い カタリナ 午前 7時 57分
ちなみに、わたしの発言が初日多いだけで他の日は少ないのは、夜参加できないからです。
初日は能力者のCOのタイミングの話など、自分の考えを言うだけです。でも他の日は違う。みんなで色々話し合ったりします。わたしはその話し合いの時間にいないから発言数が少なくなってしまうんです…。
羊飼い カタリナ 午前 8時 5分
ジム僧さんに質問があります。21:41の事です。
どういう理由で村長さんを能力者だと思ったのか分からないけど、「能力者だと思った人が能力者COしなかった。」これでどうして疑惑が増すのか分かりません。
わたしは白要素だと思うんですよね。能力者のふりをして、灰襲撃をさそう。村人のする事です。
青年 ヨアヒム 午前 9時 33分
ただいま〜。レジーナがいなくなっちゃったからご飯がないよ〜(もともと朝作ってはなかったけど)しくしく
【仮決定了解】だよ
ニコラスありがとう。本来なら共有者の仕事だったんだけど・・ごめんね、感謝してる。
神父 ジムゾン 午前 9時 53分
おはようございます。出かけなければならなくなった。【仮決定了解】そして【本決定も了解】(鳩できちんと確認するが,発言は無理なので)
>ペーター1:16【先の反論とまた意見を変えたのかい?】今日のペタには、私が3D11:09で言った【トマへの疑惑理由と同じ印象を感じる】
>カタリナ どちらも明日。喉の都合だ。すまぬ。oO(疑う人を怪しむ人多すぎ。お勤めできなくなった 涙)@0
旅人 ニコラス 午前 9時 57分
おはようございます。胃が…。
本決定は11時頃に出す予定ですが、これからしばらくトイレに籠もってくるので、11時を過ぎてしまうかもしれません。基本的に仮決定から変更はしない予定です。
なお、占い結果の発表順序は、本決定の際に申し上げます。
少年 ペーター 午前 10時 16分
僕意見変えてないけどな。村から真偽のわからないモ爺護衛なんて勧められるわけないし、狩人誘導にもなるからどこがいいかなんて言わないよ。アルビン吊りは希望してるし、自己弁護が怪しい?僕を吊ったときのリスクと明日以降のプランの立ってなささを危惧したんだよね。とりあえず吊って考えるという姿勢に見えたから。僕なんていつだって吊れるんだから、占い師生存のうちに灰をできるだけ削る。今はこれがベターだと思うよ。
行商人 アルビン 午前 10時 18分
>ニコラス じゃあ言っとくザンス、【ミーは狩人ザンス】。今日の発言はほとんどブラフだったザンショ。ミーは実はモー爺守ってGJ狙う気まんまんだったザンス。今日GJ出ればまず勝ち確定ザンス。ミーとしては今日勝負を決めるつもりだったザンス。それが裏目に取られて悲しいザンス・・・ここの村人には分かってもらえないザンス。何度も言うように今日ミーを吊っても占・霊襲撃のリスクはあるザンス。危険は変わらないザンス
青年 ヨアヒム 午前 10時 24分
アルビン、それは致命的だよ。君が本当に狩人ならCOせずに吊られるべきだ。君が本物ならCOしたことで狼は安心して真占い師を襲撃してしまう。COがなければGJを恐れて真は襲われない可能性があったのに・・まさかそれを考慮に入れてなかったなんてことはないよね?
老人 モーリッツ 午前 10時 32分
おはようじゃ。なんか大変な事になったのぉ。
狩人COは真であれば致命的じゃ。霊も占もいじめたい放題になるぞい。転園させられてしまってもCOしなければ、GJのプレッシャーは残るしのぉ。
…と、アルビンがこの程度の事を考えてないわけがないと思うのじゃ。すまぬが狼の悪足掻きにしか見えんぞい。
青年 ヨアヒム 午前 10時 37分
「ありえないから本物、狼なら仲間が止める」なんて言い訳をするつもりなら却下するよ。トーマスは昨日、「俺が狼ならありえない状況だから俺は狼ではない」という主張をしつつ狼だったからね。君が真である確率はかぎりなく低いよ
行商人 アルビン 午前 10時 40分
>ヨアヒム すまんザンス。対抗COは多分ないと思うザンスが・・・。COしないで吊られろというのも分かるザンス。でもここまで布石を打っといてサラッと吊られるのは正直つらかったザンス・・・。とりあえず今日の1ターンだけでも占霊を延命させるザンス。ミーと悪戯っ子の腹のさぐり合いザンス。@1
老人 モーリッツ 午前 10時 41分
わし視点で悪戯っ子一匹しか見つけられていない状況で、占霊が消えてしまうのは猛烈に厳しいのじゃ。
つまり、わしを守る気なら尚更狩人COするのはまずい。この程度のことは判っておろう?
パン屋 オットー 午前 10時 44分
おはよー ゴメンね昨日は〜
仮決定でてるみたいだねー
うーん、僕ってば信用されてないんだね、やっぱ。
残念だなぁ でも【仮決定了解】したよ♪
青年 ヨアヒム 午前 10時 51分
【狩人は対抗COをしないでほしい】
いや、布石って・・占い師を守るための?ばらしちゃったら意味がないよ。ただでさえ黒く見られてるんだからおとなしくしていたほうが効果あったと思うんだけど・・
パン屋 オットー 午前 10時 51分
えーとアルビンさんが狩人CO?
それは、うーんさすがに怪しすぎるなぁ
この状況でCOなんておおかみさん以外にないよぉ
でもこれで、おおかみさん全部表に出たのかな?
パン屋 オットー 午前 10時 54分
でもトーマスさんみたいな例もあるから
意外に本当だったりして、なんて、さすがにないかな?
明日どんなキャラか楽しみだったんだけど、残念だなぁ
あ、まだ本決定じゃないか。でも変わらないかな?
老人 モーリッツ 午前 10時 56分
そうそう、悪戯っ子はGJ演出の余裕があることも忘れてはならんな。今、園は奇数じゃからな。
アルビンが悪戯っ子とすると、今日吊りを回避してGJを演出し、オットーを守ったことにする…なんてことも可能じゃ。
ペーター転園と占い師襲撃以外に真偽をはっきりさせる手段がないのでな。牽制のためにGJ情報騙りの手口は先に提示しておくぞい。
青年 ヨアヒム 午前 11時 14分
>モーリッツ 吊りを回避してオットーを守ったことに・・ってそれ、アルビンが明日生きてるってことじゃない?もうその時点で狼側確定だからだれも耳を貸さないと思うけど・・
旅人 ニコラス 午前 11時 17分
ううむ。トイレから戻ってきたら、アルビンさんが狩人COですか。とりあえず、占い先と結果の発表順序のみ、本決定を出します。

占い先本決定、●カタリナさんです。結果の発表は、モーリッツさん→オットーさんの順でお願いします。最後に私の霊能判定結果を発表します。

私としては、対抗狩人COがあるならしていただきたいのですが、発言数に余裕のある方はご意見願います。
青年 ヨアヒム 午前 11時 23分
ニコラス、対抗はまずいよ。狼に「狩人の有無、いるなら誰か、いないならアルビン」と大きく情報を渡してしまうよ
老人 モーリッツ 午前 11時 26分
>ヨアヒム わしはアルビンが襲撃されない=狼確定とは思わんな。なぜなら、ヨアヒムがそういう考え方をしているからじゃ。そういう考え方は逆に利用されかねん。
>ニコラス 同じ順番じゃの。あまり好ましくないが…意図があるじゃろうから反論せん。
狩人の対抗COは両吊りで一匹捕獲を良しとするか、能力者襲撃回避を良しとするか…わしなら後者じゃ。よって狩人の対抗COは止めてもらいたいのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 11時 31分
…と、訂正じゃ。
>ヨアヒム お主の言う通りじゃな(汗)。思考がバラバラじゃった。連結して考えると、アルビン悪戯っ子確定になるのぉ。
少年 ペーター 午前 11時 32分
現時点の対抗いらないしょ。カタリナこれないようだし、ジムゾンは発言ないし。ここでの狩人COはアルビンの黒さを決定付けていると思うけど。今までの行動からでも吊りと判断したんだし、ここで狩人COしたからといって躊躇する必要はないと思うが。あまり好かれてない例え話だが、【本当に狩人ならCOするわけがない。】本決了解いえなくなったが、アルビンは吊るべきだ。僕はこれでアルビンが狼と確信したよ。
老人 モーリッツ 午前 11時 43分
すまんの…わしゃそろそろ修行の時間じゃ。
ニコラスや、鳩で確認するようにはするが、時間によっては投票先は変更出来ないかもしれぬ。
投票先はアルビンにセットしておくぞい。変更に対応できなかったら、申し訳ない。
【占いの本決定了解&セット完了。発表順も了解じゃ。】
青年 ヨアヒム 午前 11時 45分
>ニコラス アルビンは偽である可能性が高いうえ、狼である可能性も高い。本決定は動かすべきじゃないと思う。
少女 リーザ 午前 11時 52分
うーん。アルビンさん、ますます黒く思えちゃうよ。
狂人の使命感でのCOという可能性もあるのかな?
旅人 ニコラス 午前 11時 58分
ペーターさんには発言数を残しておいていただきたかったのですが…。まあ、ジムゾンさんが発言数を使い切っているので、対抗COは無理ですね。対抗COは無しとします。

転園先本決定、▼アルビンさんです。

いくら何でも狩人COした人間を吊るのはどうかと思いましたが、ブラフであったのなら、また狩人ではなさそうだと明言しての吊りでしたし、アルビンさんほど奇策に長けた人なら、COはしないだろうと思いました。
少女 リーザ 午後 0時 5分
【本決定了解しました】
夜は22時過ぎでないと参加できないの。
ごめんなさい。
更新後のぞけたらいいんだけど。
老人 モーリッツ 午後 0時 9分
修行前最後の鳩じゃ。
【本決定了解】だぞい。お疲れ様じゃ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 33分
【本決定了解】だよ、ニコラス。
行商人 アルビン 午後 0時 40分
ラスト発言ザンス。やっぱり対抗出ないザンスよね・・・ミーは真狩人ザンスよ。もしミーが悪戯っ子なら対抗出て良しの場面ザンス。悪戯っ子は2匹目ザンス。出ない訳がないザンス。皆気づけ〜ザンス!>ヨアヒム ブラフばらしちゃったら意味がないって吊られても意味がないザンス!>ペーター 君も躍起になりすぎザンスね。ミーから見て真っ黒ザンス。狩人としての仕事全うできなくて本当にすまんザンス。
旅人 ニコラス 午後 1時 21分
この判断が正しいのかどうか分かりません。もしアルビンさんが本物だとしたら申し訳ない限りです。
ペーターさんを疑っていないわけではありません。レジーナさん襲撃は霊能者狙いには見えません。つまり、トーマスさんが人狼と確定しても別に痛くない位置に潜んでいると考えられます。ペーターさん、モーリッツさんが人狼なら、確かに霊能者を騙ったり、オットーさんを襲撃する余裕はないわけですし。

それでは。(残0)
農夫 ヤコブ 午後 1時 21分
…かなり遅くなったけど、皆おはよう…
本決定が出ているようだね…そしてアルビンが…狩人COか…
流石にそれはどうかと思うよ、アル…(汗)
ひとまず【本決定了解】だよ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 12分
夜明け間際になってしまったね…(汗)ここからは考察としての補足になるけれど、どうしても必要だと思うので書いておくよ。
■3の補足:発言を見ていると、僕にはどちらが真なのかが判断しづらい。積極的に:狼を探そうという姿勢では若干(それもほんの少しではあるけれど)翁の方が強いように感じる。そしてオットー、時間がなくて辛いのは解るけど…せめて灰スケールくらいは出してくれ(苦笑)
僕もあんな灰スケールを出し
農夫 ヤコブ 午後 2時 13分
ているから、こんなことを言うのもおかしいかもしれないけれどね…
内訳が【真・狂>真:狼】だと思うのは、
翁:本人も4d21:36で謝っているけれど、発言によって僅かではあるが場に混乱が起こっていること。
屋:CO前からではあるが、姿勢として真と判断し辛い姿勢であること(素であるということも十分に考えられるけれど)がある。
農夫 ヤコブ 午後 2時 17分
正体の考察も加えて少し考えると、
【翁(真):屋(狂>狼)であるなら、黒出しはあと2回】
【翁(狼>狂):屋(真)であるなら黒出しはあと1回】
…と考えるとかなり微妙な線ではあるよね。
今の段階でどちらかが欠けてしまうと、僕としては両吊りで判断…という方向になってしまう。これはかなり困ったことになると僕は思うよ(汗)
少女 リーザ 午後 2時 22分
更新に間に合いました。少ししかいられませんが
>ヤコブさん
「翁(狼>狂):屋(真)であるなら黒出しはあと1回」とあるけど、屋(真)なら 年は黒確定では?
農夫 ヤコブ 午後 2時 22分
…そろそろ夜明けだね…
夜明け後に、また逢えるのを心から祈っているよ…
最初の日のように、皆が仲良く笑いあえると良いね……(祈)
それじゃあ、一旦畑に行ってくる。更新直後は来られないかもしれないが、鳩で覗くようにするよ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 24分
リーザ>そうなるね。
でも、この段階で決め打ちは僕ならばできない。だから転園希望をペーターにはしなかったんだよ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 27分
今までの議論では、僕たちには占い師の真贋はまだ解っていないしね。
oO(僕もかなり議事録を読み込まなくちゃいけない気がしてきたよ・汗)
それじゃあ、また後で… @0
次の日へ