D330 出会いの村 (4/28 午後 6時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター、パン屋 オットー、村娘 パメラ の 4 名。
少女 リーザ 午後 6時 30分
トーマスさん、ペーターお疲れ様なの。
大変だったね。
農夫 ヤコブ 午後 6時 30分
ペタ坊もトマどんもお疲れ様〜。ペタ坊がんばったべな。オラ墓下で感動しただよ。驚愕の事実満載の墓ログ読んで今日は一緒に観戦するべ。って、なんか驚きの襲撃が来ただな。村長生き残っただか。がんばれー。

(更新前のアルビン18:19が妙にかわいかっただ。変な意味じゃなくて、自分のお誕生日で早くケーキ食べたい子供みたいな感じってことな。)
木こり トーマス 午後 6時 31分
食われたか。
まぁ、墓ログ読んでくるぜ。
木こり トーマス 午後 6時 31分
食われたか。
まぁ、墓ログ読んでくるぜ。
村長 ヴァルター 午後 6時 31分
おお、トーマスよ何ってこったい。
少女 リーザ 午後 6時 32分
でも…村長さんが残留って…残狼さんの作戦って一体どんなものなんだろうね。不思議なの〜

アルビンさん可愛かったね^^
村娘 パメラ 午後 6時 32分
…嘘、生きてるし、続いてる。これは、狼さん1、ってことなのかしら?もう何がなんだか…。
羊飼い カタリナ 午後 6時 32分
おつかれ〜。トーマスさん襲われたかぁ。うむむ。
少女 リーザ 午後 6時 33分
あのトーマスさんの非狩人宣言してない発言で真狩人って思ったのかな。それ以外灰減らすより共有者の村長さん狙うよね。
行商人 アルビン 午後 6時 34分
ペーター、トーマスさん、お疲れ様。
サッ(【トーマス丸秘秘蔵写真 トーマスの子供の頃編】をサっと隠した。)ヤコっち〜、そろそろ料理食べさせてくれないとヤコっちをたべちゃうかも・・。(ジュルリ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 35分
……トーマスが襲われたんだね。
そして、狼あと一匹。
村娘 パメラ 午後 6時 36分
村長様が生きてるのが、まだ救いよね…。どうしてトーマスだったのかは謎だけれど。
レジーナさんか、オットー。…昨日まではオットー黒寄りに考えてたけれど、…今でも考えてるけれど。それでいいのかしら。もう失敗は出来ないから悩むわね。
村長 ヴァルター 午後 6時 36分
■1.吊り先
■2.何故狼は白確定の村長を残したのか。
行商人 アルビン 午後 6時 37分
ヤコっち、リーザ>えへへ、中の人リアル子供ですから〜残念ッ!!まだまだ10代前半だぞ〜切り!!ひひ、これ実話。しかもさっきヤコっちが出してきた料理が全部好きなもの!絡みたくなりますよw
少女 リーザ 午後 6時 40分
>アルビンさん
そうだったんだ〜(笑)ヤコブさんの出した料理はあたしも好きなのが多いなあ。
リアルご飯いってこよう〜。ペーター迎えたかったけど、来てないみたいだねー。また後でくるねー
農夫 ヤコブ 午後 6時 40分
おお、アルビンは本当に子供だっただか。もちろん好きなだけ食べていいだよ。今日は特別ににんじんもピーマンも入ってないからな。
(10台前半か…懐かしい響きだっぺ。ひょっとして平成の子ってやつか…。)
村娘 パメラ 午後 6時 41分
…議題に答えるわ。
■1、▼オットー 現段階ではオットー。これまでの行動、総合的に見るに、レジーナさんより圧倒的に黒っぽいわ。
■2、…これが理解できないのよね。この灰の中に狩人がいることを恐れたのかしら?それはないわよね、狼さんから見たらペーターは真狩人だったんだもの。…狂人と見てたかもだけど。…もう少し考えるわ、保留で。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 42分
ぱっと思い浮かぶのはこうかね……。
狼は、灰だけになって、改めて説得合戦やら何やらで、尻尾が出たり、不利になったりするのを恐れて軸になる白の村長を残した。
……当てずっぽうだけどね。今日、この期に及んでは、私もどうしたもんかわからない。前向きにいくよ。
村娘 パメラ 午後 6時 44分
トーマスさん、ペーター、選択間違ってたみたい、ごめんね。特にペーターには悪いことしちゃった。信じてあげられなくてごめん。お墓の下で見守ってて…。これ、お酒とおつまみの追加…もしみんないるなら食べて。リーザとペーターはダメよ??…それじゃ。
行商人 アルビン 午後 6時 46分
やった!モグモグモグモグモグ。美味しい〜。ヤコブさん、なんでこんな料理美味しいのにお嫁さんこないのん?それにしても美味しいな〜。もぐもぐもぐもぐ。今日はオットー吊りかな〜。この流れだと。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 47分
ずっと思ってたんだが、オットーは「怪しい」んだよね。「黒い」とはちょっと違う気がするんだ。だから、ずっと黒って決断することに、自分の中でリミッターをかけてたと思う。
改めて、ログを精読してみるよ。
オットーとは……。でも、果たして絡めるのかねぇ……。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 51分
……酒とつまみか。……パメラ。
村長もオットーも、今日は、宿の食料も酒も総ざらえでいくよ。
ここまで散々ギスギスしたんだ。私は飲む!
暫くは厨房で料理作るからね。いつもの様に、できた側から適当に運んでおくれ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 55分
ああ、私も、今の希望は、
■1.吊り希望:オットー
怪しさに関しては、文句の付けようがないよ。
木こり トーマス 午後 6時 56分
ああ、ヨアヒムが狂人か。
少なくとも、能力者に狼2を確信してたから、オットーが狂人でなければヨアヒムだとは思ってたけど、まぁどっちにしろオットーはよくわからんからいいや(笑)
■1.レジーナとオットーの決選投票(吊り先を表明してはいけない)
■2.俺が狩人を匂わせたたから。っていうか、その為にやったんだし。
村娘 パメラ 午後 6時 58分
うふふ、それいいわね、レジーナさんっ!賛成よう☆ …どっちにしたって今日最後なんだから、飲まなきゃやってられないわ。じゃあ、私はお酒を地下室からありったけ持ってくるわね〜♪
運び終わり次第、お料理も手伝うから☆
レジーナさんの料理楽しみにしてるわよっ!
木こり トーマス 午後 7時 0分
■1は、墓上にいれば提案してないけどね。っていうか、独り言見てもらえれば分かると思うけど、生きてたら今頃狂人COしてました。んで、狼COがあった時点でCO取り消して狼吊りしてた。
■1のメリットは、例えば、狂人オットー+レジーナ人狼の場合のレジーナ吊り回避狼COを避ける為だ。吊り先を表明したら吊るぞ、と脅しておく。コレによって残り4人になった時の(人人狼狂)を比較的回避できる。
木こり トーマス 午後 7時 3分
んで、パメラはなんとなく白い。まぁ、黒かもしれんが、よくわからんな。パメラ黒なら、もっと違う食いをしてたように思うんだ。なんとなくだが。
さて、軽く墓ログもみたからメシくってくるか。またな。
行商人 アルビン 午後 7時 3分
ああ〜、いいな、表は。でもこのギスギス感がいやだなぁ・・。こっちはお気楽パラダイス!ゲルトさんのように楽天的にいこうぜ〜。でもやっぱり自分お酒飲めないのです。たまにお母さんのチューハイをちょびっとだけ貰ってるけど・・。
行商人 アルビン 午後 7時 7分
さてさて、ちょっと外にゴハン食べにいってくるね〜。帰りはいつになるかわからないけど。それじゃあ、いってきます〜。ヤコブさん、桜餅は残しておいてね!
老人 モーリッツ 午後 7時 17分
ペーター。トーマス。おつかれ〜。そして黒と思ってすまんかったのぅ。
しかしトーマスが襲われるとはな。意外だが確定白のヴァルターが残ってるから、勝つ可能性が上がったな。
飯食いながら少し考えてくるとしよう。またあとでー
村長 ヴァルター 午後 7時 43分
★課題
レジーナはパメラの全発言だけを1日目から読み返して欲しい。パメラはレジーナの全発言。オットーはパメラとレジーナの全発言で、各人の怪しい部分を見つけだすんだ。
村長 ヴァルター 午後 7時 44分
特にレジーナ。オットーが怪しいということは既に皆が認識している事だ。それを踏まえて考え直してほしい。村長が何故残っているか?レジーナならわかるはずだよ。
少女 リーザ 午後 7時 52分
こんばんはー
うーん…パメラさん、オットーさん、レジーナさんかあ。…やっぱりレジーナさんかなあ。パメラさんが狼だったらステルスのお手本だよね〜まさに。狼役やるとき参考にさせて貰いたいくらい。オットーさんは天然霊能者確定だよー(きっと)
老人 モーリッツ 午後 8時 0分
レジーナが白だったら俺の推理全部外れてたことになるんだよなぁ……。パメラが黒なら確かにお手本になりそうだ。
しかしトーマスが襲われた理由がわからんな〜。一番手強そうだとしても確定白殺して混沌とさせておいた方がいい気がするが……それとも昨日おもいっきり真実を貫かれたから警戒されたとか?
行商人 アルビン 午後 8時 45分
ただいま〜、今帰ったよ☆
ほんとにオットーさん、天然霊能者だよね。ヨアヒム狂人がバッチリあたってるし。なぜ職業まで見抜けるのかな。うちが霊能者やったとき見習いたい・・、じゃなくて。うちが村人だったら多分オットーを疑ってるな。なんか発言が怪しいよ・・。
なぜ仲間は村長たべなかったんだろう。灰の中にほんとうの狩人がいると推理したのかな?それはありえないかな。だったら本当の狩人から対抗が飛んでくるよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 47分
了解だよ。村長。
とりあえず、羊尽くしだ。ローズマリー風のラムのソテー。脳みそのパイ。シシカバブ。ざっくり野菜炒め……。オットーが来てないね。

○○が狼で、だから村長は生きているって結論にもっていくなら、私が狼ってパターンも含めて、私には全てのパターンが言える気がするよ。それがどの程度妥当かは、別の次元のハナシになるけどね。とりあえず、パメラを精読だね。やってみるよ。
旅人 ニコラス 午後 9時 5分
トーマス、ペーター、おつかれさまです。トーマス襲撃とは…。どうなるんだろ?
行商人 アルビン 午後 9時 13分
さてさて、宿題やってくるよ☆
しばらくしたらまた見るからね〜。
そして残り@13だよ。
少女 リーザ 午後 10時 7分
アルビンさん(笑)真霊能者でも狂人か村人かはわかんないよー。オットーさんはスーパー霊能者だねえ。
うん、ペーター騙りなら狩人まず生存していたんだし、真狩人CO、ペーター狼確定って流れになるもの。多分、真だよね?
トーマス襲撃は吃驚した。エピでどういう意図だったのか教えて欲しいなあ。
行商人 アルビン 午後 10時 24分
ただいま。白ログがないな。皆ログ読み状態か。表が活性化されてないな。人数が人数だから?さて、これからシバラクだまるよ。お菓子一杯置いてくからね。
つ【高級お菓子詰め合わせ】
村娘 パメラ 午後 10時 39分
レジーナさんの怪しいところ、ね。私が勝手に怪しいって思ってるだけかもだけど、挙げるわ。
全体的に発言があいまいなのと、RP多めってのがあって判断しづらいの。
★5D5:56〜6:02の発言が5日目以前の怪しんでいた点。
★あとは白だったモーリッツさんとのやりとり、かしら。対立したり受け流したり…多分私もあんな風に問い詰められてたら、答えに窮したと思うから、強くは怪しいと言えないんだけど。
村娘 パメラ 午後 10時 41分
★6D7:29ペーター狼ほぼ決めうち?発言。まぁ私もほぼペーター狼だと考えてたわけですが。
…うーん、今まで読み返してきたけど、これくらいしか見当たらなかったわ。
怪しいところを探ってみても、やっぱり私の中ではオットーのほうが黒いの。
パン屋 オットー 午後 10時 45分
今お店閉めてきた☆村長生きてる!!なぜ?とりあえず今から議事録読んでくる。
村娘 パメラ 午後 10時 50分
…お料理たっぷり並んでるけど、食べる人数が少ないのが寂しいところね。せっかくだし飲んでやる、食べてやるっ!!
…しくしく。ダメだ、そんな気分になれない。どうしても、しんみりしちゃう、かな。これまで疑ってきた人、吊り候補に挙げた人、いろいろ考えてしまうとね…。泣いても笑っても今日が最後だから、しっかりしないといけないのに…。
村娘 パメラ 午後 10時 51分
1時までは起きてるかもだけど、酔いつぶれて寝てるかも。早めに言っておくね、おやすみなさい…。
オットー、お仕事お疲れ様、課題大変だろうけど頑張って…。
パン屋 オットー 午後 10時 52分
なぜ村長は襲撃されなかったかを考えたら、まとめ役(決定役)をしている村長の考えどおりに行けば白である俺を吊って見事勝利できるからだと思う。村長の考え通り=みんなの意見を総合的に判断。この少人数になってくると他の人に対して与える影響が強くなっているので、操作しやすいと思う。だからと思った。
パン屋 オットー 午後 10時 54分
なぜ村長は襲撃されなかったかを考えたら、まとめ役(決定役)をしている村長の考えどおりに行けば白である俺を吊って見事勝利できるからだと思う。村長の考え通り=みんなの意見を総合的に判断。この少人数になってくると他の人に対して与える影響が強くなっているので、操作しやすいと思う。だからと思った。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 14分
順番に追ってみたよ。周辺の他の人の発言も絡めて、きちんと追えているかは、ちょっと自信無い。
狼の内訳が、神父、爺だとすると、パメラは怪しいね。今の状態の印象とも合致する部分はあると思う。この場合、ぺーターは真で、オットーは村人だね。
ただ、これは村長が残された理由で、今のメンツの中からトーマスの排除が要点なら、事情は違うと思う。
怪しい所を拾うってことだから、先入観もあると思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 23分
序盤は爺を占い先に挙げて関係消し。これはグレースケールを提案していたことからも、早目の縁切りを心掛けていた可能性はある。
私を疑う役は、中盤から爺にバトンタッチしたけど、4Dにも私のことを、占い師が居たら占って欲しい人ナンバーワンって挙げている。
基本的に神父真という見方をしていた。神父の判定が割れなかった事が意外というのは、霊能者の内訳を知る視点のポロリって可能性はあるね。
村長 ヴァルター 午後 11時 23分
オットーよ。村長を残せば、昨日の考え通りオットーを吊るかもしれないし、「あえて村長を残したのがおかしすぎる」と疑われてオットーは吊られないかもしれない。その結果は人狼にとって全くの未知となるので「なぜ村長が残されたか」を予想しても予想できないだろう。普通に予想された展開は村長が襲撃されてトーマスは残されている状態。この場合、どういう結果になったか?
青年 ヨアヒム 午後 11時 26分
ただいま。墓下あんまり進んでないね。
つかトーマス疑って悪い(w
農夫 ヤコブ 午後 11時 27分
トマどん、オラもおもいっきり疑っただよ。すまねえな。墓上は最終決戦してるだか。みんながんばれー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 30分
ん?村長が残るのも、トーマスが排除されるのも、同じ様なものか?要は、残したら都合のいい村人と、自分を食う訳にはいかない狼が、ここに居るんだよね。
これは、オットーが怪しいって思っている先入観か?
村長に質問だが、初日の占いをパメラかカタリナで迷ったっていうのは、共有者占いの臭い消しとか、ただのエロオヤジ発言かい?何か期するところがあったのかい?
村長 ヴァルター 午後 11時 38分
レジーナよ。初日は共有者地雷と決め打ちをしていたから、その件は臭い消しと解釈してくれい。パメラを選んだ理由に関しては特筆すべきものはない。
行商人 アルビン 午後 11時 38分
おおう、女将が村長突っかかってる。今村長のピリピリ感は多分MAX。突っかかったら吊られるだろうに。皆も村長につっかかるなよー。得に仲間。さてさて、今日は寝ます。おやすみ〜。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 51分
私が感じた「いきなりじゃ地雷炸裂は難しいだろ、占いの無駄だよ」って感想は、アリだったわけだね。まぁ、いいよ。
村長が残れば、流れは変わる可能性がある。でも、それは村長さえ突破できれば済む。食って最も効果が出るのは、やっぱりトーマス。
まんべんなく疑われている人間を残して、一番利益を得られそうなのは、パメラかもしれないね。オットーの意見が聞きたい。って、寝落ちしそうなんだが……。@10
村長 ヴァルター 午前 0時 18分
「白確村長を襲撃して灰4人にする」「灰のトーマスを襲撃して白確1人+灰3人にする」、灰の印象が同程度だったり狼の印象が悪かったら、当然前者を選ぶ。あえて後者を選んだのは、レジーナの言う通り「残したら都合のいい村人」がまだここに残っているからだろう。次の日は必ずその村人が吊られるだろうという安心感が人狼にあるわけだ。
村長 ヴァルター 午前 0時 19分
さらに、灰4人になると激論となり全員の言動の洗い直しをする村人が出てくるかもしれない。人狼はそれを避けたがっている。まとめ役が残っていれば、ほとんど議論の余地は無いだろうと考えて、議論を避けたがっている。それがここに残っているたった一人の人狼だ。
パン屋 オットー 午前 0時 19分
すまん。地雷の意味がわからん・・・どーゆーこと?
少女 リーザ 午前 0時 20分
村長さん気づいてくれた!?オットーさんは多分違うような気がするよー(がたごと)村長さん頑張れ!
老人 モーリッツ 午前 0時 30分
静かだ……。って上の人たちは発言見直してるんだから、話してる暇はないか〜と思って放置してたらなんか結構進んでる?(笑)
なんかいいこと言い始めてる気がするがうまく人狼を射抜けるか?!(笑)
少女 リーザ 午前 0時 46分
でも、墓下にいてもレジーナさんとパメラさんのどっちか判らない〜〜〜。というかパメラさんならすごすぎ。レジーナさんは生前から怪しんでいたからちょっと納得なんだけど
少女 リーザ 午前 0時 47分
オットーさんは初心者さんっぽいんだよね。上でははっきり言えなかったけど
老人 モーリッツ 午前 0時 56分
ハッキリ言っちゃうとパメラってケアレスミスが多いから、もし人狼なら致命的なミスをしてすでにバレてる気がしない?(笑)
パン屋 オットー 午前 1時 0分
当たり前のことを言っていいかい?でもこれも逆に裏をかいた作戦なのかもしれんが・・・ レジーナの午後 11時 14分の発言から俺が白と言ってくれてるトコロからレジーナ白・パメラ黒←こうゆう考えって自然じゃない?まぁ裏をかいてるだけなのかもしれんが。。。
青年 ヨアヒム 午前 1時 20分
オットーは素直だな。
老人 モーリッツ 午前 1時 29分
……ふと思ったが……ここでオットーが吊られるとさ、女性は吊らないっていうヴァルター公約完了?!(爆笑)
共有者じゃなくて予言者だな……(ぉぃ
少年 ペーター 午前 1時 56分
ぅぅぅ…っ、あれもう首痛くないぞ…?と思ったらここってお墓の中…?あれ、みんなもいる〜、なんかホッとしちゃった。リーザちゃんは3日目以降ずっと守ってたのに、肝心な日に守り先変えちゃってごめんね…。
少年 ペーター 午前 2時 5分
僕、ヨアヒムさんの真偽に関わらず、アルビンさんが狼さんの可能性も考えていたものの、もしアルビンが狼さんなら一日村の命が延びるってことすっかり忘れてた…アホだなぁ…。
老人 モーリッツ 午前 2時 8分
おっ。ペーターおつかれぇ。すまんかったなぁ。みんなが用意してくれたお菓子でも食べてゆっくり休んでくれぃ。
少年 ペーター 午前 2時 11分
うん、僕本当は野菜よりもお菓子大好きなんだ♪そのせいでちょっとお腹でてきちゃったんだけど…リーザちゃんが古文書を読んで過去に狩人COが無かったってのにおかしいな、って思うのもしょうがないかもしれないよ。だって、僕セオリーだけ読んで1時間で村に飛び込んだ全くの初心者なんだもん♪
老人 モーリッツ 午前 2時 14分
お〜〜〜初参加仲間だ!(笑) どうりでなぁ……狩人にだけは分かることが理解できてなかったみたいだったから、もしかしてとは思ってたんだけどな。
少年 ペーター 午前 2時 32分
僕の一番ミス推理、アルビンさんが狼だったらあと1回吊り先間違えることができるっていうこと、死の間際までモーリッツさんも気づかなかったよね。っていうか、誰も指摘しなかったのが不気味でならないよ…もぐもぐ…
少年 ペーター 午前 2時 35分
あと、神父さん、名前間違えてごめんなさい。神父の名前の相場といえば「シンプソン」ってことで名前がごっちゃになってました♪でも一日目守ってあげたんだから許してよね…え?意味無いだろって?そりゃそうだよね。
老人 モーリッツ 午前 2時 38分
いや、アルビンが人狼だと全然思ってなかったから2匹残ってるとしか考えてなかっただけ。ヨアヒムが狂人だったなんてなぁ……気付ねーよ!(笑)
少年 ペーター 午前 3時 29分
アルビンさんが人狼の可能性は普通にあったけど…誰のせいで除外されてたんだろ??っていうか、ヨアヒムさん可哀想すぎ…狂人として全く役目果たしてなかったんだね…。
村娘 パメラ 午前 6時 58分
…白確定の村長様を残した意味、か。このまま村長様がまとめていくほうが吊られないという判断で、トーマスを襲撃したというのは確かにありえるわね。…でもそこを問題点として狼が挙げるために、あえてそうしたってことも考えられるから難しいところね。
村長様0:19「議論を避けたがっているのが人狼」と言われるとつらいわ。
村娘 パメラ 午前 6時 59分
する気はあっても、思考力がついていかない人もいるのよ…。まぁそれはこちらの落ち度だから、客観的に判断して怪しいと思われて吊られることになっても文句は言わないわ。
>オットー それはジムゾンとモーリッツが狼だったら、という仮定の話の上でだから判断材料には乏しいんじゃないかしら?
村娘 パメラ 午前 7時 29分
うーん、普通に混乱してる…。これまでの行動を見返してみるに、村に貢献している態度をとってきたのは明らかにレジーナさんなのよ。…オットーはやはり村人と言われても信用度が低い。根拠が無い印象論でごめんなさい。でも村人ならもっと他人の意見も聞くだろうし、自分の意見強固に押し通そうとするかしら…。
村娘 パメラ 午前 7時 29分
こう言ってしまうのはオットーに失礼かもしれないんだけど、ついていけなくて早期に吊られたかった村人なのかも…とも思ってしまう私がいるの。私もそう思ったことはあるし。
…とにかくいろんな可能性を探ってみたけど、結論としては、今もオットーが黒いと思ってる。@7
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 50分
霊能者の扱いに関しては、パメラもモーリッツも似通っているんだよね。アルビンがあんなだったおかげで、内訳が狂霊となっていることが、二人の視点からは確定していたんだろうね。爺はあらゆるパターンを考慮しているとアピールした割に、リーザ黒の可能性を追う事はきっぱり放棄。私とトーマスにかかりっきりだ。
アルビン吊りの時のリーザ襲撃も、この二人になら、結構大きなメリットがある気がするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 57分
と、ここまで疑ってみたんだが、パメラが言う通り、これは神父、爺、パメラってラインがありそうに見えるってことに過ぎないんだよね。パメラを疑っていた村人も結構きちんと消えている。
でも、パメラが残った理由は、パメラが狼か、実はパメラがこうやって疑いやすい位置に居たからか、私には判断つきかねるね。
で、オットー。地雷ってのは、共有者地雷のことだよ。私とパメラの怪しさについて、きちんと聞きたいもんだね。
村娘 パメラ 午前 8時 28分
>レジーナさん、あまり重要なことではないかもだけど言っておくね。私は霊能者を霊狂と思ったことはないわよ?ほぼ狼寄りで考えてた。狂狼ひとくくりにして黒い、という表現使っていたかもだけど、あの時点で私の中の狂人はジムゾンでオットー(orペーター)だった。リーザはアルビンが黒く見えすぎて相対的に白く見てた、ってとこかしら…。仮決定まで席外すわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 58分
そうだねぇ。アルビンは吊り回避COで寡黙だった分、ことさら触れる材料が無いね。この辺りに関しては、あくまでも、娘ー爺の連携ありきの見方になっちまってるかな……。でも、狂狼からげて行商黒なら、あの時点でのオットー狂だから白の扱いは踏み込み過ぎな気もするね。
でも、5日目の私の中では、相対的にパメラ白印象が強くなったのも事実……。さてさて……。
今日は居られるんだが、オットーはまだかねぇ。@7
少女 リーザ 午前 10時 32分
ペーター来てたんだ〜お疲れ様なの。
なるほどねー納得(笑)名前間違えてるから最初初心者さん=村人かなって思ってたんだけど。ってことは今回狩人希望の人0だったのかな。珍しいね。前世の村なんて狩人希望3人いたから一番人気なのかと思ってたよー。
ちなみにあたしの返答は半分は狼さん向けメッセージだったのね。アルビンさん=狼は90%間違いないし。霊能者は最後の1匹見つけるときは無用だから、アルビンさん吊るな
少女 リーザ 午前 10時 35分
らあたし要らないし。推理の要の村長さん残る方が勝ちに繋がると思ったのも事実だし。GJ出る方向であたしガードに狩人さんが動くのもOKって意味だった(笑)
狩人さんは難しいよね。狼さんと襲撃先の読みあいだから。お疲れ様なの。
何度か守って貰ってたのかな?ありがとうね^^
村長 ヴァルター 午前 10時 42分
【仮決定】
▼パメラ
少女 リーザ 午前 10時 51分
あ、仮決定でてる。村長さん、お疲れ様なのー。パメラさん狼ならすごいなあ。伝説のステルス狼だよねー。
村娘 パメラ 午前 10時 55分
…本気?
村が負けるわよ? …っていっても私以外のどっちが黒かって言い切る自信がないから、反論はし難いわ。無駄かもしれないけど、私はただの村人よ。なんとか、ならないか、…ちょっと考えてみる。
青年 ヨアヒム 午前 11時 0分
ペーターに役立たずって言われてる_| ̄|○
青年 ヨアヒム 午前 11時 1分
それでも狂人は続けるからな。
いつかちゃんとしっかり狼を認識して守ってみせますから。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 16分
村長、私はオットーを待ちたい。
パメラには確かに怪しいところはある。今日だって、爺白を前提に話をしているとか、神父ー爺ーパメラは、見返せば、かなり納得はいくんだ……。
でも、オットーからの意見を待って、村長からも改めて説明が無いと、今日の決断はやっぱり怖いよ。
オットーのこれまでの発言から判断して、おめでたい期待かもしれないが、やっぱり、それでもオットーの意見も見たいよ。
パン屋 オットー 午前 11時 19分
>村長
すまんが、俺にはパメラかレジーナか見破るだけの能力がない・・・村長に一存する。まだ議事を見返して決定的な証拠は探してみるが・・・
村長 ヴァルター 午前 11時 26分
本決定後に本決定に対して十分な説明はさせていただくつもりだ。泣いても笑っても最終日。悔いが残らないよう各自推理してくれ。オットーとにかくレジーナやパメラから質問等があるかもしれないので、それに対してしっかりと回答してほしい。
少女 リーザ 午前 11時 47分
ヨアヒムさん、どんまいなの(よしよし)
本当は霊能者騙るつもりだったんだよね?村長さんの引きが良かった(村側視点)ってことだろうなあ。あたし、今回「おまかせ」だったけど狂人が当たったら無理っぽって思ってたよー。一番難しそうだもん。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 9分
オットー。拙くても構わない。知りたいのは、あんたが何を見て、何を考えているかなんだよ。済まないが、あんたはそれが足りないんだ。
とりあえず、課題への回答が見たい。あと、村長を操作している形跡について、どの辺の発言がそれにあたりそうなのか、教えておくれ。
残り発言が心もとない私だが、何かあれば極力応えるし、お願いだから、ガンガン喋っておくれ。
村長 ヴァルター 午後 0時 20分
オットーよ。パメラとレジーナのどちらかをみやぶらなくていいから、パメラとレジーナの発言を読み返して、おかしなところを見つけ出すくらいできるはずだ。それすら、やろうとしていない。これはパメラも同じだ、パメラが村人ならパメラ視点で自分が村人なのは当り前のこと。
村長 ヴァルター 午後 0時 20分
オットーが村人なら、パメラとレジーナだけの全発言を眺めて、その中からおかしな点を指摘することは簡単なはず。本決定までに、オットーがそれをしなければ、オットーが一番疑わしく変わるぞ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 26分
表は熾烈な戦いが続いているべな。村長がんばれー。なんか、今日冒頭のパメラのセリフは知っていることを隠そうとしたって感じがするんだけども…。パメラが狼か? でもここまでで怪しいのはレジーナなんだよな。うーん…。
青年 ヨアヒム 午後 0時 37分
狼に夢を見過ぎてる部分があるって自覚はしてるんだけどな(w
黒っぽく吊られようとも思ってたんだけど、占いで霊能者二人に白判定出されちゃったし。(^^;難しかったよマジで。。今度は3人になってもいいから騙りで出てみるわ…
青年 ヨアヒム 午後 0時 38分
残ってるこの3人が誰でもびっくりするよもう。凄いステルスだよ。
パン屋 オットー 午後 0時 59分
ただ今は決定的な証拠を探しているのだが、なかの人が忙しいのであまり探すことができないらしいって。ただ、【私はただの村人である。】これだけは絶対に言っておく。
羊飼い カタリナ 午後 1時 35分
そうそう、すごいステルスだよね。
経験上、すごいステルスするのはいつもパメラなんだけどw
羊飼い カタリナ 午後 1時 49分
そうそう、すごいステルスだよね。
経験上、すごいステルスするのはいつもパメラなんだけどw
羊飼い カタリナ 午後 1時 54分
かぶっちゃった。
墓ログ見たら危なく毒殺されるとこだったようねぇ。
今回は共有者いただいたわっ!
今にして思うと私が占われた後も、占か霊を騙るとかいろいろ動けたかもしれないわねー。もっと共有者として暴れたらよかったかも?!
旅人 ニコラス 午後 2時 16分
ペーター、神父守っていたのか…。んー、難しいな。俺は普段は審問に参加していて、BBSは二度目。前回は全くの初心者で村人。中の人がスキーに誘われていきなり寡黙なオットーだった。ま、寡黙吊りされたけど。今回は希望通り占い師。ニコラスでもっと発言したかったぜ。
旅人 ニコラス 午後 2時 18分
>ヨアヒム
経験上、潜伏狂人ってかなり怖いよ。今回だって「狂は騙っているはず」って思考からなかなか逃げられないため、狼を特定するのが難しい。議論だって混乱する。役割は十分果たしているんじゃないかな。
農夫 ヤコブ 午後 2時 23分
ニコどんはやっぱり審問っ子だっただな。結社1COみてそんな気がしただ。(オラは向こうで共有地雷って言っちまったけどな。)ないても笑っても@4時間。みんながんばれ! (関係ないけど、パメラがなんか知り合いの気がするだ。お料理大好きで文末に(にこ)って付けるところが…。まさかな。)
農夫 ヤコブ 午後 2時 25分
潜伏狂人はこわいっぺな。ただ、最終局面でなんとかして狼に狂人だってことを分かって貰わないといけないってのがむずかしいべ。最後になれば村人も狂人さ騙るからなー。
青年 ヨアヒム 午後 2時 42分
最終局面まできたら、狼の振りして死ぬのが狂人の一番の身の振りかたかなーと。
最後の1匹だと思われて、次の日まだ終わってない時の村人のガックリ感とかたまらんかった(w
旅人 ニコラス 午後 3時 3分
結社とか言っちゃってたなあ。バレバレだな。狼のふりして吊られる狂人、んー、たまんないだろうな。俺の初参加は狂人@審問だった。占い師騙ったけど、占い師もやったことないから直ぐに怪しまれて吊られた。なぜかまとめ役の結社だけが信じてくれて、吊られた後も俺が白出しした狼をかばってくれていたのが、多少の功績か。
旅人 ニコラス 午後 3時 6分
パメラの(にこ)は怖いって!あれだけであやしく感じちゃうんだよな。RPのバランスといい、手慣れた狼って印象がぬぐえないな。
老人 モーリッツ 午後 3時 21分
ちは〜。もうすぐだなぁ。潜伏狂人…確かに怖いね。狂人はCOしてこそ意味があると思いこんでたから、こんなに迷わす状態になるとは思わなかったな。次からは気を付けよっと(笑)
しっかしレジーナ(19:50)腹立つなぁ。死んでから批判するんなら生きてる間に反論してこいよなぁ…。それとも変なのは俺の方なのかねぇ…?
老人 モーリッツ 午後 3時 23分
パメラが人狼ならマジこわい。ミスが多いから黒じゃないと思ってるが、それさえも意図的だったとしたら……(ブルブル)
農夫 ヤコブ 午後 3時 31分
>じいさま
まあ、レジーナには生きているうちからひどいこと言われてたべ。じいさまは変じゃないと思うだよ。
>ニコどん
オラが審問さ行ったときは占い師初日突然死。通知を貰ったはずの霊能者はうっかりそれを発表し忘れたまま襲撃されるっていう涙が出るような展開だっただよ。オラが偽霊能に黒出しされたのもその時だ。なんか、あっちから来ると発言数少なく感じるべ。
農夫 ヤコブ 午後 3時 35分
パメラ狼なら(にこ)も怖いけど5日目11:47の「霊能ブラフ入れていました」も怖いだよ。アレを言われると、よく同じことをする身としては村人に見えちまう。んだけども、よく考えたらアルビンは吊り回避COだっただよな。そうすると、もともと騙り予定だったパメラが急遽ステルスしたっていうのが一番しっくりくるだ。
農夫 ヤコブ 午後 3時 37分
てか、レジーナが狼だったら別の意味で怖いだよ。議論内容もアレだし、全体的に怪しいことには怪しいんだけども、ステルス方向が妙だべ。オットーもヨア狂説を言い続けているのが変だしな。やっぱりパメラ狼かな。ああ、こんなに適当にFA出しても全然問題ない墓下万歳! しいたけ茶でも飲みながら本決定を見守るべな。
少年 ペーター 午後 3時 54分
とりあえず帰ってきたよ、今日の議事録読み返す前に今の灰色の印象〜♪
オットーさん>初心者っぽいよね。オットーさんが狼さん説を唱える理由が分からないよ…真でも偽でも関係ないと思うのに…。
レジーナさん>一番怪しいなやっぱ。昨日も人の話を理論で返さず適当なRPで誤魔化しちゃうし…ぶーぶー。
パメラお姉ちゃん>途中まで疑ってたけど、真能力者のリーザちゃんとほぼ同じ意見だったから、普通の村人はそう推理する
少年 ペーター 午後 3時 54分
普通の村人ならそう推理するものなのかなって思っちゃった。
青年 ヨアヒム 午後 3時 55分
今迄疑われてなかったからパメラが狼っつーのも凄い極論な気がするけど…(w
前の村でゆれ幅が大きすぎて発言が真っ黒だからアンタを吊ろうって言われたことあるよ。共有者がしっかり信じてくれたから大丈夫だったけど。その時、それで狼やったら完璧ステルスって言われたけど、パメラがそれなのかなあ…
老人 モーリッツ 午後 3時 55分
たしかに墓下万歳!(爆)
オットーが人狼ならヨアヒム狂人説だして正確な人狼の数を伝えようとするのが納得いかない。
レジーナが黒と思う理由は生きてる時に挙げたことから大して進歩無いな。
しかし、パメラだけはさっぱりわかんない。でも誰が一番うまくステルス狼がやれてると思うかと言ったらパメラに決まりだな。もしパメラが人狼なら昨夜大笑いしてきたページ、村娘被害者の会の入会資格を得られるわけだ(爆)
少年 ペーター 午後 3時 59分
ヨアヒムさん>でも、僕も含め、ヨアヒムさんが狂人だったって可能性をほとんど否定してたんだから、狂人としての効果はちゃんとあったんだね。
リーザちゃん>僕もね、狼さんへのアピールなのか従うべきか迷った…でも単純だったからよく考えず従っちゃった…ごめんね。
少年 ペーター 午後 4時 1分
ちなみに護衛先は3日→神父・4日5日→リーザちゃん・6日7日→村長さんだったんだよ。3日目と6日目の護衛先が致命的なミスだったんだよね…。
少年 ペーター 午後 4時 8分
さて、あと2時間ちょいでこの村にも終焉が訪れるんだよね…。僕としては、レジーナさんをお勧めするけど、レジーナさんが言うとおり、パメラお姉ちゃんが占いや吊りに名前を挙げた人は、ことごとく死んでるんだよね…ブルブル。これで村人だったら…さしずめ「死を呼ぶ村娘」…だよね…ガクガク。
老人 モーリッツ 午後 4時 11分
初めてでいきなり役付きは難しいだろうから仕方ないさ。俺なんて素直に村人だったから悩みは少なくて済んだからな(爆)
農夫 ヤコブ 午後 4時 11分
>ペタ坊
そう言えばペタ坊は神父真派だったべな。すまねえ、実はオラ1日目後半から狩人COまで、ずっとペタ坊狼だと思っていた。独り言見れば分かると思うけど、ペタ坊・オットー狼だと思っていただよ。なんでだろうな。1日目独り言にはニコ能力者、リナ白でペタオト狼。2日目独り言にはリザヨア人間でペタオトレジ狼、パメラ微妙って残ってる。微妙って判定はなんだー! とあの日の自分に突っ込みたいだよ。
農夫 ヤコブ 午後 4時 14分
>じいさま
オラも、初回参加時は狩人で以降ずっと役職。初めて村人になったのは9回目の前村だっただよ。村人希望出すたびになぜか狩人にされる不思議。
てか、今回はオラも村人希望出してペタ坊から奪ってるな。すまんな。
少年 ペーター 午後 4時 15分
村長さんの今日の発言(11:26)「本決定後に本決定に対して十分な説明はさせていただくつもりだ」
>本決定の後に説明じゃ何もかも遅いでしょ・・・!
(00:20)パメラとレジーナの発言を読み返して、おかしなところを見つけ出すくらいできるはずだ。>それが簡単にできたら苦労してないって・・・!!むしろ村長さんが探してよ…!
少年 ペーター 午後 4時 17分
でも役職あった方が面白いと思うよ、今回も面白かったもん♪頑張って生きたいって思うし、沢山発言しなきゃって思うし!村人として勝つためとはいえしょっぱなから吊られるのは・・・ちょっと寂しいでしょ・・。
老人 モーリッツ 午後 4時 27分
>ヤコブ 役職ばっかりってのも大変そうだな(笑)
>ペーター 楽しかったか(笑)そいつはなによりだ。本決定以後に理由を言うって事は、ヴァルターから見て確信に近い発見があったからじゃないかな?あんまり早くに言って言い逃れされるとまずいと思ったからかも…。でもこれはアンフェアな気がするので微妙なところだなぁ。

人狼と狂人は性格に合わないと思うから、次は村人側の役職希望してやってみるかな(笑)
行商人 アルビン 午後 4時 46分
ただいま。まだちょっとしか読んでないけど、仮決定パメラか。どうなるかな。
これからちょっと席を外すけど、更新前には戻ってくるよ。今日で最後か・・。
青年 ヨアヒム 午後 5時 1分
アルビン知ってんのにもったいぶるなー!(w
少年 ペーター 午後 5時 3分
宿>娘>屋かな・・・全員黒いっちゃあ黒いけどね♪
それぢゃあ日にち跨いでお昼寝するね、明日はどんな結果が待ってるのかな?
おやすみなさい〜♪
村娘 パメラ 午後 5時 13分
本決定、まだなのね。…オットーについて調べてみてたけど、発言自体少ない上に、その場の多数派意見の追従が多くて真意が読めないの。独自の発言といったら、「ヨアヒム狂人説」くらいかしら。レジーナさんは今日述べたくらいしかわからない。…私、最初に言った。「疑われたまま生きるより潔く吊ってほしい」…その通りにして頂戴。どっちにしても今日でおしまいなんだけど。もう、これ以上疑い晴らす言葉が思いつかないの。
村長 ヴァルター 午後 5時 19分
レジーナとトーマスは互いに白だと見ていた。トーマスが残っていたら、互いに白だと思っているトーマスとレジーナで議論が発生する。そして、オットーかパメラかどちらなのか議事録を読み合って議論が始まるだろう。昨日トーマスは「俺とレジーナは比較的常に疑いをかけられている(11:04)」と発言した。「村長はレジーナとトーマスを疑っている」という考えを持っていたようだ。
村長 ヴァルター 午後 5時 19分
パメラが同じ考えを持っていたら、当然パメラは自分が安全圏に入ると考えているだろう。しかし、このような流れになることをレジーナが予想し、そのような裏をかいていることも否定できない。この推理に導くためのヒントは、今日のレジーナからいくつか出ている。ここであえて勝負に出てみたい。本決定▼パメラ。
村娘 パメラ 午後 5時 26分
…。【本決定了解】
村側のみなさん、ごめんなさい。私、どうにも出来なかった。本当に、ごめん。
青年 ヨアヒム 午後 5時 55分
それじゃ、エピローグで。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 7分
【本決定了解】
村長の考えはわかったよ。
なんとなく感じた事と、そのまんま怪しいオットーを責めずに、こうなった流れを考えて、ログを見直して、見えてきたものだ。……賭けに乗るよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 11分
……パメラ。お茶にしようか。村長も。
オットーは出てこないかねぇ……。
どんな結果でも、今日で終わりだ。心を落ち着けていこう。
マドレーヌ焼いたよ。ちょっと温めのミルクティーと一緒にどうだい?
飲みながら更新を待とう。
行商人 アルビン 午後 6時 13分
ただいま、本決定キター!!
ウフフ、最後の仲間はエピのお楽しみ♪
知りたいなら教えてあげるけどな。
ご飯食べてきます。多分更新後にくると思う。エピで会いましょう〜。
村娘 パメラ 午後 6時 18分
うん、お茶にしましょ。…こんなに長く続くとは全然予想してなかったわよ、ふふ、狼さんにやられちゃったなぁ。怪しまれないことには、自信あったのに。
…。甘いの、染みるね。とってもおいしいわ…。
あともう少しね。お墓の下のみんな、どうしてるかしら。
少女 リーザ 午後 6時 19分
うーんうーん。アルビンさんは判ってるんだろうけど。どうなんだろう。レ>パだと思うけど。どっちかなあ。
村長 ヴァルター 午後 6時 21分
ふう〜。いまだに確信は持てないのじゃが、お茶をいただいておくぞ。トーマスの残した財産に売れるものがないかと思っていたが、秘蔵の焼酎「木こりの春」があったので失敬しておいた。皆でのもうぞ。
老人 モーリッツ 午後 6時 23分
村長の読み通りかどうか勝負だな。
しかし、俺自身はヴァルターが言ってる理由がいまいち納得いかないんだよなぁ。トーマスが残ってたらオットー吊りにしやすかったと思うんだが……。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 25分
お。トーマス秘蔵の焼酎かい。金目のものがそれだけってのも流石だね。って、家捜し……。
まぁいいか。昨日の料理も残ってるし、一杯やろう。
村娘 パメラ 午後 6時 26分
あはは、トーマスさんの財産、あさるなんて。…村長様も結構悪ね。…いや、もともとかしら。最初、女は吊らないって言ってたのに、最後の最後でやってくれたわね、ふふ、怒ってないからね?
お酒かぁ、最後だしそれもいっかな。まだ夕方だけど、飲もう飲もう!
村長 ヴァルター 午後 6時 27分
勝っても負けても楽しませてもらったよ。途中吊ってしまった者、食われてしまった者に感謝して乾杯。
村娘 パメラ 午後 6時 29分
さぁて、最後の発言、どうしようか…。みんな8日間にわたる激戦、お疲れ様!かなり読みにくい勝負だったわよ…。(頭のいい狼との)出会いの村だったわ。…それじゃエピでっ!
村長 ヴァルター 午後 6時 29分
みんな楽しんでもらえたら、これ幸い。じゃあエピローグで
次の日へ