D269 星狩りの村 (4/10 午前 1時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 木こり トーマス に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。

木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、農夫 ヤコブ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少年 ペーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、神父 ジムゾン、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ の 13 名。
行商人 アルビン 午前 1時 32分
トーマスさん、ヤコブさんお悔やみ申し上げます。
モーリッツさんが追試官COですね。
ならず者 ディーター 午前 1時 33分
狂人襲撃で来たのか……。レジーナのテストの結果発表するぜ。
【レジーナは合格ラインを余裕で超えている(人間だ)】

霊能者COは爺さんだけか。さて、ペーターはどう出る?
パン屋 オットー 午前 1時 34分
ヤコブが…! もっと生きていて欲しかったよ。しかしこれでペーター狼の可能性はとても高くなったね。
ヤコブ、トーマス、とても残念だ。冥福を祈るよ…って留学だったらなんて言えばいいんだ。
カタリナがペーターに、ヨアヒムがニコラスに投票してる理由を聞きたいな。
で、モーリッツが霊能者だね。なんとなくそんな気がしてた(笑)真確定かな?
神父 ジムゾン 午前 1時 34分
えーっと、なにか変な投票先が見られますが・・・
【試験判定はディータさん ペーターの順番で発表してください。】
少年 ペーター 午前 1時 35分
狂人を食って僕の信頼を落としにきたんだね。モーリッツさんが確定すれば僕が真なのは明白だろうね。
【レジーナさんは白で優秀(人間)です。】
パン屋 オットー 午前 1時 36分
ヤコブが…! もっと生きていて欲しかったよ。しかしこれでペーター狼の可能性はとても高くなったね。
ヤコブ、トーマス、とても残念だ。冥福を祈るよ…って留学だったらなんて言えばいいんだ。
カタリナがペーターに、ヨアヒムがニコラスに投票してる理由を聞きたいな。
で、モーリッツが霊能者だね。なんとなくそんな気がしてた(笑)真確定かな?
神父 ジムゾン 午前 1時 37分
【モーリッツさん追試判定をお願いします】
青年 ヨアヒム 午前 1時 38分
あーーーー、超ごめん。
投票はミスだよ。セットしたつもりで仕切れてなかったみたい。。。霧の影響て、投票にもあるのかな。
少女 リーザ 午前 1時 38分
あー・・・ヤコブお兄ちゃんトーマスおじちゃん・・・ご冥福をお祈りするの。
ちょっと揺れてきてたけど、やっぱヤコブお兄ちゃんは真だと思ってたの。自称占襲撃は痛いの・・・

★【リーは追試官じゃないよ】今日は大人しくしてるね。
モーリッツおじちゃんの判定で少なくとも自称占い師のどちらか偽が確定するの。判定待つの。
パン屋 オットー 午前 1時 39分
あれ。二重投稿になってるよ。ごめんよ。しかも勿体ない。
ペーターの自信が気になるなぁ。これでもし真だったら俺がものすごく怪しくなるね。まあそのときはそのときかな。モーリッツの判定が聞きたいね。
老人 モーリッツ 午前 1時 39分
ふむ。校長にして追試官のじじいじゃ。
【トーマスの追試結果は合格(白)】じゃった。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 41分
ヤコブ……アンタもゲルトと同じとこにいっちまったのかい。

この結果を見ると、結局、ヨアヒムとカタリナはいなかったのかねぇ。これは困ったね。しかも、試験結果にほころびが生じた気がするねぇ。
少年 ペーター 午前 1時 41分
最後のヤンキーはモーリッツさんだったんだね。真追試官はカタリナかな?それともヨアヒムなのかな。真能力者なら少し態度を反省すべきだと思います。投票COミスはないようにしてほしいし、更新時間にはできるだけいてほしいです。
村娘 パメラ 午前 1時 43分
うむ…、追試官モーリッツさんは真確定で当然ペーター君は偽者確定ですね。留学してもらいましょう。
人狼は霊能騙りを出さなかったんですね。ということは(ヤコブ真ならというか真でしょう)ステルス2匹を試験無く見つけなければならなくなったのです…。
パン屋 オットー 午前 1時 45分
モーリッツ、トーマスは人間だったんだね。
それじゃ、今夜の吊りは問答無用で▼ペーターにしておくよ。俺を狼に仕立てたかったようだけど、まあ残念だったと言っておこうか。
ヨアヒムは単純投票ミスだね。カタリナは判らないけど、少なくとも能力者が本決定を見逃すとは到底思えないんでね。カタリナが後から霊能者COしてきても信じることは出来ないよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 45分
生きてる自称試験官からは両方とも白判定貰ったけど、アタシの確定白はなくなっちまったねぇ。せっかく年甲斐もなく試験勉強までやったって言うのに、残念な話だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 49分
結局、ハッキリとは聞けてないからきくんだけど、ヨアヒムは追試官じゃないんだね? ミスしたって言うのはトーマスへの投票のことだよねぇ?
カタリナは出かけてるらしいけど、結局戻ってこなかったってことかねぇ。

ちなみに、投票先は霧で巻き戻されることもあるからリロードとかしてチェックしたほうがいいよ。
パン屋 オットー 午前 1時 50分
ああ、なんかカタリナを疑ってるような言い方になってごめん。まあ無いとは思うけど、一応言っておきたかっただけなので、カタリナが後で俺の発言見ても気を悪くしないで欲しいな…。
しかしヤコブが襲われたのは本当に痛いな。占いに頼らず黒を見つけないといけないか…。
レジーナ白白かぁ…。うーん…。
ならず者 ディーター 午前 1時 50分
トーマスは人間か。俺の視点で爺さん霊能者・ペーター人狼・ヤコブ狂人が決定だな。
今日の留学はペーター以外に有り得ないんでセットした。

もう少し様子見てるけど、進展が無いようだったら俺は寝るぜ。明日も早いんで。
少女 リーザ 午前 1時 50分
ペータ君の自信は脆くも崩れ去ったわけなんだけど・・・
お爺ちゃん、確霊なの。宜しくお願いします。

昨日言えなかった発言をして、寝ます。
ペータ君は下記の理由と今日の襲撃で、素直に狂人と取るよ。リーはGJリスク一番高かったのヤコお兄ちゃんだと思ったから・・・ヤコディの真偽わからなかったら無理に喰いに言ってGJだったら目も当てられないもん。すぐ吊るかはちょっと考える。
村娘 パメラ 午前 1時 50分
う〜む、正直ヤコブを守らなかった狩人を小一時間問い詰めたいのですが…、(トーマスさんだったらごめんなさいですが)。
ペーターは(私は真予想でしたが)黒を1つ出してるんでそれほど守る価値は無かった…占い以外の人を守ったのでしょうか…。
結局この人数で確定白が1人もいませんし以後も増えません。確定霊能がいるのが救いですが…、う〜む…。
少女 リーザ 午前 1時 51分
■ヨアお兄ちゃん、あれはトマおじちゃんとお爺ちゃんへだよ。文字数足らなくて名前が入らなかったの。解りにくくてごめんね。
でもそんな言い方される理由はわかんない・・・ヨアお兄ちゃんとリーじゃ、思う事も考え方も違うんだからそれでいいんじゃない?リーは疑問に思ったから聞きたいだけで、別にヨアお兄ちゃんの考えを否定するつもりは無いよ。リーはリーなりに狼を探してるつもりだし。何かで不快にさせたならごめんなさ
老人 モーリッツ 午前 1時 52分
まあ、投票CO使用の決定タイミングが遅すぎたのう・・・それにしても、昨日の確認了解発言と、今日になってからのヨアヒム、リーザの発言によって、対抗COの可能性はニコラス殿とカタリナだけじゃがの。
少女 リーザ 午前 1時 52分
ヨア2D-0:10「ペータ狼の場合〜」は、狼が1CO目に黒出で出ちゃうと3COの可能性が高まって狼が自分からそれを選ぶとは思い難いって事かなぁ?確かにペタ狼で1CO目に黒で出ると狂人と連携し難いし、そこまでするメリット無いよね。
でトマCO無で素直にペタ偽とした場合(実際偽だったけど)、狂人。実際は3COになったから狼の可能性もあるけどリーはその意見に納得、ややペタ狂よりになった。
少女 リーザ 午前 1時 55分
■オットー2D-21:00>ペタ21:11を読んだらオトさんの言う事がわかったかも。リーは先にCOしたら黒出される可能性高いと思ってたけどこれはリーが間違ってたの。で仮に黒判出された人が共COしたら狼側は対抗出さざるを得ないから、共と狼(現状)の交換でお得だと思うからやっぱり後が嬉しいの。オトさんは共狼交換より共確が大事って事だよね?終盤の状況によっては先COでいいと思うよ。(指示無はリーも同意よ
少女 リーザ 午前 1時 56分
■オト2D-21:56>判定割ならってどこの事かな・・・リーは元々初日か3日目希望だよ。で理由は16:18の通りなんだけど、1COになると思ってる人多いからそういうもんなのかな?1COでも確霊で少なくとも明日生存なら占真偽が狭まる上、非占で確白でOK。護衛については控える。2COなら炙り出し、襲撃危惧は必要ない。狼側4人中3人出た事になり得。3COになったからその方がいいと思ったよ。@14お休み
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 57分
結局、白確定になりきれなかったアタシが言うのもなんだけど、爺様の真はほぼ確定で考えていいと思うよ。
今日の留学は
▼留学:ペーター
で良いと思うんだけど、アタシとしてはその後にディーターも留年させたいと思ってる。
理由は更新の前にも言ってた可能性だね。結局、これ以降の占いはノイズになっちまうし、みんながディーターの真を信じられると言うなら別だけど、狂人でも余裕のあるうちに留年させたいのが本音。
神父 ジムゾン 午前 1時 59分
申し訳ない。トーマスさん、ヤコブさん。この償いは墓の下で・・・。
残された時間で精一杯頑張ります。
■1・▼まずはペーターとディーターのどちらを留学させるか。
村娘 パメラ 午前 2時 0分
[者3D1:50]「トーマスは人間か」
>ディーター
好意的に解釈すれば「(霊能COのモーリッツは)トーマス人間(判定か)」と取れますが…
占い師としては決定的に不自然です。やはり襲われたヤコブを真と見るべきでしょう。
ペーター白ならディー狼確定ですが、ペーター黒の場合はディーはまず狂人だと思います。
老人 モーリッツ 午前 2時 0分
リーザよ、今日も元気がいいのう。ヨアヒムにも再度言っておくが【夜のコアタイムまでは@5は残すのじゃ。】特にリーザ。仮・本決定用に@2残しかと思ったら、本決定前に使いきりおって・・・程々にするのじゃぞ。では、役目も終えたで寝るわい。
少年 ペーター 午前 2時 0分
みんなもう確定白がでないと思ってるようだけど安心して。
【★それは僕が真だから★】
リナねぇかニコにぃの追試官COが絶対にあるはず。ディにぃとお爺様を留学させれば完全勝利も近いよ。今日は寝るのね。おやすみ。
村長 ヴァルター 午前 2時 1分
はっ!?寝てしまっていた・・・。
で、ヤコブ君襲撃か・・・。占い機構が停止してしまいましたね。
で、モーリッツさんが霊能者・・・微妙な。
ってか臨海突破なので寝ますzzzzz
少年 ペーター 午前 2時 2分
今日の試験対象は
●モーリッツ 
留学は
▼ディーター
で希望お願いします。村の勝利は目の前だよ。おやすみ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 3分
うーん、最悪の結果だね。神父さんのペータ保護発言は何の意図があるのかな?【2D-1時 40分】ペータ君偽と言ってるし、ちょっと混乱してしまうのだけど。
これについて神父さんのコメントは必要ないよ。気になったので意見を率直に言わせて貰った。ごめんね。
で、今日ペータ留学で白でると狼の思惑通りってことだね。これが一番最悪なケースだと思ったんだけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 3分
で、パメラ、警備員の行動には文句言えないと思うよ。ぶっちゃけ、3人もいる試験官候補を絞って護衛なんて難しいし、確定白のジムゾン先生だっているんだ。
それに、アンタの論にしたって白出しした試験官は2人いたんだ、ヤコブを守ってなかったからといって、試験官以外を守ってたってのは短絡じゃないかい?
それに、ここから確定白はあと一人だけ増える可能性が残ってるよ。要するに先生の相方は白だからね。
青年 ヨアヒム 午前 2時 8分
>リーザ
うん、考え方の違いだと思うんだ。僕こそ、ごめんよ。それでいいと思ってる。
僕から質問が無いといったのはりーざ狼だと思ってないし、初日議題提案での意見の相違なんて狼見つける類の質問じゃないからだね。そこに拘ってるのが疑問だっただけなんだ。人物・状況考察に力を注いでくれるとありがたいかなーとか思ってただけなんだ。
神父 ジムゾン 午前 2時 8分
■2・共有者COのタイミングについて。
確定情報が増えない今、白を出すのも悪くないと思います。ただ、警備員が狙われやすくなるので。明日私が投票COしても良いと思ってるのですが・・・。
罪悪感で一杯で、頭が働かない。白の校長先生フォローをお願いします。
村娘 パメラ 午前 2時 15分
■1.▼ペーター ディーターさんも偽濃厚でしょうがペーター君は既に投げてる感が漂っていて偽COしてるようなものなので留学させましょう。
■2.ん〜…今なら騙りを許しても両留学の方がお得なので焦る事は無いですが…。考え方次第。村人の推理力を重視するならノイズを消すためCO。狩人云々を考えるなら標的は少ない方がいいでしょう。私は前者希望です。たいてい疑う人学級委員だったりしますし。
村娘 パメラ 午前 2時 21分
ん〜〜〜…と試験官両留学で2日ですよね。その間2人襲撃されるわけです。灰を襲っては多分こないでしょう。追試官か学級委員かはわかりませんが…さて灰から探そうという時には…既にまとめ役が永遠に増えない1人…なのです。7人の状況でまとめ役が不在となる可能性があるです。ん〜厳しい…のです。
少年 ペーター 午前 2時 22分
パメラおねーたん。まだニコラスとカタリナがきてないのにどうしてモーリッツ真だと決め付けているの?あなたが村側の人間なのは私はわかるけど、ここで冷静になってくれないと僕困るよ。
それと【投げている】という表現はちょっとよくないと思います。僕は仮に深刻な状況でも最後まであきらめません。
村娘 パメラ 午前 2時 30分
うむ…投げているという表現はゴメンナサイでした。偽確定した人特有のはっちゃけ感を感じたのです。カタリナやニコラスから霊COがあるようならまた考えるです
パン屋 オットー 午前 2時 33分
>リー  オト1D-04:28を受けてのリー1D-14:16だったね。で、2D-16:18「アル案今日追試官COは賛成」。これは2日目霊能COを推す発言だと思うけど。初日から3日目COを推奨する発言と食い違わないかな? と思ったのさ。(探すのに手間取ったのは、環境的にJBとやらを使えないからだよ…。なんかこういうとき不利を感じる…。関係無いけど腹減った)
神父 ジムゾン 午前 2時 34分
ペーターは最高の狂人でした。いや、私が間抜けなだけかな。性格を読まれたのでしょう。これで留学になれば最高ですね。
■1・ペーターは狼ではなく狂人でしょう。留学を一手無駄にする可能性大ですが、情報が少ない今、無駄な犠牲者を出さないためには仕方がないでしょう。ディーターはその次ですね。警備員のGJがなければその時点で9人。そこからが勝負ですね。
パン屋 オットー 午前 2時 36分
>神父 ペーター偽が確定したならペーター吊りでいいんじゃないのかい? 先にディーター吊る意味は?
もしかしてカタリナかニコラスが霊COしてくる可能性も考えてる?(俺は無いと思うけどなぁ。あったらそっっちのほうが偽っぽい。本決定確認しない能力者なんて)■1.ペーター。■2.神父がいいと思う時期に遺言か、投票CO。
発言もだいぶ使ったし、今夜は寝るよ。
神父 ジムゾン 午前 2時 36分
ああ、イエズスよ、我らの罪を赦し給え。我らを地獄の火より守り給え。またすべての霊魂、ことに主の御憐れみをもっとも必要とする霊魂を天国に導き給え。(泣)
少年 ペーター 午前 2時 40分
>神父さん
僕が狂人なら共有者地雷二つと狼3人いる中で黒判定だしたことになるよ。全く意味のない行為だよ。普通にトーマスを白判定にして、3日目COのほうがいいと思いませんか?必ず対抗がでてくるから僕を信じて。モーリッツ、トーマス、ディーター以外みんな白だよ。
少年 ペーター 午前 2時 45分
■2 もう勝負はついてるから地雷いらないんだけど・・・今日ディーターにぃを留学させないなら、またすべての判定のあとにCOがいいと思うよ。みんなの視点からもディーター偽確定するかもしれないから。
神父襲撃のとき→すべての判定の後にあい方CO
相方襲撃時→すべての判定の後に神父がCO
パン屋 オットー 午前 2時 45分
>神父 ペーター狂人は確定するんだっけ? 確かにペーター狂人なら狼にはヤコブ真は確定するけど。ペーター狼でもヤコブかディーターを襲うはずだし、ヤコブのほうが真ぽいと思われてたし。
ペーター狂人なら、まだ狼特定出来てないうちから俺を狼に仕立てるのは危険過ぎるけどなぁ。って灰の俺が言っても信じて貰いにくいのかなぁ。まあ霊能判定を待てば判るだろうね。それじゃ、お休み。
少年 ペーター 午前 2時 49分
みんな落ち着いて。複数の試験官がいて一人襲われたくらいでこんなに取り乱しちゃダメだよ。【★三日目真試験官襲撃でも勝った村なんていくつでもあるよ。★】ましては【★今回は狂人が襲われただけ★】だよ。ヤンキーは追い詰められているの。だから狂人襲うしかなかったの。言いたいこといったから寝るね。村の勝利は目の前だよ。みんなの思考停止が怖いの。おやすみ。
羊飼い カタリナ 午前 7時 56分
おはようー。……ごめん、普通に本決定間に合わなかったの…投票先は、多分触ってないからペーターに悪意はないです、ごめんね。
改めて【リナは霊能者じゃないです】
あと発言してないのはニコラスさんだけね。でもオットーの言う、能力者が見逃すはずは無い、て言うのは、もっともだと思う。少なくとも霊能者は、昨日の流れから見逃すはずは無い。リナはニコラスさん=霊も無い気がするな。
羊飼い カタリナ 午前 8時 6分
ヤコブが襲撃されたのね…(素直に信用してあげなくてごめんねヤコブ…)
少なくともヤコブは人間。ディーター狼で真を知ってたか、ペーター狼で信用度の高かった方(狼も真?と捉えたのか?)襲撃、て事だと思う。でも真を残すかもしれない襲撃に出るのは危険だと思うから、ペーターやや狂より??うーん、でも潜伏が占いから程遠い位置にいるなら、あえて真を残すかもしれないけど真狂どっちか襲撃、ていうのもありとは思う…。
羊飼い カタリナ 午前 8時 12分
リナはディーターが真っぽいと言うより、占われそうな位置にいた狼ペーターが、あえて初日黒出しCOしてきたという印象も捨てきれないの。
どっちにしても■1 今日の▼はニコラスさん霊COかつ校長と反対の判定、て事が無い限り、ペーターだと思う。偽が確定だから。
■2 ジム先生にお任せ。一度まとめ役として認めた以上、あまりに納得できない奇策とかを提案された時(その時は反対するの)以外は、リナはジム先生の
羊飼い カタリナ 午前 8時 18分
発言は村の総意と受け止めてます。それがたとえ間違った方向に行ったとしたら、村全員の責任よ。ジム先生、頑張って〜。

じゃあ後出しだけど、昨日の仮決定について。その三人ならリナは●=レジーナお姉さんだったな。自分は除いてニ択、ヨアヒムは発言が強気で、トマアンさん同様白っぽいとリナは思うから。
村長さんのジム先生への意見0:42、リナもちょっと感じました。せっかく頑張って希望を出してるのに、
羊飼い カタリナ 午前 8時 25分
全く反映されてない〜、て。でも、▼留学を全く独断で決めるのは断固反対だけど、●試験くらいならありとは思う。抜き打ちテストで、隠れてた真の実力が見えるかもだし。

それにしても、リナはステルスタイプとか言われてる事に驚きよ。自他共に認める多弁型と思ってたけど…!(ここ何日か時間が合わなかったからかな?)今夜は会合もないし、ちゃんと学級会にも出席するね。
じゃあ休日特権、二度寝します〜また夜ね、皆さん
青年 ヨアヒム 午前 10時 7分
おはっ!質問に答えるよ。
>オットー
ペタ白出しなら、3人目は人狼がCOしないかもという理屈はわかるけど。
まず、最初に黒を出しているという点が違う。占いパンダなら、霊対抗2COだといきなり翌日にはラインが見えてしまうよね?勿論霊判定パンダにしなければ占真確定。それならば占い機構を崩しやすい3COは当然の利と考えるけど。
2COは襲撃までを考え、狂人が完全に信頼取れると踏めればいいだろうけどね
青年 ヨアヒム 午前 10時 8分
オットーに質問
■どうして今日もペータ狼を強く言えるの?
ペータ君狼と仮定するなら別の人がCOしたほうがいいんじゃない?初日発言使い切ってるし。いくらなんでも代わりを狼側も考えるのでは?オットーも言ってるよね。そういう能力者は信頼できないと。昨日トーマスさんの発言を見てから考えるといいつつ、ペータ狼+トーマス人間という結論で、致し方無しという結論でトマ留学。この流れも正直よくわからない。
青年 ヨアヒム 午前 10時 13分
僕の上記の考察は状況しかあげてないけど、発言内容も加味しての結論に至ったわけ。でね、3日目の状況を考えてもより【ディータ狼/ペタ狂/ヤコブ真】に近づく。パメラが既に今日それについては述べているね。加えてディータは客観視点が多すぎだし、それを考えても狂人・人間とは考えにくいかな。今回のケースははまりすぎて、強気になったけど。。明日の霊判定で間違ってたら恥ずかしいけどね!
青年 ヨアヒム 午前 10時 16分
カタリナの言うとおり、神父さんも全然気を落とす必要ないよ。ヤコブ襲撃とペタ偽は大きいかもしれないけど、モーリッツさん真確定だし。まだまだがんばれると思うよ。纏め役を説得するのも村側の仕事と思って、いっぱい意味無くしゃべちゃったけど。混乱させてたらごめんね。禁止なら黙るけどね。。。
じゃ、またね!バリバリ働いてくるよ。賃金上がらないかな〜。
パン屋 オットー 午後 1時 54分
>ヨア ペーターの黒出しがペ狂と考える根拠だね。了解。俺がペ狼を考えた理由はいくつかあるけど、オト02:45でも言ったようにペ狂だとしたら(俺が白っぽいか黒っぽいかは客観視点では判らないが)初日灰からの黒決め打ち的発言はかなり疑問。今日もまだペ狼を考えるのは、オト2D-21:16以降俺への個人攻撃が無くなったのも気になってるね。狂人であれば俺を黒く見せて吊りに持っていこうとするのも
パン屋 オットー 午後 1時 54分
まだ有効じゃないかなとか。まあヤコブが言ったようにライン消しと見せ掛けてやはり俺=黒も狙えると思ったのかも。それと今日のペーターの発言は狂人ぽく見せようとしているようにも感じられる。もうひとつ理由あるんだけど、ちょっと長くなるので説明は発言に余裕あったらでいいかな。ごめんよ。
昨日ペーター狼だと思っていたのにトーマス吊りを希望したのは、当然ペーター真の可能性も無くはないからさ。
パン屋 オットー 午後 1時 56分
どれほど偽っぽくても可能性を消すのは危険だし、占判定割れなら霊判定で判断したいと思うのが普通だと思うけど。
どちらにしろペーター偽が確定なら、吊りで霊判定を待てば結果次第でディー狼かどうかも判るだろう。ペーターが黒か白かで考える材料も増えると思ってる。
(取り敢えずね、発言数削りは姑息だと思うね。狼側の手段だとしてもね。ヨアがそうだと言ってるんじゃないから誤解しないでくれよ)@9
行商人 アルビン 午後 2時 20分
こんにちは。二日目までに試験官COというパターンの、悪いかたちが出ちゃったようだね。
二日目までにCOを主張していた人は、これからどういう作戦を実施するのか考えていたのかな。あれば教えて欲しいです。
私は三日目CO、トーマス留学回避を主張してきただけに、こういう状況でどう目星をつけていけばいいのかと、途方にくれています。
旅人 ニコラス 午後 2時 22分
こんにちわ。昨日は最終決定待つうちに寝てしまいした。ごめんなさい。
さて、【私は追試官ではありません】
ペーター君は偽確定ですね。で、私はペーター君は狂人に見えます。試験官炙り出しを狙ったのではないか、と。不良なら初日から逆判定出すでしょうか?
旅人 ニコラス 午後 2時 25分
ディーターさん真の可能性もあるので難しいですが、一方が追試不合格となればもう一方を飛ばさずに済むので回数的にはお得。ただ、ペーター君が残っても苦しめるだけなのであまり良い策ではありませんが…
旅人 ニコラス 午後 2時 32分
(あぁ、パメラたんになら何時間でも問い詰められてもいいなぁ…鞭とか出てくるかなぁ…「このっ、愚か者!!」「ひ〜、ごめんなさい、もっと〜」…ムフ、ムフフフフ…)
旅人 ニコラス 午後 2時 37分
あ、ごめんなさい。忘れてました。
トーマスさん、ヤコブさん、この学校の行く末を見守っていてください。きっと私がハーレ…は〜れてこの学校から不良を駆逐して見せます。
行商人 アルビン 午後 2時 44分
いま質問を活発にぶつけているのはリーザちゃんだけど、このままじゃとてもじゃないけど発言数が足りなくなっちゃいますよね。そういった方向で進んでいくのであれば、みんなで質問しあうようにして、発言数を分け合ったほうがいい。
がんばれば一人留学させられるかもしれない。ただステルス二人の場合は、お互いが痕跡を消せあえるので、質問から関係を探ることは期待できないかな。
少女 リーザ 午後 2時 47分
こんにちは〜、リーだよ。今日は質問やめなの。答えるのみなの。反省中。
ヨアヒムお兄ちゃん、ありがとう!仲直りのしるしに、ちゅーしたげるね、えへへ・・・

■オットー3D-02:33>2日目COに賛成したっていうので合ってるよ。で、なんで賛成なのかって理由が2D-16:18と3D-01: 56で、初日の提案からの心境の変化は「3COになったからリーの中で利害が変わった」って事だよ。
少女 リーザ 午後 2時 47分
【3CO前提で】リーは【A/3日目霊COだと灰襲撃で1CO、襲撃死者が霊だった】んじゃないかって言ってくると思ったよ。村は確定情報が得られず、霊炙り出しも出来ないから嬉しくない。
でも2日目COなら1COだと確霊だから、狼にプレッシャーを与えられると思ったの。リーはその時点ではペタ狼の線を見てたから仲間を切捨てられず2COも考えてたの。2COなら狼炙り出せて得。
少女 リーザ 午後 2時 48分
1COなら【B/確霊ゲットと占真偽狭の可能性】【C/護衛先分散】で、AとB-Cを天秤にかけて2日目COの方が得な状況だなって思ったんだよ。3COの時点で襲撃回避は既に難しいからね。投票COが一番有利だけど、使わないものと思ってたの。

初日の提案時は基本的に3CO前提で考えてないから状況が変わった場合意見が変わる事もあるです。
説明わかりづらかったみたいでごめんね。
少女 リーザ 午後 2時 48分
ペタ君偽確定だね。
■1・▼留学:ペータ君
先に狼っぽいお兄ちゃんが留学しても、次の日狼留学の可能性と狩人留学の可能性を考えて、灰を吊りにくくてどっちにしろ両方留学させる事になると思うの。だから確実に偽を留学させる方がいいの。まだヤコ真ペタ狂確定じゃないし。それに偽確定で残るのは辛いの。
少女 リーザ 午後 2時 50分
■2・潜伏希望なの。
占無効で残る能力者の価値が上がったの。今出ると護衛先負担と狩人の潜伏先も減るの。
投票COでもいいよ。今日するかは微妙。今日明日は留学対象が居るから。
あと、リーは独裁に思ってないよ。独裁でなくて、独断なの。リーは共有者の独断は必要だと思うよ。それによく考えてもらってるから頼りになるの。3COになって喰われたのは結果論で先生の所為じゃないの。@9また夜来るの
旅人 ニコラス 午後 4時 33分
議題に答えますね。
■1.いろいろ考えましたが、堅実にペーター君を選びます。ペーター君は狂人に見えるものの、ディーターさんを飛ばすのは少々リスクが高く思います。
■2.潜伏希望。ジムゾンさんが存命の限り潜伏で良いと思います。今なら警備員の守護対象は少ないですし、ジムゾンさんがいなくなってからの第一声でCOとすれば良いと思います。
少年 ペーター 午後 6時 5分
モーリッツさんが何故偽判定するのか。それとも真追試官は今日は村人COして潜伏するつもりなのか僕にはわからないね。
でもこれじゃしょうがないね。人が行動するときには必ず理由があるのだから。当人がそれでベストと思ったんだからその道を進むべきだね。今日の留学は僕なんだろうね。占いはモーリッツがいいと思うけど、みんなは他の人希望するんだろうね。
少年 ペーター 午後 6時 6分
■仮に僕が偽物だったらという話をしよう。

もう手掛かりはない。
君達は暗闇の中を手探りで進む。
暗闇の中に悪魔が潜んでいる。
少年 ペーター 午後 6時 7分
悪魔は君達を狙っている。
君達も無能ではない。
協力すれば悪魔を殺すこともできる。
でも視界が悪い暗闇の中で、
少年 ペーター 午後 6時 7分
うかつに武器をふるうと
仲間を殺すだろう。
自分自身の手で。
真追試官がいるならば、
少年 ペーター 午後 6時 7分
自分自信の手で仲間を殺した事実も知るだろう。
少年 ペーター 午後 6時 8分
この場所への門は隠されていた。
賢く狡猾な人しかその入り口はわからなかったはず。
ひそんでる悪魔も賢くて狡猾。
どうやってステルスしているだろう。
少年 ペーター 午後 6時 8分
多弁ステルス。
喧嘩ステルス。
討論ステルス。
寡黙ステルス。
少年 ペーター 午後 6時 9分
すべてありえるよ。他にもありえるよ。
仲間を殺さないように気をつけるのだよ。
少年 ペーター 午後 6時 11分
以上は仮に僕が偽だったらという話ね。今日からモーリッツ、ディーターと留学で村は勝つよ。【僕が偽でもモーリッツを消しておけば自分で仲間を殺した事実は知らなくてすむかもよ。】あるいは村人にまぎれてる真追試官はでてきてね。僕が何いっても聞いてくれなそうだから。本決定まで黙ってるよ。
行商人 アルビン 午後 6時 36分
■1.▼ディーターさん
ペーターくんがクロ出ししたのは、3COの中に学級委員がいないことがわかったからでしょう。彼の視点からみてみると、残りの二人の中に不良がいれば、地雷覚悟でクロ出しする意義はあります。地雷を踏むのも、狂人の役目です。
ただし今後のディーターさんの発言いかんによっては、▼ペーターくんもありえます。
行商人 アルビン 午後 6時 38分
■2.潜伏 校長先生が相談相手になってくれます。十分だと思います。というか今現れるぐらいなら、追試官COで狂人をゆさぶるほうが面白かったと思う。いまさらですが。

ペーターくんがんばってるね。何か注文があったら受け付けますよ!
行商人 アルビン 午後 6時 40分
18:36を訂正します。あの時点ではまだ3COがわかっていなかったですね。うっかりしてました。
青年 ヨアヒム 午後 6時 49分
>オットー
返答ありがとう。偽ぽくても、霊判定で判断したいというのはわかるけどね、事実皆そうだし。僕が異端のようだね。
3人の占い師が生きている保障があれば僕もトーマスさん吊りは否定はしないけど。トマ村人ぽい&ペタ偽だと思ったし、ならばトーマス留学=白判定⇒ペタ留学の流れはセットだよね。それならば喰いを見て判断が理想だと思ったんだけど。ペータ真なら襲撃後、トマ留学で霊判定見るならいいかもとか。
青年 ヨアヒム 午後 6時 49分
■1、▼留学ペータ君
他の人挙げる理由は見つからないよ。でも、やっぱり狂人ぽいよ。こんな形で狂人留学は推すのは悔しいね。GJ抜きで考えて奇数人数なので実質日数変わらないので狂人留学も必要だし。
今日、狼当てる必要があるならディータを推すけどね。しかしヤコブ襲撃とは大胆だ。。勿論GJの危険が高すぎる。といってもこれだけヤコブが信じられている中で、他の狂人、を襲うメリットが無かったのかもね。
ならず者 ディーター 午後 6時 54分
ちょこっとだけ時間ができたんで顔出し。
リナ・ニコラスから追試官COはナシ、爺さん追試官確定だな。これでペーター人狼がはっきりした。対抗が出れば人狼をもう1人表舞台に引きずり出せたんだけどな……。ま、俺の占いで残りの人狼2人はすぐに見つかるだろうけど。

■1.▼留学は勿論ペーター。させない理由が無い。
ならず者 ディーター 午後 6時 54分
■2.投票COがいいと思う。更新前の遺言の場合、霧で消されることがあると思うんで。ただ狂人はもう居ないし、ローラーが間に合うこの時期にわざわざ人狼がステルス止めて共有者騙りをしてくるとは思えないけど。

●試験はパメラ。決定を確認しておらず、追試官かもしれない者がまだ2人居たのに爺さんを真と決め付けた発言。対抗が出ないことを知っていたのかも、と取れるので。
行商人 アルビン 午後 6時 55分
■1.は保留にしておきます。もう少し二人の発言を見ていたいです。
私の勘違いがあったので、▼ディーターさんは一旦取り下げます。
ならず者 ディーター 午後 6時 56分
まぁ、能力者が決定確認してなかったら困るから可能性として除外したのかもしれないけど。

昨日牛舎8割完成発言したはずなのに霧に消されてマジベコミ。悔しいから一気に作り上げた。牛舎完成だ!
さぁリナ、これで心置きなく牛を育てられるぜ。食べる奴が留学しちまったのが少々アレだが、変わりに俺が食べる。てか、食べさせてくれ。
という訳で退席。また後で。
青年 ヨアヒム 午後 7時 17分
■2、潜伏希望
占いトラップはすでに機能しないと思うけど、今表に出る必要は無いような。狩人の守備範囲広げてもしょうがないし。
>アルビン
もともと、3日目COだったんじゃなかったけ?途方に暮れられても…。トーマス吊りは悪手だとアルビンが感じたならもっと昨日強く主張すべきだったとは思うよ。アルビンの希望は、霊昨日COならトーマス非霊CO確認後、吊り避けという形だったかな?違ったらごめん
行商人 アルビン 午後 7時 21分
ディーターさんの態度が淡白なのが気になるところですが、真である可能性もあるんですね。まぁ私が以前述べたペ狂ヤ真デ狼の考えは変わらないんですけど。
うーん。ちょっと頭を冷やしました。
■1.▼ペーターくん やはり偽であるとわかった以上、留学かと。
行商人 アルビン 午後 7時 25分
ヨアヒムさん、二日目23:53の発言で私は強く言ったつもりです。
そしてグレー留学だったら誰を選ぶか、考えべきとも発言しました。
そのあと誰もグレーを推挙しませんでした。これ以上この話を発展させることができませんでいした。私は名前を挙げましたし、最善は尽くしたつもりです。
行商人 アルビン 午後 7時 33分
あとヨアヒムさん、試験官は二日目COでしたよね。二日目CO希望していた人には、こういう事態なることも予想していたはず。でも誰も占いに代わる作戦を出してこないので、違和感を感じています。
他人任せにするつもりはないです。私もまた何かいい策がないか探していますから。
旅人 ニコラス 午後 7時 36分
…何も証拠を残さずに去るつもりですね、ペーター君。というか、君からしたら不良3人は確定してるので新たな証拠はありませんか…最期まで諦めない姿勢には感服です。
旅人 ニコラス 午後 7時 41分
オットーさんの発言が気になります。やたらとペーター君を不良に仕立てようとしているような…実際そうだたらただの名推理なんですけど…パメラさんも若干そう見えなくもないですね。
少しずつ着実に情報を増やすしか無いと思います。そう考えるとやはり▼ペーター君でしょう。踊らされてる感じもしますが…
パン屋 オットー 午後 8時 4分
>ニコラス 逆。ペーターが俺を狼に仕立てようとしてたんだよ…。少なくともペ偽確定モリ真霊確定の時点でぺ吊ってもデ吊ってもどちらが黒か白か判るはずなのに、俺がぺ狼に仕立てる意味が判らないよ。俺は思ったことを言っただけだし、判定が白なら俺の考えが間違ってたってだけさ。ぺ白ならデ狼。さっきもそう言ったと思うけど。なんか変かな?@8
神父 ジムゾン 午後 8時 19分
昨日は申し訳ありません。頭を冷やしてまいりました。少しでも村のお役に立てるように頑張ります。
■2・みなさんの意見どおり、今日はいわないことにしようと思ってます。。今夜、私が襲撃されても相方さんがCOすれば対抗は出ないと思います。対抗がでたらペーター、ディーター、共有者2人留学で7日目5人生存狼1匹となるため)
でも次の投票ではCOするつもりです。
少女 リーザ 午後 8時 23分
ただいま〜なの。
■ディ真の可能性も考えて●試験希望も出した方がいい?
といいつつパメ3D-02:00はリーもかなり不自然に見えるの・・・3D-01:33で「霊能者COは爺さんだけか」と言っているの。少なくともその時点で他からのCOを考えていない発言に見えるの・・・だとするとディ視点でトマおじちゃん人間判定は当然だから「トーマスは人間か」みたいに不確定な言い方にならないと思うよ。
少年 ペーター 午後 8時 28分
そうそう。神父さん。独断は悪いことではない。だけどもみんなの票を全く考慮していないで決定すると、狼の仲間売りには最適。初日に神父さんの独断があるとわかると二日目の占い先はヤンキーはわざと仲間をあげてるかもね。二日目の占い先チェックかもね。もし僕が偽だったらの話ね。本当のヤンキーはディーター、モーリッツ、トーマス、だよ。@2
パン屋 オットー 午後 8時 35分
2日目の占い吊り希望を出しておこうか?二段目が占い3択からの希望だよ。間違ってたら指摘してくれ。
_年青長娘女旅羊屋木老宿農者旅商
●屋老老老青長屋長女女_女娘_宿
●青宿羊青羊青_羊宿青羊宿宿青宿
▼木旅_木木木木木宿青木木旅木旅
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 8分
今日も遅くなっちまってすなまいね。
今日の留学対象はペーターでいいと思うよ。
ニコラスとカタリナの非追試官COで爺様の追試官は確定と見ていいだろうさ。
ただ、ペーターが狂人か狼かはハッキリしないから、その後ディーターを留学させておくべきだとは思うね。偽の追試官が出なかったことでディーターを留学させる余裕はあると思うしね。
村娘 パメラ 午後 9時 8分
今日の登校は12時以降になるです。ごめんです。
パン屋 オットー 午後 9時 9分
>神父 相方COの件は任せるよ。
>アルビン 2日目COのメリット・デメリットと、3日目COのメリット・デメリットをそれぞれが考えてそれぞれが希望したってことだろう?アルビンは3日目COを希望したってことだけど(因みに俺もそうだったけど)、それでも占い師を襲撃されてた可能性は0じゃないよ。
>村長02:01「モーリッツさんが霊能者・・・微妙な」ってどういう意味で言ったのかな?@6
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 15分
一応、議題返答形式で答えておくよ。
■1.▼留学:ペーター
■2.これは先生がいいと思ったようにすればいいとおもうよ。先生が襲撃されちまって対抗が出たとしたら両方とも留学させちまえばいいしね。
行商人 アルビン 午後 9時 18分
オットーさん、リスクのことじゃないんです。占い師が襲撃されたら次にどういうことをするか考えていたか、ということです。リーザちゃんやオットーさんのように質問をすることもひとつの作戦だと思っています。ただそれだと、質問をしようと思っていたら先に言われてしまった→仕方ないから黙っている→無実の寡黙留学となってしまうこともありえることです。各自が自分の考えかたをアピールする方法がないか、考えている途中です
羊飼い カタリナ 午後 9時 45分
こんばんはー。早速ですが>アルビンさん14:20、リナは二日目CO希望派でした。でもそれは、最悪のパターン=潜伏占い師襲撃と真の座を騙りで奪われる、ていうのを想定して希望したの。襲撃されたヤコブも、二日目CO派よね。うーん、リナなりに二日目COの方が他の案より良いと思ったから希望しただけで、そこまで細かく(こうなったら次はこう行こう、とか)設定してないです…アルビンさんは、こうなる事を知ってたの?
青年 ヨアヒム 午後 9時 46分
>アルビン
そんなこと言い出したら不毛の論争になるよ。
僕はね、COしたら占い師真・狂どちらか襲撃の可能性は高いと思うけど、人狼・村側にも真がいるかもしれないと思うぐらいだったら、まだ機能すると思うんだ。占い先や発言で情報が残るしね。ヤコブ真一辺倒にもかかわらず、GJ無くて誰も信じない占い師だけが残り、今日占い先すら上がらない状況は想定していないのだけど。。。
青年 ヨアヒム 午後 9時 47分
ALL白判定で白確定が出るならば2日目に出るならば、2日目でもメリットあるよ。
だから、初日議題の提案含みではパンダについては正直想定していないね。これは3日目COでも同じことだよね?2日目にパンダ出されたらどう考えていたの?ってことになるし。昨日の段階では、ペタ真の可能性にかけるよりは、ペタ真の可能性含めてもトマ吊り回避で喰いの結果次第で判断が最良かと思ったけど。
羊飼い カタリナ 午後 9時 50分
あとね、アルビンさん。>トーマス留学回避を主張してきた>て、リナはトマアンさん留学を希望した。でもそれはトマアンさんに黒が出されたからで、白っぽいとは思っても確信は持てなかったから。霊確立で、トマアンさん=白は今日確定したのよね。トマアンさん留学じゃなかったらペーター偽も今日分からなかったと思うの。アルビンさんは、トマアンさん留学回避できてたら、どうやって占い師真雁の目星をつけようと思ってたの?
村長 ヴァルター 午後 9時 59分
遅くなりました。議事録読んであります。
ペーターくん狂人と思いつつもペーターくん吊りっていう意見が多いですが、偶数になったら狂人放置で無問題なのだから、狩人GJの可能性を考えれば今日は狼だと思う方を吊った方が良いと思うんだけど。
ギャンブラー狩人に期待するのは癪だけど・・・。
もしかして私なにか認識間違ってます?
旅人 ニコラス 午後 10時 4分
こぉんばぁんわ。
>村長殿
ペーター君が狂人だとしても、飛ばすことに損は無いです。でもディーターさん飛ばしたときに真だったら大損です。一等の宝くじ無くすくらい大損です。
それはディーターさんが追試合格しただけでがっかりすることになるわけですから堅実にペーター君を飛ばしたいのです。申し訳ないですけど。
神父 ジムゾン 午後 10時 8分
可能性が高いペーター狂人と仮定して考えています。少なくとも、明日の校長の判定ではっきりするはずです。この場合ディーターは不良確定です。
ペーターが狂人なら、今回の状況は不良たちが積極的に作り出したものではないということです。ディーター不良なら、狼は共有者トラップを怖れてディーターを切り捨ててきたということになります。(単なる霧のせいとか、狂人に任せたくなかっただけというのもありますが・・・。)
神父 ジムゾン 午後 10時 9分
狼たちは臆病or用心深い性格なのでしょうか?ヤコブさんを襲ったのは大胆不敵な行動ともとれますが、今日狼が対抗試験官を出すよりは良いと判断し勝負に出たともとれます。襲撃が失敗&狼が対抗を出さなくとも、ペーター偽が確定するだけなので、少なくとも今日狼は留学せず、次の手を打つことが出来ます。
2日目以降は狼は今日ペーター留学のつもりで動いていたのでしょうから、発言はあまり参考にならないのかもしれません。
老人 モーリッツ 午後 10時 9分
校長こと追試じじいじゃ。確定したようで何より・・・と言いたいところじゃが、試験官が機能しない状況で不良が2人ステルスじゃ。いい状況とは言えんの。
■1、有無を言わさず▼ペーターじゃ。わしへの対抗がなかった事もあるが、仮にあったとしても以下の理由からペーター変わらずじゃ。
神父 ジムゾン 午後 10時 10分
ということで、私は初日の発言より、みなさんの白要素を探すことにしました。初日、私がパメラさんを仮決定に挙げたのは、みんなの判断と私の判断が同じかどうか知りたかったからです。初日の「しょーがなくまとめ役立候補発言」のくだりより、パメラさんは(占われてもいい)狂人であっても狼ではないだろうと考えていました。結果を見てみなさんもそう考えてるのだろうと思いました。
老人 モーリッツ 午後 10時 11分
1、試験官対抗が2人出ている時点で、=不良側2人
2、真であるなら判定結果よりトーマス=不良
3、そのトーマスを白と判定している、わし=不良
試験官ローラーありきで考え、ペーターが真と主張するなら、自分を先に留学させて、ディーター=不良を確定させるべきかの。
神父 ジムゾン 午後 10時 12分
状況は変わりましたがその気持ちは今も強いです。初日のリーのいうように共有者COを見越しての発言ととれなくもないですが、狂人が出た今、私はパメラさんはかなり白いと思っています。あくまで私の主観ですが・・・。
少女 リーザ 午後 10時 12分
ぶっちゃけリーはほぼディお兄ちゃん黒と思ってるから、皆が決め打ちしてもいいなら▼ディーターお兄ちゃんでもいいよ。でもニコさんの言う通りだと思うから、堅実な手なら▼ペタ君だと思うよ。
GJって期待するものじゃないと思うし・・・可能性は、あるんだけど。
(正直ペタ狂人だとしたら残すのはかなーーーり酷だと思うっていうのが・・・勝負云々は兎も角。)
パン屋 オットー 午後 10時 13分
>村長 狂人残して偶数になったら最悪ランダムもあり得ると思うけど。で、質問の回答も宜しくお願いしたいな。
>アルビン 俺もリスクの話はしてないよ。(それとリーと同じ括りなのか…。まあ俺も(アル・ニコ)だから何も言わないよ…。笑)
そんで今日もちょっとごめん。1時間ほど抜ける。@5
村長 ヴァルター 午後 10時 13分
いや、ニコラスくん、すでに占い師候補の一人、ヤコブ君が襲撃されている以上、占い機構は停止しているのだよ。
老人 モーリッツ 午後 10時 14分
すまぬ、9分と11分の間が消えとるの
この議題の意図からして、委員長は試験官ローラーを実行するつもりじゃろうと思っておる。追試官対抗が出て、ペーターの真贋が不明なままだとしても、ペーター真の立場で考えるなら、以下の理由から既に御役御免じゃ。
神父 ジムゾン 午後 10時 14分
また、発言数を使い切る姿勢は問題かもしれませんが、初日のリーの発言(1D−2:22)も狼視点から出るとは思えません。番長クラスの不良なら村人視点での発言もできるでしょうからこれだけで判断はできないでしょうが・・・。2日目ですから参考にならないかもしれませんが、2D−1:46 の3COを喜ぶ発言も不良にはみえないのです。それに、リーザが不良なら今回占いCOを自らかってでたような気がするのです。
村長 ヴァルター 午後 10時 15分
>オットーくん
質問の回答は、質問返しという形でさせてもらいます。
文案作成中です。
羊飼い カタリナ 午後 10時 16分
ニコラスさん>リナもその思いが強いの…まあ、ジム先生が言うように、ディーター狼って考えた方が、普通にヤコブ襲撃も納得できるんだけどね。(リナは素直じゃないかもなの…)

ディーター、牛舎作ってくれたのね?でも牛肉消費率圧倒的トップだったトマアンさんがいないの、リナの和牛はどうしたら良いのかしら…。とりあえず、留学先に牛丼を送っとこうかな。
老人 モーリッツ 午後 10時 18分
>ヴァルター 午後 10時 13分
確かに停止はしておるが、ディーター白で、わしが生きておれば修復の可能性は残されておるでの。ペーター残しでは、その可能性すらゼロじゃ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 18分
アタシはみんなは突飛と思うかもしれないけど試験官は両方とも狼の可能性を強く持ってるからどちらから留学させてもかまわないし、両方留学させるべきだと思ってるよ。現状で判ってることはペーターが偽であることとヤコブが人間だったってだけで、ペーター、ディーター共に狼って可能性がなくなったわけじゃない、仮にどちらか狂人だとしても余裕がなくなる前に留学させたほうがいいと思うね。
村長 ヴァルター 午後 10時 18分
>オットーくん3-1:34
「で、モーリッツが霊能者だね。なんとなくそんな気がしてた(笑)」
と言っていますが、彼のどの辺が霊能者っぽく見えたのか具体的に教えてください。
私は、モーリッツさんの昨日の占い希望の理由「先も言ったが、喋り過ぎじゃ。そこから見ても、追試官とは考えにくいの。能力を持つ者に試験はもったいなかろ?」
村長 ヴァルター 午後 10時 19分
という発言を見て、「絶対霊能者じゃない!!」と確信したのですが。
まんまと騙されましたが・・・。
私の3-2:01「・・・微妙な」って発言は、上記の心理から出た率直な感想です。<オットー君3-21:09への返答。
村長 ヴァルター 午後 10時 19分
それから、ペーターくんが狼なら、なぜ投票COで霊能者騙りを出さなかったのだと思います?
もしヤコブさん襲撃に失敗していたら、ペーターくん偽確定→吊り→確定霊能者から黒判定→ヤコ&ディは真&狂確定→両者とも最後まで吊らず、という流れになって、狼側はかなり不利になっていたはずですが?
村長 ヴァルター 午後 10時 20分
それから、同じく3-1:34で「真確定かな?」と、一応疑問符を打っていて、ヨア・カタ・ニコの中の誰かが霊能者、って可能性も一応考慮しているのに、
1:45「今夜の吊りは問答無用で▼ペーターにしておくよ」と、一転して断定形になっているのは何故です?
わずか11分の間にモーリッツさん真を確信させる何かがあったのなら、教えてください。
行商人 アルビン 午後 10時 22分
14:20の発言が、二日目COを望んでいた人たちを攻撃している、と思われているのだったら謝ります。
ただ私のいいたいことをその発言だけ捉えないでください。14:44と21:18の発言もあわせて読んでください。
カタリナさん21:45
>アルビンさんは、こうなる事を知ってたの?
これになんと答えていいのでしょうか。私には狩人と狼の心を同時にわかりません、としか答えられないのですが。言葉のあやですかね
少女 リーザ 午後 10時 29分
レジ22:18>可能性は否定しないけど、強く思う理由を教えてほしいの。真狼狼なら狂潜伏。その場合狂が霊騙すればよかった気がするの・・・。狼二人出すリスクは博打すぎるだけだと思うの。(両方吊るのは勿論同意だよ)

ジム先生、信じてもらえるのは嬉しいけど、灰についてあんまり言うと相方委員長が特定されやすくなるの・・・特に今は占襲撃で狼はリスクを負う必要が少ないと思うの。灰襲撃は結構ありえるの。
旅人 ニコラス 午後 10時 29分
>村長殿
矛盾していますが、そうならないためにヤコブさんを襲撃した、と考えるのが妥当でしょう。あの状況からは偽追試官を出したほうが不良に不利だったことは言うまでもありません。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 30分
>ヴァル太
22:19だけど、追試官確定、ペーターに黒判定、ヤコブ、ディーター生存でどうしてヤコブとディーターが真&狂確定なんだい?
そこから判ることは、ペーターが狼だってことだけじゃないのかい? アタシが両狼を懸念するのはヴァル太のように推理して狂人の振りをした狼を生かしてしまうからだよ。
行商人 アルビン 午後 10時 35分
ヨアヒムさん21:46
>そんなこと言い出したら不毛の論争になるよ。
該当箇所がわからなかったのですが、22:22の発言でよろしいですか。
あと二日目パンダについても、私は即対抗は反対してましたし、ヤコブさんが襲撃を恐れて二日目COしても、即対抗禁止なら即襲撃はなかったと思ってます。
これでいいですか。足りない箇所がありましたら指摘してください。
ならず者 ディーター 午後 10時 37分
戻ったぜ。日誌読んである。
う〜ん、俺が不良と思われてるのは状況的に仕方ないんだが、それでも占い希望をペーターしか出してないってのはちょっと……。
羊飼い カタリナ 午後 10時 38分
>アルビンさん こうなることを知ってた=ヤコブ襲撃を知ってた狼なの?て言う発言だったんだけど。言葉のあやかもなの。
一応揺さぶり?を、とか思ったのに…そうやって返されるとリナも何て答えていいのか分からないの…。
アルビンさんがこの状況になるって確信してた感じの発言に深読みしちゃったの。
でもヨアヒムの言う通り、ここにこだわるのは不毛かも、言いがかりなら謝るね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 45分
あ、でもアルビンさん、リナ21:50には回答お願いね。トマアンさんをなんであんなに留学させたくなかったのか、気になるの。トマアンさんは狼じゃないから仲間を庇ったわけじゃないと思うけど、人間と分かってる人をあえて庇う事で白く見せたがる狼もいるとリナは思うの…。(言いがかりで気を悪くしたら本当にごめんね。でも占いには全幅の信頼を置けなくなった今、発言で狼を探すしかないの)
行商人 アルビン 午後 10時 46分
カタリナさん21:50
>どうやって占い師真雁の目星をつけようと思ってたの?
あの情報の少ない状態では、私には必ず目星のつく方法はわかりません。しかしペーターくん偽をわかっているトーマスさんの視点なら、みんなが気がつかないこともわかるかもしれません。質問をしたり、ゆさぶりをかけることもできたかもしれません。
このことについては展開によって、また追加で発言することがあるかもしれません。これでいいでし
少女 リーザ 午後 10時 48分
2日目COにも3日目COにも得意な面と弱点があるの。逐一変化する状況全てに対処出来る作戦は無いよ・・・リーは3日目占COがいいけど2日目希望者とはただ価値観が違うだけで状況が変化したからタラレバっていうのは無茶な話だと思うの。

アル兄は状況の変化に応じて一番最善と思う作戦をその都度提示してくれて、先を読まない作戦に理不尽を感じてるみたいだけどそれは個々の考え方に因る。各々が最善を考えてる筈だよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 51分
>アルビン
うーんとね、僕が言いたかったのは、それ言い出すと前に進まないかなーとか思っただけなんだ。それぞれの見解は日誌に書いてあるしね。今回のケースは特にパンダの想定手順だしね。問題はCO日数じゃないからね。
別にアルビンに疑問はもってなかったし、狼とも思ってないんだけど。言い方がおかしかったかな?ごめんね。リーザの時みたいにおかしな流れだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 53分
>リーザ
アタシが両狼を強く思うのは、まさに追試官が確定したから、だよ。
この策はね、追試官を騙っちゃダメなんだ。理由は、追試官の判定が確実にならないと、試験官の内訳が真狂狼と思ってもらえないからさ。
判定が割れたりしたら、念のためとローラーされちまうかもしれないだろ? だけど例えばヤコブの生死にかかわらず、ペーターに確定黒判定が出ればヴァル太のように、残りは狂人と考えるのが普通だ。
旅人 ニコラス 午後 10時 53分
>ディーターさん
占い希望を挙げてないのは神父殿が議題にしてないからですよ。私はまだ可能性を考えています。もし今日ペーター君が飛んで追試不合格となればあなたへの信頼度はUPすることでしょう。
占い師とは不憫な役職ですよね…フッ
(リナ「きゃー、ニコかっこいい〜!!」…ムフフフ…)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
そうなれば、残りの騙り狼は狂人として生きていける、狂人の留学は手損と考えるほうが一般的だからね。騙り試験官両狼のキモは”狂人が何も騙らないところ”にあると言っても過言じゃないんだよ。
まぁ、狂人は騙ってナンボと思われてる以上、非常に難しい策なんだ。狂人が追試官騙り狙いで試験官騙りをしない状態で、共有者抜きの試験官3COになった時に頭のいい狂人なら策を察して出てこないだろうケドね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 57分
アルビンさんごめん、リナが言いたかったのは、トマアンさんがどうペーター偽を言っても、トマアンさん=白が確定してなかったら皆はどっちを信用して良いか分からなかったと思うの。その間に、例えば霊襲撃とかあったら、それこそ真実は闇の中になっちゃうと思うの。
でもリーちゃんの言うように、そこは個人差で済む問題なのかも?これはひとまず解決でいいです、これだけに発言割きすぎはお互い良くないの。回答ありがとう。
少年 ペーター 午後 11時 1分
神父様が試験先を議題にしないんだね。かわりに僕が議題を追加するよ。

■3 僕が仮に偽だった場合、暗闇の中で仲間を殺しそうなのは誰か。

ヨアヒム・村長・リーザだね。完全理論構築はこの面子だと危険だよ。裏をかかれるよ。個人個人のレベルが半端じゃないよ。きをつけたほうがいいね。
村長 ヴァルター 午後 11時 1分
発言蹴られてた・・・。
表を作ってよく考えたら、認識が間違ってることに気付きました。
GJ出て偶数になれば、狂人吊る必要ないから吊り手数が増えると勘違いしました。
恥さらし・・・。
旅人 ニコラス 午後 11時 2分
マドモアゼル、両不良というのはさすがに考えすぎだと思いますよ。まるでペーター君が不良であることを知っていて、かつ狂人ディーターさんを飛ばしたいみたいに感じてしまいます。
もし、マドモアゼルの言うとおりなら、おそらく狂人は、真共狼だと考えることでしょう。神父殿は嘘をついている、と。
それなら普通は偽追試官になると思いますが…?
神父 ジムゾン 午後 11時 3分
それでは仮決定を出しましょう。校長にまかせてもいいのですが、今日の決定はまあ、変わらないでしょうから。
●【ペーター】ですね。
■4・一応占い先を出しときたいという方はどうぞ。
リーの言うとおりペーターは私には辛すぎますね。勝敗とは関係なくですが・・・
老人 モーリッツ 午後 11時 3分
間が空いてしまってすまんの
■2、委員長の意見通り、COなしでよかろ。警備員が絞られてしまうしの。学級委員騙りも出にくいじゃろうから、投票COも要らんの。
パン屋 オットー 午後 11時 5分
戻った。村長、ちょっと待って。
>ペーター2D-02:11俺と村長を比べて俺占い希望、「村長は気楽に発言してるみたい」といい14:46で「白いと思うのは村長です」とも言っている。それなのに20:57「安定して司令塔もやってそうだと案外、村長・ヨアヒム・リーザかなと思います」と言ってるね。今夜も同じく「村長・ヨアヒム・リーザ」だ。最初村長を白っぽいと思っていたのに一転黒側にしたのは何故なのかな。@4
老人 モーリッツ 午後 11時 7分
仮決定じゃが、▼ペーターの間違いじゃろ?と言う事であれば【仮決定了解】じゃ。
■3、想定してなかった議題なので、しばし待たれよ。ちゃんと回答はするつもりじゃ
神父 ジムゾン 午後 11時 8分
▼【ペーター】ですね。間違えました。
行商人 アルビン 午後 11時 8分
お騒がせして申しわけありませんでした。
占い先はジムゾン先生が決めるか、あるいはディーターさんが名前を伏せて任意で決めるか、というところですかね。クロ判定が出るとまた悶着が起きそうですが、情報は増えます。
少女 リーザ 午後 11時 10分
【仮決定了解】
レジ>ありがとう、納得。リーはね、レジおばちゃんの言うように、真狂狼と思うのが普通だと思うの。だから真狼狼は作戦としてアリだけど、強く思うまではいかないと思ったの。潜伏狂人は最近結構見かけるし、皆の盲点になりそうな所を提示するのは大事だよね。

ペータ君酷いの・・・ペータ君が狼なら激しく疑われそうだから勘弁してほしいの・・・でも、3人挙げるって事はペータ君狂COとも取れるね?
旅人 ニコラス 午後 11時 11分
神父殿、可能性がある以上もう少しディーターさんを真と見てもいいのではないかと思うのですが…では、
■3.●オットーさん、で。なんとなく発言が引っかかります。良く言えば鋭いのですが、誘導にも思えるような…まぁいいがかりですよ、いいがかり。女の子は最後のほうまで残してくださいね♪(そしたら、ムフフフ…)
旅人 ニコラス 午後 11時 13分
あ、【仮決定了解です】
パン屋 オットー 午後 11時 13分
>神父 【仮決定了解】▼ペーター
>村長 「ちょっと待って」は質問への回答のことだよ。(と一応)
(さっきのペーターへの疑問は先に少し考えてあったのと、戻ってからペーターの議題が目に入ったのでどうしても言いたかった)
>アルビン ディーに任意は反対。@3
老人 モーリッツ 午後 11時 14分
■4、●ヨアヒム。理由は前日と変わらずじゃ。
>ヴァル太
「絶対霊能者じゃない!!」と感じた部分は、引用部分後半の「能力を持つ者に試験はもったいなかろ?」かの?まあわしとて、間違って未CO襲撃喰らわんよう、ぼやかしたつもりじゃわい。ふぉふぉ
羊飼い カタリナ 午後 11時 14分
【仮決定了解です】
占いは、リナはディーターに自分で黒が出せると思う人を占ってほしいわ、理由付きで。ディーターが狼なら、仲間をあえてここで挙げるか、村人に濡れ衣を被せるか分からない。でも、理由とかも挙げてもらったら少しでも判断材料になる気がするの…。ディーター狼なら、かえってややこしくなるかな??

ニコラスさん、その楽天的な思考には結構感服なの…。たまになら、ニコたんと呼んであげるね、ニコたん。
ならず者 ディーター 午後 11時 16分
ペーター人狼という俺視点だと、やっぱりオットーは人間の可能性が高いな。初日から互いを占い希望に挙げ、常に互いを疑いあっている。確かにどちらかが試験や追試で赤点取ればもう片方の信用は上がるかもしれないが、正直危険だと思う。そう考えた上でトーマス黒判定でペーターがCOしたのかもしれないけど、可能性としては低いだろうなぁ……。
村長 ヴァルター 午後 11時 17分
>レジーナさん
私は以前霊能者3人COで、その内訳がなんと[狂:狼:狼]ってゆー、ものすっっっっごくありえないパターンを経験してます。だから気持ちはよく分かるんです。
でもまぁ一般論で考えたらそう2度も3度もないだろうっていう気持ちでした。
占い師の中に狼2を考慮して両吊りするよりも、狩人GJが出て狂人の可能性が高いペタくん放置で吊り手数が増やした方が良いと考えたのですが、
村長 ヴァルター 午後 11時 17分
そもそも認識が間違ってました。
もちろん今現在はペーターくんからの吊りに積極的賛成ですし、その後のディーターさん吊りも確定です。
村長 ヴァルター 午後 11時 19分
>オットーさん
知りません。ペーターくんに直接聞いてください。
ならず者 ディーター 午後 11時 20分
【仮決定了解】
俺に自由に選ばせるってのは反対。「狂人が適当に選んで適当に判定出した」って言われるに決まってるからジムゾンが決めてくれ。

まぁ、占わなくてもピンクが出る奴がこの中に居るけどさ……。
青年 ヨアヒム 午後 11時 21分
僕的にはモーリッツさんが白確定でかなり助かった。一番分からない人だったからね。
占いを挙げるとしたらオットー・ニコラスなんだけど、今日の絡みも含めてニコラスさんがオットーさんを上げてるのが気にかかるね…
羊飼い カタリナ 午後 11時 22分
>レジーナさん22:18 そうね、確かにその可能性も考えるべきとは思う。でも今日ペーター留学して不良決定なら、一応ディーターは暫定人間として占いを続けてもらったら良いとリナは思うな。やっぱり真狂狼>真狼狼と思うから。霊騙りもしないで、狂人はどこへ?て話しになると思うの。ディーター真偽は、共有トラップもまだあるし、ペーターが狼ならまだ待っても良いと思うな。
パン屋 オットー 午後 11時 22分
>ヴ モリ2D-01:13でなんとなくそうかなと。村長が絶対違うと確信したのとは反対だね。真確定かな?は疑問系だけどほぼ確定だと確信してたよ。だからこそペ吊りだろ。で、「ペーター狼なら」何度も言うけど確信してるわけじゃないし吊って判定みたいというのが本音。俺の意見として狼だと思うと言ってるだけ。何故霊騙りを出さなかったのか?1切り捨て2ステルスを選んだってことだろうね。(端折ってるのは勘弁)@2
旅人 ニコラス 午後 11時 23分
「疑い合うは共に村人」という言葉をたまに嘘をつくお隣のおじさんに聞いたことがあります。おじさんはにやにやしてました。
低ランクの不良は喧嘩大好きですが、その首領は仲間を作ることにたけていることが多いようですよ。
(わ〜い、りなたんを落とした〜♪)
羊飼い カタリナ 午後 11時 27分
考え方が違ったり似てたりなのね、アルビンさん!リナもディーター任意を考えてたけど、ディーター本人も否定なのね。
じゃあリナは試験希望●ヨアヒムにします。ごめんねディーター、リナはヤコブ襲撃で、やっぱり今はヤコブ真寄り、ディーター偽寄りなの。だからディーターが白く思う人、てリナと一緒に昨日挙げたヨアヒムを占ってほしいです。判定が興味深いの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 29分
>ヴァル太
それは、凄まじい経験だねぇ……。アタシはそういうのはないけどね。アタシが知ってるのは、追試官に2COで内訳は真狼だったんだけど、皆が真狂と思い込んだために最後まで留学させられることなく逃げ切った狼だよ。
>カタリナ
切羽詰れば詰まるほど狂人だろうと思うものは留学させられなくなっちまう。だから少しでも余裕のあるうちにってことだね。
村長 ヴァルター 午後 11時 30分
仮決定了解。
>モーリッツさん、あなたから見たらすべての人間が非霊能者のはずです。「追試官とは考えにくいの。」なんて理由で希望を挙げるのは霊能者だとしたらマジメに考えてないって証拠なので、モーリッツさん霊能者は絶対ないと思ったのです。
私もモーリッツさんが真霊確定して本当によかった。おもいっきり疑ってましたから。
青年 ヨアヒム 午後 11時 31分
●オットー
一応挙げておくよ。発言に一番ブレがある人だから。細かく挙げると3つぐらい発言使っちゃうので今はこれで許して。
僕の推理の前提はディータさん狼だった場合だけ。その前提が崩れたらまったく用を成さないのです。それにしても、ヤコブさん真一辺倒すぎて狼側の動きもわかりずらいね。とりあえずペタ君の追試判定がみたいね
少女 リーザ 午後 11時 32分
お爺ちゃんもトマおじちゃんも白だけどリーは「霊能者じゃないと思うから占い」っていう理由には納得し兼ねるの。探すのは狼なの。二人とも白狙で初日リーを挙げてるし、確霊じゃなかったら二人共かなり怪しんでたよ・・・具体的な理由を言ってほしかったの。(今更だし答えなくていいよ♪

●試験:パメ姉ちゃん 疑ってるわけじゃないの。繋がりが有るのか無いのかわからない。だからどういう判定になるのかちょっと見たい。
パン屋 オットー 午後 11時 43分
>村長 オト23:13参照。
>ヨア 発言にブレって何かな?具体的に示してくれないと判らないよ。因みに俺はペーター狼の前提で自分的にはブレてないつもりだけど?ペーター白ならいろいろ考え直す必要があるのは判ってるよ。発言無いから明日ちょっと補足する。
一応●ニコラス
本決定待つよ。@1
村長 ヴァルター 午後 11時 48分
私の●占い希望はニコラスさんです。
現状オットー、ニコラス、アルビン、カタリナを疑ってますが(というより他の人が白いのですが)、この中で一番よく分からんポイントが高いのがニコラスさんなので。

>オットーさん
あぁ、上の部分と下の部分は別個なのね。こいつは失礼。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 49分
【仮決定了解】
●試験:ニコラス
両狼の可能性を考慮すらしてないからかね。アタシを無駄留学させたがってると思うのは当然だろうからあんまり考慮してないよ。ただ、狂人なら〜のくだりで狂人かもと思ったのはあるんだけどね。
行商人 アルビン 午後 11時 54分
パメラさんとニコラスさんの考え方がまだわからないです。(かといって他の方の考え方がわかったわけじゃないですが)
●パメラさんでお願いします。
羊飼い カタリナ 午後 11時 56分
>村長さん リナを疑ってたのね?言ってくれないと分からないの…疑うなら理由もちゃんと言ってほしいな。オットーさんとニコラスさんとの会話はあったけど、リナと村長さんは会話が無いの。何でリナを疑ったか言ってくれないと、もし村長さんが狼だった時、リナを仲間切りで挙げた?とか思われるのは嫌だな。理由を挙げてくれないと、リナから村長さんを判断することもできないの。
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
■3、表現が難しくて、議題の意図と食い違ってたらすまんが、分かりやすく言えば「3人不良予想」として答えるぞい。
1人はディーター。ペーターの「必ず追試官対抗が出てくれるはず」という一連の発言は、ささやき合えない狂人の「対抗出てくるな」という意図の逆アピールだろうの。
ならず者 ディーター 午前 0時 0分
ペーターの午前2時22分「あなたが村側の人間なのは私はわかるけど」ってのは初日の行動から言ってるのか、それともペーターとパメラが繋がっているからなのかやっぱり気になる。
そういう点も踏まえ、俺としては午後6時54分に言った通り●試験…パメラなんだけどな。
村長 ヴァルター 午前 0時 7分
>カタリナさん
疑ってると言うよりも、狼候補の1人と思っている、といったところです。
午後 11時 48分でも言ってますが、他の人には白要素いっぱい(特にパメラさんとリーザちゃんのが特大)なので、引き算です。
ただ、その4人の中ではカタリナさんが一番白いと思ってますよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
正直、あとの二人は分からんの。一応、一貫した発言数絡みの疑いをヨアヒム、リーザには持っておるがの。
あと、わしはただの確定白であってまとめ役ではないので、従う義務はないが、【皆もペーターの議題に極力答えて欲しいの】。2ステルスの可能性が高い以上、あらゆる議題から可能性を見出す必要があると思うからじゃ。答えないなら答えないで、その意思を示して欲しい。以上じゃ
行商人 アルビン 午前 0時 9分
考え直します。寡黙ステルスより多弁ステルスのほうが手ごわいと思いました。
●ヨアヒムさんでお願いします。
羊飼い カタリナ 午前 0時 15分
>村長さん 引き算って…凄く微妙ね、リナはどう受け取っていいのかな…。とりあえず回答ありがとう。
>校長先生 ペーターの議題は、リナは今はまだ答えられないの。ペーター偽が分かった以上、まだ誰が狼かはっきしてない。(トマアンさんは人間確定)最初の狼を見つけられたら、材料も増えてくると思うんだけど…。ちなみにリーちゃんが心配してるけど、リナはペーターの挙げた人は材料にはならないと思う。
ならず者 ディーター 午前 0時 17分
■3.ペーターは確実。パメラは結構疑ってる。もう1人は……ニコラス辺りかなぁ? 午後7時41分辺りがペーターやパメラとライン切ってるような感じ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 19分
正直。発言内容より発言数多すぎだけで疑われるとは思ってなかったけどね。議題に答えるよ。

■3、ディータ・ニコラス・オットー
これ以外なら僕はいまのところお手上げ。正直わからない。ただ、今日のオットーの発言とニコラスの今日の絡みをみて自信がなくなってきたけど。
羊飼い カタリナ 午前 0時 23分
理由は、ペーターの挙げてる中に、ペーター真でも偽でも狼1はいるはずの占い師CO者が1人もいないから。適当に言ってる感が強いの。ペーター狂人なら狼が誰かはっきり分からないと思うし、狼なら仲間をあえて入れてるか、外してるかは分からないけど…これを理由に判断はできないと思ったの。だから、ペーターの発言は撹乱目的と思って答えなかったし、まだ答える必要は無いと思うな。
行商人 アルビン 午前 0時 24分
■3.ステルス狼を探すのは不得意です……。全然わかりません。
発言ミスが少ない人が司令塔かな、と思うんだけど……。
村娘 パメラ 午前 0時 32分
やっと帰ったのです。【仮決定了解】したのです。
●は…そうですね。私でいんじゃないでしょうかです。
少女 リーザ 午前 0時 33分
これ今必要かな?グレスケと一緒で序盤だと灰襲撃に利用されない?
■3.ディ/ニコ/ヴァ(次点でオト?)かなぁ・・・うーん。
特別黒い人居ない・・・ヤコ襲撃はかなりのリスクがあったと思うから、疑われている人に一人ぐらい居そう?殆ど当たらないんだよね。白っぽい人の中に一人ぐらい居そう。
少女 リーザ 午前 0時 36分
爺0:08>発言数絡みで疑われてたらリーは元々のスタイル変えなきゃいけなくなっちゃうよ(汗
使いすぎはいつもの事だし・・・自分の所為だけど、その疑われ方はなんか凹む・・・(苦笑

パメ0:32>な、なんで??自分占いは理由もらわないとマイナスイメージしか付かないんだけど・・・リー的に。パメ姉ちゃん白っぽいとは思ってるんだけど、他の人がどう取るかも考慮した発言をしてくれると嬉しいの(汗 @1
羊飼い カタリナ 午前 0時 42分
皆■3(BYペーター)の回答、出す方針なのね…リナは否定派だったけど、長いものには巻かれる派でもあるの…出すね。まだ直感とかとしか言いようがないけど…。
■3 ディーター・パメラ・アルビンさん??
理由は…まだ分からないけど、占い師襲撃=あっさり占い騙り担当を切る辺り、意外な位置に狼がいてもおかしくないかな?とか思って。パメラは無いと思ったけど、0:32を見てちょっと…村人なら言うかな?と思った。
羊飼い カタリナ 午前 0時 46分
明日ペーターが不良確定したら、ディーターは真狂どっちかの可能性が高い、占い結果で黒が出たら、霊確立してるし、とりあえず留学になると思う。リナは、ディーターが偽なら偽判定で黒を出されかねないから、今占われるのはちょっと怖い。
パメラの発言は、ディーターから白を出されると知ってるか、ペーターが不良確定しない=ディーター不良確定、ていうのを確信してる発言に見えたの…。@1、本決定まで黙るね。
村娘 パメラ 午前 0時 48分
占いを行うのディーターだけでしょう?それほど深い意味はないですよ。私はディーターさんは人狼と予想しています。そしてディーターさんは私を疑ってるです。私を試験にしないなら明日も私を疑うだけです。他の発言が出せません。意図を説明するとそうなりますです。
老人 モーリッツ 午前 0時 51分
■3、答えられない、分からないでも材料にはなるで、意思さえ伝えてくれれば無理に答えんでもよかったがの。皆には返答感謝じゃ。
こういう事すると襲撃対象になりやすいかも、とか思って今までやらなかったが、確定したので集計表作ったぞい。一応発言順のつもりじゃ
_年者旅老羊青女屋長宿商娘 神
●老娘屋青青屋娘旅旅旅青娘
パン屋 オットー 午前 0時 51分
本決定待ってたけど、先に言ったほうがいいのかな?これで最後だけど確認はちゃんとするよ。
今日のディーターの発言見てたらものすごく微妙な気持ち。(俺疑われるのも判る気もするかも…ガクリ)
■3.アルビン、ペーターorディーター(あと1人はどちらが黒かで考え直す余地があると思ってる。ヨアヒムが俺の発言にブレを感じると言ってるのはその辺に理由があるのかなと自分では思ってるんだけど)@0
老人 モーリッツ 午前 0時 56分
そろそろ本決定の時間っぽいの。委員長に上げて欲しいのは以下の通りじゃ。
【留学者の最終確認】、【自分が相方投票COするか否か】、【ディーターの試験先】、【一応、ディーターとわしの判定発表順】。以上じゃ
行商人 アルビン 午前 1時 1分
相方投票COはなしでもいいと思うんだけどなぁ。
狂人が出ていることだし、この時点で騙ることはないと思うんだけど。
村娘 パメラ 午前 1時 3分
う〜ん人狼予想は…正直まだ議事録を熟読して深い考察をしてないのです。ごめんなさいです。あくまで印象だとディーター・カタリナ・レジーナです。カタリナさんはつい先ほど私の発言を指摘した事、予想になるほど今のが私の人狼要素なんだろうか?って思ったです。ちょっと普段発言と指摘に能力ギャップを感じたです。レジーナさんはなんとなくディーターとのライン切りを推し進めてる感を感じたです。
村娘 パメラ 午前 1時 4分
あくまで印象なのです。それほど疑ってるというわけでもないのです。深い考察はペーターの霊判定聞いてから明日やるのです。
ならず者 ディーター 午前 1時 7分
ん、まだ本決定出てないのか。
ちょくちょくリロードはするつもりだけど。
老人 モーリッツ 午前 1時 11分
委員長、わしに任せるつもりかのう・・・仕方ないので、今後委員長の改めての本決定がなければ、わしの決定で動いてくれい。
【▼ペーター】、【●ヨアヒム】、【投票COは行なわない】、【判定発表はディーターから】。以上じゃ
少年 ペーター 午前 1時 16分
【決定了承】
■僕がもし偽なら■
明日から悪魔だけ殺せるとは限らない。君達は自分の仲間も悪魔と間違えて投票で殺すの。もし人間なら間違って仲間を殺すのは村長・ヨアヒム・リーザだと思うよ。モーリッツは仲間を殺した真実を伝えないために偽判定もいいね。人のステルスを吹っ飛ばす試験なんてないほういいよ。たまには試験に頼らないで推理しようよ。ここは楽しいとこでこれからも楽しみだ。ばい。
ならず者 ディーター 午前 1時 18分
試験の対象はヨアヒムだな、了解。
今後ジムゾンの決定が出たらそっちに従う。

ほれ、ヨアヒム。テストだ。
つ[テスト用紙]
村娘 パメラ 午前 1時 20分
灰からステルス推理は望むとこなのですが、さすがにまだ人数が多すぎるのですよ。
ところで殺すのではなくて留学なのですよ、ペーター君。
羊飼い カタリナ 午前 1時 21分
【本決定(校長決定)了解です】ジム先生が来て変更があっても、今日の留学者は変わらないと思うから、セット完了です。
>パメラ そうなの、ぶっちゃけ言いがかりかもね…。でも今三人挙げられない、て時に都合よく(?)怪しげな発言を発見したから、ここぞとばかりに追及しちゃったの。言いがかりならごめんね、リナも明日のペーター判定を見て改めて考えます。ペーターは、お疲れ様。留学先で頑張ってね。@0
神父 ジムゾン 午前 1時 21分
【本決定了承です】
すいません。校長の手を煩わせました。みなさんにもご迷惑をかけました
村娘 パメラ 午前 1時 22分
う〜ん、何か積極的に私占の方が良い気がしてきた。明日もディーターが「パメラが怪しい」って」言うだけで済むのはちょっともったいないかな。ジムゾンいるなら何とか私占にならない?
ならず者 ディーター 午前 1時 22分
正式に決定になったみたいだな。
【本決定了解】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 23分
【決定了解】
今日は立て込んでてね。途切れ途切れですまなかったよ。
行商人 アルビン 午前 1時 25分
ペーターくん、留学先で学校(村)を応援してね。

え〜テスト解答用の、鉛筆と消しゴムはいかがですか〜。

【本決定了解】しました。また明日お逢いしましょう。@0
少女 リーザ 午前 1時 25分
先生、心配したの。校長先生おつかれさまなの。
★【本決定了解です】
パメ姉ちゃん、ありがとう。言わんとする事はわかったけど邪推っていくらでも出来ると思うのね。リナお姉ちゃん0:46とか、リーも、ディ偽を知ってるから怖くないのかもと思っちゃったの。
それに狼と予想してるなら明日ディ狼確定した場合パメ姉はディに疑われても偽確定だから意味無いの。そこまで自分占いがいい理由がわかんないの・・・@0
青年 ヨアヒム 午前 1時 26分
【決定了解】!
>オットー
オットーさんの発言数が少なかったし今日は置いとくつもりだったのブレ=発言内容の部分部分での強弱が偏っているってこかな。非常に強い部分と弱い部分。状況考察の一部は強くて、質問と灰考察の反映が薄く感じられる。オットーが挙げている暫定での占い吊りを見てそう思った。
青年 ヨアヒム 午前 1時 27分
不思議なのが、他の灰が疑うならわかるけど、パンダだしたペータがオットー狼に仕立てようとしてる=ペタ狼という論拠に違和感があると思うんだ。何故なら流れ的にオットー狼に仕立てるよりもペータ偽が先にわかる訳だし。オットーを狼にしたてようとしているからペタ狼はかなり謎。ペタ偽と思うなら僕なら気にしないかな。
村娘 パメラ 午前 1時 29分
占い自体に意味はほとんどないのです。問題はディーターさんにとって私の白黒がつくことです。他の灰の考察をディーターさんがせざる負えなくしたかったのです。
青年 ヨアヒム 午前 1時 29分
ペタ狼で他のライン消すためにひたすら一人を疑っているというならわかるのだけどね。結局ペータ君の真贋は明日わかるわけなんだけどね。不思議に思ったので朝違う形で質問したんだ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 30分
で何故ペタ狼に仕立てたかったのか、と考えているのだけど。後は今日村長指摘したことも少し疑問だった。これもブレの1つとして考えてたけど。
でもね、時期早いので僕の判断も早すぎ!!なんだよ。霊判定後、明日また色々洗い出してみるんだけど。オットー気にすること無いよ!僕のほうが占いあがってるし疑われてるよ!って笑えないかな?!@0
次の日へ