D245 断崖の村 (4/1 午前 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。

神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
羊飼い カタリナ 午前 1時 0分
パン屋 オットー ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、少女 リーザ、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
羊飼い カタリナ 午前 1時 1分
オットーさんが襲われた理由

【最後の人狼はオットーを愛していたから】

これでやっと人間の心を捨てる事ができたのだ
ならず者 ディーター 午前 1時 3分
カタリナ・・・。やはりキミだったのか。残念だぜ。
ちくしょう!!
老人 モーリッツ 午前 1時 3分
オットーかいな。そうか…。気持ちは判るで…。(誰のとは言わんよ…)
【神父は人狼やったよ】
オットーも神父も冥福祈るわな。
行商人 アルビン 午前 1時 5分
はい、発表しますですよ。
【神父さんは人狼さんでしたですよ】
人狼判定が三つ並んでいますですよ、パーフェクト占い師なんですよ。
行商人 アルビン 午前 1時 6分
オットーさんは、愛に殉じた漢の中の漢だったんですよ。
ならず者 ディーター 午前 1時 7分
カタリナ・・・、もう俺たちがしてやれる事は、キミをオットーと共に棺に入れてやる事しかないのか?
旅人 ニコラス 午前 1時 8分
オットーさんが襲撃されてしまったのですね…。そして商人様…。おそらく今の貴方の占いの記録は…達成する事が非常に難しい偉業の記録となっているのでしょうね…。(これ以上はシステムに関係している発言かもしれないので止めておきます(汗))
村娘 パメラ 午前 1時 9分
ディーターさんその前にアルビンさんも吊る必要がありますよ。万が一おじいちゃんが狼だとすれば神父さんは人間かもしれませんから。それに一度始めたローラーはやめるべきではないですからね
行商人 アルビン 午前 1時 12分
パメラさん、慎重になるのは分かりますが、カタリナさんが人狼COしているのに残しておくのは可哀想なんですよ。
村娘 パメラ 午前 1時 13分
オットーさん・・・私まだパン食べてないのに残念です。でもアルビンさん狼じゃないっぽいなぁ・・・。今日も私を食べてくれなかったもん。私そんなにまずそうかな?
老人 モーリッツ 午前 1時 13分
>アルビン まあみなまで言わんでええかもな。いまやアルビンを真占い師やと思てへん村人はおらんやろし。

>カタリン カタリンの気持ちはきっとパン屋にも伝わってるはずやと思う。
旅人 ニコラス 午前 1時 13分
判定はどちらも黒判定ですね…。それでは本日の吊りは早速【本決定】とさせて頂きますね…。
【▼カタリナさんに投票変更】
皆さんよろしくお願いしますね…。
村娘 パメラ 午前 1時 14分
あ、あれ狼COなんだ。
ということはゲームセット??
ならず者 ディーター 午前 1時 15分
パメラ、セオリーは確かにそうだ。だが、人狼の最後に残った人としての心の叫びをくみ取ってやっても良いんじゃないか? 俺っちは昨日、生きた心地がしなかった。もう沢山だ。
老人 モーリッツ 午前 1時 16分
>パメりん そやな。心配するのもよく判るで。モリリンも心配性やったからな。まあ、ここまで来たら、モリリン先に吊ってもアルビン先に吊っても女将先に吊っても一緒やと思うけどな。誰からでもええよん。カタリンが一番最後でもな。(カタリンはちゃんとパン屋と一緒に葬ったってや)
行商人 アルビン 午前 1時 16分
パメラさんは、私にとって憧憬の存在なのですよ。とても行商人風情に手が出せる相手ではない気がしますのですよ。私には勇気が足りないのかも知れませんですよ・・・
村娘 パメラ 午前 1時 18分
え?あれ??(混乱中)
行商人 アルビン 午前 1時 18分
それでは、お先に休ませていただきますですよ。オットーさんと、カタリナさんの邪魔をしては悪いですからねですよ。
お二人の愛は美しいですよ・・・
旅人 ニコラス 午前 1時 20分
あ…パメラさん。カタリナさんも能力者6人の中の一人で、レジーナさんがいるこの状況で人狼coですから、今日吊らないのは逆の意味で失礼かと思います…。ニースもあまりこういう体験は乏しくて上手に諭せないですけど…(汗)今回の人狼側の方達は、6人coになるまで真占い師様を明確にさせない見事なものでした。心からそう思います。苦しいかもしれませんが、次カタリナさんでもローラーですので、【本決定】としますね…。
村娘 パメラ 午前 1時 21分
そっか、状況を理解しました。
この村は叶うことのない悲恋の村だったようですね 。カタリナさんは責任を持ってオットーさんの隣に埋めますね。
ならず者 ディーター 午前 1時 22分
ジムゾン、あんたも大した役者だったぜ。すっかり術中にはまらせて貰ったよ。やすらかにな。
さて、オットーとジムゾンの遺体を棺に納めてくらぁ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 22分
【本決定了解しました】
カタリナさん・・・そんな、そんな終わり方は悲しすぎるよ(涙)
羊飼い カタリナ 午前 1時 23分
開幕の前に普通に話します。
村人側完全勝利?ですかね
おめでとうございます^^
でもオットーさんだけは連れて行きます。
私、オットー、ラルフ、ハティ、ヤコブ
老人 モーリッツ 午前 1時 23分
>ニース嬢ちゃん
早い【本決定】やけど【了解】や。確かにこれ以上引き延ばしても残酷なだけやろから。
カタリン、ごめんな。
羊飼い カタリナ 午前 1時 24分
ある意味人狼側も完璧な結末となりました。
最後は読み物みたいになってしまう事を前もって深くお詫びいたします。
行商人 アルビン 午前 1時 26分
まだ起きてましたよ。村人視点で、残った考察でもしましょうかですよ。
■1.ニースさんの相方は誰だったのか?
発言があまりそうなので、気が向いたら考察してみてくださいですよ。
それでは、本当におやすみなさいですよ。
旅人 ニコラス 午前 1時 26分
商人様はこうなるとやはり真占い師様と言う事ですね…。ニースも3人の占い師候補の中では、商人様が一番人狼の確率が高いと予想して…間違っていました…(くすん)
辛く孤独な戦いを商人様にさせてしまったニースを許して下さい…(くすん)
少女 リーザ 午前 1時 29分
見に来た〜。終了なのね。
【本決定了解なの】

羊飼い カタリナ 午前 1時 29分
オットーさん、初日の約束どおり食べてあげたよ。カタリンを恨んでる?
カタリンも苦しかったけど昨日はオットーさんの方がもっともっと苦しかったよね。
ほんとにごめんね。
老人 モーリッツ 午前 1時 30分
ニース嬢ちゃんの相方は、ポチと予想。
村娘 パメラ 午前 1時 32分
ニースさんの相方は実は・・・
【リーザちゃんだった気がします】
旅人 ニコラス 午前 1時 32分
ニースの役目は…これでほぼ終わりの様ですね…。何も持たない…村からしてみれば部外者の旅人に…命運を託して頂いた事…ずっと…ずっと忘れません…(くすん)
その温かさに応えようと…ニースなりに努力してきました…。最後にニースから…最後の議題(?)です。
■最終議題:ニースの分け御霊は誰?
(勘でも論理的でも良いですが、1名だけ挙げて変更は無しでお願いしますね…)
旅人 ニコラス 午前 1時 35分
最終議題の結果発表は【22:30】としますね…。議事録読み返すと予想もしやすいかもしれませんね…。(勿論、ニースの相方さんはお惚けでお願いしますね(くすっ))
それではニースは湯浴びしてきますね…。レジーナさんが来ないのも少し心配しています…(くすん)
木こり トーマス 午前 1時 35分
…っふ…。悲しいかな…。
しかし…之は人間と狼の生存競争なのだ…。
【本決定了解だ】
…第一声が本決定了解とは…ボハハハハハハハハッ!
羊飼い カタリナ 午前 1時 35分
最初に淹れてもらったブルマンの味
まだ覚えてるよ
今から思えばあの時から…
いや、あの時が一番幸せだったのかもね
次の日からカタリンは人狼になってしまったのだから…
青年 ヨアヒム 午前 1時 37分
ニースさんお疲れ様。僕なんて最初の方に独り言でカタリナさんと村長さんは白だって言ってるし、ほんと役立たず・・・
■ニースさんの相方はリーザじゃないかな?
それじゃあ、僕も寝ますね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 39分
人狼になっても…少し夢みていたよ
もしかしたら人間に戻って
オットーさんと幸せになれる日がくるかもしれない…と。
今日オットーさんを食べるまで
そんな小さな期待はあったの…
羊飼い カタリナ 午前 1時 42分
今日オットーさんを食べることは
昨日のうちから決めていたの
でも最後の言葉をきいて
かなり動揺したの 涙が出たの
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 44分
ベハハハハハ、本決定了解したよ。
皆、真実を見抜いてくれたようで良かったよ。詰んだ試合を4日も続けたくなかったしね。
羊飼い カタリナ 午前 1時 44分
でも私は今日も頭上を照らしている
紅い月の寵愛を受けてしまっているの
私は人狼なの
オットーさんを食べて
人間の心を捨てる必要があったの
少女 リーザ 午前 1時 44分
相方は誰でしょうね( ´∀`)y-~~
ニースさんがCOするまでは黙っておいたほうがいいよネ。
老人 モーリッツ 午前 1時 45分
■ポチ。で変更無しや(笑)

(いらんお世話やけど、最後の人狼の気持ちも考えたりや……)

ほな、お休み〜。
村娘 パメラ 午前 1時 46分
リーザちゃん普通に惚けてますね
村娘 パメラ 午前 1時 47分
さてそれじゃあ私からも議題です。
■2私パメラは村人でしたが何になりたかったでしょうか?勘でどうぞ
羊飼い カタリナ 午前 1時 48分
もうすぐ私の中から人間の心は消えていくの
人間に戻りたかったのに
今は違う
人間になんて戻りたくない
なぜなら人間は曇った心、疑心の心を持っているから
青年 ヨアヒム 午前 1時 49分
(一応、オットーさんとの絡みについて発言したのですが・・・)

今度こそ寝ます。
ニースさんの相方は男じゃないよね(ドキドキ)
木こり トーマス 午前 1時 51分
ボハハハハハハハッ!最後の議題に答えようッ!
先ず、襲撃、吊り及び能力者COした者を差っ引いて…とパメラもだ。引いて…だな、ディー太、オットー、リーザ、ヨアヒム、我輩。
我輩は抜くとしてだッ!初日に神父の即行COの場に居て、ディー太とオットーはCOせず、一応意見を出しているッ!
この後の2人の発言から見て、十分まとめ役をやる能力があっただろうが…まとめ役としてアノ時点で出なかったのは気になる
木こり トーマス 午前 1時 51分
ッ!
さり気に鋭い視点から物事を見ていたヨアヒム。ポチと言う相方を使って、上手くカモフラージュしておったワケだ。
しかし、何故か最も寡黙だったのに吊りにも上げられなかった少女がココで浮かんでくるわけだッ!
つまり、【四人の中の誰かであると言えようッ!】…む、解ってるって?ヤルナ…御主等。
羊飼い カタリナ 午前 1時 52分
真実の愛は私はもう手に入れた
だから心おきなく身も心も人狼になることができる
ラルフ、ハティ
待たせちゃったけど
今私は人間と決別できた
木こり トーマス 午前 1時 55分
さて…カタリナよ…。
今ならまだ間に合う…マ神を信仰するのだ…。大丈夫。マ神は全てを赦す。いや、ユルスとかユルサナイとかでは無いッ!全てを包み込んでくれるのだッ!
さぁッ!サァッ!(と、言いつつマッスルポージングでにじり寄り)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 1分
ベハハハハ。遅いけど、昨夜の話題に答えておくよ。
>ディーター
10時15分の発言はどういうことだい。こんな可憐な乙女と比べられていったい何が不満だってんだかねえ。
木こり トーマス 午前 2時 1分
旅人の人よ。
部外者などと申すな…。お主は村の者と同じ…いや、それ以上の働きをしてくれた…。きっとこの村の事件も本日で解決するであろう…そう願いたい気持ちが強いのだが…。
お主はタダの旅人と申すが、きっとこの村の窮地を救うべくマ神が遣わして下さったのであろう…。本当に助かったぞ…。そして…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 2分
>アルビン
三日目の護衛は確かにモーリッツを守るのが狩人の仕事ってもんだが、時にセオリー無視した護衛もありってもんさ。あたしゃ良い狩人ってのはその攻め時を読み間違えず成功させるものだと思うよ。それで失敗してたら狩人は戦犯だがね。それに二日目の護衛先はあたしもニースさ。神父は真には見えなかったしね。
木こり トーマス 午前 2時 4分
マッチョになる為にこの村に来たのだよッ!
さぁッ!我等と一緒にレッツマッスルッ!ビルドアーップッ!
小麦色の肌…輝く白い歯…そして…強靭な肉体こそこの荒れ果てた世界を云々カンヌンッ!
…と、我輩もそろそろ床に就くか…。では村の衆…また…な。
羊飼い カタリナ 午前 2時 5分
オットーさん
私が人狼に変わっていく様をあなたにみせる訳にはいかなかった
そして私の断末魔の叫びもあなたにきかせる訳にはいかなかった
カタリンを恨んでね
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 6分
暇だし、議題にも答えるとするかねー。

■1.大穴で実はオットーとか?
■2.ベハハハハ、「宿屋の女主人」だろうね。
羊飼い カタリナ 午前 2時 7分
私は人間の中で唯一愛したあなたを食べた事で
やっと邪魔だった人間の心と決別できたの
ラルフ、ハティ
もう手遅れだけどやっと身も心も人狼になれたよ
待たせちゃってごめんね
村娘 パメラ 午前 2時 10分
もおおおお、カタリナかわいすぎる。
決めた!私がカタリナの旦那さんになって一生幸せにするうぅぅ(抱きっ)
ならず者 ディーター 午前 2時 10分
ふう、仮埋葬終わったぜ。あっと、【本決定了解だぜ】
あと、モーリッツ、この村の物語は本日の第一声をもってエンディングクレジットだろう。俺っち以降の発言は蛇足だと思う。と言う事で、今は舞台裏のメイキングで良いんじゃないかな。オットーもカタリナも、お通夜みて〜な最終日は望んじゃいねーと思うぜ。どうかな
ならず者 ディーター 午前 2時 13分
レジーナ、如何に可憐だと自称しても、お前さんは一言で言えば「怪しさ満点の人妻」だぜ。俺っちは「まっとうなならず者」さっ。俺っちがしぼんでも不思議じゃあるめぇ。くっくっくっ
ならず者 ディーター 午前 2時 15分
こ、こらパメラ
未だエピじゃねぇ。ハメ外してどーする。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 15分
>ディーター
それはちょっと漢字が違ってるね。「妖しさ満点の人妻」と言ってもらいたいよ。ベハハハハー。
羊飼い カタリナ 午前 2時 22分
ふふふ パメラさん
有難いけどもうそれは不可能だわ
なぜなら私は人狼
肉体は滅びても魂は生き続けそしてまた蘇り
死んでいった仲間を思い人間に復讐をしつづけるのよ
ならず者 ディーター 午前 2時 22分
ついでだ、言っておこう。狩人については、俺っちは反対だ。狩人が戦犯になっちゃいけねぇ、というより、戦犯になるような行為をしちゃいけねぇ。仮に80%読めたとしても、5回に一回は村は滅びかねんぜ。特にあの日はな。まぁ、個人の意見だが、俺っちはモーリッツ守ってる狩人が真の狩人の姿だと思ってる。(あえて怪にした、間違ってねぇ)
羊飼い カタリナ 午前 2時 28分
さて、今日は失礼するわ
人間の心が完全に消えないうちに
在りし日のオットーさんとの思い出を
心に刻み付けておかなければね
村娘 パメラ 午前 2時 30分
そっか、カタリナあと発言数どのくらいあるの?せっかくだから全部使っちゃおうね
それにしても、オットーさんのパンもヤコブさんの野菜も私は食べてないんだよね。また蘇ったらいっぱい食べさせてもらおっと。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 32分
そこには人それぞれの狩人論が入るんだろうが、80%なら動くべきだと思うね。勝率を死守するのが狩人の役目だが、勝率を増やせる場合は増やしにかかるべきだろ。実際、結果的には良かったはずだよ。今回はGJなくても楽勝だったろうけどもね。あたしゃ、狩人として読みを大きくはずしたことなんてないし、その読みに反してまで保守に走った護衛ってのはノットマッスルでごめんだよ。
羊飼い カタリナ 午前 2時 37分
ラルフ…主演女優賞への道は遠いね…
なんだかみんながいると調子狂っちゃうよ(汗)
吊られるまでにはがんばってやってみるよ!
老人 モーリッツ 午前 5時 13分
ディー太、そやな、あまりしんみりするんも寂しいからな。(エピモードはまだ早いと思ただけなんよ)
モリリンも聞きたいこと聞いとこ。
>パメりん 3日目モリリンを占い先にしたんはなんでか教えて貰えるかな〜。(いや参考のために)
老人 モーリッツ 午前 5時 23分
>アルビン カタリンに似合うドレスを仕入れたって欲しいねん。(やっぱり余計なお世話なんかもしれんけど)
パメりんにも素敵なプレゼントしたったら喜ぶんちゃうんかな(笑)

>青年 (青年もニース嬢ちゃんになんや気の利いたもん買うたりぃな。ぼそ
羊飼い カタリナ 午前 9時 30分
私は元は人間だった
でもある朝目覚めたら人狼になっていた

不安だった…怖かった…

羊飼い カタリナ 午前 9時 30分
私達を追いつめてくる人間
向かってくるから食べるだけ
私達は私達を守っているだけ…
羊飼い カタリナ 午前 9時 31分
本当に怖いのは人間ではないの?
私達がまだ何もしないうちから
私達を退治する術を話し合っている人間

怖かった…
羊飼い カタリナ 午前 9時 32分
私も元は人間だった…

人間が怖いのか
自分が元は人間だった事が怖いのか
わからなくなっていた…
羊飼い カタリナ 午前 9時 32分
人間達の目が怖かった
みつかったら殺される
『殺られる前に殺れ!』
私の中の狼がそういった
羊飼い カタリナ 午前 9時 33分
この村にきて仲間ができた
愛すべき人狼ハティ&ラルフ

嬉しかった…孤独ではなくなっていた
羊飼い カタリナ 午前 9時 34分
だけど…
ハティは少し大人しい人狼だったゆえ
すぐに人間に殺されてしまった
そして私も…
    …ハティを見捨てた…
羊飼い カタリナ 午前 9時 34分
情けなかった…辛かった…

…ハティのためにもと
ラルフとがんばってきた
羊飼い カタリナ 午前 9時 35分
頼りになったラルフ
かっこよかったラルフ

…でもそのラルフももういない
昨晩、首を切り落とされた
羊飼い カタリナ 午前 9時 36分
そしてとうとう私は
今日最愛の男を食べた


私がこの村に留まる理由はもう何もない
羊飼い カタリナ 午前 9時 36分
私が人狼であるのが罪だというのなら
私は今日は喜んで罰を受けよう

――願わくば今日の処刑は
木こりの斧で身体をまっぷたつに裂いてほしい
羊飼い カタリナ 午前 9時 37分
私の右半身はハティ、ラルフと共に
私の左半身はオットーと共に埋葬してほしい

肉体は処刑されるけど
誇り高き人狼族の魂は滅びない!
羊飼い カタリナ 午前 9時 38分
ハティもラルフも私も
きっと生き返って
己の罪を嘆きながら…その運命を呪いながら…

恐怖と戦いながらまた生きていくだろう
羊飼い カタリナ 午前 9時 48分
残った村人の皆さん
会話というより一人舞台のようになった事をお詫びします
話にくい雰囲気になっちゃったかなぁ(^^;
気にせずに話してくれるといいんだけど…
羊飼い カタリナ 午後 2時 5分
あはは(^^;
本当に誰もしゃべらないなぁ…
ラルフ、観客がひいちゃったら主演女優賞も何もないですね。もうちょっと違うRPでしめくくればよかったかなぁ、ちょっと後悔(^^;
ならず者 ディーター 午後 2時 8分
カタリナ、それは違うな。キミも言っている様に、キミの本質はオットーを愛した人間のカタリナなのさ。人狼は彷徨える怨念なんだ。残念だが、我々にはその怨念を払う事は出来ない。唯一出来る事は、肉体を滅ぼす事によってキミ本来の魂を怨念から開放してやる事だけだ。
ならず者 ディーター 午後 2時 9分
今の君の希望は分かった。望む通りにしてやろう。ただし、これだけは言っておく。怨念から解放されたピュアな君の魂は自由だ。怨念は消えることなく、他の二人に取り憑いてた怨念達と共に別な場所に行ってしまうさ。少なくとも、この村での彼らのなす事はもう無い。安心してオットーの元に行くがいい。オットーも一日千秋の想いで待っているにちげ〜ねぇぜ。
羊飼い カタリナ 午後 2時 9分
まさか、こんな結末になろうとは…プロローグでのあの楽しさは…まずキッコリーナ16世さん、登場から笑わせていただきました♪中の人笑い上戸なのであの笑い声をきくたびにうけてましたよ☆そして16世夫人も、素晴らしいコンビです♪
ならず者 ディーター 午後 2時 13分
爺あたりを筆頭に、俺達もいつかは君らの居るところに行くだろう。その時は二人揃って出迎えてくれると嬉しいぜ。もっとも、あの爺、年の割にピンピンしてやがるから、しばらくは二人だけ・・・と言う訳にゃいかね〜か。くっくっくっ、
お〜い、ペーター・ヤコブ・ヴァルター・ジムゾン、二人の邪魔すんじゃ〜ねぞぉ〜。
羊飼い カタリナ 午後 2時 17分
ディーター、本当にそうなのか?
私にはわからない…
人狼族として誇り高きまま魂は蘇ると強く信じている人狼族の私がいる。でもその一方でディーターの言うとおり肉体が死んだら魂も開放されるのかもしれないと思っている人間の心?の私もいる…
羊飼い カタリナ 午後 2時 30分
愛する者を喰らっても人間の心は消えないというのか?
私の決断は間違っていたというのか?
でも今確かにオットーの魂は私と共にある…感じるのだ、それは間違いなく真実だ。
羊飼い カタリナ 午後 2時 39分
オットーは…こんな私でもまだ待っているというのか?
でもラルフもハティも待っているのだ…
人狼ユリアを…
魂は開放されても私がどちらを選ぶのか
私自身にもわからぬのだ…
木こり トーマス 午後 3時 13分
ハイホーッハイホーッ
本日もハイホーマッスルッ!
我が名はキッコリーナ十六世。偉大なる木こりの末裔にして、華麗なる肉体の持ち主ッ!
ボハハハハハハハハハッ!
ならず者 ディーター 午後 4時 14分
さて、俺ッちも推理してみっか。トーマスが分かりやすく纏めてくれてるな。う〜む、まず、オットーは除外だな。カタリナとニースの二股なんて言語道断、お天道様が許しても、俺ッちは認めねぇ。リーザは寡黙すぎだろう。とすると、木こりかヨアヒムかだが、相方らしさをカモフラージュしていたという点だと、木こりは一定の位置に立ち続けという感じだな。
ならず者 ディーター 午後 4時 15分
かたやヨアヒムはニースに最も近づいて、ポチを使い距離感をコントロールしてたのか。野郎が相方だとは認めねぇが、回答は■ヨアヒムとするぜ。
くそっ、面白くねぇ。発表までふて寝してるぜ。
少女 リーザ 午後 4時 24分
ミカン箱で川を流れてくって切なそうな感じがするのです。
あの2人のこどもってことは、リーザも将来的にはあーゆーまっするに・・・
ベハハハハー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 50分
リーザの将来は、マッスルボインで可憐な乙女になって、世の男共にモテまくりさ。まるであたしの若い頃のようなね。ベハハハハッー。
羊飼い カタリナ 午後 6時 10分
@6時間…
私は私の命がなくなるよりも
早く会いたいです…オットーさん、ラルフ、ハティ…
羊飼い カタリナ 午後 7時 2分
ラルフ、ハティ
そして先に逝った全ての同胞よ
死後魂は開放されて自由になったの?
人間に戻る事ができたの?
旅人 ニコラス 午後 8時 21分
皆さん…こんばんは。今戻りました…。カタリナさんを占う理由が…商人様が人狼だった場合の仮説だけで…残りの発言が弾かれていますけど…今更もう一度言うべきなのでしょうか…?(汗)弾かれた発言は…ニースは非能力者coの先行発言も人狼がやる事はあると思っていましたので、いきなりの全否定はしたくありませんでした…。(つまりリーザさんと同じく、ニースの占いの希望は初日はカタリナさんでした)
旅人 ニコラス 午後 8時 22分
ニースが占い対象や吊り対象にリーザさんを回避する様な動きになったのは、リーザさんが挙げた序盤の占い先や吊り対象の希望が、皆さんと明らかに違い目立ちすぎている…にも関わらず、参加時間の都合からか、発言数が少ない為に、別の意味でも目立ちすぎていました…。それゆえにニースは「こんな人狼居るのでしょうか?」と、リーザさんは白予想にしました…予想が外れていなくてホッとしています…(まっか)
旅人 ニコラス 午後 8時 26分
また、皆さんがリーザさんを疑っていて、ニースの予想が外れていた場合、ニース亡き後、相方がかならずリーザさんを占うだろうとも思っていました…。話は戻ってカタリナさんの議題(作戦)の返答に1:26の発言がありましたが、あの時の発言が2行だけで…初日に…すぐに対抗coするべきなのか等と言った具体案が無かった事や、寡黙を吊る事を方針をする発言の後に、吊りに選んだのは…
旅人 ニコラス 午後 8時 27分
議題に5番目に答えていたペーターさんだった事(結局議題に答えていない方も居た)と…、最後にどうしても危惧したのは【ヤコブさんの共有者説】ですね…。ニースが相方潜伏を早い段階で何度もしてきた中で、共有者が1日で2名同時に居無くなる事は無いので、ニースが襲撃されたら相方にcoをお願いし、また、相方が襲撃された場合はニースは報告すると促していました…。
旅人 ニコラス 午後 8時 28分
そんな中夜明けから早い段階、しかもニースが議題等を出す準備の発言をすでに白ログでしていたにも関わらず、カタリナさんはヤコブさんが共有者かどうかの確認をいち早くしたのが、人狼側が商人様が真なのか狂人なのかの予想を仲間としたかった…裏で印象度等の作戦会議がしたかったのかも…と、ニースの中で少し黒の印象となりました…。こんな勘だらけの理由でしたね…(まっか)
旅人 ニコラス 午後 8時 37分
■パメラさんがなりたかったのは、お嫁さんと予想ですっ(精一杯のお茶目な冗談のつもり)
そっ…それではニースはこれから湯浴びをさせて頂きますねっ…(まっか)
また後ほど皆さんに会いにきます…(タタタタッ…)
村娘 パメラ 午後 8時 46分
ニースさんお風呂でのぼせてさらに真っ赤になちゃってたよ。
私がなりたかったのはエピまで秘密です
老人 モーリッツ 午後 9時 7分
(大したことやないけど表で言おうかどうしようか迷てんけど、結局独り言にしといたわ…。……こういう状況はなー。難しいのー。こういうことも独り言にするべきなんやろうけどな…)
老人 モーリッツ 午後 9時 17分
カタリンの最後の願いを叶えたりたいな。同情はいらん言うかもしれんけどな…。人狼いうても女の子やからな、爺は可愛い女の子には甘いもんやねん。
ディー太の説によれば、魂は解放されるらしいから、あの世でパン屋にも会えるやろ。パン屋も待っててくれてるとええな。(きっと待っててくれてるはずやと思うけどな)
老人 モーリッツ 午後 9時 26分
そういうわけやからな、木こりよ、斧用意しといてな。(みかん箱にしまっといたらあかんでー)

リーちゃんはマッスル夫婦のとこに引き取られるんかな。真親子いうわけやな。リーちゃんも将来はマッスルな運命なんか…。(目出度いような…目出度くないような…)
老人 モーリッツ 午後 9時 59分
人間と人狼の戦いな…。
人狼が人間を襲うのは自らの生存のためなんか。人間は人狼を追いつめるために、ときには同胞をもその手にかける道を選んだな…。人狼も人間も生まれ落ちたそのこと自体に罪があるわけやないよなぁ(そういう考え方は好かんからなぁ)。宿命やら運命やら言うんもなんや違う気がするねん。
老人 モーリッツ 午後 9時 59分
たまたま巡り合わせやったというには確かにあまりに罪深いことではあるんやろけど…。皆それぞれに考えて、皆それぞれが答えを見つけなあかんことかもしれんな…。
救いが無いのは辛いねん。やからあの世で結ばれるいう希望はあってもええと思うねんよ。
おセンチモリリン。
羊飼い カタリナ 午後 10時 25分
モリリン、真剣に考えてくれてありがとうなの☆白ログでは最後までRPでいこうときめてるから人狼カタリンとしての最後の遺言みたいなものなの。本当にそう思ってるわけではないのよ。でもこんな雰囲気になってしまってエピでのお叱りは覚悟してます<(_ _)>
旅人 ニコラス 午後 10時 32分
戻りました…けど、皆さんいらっしゃらないのでしょうか…(くすん)
時間が来ましたので、潜伏して頂いていた共有者さんの発表をしますね…。ニースの分け御霊である…共有者さんは【ディーターさん】です…。ディーターさん潜伏お疲れ様でした…。ニースは上手に隠せていたのでしょうか…?(汗)
ならず者 ディーター 午後 10時 37分
ニース、やっとキチンと話ができたな。待ち遠しかったぜ。俺ッちは役に立っていただろうか?
【まず、謝罪する事がある】
共有者という立場上、必要以上に突っかかったり、疑いの目を向けたり、怪しげな行動を取っちまった。不快に感じた者がいたら、ここで謝罪する。申し訳なかった。
少女 リーザ 午後 10時 49分
疑うのはこのゲームのルールなの。
気にしてる人いると思えないょ。

リーザの予想は独り言参照〜♪
ならず者 ディーター 午後 10時 51分
ふっ、気を利かしてくれてるのかな。ニース、ニース、泣き虫ニース。お疲れさん、よくがんばったね。こっちにおいで。言いたい事一杯有ったんだがな、今はキミが居てくれるだけで良いぜ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 6分
おろ?ヨアヒム→ニースかと思ってたのに
ディーター→ニースかな?ヨアヒムさんファイトなの!
行商人 アルビン 午後 11時 16分
みなさん、こんばんはなのですよ。
予想発表に間に合いませんでしたですよ。
私の予想は外れていたのですよ、長々考えても駄目だったのでしたですよ。
木こり トーマス 午後 11時 24分
シャーコ…シャーコ…(トーマスは斧を丹念に研いでいる…)
木こり トーマス 午後 11時 25分
(…訂正…キッコリーナ十六世…)
青年 ヨアヒム 午後 11時 34分
ただいま〜

共有者発表まだかな〜、まさか男じゃないよね
・・・え?ディーターさん?
うわーん!!ヨアヒムは泣きながら去っていった!
羊飼い カタリナ 午後 11時 35分
木こりの斧でといったけど…
16世が研いでいるのをみると
何気にコワイ……(^^;
羊飼い カタリナ 午後 11時 36分
ヨアヒムがんばれーーーー!
老人 モーリッツ 午後 11時 38分
ほぉー。ニース嬢ちゃんの相方はディー太やったんか。それは全然思いつかんかったのー。

(…木こり…お茶目さんやな…)
旅人 ニコラス 午後 11時 44分
ディーターさん…。貴方に導かれこの村に辿り付き、貴方の盾となれた事…ニースは本当に嬉しく思います…。本当は…ずっとここに居たい気持ちもあるのですけれど…ニースはとても人間らしい温かな心を持っていたカタリナさんのこの悲恋を目撃し…気持ちの整理をつけれたら…悲恋物語を人々に語り部として説いて巡りたい…そう思っています…。
ならず者 ディーター 午後 11時 50分
すまねぇな、ヨアヒム。爺さんも騙されていてくれたのか。結局爆弾には成れずじまいだったがな。
.oO(今日の01:15で自白したつもりだったんだが、ちょっと複雑な気分だな)@4
羊飼い カタリナ 午後 11時 54分
ニースさん、ありがとう
ラルフ、私の演技もまんざらではなかったのかな?
主演女優賞までいかなくてもノミネートくらいまではいくかな?
私の演技で少しでも思ってくれる人がいただけで女優冥利につきるってもんだね☆
なんか嬉しいな♪あ、でも演技っていってもオットーさんを好きなのは本当だけどね☆
旅人 ニコラス 午後 11時 57分
ニースはこれでも…一生懸命共有者だと判らない様に努力というか…工夫してみたつもりなのですけれど…少しは出来ていたのでしょうか…(まっか)
ヨアヒムさん…あのっ…上手な言葉が見つけられなくて…(くすん)
(発言はじかれますね…(くすん)変更はお早めにお願いします…)
老人 モーリッツ 午前 0時 4分
いやいやー、ニース嬢ちゃんよう頑張ったし、見事やったで。よしよし。なでなで。
アルビンもな、独り言には書いてんけど、真占い師で信じてもらえんのは辛かったやろ。頭なでたろ。よしよし。(ついでに帽子取ったろ。…あ。十円ハゲ…)

青年はポチに慰めてもらいやー。
行商人 アルビン 午前 0時 11分
モリリン、ありがとありがとなんですよ。
皆から疑われて、むしろ楽しかったのですよ。
それと、実は隠れてCOしていたのですよ。
皆さん、もしよければエピでアルビンを疑った理由・怪しく見えた点を教えてくれると嬉しいのですよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 16分
俺ッちは使役の御霊みてーだからな、ニースにはキチンとメッセージが届いたようだったので、頭脳の御霊の庇護の元で安心して走らせて貰えたな。もっともその分苦労は掛けちまったようだね。途中COはたしなめられもしたが。(苦笑)
投票先確認終了。@3
羊飼い カタリナ 午前 0時 27分
舞台の幕はまだ降りていない
ということで、最後まで人狼ユリアとして演技します。不快感が残ってしまったらごめんなさい。悲恋という形になっても物語は完璧に終わらせたいと思っています。
エピでは笑ってお話しましょう♪
羊飼い カタリナ 午前 0時 27分
舞台の幕はまだ降りていない
ということで、最後まで人狼ユリアとして演技します。不快感が残ってしまったらごめんなさい。悲恋という形になっても物語は完璧に終わらせたいと思っています。
エピでは笑ってお話しましょう♪
羊飼い カタリナ 午前 0時 31分
ありゃりゃ…やっかいだな…霧
前の発言が消えてしまったorz
えと、結末は二通りで一つは羊飼いカタリンとして村のみんなと和解して最後を迎える、もう一つは人狼ユリアとして迎える、中の人的には前者がいいのですが…と、いうことを前の発言でいっていたんですね(^^;
羊飼い カタリナ 午前 0時 41分
みんな最後を待っていてくれてるのかな?
ちょっと不安(^^;
エピでは負けた方の陣営がなかなか顔を出さないってこともよくあるので今回はそういう事がないように祈っています。
実際、私達は負けですがめいっぱい楽しめましたし、そういう意味でもエピはすごく楽しみです♪早くみんなに会いたいな♪
羊飼い カタリナ 午前 0時 49分
さて…そろそろいきますか…
   最終幕
【人狼ユリアの最後】
羊飼い カタリナ 午前 0時 51分
今夜も月がでている、血のように紅い月が
泣いている?心なしかそう見る…
人間のいうように魂は開放されるのか否か今の私にはわからぬが
今宵は先に逝った仲間の御霊と共にひと時の休息を得ることとしよう
老人 モーリッツ 午前 0時 52分
もうすぐかの……。

(せっとは確認してあるで…)
旅人 ニコラス 午前 0時 55分
カタリナさん…きっと…きっと開放されます…。ニースは見たんです…死後の世界も…現世との狭間にいるまばゆい天使様も…。運命は…そんなに残酷じゃ無い…そう思います…。カタリナさんのその思いは人が抱く愛そのものでしたもの…。
羊飼い カタリナ 午前 0時 57分
だが今この時最後の瞬間まで!
私は誇り高き人狼族の人狼ユリア!


――紅き月の寵愛を受けた誇り高き人狼族に永遠の安らぎあらんことを!
ならず者 ディーター 午前 0時 58分
ふっ、大丈夫だよ。今頃オットーは今や遅しと待ちかまえているさ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 59分
ふぅ…終わりました
ニースさん、本当にありがとう♪
最後の言葉は物語のしめくくりなのです。
気にしないでくださいね^^
次の日へ