D229 隠された村 (3/29 午後 5時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
少女 リーザ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。

旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、村長 ヴァルター、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、行商人 アルビン、村娘 パメラ、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 10 名。
木こり トーマス 午後 5時 31分
ニコラスすまない。神父までも…
アルビン、レジーナの順で発表よろしく。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 32分
・・・なんてこった。
霊能結果は言っていいのかな?
旅人 ニコラス 午後 5時 33分
えー、というわけで宣言どおり。
「トーマス、こぉのお馬鹿さんめ★」

………何故、共通フォントにはハートが無いのか…
村長 ヴァルター 午後 5時 33分
ジ、ジムゾンくん・・・!?それじゃあ・・・ぞれじゃあ・・・!
・・・・・オットーくんと共に、冥福を祈るよ
旅人 ニコラス 午後 5時 34分
はい。というわけで全国2739人のファンの皆様と、ついでに一緒に冥土の旅の神父様。ご心配をおかけしました。
ジェントルメンが売りのにっくんですから、あの程度のことでは取り乱しませんよー♪
羊飼い カタリナ 午後 5時 34分
 神父…本物だから襲われたの?
青年 ヨアヒム 午後 5時 34分
な、なんだってーー
行商人 アルビン 午後 5時 35分
うそだー・・・・何で神父さんが・・・

【オットーは人間です】
旅人 ニコラス 午後 5時 36分
えー、最後の(本決定後の)台詞は、きちんと私なりの考えがあってのRPです。(オットーさん、ならびに村民の皆様、不安を抱かせて申し訳ないorz)
青年 ヨアヒム 午後 5時 37分
こうなると、俺は狼で残すために、狂人のジムゾンを切り捨ててこうなったとも考えられるが、今の俺の信用度を考慮し、ジムゾンの信用度が結構信じられていたことを考えると、ジムゾン真の可能性が高いな。これで、占い師はもう信じられなくなったな・・・
羊飼い カタリナ 午後 5時 37分
 レジーナ>3/16:54、そんなに過敏にならなくてもいいんじゃないかな?私は突然死が出た以上「確定」と言えるものは共有者だけだと思ってるよ。「暫定」というのは便宜上使ったまで。
 レジの真偽を確信もっては言えないよ。私は能力を与えられた者は責任から突然死しないと思いたい。
 私はあまりレジーナを疑ってなかったけど、3/15:20の発言から疑われてると考えたレジーナを初めて怪しいと思ったよ。
旅人 ニコラス 午後 5時 38分
さて、トーマスさんの考え方は端的に言って大間違いです。場の雰囲気に流されやすい、というのは一般的人間の特徴なのは確かですが、トーマスさんが独断で決めてしまうことがあるようでは、
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 38分
【ニコラスは人間だったよ・・・】
・・・困ったね。
旅人 ニコラス 午後 5時 38分
狼はぶっちゃけトーマスさん一人を騙せば良いことになってしまいます。勿論、トーマスさんがこれをはねのけられるだけの判断力があれば問題は軽減されるのですが、
旅人 ニコラス 午後 5時 40分
見たところトーマスさんはどう見ても「思い込みが強く、自分の考えを疑わないタイプ」です。それでは、判断力の高さと無縁に、この種のゲームの意見調整役はつとまりません。コンゲームで最も忌むべきは、自らの思い込みなのですから。
神父 ジムゾン 午後 5時 40分
あらら...予想どおりというか,襲われてしまいましたか♪
(ハートよりも♪が好きな私)
青年 ヨアヒム 午後 5時 40分
ってことは、今日狼サイドを吊らないと終わっちゃうって事だね・・・困ったな・・・しかし、場合によってはレジーナ偽もありえるからな・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 40分
カタリナが私を怪しいと思うのは自由だよ。でも私を疑うのは後回しでいいと思うんだ。
今の所一匹も人狼を吊れてないんだよ・・・。
木こり トーマス 午後 5時 41分
ほんとに申し訳ない。
今日の議題
■1.今日の占い先 ■2.今日の吊り先
■3.神父襲撃の理由は?■4.アルビンの処遇
■5.私の相方をCOさせるか?
旅人 ニコラス 午後 5時 41分
しかし、私には時間も発言も残されておらず、トーマスさんの(まとめ役としての)信頼性に「論理的に」疑問を提起するのには少々難がありました。
神父 ジムゾン 午後 5時 42分
ああ,ニコラスさんの意見も一理ありますが,まとめ役って単純な意見調整役ではないと思いますよ...
だからこそまとめ役は白しかできないわけですし
旅人 ニコラス 午後 5時 43分
あ、神父様。こんばんわ(?)
で、続きですが、取り乱したRPでトーマスさんの独善性を非難し、そのまま吊られて「村人」と判定される事で、トーマスさんに「悪いことをした」と思わせるのが主な狙いでした。
旅人 ニコラス 午後 5時 44分
うーん。神父様。
最大の問題は、まとめ役の独走が許されるならば「狼はまとめ役だけ騙せは良い」ことになるんですよ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 44分
 困った。占師が欠けると暫定白も増やせない。占師2人が真・狼ならあまりに早い喰いだと思うけど(残った方は即吊りになりやすい)、占師は人狼にとって一番厄介の筈。仲間1人犠牲にしても占師は喰う価値があるね。昨日の占師2人の信用度は神父>アルだったから、GJのリスクを考えると結構な博打喰いだったと思う。博打を打ってまで喰うって事はアル狼・神父真で占師の真偽が分かってて喰ったって考えるのが妥当かな。
旅人 ニコラス 午後 5時 44分
故に、強権を発動したいならば、それについて他の全員の意見を最低一度は聞ける状態で一旦宣言しないと、今回のような判断ミスを犯します。
旅人 ニコラス 午後 5時 45分
だから、問題点をまとめるなら
「強権発動を、発言できないメンバーがいる状態で行った」
ことが、最大の問題点なわけで。
羊飼い カタリナ 午後 5時 46分
 ヨアヒムが人狼なら神父狂だし、神父喰いは考え難い。ヨアヒムはかなり白寄りになったよ。
 レジーナ>何度も言わせないで。私はさっきまでレジーナの事はそれ程疑ってなかったよ。揚げ足とるのやめて欲しいよ。
 村長>何故オットーに冥福?
青年 ヨアヒム 午後 5時 47分
■1.未定
■2.アルビン
→本日吊ってとりあえず時間稼ぎしたい。もし吊らないと明日終わっちゃう可能性が高いからね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 47分
■3.もちろん真だから。そして、オットーが狼だった可能性が高いと思うよ。
■4.アルビンの処遇は吊
■5.私の相方をCOさせるか?
追い詰められた段階で、意味はないかと。即COを希望。
青年 ヨアヒム 午後 5時 49分
そーだ、この国では狂はわからないんだ・・・ごめん。■3上記の考え訂正。
羊飼い カタリナ 午後 5時 49分
■1.なし 
■2.▼アルビン
■3.真占い師だから?
■4.今日の吊り
■5.トーマスに任せる。投票COでもいいんじゃない?
村長 ヴァルター 午後 5時 50分
アルくんが人狼だとしたら今日吊られるのは必至だけど・・・それでもやっぱり僕はアルくんが人狼だと思っちゃってるよ

あ゛!ご、ごめん素で間違えた>オットーに冥福
ニコラスくん、オットーくん、ごめんよー!だってなんか混乱してたんだもんっ(泣)
旅人 ニコラス 午後 5時 50分
何にせよ、これでトーマスさんが少しでも独善を反省してくれれば無駄死にではありませんし、反省しなかったところで失うものは何も無いので、ああいったRPを実行してみました。結果的に正しいかはともかく、私なりに村のために尽くしてみようとあがいた結果です。
羊飼い カタリナ 午後 5時 52分
 >ヨアヒム
 偶数進行だから、明日人狼側が4人いてもわおーんはないと思うよ。ランダムで負けたら芋づるだからね。
 でもとりあえず今日は人狼の可能性が高いアルビンを吊りたい。もし占師が真・狂で、占いの信憑性を落としたいのであれば、信用の低いアルビンが喰われると思う。たとえアルビンが狂人でもね。それを博打できたからアルビン人狼と予想するよ。
旅人 ニコラス 午後 5時 53分
さ、これで憂い(?)は何もなくなったので、楽しく推理を続行させてもらいます。
どっちが勝つかな。村人がやや不利か?
村長 ヴァルター 午後 5時 54分
■1.占い:↓でアルくん吊りを希望してるしあんま意味無さそうだけど・・・昨日と同じくディーターくんかな
■2.吊り:アルビンくん やっぱりここは吊っておきたいね 
■3.神父襲撃の理由:真だったから で、そうするとオットーくんが怪しくなってくるけど・・・どうなんだろ
■4.既に言ってるね
■5.うーん・・・もう確定白は増えないし、今日アルくん吊ると爆弾の意味ないし、COしてもいいんじゃないかと思う
村長 ヴァルター 午後 5時 57分
もしも今日アルくんを吊らないならと、襲撃成功率を減らすために投票COのがいいかと

ううん、アルくんと和んでたのにこんな風になるなんて・・・寂しいね
羊飼い カタリナ 午後 5時 59分
 ニコラスは人間か…とりあえず、アルビン吊ってレジーナの判定を見たいな。
 これからご飯とお風呂に行ってくるよ。夜にもう一度灰スケール出そうかな。
 それじゃ、また後でね。
 アルビン>アルビン視点で人狼3人誰だと思うか聞かせて貰いたいな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 0分
晩御飯にピロシキを揚げてみたよ・・・。
   ○○○○○○○○○○○
  ○○○○○○○○○○○○
つヽニニニニニニニニニニニニニフ
上手く出来てるといいけど・・・。
神父 ジムゾン 午後 6時 0分
ああ,ごめんなさい,一瞬目を離していました...
狼はまとめ役さえ騙せばOKっというのはある程度仕方のないことではないでしょうか?他の人の目標がまとめ役を説得することになりますし...
おそらくトーマスさんの独断自体ではなく,独断の結果に(判断力不足)不満を抱いているのでしょうけれども...まぁ,仕方ないんじゃないですか?
旅人 ニコラス 午後 6時 1分
あ、そういえば神父様。
折角なので懺悔を一つ聞いてください。
「今回、人狼初参加でした。不慣れ、勘違い、考え無しなどで不審な行動をとってしまい、イイ感じのステルスっぷりを発揮して申し訳ございませんでした。トーマスさん含め、私に疑いを抱くのは至極ごもっともです。ゴメンナサイorz」
神父 ジムゾン 午後 6時 2分
あと,トーマスの独断の後のみんなの反応を見ていればわかると思いますがニコラスさんを吊ることはみんな受け入れていますよ
ここで受け入れられないような独断を出したのであればニコラスさんの憤慨ももっともですが,実際にはみんなも「ニコラス吊りでも良いかな」と思ったわけですし
僕もオットー吊りは回避した方が良いかな,と思った瞬間だったので...これでオットー人狼ならしてやられた気分です(涙
旅人 ニコラス 午後 6時 3分
ちーがーいーまーすーよ「神父様のお馬鹿♪」
私、吊られること自体は二日目ぐらいから覚悟してたし明言したとおりそれ自体は構わないんですが、トーマスさんの独断ぶりは村にとって「危険」に思えたわけです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 4分
吊り希望は皆アルビンを挙げてしまうと思うよ。
となると灰ランクを重視した方がいいかな。
疲れが取れないから少し横になるよ。議題は起きてから答えるね・・・。
旅人 ニコラス 午後 6時 5分
だから、私個人の処遇に限って言えば、心底呆れたのは否定しませんが反論する気はないのでございますヨ。疑われること自体は明らかに私の一方的責任ですし。
神父 ジムゾン 午後 6時 9分
ニコラスさん,あなたは許されました
しかし...隣町の件をばらしちゃうなんて...
隣町には実は修道院があって,そこの修道女さんに一人すんごくかわいい娘がいるんですよ...気も滅茶苦茶強いですが(汗
まぁ,こんな話はビールでものみながなら
つ(修道院ビール)
旅人 ニコラス 午後 6時 15分
修道院ビールて…(経営が苦しいから副職?)
それはともかく、頂きますw
この村に来てから、ほぼ丸い(○)ものしか口にしてないので……
行商人 アルビン 午後 6時 24分
はうあう・・・もう僕の意見は通らないだろうけど、カタリナにも聞かれてるし、一応今の考えを言っておくよ。
神父さんは狼だと思ってたんだけど襲撃されたんだから狂人。だから僕が占って人間だったレジーナは霊能者。
行商人 アルビン 午後 6時 29分
んでリーザとオットーは人間だから、残りのメンバーから狼を3人挙げるなら、ヨアヒム・村長・ディーター、かな。
ヨアヒムは神父さんが独断で占って白出したんだから僕から見ると怪しい怪しい。そんちょとディタは2人ともステルスとしていいポジションだから。
老人 モーリッツ 午後 6時 31分
んちゃーーーニコラス神父いらっしゃーい!
占い師が襲撃されるとは思ってなかったわ〜。アルビン狼ならステルス二人か。オットーとカタリナだっ!多弁に一人くらいいそー。神父の二日目の第一声気づいてたみたいだし私殺して信用落としたかったのかなぁ。にしても後一回しか吊り失敗できないってきついのね;
ならず者 ディーター 午後 6時 32分
まずは本決定を見れなかったことを詫びようか。村長、すまない。あの発言しか出来ず、村長の発言も見れなかったので、変更できなかった・・・
今日は、神父・・・か。まずいな、占いがないと人狼が巧妙にステルスしている場合、吊れない可能性が高いな・・・
すまない、まだ本格的に参加できない。迷惑をかける・・・では、まただ。
神父 ジムゾン 午後 6時 33分
いやいや,修道院ビールは由緒正しいビールですよ.正確にはトラピストというのが本当に修道院で作っているビールで,日本だとシメイなんかが簡単に手に入ります.
あとは修道院風なのを修道院ビールと呼んでいるようです.詳しくは例えば:http://www.belgianbeer.co.jp/search_cat/trappist.htm
老人 モーリッツ 午後 6時 35分
ニコラス初参加だったんだぁ。私も前回初参加で今回みたく揺れまくってて村人っぽいけどそれがステルスぽいとも言われたりしてましたねぇ。最後まで生かされて最終日近くで独り言を誤爆しちゃって神父の事とやかく言えた義理ではないんですねぇ・・・COすると私はうっかりなのだー!
旅人 ニコラス 午後 6時 35分
おお、モーリッツさん。二日ぶりw
元気そうでなによりです(?)
私も、カタリナさんは怪しいと思うのですよ。突っ込みどころがないので触れませんでしたが…。せめて、占いたかったけど糸口が見いだせなくて。
村長 ヴァルター 午後 6時 38分
ピロシキ、ボルシチ、キャビアー!狽ヘっ!ぼかぁ何を言ってるんだろう・・・?とりあえずいただくよ〜(うまうま)
■6?今の所のグレスケー(これから変動あるかも) 白:リーザ>カタリナ>ヨアヒム>>パメラorディーター>オットー:黒 後ろ三人は僕の人狼予想でもある
オットーくんは、昨日吊られそうになった時に結構抵抗していてやや?と思っていたんだ もちろん村人でも抵抗するとは思うけど、まだぎりぎり余裕が
行商人 アルビン 午後 6時 41分
とりあえず議題には3だけ答えようかな。僕を吊らないで、って言っても仕方ないものね。
■3:やっぱり僕の信用をなくすためだと思う。もともと神父さんは皆に信じられてたんだから彼が食べられたとなったら僕は限りなく黒に近づいちゃうからね。そうなると僕を吊るのは造作もないし・・・僕が白を出した相手にまで疑いをかけることもできるからね。
ほんと、悔しいよ・・・
老人 モーリッツ 午後 6時 41分
あ、爺の顔無いしめんどいから普通に話してますんで^^;カタリナさんが狼だったらかなり厳しそうですよね〜。いいがかりつける理由無いし。何気にオットーはかばってきたんだよね、村人ぽいて。アルビンもオットーとカタリナの名前出してきてませんしねぇ。にしても共有相方は誰なんだ。昨日はオットーで今日黒出しされるのをものすごく期待してたのに。オットー村人なら偽が黒だしそうなんだけどな。
旅人 ニコラス 午後 6時 42分
え、実在するんですか>修道院ビール
−熟読中− 
………神父、「男だけの」修道院で作られる件について釈明を。貴方が会いに行った相手は本当に"女性"?
村長 ヴァルター 午後 6時 52分
(ちょと訂正:〜・・もちろん村人でも狩人でも・・〜というつもりだった ・・・訂正するほどでもないかな?)・・・ぎりぎり余裕があったし何か不自然に感じた そこにきてオットーくんを占う事になり、人狼ではない占い師が襲撃された・・・ちょっとあからさまなきがするけどなんかもう疑うなって方が無理だよーorz
パメ&ディ:恐怖の突っ込み型人狼かな?と思ったんだ あ・ディーターくんこんばんわ〜 仕方ないさっ前向
村長 ヴァルター 午後 6時 57分
仕方ないさっ前向きに前向きに〜!
ヨアヒムくん:んー、人狼だとしたらCO撤回しなさそうなのと、ジムゾンくんが真だと思ってるから・・・だよ
カタリナくん:やっぱり白く感じるね ・・・けど、ディーターくんの 午後 6時 32分 を読んだら、怪しく思えてきちゃったかも・・・(蹴)たしかにカタくんがステルス狼だとしたら占い師を喰べにくことに余計メリットが見えてきた・・・けど、まあ、たぶん白・・・だと思って
村長 ヴァルター 午後 6時 59分
リーザ:やっぱり、立候補は人狼だったら無茶しすぎ 騙る事もできなくなっちゃうし、アルビンくん白判定、ジムゾンくん黒判定だったら吊られて占の真偽までばれちゃうし 占われずに確定白扱い〜ってするのもきびしそうだしね

・・・ああ、これでアルビンくん白判定とかでたら僕人狼側に思いっきり踊らされてるねー・・・
老人 モーリッツ 午後 7時 0分
ん?神父は何かね?男が好きなのかね?ここに爺ならおるぞーい。旅人もおるけど。
にしても上でカタリナあんま疑われてないなー。
村長 ヴァルター 午後 7時 12分
むぅ〜 僕もお風呂に入ってさっぱりしてくることにするよー

ちょっとアルビンくんにツッコミを入れようかと思ったんだけど、アルビンくんには答えようがない事なのでやめておくことにするよー ほっぽっといて、ゴメンネ!
それじゃーいってくるよ〜
老人 モーリッツ 午後 7時 19分
んーーー静か・・・
沈黙苦手;休み期間中しか出来ないしC国参加してみようかなぁ。
初参加だからまた村人だけど・・・
旅人 ニコラス 午後 7時 25分
あっはっは。前半の、本決定後の私の台詞に関する釈明で発言数消費しすぎてしまいました。まぬけ…。
なので、本日これがラスト発言です。明日の夕方までサヨウナラ…
(邪魔者は消えますので、二人でお幸せに…)
老人 モーリッツ 午後 7時 32分
うは もう発言数使いきってたのか・・・
また明日ねーーー!神父優しくしてね。
思い切り疑ってたけど神父の事(汗)
少女 リーザ 午後 7時 34分
ごめんなさい…ちょっと熱があがってきちゃってあんまり考えられそうにないんだ。朝起きて少し頭がはっきりしたら答えるから。とりあえず流行り病対策まで。
老人 モーリッツ 午後 7時 40分
>リーザ
お大事にねーー、あんま無理しちゃだめだよー
風邪は一に睡眠、二に睡眠です!
羊飼い カタリナ 午後 7時 53分
 こんばんは。霧が濃くなる前に灰スケールをしておこう。
 ○ヨア>>パメ≧オト>リザ>ヴァ>ディ●
 ヨアは神父真占だと考えてるから、占ったヨアは白。パメに関しては何故オトにここまで突っかかるかちょっと疑問。2人の考えの価値観が違うと思うんだ。オトの昨日の希望は私は一理あると思うよ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 53分
その一点に関して突っ込みをするパメはミスリードしてるようにも思える。ただパメって元から突っ込みのスタンスをとってるし、スタンス的には違和感はないんだよね。逆にパメの突っ込みに便乗してオトに疑いを向けてるディが限りなく黒に近づいたよ。
 私はオトを白だと考えてる。それは余りにも偏ったモノの見方をしてる。
羊飼い カタリナ 午後 7時 53分
 初日に共有者COをさせる必要がないと判断できるオトがここまで偏った見方は人狼ならしないと思う。もっとうまく振舞うと思うよ。
 リザに関しては確定白のレジの信用を落としたいように見える。真霊か狂かはまだ分からないけどね。3/14:15のレジへの突っ込みは今までのリザにしては陳腐だと思う。それから昨日も言った通り、初日黒判定を貰う可能性を考えてたところが黒要素かな。
羊飼い カタリナ 午後 7時 53分
人狼が博打で立候補してる村も見たことあるからね。片占い、しかも今信用の低いアルしか占ってないところをみるとそこまで白とは言えない気もする。
 ヴァは発言からはあまり判断し難いんだけど、消去法で(ごめんね)この辺り。
 今日神父を喰ったって事は2日目の神父の占匂わせ発言を人狼は占い師って予想できなかったんだと思う。
羊飼い カタリナ 午後 7時 54分
 3日目の爺ちゃん喰いの理由を能力者狙いをメインに言ってた村長とディは組み合わせ的に頷けるんだけどね。アル・村長・ディが一番有力候補とみてるけど…まずはアルビン吊ってレジーナの判定を見たいところかな。
 さて、夜はこの辺りにしておくよ。リーザ、体調にきをつけてね。ピロシキ1個あげるよ。残りは…私のものだ〜♪
木こり トーマス 午後 8時 3分
今日はこのままアルビン吊りになりそうだな…
本音を言うと相方にはすぐにでも出てきて欲しいのだが、当人に任せる。仮決定の0時までにCOがなければ、投票COという形にさせてもらう。
また少し席を外させてもらう…
パン屋 オットー 午後 8時 25分
んー…アルビン吊なのかな?
個人的には、昨日言えなかったけど、ヨアヒム吊をそのまま主張したいな。
いえね…昨日、ヨアヒム、自分を占う事を希望していたんですね。
これ、村人ならば絶対にやらない行動ですから…。
パン屋 オットー 午後 8時 51分
んー…まあ、いいか。
COしとこう、【僕がトーマスさんの相方です】
一応、トーマスさんは何かの発言のついでにでも相方認証宜しく。
纏め役はトーマスさんのままで。
老人 モーリッツ 午後 9時 19分
んああああーーーオットー共有者ですか!
今日は共有トラップしたかったんだろうなぁ。
私もオットーが村人なら黒判定来ると思ったしな。
ちゅうことはステルス狼うまく隠れてるんだねー。オットーはヨアヒムを疑ってるってことは神父が狂人だと思ってるってことか。狼全員ステルスってあるんすかねぇ。それとも能力者突然死…一番考えたくない事ですが。
ならず者 ディーター 午後 9時 32分
ただいま、だ。改めて神父、ご冥福を祈ろう。
ふむ、オットーが共有者で、アルビンが白出しか。共有者トラップを仕掛けたみたいだけど、失敗だったな。あちきは共有者トラップよりも、確実に灰を消していって欲しかったよ。占い師の真贋よりも灰に隠れてるステルスを見つけるほうが難しいと思うんだが・・・
まぁ、この辺りはトーマスの考えもあるだろうから、おいおい聞かせてもらうとうれしい。じゃあ、議題を考える。
パン屋 オットー 午後 9時 47分
まあ、そうだね。
僕としては、今日は灰吊でアルビンさんにヨアヒムを占ってもらうか、吊・占とも灰に使うか、そんなところだと思うよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 4分
■1. 引き続きカタリナだな。あちきの考えるグレースケールでの中庸で、うまく隠れてると思う。ステルス狼っていうのはこんな感じではないか・・・と。
■2. 村長だな。あちきのグレースケールの中で一番黒くなったって言うのもあるが、三日目のあちきの発言をヨアヒムとの関係性があるんじゃないか、なんて邪推してあちきを黒く見せようとしているように見えたのでね。
ならず者 ディーター 午後 10時 5分
もとはレジーナだが彼女は確定白だしな。また、二日目に神父の発言に対して探りを入れる様な発言をしているのも気になる。占い師かどうか確認したかったのか・・・と。
■3. 真占い師狙い・・・と考えれば、すべからくアルビンは人狼だろう・・・が。
ならず者 ディーター 午後 10時 5分
■4. 今日アルビンを吊らなくても明日終わることはまずないだろう。カタリナも言ってるが、偶数ではどうしてもランダムになるからな。だから、今日は灰を吊ってレジーナとアルビンの診断結果を見たほうが得策なのではないかと思うが、どうか?
木こり トーマス 午後 10時 6分
む、【オットーは私の相方だ】
共有者トラップはあまり行うつもりは無かったが、あそこまでオットー吊りに傾いてる中、どちらからも外すのは気が引けたのでな…独裁なら独裁で徹底してしまえばよかったな。
木こり トーマス 午後 10時 11分
私も灰吊りでヨアヒム占いがいいと思うのだが…
とりあえずアルビン吊り希望の人は灰吊りの場合誰を吊るか希望を出して欲しい。
ならず者 ディーター 午後 10時 13分
ちなみにグレースケールは昨日と変わらずだ。修正をくわえて
白:リザ>>>パメ>カタ>ヴァ:黒 だな。
/:長者妙商羊屋青娘宿木
占:者羊__×_×___
吊:商長__商_商___
ならず者 ディーター 午後 10時 17分
あぁ。しまった、そうだった。ヨアヒムは霊能者CO取り消してグレーなんだな。失礼・・・
白:ヨア>リザ>パメ>カタ>ヴァ:黒 だな。
トーマス。ヨアヒムを占う必要はないんじゃないか? ヨアヒムが人狼であれば、神父を襲撃する必要がないだろう。よってあちきはヨアヒムを人間だと思ってる。
木こり トーマス 午後 10時 44分
確かにヨアヒム占いの必要は無いようにも思えるが…
アルビンに占わせる場合どうするかも意見を出して欲しい。たびたび申し訳ない。
パン屋 オットー 午後 11時 19分
んー、別にヨアヒムが狼でも、神父襲撃はアリだと思うな。
事実、アルビンさんを吊る流れになっている…というより、そう狼が誘導してもおかしくないけど。
正直なところ、ヨアヒムは占わずに吊っても良い位なんだけど、神父が死んだから、白として増える可能性があるのが、ヨアヒムだけなんだよね。
黒出たら吊れば良いし、どうだろう。
青年 ヨアヒム 午後 11時 30分
オットー、そんなに俺を吊りたいのかよ。
まったくなーー。
そこまで言うなら吊ってくれてもいいけど、村は負けるしさ。俺が狼じゃなかったら、どうしてくれる?そして、君は共有者かもしれないけど、昨日の吊候補でトップだったんだよ・・・それくらい君の考えは怪しいってことをわかっているよね?
青年 ヨアヒム 午後 11時 32分
共有者って、潜んでいてもいざとなったら吊られない余裕があるから、やはり相談している狼サイドに似てたりして、吊候補に挙がるし、それを疑っているとこういうふうにあやしまれるし・・・まいったもんだ。とりあえず、今日は愚痴もいったし、寝るよ。おやすみ。
木こり トーマス 午後 11時 58分
【仮決定】
▼アルビン
ただ、灰吊りでいきたいとも思ってるし、その辺について検討していただきたい。
今日はもう寝ます。おやすみなさい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 57分
 【仮決定了解】
 すっごい眠いから、今日はひとまず失礼するね。明日議事録読み直して、灰吊りする場合の候補は出す予定だよ。
 今のところ灰吊りなら▼ディーターを希望するよ。
 じゃ、おやすみなさい。@7
ならず者 ディーター 午前 1時 15分
すまない、寝落ちしていたよ・・・orz
仮決定了解した。申し訳ないが、寝るよ・・・また明日。
行商人 アルビン 午前 1時 19分
【仮決定了解です】
まぁ僕吊りが普通だと思うよ。でもやっぱり僕としては狼を1匹でもいいから見つけたかったかな・・・仕方ないのかな。
んと、あともし灰吊り灰占いなら▼村長●ディーターかヨアヒム、かなぁ。
それではまた明日、おやすみなさい^^
村娘 パメラ 午前 4時 18分
ふぅ、ただいま・・・
神父様が襲われて、オットーさんが共有者で、ニコラスさんが霊視白で、アルビンさんがオットーさんに白と・・・

さってと・・・どうしようかな、困るわね。
村娘 パメラ 午前 4時 31分
んー、私吊っていいわよ。
ちょっとさすがに嫌になったわ・・・村側の人間なら安易に自己吊りを提案するな?当然ね。
考えてないと言われるのなら居る意味は無いわ。吊り回数の数合わせにする?突然死はするつもりわないわよ。
私は思考を持っている人間よ。これだけは絶対に譲らない。その否定だけは絶対に許さない。
村娘 パメラ 午前 4時 45分
思考がトレス出来ないというのは、発言者の論理構成を辿れないから。受け取り手が論理の再構築出来ないものは理解出来ないと言う事になるわね。
そこに、根本的な価値観の違いがあれば、どうしても理解出来ないことが生じてしまうのは仕方の無いこと。
ただ、誤解はある。二者の話している対象が違えば、すれ違う。だから、私とニコラスさんはすれ違った。
村娘 パメラ 午前 4時 56分
ここは誤解されないように言っておくわね。

それでは寝ます。おやすみなさい・・・
ならず者 ディーター 午前 7時 50分
おはよう、だ。
パメラも来てくれてうれしいことだ。が、自吊り提案は本人も言っているように言わなくていいことだと思う。あちきには君がそんなこと言う人とは思えないんだが・・・どうも自暴自棄になってるようにも見えるな、まぁ、落ち着け。
ならず者 ディーター 午前 7時 53分
ヨアヒムもそうだな。狼じゃなかったらどうしてくれる・・・だって?狼に見られるのも人間に見られるのも自分の行動一つだろう。そう見られたということはそういう雰囲気があったということだ。オットーを責めるんじゃなく、自分の行動を振り返ってみたほうが建設的じゃないか?
ならず者 ディーター 午前 7時 54分
たしかにヨアヒム狼でも狂人神父を襲撃する価値はあるかもしれないが、カタリナも言っていたように神父のほうが信頼度が高かったわけで、つまりはGJの危険性が高いと判断できたはず。それを襲撃したということはすべからくアルビンは襲撃対象に出来ないから、ということだと思う。
それじゃ、出かけるよ。その前にリーザの具合でも診ていこうかな・・・
羊飼い カタリナ 午前 9時 23分
 おはよう。パメラ来てくれたんだね。うう〜ん…パメラが考えてないなんてこれっぽっちも思ってないよ。考えてるからこそぶつかり合うんじゃないかな?ぶつかり合う事自体は悪い事じゃないと思うよ。少し落ち着くといいよ。自分吊り提案はやめて欲しいな。
 議事録よく読んだらオットーが共有者か…トーマスと一緒に纏め役をよろしくね。
羊飼い カタリナ 午前 9時 24分
 ヨアヒム>潜伏共有者とステルス人狼は私は紙一重だと思う。だから潜伏共有者を疑ってたから怪しいとは私は思わないよ。私はヨアヒムは白だと思う。だからオットーにヨアヒムを吊らないように説得するよ。
 オットー>今からジム真と考える根拠を言うよ。ジム真ならヨア白。ヨアへの疑いを見直して欲しい。
 アルビン真・狼・狂の3パターンを考えてみたの。
羊飼い カタリナ 午前 9時 24分
 まず昨日の占い師の信用はジム>アルだった。つまり護衛されてる可能性が高いのはジム>アル。人狼はGJ1回されると吊り回数が増えて厳しくなるよね。これを前提に考えるよ。
 アル真ならジム狂、ヨアが人狼でない限り人狼に占い師の真贋はついてない。暫定白を増やさない為の襲撃なら護衛されてる可能性の低いアルを襲撃すると思う。ヨア人狼ならGJリスクを負ってまで狂人を喰う必要はない。
羊飼い カタリナ 午前 9時 26分
 アル狂ならジム真。リザ人狼でない限り占い師の真贋はついてない。これもさっきと同様だね。つまり吊り回数が増えるかもしれないGJのリスクを負ってまで何故護衛されてる可能性が高いジムを喰ったか、こう考えると自然とジム真にたどり着かないかな?アルが真or狂なら信用低かったしジムより喰いやすいから、アルが喰われると思うんだ。つまりアルは喰えない=人狼って考えるのが妥当だと思うの。
羊飼い カタリナ 午前 9時 32分
 とりあえず、占い師2人のどちらかは真だと考えての論理ね。2人とも偽者とは…思いたくない。
 で、やっぱりディ・ヴァが組み合わせ的に怪しいな。ディのオト疑いも3/23:17でしか話してない。理解し難いなら何故パメみたいにオトと討論しないのかな?ただ単にパチ論で決め付けてるように思えるよ。ヴァはジムが喰われた事で真っ先にオトを疑ったよね。確かに占い先であったオトを疑うのは分かる。私も一瞬考えたし。
羊飼い カタリナ 午前 9時 36分
 ただ、人狼が1人騙ってるとしてステルス人狼2人(アル狂なら3人、でもこれはかなり低いと思う。)の状態で人狼が占い師を厄介だと思うのは当たり前じゃないかな?占い師さえいなければ、ステルス人狼は吊りさえ回避できればいいわけだしね。昨日の吊り候補での抵抗云々を抜かしても、オトを疑うのがミスリードに感じるよ。
 ▼灰ならディーター、若しくはアルビン
 残り1回は決用でとっておくね。@1
少女 リーザ 午前 9時 54分
はく…苦しいよぉ…。
やっぱりオットーさん共有者だったんだね。昨日占いってなった時にそう思ったよ。んーと▼アルビンさん、灰からなら▼村長●ヨアヒムさんを推すね。アルビンさんに関しては疑われても仕方ないよね?としか言えない。神父様が襲われちゃったから…。この状態でアルビンさんの占いは信じられないから灰吊りするならヨアヒムさん占いかなぁ。でもこれで黒出されたりしたらまた混乱しそう…うーん微妙。
少女 リーザ 午前 10時 5分
村長さんを挙げたのは、…村長さんとディーターさん狼かもって思ってて…。どっちを挙げようか迷ってたんだけど。今日、オットーさんをすごく怪しんでて、私にはそこまで怪しいかなぁ?って思えたから。確かに昨日黒く見えるって私も言ったけどー。
カタリナさんピロシキありがとー。美味しかったの。今日も病院行ったらゆっくり寝て早く治すのー。
少女 リーザ 午前 10時 11分
パメラさん、落ち着いてー!吊っていいなんて言ったらやだよぅ…。
ぅー。グレースケール出しておくよー。
白 ヨア>カタ>パメ>ディ≧ヴァ 黒
あってるかなー。カタリナさんやパメラさんが狼さんだとなかなか厳しいものがあるの。二人とも白く見えるの。ヨアヒムさんは神父様が人間だって言ってたから。今日襲われたことで神父様真だった可能性が高くなったと思うから。
少女 リーザ 午前 10時 26分
実は昨日の最後の方の議事録読めてないの。レジーナさんからお返事あったならとっても申し訳ないの。カタリナさん、陳腐、かなぁ?わたし、レジーナさんって初日とか結構しっかり意見を言ってるイメージあったの。なのに、昨日とかあんまり意見なかったように思うの。というか無駄に発言数を稼いでるように思えたから。狂人さん騙るなら先にローラーの可能性高い霊能者かなって思って。
少女 リーザ 午前 10時 37分
もちろん真かもしれないよ?でも…なんていうか、村に貢献しようって姿勢が見えないの。すごく失礼だけど。わたしはレジーナさんを真だと信用できない。
ディーターさん、お見舞いありがとなの。嬉しい…。
少女 リーザ 午前 10時 55分
あ、いけない。【仮決定了解なのー。】
ひょっとしたら本決定確認できないかも。そしたらごめんなさいー。一応アルビンさんにセットしておくから。
じゃあお休みなさい…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 18分
■1.占い希望は●ディーター。カタリナを中庸として占い希望に挙げるのおかしい。カタリナはどう見ても多弁に見える。
■2.吊り希望はアルビン以外なら▼リーザ。2日目の「共有者さんは占い先に挙げられたらCOお願い。」はやはりおかしい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 23分
■3.占い師の真贋がどうあれ占い師候補を襲撃すれば占いを無効にできる。
■4.仮にアルビンが真だとしても吊るしかない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 28分
突然死2名、占い師候補は占い先を間違えたと宣言、投票COを実行するも投票ミス有り。
状況は非常に混沌としている。私を信用するしないは自由だが人狼は3匹共生きている。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 32分
リーザは私に対し「村に貢献しようって姿勢が見えないの。」これに対して反論はしない。では神父はどうか?神父の発言も私と大差は無いように思う。なのに何故私を狂人認定しようとするのか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 39分
私が人狼である可能性は極めて低い。よって私がグレースケールを提示した所で村に対して情報が増えるとは思えない。私は私の判断でグレースケールの提示はしない事にする。
【仮決定了解した】戻って来るのは本決定後、更新前には間に合うはず。
ならず者 ディーター 午後 0時 42分
こんにちは、だ。
>カタリナ オットーに対する疑念はほとんどパメラに言われてしまったのでね・・・まぁ、その旨を言っておくべきだったな。あと、パチ論とはなんだ?
>レジーナ とりあえずヨアヒムが霊能者COを取り下げていたことをすっかり失念した上での話だけど、あちきのグレースケールでは彼女が真ん中位にあるでしょや?
ならず者 ディーター 午後 0時 43分
まぁ、それにあちきが言葉足らずなのがいけないかな。別に発言量で中庸といったつもりはないのだがね。
リーザのその発言だって、リーザは共有者に占いを使うのがもったいない、潜伏人狼を見つけることのほうが重要だという認識をしているということだろう。第一、あなただって今日はアルビン吊りなのだろう?だったら共有者を占うのが無意味だって事がわかってるはずだ。
(別にトーマスを非難してるわけではないよ)
ならず者 ディーター 午後 0時 48分
村に貢献しようとしていない人はすべからく人狼側と捉えられるだろうさ。そう自覚しているなら、今からでも村に貢献しようとする姿勢を見せるのが普通ではないか?
なぜほぼ人狼ではありえないからと、グレースケールを提示しないのか?その判断はまったく納得いかない。
老人 モーリッツ 午後 0時 48分
なんつうかちら見ししただけだけど、上は大変そうだなぁ。突然死二人も出てると私もレジーナ信じれてなかったりするしなぁ…うーむ。しかも占いで人狼も一匹も見つけれてないのかぁ、きついなぁ。これで占い師が真・狂とかだったりしてたらかなりきつそー…。にしても更新後はここ賑やかになるんすかねぇ。結局一人じゃああああああああ。
ならず者 ディーター 午後 0時 49分
グレースケールっていうのは、自分以外の人間を自分がどう捕らえているか、を明確にあらわすことによってみなの判断材料を増やす目的が主と思っていたが、違うのだろうか?
少女 リーザ 午後 0時 50分
レジーナさん。わたし、あなたが狼さんだとは思ってないよ。だから吊ろうとも思わない。わたしの考えでは流行病で死んだ人に霊能者か狂人がいると思ってるの。さっきも言ったけど、ローラーするなら霊能者からの可能性高いし、狂人が騙らないことはないと思うから。神父様が襲われたことでアルビンさんは狼さんかなって思うし、この考え方は強くなったよ。
木こり トーマス 午後 0時 58分
レジーナの真偽についてはそれほど問題にすることでは無いと思うが。
レジーナ真の場合は人狼全生存という最悪のパターンだ。そちらを想定するべきであると思うし、狂人だとしても放置するだけのことだ。
少女 リーザ 午後 0時 59分
グレースケールに関して言いたかったことはディーターさんが言ってくれてるみたいだから省略するよ。確かに神父様も村に対する貢献度は低く見えた。それでも後半はきちんと自分の意見を言ってるように思えたよ。レジーナさんの意見は?わたしを疑うのはわかるんだけど、レジーナさんのは自分を攻撃した人を疑ってるように見えるの。
少女 リーザ 午後 1時 9分
うん、そうだねトーマスさん。わたしも彼女を吊るつもりはないよ。ただ、狼さん側4人生存してるって考えた方が良いかもと思ってるの。もしホントにレジーナさんが狂人さんならまずいよなぁって考えてる。早急に狼さんを吊らないと…COされて負けちゃう。出来れば真であってほしいよ、でもそれなら信用させてよ…。
パン屋 オットー 午後 1時 38分
んー…昨日の時点で、信頼度が神父の方が上だった、ってのが、どうにも。狂人臭漂ってたんだけどな。
まあ、ヨアヒムに関しては占えば済む事だと思うんだよね。神父を真とするなら、アルビンの占いを有効に使うに、ヨアヒム占いしかないし。
行商人 アルビン 午後 1時 38分
すいません、ちょっと所用があって出かけるね。
本決定までには戻れると思うけど、無理だっても出先で確認できるので大丈夫ですー^^
それではいってきます〜
少女 リーザ 午後 1時 57分
オットーさん、あのね、もしヨアヒムさんを占って黒が出ちゃうとどうしても吊らなきゃいけなくなっちゃうと思うの。でも今村人さん吊ってる余裕ないの。わたしはヨアヒムさんは村人さんだと思ってるの。確かにアルビンさんを今日吊らないならアルビンさんの占いをもっとも効果的に使えるのはヨアヒムさん占いなんだけどー…すごく微妙なところなの。
病院行ってきたー。お薬飲んだー。お休みなさーい。
青年 ヨアヒム 午後 2時 19分
俺からすれば、アルビンと神父どっちが真かはわからない。ただ、神父が俺に白判定している以上、そっちを信じる方が可能性的に高い。もし、アルビンが偽だったら間違いなく今日俺を占って黒判定するだろう。昨日と意見が変わって申し訳ないが、今日占うなら他の人を占ったほうが良いと思うよ。ま、おれはアルビン吊ったほうがいいと思うけどね。
青年 ヨアヒム 午後 2時 29分
正直いって、アルビンを信じるかジムゾンを信じるか、どちらも信じないかはっきり決めないと、中途半端になってもっと泥沼化するよ。共有者二人で、方針をきめてそれではなさない?もうこの状況じゃ、どれかを選ばないと、負けちゃうよ。
木こり トーマス 午後 3時 0分
【本決定】
▼アルビン
延命策というより、状況の建て直しが必要と感じたためアルビンとさせてもらう。確かに、これ以上の混乱を避けるためには決め打ちが必要かもしれない。そういったところも含めて明日はしっかり方針を立てていきたい。
村長 ヴァルター 午後 3時 33分
ふぅ・・・ちょっとおかいものに行ってたんだけどのんびりしすぎてしまったよ〜
【本決定了解した】
何か帰ってきてすぐであまり意見を言えず申し訳ないけど、これからまた出かけなくてはならないんだ 今日は村長友の会があって・・・

そんなわけで議事録をじっくり読んで考える暇が無い・・・僕ってば結構に疑われているみたいだけど弁解も出来なくほんとにごめんねー;;
老人 モーリッツ 午後 3時 33分
アルビンが真だとはどうやっても思えないな〜。普通なら今日吊られるだろうにそれなら自分が意見を言えるうちに色々自分なりに意見を言うんじゃないかなぁ。下手に情報を与えないようにしてるとしか思えないよ〜。けど昨日から村長吊りばっか言ってるから村長は狼ではないのかな。けどアルビンが狂人だったらそれも関係ないけど。だったらステルス三人かぁ。ありえるんじゃろか。
村長 ヴァルター 午後 3時 34分
たぶん、更新時間の前に戻れる、というか覗ける・・・・・・と思うよ  

それでは、行って来るよー!
羊飼い カタリナ 午後 3時 49分
 【本決定了解】
 レジ>12:39、人狼の可能性がなくても村人は情報が少ないから、皆が自分の考えをいっていかないとダメだと思うよ。だからレジも答えて欲しい。
 ディ>パチ論…でっち上げの事かな?
 リザ>レジって元々発言が多かったから、稼いでるって私は思わなかったよ。それを理由にレジを疑ってたリザに違和感があったよ。あ、でも今日のレジの12:39は私は納得できないけどね。
老人 モーリッツ 午後 3時 53分
うーんわからん!今日は誰が襲撃されるかなぁ。ディーターは狼に見えないんだよね〜、狼だったらびっくり。村サイドの意見ぽく見えるよお。けどそしたらカタリナもそうなんだけど。でもカタリナは頭めっちゃ切れそうだから狼っていうのもありえそう。とかいうしょぼい推理しか出来ない私orz
老人 モーリッツ 午後 3時 57分
そういえば今回初めて投票COを使ったんだけど更新時間にみんなが来れない状況、本決定をみんなが確認出来ない状況では余計混乱を招くだけなんだねー。勉強になった。そう考えれば二日目に占い師・霊能者COしてもよいかも。というか初参加の村が結果的にそうなってただけなんだけど。余計な事考えなくて灰に目を向けるっていう意味でもよいのかなー。
老人 モーリッツ 午後 4時 0分
まとめサイトのあるあるネタにもあったけど、更新時間にいない人を吊ってしまうってかなり理解できるw忙しくて来れないだけだろうに意見を意図的に言ってないような印象になってやっぱり吊りたくなっちゃいますね〜。てか墓下なのにここ完全に私の独り言20発言みたいな感じになってるよw
老人 モーリッツ 午後 4時 10分
というか狂人って霊能者騙る方が多いの?占い師を騙って欲しがってた気がするんだけどなぁ狼さんは。投票CO使ったら占い師に騙りが出なくて真確定したら厳しいから狼が出てくるのはわかるけど。うーんそこら辺わかってないなぁ…
老人 モーリッツ 午後 4時 12分
占い師と霊能者の組み合わせを考えてたんだけどもしヨアヒムが投票COしようとしてて後で撤回したのならその組み合わせって神父(狂)アルビン(狼)レジーナ(真)の場合よね。そゆことあるのかなー。だとしたら後ステルス一人見つければいいだけだから楽っていえば楽なのだろうか。
青年 ヨアヒム 午後 4時 25分
【本決定了解】
今夜が山だ!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 45分
リーザは「わたしの考えでは流行病で死んだ人に霊能者か狂人がいると思ってるの。」と言うが占い師が突然死者にいる可能性を除外するのは何故か?それと私が占い師なら信用される努力はする。しかし占い師候補の1人が襲われた現状で霊能者の真贋が重要とは思えない。信用するしないは各自の自由。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 45分
【本決定了解】
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 49分
カタリナが「人狼の可能性がなくても村人は情報が少ないから、皆が自分の考えをいっていかないとダメだと思うよ。」というのもわかる。しかしグレースケールの提示は人狼同士のつながりを探る面もあると考える。私は私が白だという情報を皆に提示している分共有者と同様に占われていない者より情報が少ない。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 51分
それにリーザが言う「レジーナさんのは自分を攻撃した人を疑ってるように見えるの。」これは正直言って正しい。これによりミスリードの可能性が高い考えを提示するのは村の為にならないと私は思う。
村娘 パメラ 午後 5時 5分
文献を探したところ、脊髄反射と反射運動双方に挙げられる事例が一致することが多いので、ほぼ同義の言葉と解した上で、以下の話をします。
「行為を『意思に基づく身体の動静』と解することが妥当であり、それで足りると解する。身体の動静でも、意思に基づかないもの(たとえば、反射運動)は行為から除外される。」
私の先生の言葉です。
村娘 パメラ 午後 5時 7分
すなわち、私の発言を脊髄反射であると言うのであれば、その発言は行為ではなく意思に基づかない運動である。運動である以上、その発言に対する嫌疑は意味を為さない。
発言を意思に基づかない運動と判断するということは、上記の意味を持ちます。
老人 モーリッツ 午後 5時 7分
みんな頑張れ〜!こっから応援しとります。後少しで更新時間〜♪
老人 モーリッツ 午後 5時 12分
パメラが難しいことを言っている。昨日のトレスもトレースの事なのかしばらく考えていた私は;日本語苦手〜外国語はもっと苦手〜…ありえる可能性を考える事しか出来てないな、私は…ログ漁っててもみんなちょっとした言葉に反応して質問したりしててすごいよね〜
村娘 パメラ 午後 5時 17分
そして、発言と言う行為によって人狼を排除すると言う村の方針の中で、特定の者の発言を行為ではなく運動と判断することは、その者の発言は必要の無いと判断しているものと解します。
よって、私は行為としての発言ではなく、突然死しないための運動を致します。
思考することは、他者にとって必要の無いことと判断されているようなので、放棄いたします。
老人 モーリッツ 午後 5時 21分
あ、パメラ…パメラは私から見たらよく考えてて頼もしく見えたのに;ここでそんな風になっちゃうなんて残念。てか誰もパメラの発言が意志が伴ってないだなんて思ってないってば!
村娘 パメラ 午後 5時 21分
上の発言を訂正。
思考することは、それが内心に留まる以上自由であると解されます。なので、発言と言う行為にその意思を反映させようとすることを放棄いたします。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 23分
/:長者女商羊青娘宿
占:者羊青者___者
吊:商長商長商商_商
吊:__長_者__女
こうかな?
行商人 アルビン 午後 5時 24分
ただいま、なんとか間に合ったよ。
【本決定了解です】
僕は無効票でトーマスにいれておくね。
村娘 パメラ 午後 5時 26分
方針が違うわね。
発言と投票と言う行為により人狼を見つけ排斥しようとする村の方針に於いて、と訂正します。
投票と言う行為は運動と解されていないようなので、投票行為は行います。
行商人 アルビン 午後 5時 30分
みんな、頑張ってね。下から応援してるよ。

それじゃあ。アビヤント、皆。
次の日へ