D213 新緑の村 (3/24 午前 9時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
村娘 パメラ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 神父 ジムゾン に投票した。
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 神父 ジムゾン に投票した。
村長 ヴァルター は 行商人 アルビン に投票した。

神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 0分
パン屋 オットー ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、村娘 パメラ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ、村長 ヴァルター の 10 名。
少女 リーザ 午前 9時 1分
……あぅ。
(赤発言も使い切っちゃってた……教訓、多少は赤も白も残しておくべき。

で、アルビンさん黒でいいんだよね?)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 1分
うまー。
少年 ペーター 午前 9時 2分
赤発言使いきるのはすご〜い。
アルビンは黒判定だね。
>鯨さんも確認おねがい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 2分
おっけーです。
ばっちりいっちゃいましょう!
村長 ヴァルター 午前 9時 4分
しまった、投票をミスしている。何故気づかなかったんだ…。
済まん、うっかりしていた。次回からは気をつけよう。

そして…オットーが襲われてしまったのか。やりきれんな…
少女 リーザ 午前 9時 4分
……ん!
(やった、狼さんはっけん。【アルビンさんは人狼でした!】
生きてて良かった、狼さん一匹も見つけられずに死亡だけはやだったんだもん。
それにしても……昨日のリーザの予想がことごとく外れてるのが恥ずかしいよ……ちょっと議事録読み返してもういっかい理論構築してくる!)
少女 リーザ 午前 9時 6分
……んー。
(取り敢えず、今日の霊能判定は割れるから、それで狂人判定をしたいところなんだけど。たぶんニコラスさん狂人だよねぇ……って思ったら村長さん投票ミス?!
この村は【能力者が信用できない村】もしくは【うっかリーザ病の村】にけってーい。)
少女 リーザ 午前 9時 9分
……んー。
(これで、今日アルビンさん吊りが決まったら、狼3、狂1、占、霊、白、灰って果てしなく微妙なことに……まぁ、灰襲撃前提だからこんなことにはならないと思うけど。)
少年 ペーター 午前 9時 13分
オットーさんもお空に旅立っちゃったのね。アルビンさんに黒判定か〜。黒黒判定になるかパンダになるか気になるところなんだな。とりあえず判定結果揃うのは遅れそうな気がするからオットーさん襲撃からの考察をしてみるの。
行商人 アルビン 午前 9時 14分
黒判定きたー!!
リーザちゃんが偽者決定です。朝食を食べながら議事録をじっくり読み返してきます。リーザちゃん、私のために発言数を残して置いてくださいね。モーリッツさんはどうでもいいや(ぉ
で、今日は……言いたくないですが、私を吊ってライン読み+白黒の判定をしてもらうのが一番村のためなんですよね、トホー。
村娘 パメラ 午前 9時 17分
議題
■1.占い希望 ■2.吊り希望
■3.占い師の真偽 ■4.霊能者の真偽
■5.グレースケール
農夫 ヤコブ 午前 9時 19分
おはようございますだ。
今度はオットーさんが襲われたべか……。
知ってる人がどんどん死んでいくのはつらいべな……。

で、リーザちゃんはアルビンさんに黒判定だべか。モーリッツじいさんの判定がどうなったか早く知りたいべな。
少年 ペーター 午前 9時 21分
オットー襲撃考察で疑いに鯨さんあげたいけど、あげてもいい?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 22分
おっけー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 28分
オットーさんの冥福を祈りつつ朝食いただいてます。

議題への回答、感想、考察は判定出揃ってからにしますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 30分
みなさん■5番に回答するときにはお気をつけて。
狼の残数を考えたときに霊能者の判定次第でグレー枠を考えるまでも無いようなことにもなりますから。
少年 ペーター 午前 9時 31分
まず単純に疑ったのがレジーナおばちゃん。昨日1度疑われてるし、すごく白寄りの位置にいたからグレー吊りの吊られるのを遅らせるため?って思った。次に疑ったのが、昨日から同様にヨアヒムお兄ちゃん。昨日の夜は語られてないけど、朝のままの意見だとしてパメラお姉ちゃんのヨアヒム白の考えを変えさせる可能性を防ぐため?なんて思ってみた。オットーさんの発言は流れを変える力はあると思うから。
少年 ペーター 午前 9時 37分
そろそろ、お出かけするの。夕方頃には来れると思うんだ。議題回答は判定結果が揃ってないから、全部後回しにしとくんだ。
それじゃ、また後でね〜。
少年 ペーター 午前 9時 40分
それじゃあ、表で言った通りお出かけしてくるね〜。
また夜に〜。
)ノシ
旅人 ニコラス 午前 10時 44分
おはよう 時間がない
モーリッツ老の判定が出ないままだと
結果発表が相当遅れることになるがいかがするか。
少なくとも11時から20時の間には発言できない
村娘 パメラ 午前 10時 45分
ニコラス、判定言っちゃって。
旅人 ニコラス 午前 10時 48分
犠牲者オットーに冥福を

ヨアヒム青年の昨日の7時58分の疑問は
オットー氏の8時1分の
発言を回答に代える
村娘 パメラ 午前 10時 49分
【占い発表順と霊能発表順は、切り離すことにします。すみません】
旅人 ニコラス 午前 10時 50分
了解した。

ジムゾン神父の白き魂は天に召された。
冥福を祈る
旅人 ニコラス 午前 11時 3分
この発言を以って、長時間席をはずさせてもらう
早く戻る努力はするが、活発な参加が望めないのは
勘弁していただきたい。
老人 モーリッツ 午前 11時 13分
 おはよう。遅くなってすまんの。
占い結果じゃが

【行商人 アルビン は人間のようじゃの!】
村娘 パメラ 午前 11時 22分
おじいちゃん、コピペするなって書いてあるでしょう。
半角スペースまで真似なくてよいですよ。
(モーリッツが真の場合→ルール違反)
(偽の場合→ルール違反じゃない)
青年 ヨアヒム 午前 11時 36分
オットーさんが食べられた?!人狼の
けー だー もー のー !!
・・・それはともかくとして、昨日は発言数を使い尽くして宣言しそこねたっスが、【オイラは霊能者じゃない】っスよ。言うまでもなく気づかれてるとは思うスが。とりあえず昼飯をいただくっス。
村長 ヴァルター 午前 11時 48分
ふむ…私の番だな。【ジムゾンは人狼だったぞ】…これであと2匹ということになる。アルビンの判定も割れているようだが…。
アルビンには悪いが、ここは君を吊って様子を見るしかないだろう。村の為に犠牲になれとは言いたくないが…済まんな。
■2,▼吊り希望はアルビンだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 0分
そんちょさん狂人だー!!
少女 リーザ 午後 0時 26分
……あ!
(やった、勝ち戦っぽそうな雰囲気が出てきた!
とりあえずモーリッツ狂人説から村長真で行って、アルビン→ニコラスと吊れたら勝利かな。今日の吊りはアルビンイチオシ!
問題は明日の占い対象かな、まぁ、この際、吊りラインが確保できれば問題ないような気がするけど。ローラーはせざる得ないだろうし。)
行商人 アルビン 午後 0時 46分
あれもこれも「うっかり」で済まされそうでなかなか手強そうです。霊能者の真贋回りも参考にしつつ考えますのでリーザちゃんへの質問は遅くなるかもしれません。
先に議題を。
■1.占い希望は●ペーター君です。私が考えている人狼はニコラスorリーザ+ヤコブ。騙りとステルス、あと1人は多弁という勝手な思い込みとイメージの黒狙いです。村長さんが霊能者の場合はジムゾンさんですね。
行商人 アルビン 午後 0時 48分
■2.吊り希望は昨日に引き続き▼ヤコブさん……なのですが、……否、あきらめずに皆さんを説得できるようがんばります。
■3.占い師の真偽はモーリッツさん真で確定です。今まで疑ってスミマセンでした。リーザちゃんは偽者です。人狼か狂人かはまだわかりませんが狂人の可能性が高いと思います。仮決定と決定時間について1日目11時58分「朝に確認できれば、決定は見れるから特に変わらないんだけど」と発言しています。
行商人 アルビン 午後 0時 49分
吊り時の対応には全く無防備です。この時点で騙る(=吊り候補はない)ことを決めていたと思いますが、狼としては決定が早すぎな気がするからです。
■4.霊能者の真偽
関係ないですけど村長さんごめんなさい、初日の「料理がからっきし」を「推理がからっきし」と読み間違えてたことに今気付きました。うっかり者の村ですよ、ここは!! リーザちゃんの不審なところを探すついでにもう少し考えさせてください。
行商人 アルビン 午後 1時 4分
■5.グレースケールってこんなカンジでいいですか?
白←老>>>青>宿>村年旅>>農>>妙 →黒
能力者と村長さんは不要なら省いてください。真ん中あたりは団子状態です。それとモーリッツさん、私は真実を知ってますがこれ以上疑われることしないで下さい……orz

[参考]現在のグレー:青商年宿農|→ここから能力者:老妙旅|→ここから人間:娘村
少年 ペーター 午後 1時 17分
ちょっと様子見に来たけど・・・村長が狂人なのは良かったけど、おじいちゃんがコピペっぽいのは不味いなぁ、ゲームとしては。毎回冠名つけてたから、やらなきゃいいなとは思ってたけど・・・
少年 ペーター 午後 1時 18分
パメラの意見見てると、勝ち負け関係無しにモリ吊りにして終了って結末だけにはなって欲しくないなぁ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 19分
あ。ほんとだ・・・・・。
職位つけてるだけならともかく半角スペースの入り方もまんまですね・・・・・・。
少年 ペーター 午後 1時 23分
取り合えずは、そこは考慮しないで進めたいってのが希望だけど、パメラの判断になるのかな。
考慮無しなら取り合えず、アルビン吊りで進めたいけどねぇ。
少年 ペーター 午後 1時 25分
それじゃあまたお出かけしてきます。また夜に〜
少女 リーザ 午後 1時 27分
……ん。
(理論構築も何も、よく考えたら詰み一歩手前だよ。
取り敢えずアルビンさん吊って霊能者鑑定→真霊能者確定→灰吊りで全吊りには一手足りないだけ。でも、モーリッツ狼には見えないから村長真だと思う、そうするとアルビンさん神父さんニコラスさんでおーしまいっ。
リーザの最有力説はこれね、でも、一応ニコラスさん真の場合も考えておくよ。そうするとモーリッツさん狼だからなんか違う気がするんだけどね。)
少女 リーザ 午後 1時 33分
……ほ。
(やっぱり鳩だとプレビュー出ないんだ……赤にしといてよかった。
今からちょっと隣町の人をおやつにぱくって行ってくるから、帰りは遅くなっちゃうよ。早くても七時、遅いと十時ぐらい。鳩で多少は覗いておくけど、発言するのはちょっと難しいかも)
農夫 ヤコブ 午後 1時 49分
……オラにはどうしてもリーザちゃんが真占い師だとは思えないだよ。昨日の推理放棄のような発言を見てみても、あれは皆から疑われている真ならば言えないような言葉だと思うだ。騙っている気楽さのようなものが感じ取れてしまうだな。もっとも、あれがリーザちゃんなりの自分が真だというアピールなのかもしれないけど……。
農夫 ヤコブ 午後 1時 51分
……けれど、オラにはアルビンも狼にみえるだよ。昨日の会議で、自分から票の集計役をかってでたのは、狼が自分が村側の人間だということをアピールしているように見えたんだな。

どうにもよく分からなくなってきただよ。もう少し考えてみるだ……。
青年 ヨアヒム 午後 2時 4分
とりあえず、考えのまとまった部分から回答するっス。
■1:ペーター。■2:ニコラス。■3:保留■4:ニコラス狼、ヴァルター真。
■5:自分は除いてOK?
白←娘村>宿>老商農妙>年旅→黒
青年 ヨアヒム 午後 2時 12分
本当言うと、ペーター吊ってしまいたいんスけど(昨日言ったようにペーター狼と思ってるス)ニコラス、リーザの黒係数が急上昇したため(ニコラスについては昨日の晩から疑いまくり)こうなったっス。占い師2人はライン読みでいつでも始末(ゴメンっス)可能と思えるっスから、現時点での偽占はさほど脅威にならないと思ったっスよ。
青年 ヨアヒム 午後 2時 35分
・・実際、ヴァルター真かどうか、ちょっと疑わしい部分もあるっスが(リーザ狼だった場合の組み合わせだと)霊能者からの情報は、2人いなくても推理の材料にはなるっスから、疑わしい方を吊ってミスっても何とかなると思うっスよ。その場合は村長が狂人だし、村人の人数的には問題ないっス。
農夫 ヤコブ 午後 3時 4分
議題に答えるだ。
■1:●占い希望 レジーナさん 
受ける印象は白っぽいんだけど、この位置に狼が隠れていたら村人には恐怖だと思うだ。
■2:▼吊り希望 アルビンさん
どうしても狼だという印象が拭えないだな。
農夫 ヤコブ 午後 3時 19分
■5:グレースケール
白←娘村>宿老年青旅>妙>商→黒

■3,4についてはもう少し考えてみるだ。
少女 リーザ 午後 3時 35分
……あー。
(ともかく、ヨアヒムさんが纏め役じゃなくてよかった。自己意見で突っ走りそう。ペーター黒もヨアヒム狼疑惑を出されたからみたいだし、アルビン吊らずに霊能者ローラーやろうとするし。
村人にしてはぶっ飛びすぎ、共有者かと疑いたくなっちゃうよ。
それはともかく、ニコラス吊りは回避したいところ。霊能者ラインは確立させたいもん。ただ……村長さんが真実言っちゃった時が怖いな。リーザ偽確定だし。)
少女 リーザ 午後 5時 3分
……あ!
(よかった、思ったより早くに帰れそう。鳩って思ってたよりは便利だったのが意外。
今日の吊り先はアルビンさんでほぼ決定だけど、占いはヨアヒム、ペーター、レジーナ、ヤコブから選択だから回避は難しそう。そろそろおじいちゃん食べちゃおっか。狩人存命かどうかが分からないのがつらいなぁ。あとはヤコブしか可能性はほぼ残ってないから、今日の襲撃はヤコブでもいいかも。)
行商人 アルビン 午後 5時 46分
■4.ニコラスさん不在じゃやはりなんとも。
村長さんに質問。占い師を真狂と予想している村長さんが、[屋農宿商]の非霊能者宣言を確認後に対抗したのは偽占い師とニコラスさんの両方が人狼で狂人はまだ潜伏してると考えたからですか?
そして「流石にもう騙りは出んだろうな。」ということは[屋農宿商]の中に怪しい人でもいたのでしょうか?
村長さん真だとは思いますがそこだけが腑に落ちません。
行商人 アルビン 午後 5時 58分
それとヤコブさん、私のどんな行動が狼っぽいのですか? たまたま集計表を貼っただけでというのなら心外ですね。グレーはまとめ役補佐ができなくなります。
ここ2日ヤコブさんを吊りに上げているので心象は悪いでしょうし、今日の私を吊りに上げるのは占い師と霊能者のラインと真偽を読めると言うことで村には最善だとは思っていますが、その理由では狼が「とりあえず吊っとけ」と発言しているように見えます。
農夫 ヤコブ 午後 6時 31分
オラがアルビンさんを狼だと思った理由は、まず初めに昨日の占い希望時に言ったように、目立たず隠れずといったポジションが狼のように見えたからだべ。
次に、昨日の吊り希望時の理由で「自分の同じような発言内容のヤコブさんが疑われないのはおかしい」と言っていたけど、これは自分に疑いの目を向けていた人達の注目をオラに向けさせることによって、あわよくば占われるのを回避しようとしているように見えたからだべな。
農夫 ヤコブ 午後 6時 34分
票の集計に関しては、アルビンさん狼だと疑っていたから、穿った見方になってしまったかもしれないだな。
本当に好意でやってくれたんなら、謝っておくだ。
少年 ペーター 午後 7時 55分
ただいま〜。表出て議題解答したいけど、おじいちゃんの釈明しだいなんだよなあ・・・
少年 ペーター 午後 7時 56分
ヨアヒムが僕を疑うのはいいけど、絶対に疑われるから疑い返してるって短絡的な思考がかなり気に食わないんだな。
少女 リーザ 午後 7時 58分
……んー。
(たっだいまー。さーて、今からガシガシ発言するぞーっ……と言いたいけど、今日は11時ぐらいが限界かも。
やっぱりメルもそう思う? そこの所は今から突こうかなって思ってたんだけど、ミミから突くよりメルから突いた方がいいよね。ミミはミミへの疑惑のところからだけ突くことにするよー。)
少年 ペーター 午後 8時 1分
モリが何事もなかったとしても、組み合わせ予想がちょっと迷うなぁ。リザ、村長を両方真と予想させると、狼アル、ジム、モリorニコになってグレーはもう疑えなくなるんだな。
少女 リーザ 午後 8時 4分
……んー。
(そうなんだよね……ニコラス真パターンに持っていくとモーリッツ狼になっちゃうし、それはちょっと微妙かも。
とりあえず、あと二回の吊りを回避できれば勝ちなんだから、灰は疑わない方向でもいいと思う。ミミはこのまま感情的にヨアヒムさん疑うけど、途中で自己訂正入れるね。)
少年 ペーター 午後 8時 4分
まぁ絶対にコピペしたんだと思うけど、それをついて発言を遅らせるってのも表で言うのも、推理よりゲーム性重視ってなるし、パメラが突っ込んでるから、そこはモリ自身の釈明を待ちたいんだ。もちろんミミちゃん自身は突っ込まないほうがいいと思う。
少女 リーザ 午後 8時 4分
……むっ。
(お爺ちゃん、その方法は卑怯だよ。偽者でもまとめページに行けば原文持って来れるだろうけど、そうやって真っぽく見せようとするのは違反じゃないかな。そういうやり方大っ嫌い。あとパメラお姉ちゃん、リーザは偽でもルール違反だと思う。コピペに見せるのはシステムを利用した方法だよ。それはずるい。
ヤコブさん13.49の発言。だって意見全部無視って言われたんだよ! 必死で頑張ってるリーザからすれば
少女 リーザ 午後 8時 4分
やってらんないよっ!! 気楽だったらあんな発言無視してるのに決まってるじゃんっ、真面目にやってるからこそ余計にあれは赦せないよ。まぁ、実際は認識の違いみたいだったら……いいけど。
ヨアヒムさんの意見は、【怪しい→黒】だけでなんか微妙。怪しいから黒は誰だって分かってるよ、どうして怪しいのかが知りたいのにそこが真っ白なんだもん。しかも、いきなりニコラスさん吊りだし、確定情報を消したいのかなぁ?)
少女 リーザ 午後 8時 5分
……あぁ。
(霧が無いって素晴らしい……霧の中での連続投稿はほんっとうに大変だったのに、今はこんなに簡単に続けて発言できる……いいなぁ、気持ちいいなぁ。)
少年 ペーター 午後 8時 6分
グレー疑い無しにしたら、朝発言したオットー襲撃の予想に反するし、オットー襲撃をうまく繋げれなくなるんだよね。
行商人 アルビン 午後 8時 8分
ヤコブさん回答ありがとうございます。占いを回避するつもりはありませんでした、狼の票操作が入っているのでは? という指摘だけのつもりでしたがそういう捉え方もありましたね。ヤコブさんを疑った人が連日襲撃されるという怪しさも含めちょっと白めなイメージになりました。私のグレースケールで言うと、年と旅の間ぐらい。
と、リーザちゃん、私のための発言は3〜4個残していただければ十分なので頑張ってください。
少年 ペーター 午後 8時 8分
うわぁ!!ミミちゃんカッコイイ。凄くカッコイイ。惚れちゃいそうだよお。
少女 リーザ 午後 8時 8分
……ん。
(アルビンさん、質問には答えたいんだけど、リーザ、今日はどんなに頑張っても11時にはいなくなっちゃうの。だからそれまでにお願い。
■1.ペタレジヨアヤコの中からだよね……じゃあ、ペーターかなぁ。昨日、ヨアヒムさんに疑われてから急に発言が濃くなったのが気になる。 ■2.もちろんアルビンさん。真霊能者さんに期待!■3.やっぱり狂人だと思う。 ■4.ニコラスさんは吊り回避にしか見えない。)
少女 リーザ 午後 8時 10分
……え、えへ。
(メルに誉められちゃった…………あ、あはっ、やった。やったよっ、ミミ、この調子で頑張るからねっ! メルのために全力を尽くすんだからっ。)
少女 リーザ 午後 8時 13分
…………あ?
(ちょっと待って……■4に補足入れようと思ったらなんかスゴイことに気が付いちゃったんだけど……
モーリッツさんはほとんど狂人確定。ニコラスさんは吊り回避……そしたら村長狂人説はほとんど無いから、狼はニコラスさんとアルビンさん……で、村長が神父さん黒判定……!!
これ……確定で勝ちじゃない?)
少女 リーザ 午後 8時 19分
……んと。
(ちょっと待って、図式を考えると。【アルビンさんは狼】、【村長真→神父さん狼】、【モーリッツさんは狂人確定してない】、【ニコラスさん真→村長さん狂→モーリッツさん狼】。
吊り回数は残り五回。今の灰はペタヨアレジヤコの四人。
それなら……気持ち的には村長真で狼がアルビンさん、神父さん、ニコラスさんで狂人モーリッツさん。ニコラスさん真でも、狼はアルビンさん、モーリッツさん、村長狂人。)
少女 リーザ 午後 8時 20分
……んと。
(一個だけ余計なこと言いたいんだけどいいかなー?
明日の発表は村長さんを先にするべきだって。)
少年 ペーター 午後 8時 23分
ミミちゃん、ダメだよ…そんなこと言われて、カタリナお姉ちゃん食べた後に言われたことで今日の襲撃先ミミちゃんにしたくなっちゃうよ〜。
少女 リーザ 午後 8時 23分
……あ!
(そしたら、今日アルビンさん吊ればどっちが真か分かるし、村長さん真ならニコラスさん吊りで終了。ニコラスさん真ならモーリッツさん吊って、残り吊り回数三回。灰は四人……かもしれないけど、明日もリーザが生きてれば占いで三人。
もしも狩人さんが生きてるなら、お願いっ、リーザを護って。そしたら勝ちだよ、絶対に勝てるよっ!!)
少女 リーザ 午後 8時 26分
……ん!
(別にメルに食べられるなら本望だよ!
まぁ、それは置いといて。発表順って狂人さんの判定を困らせるために決めるよね。だから、ニコラスさん狂人はほぼ0みたいなものだから、村長さん先に発表するべきだよー。って言いたかったんだけど。思いつかなかったことにしとくー。)
少女 リーザ 午後 8時 29分
……んー。
(ってことは、これだけリーザはヨアヒムさん疑って来たけど、やっぱりただの村人さんだったのかなぁ? ニコラスさん真なら村長さんじゃなくてヨアヒムさんが霊能者騙るだろうし……っていうかヨアヒムさんは霊能者を騙るものだと信じてたんだけど。
んー……でも今までの発言からヨアヒムさんは村人にだけは見えない気がする。村人したら、初日の独断的な行動は本当に止めて欲しかった……)
少年 ペーター 午後 8時 30分
うん、合ってるよ〜。狼なら、前もって結果がわかるから真にあわせるか外せるかは決めれるからね。狂人or真の村長と、狼or真のニコラスだと、ニコラス先の利点は無いよ〜。
村娘 パメラ 午後 8時 31分
あれ……おかしいな……昨日、「■98」で、能力者ローラーについて聞いたつもりだったけど、見事に発言消えてますねorz
■6.能力者ローラーまたは、能力者の決めうちの時期について
んー、、、村長狂人リーザ人狼の場合は、アルビン吊りで明日わおーんの可能性もあるのよね。
少年 ペーター 午後 8時 31分
訂正する必要はないけど突っ込みw
ヨアヒム独断行動は2日目ね(みんなわかってるくれるから訂正必要なし)
少女 リーザ 午後 8時 31分
……あ。
(ちょっと喋りすぎたからしばらく黙るね。
ヨアヒムさんに対してあんなに感情的になったくせに、リーザのこの連続投稿推理はぜーんぶ状況証拠判断ばっかり。
まぁ、リーザは自分が占い師って確定情報持ってるからできる芸当なんだけどね。他の人は誰かを信じなきゃ状況証拠推理は無理ー。)
村娘 パメラ 午後 8時 32分
↑は、議題の追加です。
少女 リーザ 午後 8時 35分
…………あ。
(うっかリーザ病発動!!
ううぅ……最初の方ってイメージだけで書いちゃった。

状況証拠推理をするには誰かを信じなきゃいけない。だからその誰を信じるかってところで、発言からの人格推理が始まると思うんだよねぇ。どっちにしろ、人格推理しなかったら泥沼で最終日突入して勘任せになっちゃうんだけどさ。
少年 ペーター 午後 8時 47分
こんばんわなんだ。議事録読んだけど、おじいちゃんの判定結果のパメラお姉ちゃん11:22で、おじいちゃんを偽にせざるを得ない状況になっちゃったと思うんだけど(真偽は別として)、ここはどうしたらいいの?取り合えずはおじいちゃんの発言待ちたいけど。
村娘 パメラ 午後 8時 53分
って、このタイミングで上記議題を挙げるのは遅すぎですね、、、まとめ役として、すみません。(なんで昨日の議題追加が消えてるんだろ……D国の馬鹿><)
まとめ役中にだんだん元気がなくなってきて論議する気力がないので、議題に答えてみます。
■1.●占い希望=ペーター ■2.▼吊り希望=ニコラス
■3.占い師の真偽=まだ分からない ■4.霊能者の真偽=村長真で決めうちしてよいぐらいだと思います
少年 ペーター 午後 8時 55分
だから、そこに関係しない議題だけ答えとくの。
■5.グレーだけで判断するなら
ヤコ>レジ>>>ヨアなの。
ヨアヒムお兄ちゃんについては以前から言ってる通り。
ヤコブお兄ちゃんはステルス狼っぽくは見えるけど、今朝いったオットー襲撃の理由考察からなんだ。
少年 ペーター 午後 8時 59分
>ヨアヒムお兄ちゃん
僕を疑うのは別にいいんだ。ただ理由をちゃんと教えて欲しいんだ。ヨアヒムお兄ちゃんが僕を疑ってるのがどうしても、僕が疑っている対抗にしか見えないんだ。理論的じゃなくて、アルビンさんの僕黒狙いみたいな理由でいいから。
村娘 パメラ 午後 9時 1分
■5.白 青>>宿>農≧商>年 黒

……えっと、ニコラスについては占われることについてさえ反発の気持ちを抱いているイメージでしたので、ニコラス狂人はありません。(狂人ならむしろ占われたいはず)また、真にしてはやはりいまいち人狼を探す気迫に欠けます。よって、人狼以外にありえないと思っています。
少年 ペーター 午後 9時 2分
僕を黒く見える理由が昨日言った通り=危険発言的な内容を他の誰かに任せて、追従意見を出してるようにも見えるからってなってるけど、どこがそう見えるのかが聞きたいの。
少年 ペーター 午後 9時 2分
僕を黒く見える理由が昨日言った通り=危険発言的な内容を他の誰かに任せて、追従意見を出してるようにも見えるからってなってるけど、どこがそう見えるのかが聞きたいの。
少女 リーザ 午後 9時 11分
……あにゃ。
(んーと、ごめんなさい。議事録読み返したら、ペーターが昨日から意見が濃くなってるの当たり前だった。ヨアヒムさんに質問責めされてるんだから反論してれば濃くなって当たり前だ……しかも別に発言数も初日から結構多いし。
というわけで、■1.は撤回するね。
ペーター、今朝のオットー襲撃考察ってヤコブさんには触れてないみたいだけど。それは相対的に白ってこと?)
少年 ペーター 午後 9時 11分
(重複発言ごめんなさい。)
危険な発言を他の人に言わせたかわからないんだ。おじいちゃんCOについては、追随なんてないし、ヨアヒムさんへの疑いを出したのも真っ先だし、パメラお姉ちゃんへの文句?みたいなのは自分だけで言った危険な発言だと思うんだけど。
少年 ペーター 午後 9時 13分
それじゃあお風呂入ってくるんだ。11時頃にはまた来れると思うよ。
少年 ペーター 午後 9時 15分
ごめんね〜。今日吊られるかも〜。
少女 リーザ 午後 9時 21分
……んー。
(占われることはあっても吊られることはない気がするけどなぁ。今日の吊りはほぼアルビンさんで決定だと思うし。ヨアヒムさんのニコラス吊りさえ抑えられれば大丈夫だよ!)
少年 ペーター 午後 9時 21分
>リーザちゃん
朝の発言した時点で昨日から増えた情報でわかってたのは、オットーさん襲撃とリーザちゃんのアル黒判定だよね。この時点だとパンダ判定でも黒黒判定でもアル吊りになると思ったんだ。だからそれ以外のグレーに狼がいるのかなって思ったんだ。
そこで疑いのかかり始めてたヤコブさんが狼ならグレー吊りより、占い師襲撃かなと思ったから、ヤコブさんよりレジーナを疑ってみたんだ。
少年 ペーター 午後 9時 25分
パメラに黒寄りに見られてるし、パメラ自身も本音だとコピペから、モリ真って解ってると思うから、モリ真で進めたら結構吊られやすい位置にいると思うんだ。
少年 ペーター 午後 9時 25分
それじゃあ、お風呂いってくるの〜。
少女 リーザ 午後 9時 27分
……ん。
(ヨアレジペタヤコの中に狼が一人いるとすればニコラス真パターンしかないから、それ前提で話を進めるけど。ニコラス真なら村長が騙りに出たことから考えてもヨアヒムさんは人間……と、考えたいんだけど。村長さんが狂人だから、ヨアヒムさんは出て行けなくなっちゃっただけかなって思う。しかも纏め役の人がヨアヒム人間を確信しちゃったみたいだから吊られる心配無さそうだし。)
少女 リーザ 午後 9時 32分
……ん。
(さすがに……あのコピペを基準に判断されちゃうと、真以外無いよねぇ……戦略で使ったとしたらあんまりだと思うよ。うっかリーザ病だとしても、ちゃんとすぐ上に書いてあるのになぁ……マナー的にも最初から知っといて欲しいぐらいだよ。)
少年 ペーター 午後 9時 34分
>りーざちゃん
リーザちゃん視点だとそう見えるかもしれないけど、アルビンさんの白黒判断はついてないから、モリ、リザ、ヤコから1人、(ジム1、グレー内に1人)orグレー2かなって思ったの。
少女 リーザ 午後 9時 36分
……ん。
(やや黒気味ってことなら納得。確かに、レジーナさん狼だったら占い師襲撃する必要ないし、霊能者COがあった昨日は占い師襲撃できる格好のチャンスだもんね。でも、今朝の襲撃考察に引用符付けられてもそこまでは読み取れないよ。
で、上の続きなんだけど。
やっぱりヨアヒムさんの白黒はすごく気になる。ペーターの今朝のオットー襲撃考察は尤もだと思ったし。説得しようって気迫が無い気がするんだもん。)
老人 モーリッツ 午後 9時 38分
 いま村の寄り合いから帰ったぞ・・。遅くなってスマンの。いそいで議事録を読んでこようかの。
少女 リーザ 午後 9時 41分
……んと。
(リーザはね、基本的にリーザ主観で思ったこと全部言うようにしてるから、客観思考はしたくないの。
占い師っぽい行動ってよく分かんないから、リーザが考えたことをそのまま書いてればその内にみんながリーザを真って判断してくれると思ってる。
だから変に信頼得ようとしたりするのはやめて、真なんだから堂々としようって決めたんだ。
あと、モリリザヤコじゃなくてモリリザニコだよね?)
農夫 ヤコブ 午後 9時 43分
ええと、リーザちゃんが真の場合は、モーリッツじいさんはほぼ確実に狂人。となると、ニコラスが狼で村長さんが真になるだな。
この場合だと、ジムソンさんは黒確定だから、すでに狼は二匹になっているんだな。となると、今日はアルビンさんを吊らなくても良いように思えてきたべ。
老人 モーリッツ 午後 9時 50分
 パメラとリーザの指摘の件ですが。ごめんなさい。以後気をつけます。
少女 リーザ 午後 9時 50分
……あ。
(ヤコブさんが凄く嫌なところに気付いた……
どうしよう……全力でメル吊りだけは回避しなきゃっ。
意地でもアルビン吊りに持っていってやるっ。メルだけは絶対にミミが護るよっ!!)
青年 ヨアヒム 午後 9時 52分
・・・むう。実はこの1時間くらい、ペーターがらみの発言の読み返しをしてたっスよ。ペーターの疑問に答えるためにもなんスけどね。・・・しかし、半分くらい勘違いだったような気がしてきたっス。
少女 リーザ 午後 9時 55分
……あ!
(やった、ここでヨアヒムがメル疑惑撤回! 多分に感情型の人だと思うから、上手く行けばこのままメル疑惑はなくなってくれるカモ?!)
青年 ヨアヒム 午後 9時 55分
・・ちなみに、ペーターに対する『勘違い』の部分は、『危険発言を任せている』部分っス。基本的に『発言している時には大抵、双方向からの意見を出している』ようっスから、その点は勘違いだったっス。ゴメンっス、ペーター。
・・・しかし、ペーターへの疑念が晴れたわけではないっスよ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 59分
ペーターへの疑念のポイントは・・・これは『オイラを吊る方向の疑問点と発言』っスね。これはオイラが占い師COに反対した時から、ずっとぶつかっている点っスが、オイラがオイラ以外の村人視点でオイラを見た場合、そういう道筋にならない、という考えからっスよ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 1分
リーザちゃんが狂人の場合は、ニコラス狼で村長が真。このときは狼は現在二匹。
リーザちゃんが狼の場合は、ニコラス狂or狼or真、村長が真or狂。狼は何匹残っているのか分からない。
こう考えてみると、狼の数を確実に減らすためには、リーザちゃんを吊るのが一番になるだな。
少女 リーザ 午後 10時 7分
……んー。
(ペーターとだいたい同じ理由でヨアヒムさんを疑ってるリーザから言わせてもらうけど、【自分と違う考えをしている→狼】はあんまりだと思う。そんな理論が通るんだったらリーザから見たらヨアヒムさん狼確定だよ……
あとヤコブさん、能力者は明日から絶対に襲撃されると思う。誰に来るかは分からないけど、だからこそアルビン吊りをして占霊ペアをちゃんと作るべきじゃない? 明日わおーんは無いし。)
青年 ヨアヒム 午後 10時 9分
実際のところ、この『ヨアヒム吊り』の必要性を説く部分で、リーザちゃんの発言も疑い係数の上昇に関わる部分っス。・・・初期の発言は単に『早めのグレー消去』の理由を挙げてるだけかと思ったっスが、『疑う行動をした村人を吊らせる事で数を減らす』ための誘導作戦に見えてきたっス。
少女 リーザ 午後 10時 12分
……あ。
(これ、ツッコミ入れられそうだから先に言っとくけど。今は偶数人だから、例え狼陣営4人でも勝利確定しないから狼COはできないんだからね。
議事録読み返してみたけど、モーリッツ狼は全く無いとは言い切れない気がしてきちゃったんだよなぁ。狼有利でスタートしてるし、占い師を真狂ペアって思わせれば吊りから逃げられるかもしれないし。独断している時間帯に狼が居なかったってことは有り得るもん。)
青年 ヨアヒム 午後 10時 14分
>リーザ
『自分と違う考え方だから』というのは、あくまで『村人視点としての考えとしたら』という、オイラなりの考えであって、これは考えを曲げる理由にはならないっスよ。そんな事を言ったら、狼の誘導発言に飲まれるだけっス。オイラが推理する場合、「そりゃ違うっスよ」というルートで納得している人は狼じゃ?と考えているだけっス。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 17分
こんばんは。
議事録読んできますね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 18分
・・このオイラ考えで矛盾が発生していないか、そこを検証していこうとは思ってるっスが・・これだと、ペーター・リーザ・ニコラスが狼で村長が狂人か、ペーター・ニコラス・ジムゾンが狼でリーザが狂人、という組み合わせでないと破綻するっス。・・ちょっと考えつつ、最近の議事録を読み直すっスよ。
少年 ペーター 午後 10時 18分
ただいま・・・ごめんねミミちゃん。もう無理だと思う。みんなモリ爺真って解ってるから、ヤコブさんなんか無理やりアルビン吊り回避の意見に持ってこうとしてるとしてるのバレバレだし。
少年 ペーター 午後 10時 20分
ミミちゃんと僕のやりとりで、繋がりも見えるし、僕とミミちゃんが繋がってる狼は判明されてると思う。
少年 ペーター 午後 10時 22分
まだやりきれない感じと、憤りが収まってないから席はずします。頭冷えたらまた来るね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 23分
んー・・・・・・、ということは、メル相手に全力で反撃してもオッケーでしょうか。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 27分
とりあえず今日の方針としては「ニコ吊りヤコ占い」に持っていくくらいしか方策が無い気がします。
まだまだ頑張れるので気にせず攻めて行きましょう。
少年 ペーター 午後 10時 27分
どうぞ。・・・切り捨ててください。そっちのが勝てる確率も高いし、もう僕の冷静な発言は期待できなさそうですし。
農夫 ヤコブ 午後 10時 28分
>リーザちゃん
でも、もし明日霊能者が襲われたなら、占霊ペアは分からなくなってしまうんじゃないべか?
生き残った偽霊能者の発言によってどっちでもとれる状況になると思うだ。それだとアルビンさんを吊った意味があまりないんじゃないかと思うだ。
村長 ヴァルター 午後 10時 30分
ふむ…今戻った。議事録を読んでこよう。
少女 リーザ 午後 10時 34分
……んー。
(どこが違うのかを言ってくれないと分かんないよ……村人視点でヨアヒムさん白証明ができるんだったらやってよ。理由が納得できればリーザもヨアヒムさん白だと思うから。
なんで、ヨアヒムさんの中に説得が無いの? 弁明してくれないから余計に疑うんだけど。
あと、リーザが初期に吊り対象に挙げた理由は確かにグレー消去の意味が強かったけど、その後はヨアヒムさん黒理由を述べてるよ。)
少女 リーザ 午後 10時 35分
……んー。
(賭けで吊り希望、騙りのための強行劇、白扱いでステルス移行、あと、何回か言ったけど推理した後の決めつけ作業の多さ。説得も理由提示も無くて結論だけ。これって根拠説明すると嘘だから破綻しちゃうのを回避してるように見える。あと、今日の霊能者吊りもなぁ……ミスしても推理材料はあるって言うのが凄く疑問。残ってれば減ってもいいの?
■1.ヨアヒムさん、ダメならヤコブさんかな。@4)
行商人 アルビン 午後 10時 37分
うっかリーザの片鱗は1日目の午前11時58分の発言ですでに見せているので本当に困ってます。orz
CO前日の朝、モーリッツさんの偽考察をするぐらい読んだのに、夜明け直前の斜め読みでCOしちゃうんですか? ……とか、全部「そうです、ごめんなさい。うっかりしてました」で済んじゃいそうなんですよー。(実際そういう回答だったりします?)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 38分
■1 ●占ヤコブ 13:51でのアルビンを疑う理由が13:49で述べられたリーザを疑う理由と拮抗するほどのものには私には見えませんでした。この点から彼は迷っている村人を演出している狼のような気がします。
■2 ▼吊 ニコラス 正攻法ならアルビン吊り、変則的に行くならニコラス吊りだと思います。現状占い師が真+狂である可能性が高いこと、村長さんが確定白であること、ニコラスさん単体を見た時に真であるとは
行商人 アルビン 午後 10時 38分
多分狂人だと思うから、村人なら知らない情報、例えば特定の人を何気なく擁護したりは言動に表れてこないと思うんですよ。そして本人も一生懸命推理してると思うのです。誰が人狼か、村人とは違う意味で。
私からの質問はあってないような物になりました。スミマセン。他の人からの質問に答えるのに使ってくださいー…。
小銭の計算は得意なんだけど、どうして議論となるとこうなっちゃうんでしょう……。
少女 リーザ 午後 10時 39分
……ん。
(メル……頑張ろうよ。少なくとも、モーリッツさんのアレが理由でメルやミミを吊りたいとは絶対に言わせないもん。
他の理由が挙がって来ないならミミは最後まで抵抗するよ。それに鯨さんは白のままだから勝てないわけじゃないもんっ!!)
少女 リーザ 午後 10時 44分
……む。
(霊能者が襲われたらって結果論で話を進めるのは変だよ。灰を狭められる方が困るんだからリーザは占い師襲撃に来ると思ってるし。誰に襲撃が来るか分からないからリーザ吊りって言うのは根本的におかしいよ!
アルビンさん……えっと、だってモーリッツさん偽者だけは確定してたから、ポイント絞って読んじゃったんだもん……一度読んでCOするものだって思い込んだからいちいち確認したりしなかったし。)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 44分
せんせー。
ふと思ったんですが、パメラが指摘した時点でシステム面を推理にからめるのは避けられないですよね?
だとすると
「コピペすんなって欠いてあるのをコピペしてくるとは思えないので。あれは↑の投票結果のとこから名前だけコピってきたんじゃないかな?」
とかやるのアリでしょうか。
村長 ヴァルター 午後 10時 45分
確かに私は占い師の組み合わせを真狂と考えているが、確信があるかと言われると決してそうとは言い切れないのだよアルビン。
それと、占い師真狼・ニコラス狂の場合私がCOを遅らせれば狼が出て来ないだろうか、と思ったのだ。狼が2匹出ている可能性よりもそちらを考えていた。とはいえ、あまり成功する公算は高くなかったので、ギリギリまで待ったあとあの発言をした、ということだ。理解してもらえたかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 48分
正直言ってここまで占い師の真贋が偏ってしまった状況を引き戻すにはコレくらいの大技しかけないと無理な気がします。
異論無ければこのまま突っ切って良いでしょうか。
少女 リーザ 午後 10時 49分
……ん!
(あ、ちょっとストップ。やるならミミかメルの方がいいよ。鯨さんがミミを庇ったりしたら共倒れだもん。メルが居ればお願いしたいんだけど、しばらくして反応無いみたいならミミがやるね。)
老人 モーリッツ 午後 10時 51分
■1 ●占ヤコブ 過去ログを読んできたがオットー、カタリナが襲撃されていた際に疑っていたのがヤコブであったため占ってみたいのう。
■2 ▼吊ニコラス 3D1:20にも発言したがニコラスの意見が見えないため。アルビン吊りでもかまわないが霊能者襲撃の恐れもあるのう・・。  
村長 ヴァルター 午後 10時 54分
●占い希望はヨアヒムだな。彼は推理の道筋を我々に見せようとしない。何か特別な情報を持っているのではないかと勘繰ってしまうよ。
どこかで吊るなり占うなりしないと最後まで確実に曖昧なまま生き残ってしまうだろう。パメラには悪いが、私は彼をそこまで信用できん。
■3,未だほぼ五分、ややリーザ真寄りだが…これはうっかり度の差だ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 55分
……あっと、オラは別にリーザちゃんを吊り希望に挙げてるわけではないだよ。ただ、狼を確実に減らしていきたいのならリーザちゃんを吊るのが一番いいと言っているだけだべ。
今日の吊り希望については、かなり迷っているだよ……。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
んっと、それじゃ
『■3 リーザとモリ爺はまだ判断付きません。
この状況で判断保留する理由はメタ情報っぽいので伏せます。』
くらいのほうが良いかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 57分
さっきの突っ込みはメルからが良いと思います。ミミからでも良いとは思いますけど、その場合は説得するために考えついたように装ってください。
「良く考えたらちゃんと下にコピペすんなって書いてあるんだから、それ見てる真ならこんなコピペ風の書き方するわけないじゃん!」みたいに。
行商人 アルビン 午後 10時 59分
モーリッツさんへ。自分のこと棚上げ承知で言います。
議題と個人への質問の回答と反省だけでなく議論もしてください。いきなり「寡黙だけど饒舌なリーザちゃんのように(同じ自称占い師の立場の例えで深い意味はありません)」とは言いませんが、お互いの潔白の保証ができるのは他にはいませんからホントお願いします。
村長 ヴァルター 午後 11時 0分
モーリッツは信用出来ないというよりしたくないというのが本音だがね。いくらなんでもミスが多すぎるだろう。どうしてもそれが推理の材料になってしまうし、それは私が1番嫌いな事なのだよ。
対して、リーザは私とは比べようもなく自らの意見を述べているし、質疑応答も明確だ。3日目の感情的な場面が演技に見えなくもないが…。
少女 リーザ 午後 11時 3分
……んー。
(問題は……白が@3なんだよね。説得間に合うかなぁ。
なんとしてでもメル吊りだけは遅らせたい。ミミは最初からローラーで死ぬこともあると思ってたから仕方ないけど、メルは確定じゃないから何とかして外せるはず。)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 6分
■3 リーザとモリ爺はまだ判断付きません。(というか、付けません。)
この状況で判断保留する理由はメタ情報っぽいので伏せます。
■4 村長さん真だと思います。
■5 白>青>少>商>農>黒
村娘 パメラ 午後 11時 10分
★仮決定 ●占い=ペーター ▼吊り=ニコラス
決めうちを考えてる人が多いようです。人狼が残り2匹である可能性も高いことから、これを行ってよいと考えました。
反対意見があれば、25時までにお願いします。
村長 ヴァルター 午後 11時 10分
■5,は純粋な灰だけでいいのかな?
白 宿>年=農>商=青 黒
こんなところだろうか。ヨアヒムは前述の通り、アルビンは片方からとはいえ黒判定を受けているからな。ヤコブ・ペーター・レジーナ辺りは印象論になってしまうが…あとでもう1度考え直してみよう。
老人 モーリッツ 午後 11時 17分
■4.霊能者の真偽
現状では 黒 旅>長 白
 ヴァルターが狂人の場合リーザ狼になるがヴァルターは限りなく村人に見えるの・・。
少女 リーザ 午後 11時 19分
……むーっ。
(なんか、流れ的にモーリッツさんのアレでモーリッツ真だって動かれてる気がしててすっごい気分悪い。
っていうか、わざわざ赤文字でコピペするなって書いてあるのに真占い師がそんな間違いするわけないじゃんっ。
決め打ちより占霊パイプラインを作る方がよっぽど重要だよ。霊能者襲撃をなんでそんなに忌避してるのか分かんない。ローラーするんだから襲撃はわざわざして来ないんじゃないかな。)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 20分
やっぱりさっきのアレ、私から説明したほうが良いでしょうか。
決定後だと明日占われるペーターがアレを言うのは「黒だしされる狼が爺の信用を予め下げようとしてる」ように見えなくもないですから。
少女 リーザ 午後 11時 24分
……んっ!!
(うーんと、自制の意味も込めて。
間違ってもやっちゃいけないのは、狼側がこれに怒ってモーリッツへの個人攻撃、ルール違反での勝利or敗北を選択すること。
ちょっとミミも考えちゃったから自制の意味があるんだけど。明日ニコラスさん吊ってもらったらわおーんすればほぼ勝ち決定。6%ちょいぐらいしか負ける確率ないし。
でも、確定じゃないし、ルール違反にルール違反で対抗したらただの泥沼。)
老人 モーリッツ 午後 11時 29分
■5 グレー度
白 商>宿>青=年>農 黒
ヤコブは前述22:51のように 人狼に襲撃されたオットー、カタリナが疑っていたためじゃ。
 ペーター、ヨアヒムは言ってることに矛盾は感じないのだが黒寄りなのは印象でしかないのう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 30分
あ、ミミから説明きましたね。
補強して良いですか?
『■3で伏せていたのですが、リーザさんからほぼ同様の内容の考察が出たようですので明かしておきますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 34分
■2を変更してアルビン吊りを希望した理由はモリ爺が真とは思えなくなってしまったからです。真ならば結果と共にコピーはしないように注意書きが書かれているはずです。それは発言時にも見えるはずですから、爺が真ならばコピペする、もしくはシステムメッセージと同じ文章を作ることはしないんじゃないかと思います。』
って感じで。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 34分
爺さん墓穴掘ってる・・・・・・。
自分が白出したアルビンを何故灰枠に入れてますか・・・・・・。
村娘 パメラ 午後 11時 36分
> モーリッツ 午後 11時 17分
なんで真霊じゃなくて村人??
村長 ヴァルター 午後 11時 39分
おっと、■6を忘れていた。能力者ローラーか…
今はどちらかというと決め打ちの方向に進んでいるようだが、私としては当然の事ながら全く異論はない。ニコラスが狼だと良いのだがね。
占い師も近々ローラーする必要があるだろうか?現時点で村8狼2、吊りは2回失敗すれば最悪負けになってしまう。
ニコラス狼なら大分楽になるが…万一人間であったなら厳しいな。
行商人 アルビン 午後 11時 40分
【仮決定了解しました】
ニコラスさんが現れないのが気になりますが……。
→何故か消えていたのでもう一度。村長さん、質問への回答ありがとうございます。あわよくばもう1匹という欲張った(笑)行動だったんですね。理解できました。
旅人 ニコラス 午後 11時 41分
ようやく戻れた
議事録確認してくる
少女 リーザ 午後 11時 41分
……むー。
(反対意見ありまくりだよ……まず占い対象だけど、アルビンさんは勝手な思い込み。ヨアヒムさんは理由説明無し。パメラさんも同様。しかも仮決定時にも理由一切無し。
吊りはヨアヒムさん説明無し、パメラお姉ちゃんも無し、レジーナさんはどちらかと言えば的なもの、残りは霊能者襲撃が理由。
リーザは霊能者襲撃前提で進めるのはおかしいって言ったけどそれに対して意見反論一切無し。)
村長 ヴァルター 午後 11時 44分
ニコラスの判定が人間…つまり狂人の場合だが、占い師のどちらかは狼にも関わらずローラーする余裕はない。賭けになってしまうだろう。
しかし、どちらの占い師も狼には見えん。恐らくニコラスは狼だとは思うが、その場合は占い師の組み合わせが真・狂。どちらにしろローラーは意味がないか…?何か見落としてるかも知れんな。
少年 ペーター 午後 11時 45分
取り合えず頭冷やしてきました。迷惑かけてごめんなさい。 ただ、みんなリーザ、ペーター狼(組み合わせで村長狂人)解った上での、あえて解らなかったように無理やり発言してるので、どう行動したらいいかわからないんです。
少女 リーザ 午後 11時 47分
……むっ。
(必死で狼探ししてるのに理由すら明かさずに決定されたら気分悪いよ。パメラお姉ちゃん、弱音吐くくらいなら最初から立候補しないでよ、纏め役が思考放棄したら占い師が占い放棄してるようなものだよっ!!
あくまでリーザはペーターの今朝のオットー考察辺りの話からヤコブ占いを推すよ。もちろん吊りはアルビン。決め打ちしたいならニコラスさんでもいいけど、まだ決め打ちしなきゃいけない段階とは思えない!)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 47分
■3を保留し、更に■2を変更してアルビン吊りを希望した理由はモーリッツ爺が真とは思えなくなってしまったからです。真ならば結果と共にコピーはしないように注意書きが書かれているはずです。それは発言時にも見えるはずですから、モーリッツ爺が真ならばコピペする、もしくはシステムメッセージと同じ文章を作ることはしないんじゃないかと思います。
少女 リーザ 午後 11時 49分
……うぁ。
(表の発言使い切っちゃった……あぅぁ。
んっと、たぶんみんなの視点からだと、リーザは狂人と思ってる気がする。だから、リーザと繋がりがあってもペーターが狼とは確信できてないんじゃないかな。
ニコラス狼と判断して吊ろうとしてる辺りが特に。)
村長 ヴァルター 午後 11時 50分
うむ、リーザではないが私も言いたいことがある。
まず、最低でも吊りと占いの理由を挙げていない者は説明すべきではないのかね?それではこちらから意見のしようがない。
自分だけが知っている情報を公然の物だと思わないほうがいいな。
うむアルビン、その通りだ。私も待っている間ずっと「あわよくば」という単語が頭から離れなかったよ。まぁ、欲張ってみて損はないからな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 50分
■2を変更したことからもう読み取っていた方も多いでしょうが、改めて宣言しますね。
【■3 私はリーザさんを真寄りであると予想します。】
青年 ヨアヒム 午後 11時 51分
オイラは『独断で粘ったヨアヒム』をどう処理しようとするかで、傾向を見ようとしただけっスよ。
言いたくないっスが・・・狼サイドとしては、とっくに『そんな事』を気づいた上で、『食う必要のない奴を吊らせようとしてないか』というところを、ずっと見てたっス。
少女 リーザ 午後 11時 53分
……あ。
(取り敢えず、補足お願いしてもいいかな。
霊能者の決め打ちでニコラス吊ってもなんの意味もない、占い師の決め打ちならばともかく、現状で誰が狼かを判断できるのは占い師だけ。ここでニコラスを吊っても、アルビン吊って村長に襲撃が来ても事態は進展しない。ニコラス吊りは決め打ちなんでもなくて、ただの悪手。)
少年 ペーター 午後 11時 53分
取り合えず、現時点で出来る最善っぽい行動を出来るだけ取ってみるんだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 56分
あとモーリッツ爺にお願いがあるのですが、午後 11時 29分でのグレースケールの予想で、貴方が白であると宣言したアルビンさんを灰の中に並べてしまっていることについて何か説明、釈明をして欲しいです。申し訳ありませんが宜しくお願いしますね。
少女 リーザ 午後 11時 57分
……むぅ。
(霊能者が襲撃されるかもしれないからアルビンを吊っても判別が付くか分からない。なんて理論は根底から破綻してるってことを声を大にして言いたい。
どうして霊能者が襲撃されずに判別が付く可能性を削除するの? 起きる可能性があるから期待しないって言ったら、麻雀とか全部成り立たないよ、可能性をどこまで引き寄せられるかが勝負の分かれ目でしょっ。
と、言いたい。けど、白が無い。無い……無い。)
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
 発言が消えるのう。パメラ23:36  村人じゃなく真霊の発言間違えじゃった。

 ニコラス吊りは昨日もジムゾン決定前に候補として挙がっていたので問題ないと思うがの・・。
少年 ペーター 午前 0時 2分
村長真とすると、狼はジム、ニコ確定 リーザorモリ 狂人&真占い師。
リーザ真なら既にアルビン狼で3人決定。
モーリッツ真なら明日、ペーター黒判定で狼3人目で確定。
少年 ペーター 午前 0時 4分
村長真とすると、狼はジム、ニコ確定 リーザorモリ 狂人&真占い師。
リーザ真なら既にアルビン狼で3人決定。
モーリッツ真なら明日、ペーター黒判定で狼3人目で確定。
老人 モーリッツ 午前 0時 5分
 レジーナ23:56特に意味は無いのじゃ。白であるということが言いたいだけじゃ。指摘されたので訂正しておくぞ。
■5 グレー度
白 宿>青=年>農 黒
旅人 ニコラス 午前 0時 6分
最低限の議題に先に答えておく
■1.●占い希望 レジーナ女史
現在最も疑惑から遠い存在のため
■2.▼吊り希望 アルビン氏
判定が割れた以上、彼を吊るのが最善と考える
少女 リーザ 午前 0時 7分
……むぅ。
(そしてヨアヒムさんはミミ達が黒い理由は言っても自分が白い理由は言わないという不思議。
だからどうして説得して来てくれないの……? 自分の白を証明しないで、疑ってくる人を疑う理論だけやってたら負けコースだよ?
そしてお爺ちゃんはもうよく分かんない。占い師は占い対象は黒狙いが当然らしいのに、霊能者に真贋を決めてもらうのは当然じゃないの?)
少女 リーザ 午前 0時 10分
……わっ。
(さ、さすがメル……確かにそうだったね。村長真で動くなら決め打ちでもほぼ確定して行っちゃうんだ。
それで、占い師はモーリッツ真で決め打ち……というより確定かぁ。それじゃあ確かにそれで思考放棄しちゃっても無理ないね。

でもさ、それって今の狼からしたら勝ちコースだよね?)
少年 ペーター 午前 0時 15分
村長、狂人とすると ニコラス真 モーリッツ、リーザ狼1真1
グレーから狼2人か… こっちの可能性だとメタ情報込みでリーザ狼断定されちゃうけど、、リーザ狼断定されちゃうけどこっちの理論でいくね。
少女 リーザ 午前 0時 15分
……んと。
(ニコラス→ペーターと吊って残りの村人6人。ここでゲームが終わらないことから、村長狂人決定。そうすると占い師でリーザ吊り。残ってるのは鯨さんと村長さん、あとは誰残すことになるのか分かんないけど襲撃しなかった人達。
狩人候補はヤコブさんとアルビンさんだけ。ほとんど食べ放題だからパメラお姉ちゃんとモーリッツさん、ヨアヒムさん辺りを狙って、アルビンさんとヤコブさん……かな?)
老人 モーリッツ 午前 0時 17分
 アルビンを吊っても霊能者襲撃されたら結局白黒はっきりせんじゃろう。
 それこそ狼側の思う壺じゃて・・。
少女 リーザ 午前 0時 18分
……あ。
(せっかく村長真扱いしてもらってるんだから、村長狂人説は出さない方がいいかも。あくまでニコラスさんは狼でいてもらった方がいいんじゃないかな?)
少年 ペーター 午前 0時 21分
ただいま〜。お風呂入ってたらそのまま寝ちゃってたの。
僕が占い対象かぁ【仮決定了解だよ。】
■1.占い希望:ヨアヒムさん 占い判定が割れた以上、正確な答えが出ないけどどっちかが真である以上判断材料になるから、黒狙いの占いだよ。
■2.吊り希望:アルビンさん 占い判定が割れた以上、真偽判定のためには必要だと思うんだ。
行商人 アルビン 午前 0時 22分
モーリッツさんが占い結果発表の件について弁明する気配がないので勝手に擁護します。
あれは全く同じ文章ではありません。語尾がモーリッツ語に変換されています。これでコピペでないと解釈していたのではないでしょうか。
また占い結果の発言だけであり、モーリッツさん本人の事情で半角スペースを消す時間さえなかったため、ああなってしまったと推察しますがいかがですか?
(我ながら苦しい擁護です……もうヤダ)@7
少女 リーザ 午前 0時 23分
……んー。
(それって、白黒付けて欲しくない偽者に見えるー。しかも襲撃されても関係ないじゃん。ニコラスさん狼で動いてるならアルビンさんの判定で繋がった方が狼さんだよ。ってことで、モーリッツさん狼……って理論にはならないかなぁ?)
少女 リーザ 午前 0時 27分
……あぅぁ。
(アルビンさん……う、ううぅ、不憫だ……立場上、どうしてもモーリッツさんを擁護しなきゃいけないんだもんね……
でも、時間が無かろうがあろうが、原文をコピーしちゃいけない以上、弄って変えてようがルール違反なんだよ……)
村娘 パメラ 午前 0時 28分
あんまり表で発言しませんでしたが、COの時からずっと考えてきましたけど、リーザちゃん真の結論にほぼ落ち着いています。
従ってアルビン人狼と思います。では、モーリッツとニコラスはそれぞれ何者?
この疑問が現在頭の中をめまぐるしく駆け巡っています。
……すごい独断なのですが、決めうちするのであれば、モーリッツを吊って、ヴァルターとニコラスにそれぞれ判定をさせるのが一番よいのではないかということを思いま
村娘 パメラ 午前 0時 32分
した。リーザちゃんの反応は真としてやや違和感があるのですが、ずっと見てきた限りで、感情の基準がわりと一定ではっきりしているので、そういう性格の人なんだと思えば違和感がありません。
また、アルビンの反応、モーリッツの反応はともに、アルビン人狼で違和感がなく、モーリッツに関しては狂人なのかなぁと、そう思います。
村娘 パメラ 午前 0時 33分
した。リーザちゃんの反応は真としてやや違和感があるのですが、ずっと見てきた限りで、感情の基準がわりと一定ではっきりしているので、そういう性格の人なんだと思えば違和感がありません。
また、アルビンの反応、モーリッツの反応はともに、アルビン人狼で違和感がなく、モーリッツに関しては狂人なのかなぁと、そう思います。
村娘 パメラ 午前 0時 36分
なので、希望を変えます。
▼吊り希望=モーリッツ
行商人 アルビン 午前 0時 39分
待ってください、真占い師のモーリッツさんを吊るのならセオリーどおり私を吊って霊能者の判定を仰ぐほうがいいと思います。
パメラさんの推理では私は人狼なのですから狂人を吊るより狼を吊ったほうがいいと思いませんか?@6
少女 リーザ 午前 0時 41分
……あぅ?
(ちょっと待ってぇーっ!! パメラお姉ちゃん、それダメぇっ。違うよ、リーザ真ならモーリッツ狂人でしょ? だったらニコラス狼でいいじゃん。別に論理破綻してないよ。そこでモーリッツ吊りは別の理由にしか見えないよ。
モーリッツのあの発言は確かに問題だったけど、そこでそっちの方向に行っちゃったらゲームが壊れちゃうよっ!!
……表で叫びたい。発言使い切るんじゃなかった。)
少年 ペーター 午前 0時 44分
僕はパンダ判定を吊って白黒判断は出来ると思うんだ。狩人GJの可能性もあるし、そもそも霊能者襲撃されるかなんてわからないから、襲撃されるって解ってる人こそ人狼じゃないのかなぁって思うんだ。
村長 ヴァルター 午前 0時 46分
ふむ…流石にそれでは納得できんな。
アルビンの言うとおり、モーリッツ偽だと思うのなら先にアルビンを吊って判定を見た方がいいだろう。手順は変わるが結果は変わらん。
少女 リーザ 午前 0時 48分
……あっ。
(今日の襲撃先の議論してないのに、赤を灰代わりに使い続けてもう@5だ……最悪。思ったこと片っ端から書かなきゃ済まない癖はなんとかしよう。自重自重……むにゃむにゃ(呪文)
で、今日の襲撃どうしよっか? ……って訊きたいところなんだけど、そろそろリーザ限界……もう眠気MAX……)
少年 ペーター 午前 0時 50分
今日の灰ログみんな使いきってそうだね・・・みんな辛いよね・・・
青年 ヨアヒム 午前 0時 53分
うわ――――ちょい待ちっス!!
パメラさんの意見ぜんぜん読んでなかったっスよ!!オイラはその前の
『ペーター占い・ニコラス吊り』を支持するっス!!モリ爺さんは今吊る必要ないっスよ!!それは決め撃ち作戦でも博打性が高すぎる方向っス!!
少年 ペーター 午前 0時 57分
襲撃先は順当に行ってたら、多分パメラだったと思うから、パメラ希望だよ。
少女 リーザ 午前 0時 58分
……うぇ。
(…………(灰代わりに赤を使ったせいで灰をほとんど使って無い、しかも別にそこまでツライと思ってない)
……あれ、対抗してるミミがむしろ一番負担を感じてるはずじゃ?

相変わらずヨアヒムは敵だね、うん。問題は村の敵である狼の敵は、果たして村の味方なのかってところだけど。もしも妖狐が居たらヨアヒムな気がする。占ったら死ぬかなぁ?w)
青年 ヨアヒム 午前 0時 58分
ニコラス生存で明日に村人的な最終会議(実質的に)するんなら、今日はアルビン吊って、狩人さんに村長守ってもらうって事で(仮決定まではその流れっスよね)いいんじゃないスか?・・・今思うと、カタリナさんを狙ったのは潜伏狩人狙いだったのかもしれないっスが・・まだ狩人生存の可能性はあるっスし、勝負日を一日ずらす方がいいと思うっスよ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 0分
・・・ちなみに、0:53のオイラの発言の直前に、消えてしまった発言があるっス。パメラさんの最新発言を読んでなかったために、ものすごく的外れな発言をしてたっス。あー、焦ったっスよ・・・・・・
少女 リーザ 午前 1時 1分
……ん。
(後で怒られそうな気がするけど、今はまだパメラお姉ちゃんをラクにしてあげたくないなぁ。生き残って頑張って欲しいよ。
と、それは冗談として。
占い先次第ではモーリッツ襲撃がいいと思う。一回GJあっても灰が増えるだけなら特に問題無いし、村長真がより強くなると思うから。
それに、そうするとわおーんで勝てるし。)
少年 ペーター 午前 1時 2分
パメラ襲撃希望:やっぱり確定白だから潰さないといけないと思うんだ。みんな村長を真と信じてるから村長護衛の可能性が高いしGJの可能性が高いと思うし。(本音:ここまで凄く頑張ったパメラを休ませてあげたい。)
村娘 パメラ 午前 1時 8分
えっとえっと、本決定出します。
★本決定 ●占い=ペーター ▼吊り=アルビン
ちょっともったいない気がしますが…拒絶意見が多いのでモーリッツ吊りは無理強いできないですね。
少女 リーザ 午前 1時 8分
……え?
(霊能者吊ったって占い師真贋は分からないのに。狩人残存可能性無視だし、仮に居なかったとしても狼に霊能者襲撃にどれだけのリスクがあるのか……しかもニコラスさんは襲撃できないんだから確率とか関係ないし。

纏め役はすべからく苦労すべき(ぇ というか、今までの経験上で狼に弄ばれた共有者をやった身として、誰かにやり返したい(ぇぇぇ
半分ぐらい冗談だから、別にパメラ襲撃でもいいよ。)
少女 リーザ 午前 1時 9分
……むぅ。
(えっと、表に出れる人。「だから理由を言って欲しい」と言ってあげてください。できればメル。
どうしてここでペーター占いなの……?)
少年 ペーター 午前 1時 10分
ミミちゃんがそうしたいなら、そうするの。僕の為にいっぱい頑張ってくれたから、僕もミミちゃんの考えを支持するんだ。おじいちゃんにセットしとくね。
村長 ヴァルター 午前 1時 13分
【本決定了解】だ。
済まんが私はこれで失礼するよ。明日があるといいんだが…。
少年 ペーター 午前 1時 21分
む〜ごめん、眠さMAXだから寝るね。襲撃先はやっぱりパメラお姉ちゃんセットにしたの。おじいちゃんなんて食べたくないや。建前:確定白がいなくなるから、混乱して多数票で誘導しやすくなるしね(本音:纏め役を苦労させるのはわかるけど違うと解ってる決定をしなけれならないのはさすがにね・・・)
少女 リーザ 午前 1時 26分
……あ。
(そっか……そうだよね、きっとパメラお姉ちゃん的にはリーザ偽は分かってるんだよね。確かにその負担は何か違うような気がする。うん、パメラお姉ちゃんでもいいよ。
ただ、明日は更新時間に居れるか分からないから、ミミはおまかせにしとくね。あとは鯨さんと相談して決めて。)@0
行商人 アルビン 午前 1時 33分
【本決定了解しました】
私に明日はありませんが、モーリッツさん、勝負は捨てないでください。そして墓場には一緒に来ないで下さいねっ!!
青年 ヨアヒム 午前 1時 38分
【本決定了解】っスよ。
・・・で、少々重要(なんスかね)発言をしなくてはいけないっス。

オイラ、明日からは更新前後っていうか、更新後のしばらくしか、宿屋会議に参加できないっス。

農夫 ヤコブ 午前 1時 39分
【本決定了解しただ。】
では、オラもこれで寝ることにするだよ。
また、明日だな。
老人 モーリッツ 午前 1時 48分
【本決定了解じゃ。】

 アルビンわしが不甲斐ないばかりにそなたに投票する羽目に・・。申し訳ない。TT
青年 ヨアヒム 午前 1時 49分
では、今日はもう寝るっスよ。明日の朝、残り発言数を使って少し発言する事にするっス。(残り3)じゃ、おやすみっス!
村娘 パメラ 午前 5時 26分
えっと、結果発表は、、、
【占いは、モーリッツ→リーザの順で】【霊能者は先着順で】
……で、それぞれよろしくおねがいします。
そろそろ襲撃が予想されるので、遺言4発言分を、更新時間20秒前ぐらいから連投します。それではまた後程。
朝ごはんはそうですね、、、ヨアヒムに作ってもらいましょうか。美味しい物を期待していますよ。
行商人 アルビン 午前 8時 12分
新聞と牛乳の配達も今日で最後ですね。今までご愛顧ありがとうございました。

占い師の件、力が及ばずスミマセンでした。
残った方へ。思考を停止しないで下さい。モーリッツさんが人狼だと思いますか? 3人分の知恵があるのならもっと信頼を得られるはずです。
なら狂人? どうして占いもできない上に信用もない占い師を人狼の私が庇って吊られなければいけないのでしょう?
行商人 アルビン 午前 8時 15分
取り返しのつかないことになる前に、もう一度考えてください。
(モリ襲撃の可能性がないわけでもありませんが……)

では、商品の整理をしてきます。残った方たちで行商してください。最後にお手数をかけますがよろしくお願いします。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 25分
おはようございます。
【本決定了解】です。
時間まで議事録読み返してますね。
次の日へ