D153 恐ろしい村 (3/13 午後 9時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、少女 リーザ の 5 名。
パン屋 オットー 午後 9時 2分
はう!!終わらないか・・・
ディーターか・・・あんまりだな・・・
ここからはみんなの言い合いか。まあ仕方が無いよね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 12分
ディーター・パメラ、安らかに。議題です。要は昨日と同じ。
■7-0 本日の吊り
■7-1 グレー内個人考察
■7-2 グレー内黒っぽさランキング
今日の議題への回答は昨日に付け加えたいことや印象の変化を中心に。あとは【会話重視】で。でも発言数は大事に。
行商人 アルビン 午後 9時 17分
嫌な戦局に残されたものだな....
私を食べて欲しかったのに....orzorzorz @19
パン屋 オットー 午後 9時 26分
■7-0 本日の吊り、今日しだい。
■7-1 グレー内個人考察、どっちが狼かはわかんないです。今日の発言で、ボロが出ればいいんですが・・・
■7-2 グレー内黒っぽさランキング、リーザ>トーマスかなぁ・・・
木こり トーマス 午後 10時 24分
ふむ。とりあえずディーターとパメラの冥福を祈ろう。
人狼がディーターを選択した理由は…まあ深く考えてもしかたないのかな。
…ふーむ。で、カタリナ真とするならば、パメラを吊って終わらなかったからニコラスは白だったって事、か。ふむ。
木こり トーマス 午後 10時 24分
で、議題か。
■7-0 現段階で、あえていうならばオットー、かなあ…。
■7-1 えーと、とりあえず1つ追加。
リーザの、5日目〜6日目の、共有者CO関係の提案を出してるあたりかな。だめ出しというか突っ込みがはいっているが、あのあたりの、積極的に提案を出していく姿勢、と言えばいいのかな…そのへんは村人っぽく見えるかな、という感じはしたよ。
木こり トーマス 午後 10時 26分
■7-2 上の追加のもふまえて…微妙にオットー>リーザ。
では、風呂に入ってくる。
農夫 ヤコブ 午後 10時 53分
議論が停滞しているけど議事録読んでるからなのかリーザを待っているからなのか・・・。もし俺のせいで発言数気にしてるなら申し訳ない。議論が停滞するのは狙いじゃないからもっとしゃべってください。ごめんなさい。
グレーの3人へは昨日のみんなの個人考察について反論があればそれを・・・それから昨日のオットーみたいに「自分以外の黒っぽさ」とともに「自分の白っぽさ」についても主張してもらえるとうれしい。
行商人 アルビン 午後 11時 14分
とりあえず明日考えます。失礼だけど眠い。現状自分内では 白 オットー>リーザ>トーマス 黒 に変更か。
少女 リーザ 午前 9時 40分
おはようなの。トマさんの批判に昨日発言序盤に使いすぎってあったけど、あれは仕方なかったのね。できるだけ長い文章を打つように努力はしたんだけど、それでもああなっちゃったのね。むしろ誰かに共COの説明はフォローして欲しかったの。最後の発言でオト狼説をさらに唱えたのはジム・村長・パメと狼側の可能性が高い3人が同じ日にトマ吊りを挙げてるというのはトマ狼の可能性が低いと考えたからなのね。
少女 リーザ 午前 9時 51分
ディタ襲はやはりなぁって感じなの。リザに肩入れしていたアルを残すことによって「リザへの疑いを強めよう+思い込みが強そうだから逆転可能かも」って判断したんじゃないかな。きっと明日があればヤコ襲になるんじゃないかな。
■7−1:オトについては、やはり狼の可能性大と思ってるのね。でもヤコさんが言ってた村長批判の件や、リザを思いっきり批判するあたりはもしかしたら村人なのかもって昨日より若干白くはなったの。
農夫 ヤコブ 午前 9時 58分
おはよう。突然で大変申し訳ないんだけど、急用で議論への参加がちょっと厳しくなってしまった。鳩を使って議事録は読むし仮決定も出せるけど、発言数は少なめになってしまうかもしれない。更新時間にはちゃんといられるはずだよ。
決定に対する責任は俺にあるけど、みんなの意見・・・特に白確定のアルビンの意見は参考にさせてもらおうと思ってる。頼りない俺をサポートしてもらえるとありがたい。
少女 リーザ 午前 10時 4分
トマについては、リザとオトが対立してて発言しづらいのかもしれないけど、判断しづらいのね。今日オト吊りで終わればいいんだけど、明日トマと一騎打ちになると危機的なのね。リザがトマより信頼を得られるかどうか。。。
リザについて、みんなが指摘するように突っ込みどころが満載なのね。でもリザなりに村人が勝てるように努力したつもりなの。ただ、共を投票COにしようとしたのミスなのね。
少女 リーザ 午前 10時 8分
あと、序盤にヤコさんを疑ったのは、他の人がノーマークだったのが気になっただけなのね。ヤコさんが指摘してるように疑う要素は少なかったし、意見をころころ変えないで村人アピールしたのもあったのね。ただあの時点で気になったのはヤコさんだけだったの。オト・トマ・ニコあたりはかなりつこっまれてたし、ヨアさんはわざと怪しい行動をしてるように見えたし・・・。
少女 リーザ 午前 10時 13分
■7−2:黒オットー>トーマス白
昨日:オットー狼率90%、トーマス10%
今日:オットー80%、トーマス20%
くらいに思ってるの。
だから■7−0:今の時点ではやはりオットー吊りを希望するの。
行商人 アルビン 午前 10時 19分
正直なところ、ディーター襲撃の理由なんざどうにでも言えるんだよね、トーマスが指摘するとおり。3d 17:12で言っているとおり、トーマスを吊りに挙げている人が多く、人狼ではない可能性高いだろうなという理由で私はトーマス吊りを避けていて、でも一応警戒しておくために占い候補に挙げていたんだ。
行商人 アルビン 午前 10時 21分
パメラを疑った理由は、カタリナのメタ情報の件もあるにはあるが、3日目にカタリナに突っ込まれていることもだし、4-Pa-0,4-Pa-1の返事が煮え切らなかったことだな。「4-Pa-0」は、理由と結論の関係がよく分からないし、「4-Pa-1」についても「怪しい人が三人居て、〜嬉しい。程度。」こんなことパメラさんは言ってません。伝えるならはっきり伝えてほしかったです。真ならね。@16
少女 リーザ 午前 10時 24分
ああ、あと多弁ステルスっていう意見があったけど、違うのね。リザは積極的に意見を言ってるのね。霊能初日CO、中盤で共有者COを促してるし、ノーマークの人をチェックしたり、村人COしてるし・・・。
それにリザは毎回のように占い対象候補に挙がってて、とてもじゃないけどステルスなんていえないのね。
行商人 アルビン 午前 10時 34分
もうひとつ。僕は一時、パメラさんのことをリーダー格か?と評しているけれど、今はどちらかというと感情直結タイプいう印象。普通あそこでローラーは言い出さないはずだし。あとは....私が神父のいう元ネタを知らないだけかもしれないけど、「二枚舌」のオチがないですからw。私にはふさふさじゃないけど、9本の尻尾があるねw。アルビン商会では、作り物の牙(\210)と爪(\630)と尻尾(\420)を販売してます
農夫 ヤコブ 午前 11時 37分
>リーザ
確かに初日霊能者COは白要素だと思うんだ。一概には言えないけどね。でも前日までのログが読めないから間違ってたら悪いけど、リーザは提案はしたけどメリットやデメリットについて詳しく説明していなかったはず。タイミングを逃したのかもしれないけど、本当に実行したいのならそれが必要だったと思うんだよ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 51分
共有者COも、グレーの人が言うと白要素になり得るけど、あの時はまだ占い師が生きていたから、偽占い師にとってはトラップのリスクが高かったと思うんだ。グレーのリーザが提案すると隠れ蓑がなくなるからリーザの白度アップ、で、偽占い師にとってはトラップ解除で安心…って感じで俺はむしろ人狼有利かと感じた。あの村人COはタイミングが良かったとは言えないし、ノーマークの人を疑うのも絶対的に白要素と言えないと思う。
少女 リーザ 午後 0時 26分
初日霊能者COを挙げたけど、もうアルビンさんを占う方向になりつつあったし、あのタイミングでアルビンさん占いなしにすると、占ったり吊ったりできないと思ったのね。過去にそんな感じで暫定白だと思ってた人が実は狼だった村にいたこともあって、慎重論ではあるけど、あの日はどうしてもアルビンさんを占ってほしかったの。
少女 リーザ 午後 0時 31分
共有者COについては、もしカタリナさんじゃなくてオットーさんが襲撃されてたら・・。カタリナさんも吊る必要もあったと思うし、それに次の日のヤコブさんの共有者COも信じることはできなかったのね。占い師真贋はもちろん最重要項目だけど、占い師吊りにいきつつある状況で、真贋よりも最後の狼の絞込みにかかる必要はあったと思うの。
少女 リーザ 午後 1時 8分
お昼に発言伸びなかったね。リザもう少し発言するね。ノーマークをチェックするのは、もちろん絶対的な白要素じゃないのね。ただステルスを許さないっていう意味では少しは有効なんじゃないかなって思うの。それではまた後ほど〜
行商人 アルビン 午後 1時 45分
全員(16人)の評価【楽】寝てばっかり。寡黙。初日に食われた。墓下やエピで発言していることはないと信じたい。【青】共有者両潜伏を選んだ以上(選ばないなら1COしているはず)、経験者であると思ったが、選んだ割に1d23:59,1d00:11分等を見ると微妙。 あえて怪しく動いたという印象より普通に怪しいという印象強し。農の相方とは気づかなかった。「反対しない、というか希望」がどうも傍観気味に聞こえた
行商人 アルビン 午後 1時 46分
ので占った。私が独裁したことは認めるが、初日、「そういうのが嫌ならば私のまとめ役はやめたほうがいい」とあらかじめ言っているし、できれば墓下かエピで言って欲しかったというのが本音。【羊】私を村長の挑発から庇ってくれたことは正直感謝している。が、正直なところ、少しメタ情報出しすぎな感あり。また、「彼もメタ情報言ってるし、いいよね?」は真偽関係なく少々マイナスポイント。【神】1dを見る限り、それなりの経
行商人 アルビン 午後 1時 49分
験者と思う。本当に白ならば、カタリナ偽である証拠も提出できた人だろうと思う。頑張っている真に見えてきませんか?というのは正直、説得力不足。【娘】私が「指示を待て」と自分で言ったくせに、私は「結果発表お願いします」の一言すら言わず、真偽関係なく、かなり乱暴に扱ってしまったかも知れず、その点私は今、後悔している。それ以外の点については既に述べたとおり。村長の言葉に同意していないというのは少し安心した。
行商人 アルビン 午後 1時 58分
おとといや昨日の発言に妙な余裕っぽいものを感じるのが気になった。余程ステルスしている狼に自信があるのだろうか?真ならもっと主張しているように思うしね。【農】ログをよく読むと分かるが、常に私やディーターの独断を信頼してくれた人。途中から「あ、共有者かも」という予測がついていて、ある意味、農からの信頼があったから、私はあれだけの独断をしたという感じ。【者】神占いは見事だった。羊の1d12:17
木こり トーマス 午後 2時 12分
やあ諸君。のんびりしてる時間がないのでとりあえず1つだけ。
リーザ今日午前09:40だが、言葉足らずで誤解されちまったようだ。
「発言数をあの段階で使いきっちまったのは、どうかなと思う。例えば…ものすごく意地悪な見方をすれば、それ以降自分に不利な事なんかを言われても、発言数の限界を理由に無言でいる事ができる、と受け止めることもできる」
木こり トーマス 午後 2時 14分
なんてことも考えつつ、だがしかし
「序盤のアルビンととのやりとりで、自分の考えを表明するために、かなり発言数を使わざるを得なかったのも確かではあるからなあ…」
てな感じのつもりであったわけだ。
取り急ぎこれだけ。仕事に戻るぜ。うわあーん。
行商人 アルビン 午後 2時 15分
から長占いが不安だったのでそれ以来占ったが、それ以降は頼もしく思っていた。【老】印象が薄いです。冷静な判断力はあったのだろうが、妙の言うとおり吊り逃すのが嫌だったので吊らせていただきました。狩人の振りした村人ですよね?【旅】希望出した後、人間だと思ってましたが、吊っちゃってごめんなさい。【少】狩人だったのか?妙が言い切っているあたり、すごく不安だが、もしそうならすまなかった。妙狼を主張するならこの
行商人 アルビン 午後 2時 26分
あたりがポイントになりそうな予感。あの説明自体狼があらかじめ用意しておくことは可能だから。【長】カタリナとディーターの指摘通り、熟練者な割には理論がガタガタ。【宿】えと、毎日発言数10を切ってたので印象は薄いのですが、1d12:15は結構うれしかったり。共有者だなんて勝手に思ってあんな決断してごめんなさい。||あとはグレー3人か....これは後@9を存分に使うつもり。
行商人 アルビン 午後 2時 37分
リーザ、私は、ずーっと「オットーさんが襲撃されてたら〜信じることができなかったのね。」の理論がよく分からないと思っているんだ。あの地点でオットーは共有者じゃないことがはっきりしていたわけだから。「ヤコブかトーマスが襲撃されていたら」なら理解可能だけど。説明を求めたい。@8
行商人 アルビン 午後 2時 46分
↑上の理論、他の人が説明できるならお願いしたい。ちなみに、ヤコブが仮に襲撃されたとして「トーマス共有COしなければ」ヤコブの真は確定してただろう。今僕は、カタリナがオットーを占って白判定が出ることを見越していたように思えるんだよね、リーザが。おととい、カタリナがリーザを怪しんでいた理由についてはあんまり確認してなかったんで、これから確認する予定。@7
行商人 アルビン 午後 3時 3分
これが説明できないようなら、私の中では一番リーザが黒くなるんだけど?オットーが白で、もし、カタリナ襲撃でなければオットー襲撃かな?それ以外襲撃してもあんまり価値ないと思うし。オットーが襲撃された場合、羊が白と仮定すると、白3(者商羊)(木農妙)で、共有者COを求めると対抗なしとして白4(木妙)で勝ち確定かな?
行商人 アルビン 午後 3時 6分
あ、オットー襲撃かどうか微妙だな
私襲撃、ディーター襲撃でも
白白白(者羊屋)(木妙農)→共有COで勝ち確定...かな?オットーとトーマスに検討を頼みたい。@5
行商人 アルビン 午後 3時 23分
個人的には可能性の大小は
1>リーザ狼>オットー狼>トーマス狼> 0
かな?
行商人 アルビン 午後 4時 11分
以上のことを踏まえるとディーター襲撃もよく分かるし、パメラに妙な余裕があって黙ったままというのも頷けるし、5-1にも納得がいく。パメラさんにとって出た結果のみが信頼できるはずであり、リーザが白いと言っているのは変だ。いや、私は「ツッコミ役」なんて言ったから残されたのかw?これで正解なら謝って損した気分だなw。
行商人 アルビン 午後 4時 13分
■7-0 ▼リーザ
■7-1 上述の通り。
■7-2 上述の通り。
■7-3 本日の恐ろしいもの:ミスリード。
ヤコブ、もし私が明日襲撃されたら、3d23:38をよろしくお願いするよ。君が襲撃されたら、野菜を噛み締める度に思い出して欲しいんだったな。サラダを作ってくれないか? @2
パン屋 オットー 午後 4時 34分
少しだけ意見ね。
ディーターを襲った理由だけど、最後にトーマスを疑っていたからだ!!・・・すいませんトーマスに突っ込みを入れたいけど見つからないんだよ。まあカタリナも2人を疑った時にすぐに食べられたし少し怪しいな〜と。
俺をあの時に吊ってもあまり美味しくは無かったはずだよ。グレーが1人減るだけだよ。
行商人 アルビン 午後 5時 10分
あともうひとつ。終盤で10:13というようなのって大抵狼だと思うんだ。・・・・大体確率の根拠がないから。

とりあえずヤコブの仮・本決定待ち @1
農夫 ヤコブ 午後 5時 24分
決定時間を言ってなかったな。すまない。昨日と同じく【仮決定18時、本決定20時】でいこうと思う。まだ迷っているけど俺の中でだいたい考えはまとまっているよ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 1分
【仮決定】
▼リーザ
昨日のディーターと俺の考え、それからアルビンの昨夜の意見が一致していたからトーマスにしようと考えていたけど、さっきのアルビンが出したリーザへの質問にまだ答えが出ていないから仮でリーザにしておくよ。俺がトーマスを疑っていながら明確な根拠を示せていないっていうのも大きな理由だな。ただ今日グレー内でまともに発言してるのはリーザだけだから、リーザだけが追い詰められている感じでもある。
木こり トーマス 午後 6時 28分
ディーターが喰われたのは…最後に俺を疑っていたからだ! と思わせたい他のグレーのどちらかだ! …と思わせたい俺…と思わせ…以下略。もしくはディーターを喰いたかったというより、(現在決定権を持つ)ヤコブを喰いたくなかった…ヤコブ心証でまあ一応比較的白に近いリーザ! と思わせたい…以下略…。
…ともかく、結局俺から見て「疑わしいやつ」の範囲が狭まるわけでもないし、深く考えることはやめた!
木こり トーマス 午後 6時 29分
と、まあ、オットーとしても、もはやそこらへんをとりあえず言っておくか、みたいな感じになる(とか勝手に推測してみる)くらい、「明確に俺が黒っぽいといえる」ような部分はないのかもしれん。ゆえに、だからして、怪しい。と、まあそうなるのもわからんでもない。まあ、そこらへんは6日目の06:48あたりからの発言で反論…というよりは単なる釈明だか弁解だかをしているつもりだ。
木こり トーマス 午後 6時 30分
で、それはおいといて、じゃあ「明確に俺が白っぽいといえる」ような部分は、ってなると…どうだかな。ヤコブの今日10:53の発言の「自分の白っぽさ」についての主張、ってのを考えてたんだが。
強いて言うなら、既にリーザが(俺よりオットーが疑わしいという理由としてだが)挙げている、3日目の吊り希望で、今思えばかなりの確率で人狼側と思われる3人(ヴァルター、ジムゾン、パメラ)から票が入ってるあたりだ、が…。
木こり トーマス 午後 6時 30分
それだけじゃ弱い、というかそこのあたりしか改めて挙げられない、ってのは我ながら間抜けな話ではある、ような。はっはっは。笑ってる場合でもないんだがな。

とりあえずこんなとこか。遅くなっちまったな…急いで家に戻るとするぜ。
木こり トーマス 午後 6時 30分
それだけじゃ弱い、というかそこのあたりしか改めて挙げられない、ってのは我ながら間抜けな話ではある、ような。はっはっは。笑ってる場合でもないんだがな。

とりあえずこんなとこか。遅くなっちまったな…急いで家に戻るとするぜ。
パン屋 オットー 午後 7時 8分
ただいま。
僕はもう言える所は言ってしまいました。
まあ見つけたならば言うけど、僕ってグレー2人に黒いって思われてるし・・・寂しいね。久しぶりにパンの配給、今日はカレーパン。甘口辛口ドンと来い!!
少女 リーザ 午後 7時 16分
うわぁあ。勘違いしてたのね。そうかオットーさんは共有者の可能性なかったのね。自分で前に言ってたのに。ってことはオットーさん襲撃してもヤコブさんの共有者COは意味があったわけか。他のグレー襲撃は灰を縮めるわけだし、オト・カタが生存してるとまずいわけだし。つまりカタリナ襲撃以外ありえなかったのね。
ものすごい勘違いしていたのね。
少女 リーザ 午後 7時 30分
えっと、これでオト狼の大きな根拠が崩れたのね。もう一度考えなきゃなんだけど、時間があまりないのね(汗)
あと、アルビンさんリザが言った狼の確率に根拠はないのね。順序を示すより、どれくらいで狼かと思ってるかを述べた方がわかりやすいと思ったのね。今はオト60%、トマ40%くらいに思ってるのね。
少女 リーザ 午後 7時 36分
ここでリタイヤして責任を残された村人2名に託すのは簡単だけど、リザがあきらめると勝つ可能性が50%になっちゃうのね。
ただ、アルさんが今日リザを生かしても明日吊ろうと思ってるなら、今日吊られた方がましかもしれないのね。
農夫 ヤコブ 午後 7時 41分
アルビン、決定の前にちょっと相談したいと思うんだ。最後の発言はしばらくとっておいてもらえるかな。
あと帰宅時間の関係で本決定の時間が15分ぐらいずれるかもしれません。申し訳ない…。
パン屋 オットー 午後 7時 46分
リーザ根拠が崩れてもう1度考えなきゃって言っているのに、なぜ具体的にトーマスより怪しいんだ?僕ってそんなに黒に見えるの?
ヤコブ了解。
少女 リーザ 午後 7時 47分
トマ狼の可能性を拾おうと思ったんだけど、見つからなかったのね。一つ間違えばモリさんやニコさんの代わりに吊られていてもおかしくないと思うくらいで。
オト狼の可能性を再考したんだけど、村長からオト黒判定だされたときの、パメさんの反応かな。素で焦ったんじゃないかなって思ったの。それに狼側が大慌てな赤ログが繰り広げられてるのが目に浮かぶのね。特にジムさんが苦し紛れに白ログでRPしてるようにも見えるかなって
少女 リーザ 午後 7時 50分
あと、オトさんが狼だとしても村長を批判した理由が見えてきたのね。狂人でありながら偶然とはいえ狼に黒判定をしたからじゃないかな???
村長もあとでオト狼に気づいて、何とか村人に吊りを一回消化させることしかできなかったんじゃないかな?だって真を勝ち取ると人狼のオトが吊られちゃうから。
パン屋 オットー 午後 7時 59分
ついでに僕もその中で吊られそうなのも言っとくね。
それとパメラが慌てたのは無理も無いでしょ。占いが1回無駄になったわけだし。驚かない方がおかしいよ。
後はどうやって村長が僕を狼と気づくの?その考えは強引すぎだよ。
パン屋 オットー 午後 8時 10分
それと何でわざわざ新しい仮説まで考えて僕を攻撃なの?被害妄想なのかな・・・
どうもリーザとトーマスが赤いところで喋ってそうな・・・
少女 リーザ 午後 8時 15分
ああ、もうわからないのね(>_<)
心象的に黒かなと思ってるオトが狼なのか、それともうまく隠れてるトマが狼なのか・・・。
農夫 ヤコブ 午後 8時 19分
【本決定】
▼リーザ
すまない。最後の最後で疑念を捨てれなかった。アルビンに色々相談してみようかと思ったんだけど、1つ聞くだけにするよ。リーザ吊りの希望に変更はないかい?変更があるなら発言してくれればいいし、なければ沈黙を持って肯定とみなすことにするよ。
行商人 アルビン 午後 8時 22分
共有COが無駄になるのはトーマス襲撃のみだが、白3(特に羊)が残るので分は悪くない。【本決定異存なし】。「リーザとトーマスが赤いところで〜」は無いと思う。カタリナ真なら。偽なら昨日襲わずに偽判定出し続けさせたほうが得。リーザの根拠が薄い。確かにトーマスには票が集まっているから人狼の可能性はオットーに比べて低いとはいえる。そう思わせるのもあるが。明日あればオットーVSトーマスか
少女 リーザ 午後 8時 22分
リザ吊りはやむを得ないのね。最後に大きなミス発言をしちゃったの。
絶対に明日も続くけど、アルさんやヤコさんを責めるつもりはないのね。
正直な気持ち、(8:15)の発言の通りなの。遺言を残そうにも、オトの方が狼っぽいかなって思ってる程度で、以前言ったような確信はもうないのね。
木こり トーマス 午後 8時 24分
突っつくネタがないからと言われればそれまでだが、なんというのかな、俺の対する攻撃度が、今残ってる中では、リーザは低い気は…する。
悪い見方をすれば、グレー内の三角関係(?)において、俺がリーザ寄りなので、俺をあまり刺激しないでおいて利用しようとしている、と見る事もできる、か。も。
なんて事をぼんやりと考えてみたりもする。
農夫 ヤコブ 午後 8時 26分
正直自信がない。疑心暗鬼になりすぎて誰が人狼か分からないよ。3人とも怪しく見えるし、3人とも白っぽくも見える。リーザは中盤以降村人っぽく見てたけど、二転三転する今日の発言を見てるとどんどん黒っぽく見えてきた感じ。明日吊られるくらいなら今日吊られたほうがまし発言も、勝負が伸びるぐらいなら今日終わったほうがマシって言ってるように聞こえてしまった。
農夫 ヤコブ 午後 8時 27分
それから今日トーマスを吊って終わらなかった場合、オットーとリーザが残るほうが最後の判断に困りそうだと思ったのも理由だよ。もちろん俺は今日これで終わってくれるように祈ってるよ。
野菜サラダ、ここにおいとくな。たっぷり食べてくれ。
少女 リーザ 午後 8時 28分
リザはミス発言がいくつもあったけど、村のために頑張ってきたと思ってるのね。昨日の段階でアルビンさんが見方についたときは嬉しいと感じるよりも、次の日になったら信頼が剥がれる気がしたのね。リザとしたら、人間らしさを感じてくれたら嬉しかったのね。
パン屋 オットー 午後 8時 29分
アルビンそう思えてしまうほど攻撃されている感じがするんだよ。
前衛リーザ後衛トーマスみたいな感じ。
あと明日があっても勝てない気が・・・リーザ君が狼であることを悪いけど願っています。でも白だったらごめんね。
農夫 ヤコブ 午後 8時 31分
トーマスは吊られかけたときの一件で白っぽく見えるのかもしれないけど、逆に言えばそれを乗り越えれば人狼同士のライン消しに成功しつつ、勝ちパターンに入ったともとれるんだ。3人もいればトーマス吊りになりそうになっても適当な理由をつけて希望を変えることも不可能ではなかったはずだしな。
少女 リーザ 午後 8時 32分
オトさんは狼なんじゃないかなって思ってるんだけど、もしかしたらなんだけど、リザと同じ状況でお互いに村人同士で潰しあってるのかなって思うこともあったのね。
お互いが攻撃しあってることからヤコブさんの意見は納得がいくのね。きっとまわりからみたらリザとオトが同じように見えてるんじゃないかな。
農夫 ヤコブ 午後 8時 34分
■7-3:本日の恐ろしいもの
ミスリードと、音を立てている気がする墓
少女 リーザ 午後 8時 35分
リザはオトさんの意見(8:29)の発言と同じ気持ちだったのね。だから「明日吊られるくらいなら〜」って発言しちゃったの。(ヤコブさんに批判されたけど)
ただ明日続いてるからって、リザ吊りが間違いだったからオトを信じようとは思わないでね。もう一度よく考えて、なんとか最後の狼を仕留めてください。
パン屋 オットー 午後 8時 36分
まあ僕を攻撃に行くのはなんとなくわかるんだけどね。
なんせトーマスは本当に隙が無いよ・・・今日終われ〜今日終われ〜
木こり トーマス 午後 8時 37分
ふむ…。どっちが人狼だという確信など何もないしな…決定には従おう。【本決定了解】だ。

>ヤコブ午後08:31
うむ…そういうような事を言われるかもなあとは予想はしていた…さっきも言ったが、実際あれだけじゃ弱いとは思う…まいったね。
パン屋 オットー 午後 8時 38分
リーザ最後にトーマスの黒っぽいところを探してくれ〜頼む〜
パン屋 オットー 午後 8時 42分
ヤコブ僕は墓の音だけだね・・・後は胃の調子がね…胃が痛い…
少女 リーザ 午後 8時 50分
うーん。トマは隙がない(=あまり積極的に提案とかしてない)ってことと、オトが自分に近いと感じたことかな。(トマは村人ぽくない)
でもさっきのリザ発言とおもいっきし矛盾してるのね。(+_+)
リザはもう限界なのね。明日は墓下から応援してるのね〜。@0
パン屋 オットー 午後 8時 53分
リーザ酷いよ〜隙が無いが結論じゃ僕と一緒だよ。確かに僕はリーザと似ているかもしれないけどさ・・・まあ村人っぽくないって言うのはよく見つけたよ。
パン屋 オットー 午後 8時 53分
お疲れ様。
エピに行ってけろ〜
次の日へ