D153 恐ろしい村 (3/13 午後 9時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
羊飼い カタリナ は 村長 ヴァルター に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
少女 リーザ は 村長 ヴァルター に投票した。

村長 ヴァルター は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー 午後 9時 0分
羊飼い カタリナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、木こり トーマス、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少女 リーザ の 7 名。
行商人 アルビン 午後 9時 1分
カタリナが言っていること、良く理解しました。
行商人 アルビン 午後 9時 3分
次は▼パメラ→▼リーザでお願いします
少女 リーザ 午後 9時 5分
まずはじめに謝るのね。リザが序盤で占い回避希望だしたのは失策だったの。後半でこんなに疑念を生むとは思ってなかったの。ヤコブさんがいつだか「狩人」かと思ったって言ってたんだけど、そういう勘違いも狙ってたのね。
行商人 アルビン 午後 9時 6分
☆ディーターさん向け
6-Di-0 ヨアヒムが白だったのは何故?何が彼は言いたかったの?Orカタリナが最後に言っていた内容の意味は?
行商人 アルビン 午後 9時 8分
パメラさん、貴方は一枚上手でした。ごめんなさい。
少女 リーザ 午後 9時 9分
アルビンさん、違うの。リザを狼にしむけようとする陰謀なの。これでわかったと思うけど、昨日リザが言ったペーター狩人説を今一度見返してほしいの。
農夫 ヤコブ 午後 9時 12分
カタリナと村長の冥福を祈るよ。村長、多分言いたいことは色々あると思う。全部エピローグで聞くから墓ではみんなで楽しく過ごして欲しい・・・。
>アルビン
できれば発言数をもう少し抑え目にして欲しい。決定を出した後に混乱が起こったときのために1発言は取っておいてもらえるとありがたいよ。
少女 リーザ 午後 9時 13分
カタリナさんの最終発言に対して弁明なんだけど、最終局面において1票のミスも許されないのは、あえて言うまでもなく当たり前なのね。だから何かのミスで1票が動く可能性についてまでは弁明しなかったのね(>_<)
少女 リーザ 午後 9時 18分
それと何で共有者1名の場合のCOが怖いのかわからないの。占い師真贋なんてほとんどついてるんだし、それよりグレーを絞り込む方が重要だと思うのね。1名でも減れば、リザも含めて3から1人になるし。4人から探すより楽だと思うの。対立がでてきたら両吊りで詰むんだし・・・。
行商人 アルビン 午後 9時 20分
すまない。どーして狼達にペーター狩人であるのか判るのかが何度読んでもわからない。もう一度判りやすく説明してもらえるだろうか
村娘 パメラ 午後 9時 26分
やったー!
今回こそ、わたしじゃなかったー!!
よかったー。本当によかったよぉ。
村娘 パメラ 午後 9時 27分
同志ヒビキー、見てるー?
カタリナ食べたよー!!
ちゃんとカタリナの美味しいところは、お墓に入れておいたからねー。
少女 リーザ 午後 9時 28分
まず占い師COした者は狼から1、真と狂人合計3人なの。残りの狼が2人いる。これ以外で本決定や決定時間をさかんに気にしたのはペーターだけ。狩人には占い対象も守る対象に考える必要があるのね。だから彼は気にしてしまったけど、狼側にヒントを与えすぎちゃったのね。
もちろん誰が狼かわからないリザには2日目時点じゃペタ狩人には気づかなかったけど。
行商人 アルビン 午後 9時 38分
狩人を食べてしまえば、後は能力者食べ放題。占い師を食べると狂人を食べちゃう可能性もあるから(ても霍乱できるからいいと思うけど)、霊能者を食べ、共有者っぽい人を食べる。ここまでは判る。んで...続けて。(グレーは減らない)
少女 リーザ 午後 9時 39分
うーん。とりあえずパメラさん占い結果をお願いしたいのね。
少女 リーザ 午後 9時 45分
えっと、続き??占い師吊りに入ったから真が真と見られてる現状ではカタリナは吊られないから襲撃して残り1に賭けようとしてるんじゃないかな。明日は確定白にくるんじゃないかな???
木こり トーマス 午後 9時 49分
とりあえず、カタリナとヴァルターの冥福を祈ろうじゃないか。
で…風呂に入りながら色々考えてくる。
村娘 パメラ 午後 9時 57分
白黒、どうしよー。
もうね、もう、怖過ぎてどうしようもないよー。
白出すよ。白。
あとは、狂人だと思われないと、ダメなんだよね。
でもね、黒出しはもっと怖くてできないのよー。
村娘 パメラ 午後 9時 59分
どっちかわからないから、白。
わたしは、狼だと疑われて吊られたかった狂人。
だから、あとは掻き回すのが仕事!
……そうだよね? ね?
少女 リーザ 午後 10時 0分
〈状況確認〉
明日▼パメラ、×(襲撃)ディーター
明後日残り5人で確定白1、グレー4。吊りでグレー1減、×アルビン
終わらなければ、最終日。残りグレー3。これで失敗すると負けか。勝つ確率1/2。
村娘 パメラ 午後 10時 3分
何も言われないから、何か有るのかと思ってたんだけど。
言っていいの? 言うよ?

【オットーは人間】だったよ。
夢占いでは、白い粉にまみれて高笑いしてた。ちょっと無気味だった…。
少女 リーザ 午後 10時 4分
でも共有者COすれば、対立がでたら詰み。でなければ3人から2人吊ることはできるから勝つ確率2/3。
つまり、言うまでもなく占い結果発表後にCOすべきなのね。でも狼パメラは意図的に発言を遅らせる可能性もあるの。午前0時を待っても発言がなければ先に共有者COしてほしいんだけど。。。
ならず者 ディーター 午後 10時 5分
んー・・・。アルビンさんの、「ヨアヒムさんが・・・」のくだりがよくわからないです。「白だったのはなぜ」って・・・。僕にはどう答えればいいかが判らないです。
お風呂でも入って後で答えますね。
少女 リーザ 午後 10時 6分
あ、結果がでてたのね。パメラさんごめんなの。
ディーターさん、アルビンさん【共有者COするように求めます。】
行商人 アルビン 午後 10時 7分
その話までは理解した。現在のグレー4人はオットー、ヤコブ、トーマス、リーザの4人だな。多分オットーとリーザは白だとすると、ヤコブとトーマスの2択ってことかな?>リーザ
少女 リーザ 午後 10時 12分
リザ視点だと共有者がトーマスORヤコブであるだけで、ヤコブ・トーマス・オットーの誰が狼かわからないのね。
みんなから見たら、共有者真贋はどちらかっていうのは同じ。狼はリザを加えた4択なのね。
行商人 アルビン 午後 10時 14分
↑上のセリフはリーザ9:45に対するものです。今共有者COについて考えてきます。今日中なら間に合うよね?
村娘 パメラ 午後 10時 15分
さて、本日の襲撃先はどういたしましょう?
リーザの言う通り「ディーター」
もしくは、反対で「アルビン」
襲うなら、確定白だよね。
少女 リーザ 午後 10時 20分
うん。共有者はトーマスかヤコブの2択なの。真占い師は襲撃されちゃったけど、グレーが減らなかったことで共有者COの価値は保持されたのね。灰が減っていたら死者まで考えなきゃならないから、共COは無意味化してたのね。そういう意味ではあえてカタリナ襲撃に来たのはオットーが黒なのかもって少し思ってるんだけど。。。
パン屋 オットー 午後 10時 28分
ただいま。
やったね大成功!!後は耐え忍ぶだけか・・・つうか俺にプレッシャーが・・・
行商人 アルビン 午後 10時 33分
計算してみた。白白(黒白白白)黒
共有2COなら白白白白(白黒)黒・・・・A
パメラを吊って白白(白黒)で1/2
共有1CO対抗ありなら白白(白黒)白白黒でAと同じだから1/2
共有1CO対抗なしなら白白白(白白黒)黒パメラを吊って白白(白白黒)で1/3かな?
行商人 アルビン 午後 10時 35分
あほ、Aの段階で白白白(白黒)で
順にグレーを吊ったら勝ちだ。
というわけで
本決定
【共有者COしてください】
少女 リーザ 午後 10時 40分
アルビンさんそれは計算違いなの。白白(黒白白白)黒
共有2COなら白白白白(白黒)黒・・・・A
パ吊で白白白(白黒)⇒2回吊れるから詰み
共有1CO対抗ありなら白白(白黒)白白黒でAと同じだから詰みなの。
共有1CO対抗なしなら白白白(白白黒)黒⇒パ吊で白白(白白黒)で2/3なの。
村娘 パメラ 午後 10時 41分
えーと。
これ以上は危険なので、わたし吊りに賛成してください。お願いします。
理由は
「カタリナは襲われたから、真だろう」
「パメラは怪しく見える。発言してないのが余計に怪しい」
村娘 パメラ 午後 10時 42分
「村長は残しておいても推理の邪魔にしかならなかった」
「万が一パメラが人狼だったら困る」
「カタリナ真なら後は灰色に1人だけになるから、共有者COがあれば、パメラ狂でも吊るだけの余裕が有るはず」
「自分に白を出したのは、狼の延命行為か、狂人で人狼の特定が出来ていないのだろう」
こんなかんじで、適当に言っちゃってください。
パン屋 オットー 午後 10時 48分
了解だよ。
言いまくる!!
村娘 パメラ 午後 10時 49分
あー、お願い。頼む!
共有者出ないでーーー!!!!
行商人 アルビン 午後 10時 51分
今日まで全く理解してませんでした。ごめんなさい>墓下の皆様
村娘 パメラ 午後 10時 51分
い、言いまくるのはちょっと……。
昨日の「村長吊り」から「パメ吊り」に移行した理由。くらいにして。
聞かれたら答える。
もしくは、提案する(議題に答える)時に。一緒に。
少女 リーザ 午後 10時 52分
アルビンさん(10:35)で合ってます。(10:40)の発言はその前の発言に対してです。
【ヤコブさん、トーマスさん共有者ならCOお願いしますね。】
リザは今日はもう寝るのね。スカパーで朝方のサッカーの試合をみたいので★☆
農夫 ヤコブ 午後 10時 55分
【俺が共有者だ】相方はヨアヒム。アルビンにもリーザにも予想されていたからあんまり面白みが無いな笑 今までは共有者としての立場から発言を控えたり、本音を言ってこなかったところがあったのを理解して欲しい。まとめ役もしない、トラップも発動できないで、共有者としての役割が果たせてなくて申し訳なく思うよ。アルビン・ディーター、まとめてくれてどうもありがとう。
行商人 アルビン 午後 11時 0分
対抗は無いでしょうね。あったら詰みだから。
となるとオットー、トーマス、リーザの三択ですね。ヤコブさんまとめ役お願いします
少女 リーザ 午後 11時 3分
あ、ヤコブさんの方が共有者だったのかぁ???(リザの昨日の予想ではトーマスさんだったのね)
トーマスさんがCOしたらどちらが狼でも詰みだからCOはないだろうし・・・。
【狼はパメラと、オットー・トーマス・リーザの誰かです】
リザ視点ではパメラ⇒オットー⇒トーマスで吊ることを希望します。
パン屋 オットー 午後 11時 6分
ただいま。また能力者が・・・狩人はいなさそうだね・・・
ヤコブの言い分はわかるよ。だけどリーザの村人COはわからないな。
いくら自分以外を占わせたいからって、共有者爆弾を解除してまでする事じゃないと思う。正直そのプレーは村人にしては、村の勝利の事より自分のことを考えているように見えます。
少女 リーザ 午後 11時 10分
オットーさん、リザにはレジーナ襲撃から狩人喪失は確信してたのね。だから占い師がいつ襲われてもおかしくないし、占い対象もしかり。だから共有者地雷は意味をなさないと判断したのね。それよりも灰を縮めてほしかったから共有者地雷解除を求める意図で村人COしたのね。
村娘 パメラ 午後 11時 11分
うわー、そうきたかー。
やっぱ、共有者生きてたんだー。
うえーん。
パン屋 オットー 午後 11時 11分
ヤコブが共有者COかこれで後は論戦だね。まあ黒を出されているぶん不利だとは思うけど、1村人としてがんばらせてもらおう。ちなみに僕は、リーザが怪しいと思っているよ。理由は今まで述べてきたとうり。生き延びる事しか考えていない気がするよ。これは村人から見たらあきらかにおかしいよ!!
少女 リーザ 午後 11時 17分
黒を出されてるのは不利でも何でもないと思うよ。それに、トーマスさんに疑いをかけないでリザに疑いをかけるあたりは未熟なのね。リザは確信しました。
【オットーさんが人狼です】
それでは今度こそ寝るのね。
村娘 パメラ 午後 11時 19分
混乱してる。ごめんー。
もう、なに言っていいのかもわかんないー。
パン屋 オットー 午後 11時 19分
リーザそれは口で解除を求めればいいでしょうが。いくら解除させたいからって、それは無いでしょう。いくらあの状況でもみんなを納得させる事は出来るはずだよ。
しかもいきなりのCOだったし・・・これじゃ信用しろって言うのが無理な話だよ。
行商人 アルビン 午後 11時 19分
>共有者としての役割が果たせてなくて
とんでもない。こちらこそミスリードしまくってごめんなさい。「共有者がいるから何かミスっても安心」って思ってたんです。
orzorzorzorzorz
パン屋 オットー 午後 11時 21分
何かいったれ〜
農夫 ヤコブ 午後 11時 24分
じゃあ議題を。
■5-0 今日の吊り(パメラを残すつもりなら占い希望も)
■5-1 グレー内の人物考察とそれに基づく人狼予想
■5-2 グレー内黒っぽさランキング(怪しい順に3人を並べて欲しい)
これで足りてるだろうか。追加議題があれば言って欲しい。
パン屋 オットー 午後 11時 27分
村人にしてもあきらかにそこら辺おかしいと思うよ。
まあトーマスについては探し中。
無難発言が多すぎて、よく掴めない・・・ステルスだとしたら本当にうまいよと感服するしか・・・
農夫 ヤコブ 午後 11時 27分
5-1は、アルビンが3日目の午前8時21分とかでやっているようなやつです。単純に○○が怪しいというのではなくて、「○○の何時何分の発言が〜の理由で怪しい」と根拠を出来る限り明確にして発言して欲しい。考えを表に公開することでお互いがお互いに情報を提供しあい、自分でも考えが固まりやすくなると思うんだ。今までに言ってきた分も改めてまとめてほしいな。
パン屋 オットー 午後 11時 33分
■5-0 今日の吊りはパメラだね。正直黒を出すかと思ったけど、白を出してきた・・・そんなに生き残りたいの?って感じで。
■5-1 リーザ何でかとても生き残りたそう。村人COなどについてあまり納得出来ないので1番狼っぽい。トーマスは、狼だったらもうステルスキングって感じ・・・正直無難発言が多いな・・・僕とリーザの同士うちしたら恐いな・・・
■5-2 リーザ>トーマス
村娘 パメラ 午後 11時 34分
うわーん!
だって、何か言ってボロだして、夢魔に結びついたら怖いんだもんー。
村娘 パメラ 午後 11時 36分
わたしが吊られた後。一応こういうのもアルよって事で。
村長:狼/パメ:狂/カタ:真
「村長の行動はずっと『狂人』だったから、逆にそれが狼なんじゃないかと思う理由。パメラ狼だとちょっと怪しすぎるよね。占い師COした時も、今見ると慌てたように即反応してるし」
村娘 パメラ 午後 11時 37分
「ずっと白を出してたのは、誰が人狼なのか分かってなかったからじゃないかな」
「村長が自分に黒出ししたのは、神父黒を占われて人狼側が焦ってたからかもしれない」
「あの時には、雰囲気的に寡黙吊りの流れだったし、自分は寡黙だったからね。寡黙だったら誰でもよかったんじゃないかな」
農夫 ヤコブ 午後 11時 39分
あ、あと決定時間だけど。【仮決定18時、本決定20時】でいいだろうか?仮決定12時でもいいと思ったんだけど、おそらく議題回答のために時間が多くいるだろうと思って遅めに設定してみた。都合が悪かったら言って欲しい。特に発言が無ければ問題なしとみなすから発言数を温存してくれ。
村娘 パメラ 午後 11時 40分
とにかくリーザのあら探しだよね。
わたしは、ヤコブとトーマスでやってみる。
できるかどうか分からないけど。
パン屋 オットー 午後 11時 40分
トーマスの攻撃ようのカンペもよろしくね♪
行商人 アルビン 午後 11時 43分
オットーとリーザにお願い。【「村人CO関連以外の根拠」も見つけて欲しい】
議題に関しては明日までに答えます @6
パン屋 オットー 午後 11時 44分
ごめんねもう寝ちゃったりします。
後僕の怪しいところみんな言ってね。
言ってくれないと弁護は出来ないから。
正直負けるのは、村長に負けるみたいで、とてもいやだし・・・
村娘 パメラ 午後 11時 46分
襲撃、どうする?
・ヤコブ
・ディーター
・アルビン
の三人になったけど。
木こり トーマス 午前 1時 47分
■5-0 パメラで良いと考えてるぜ。
■5-1 リーザに関して。
まず例の占い回避だが、今日のリーザ午後09:05は、なんとなくわかるような気もする…か? 初期の段階で(能力者と)勘違いされる可能性も狙ってた、とか。
あとは、占い回避関係だと、5日目の午後03:49と午後06:13あたりか。村のためというより自分のため…には見えるが、むしろ、人狼だったらこんな事言うだろうか、という気もする…か。
木こり トーマス 午前 1時 47分
(続き)ただの村人が、自分で少しでも正解に近付きたくて単に本音を吐き出している…ように見えなくもないかな?
あー、あと、4日目に、(カタリナが真という前提だと)人狼のジムゾンが占い対象としてリーザを挙げてる点。この日は(最終的にはヨアヒム占いになったが)リーザ占いにかなり票が入ってたよな。人狼がとりあえず無難に票を入れやすい白だった、って見ることもできそうだ。
木こり トーマス 午前 1時 48分
■5-1 オットーに関して。
上で話が出てるが、確かに俺に関して触れないで、リーザを怪しんでばかり、ってのは気になるかな。
グレー3人中人狼が1人とすると、その1人は、他の2人のうち、他の人間が疑いの目を向けやすそうな方でもなんでもいいが、とにかく自分以外のどっちかが怪しまれれば良いわけだよな。
…いや、俺が無難すぎてステルスっぽくて…ってのは我ながらわからんでもないし、正直すまんとは思う…。
木こり トーマス 午前 1時 49分
(続き)というか俺もリーザ寄りでオットー疑い、の方向でなんか色々言っちまってるよな…。なんだかね、俺。
えーと、あとは、ヴァルターに黒判定されている点。ヴァルターがオットー黒と言うことで、むしろオットーは白っぽいか? と思いこませようとしていた…のかもしれん。確かディーターが同じようなことを言ってたが…。
木こり トーマス 午前 1時 49分
(続き)あとは…例の4日目と5日目の投票ミスらしきもの、が人狼の襲撃先とかぶってた点か。これは…人狼だったらそんなミスはしない…よな。ううーむ。

とりあえず以上をふまえて…
■5-2 リーザ>オットー
木こり トーマス 午前 1時 52分
で…かなり限界だ。睡魔が。
…すまんが寝させてもらうぜ。ボケてる点があったら指摘してほしい。
他に質問疑問突っ込み他あったら、まあなんでも言っといてくれ。
行商人 アルビン 午前 2時 10分
メモリーザの村人COについて
昨日の段階で共有COを求めていれば、上記のものに狂占狼を加えて白白(白白白黒)狂占狼から
2人COがあれば白白白白(白黒)狂占狼…A。ここから3人を吊って白(白黒) で1/2
1人CO対立ありなら白白白白(白黒)白白狂占狼…1/2。1人CO対立なしなら白白白(白白黒)狂占狼で最終日3人の潰しあいか...意味はあると思うが...どーだろ。
行商人 アルビン 午前 2時 19分
明日もう一度ゆっくり検討するが、多分あると思う。あの時私とディーターはほぼカタリナ占師を確信していたから。村長の言うとおり、確かにメタ的な面が少し強かったけど。何か皆にニヤニヤ笑われて見張られてた気がして何となく気分が複雑だ(た気汗)。自分の予想としては私は最後(白)にリーザを持ってくると思う。@4
行商人 アルビン 午前 2時 21分
「俺もリーザ寄りでオットー疑い、の方向でなんか色々言っちまってるよな…。」と言いつつ、トーマスがああいう順番に並べているのは敢えてそう言っているのではないかという気がするな。どちらかというとオットーの方が怪しいか。残りの発言残りは明日@3
行商人 アルビン 午前 2時 31分
メモ:ふと思ったのだが、狂羊があえて仕掛けた罠か!?羊は「トーマスOrリーザが怪しい」といったからカタリナ真を信じていた我々に対し、トーマスとリーザへの疑惑を強め、より吊らせやすくした....。リーザからコメントを頂きたい。
ならず者 ディーター 午前 7時 47分
おはようございます。
やはりヤコブさんとヨアヒムさんが共有者でしたか。あの日、ヨアヒムさんが共有者と判りながら占い対象にあげさせてもらいました。まだ誰が偽占い師か決め兼ねていましたからね。ひっかける為に。
けど、それが原因で襲われてしまって申し訳なかったです。ごめんなさいね、ヨアヒムさん。
議題には日中、時間を見つけて答えますね。とりあえず▼パメラ吊りには賛成と残しておきます。でわっ。(とことこ)
少女 リーザ 午前 7時 56分
まずリザ発言@2なの。詳しくは明日言いたいのね。リザ襲撃はないはず。昨日オト襲撃されてたら共COで灰減らすこともできないし、カタ狼の可能性も考慮しなきゃならなかったの。でも村人優位にしなきゃならなかったとしたら、それはオト狼のときなの。(ただこれも策かも)
リザはカタ襲撃は吊られない真と判断+オト狼だったからだと思ってるの。
少女 リーザ 午前 8時 7分
リザ投票はパメに固定しておくね。
パメさんは吊られると思うけど、言いたいことあれば言ってほしいな。もし真だとしても吊っちゃうんだけど。
じゃ、かげから様子はみているね。@1
パン屋 オットー 午前 8時 15分
おはようです。
自分が狼じゃないぞって言うのもありですよね。
ディーターも言っていたけど3日目の僕が吊り候補に上がっていたときに、助けてくれたのはレジーナさんだけだったんだよ。
あきらかに僕は1人で孤独な状態だったじゃ無いか!!
むしろこの中でニコラスが、トーマスを庇っているように見えるって事ぐらいかな。僕はレジーナが食べられたタイミングから、ニコラスは狼と思ちゃってるんで。
少女 リーザ 午前 8時 36分
最後の発言使っちゃうけど、その日ヴァルター、パメラ、ジムゾンの3名がトーマス吊りを挙げてるのね。これだけ票入っていれば吊られる可能性高いの。
このことからもオットーさん怪しいのね。
@0
パン屋 オットー 午前 9時 2分
使うなよ。
この事からもって言っているけどどこら辺が?すべて僕に疑いをかけるのはやめようよ。あきらかに無理やりじゃん。
つうか自分もトーマスを疑っていないね。そこの所はどうなの?僕は一生懸命考えているんだからね。
パン屋 オットー 午前 9時 4分
う〜ん・・・無難にディーターとかどうよ。
村娘 パメラ 午後 1時 21分
もそもそ。
あら探ししてみた。
無理だった……、ごめん。
村娘 パメラ 午後 1時 21分
リーザ。
2日目午前9時39分「リザ占いは反対しておくのね。序盤の占い対象は襲撃されやすいし・・・。」
 →村人なら、占われても襲われて能力者の盾になれるなら問題ないはず。/そう言う事で、能力者だと思わせたかったのかもしれないけどねー。
村娘 パメラ 午後 1時 22分
4日目午後10時30分「アルビンさんにももっと意見を述べてほしいなって思うの!(質問の回答に対しても、それ以外にも)」
 →次のレスでアルビンが返答しているけど、まとめ役に対してこの発言は場の混乱を促すものではないか。
村娘 パメラ 午後 1時 22分
4日目午後10時53分「リザ占いでみんなにリザのこと知ってもらったり、私自信が占い師の真贋をできるかもしれないっていうのは、メリットが十分あると思うの。でもね、リザとしては他の人に占いを使ってほしいな。」
 →最もらしい事を言っているが、結局は占い回避/まあ、これは言わなくてもいいかもね。
村娘 パメラ 午後 1時 22分
5日目午後3時49分「襲撃されるのは占い師の方が可能性高いと思うし(誰が占い対象でも)。占われたところで真占い師が生きていれば白を出すことに間違いないんだから。でもリザが疑われてる状態はそのまま村の危機につながるからなんとか信頼を得ないとまずいのね。」
村娘 パメラ 午後 1時 22分
 →占い師が襲撃される事が予想されているのに「占われたら間違いない」とか曖昧で不確定。「疑われている状態は危機」というのは、情報誘導・情報操作にも見える。
村娘 パメラ 午後 1時 23分
トーマス。
様子見と追従(?)、RP少し。議題に答えているが、自発的な質問などはほとんどナシ。
半数は自己完結で終っている?
自分から積極的に他者に絡まず、ほとんどの会話を全体に向けて言っていて、特定の個に対して話すことが滅多にない。
ラインを作らないためとも見える。
村娘 パメラ 午後 1時 23分
 →村人はただでさえ情報もなく孤立しているのに、ここまでバランス良く中立を保てるのは裏で「囁き」があるからかもしれない。とかー?
村娘 パメラ 午後 1時 23分
こじつけてみたけど、無理矢理過ぎて自分でも笑えます。
村娘 パメラ 午後 1時 30分
ディーターでいいんじゃないかな。
アルビンでもヤコブでもいいと思うけど。
特に理由ないからねー、好きなの選んだらいいと思うよ。
村娘 パメラ 午後 1時 31分
あー、リーザは「アルビンを誘導してる」って突いてみるとか?
「アルビン、まとめ役のはずなのに、発言数使い切ってるし、そうなるように仕向けている」とか。
言い掛かりも甚だしいけどねー。
村娘 パメラ 午後 1時 33分
あれ?
アルビン、まだまとめ役だったよね?
ディーターにもヤコブにも、まとめ役委譲してなかったよね?
見落としてたら、ごめん。
行商人 アルビン 午後 2時 3分
■6-0 (5-0じゃありません) ▼パメラに異存なし。占い師が誰であるかに関係なく「誰を信じるか」という論に終始。狼の可能性があるなら吊らざるを得ない。■6-1 上述の回答を参考にして欲しい。■6-2 黒 オットー>トーマス>リーザ 白といったところか。7:56を除けば、リーザの理論に納得したから。リーザ視点ではトーマスとオットーの2択なので8:36はおかしくない。ですが、ヤコブの最終決定に従う
パン屋 オットー 午後 3時 38分
顔出しね〜トーマスのを探していたらなぜがリーザについて言いたい事がボロボロ出て来たよ。
リーザ2日目午前9時39分。村人なら、占われても襲われて能力者の盾になれるなら問題ないはずでは?
4日目午後10時30分。次のレスでアルビンが返答しているけど、まとめ役に対してこの発言は場の混乱を促すものではないかな?
パン屋 オットー 午後 3時 39分
5日目午後3時49分。占い師が襲撃される事が予想されているのに「占われたら間違いない」とか曖昧で不確定。「疑われている状態は危機」というのは、情報誘導・情報操作にも見える。
つうかアルビンがリーザをそこまで信じる理由は何なの?正直わけがわからないんですが・・・
パン屋 オットー 午後 3時 40分
トーマスについては思った事を。
様子見と追従(?)、RP少し。議題に答えているが、自発的な質問などはほとんどナシ。
自分から積極的に他者に絡まず、ほとんどの会話を全体に向けて言っていて、特定の個に対して話すことが滅多にない。
ラインを作らないためとも見える。
パン屋 オットー 午後 3時 42分
村人はただでさえ情報もなく孤立しているのに、ここまでバランス良く中立を保てるのは裏で「囁き」があるからかもしれないといったところですか。
正直もう少し自発的に話に絡んで欲しいです。
パン屋 オットー 午後 3時 48分
じゃあディーター喰っておきますね。
ならず者 ディーター 午後 4時 30分
ふぅー。何とか時間が出来ました。少し喋りましょうか。
僕も確かにリーザさんの執拗なまでの占い回避が気になってたんですよね。その理由をいつかはしっかりと話すかと思いきや、今日に至っても説明なし。正直いうと狩人かと思っていたんですよ。僕。けど、あそこまで露骨に避け、かつ説明がないのでそれはありえないと思っています。
なんだか「ただ生き延びたいだけの村人」という感じがするんですよね。
ならず者 ディーター 午後 4時 40分
リーザさんがただ生き延びたい村人であるなら、まあそれで良いでしょう。
しかしオットーさんを疑う根拠が薄く、決め付けの部分が多い気がするのも確かです。
グレーの三人は僕ら白確定と違って「自分が何者か」という情報がある分、考え易いところがあるとは思いますが(二択ですしね)。
だから尚更、人狼だと思う人がいるのなら、僕らにも判る証拠を提示して欲しかったんですけど・・・。いまいちそれが弱い。
ならず者 ディーター 午後 4時 45分
どちらかというと、疑われているオットーさんの方が証拠と一緒に答えているので説得力はありますね。
話ついでにオットーさんについて。
オットーさんは先日言った通り、吊りに上がった時に援護がなかったことが気になります・・・が、ニコラスさんが仲間だった、もしくは繋がりを疑われないように切り捨てられた(まだ仮決定でしたし)と考えれば、不自然なところはありません。
ならず者 ディーター 午後 4時 54分
正直そういった点では、リーザより人狼の可能性はあると思います。人狼はより信頼を得るために、証拠を揃えて必死で説得する傾向も強いですしね。
しかし、それだと僕には理解しにくい部分があるのも確かです。それはオットーさんを見ていて判ると思いますが、「他のグレーと比べて村長に対する負の思いが強い」というところです。
村長の「狂人CO」が本物なら、「人狼オットーさんにとって仲間」のはずですよね?
ならず者 ディーター 午後 5時 1分
それならば、場を乱している(失礼)村長を歓迎すればこそ、不快を示すことはないと思うんですね。
カタリナが狂人なら、村長の「狂人CO」で一気に「狂人カタリナを真と思わせることに成功」しているわけですし。
他のグレー二人同様、あまり村長に触れずにいることも出来たのに、オットーさんはあえて不快を示している。
ならず者 ディーター 午後 5時 4分
仲間としても許せなかったのか、もしくは繋がりを見せないためにわざと行っていることも考えられますが、素直に「不快に思っただけ」と考えて問題がないと思っています。
そういう心理的な部分を見ると、オットーさんは白に近い気がするんですよね。
(要は身内が何をしても「作戦だ」と思っていれば許せるって事ですね。なのであえて怒るオットーさんは人間ぽいと)
ならず者 ディーター 午後 5時 12分
最後に残るはトーマスさん。
僕もトーマスさんは食えない奴だと思います(いい意味でね)。
議論に的確に答える割には、リーザやオットーのように自ら誰かにしかけたり、問題・意見定義をすることがないですからね。
問題定義をしないのは、ボロを出すのを防ぐため。的確に答えているのは、ミスがないか何度もチェックしてから喋っているから。
ならず者 ディーター 午後 5時 14分
そう思うことも出来ますが、それは村人であってもすることのうちであり、「だから人狼」と一概にいえるものではありません。
正直、トーマスさんに関しては怪しいといえる証拠がないんですよね。
逆にいうと、その完璧さ故に気になります。
ならず者 ディーター 午後 5時 21分
トーマスさんの発言を見ていると、深く考えて理解していることがわかります。
しかし、そこまで考えられる力を持ちながら、何故誰にも意見を言わないのか。まさかこの期に及んで「疑問点が見つからない」というわけでないはずです。
村人ならば、この終盤で誰かに仕掛けていくのがほとんどです。そうしなければ、白の自分が吊られて負けてしまいますからね。
ならず者 ディーター 午後 5時 29分
なので僕はあえて攻撃をしないトーマスさんが、三人の中では一番黒く見えますね。
さて、長くなりましたが議題にまとめて答えます。
■6-0 ▼吊りはパメラさんで。
■6-1 グレーに関しては、先ほど上げた通りです。初日にも言いましたが僕は心理面で見る人なので、的確な証拠は提出してません。ごめんなさい。
■6-2 白オットー>リーザ>トーマス黒 が僕視点での答えです。@8
農夫 ヤコブ 午後 6時 1分
仮決定・・・というか、全員一致だしこれを【本決定】としておくよ。議題番号間違っててすまない。うっかりしていた。
▼パメラ
俺の議題への回答は一番最後にするよ。とりあえずしばらくはパメラの回答を待つことにする。
行商人 アルビン 午後 6時 33分
【本決定了解】最後に一言。パメラさん、貴方の真偽関係なく発言が減っている(7[4d]→2[5d])のは私の4d02:47が原因ですか?カタリナ真を決めた根拠の中にメタ情報が含まれることですか?もし不快に思われたなら言ってください。改めて深く謝罪します。今日は貴方を吊るけれど、正直私はずっと気になっています。主張してください。お願いです。貴方の発言があれば戦局は変わった。ずっと見てますから。@0
木こり トーマス 午後 6時 48分
ただいま帰ったぞ。今日は昼間は見に来れなかった。
ふーむ。議題に答えて、あとはできる範囲で発言を読み返して提案できそうな事はしよう…としてきたつもりだが、足らん、というか積極性やら攻撃性やらがない、と言われれば確かにその通りかもな。
木こり トーマス 午後 6時 48分
(続き)ボロを出さないように、というよりは、その場の思い込みでボケまくった突っ込みをして、揚げ足を取られたり(結果的に)人狼にいいように利用されたりしたくないってな心理が働いて、なんとなく積極性に欠けた言動になってた、ってのはのは自分でもわかるし、ただの村人ならもっと攻撃的でもいいじゃん? なんてと言われりゃあ確かにその通りかもしれんとは思うところではあり、かなり反省する部分もあるわけだが。
木こり トーマス 午後 6時 49分
今反省だけしててもしかたないので、俺ペースで、グレーの今日の言動でとりあえず気になったところ。
まずリーザ。リーザの最後3つの発言の前に、俺がリーザ寄り/オットー疑い気味の発言もしてるし、アルビンあたりもかなりリーザ寄りだ。
前も言ったが、グレー3人中1人が人狼だとすれば、そいつは他の2人の、疑いをかけやすい方ならどっちでもいいから自分より黒っぽい感じになってくれれば良いわけだ。
木こり トーマス 午後 6時 49分
(続き)んで、リーザは最終発言まで一通り使って、オットーまっしぐら、な感じ。オットーのほうが突っ込みやすいし、全体的にややオットーのほうが疑われ気味だし(リーザから見てもう1人のグレーである俺もオットー疑い気味だし)、この流れに乗って(?)最後までオットーに突っ込んでおこう、ってな考えをした…。
まあ、悪いように見れば、そのように受け止めることもできるかね。
木こり トーマス 午後 6時 49分
あー、発言数をあの段階で早くも使いきっちまったのも、ある種マイナスポイント…か?

…今日の序盤のアルビンとのやりとりで、発言数をかなり使わざるをえなかった、ってだけ。という説もあるが。
木こり トーマス 午後 6時 50分
で、オットー。とりあえず午前08:15の発言かな。3日目の吊りにこだわってるな。
オットーが人狼で、吊られそうだとしたら…ほぼ確定っぽい霊能者がいる状況で、他の人狼が、むしろ庇ったら(その後のことも考えて)危険、という考えでいたとすれば、積極的に庇ったのがレジーナだけだった、ってのもさほど不自然ではないと思ったりもする。
木こり トーマス 午後 6時 51分
あとは、ニコラスが俺を庇ってるように見える、って点だが…これはその当日(3日目)にも言ってたな。で、その「庇われた本人」であるところの俺が言うのも変なのかもしれんが、ニコラスが特に俺を庇ってる、ようにはあまり見えないのだが…。

とりあえずこんなとこかね。じゃあちょっくら飯の支度に行ってくるぞ。
村娘 パメラ 午後 8時 5分
なにか言わないとダメなの?
ま、いっかー。
昨日の村長の言葉に同意してないって事で、議題に答えてみる。
■5-0.答える意味ナシ。
村娘 パメラ 午後 8時 5分
■5-1.
・リーザ
推理が「リーザ視点で」ってことは、「オットー視点」でも「トーマス視点」でも同じなのよね。
でもって、怪しいって言われた後にカタリナが襲われてるから、微妙だよねー。だから、白いんじゃない?
村娘 パメラ 午後 8時 5分
・オットー
わたしが占った結果は人間。村長の結果は黒。カタリナは占ってない。どう思うかはみんな次第。
ま、白だけどねー。狂は襲撃されたカタリナだから。
村娘 パメラ 午後 8時 5分
・トーマス
まったくわかんない。とっかかりすらないし。
判断材料ナシ。
■5-2. 黒っぽい?トーマス=リーザ/オットー(=占い結果:白)
こんなもんだねー。
農夫 ヤコブ 午後 8時 31分
リーザ:穴がないとも思ったけど、議事録読んでみるとそうでもなかった。1日目にアルビン占いについて誰よりも強く言っていたのは占いを人間に消費させるためだったとも取れる。あと序盤にずっとヤコブ占いを希望していたのが気になっているかな。俺本人が言うと説得力がないけど、占いに挙げ続けるには根拠が薄かったと思うんだよ。自分の姿勢は一貫していることをアピールしておきたかったのかなぁなんて勘ぐってしまった。
農夫 ヤコブ 午後 8時 32分
リーザは4日目以降急に発言内容が濃くなったのも気になるところ。俺はリーザを序盤からずっと多弁だという認識していたんだけど、実は発言数は多いけど議題回答以外には特に誰かに絡んだり提案したりっていうわけではなかった。こういうのを多弁ステルスっていうのかな?村人COの意図も気になる。昨夜の計算を見ると共有者COで詰むことをしっかり理解していたっぽいから、先手をうって実質の非共有者宣言→村人アピールか??
村娘 パメラ 午後 8時 32分
いっぱいいっぱい押し付けてごめんね。

先にいってまーす。
エピで会おうねー。
農夫 ヤコブ 午後 8時 33分
今日の午後11時17分にトーマスに疑わないオットーにツッコミを入れているけど、それはリーザも同じな気がするよ。・・・と、こうやってだらだら挙げてみるとリーザは怪しい。怪しいんだけどここまでツッコミ所があるのも人狼としてはうかつすぎる気もするんだ。あと俺の主観だと1日目にリーザが主張した霊能者初日COは人狼不利だと思った。霊能者COは出来るだけ遅らせたほうが吊り逃れCOできるからな。
農夫 ヤコブ 午後 8時 33分
オットー:序盤からどっちかというと寡黙。でも寡黙だったけど序盤からつっこみも入れている。2日目の午後8時32分とかな。投票ミスについては特に怪しいとは感じないよ。単なるミスだと思ってる。村長に黒判定をもらったオットーだから、オットー視点では村長偽確定なわけで、村長吊りを主張するのも理解できる。
農夫 ヤコブ 午後 8時 35分
でも今日の午前8時15分、オットーは昨日カタリナ真と思っているって言ってたからジムゾン狼で、ニコラスも狼だとすると最後の人狼はパメラか村長はず。村長吊っても終わらなかったから今日パメラ吊ったら終わるわけで、リーザやトーマスについてそこまで強く言う必要はないんじゃないかと思った。「明日続いていたときのため」って言われたらもう言い返せないけどな。
農夫 ヤコブ 午後 8時 37分
村長からの黒判定はともかく、パメラからの白判定が気になる。共有者トラップを恐れたのかもしれないけど、オットーに黒出しておいたらうまくオットー吊りに持ち込めたんじゃないかなぁ。オットーが村人なら吊りを1回損させることができるし。今日のパメラ吊りはほぼ確定だったから賭けに出てもよかったんじゃないかな。ただ白判定でオットーを黒く見せることも出来るから、この辺どこまで裏を読んでいいか分からないけどな。
農夫 ヤコブ 午後 8時 38分
トーマス:俺の中で人狼だったらいちばん怖い人物。今までの議論の中でトーマスの考え方にかなり近いものを感じていて、疑いきれないからだよ。逆に言えばそれ以外に特別に白く感じる根拠が無い。かといって黒くも見えない。無難というか発言がよく練られていない穴がない感じ。ディーターの言うように、人狼につけ込まれないように村人として意見をよく練るのは重要だから黒っぽさの決め手にはならないね・・・。
パン屋 オットー 午後 8時 38分
うん最後までよくやってくれたよ。
後は今日誰を吊るべきだと思う?
ディーターで同情票貰おうって考えているけど・・・
パン屋 オットー 午後 8時 40分
ただいま〜
もう疑いだしたらきりが無いね。
農夫 ヤコブ 午後 8時 40分
吊り候補に挙げられてからも一貫して穏やかで、感情的になったりしてなくてさらっと流すから疑いにくいのかなとも思う。疑いに抵抗するっていうか受け流している感じだな。しっかり練って発言する姿勢は村人のものだと思いたいけど、白っぽくてスケープゴートにされにくそうな人間が終盤まで残っているのもトーマスを疑いだした理由だな。でも人狼がグレー襲撃に踏み切るとは思えないし、疑う根拠としては薄い。
農夫 ヤコブ 午後 8時 42分
リーザもオットーも・・・特にリーザなんかはツッコミ所が多いから中盤以降順調に疑われて、人狼に都合のいいスケープゴートにされているような気がするんだよな。そう考えると対立の外にいる形のトーマスが不気味だな。ツッコミ所を挙げて黒っぽさを指摘するのはできるけど、やり取りを見てるとオットーとリーザは村人っぽく思えるんだよな。これは俺の勘というか心情での判断だから根拠は示せないけど。
パン屋 オットー 午後 8時 43分
ヤコブごめん。
その点については僕もパメラは真なのかな〜って思っているよ。
ゆえにパメラが真だった場合について考えているんだよ。
村娘 パメラ 午後 8時 45分
襲撃はまず、白確定を2人。
ディーターは「心理推察」っていってるから、投票対象はコロコロ変わる可能性有り。
アルビンは「押しに弱い」かもしれない?論理的に押されると弱そう。まとめ役として疲れはじめてっるのかもね。あと、発言数使い切り易いみたいだね。
ヤコブは、ふたりのまん中、なのかな?
パン屋 オットー 午後 8時 47分
まあアルビンは最後まで残せって事だね。
了解です。
村娘 パメラ 午後 8時 47分
わたし、こういう推察とか推理って当らないんだけどねーw

「敵になりそうだと思う相手」がイイと思うよ。
あと「敵になると怖い/論破できない相手」かな?
パン屋 オットー 午後 8時 49分
どちらにしろグレーの中だけだもんね。
狙うはディーターで♪
農夫 ヤコブ 午後 8時 50分
連投申し訳ない。・・・そう、オットーの言うように疑いだしたらキリが無い。
6-0:▼パメラ
6-1:さっきの発言参照
6-2:白【リーザ>オットー>>トーマス】黒
最後は今まで示してきた根拠より心情で判断してしまったな。はっきり言うと自信が無いし、正直なところ3人とも白っぽく見える。
村娘 パメラ 午後 8時 51分
ラストの最終日3人には、灰色3人が一番。
最悪、賭でフリーに投票って事もアルからね。

あと、もし狩人COしてきても動揺しちゃだめだよー。
村人の騙りも狼の騙りもあり得るから。慎重にねー。
パン屋 オットー 午後 8時 53分
ういっす!!
師匠、僕がんばって勝利をあなたにささげますよ
パン屋 オットー 午後 8時 53分
頼むからこれで終わってくれよ〜
村娘 パメラ 午後 8時 55分
【本決定了解】でーす。
わたしの仕事もしゅーりょー。
パン屋 オットー 午後 8時 55分
つうかいきなりCO!!
僕最初にフォローしてもらった時からパメラが好きでした。
エピで付き合ってください。
村娘 パメラ 午後 8時 56分
生きてね。
パン屋 オットー 午後 8時 56分
ごめんね。
白判定出してもらって少し真にちかずいたけど、ローラーって事であきらめてね。
パン屋 オットー 午後 8時 57分
生きるさ!!
村娘 パメラ 午後 8時 57分
や、まあ。
混乱してくれたらいいなーって。
無理かw
木こり トーマス 午後 8時 57分
戻ってきたぞ。【本決定了解】を言うのを忘れてたな…投票設定は確認してある。
農夫 ヤコブ 午後 8時 58分
あと明日以降残る全員へ。
★発言数を大事に
早々に使い果たすと一方的に疑念をふっかけられても反論できなくなる。次の日に反論しようとしても逃げ道をふさがれるかもしれない。いざって言うときのために最後の最後まで1発言ぐらい残すつもりでお願いしたいな。
もう1回確認しておくけど【吊りはパメラ】だから、セットを確認しておいて欲しい。@2
次の日へ