D102 日の差さぬ村 (3/2 午前 6時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
行商人 アルビン は 老人 モーリッツ に投票した。
村長 ヴァルター は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
木こり トーマス は 老人 モーリッツ に投票した。
老人 モーリッツ は 村長 ヴァルター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 老人 モーリッツ に投票した。

老人 モーリッツ は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス 午前 6時 2分
行商人 アルビン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、村長 ヴァルター、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、宿屋の女主人 レジーナ の 5 名。
村長 ヴァルター 午前 8時 27分
終わらなかったか・・・占い結果の報告だ。
トーマス、お前をヨアヒムンブラックに認定する。
【トーマスは人狼判定だったよ】
これが・・・最後であってくれ・・・
連行はアルビンか・・・アルビン、モーリッツ、すまないな・・・無事に帰ってくるんだぞ・・・
木こり トーマス 午前 9時 16分
らっぱ、赤、ニコラス、見てますか?
全グレーを出稼ぎにぶち込むことに成功しました!ここからは、さすがに苦しい戦いになるでしょう。逆に今日を越えれば勝ちが見えてくるはずです。正直勝算は低いと思いますが、やれるだけのことはやってみます。
木こり トーマス 午前 9時 26分
そして「お前かよ!」と思っているであろう墓下のみなさんごめんなさい。予想外の展開とはいえ、とにかく1日でも長く生き延びること、村を混乱に陥れることを目標にここまでやってきました。もう少しだけ頑張ってみたいです、はい、すみません。
木こり トーマス 午前 10時 42分
古文書漁ってきたんですが、なんと同じ状況の村が。リーザがレジーナに黒判定→トラップ発動。
気をつけよう 甘い言葉とピンクのふりふり
羊飼い カタリナ 午前 11時 12分
 おはようございます。昨日は途中でごめんなさい。そしてまだ終わらないのですか…。アルビンさん、安らかに。
 
 ■【お爺様は人間でした。】
 村長さんを信じると決めたので、トーマスさん吊りを希望します。これで本当に終わって欲しい。
木こり トーマス 午前 11時 48分
久しぶりに朝寝しちまった…まだ続いてるのかよ…アルビン、爺さん、元気で働いてくれ…
とりあえず村長、久しぶりに占い結果が出せたな。おめでとう。って喜んでる場合じゃない。
オレは村人だ。よって村長は人狼だ。
正直言って驚いてるぜ。しかしイヤな状況だな。まあ今日はオレ吊りになるんだろうが…なんとかして村長黒を証明できないか、考えてくるぜ。
木こり トーマス 午後 1時 31分
色々考えたんだが、どうしても村長人狼だとカタリナも人狼になっちまうんだよな…
ってことは今日俺を吊ると村が負けちまうことになる。正直、皆を説得できる自信がない…と凹んでてもしょうがないな。村の勝利のために俺も精一杯頑張るぜ(ねじりはちまき)
木こり トーマス 午後 1時 31分
村長が最後の人狼で、カタリナが真だとすると、人狼は村長、リーザ、神父。ニコラスが狂人だ。これだと占い師人狼2人騙りになっちまうし、占い先食いの理由やニコラス食いの理由が納得できない。
村長、カタリナ、モーリッツが人狼だとすると、色々なことが綺麗に説明できるんだよな。
木こり トーマス 午後 1時 33分
狂人リーザがトラップを恐れず黒判定。真占い師がいなければ、人狼役は好き勝手になすりつけられる。
ただ、白確定を増やすのは自分達の首を締めることになり、黒判定を出せば出した相手から疑われる。占い先を喰ってればグレーも保持できるし一石二鳥だ。
木こり トーマス 午後 1時 33分
村長が占いで黒判定を出すつもりがなかったのなら、カタリナが吊られた奴の中から黒判定を2回出せばいい。程よい所で真霊ニコラスに残り人狼数を伝えられたくないためのニコラス食い。
村長、カタリナ、パメラ人狼もありえるんだが…あの女の戦いを見るとな、もしこの組み合わせだったらオレは女性不信になるな(笑)
木こり トーマス 午後 1時 34分
昨日も言ったが、まさか3日目にトラップが決まると思わなかった。オレはこれで勝ったと思った。なんだかつまらなくなったな、と思ってしまったのは内緒だ。
なのに、なぜこんなに長いこと村は混乱して、多くの村人が出稼ぎに出たんだ?
オレには、村の連中の予想外の「何か」が起こってたとしか考えられない。
木こり トーマス 午後 1時 35分
何のことはない、人狼側でも「勝った」と思わせる事態が発生していたってわけだ。
「真占を狙って喰った」「喰った相手がたまたま真占だった」
どちらかはわからんが、「絶対に起こらない」と言い切れる保証はどこにもないと思う。
「確率が0でない事柄は、全て起こり得る」んだ。
木こり トーマス 午後 1時 42分
オレが人狼の生き残りなら、狂人喰いといい村長を喰わないことといい、行動が明らかにおかしいはずだ。だからオレは昨日爺さんを疑いきれなかったんだ。
村長人狼の場合と比較すれば、行動に矛盾がないのはこっちのはずだ。
すべてはレジーナ、ヤコブ、お前さんたちの判断次第だ。村長を信じるかオレを信じるか、実質今日が最終日だ。よく考えてくれ。連投すまん、出かける。夕方には戻る。発言数残したから質問には答えるぜ。
農夫 ヤコブ 午後 3時 44分
こんにちわだべ。やっぱり終わらなかったべな…orz モー爺さん…お元気でだべ。アルビン、議題提出お疲れ様…って、アアアルビーン!!!

村が続いているということは狼は多くても2匹以下ということだべな。そしてトーマスに黒判定だべな…。ちょっと考えをまとめてくるだよ…。
農夫 ヤコブ 午後 4時 5分
まず可能性としては、下の4通りに絞られるだな。
1.村真、羊真⇒残り狼:木
2.村真、羊狼⇒残り狼:木、羊
3.村狼、羊真⇒残り狼:村
4.村狼、羊狼⇒残り狼:村、羊
農夫 ヤコブ 午後 4時 10分
オラもトーマスの言うように場合3はないんじゃないかと思うべ…。場合3だと狼が占い師を2人騙っていることになるだ。これで真占い師ピンポイント襲撃なんて都合良過ぎだべ。ただ逆に言うと場合4の両方狼という可能性は場合3の可能性よりも高いってことなんだべな…。
農夫 ヤコブ 午後 4時 18分
場合3(狼の占い師2人騙り)がないと仮定すると、カタリナが真なら村長さんは真だな。オラは昨日の朝まではカタリナ真をほぼ確信していたべ…。だけど昨日カタリナは場合3の可能性を持ち出して村長吊りを推したべ。でも最終予想はいつの間にか村長さん真占い師になっていたべ。このカタリナの予想の変え方はなんとなく村長&カタリナ両方狼で、昨日の遣り合いがブラフだという印象をもったべ。
羊飼い カタリナ 午後 4時 20分
 トーマスさん>昨日21:10の質問に答えますね。2つのパターンに分けて考えました。村長さん人狼でのニコラスさん襲撃:昨日も言いましたが、狩人狙いでないのは一目瞭然です。このことから占い師村長さんを狙わない事が自然と考えられます。裏を掻いてる可能性もありますが、狂人を捨ててまで裏を掻くのはハイリスクだと思います。
羊飼い カタリナ 午後 4時 20分
 次に灰色が人狼でのニコラスさん襲撃:昨日私が考えた村長さん人狼疑惑が浮上します。狩人狙いでない→村長さんを襲撃する必要がない(できない)→村長さん人狼説を浮上させることができます。これを裏でなく表読みです。狂人を切り捨ててもメリットはあると思うのです。デメリットも然程大きくないでしょう。残った霊能者の私を吊る触媒となる可能性が高いわけですからね。
羊飼い カタリナ 午後 4時 20分
リーザちゃんがトラップを踏み、ほぼ真占い師の村長さんがいることで人狼に勝ち目はない。最後は村長さん人狼説を浮上させるしか、勝つ道はないと思うのです。今まで占い先が2連続(オットーさん・ヨアヒムさん)狙われました。確定白になる狩人狙いだったと思います。では、何故ここで狩人の可能性が確実にないニコラスさんを狙ったか。村長さん人狼なら、アルビンさんを襲撃するのではないでしょうか。
羊飼い カタリナ 午後 4時 20分
 以上の理由から、村長さん人狼の場合と灰色が人狼の場合では狂人切捨てデメリットが大きく変わってくると思います。
 今日のアルビンさん襲撃は最後の狩人候補、そして共有者2人は意見が分かれてる(私を人狼とみるレジーナさん、霊能者とみるヤコブさん)、村長さんへの疑惑も共有者2人とも持っている、こんなところですかね。
羊飼い カタリナ 午後 4時 21分
 レジーナさん>私を信用できないのは私にも非がありますので謝る必要はないです。「初日独断CO」は希望していた人もいた、共有者もでない、このことからCOしました。「発言数消費」はまとめ役になれなかった為、セーブしませんでした。「4日目の狩人CO促進」これは吊り先の場合のみです。狩人を吊らず村長さんに占いを続けてもらう事が大事だと考えていました。
羊飼い カタリナ 午後 4時 21分
「それなのに5・6日目は狩人COに触れない」については、今度こそ襲撃されると思っていた村長さんがあまりに残ったため、村長さん人狼についても考え始めたからです。つまり村長さんが襲撃されることで真占い師だと証明する方法もあるのかなと思いました。それまでは村長さん=真占い師だと考えていたため、何としても残って欲しかったですが。
農夫 ヤコブ 午後 4時 22分
カタリナには昨日、どのポイントで村長さん狼説から村長さん真占い師説に予想を変えたのかを質問したいべ。

あと、もはやあって無いような議題を出しておくべ。
▼出稼ぎ●占い
■狼は一体誰なんだべよぉぉぉぉぉぉ?
羊飼い カタリナ 午後 4時 24分
 今日続くのであれば、村長さんは確実にトーマスさんに黒判定を出すことになります。トーマスさん白なら私吊りになりますよね。でも明日続く、明日村長さん・トーマスさん(村長さんから白出し)・確定白となれば罪です。これは人狼トーマスさんからも分かっていたのではないですか?だから、昨日の最後「カタリナを吊らないと終わらない気がする」と言ったのではないですか?
羊飼い カタリナ 午後 4時 26分
 私を吊らないと終わらないと思っていて、今日の更新後「まだ続いてるのかよ」って矛盾してません?貴方の考えなら続いててむしろ「やっぱり」ではないのですか?少々演技に思えました。
 今日は夜もいられます。コアタイムで議論に参加できるように発言温存しますね。
農夫 ヤコブ 午後 4時 31分
またカタリナとかぶったべ。…カタリナ、昨日はお疲れ様だったべ。トーマスへの質問も考えてくるだよ。…でも実はちょっと今日は遅くなってしまうかもしれないんだべ。仮決定の時刻までに帰れるかどうかわからないべ。レジーナさんに今日のまとめはお願いしたいだべが…。

今日も食事が無いだな…。コンビニで弁当を買ってきたから置いておくだよ。……リーザちゃんの給食やオットーのパンが食べたいだよ…グスン。
羊飼い カタリナ 午後 4時 35分
 ヤコブさん>昨日の15:44あたりですね。初めはニコラスさん襲撃を裏読みしていました。しかし裏を読ませるように狂人を捨てるのかという疑問がありました。それを19:48で村長さん人狼ならあまりにもハイリスクすぎる、逆に灰色の中の人狼ならリスクは低いことに気づきました。村長さん15:56の反応がとても素直で村人らしかったです。
羊飼い カタリナ 午後 4時 36分
 私はそれまで村長さん人狼で私と最終対決をする為に私吊りを希望しないのかと思いました。でもそれなら私が言った「不安定要素の排除」にしかならないとは言わないと思います。私吊りに持っていけるよう、疑いの種を蒔いてもいいと思ったのです。狂人を切り捨てるほどの人があまりにも段取りが悪い、これも疑問でした。このことから村長さん=真占い師では?と考え直したのです。
木こり トーマス 午後 5時 13分
戻ってきたぜ。カタリナ、村長人狼なら、自分を守ってくれる狩人を喰う必要はどこにある?ニコラスは5日目の時点では村長を信じてたんだ。しかし、6日目の時点で人狼が一匹も吊れていない事実にニコラスが気付いたらどうなる?共有者と自分以外の4人中3人が人狼だと真霊の立場から発言されるのは、お前さん達からすると非常にまずいはずだ。だからニコラスをあれ以上放置するわけにはいかなかったんだとオレは思う。
木こり トーマス 午後 5時 23分
カタリナ吊りの件、女将の意見に共感したのと、昼間言った通り爺さんが最後の人狼とは思いづらかったからだ。オレは「終わらない」と断言した覚えはないぜ。わかるわけないだろ、そんなもん。終わればいいんだがと思ってたが続いちまったなと思ったからそのまま書いただけだ。ずっと気になってるんだが、カタリナは何故決め付け発言が多いんだろうな。オレからするとそこまで強気に出れるのが不思議なんだが。夜まで発言数温存する
羊飼い カタリナ 午後 5時 33分
 トーマスさん>確かに「終わらない」と断言はしてませんね。では何故私を吊らないと終わらないと思ったんですか?そして「まだ続いてるのかよ」と言うまでの心境の変化の理由を教えてください。
 私は確かに決め付けが多いですね。ごめんなさい。強気なのは残る人狼が1人だと分かってるからです。今日の吊りを失敗してもまだ大丈夫、ご希望であるなら私を吊ってもらって構いませんよ?
羊飼い カタリナ 午後 5時 43分
 あ、よく読んだら前の発言が答えになりますね。さっきの質問は答えてもらわなくていいですよ。ごめんなさい。ただ何で私を吊らないと終わらない気がすると言って、続いてる事に驚くのかは不思議です。私が人狼の可能性をどこまで考えていたんですか?(昨日の時点で)
 17:13、村長さん人狼なら、自分を襲えるはずがありません。でもあまりに自分が襲われないと疑われる。
羊飼い カタリナ 午後 5時 43分
だから狩人を恐れてるように見せかけて狩人候補を狙ったんじゃないですか?そもそも村長さんを真占い師だと信じてる私にこの質問をする意図が分かりませんが。
 ニコラスさんは私は怖くありませんよ?村からみて狂人の可能性もある(私視点では確定)ニコラスさんは最終日前で吊られると思ってましたし…。私が先に吊られてたとは思いますがね。
羊飼い カタリナ 午後 5時 52分
 私はニコラスさんの処遇を一貫として「最終日前までは放置」と言ってきました。それまでどんな偽判定されても怖くないですから。
 村長さん人狼なら狩人候補を襲うのは納得できます(17:43)。しかしニコラスさん襲撃はまず考えにくいです。村長さん=人狼と言ってるようなものですから。私もひっかかってしまいましたが。つまり村長さん=人狼に思わせたい為に灰色の人狼がしたものだと考えてます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 54分
やれやれ、ついにアルビンが連れて行かれちまったのかい。困ったねえ。
ヴァルターを信頼している私は、トーマスを出稼ぎにやりたいところだが、安全策ならカタリナだねえ。迷うところだよ。
これでディーターが占い師だったら恨むからねえ、ディーターや。……まさかペーターが占い師なんてことは……な、ないない。多分。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 4分
カタリナとヴァルターには取り合えず、自分視点で誰が人狼で誰が狂人に見えるのかを言って欲しいね。そしてその人たちの過去の発言から、その繋がり(あるいは繋がっていない演技をしていること)を客観的に説明して欲しい。
「占い結果からトーマス黒しかわからない」とか「霊能結果からリーザ・ジムゾン黒しかわからない」とかはやめておくれよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 9分
確定情報じゃなくて、自分で議事録を読み返して見つけたこと、感じたことを教えて欲しいんだ。特にカタリナ。確かどこかで「日数が経ったのに意見が濃縮されていない」とジムゾンに言っていた気がするが、あんただって似たようなもんさ。人の小さな失言を叩くだけじゃなく、全体を見渡した意見をおくれ。リーザ・ジムゾンとトーマス(あるいはヴァルター)との関連を正しく把握できるのはあんただけなんだからね。しっかり頼むよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 17分
現状トーマスが一番の説得上手だよ。このままじゃあトーマスのことを信じるからね?

さてと、それじゃあ次に顔を出せるのはまた22時ごろかね。ヤコブが遅くなりそうだから、できるだけ急いで戻ってくるよ。
ああ、久しぶりに夕食でも作ろうか。牛肉ともやしの炊き込みご飯。もやしどっさり野菜炒め。もやしのマリネ。……もやしメインの料理って思いつかないねえ……。
それじゃあ後で。
木こり トーマス 午後 7時 40分
明日は村の祭りの日。村おこしイベントとして「豆乳一気飲み大会」を開催すべく豆乳製作にいそしむヨアヒムン。
そこに羊娘カタリ菜が訪れる。「羊乳の方が栄養たっぷりよ。飲み比べ大会を要求します。負けたらあなた達の大豆はうちの子たちの餌になるの」
木こり トーマス 午後 7時 40分
「面白い、じゃあ勝った方と優先契約を結ぶよ。うちの喋るパンとセット販売してあげる」
パン屋オットおの提案でヒートアップするヨアヒムン。今こそミックス豆乳アタックだ!果たして勝機はあるのか?この際ブルーは抜いた方が勝ち目が高くないか?
次回、豆乳戦隊ヨアヒムン第十一話「ミルクで完敗?!」
木こり トーマス 午後 7時 43分
パンプキン団に対抗するためには、もっと効率よく大豆を収穫しなければ。ヨアヒムンは思い切ってプロの農夫ヤコ武に協力を要請することにした。ところがヤコ武の様子がおかしい。
木こり トーマス 午後 7時 45分
「時代はイソフラボンよりポリフェノールだべ!ブドウをあがめよ!」
ヤコ武は邪教カベルネソビニョンに洗脳されていたのだ!このままでは洗脳された村人の手で村中がブドウ園になってしまう。ヨアヒムンはカベルネ教司祭ジム尊を倒すべく教会へと向かう。
次回、豆乳戦隊ヨアヒムン第十ニ話「ブドウ畑でとっつかまえて」
木こり トーマス 午後 7時 46分
パンプキン団がとうとう最終兵器を投入してきた。豆乳加工施設に横付けされるバキュー●カー。いや、それはまずいだろう。
「安心しろ!中身はニガリだ!お前らの豆乳は全部豆腐になるのだ!」
パンプキン団の将軍ディーターンの仕業だった。
「させてたまるか!」ヨアヒムンパワーが炸裂する。
木こり トーマス 午後 7時 46分
「オレを倒しても終わらないぜ…総統様、申し訳ありません…オレの命捧げます…カボチャに栄光あらんことを…ぐふっ」
ディーターンの亡骸を飲み込むように闇が広がっていく。悪の帝王パンプキングがその姿を現したのだ!
今こそ豆乳の力を見せつけろ!戦えヨアヒムン!負けるなヨアヒムン!
次回、豆乳戦隊ヨアヒムン第十三話「決戦!さよならヨアヒムン」
羊飼い カタリナ 午後 9時 26分
 すいません。考えが180度変わりました。▼吊り希望は村長さん
 2日目神父→村長占い希望、3・4日目神父→トマ占い希望、4日目トマ→神父占い希望、神父は確実に仲間売りをしています。神父・トマはお互いを疑い合ってました。2日目村長占いは神父だけが希望していました。仲間売りでも村長占いになる可能性は低いと思います。
 真占がいる状況での神父・トマの白黒予想がお互いを一番黒くしてるんですよね。
羊飼い カタリナ 午後 9時 26分
仲間売りならどちらか1人で十分なのでは?それからトマはディタが真占だとは思いにくく、村長を信じてると言ってました。トマ人狼なら村長さんを陥れたいのでは?
 私が村長=真占だと信じてきたのはニコ襲撃が納得いかなかった。メタ情報に頼らないといけなくなるまで今も確信はもてませんが、実はニコ襲撃はミスだったのでは?
羊飼い カタリナ 午後 9時 26分
村長はこの日、唯一寝坊しています。これしか理由が思い当たりません。村長=真占い師なら本当にごめんなさい。
 リーザちゃんは霊能判定以外では人狼だと証明できるものがありません。無理やりこじつけようともないものはないです。神父=人狼に関しては今までの議事録に書いてありますので割愛させて貰いますね。
 トーマスは昨日、村長には占いがあるから私を吊りたいと言ってました。
羊飼い カタリナ 午後 9時 27分
 トーマス人狼なら村長さん吊りを希望するのかなとも思えます。またトーマス人狼なら、私が人狼2人占い師騙りを昨日主張した時、少なからず便乗するような気もします。
 正直、どっちが人狼でもお見事です。一度村長さんを信じると決めましたが、レジーナさんに繋がりを考えてと言われ、どの程度まで仲間売りをするか考えた結果が村長さん=人狼です。説得力なくてごめんなさい。
村長 ヴァルター 午後 9時 34分
遅くなってすまない・・・これから議事録を読んでくるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 16分
あっはっは、ここで神父仲間売り説とニコラス襲撃ミス説かい。カタリナ、あんた面白い子だねえ。
私はニコラス襲撃はとても適切だったと思うから、セットミス説は無茶だと思うがねえ。だがカタリナがそんな説を出すほどニコラス襲撃にこだわっているということはわかった。
うーん、しかしトーマスの言う「ニコラスによって人狼残り3匹と指摘されるのが都合悪かった」という話のほうが、ずっとありそうだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 25分
私はカタリナとトーマスが人狼仲間だと思っているんだが、うーん、ここでカタリナが無茶なヴァルター出稼ぎを言い出す意図は何だろう。勝ちを急いでいるのか、それとも明日のトーマスとの一騎打ちに備えた仲間売りかね。
それとも本当にカタリナは霊能者で、真実が見えていないゆえに揺れているのかねえ? でもカタリナが霊能者ならリーザは人狼だろう? やっぱりリーザ・ヴァルター共に人狼は無茶だと思うがねえ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 29分
 私がトーマスさんか村長さんかで揺れるのは、ニコラスさん襲撃の理由なんです。意図がある襲撃なら、トーマスさんが人狼、意図がないなら村長さんが人狼だと思います。こればっかりは人狼でないと正解が分かりません。
 リーザ・神父人狼と私は分かりますが、確定白の2人にもリーザ・神父人狼と仮定して、どちらが人狼だと思うか考えて貰いたいです。私はもう頭から煙が出て、噴火直前です。残0
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 34分
カタリナがヴァルター出稼ぎを言い出したから、私はヴァルター真を確信する。だがカタリナが人狼ならヴァルターも人狼の可能性が高いから……これはつまり仲間売りに見せかけた仲間庇いかね。
カタリナ真霊能者の視点を持っているヤコブに意見を聞きたいところだねえ。私ではカタリナの意見に素直に耳を傾けることが出来ていないだろうからね。それじゃあカタリナに申し訳ないよ。
……ってカタリナ、また残発言0かいorz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 52分
あー、それにしてもつくづく、ニコラスじゃなくてカタリナを占ってもらえばよかったと、自分の軽率な発言が悔やまれるよ。

ふむ……ヤコブが来ないねえ。ヴァルターは議事録読んでいて、トーマスはいるのかいないのか。そろそろ仮決定を出したほうがいいのかい? もう決定は一回でいいかねえ。
村長 ヴァルター 午後 10時 57分
まだ途中だが、俺の考えを言っていくよ。
俺の視点からは一番可能性のある狼の取り合わせはカタリナ、トーマス、モーリッツ。これは昨日から変わったいない。狂人は当然、リーザだ。
俺が真占い師なら昨日の時点で誰を出稼ぎに出して、誰を占っても俺に疑いを向けられるからな。最終的に俺を出稼ぎに出すという形にもって行きやすいからな。
案の定、俺が偽占い師ではないかという意見がさらに強くなったしな。
村長 ヴァルター 午後 10時 58分
さて、この3人の関係だが・・・まず2日目、トーマスの出稼ぎ候補にモーリッツ。これは仲間売り。
寡黙を出稼ぎにする流れで仲間を売りに出す、しかし大勢はペーターを寡黙出稼ぎでほぼ決まりつつあった。
ここで売ったところでおそらく出稼ぎには出されない、その確信の下売りに出したというわけだ。
出されたところで、トーマス−モーリッツの繋がりを薄くできる。
村長 ヴァルター 午後 10時 59分
このメリットは大きい。続いてカタリナ。初日に霊能者騙りは狂人の印象を強く前面に押し出す。人狼がいきなり霊能者を騙る可能性は低いという印象を同時に植え付けられる。このあたりの考察は4日目にニコラスがしているとおりだと思ってくれていい。
2日目人狼は最初に意見を出しにくい、と自分で言う。始めに意見を出した人は人狼の可能性が低いという印象を植え付けた。
村長 ヴァルター 午後 11時 0分
翌3日目から、カタリナは積極的に議論をリードし始める。4日目リーザへの黒判定だが・・・これは自分で植えつけた印象が仇となったというところかな。【騙り霊能者は狂人】この印象を初日に広めてしまったからな。
このことについてもニコラスが4日目に言っている。このときカタリナは礼は言いつつもニコラスには聞いていないと一蹴していたけどな。
このあたりから、カタリナとトーマスが若干敵対を始めているように思う。
村長 ヴァルター 午後 11時 1分
さらに出稼ぎ方針が決まっていない段階でトーマスが再びカタリナを売る。
これでカタリナを出稼ぎに出せばカタリナ−トーマスの繋がりを薄くできる。
そして何度も念を押すように言われ続けているのが【人狼は俺を連行しない限り勝てない】とんでもない、連行せずとも信用度を落とし続けていけば勝てる可能性だってある。現状がそうだ、おそらく今日はトーマスを出稼ぎに出しても終わらない。カタリナと俺とでもう一日信用勝負を
村長 ヴァルター 午後 11時 3分
信用勝負をしなければならないだろう。
俺は昨日から信用勝負の連戦、最終的に同じようなことしかいえなくなっていき、どうしても信用度が落ちる。
さらにここ何日か続いているカタリナの自分出稼ぎ提案だが・・・カタリナ対俺の信用勝負より、グレー対俺の信用勝負の方が勝ち目があると判断したからだろう。
村長 ヴァルター 午後 11時 4分
カタリナが出稼ぎに出る、俺がグレーに人狼判定、残った方のグレーはとりあえず俺を信じてみるとか言って人狼判定の出たグレーを出稼ぎに出す。
ところが最終日が来る、ここでさらに俺の信用度が落ちるな。残ったグレーはカタリナ真で人狼は俺なのでは、という。ニコラスを連行した理由の予想が一つ増えたよ・・・
カタリナが出稼ぎに出たとき判定を言わさないためだ。ニコラスが残っていれば、カタリナには人狼判定が出るからな
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
狼側としてはなんとしてもカタリナ真のまま出稼ぎに出したかった。それも含めた連行だったんだろう。
そして5日目、モーリッツがカタリナ真を援護。トーマスはこの日も仲間売りをする。完全に狼側の方針としてはトーマスを最後の狼として残す。これが決まっていたんだろう。すまない、まだここまでだ。続きを読んで考えてくるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 21分
うーん……ヴァルターの意見はしごくもっともすぎるねえ。トーマスとヴァルター、どちらかは人狼なんだよねえ。両方とも信じたいんだけどねえ……。
仮決定▼カタリナ
……で今日はいいはずだけど、これって明日が大変だ。おおい、ヤコブ? まだ戻らないのかい?
木こり トーマス 午後 11時 32分
レジーナ、オレはいるぜ。ヤコブがオレに質問があるって言うから温存中だ。
村長、仮にオレがライン消しで▼モーリッツにしたとして、その後パメラがペーターCOの場合の第二候補の話を持ち出した。真っ先に反応したのはオレだ。その話を進めれば必然的に次候補のモーリッツを吊るかどうかの流れになったと思うんだが、なぜそんなリスクを冒さなくちゃならないんだ?現にあの提案をスルーした奴も多かったのに。
木こり トーマス 午後 11時 36分
もう一つだ。ニコラスは口が酸っぱくなるほどカタリナを人狼だと言い続けた。当然だ、リーザ狂人と断定しているわけだし。
いいか、生きてる時から徹頭徹尾カタリナ人狼を主張し続けてるんだぞ。黒判定が出たら困るから喰った、というのはニコラス喰いの理由にはならないんじゃないのか?
黒が出るのは判りきってるのだから。
仮決定は了解した。ヤコブが遅いな…
農夫 ヤコブ 午後 11時 48分
鳩から失礼するべ。ブドウの剪定が長引いてしまいちょっと本決定までに帰れそうにないべ…すまねえべ。今日の決定はレジーナさんに一任するべ…。よろしくお願いするだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 54分
おやおやおや、ヤコブは戻って来れないのかい。わかったよ、今夜は私が任せてもらうことにするね。ブドウの剪定、おつかれさまだね。

……しかしまいったね。今日はヤコブが連行されそうだと思っているってのに。ヤコブの意見を聞けないまま明日決断を迫られるのは辛いねえ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 6分
うーん……トーマスが人狼だとしたらずいぶんと上手いもんだねえ。リーザ・ジムゾン陣営だとしてもカタリナ・モーリッツ陣営だとしても、仲間売りばっかりじゃないかい? こりゃトーマスの発言から判断するのは難しそうだ。
ヤコブが戻って来れないようなので、ヴァルターの意見を参考にしたい。今日は、カタリナでいいかい? 黒とはっきり占っているトーマスがいいかい?
木こり トーマス 午前 0時 18分
…レジーナ。お前さんがヴァルターを信用するのは構わん。しかし、ヤコブと村長じゃ公の立場が違う。万が一でも百万が一でも狼かもしれない奴の意見だけを参考にするのは片手落ちじゃないのか?だからオレは共有者二人に託す、と言ったんだ。お前さんの判断でオレ吊りになるならしょうがない。が、村長に参考意見を求められるのは、オレ的にはちょっぴり納得がいかないぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 20分
ただ、まあ、トーマスが人狼だとしたら仲間売りばかりだが、その仲間売りも相手がカタリナの場合には納得がいく。ヴァルターも指摘しているように、カタリナ真として出稼ぎにやることが、最後の信頼勝負に有利だと判断したんじゃないかね。
……トーマス個人としてみれば白でもいいんだが……ヴァルター人狼を信じるのはやっぱり難しいね……。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 21分
じゃあトーマスにも聞くよ。今日はカタリナ出稼ぎでいいかい? それともトーマス視点でははっきり偽者だとわかっているヴァルターを出稼ぎにやったほうがいいかい?
村長 ヴァルター 午前 0時 29分
6日目、ここまで3人とも残ったんだ。もうそれぞれがどう行動しても最終日までは最悪続けることができる。後はどうやって俺の信用を落としていくか、これだけだ。
結局結論を先延ばしにしたトーマス。俺を疑い続けたモーリッツ。俺を疑いつつも結局は信用したカタリナ。反応は三者三様だ。
しかしカタリナが急に俺を信用したことで、昨日の押し問答が演技じゃないかという印象を与えることができた。
村長 ヴァルター 午前 0時 32分
結果論でしかないが、これでカタリナ−俺のラインが浮上、改めて俺が疑わしくなるというわけだ。
正直、昨日信用してくれた段階ではカタリナ真を本気で期待したんだけどな・・・
レジーナ仮決定了解だ。トーマスを出稼ぎに出したい、というのが本音だ。俺から確実に分かる、唯一の人狼だからな。
村長 ヴァルター 午前 0時 34分
しかしレジーナがカタリナにするというならならもう強く反発はしない。したところでおそらく明日はもう一度信用勝負をしなければならないからな。
相手がカタリナになるか、トーマスになるかの違いだけだ。もう一日、俺が頑張ればいいだけの話だ。
木こり トーマス 午前 0時 35分
正直言って、オレ的にはどちらでも一緒だ。朝発言した通り、オレはカタリナと村長どっちも人狼だと思っている。どうしてもどちらかをえらべと迫られるのなら、単独人狼の可能性がかけらでもあるヴァルターだが、オレを吊れば村は負けるが吊らなければ明日に続くと考えている以上、繰り返すがオレでなければどっちからでも構わない。
村長 ヴァルター 午前 0時 37分
>トーマス
その反応も含めて、ライン切りのひとつだと考えている。
モーリッツは寡黙ステルスの予定だったんだろう。
寡黙ならいずれ出稼ぎに出されかねない。リーザと俺の判定が割れなかったらどちらにしろ3日目に出稼ぎに出されていた可能性が高い。
それなら思い切ってラインを切りにいくのもありじゃないかな、と思っただけだ。
村長 ヴァルター 午前 0時 39分
>カタリナへの黒判定
うん、分かりきっている。しかし前日の俺の提案から、ニコラスを残せばカタリナ真の可能性がほぼ潰される。
ニコラスが健在なら最終日になるまでグレーローラーが続いていただろうな、きっと。というより、俺はそのつもりで霊能者(カタリナ)占いを提案したんだ。
村長 ヴァルター 午前 0時 39分
狼は俺を連行できないし(すれば俺が真だと分かってしまう)霊能者を占った結果、最終日グレーローラーで続いていればカタリナ偽という見方がかなり強くなる(最終日のメンバーがカタリナ、ニコラス、俺になれば言うまでもない。ニコラスを連行したところで俺が狼なら勝てるはずのところを何故それを放棄したかというところになる)
まぁ、後者は以前文献で読んだことのあるパターンだから、まったくないとは言い切れないがな。
木こり トーマス 午前 0時 43分
ところでレジーナ、なぜそこまで村長偽とは思えないんだ。真っぽく見えるは回答にならないぜ。人狼占い師は完璧に真占い師を演じられるからな。村長人狼を完全否定できる何かをお前さんは見つけ出したと言うことなのか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
>トーマス
ヴァルター真だと信じる理由。まあ何度も言うが、ディーターが占い師だとはどうしても思えないこと。これはトーマスが言っていた「占い師を狙ったわけじゃなく、たまたま占い師にヒットしただけじゃないか」というのに納得したんだが。
もう一つの理由は、随所随所の反応が素にしか見えないということ。リーザが対抗COしたときの無反応、私がCOしたときの反応、パメラ追従気味?と疑うときの反応などなど。
農夫 ヤコブ 午前 0時 55分
村の未来がかかっている大事な時に遅くなってしまい本当にすまないべ。今日の出稼ぎはカタリナだべな?

レジーナさん、オラが連行さてしまった時のためにオラの意見は今からまとめておくだ、まだオラの発言数は結構あるだべな。トーマス、質問を考えておくと言って発言数を温存させてしまいすまなかったべ、トーマス&村長さんへの質問も今から考えるだよ…。時間がかかりそうだべ、回答は明日で結構だよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 57分
そして最後の理由は、今、トーマス出稼ぎを主張しなかったこと。
ただ、これは私のなんとなくの勘でしかない。人によってはトーマス出稼ぎだという場面だろうからね。
ただ、ヴァルターが人狼なら、間違いなくトーマス出稼ぎを言っただろうと思うんだ。それを言わなかったから、私の中でより真占い師らしさが増したんだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 2分
ああ、ヤコブおかえり。お疲れ様、熱いお茶で淹れてこようか。いやヤコブは自分のところのお酒がいいんだっけね。

やれやれ、おばちゃん疲れちゃったよ。今までアルビンに頼りきりだった付けが今日一日で回ってきた気がするねえ。
木こり トーマス 午前 1時 8分
レジーナ、リーザのCOだが、それこそがオレが村長を疑う理由の1つだ。真占い師が対抗が出ているのにまったくスルーしてRPを始める。そんな話があるのか?リーザはレジーナ人狼と明言しているから、村長人狼ならリーザ狂人なのは丸わかりだ。それならさらに真が出るまで攻撃を控えたっておかしくないと思うのだが…あと最後の理由だが、ヴァルターが賢い人狼なら間違いなくオレ出稼ぎなんて言わないだろうなと言っておくよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 10分
レジーナさん、夕食いただくだよ!(もぐもぐ) …これ以上お酒を飲んじゃうと沈没しそうなのでお茶をいただくべ。お茶を飲みながら議事録を読み直してみるだよ。みんなも今日は1日お疲れ様だったべ。村が無事救われるといいだな…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 16分
トーマス。
まあヴァルターの真偽については、人それぞれ判断材料が違うだろうとは思うよ。アルビンと私で、カタリナやジムゾンへの意見が違ったように、ヴァルターへの意見が食い違うのも当然だ。この村ではむしろ私の意見のほうが少数派になる傾向があるしねえ。
だからこそ、ヤコブの意見が欲しかったんだよ。自分ひとりの意見でいいなら、もうとっくに決め打ちして結論出して寝ちゃってるさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 29分
例えば私がヴァルターを疑うのは、私吊りを希望していた点。村人視点ではパンダ判定の人間を吊るのは当然だが、真占い師なら、白判定を出したものを吊るのは抵抗あるんじゃないかね。たが、まあ、私自身だって共有者でなければ村のために素直に吊られただろうから、これは疑う理由にはならないかね。
農夫 ヤコブ 午前 1時 30分
ああ、もしかしてまだ本決定じゃなかったべか?時間も遅くなってしまっただしオラも今日の出稼ぎはカタリナでいいと思うべ。これが一番確実だべな。結局カタリナの真偽を判別する手段はもうないだしな。ちょっと今もう1回議事録を初日から見直しているだ、オラの意見が書けるのは遅くなりそうだべ…。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 35分
ふーむ、明日は私が連行されている可能性もあるのかい? あんまり現実味はないけどねえ。とりあえず遺言でもと思ったが、うーん、私の言いたいことはもう言っちまったねえ。
ああ、遺言ではなく、互いに生きているうちに言っておきたいことならあったよ。
カタリナ。最後まで信じてやれなくてすまないね。本当に申し訳ない。あんたみたいないい子なら、どこに出稼ぎに行っても大丈夫。うまくやっていけるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 39分
それじゃあ、ヤコブのほうは時間がかかりそうだから、▼カタリナで同意も得られたことだし、おばちゃん先に寝ることにするね。
ヤコブ、火の始末と戸締りは頼んだよ。あんまり遅くまで起きてちゃ身体に悪いから、ほどほどにね。
熱いお茶淹れなおしておいたよ。それじゃあお休み、よい夢をね。
木こり トーマス 午前 1時 56分
本決定了解したぜ。もう少しだけ起きているかな。カタリナ、見てるか?もっとゆっくり話せればよかったんだがな。
(きゅきゅいきゅ)
かぼちゃスープうまかったとさ。みんなによろしくな。元気で頑張れよ。
木こり トーマス 午前 2時 31分
さすがに眠くなってきた。ヤコブ、あんまり無理するなよ、あと、オレは明日午前中から出かける。戻りは夜になるので、回答の返事はかなり遅れると思う、すまないな。確認はマメにするつもりだ。
村長 ヴァルター 午前 3時 7分
レジーナ、本決定了解。お疲れ様。
そしてカタリナ・・・すまないな・・・出稼ぎでも頑張ってくれよ。
俺からは・・・どっさりミーミー改良版ver.5をあげるよ・・・元気でな、カタリナ・・・
ヤコブ、待ってみたけどやっぱり無理そうか・・・俺も眠いから寝るな・・・
カタリナ、トーマス、ヤコブ、レジーナ・・・おやすみ・・・また・・・明日な・・・
農夫 ヤコブ 午前 5時 50分
うわあああ時間がないべーーーー。とりあえずオラはやっぱりカタリナ&村長さん真という最も都合のいい状況なんじゃないかと思うべ…。
農夫 ヤコブ 午前 5時 52分
その主な理由は…
1.狼の初日霊能者COはリスクが高い。(狂人まで出てくる可能性もある)
2.リーザちゃん狂人で"間違った判定"を言うなら様子を見ると思う。(少なくとも更新後すぐに判定を言わないと思う。)
3.狼の2人騙りは考えにくい。よってカタリナ真なら村長さんは真だと思う。
農夫 ヤコブ 午前 5時 54分
カタリナはやっぱり断定的な発言が多くて怪しいだが、なんとなく元からそういう性格の人なんじゃないかとオラは感じてしまうべ…。よってリーザ、ジムゾン、トーマスが狼なんだと思っているべ。ただ一つ気になるのは神父様とトーマスが4日目にお互い相手が最も黒いと判断していることだべな。
農夫 ヤコブ 午前 5時 56分
トーマスへの質問だべ。
1.カタリナは初日・2日目と一貫してニコラスを狂人と予想していたべ。もしカタリナ&村長さんが狼なら、ここで村長さんが敢えて占い師COはしないような気がするべ。なぜなら狂人がいるはずだべ。どう思うべか?
農夫 ヤコブ 午前 5時 57分
2.トーマスは4日目に神父様がもっとも黒いと言いつつカタリナ吊りを希望していたべ。霊能者吊りを早める理由がオラにはわからなかったべ。(あの時点ではトーマスも村長さん真と言っていたから最善の選択はグレー吊りだと思うだ。)霊能者ローラーをあそこで薦めた理由が聞きたいべ。
農夫 ヤコブ 午前 5時 57分
村長さんへの質問だべ。
1.村長さんは2日目の夜は結局ずっと起きていたみたいだべな。リーザちゃんみたいに遺言COは考えなかっただか?オラが村長さんで真占い師で更新まで起きていたら襲撃を恐れて遺言COをするかな?と思ったべ。
2.4日目01:32の発言が気になったべ…。3行目の真意は何だったんだべか?
農夫 ヤコブ 午前 5時 58分
すまねえべ…。結局あんまり意見がまとまらなかったべ…orz レジーナさん、オラが襲撃されたらあとはよろしく頼むべ…。
農夫 ヤコブ 午前 5時 58分
狼の可能性:
リーザ、ジムゾン、トーマス(真:カタリナ、村長)
(リーザ、村長、ジムゾン(真:カタリナ、ディーター))
カタリナ、トーマス、パメラorモーリッツ(真:ニコラス、村長)
カタリナ、村長、パメラorモーリッツ(真:ニコラス、ディーター)
農夫 ヤコブ 午前 5時 59分
ぎゃああああ
農夫 ヤコブ 午前 5時 59分
襲われるー
次の日へ