プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、ならず者 ディーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、少年 ペーター、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム の 6 名。
少年 ペーター 午後 4時 2分
![]() |
![]() |
カタリー姉ちゃん、冥福を祈るの…トマおじちゃんは敵ながら凄かったの。冥福を祈るの。そしてヨア兄ちゃんに焼きそばパンを買ってきてもらったの。この炭水化物と炭水化物の絶妙な取り合わせをわかるのは人間しかいないの。【ヨア兄ちゃんは人間なの】うむむ、ヨア兄ちゃん狂人か、ライン逆転でオト姉ちゃん狼???
|
神父 ジムゾン 午後 4時 3分
![]() |
![]() |
無駄な連投したあとの一言も無駄ですよーw なんでそこで一行投稿しちゃうかな。アルビンもだけど…深夜に爆笑しちゃいましたよごめんなさい。その時点で考察がふっとんだのは内緒だ。
|
ならず者 ディーター 午後 4時 4分
![]() |
![]() |
うーむ、ヨアヒムさんの某掲示板への書き込みを見つけました。
この煽り方は人間じゃないですね。いろんな意味で。 【ヨアヒムさんは人狼です】 やっと初の占黒判定ですが意味わかんないです・・・ホントにラインさくさくなんですか・・・;; |
少女 リーザ 午後 4時 10分
![]() |
![]() |
あぁーっ、頼りのカタリナ姉ちゃんまで!!もうっ、狼さんのカバーー!
でも殺されたってことはカタリナ姉ちゃんの推論は正しかったのでしょうか? 人数が減っていってるのに夜が明けるごとににどんどんわけがわからなくなる…。 |
少年 ペーター 午後 4時 11分
![]() |
![]() |
って、霊結果を見てライン逆転なのがわかったの。オト姉ちゃん狼側だったの。衝撃なの…。僕は最後の最後まで狼にいいように騙されたの?でも、これで狼陣営がわかったの。狼陣営は神辛引屋で確定なの。ディー兄ちゃんとオト姉ちゃんどちらが狼かはちょっと難しいの…でも霊が狼だろうが狂だろうがここで判定を割るのは自然なの。もうディー兄ちゃんとオト兄ちゃんしか狼側は残っていないの。どっちが狼かはこれから考えるの。
|
神父 ジムゾン 午後 4時 13分
![]() |
![]() |
席はずし前に。やーこーぶー!! やっぱりヤコブか!! カタリナの私占い理由にはマジへこみましたよ。なんですか時間があわないからってww 反論しすぎたら占い回避かYOとか言われそうだからマジ悩みましたよ!! リーザ、狼はかばではなく狼なのです。ではさらば。
|
行商人 アルビン 午後 4時 13分
![]() |
![]() |
占で真っぽいと思ってたのが年。
霊で真っぽいと思ってたのが屋。 でも、完成したラインは年青‐引屋。 どれを信じればいいの?決め打ち成功すれば、迷い無く狼側を皆殺しできるけど… |
村娘 パメラ 午後 4時 26分
![]() |
![]() |
>トーマスさん
(´▽`*)アハハ そっかーやっぱりベテランにもなると初心者ってすぐわかるんだ! きっとね、いつまで経っても初心者だよ…(´-ω-`) >カタリナさん 初心者に見えません!!w |
少女 リーザ 午後 4時 27分
![]() |
![]() |
アルビンさん、全く同じ気持ちです…はあぁ…。
たとえ辛=狼が間違ってたとしても、今はまだ真実がわからなくて、ただその場合はランダムになっているはずで、明日の吊り票は割れるはず、なんでしょうか…? どちらにしろ今日は占・霊さんの中から決め打ちするしかないんですね。 |
羊飼い カタリナ 午後 4時 29分
![]() |
![]() |
わーい、褒められたー!
でもですねー、初心者って、やっぱり能力者とか狼側の視点が分からないんですよ。やったことないですからね。ブラフも村人が使っちゃいけないです。それは分かってましたけど。 .oO(実は最初の●辛はブラフじゃなくて本気だったけど、共有者っぽいヤコブに怒られたのでブラフということにしたり) |
羊飼い カタリナ 午後 4時 31分
![]() |
![]() |
えっと、正確には2回目。1回目はF国で、C国は初なのです。ルール違うの忘れてて最初のほうはミスりました(1d立候補云々とか占い発表順とか・・・RPのおかげで目立たなかったけど(笑))
|
木こり トーマス 午後 4時 35分
![]() |
![]() |
・・・なるほど・・・。狩人予想、当たんねぇーーorzこれが敗因だな。
>リナ そう言や、序盤なんか怪しかったな。 そろそろ俺も、村人やって村人視点のリハビリしねーと・・・と思っても、つい選んでしまう「人狼」。おまかせで入ってみても何故か「人狼」。 |
ならず者 ディーター 午後 4時 37分
![]() |
![]() |
6→4→エピ。やばいです、やっぱりわけわかんないです・・・今日ランダムならどうしようもないですし・・・
とりあえず▼ヨアにセットして寝させてください。ヨアさんに騙されてたとは思いませんでした。 トマさんに申し訳なくてつらいです。夜には来れると思います。 おやすみなさい。 |
木こり トーマス 午後 4時 38分
![]() |
![]() |
ヤコさんの、無味無臭っぷりは気になってはいたが・・・狩人だとしたら、ナイスステルスだな。
あの段階で気付かれるとは。潜伏の腕前をもっと磨かないと・・・。って、また人狼やる気でいるし。orz |
神父 ジムゾン 午後 4時 38分
![]() |
![]() |
人狼審問で検索すると出てきますよ。私が説明するよりたぶんそっちのが早い(苦笑。いまだに能力者でも狼でも村人視点でやっています。占霊の場合は黒白見つかればそれに即しますが…。白ログだけ見てると、本当に誰が狼かわからないです。今回は特に。だから村人視点考察はやりやすかった。最後にトチりましたが(苦笑。やっぱトーマスうたがっときゃよかったな。でもどーしても疑えなかったんだ…orz
|
行商人 アルビン 午後 4時 40分
![]() |
![]() |
ちょっと現状整理しますね、私は自分が村人だと知っているのでそこからの視点になりますが。
1.年:真、青:真、引:狂or狼、屋:狂or狼、辛:狼 2.引:真、屋:真、年:狂or狼、青:狂or狼、辛:村or狂、妙:村or狂 2つにまとめてますが、2.のほうは無数のパターンがあります。ポイントは辛が村人なのか狂人なのかです。村人ならば既にランダムに入っています。 |
神父 ジムゾン 午後 4時 41分
![]() |
![]() |
ベテラン狼がいると勉強になりますね。たぶん今回ので経験値は一気に上がりました(はず。たぶん)。ちなみに土壇場の自分占いは村人でもよくやります。だって占い師の真偽しりたいじゃん!! そんなわけでそろそろ黙ります。墓下、無制限にしてほしいなあ…。
|
農夫 ヤコブ 午後 4時 44分
![]() |
![]() |
>トーマスさん
いえいえ、そんな。ただホントに時間がなく厳しかっただけですよ。深夜にあんなキモイ顔連発なんて見たくなかったですよw っていうかあれヤメて(笑 でも灰襲撃でやられたときってあの日から完全フリーで気合いは入ってログインしたら墓出てたんでぶっ飛びましたw うそだーってね(泣 |
神父 ジムゾン 午後 4時 44分
![]() |
![]() |
いやだって、自分の村人視点だと、トーマスまじで白いんだもん!! not能力者COも白!!って素で思った。 うわーんうわーんうわーんごめんなさいごめんなさいーーー。でも今回狼側の人間みんなMすぎw そうじゃなきゃあっさり勝ってただろうになあw それじゃあ面白くないけどね。突然死多いのがここまでもりあがったのは、トーマスさんたちのおかげっス。その体制は今後も見習うつもりです。
|
村娘 パメラ 午後 4時 45分
![]() |
![]() |
トーマスさんは狼先生ですか〜
私はまだ能力者やったことないや〜能力者になるとやっぱり身がしまるのかしら?w では、ちらちら見に来て更新前後に〜♪やっと賑やかになってうれしいです〜 |
神父 ジムゾン 午後 4時 49分
![]() |
![]() |
>ヤコブ:うわーん節約したいのにしゃべりたい!! だって夜に連投しないと、昼間はできるかわからないから(今回はたまたま参加できたけど;)寡黙&考え見えないから吊りって本当に勘弁なんですって。個人的に屈辱w
>パメラ:能力者は信用してもらおうと必死になるから、頭フル回転になりますよ。信じてもらえないとヘコむけど(苦笑。今度こそだまる!! |
少年 ペーター 午後 5時 6分
![]() |
![]() |
ちょっと自分のミスリードっぷりに落ち込んでいたけど…狼側は霊能者真贋をずっとわからないようにしていたの。昨日の主張しか判断材料がなかったから、あそこでラインを切られたら、ああ判断するしかないの。というか、ヨア兄ちゃん村側ならどうしてあんな無茶な僕吊りを主張するの…(涙
気を取り直していろいろ考えるの。 |
青年 ヨアヒム 午後 5時 18分
![]() |
![]() |
>ペーター
正直なところ、僕は昨日までペーター偽・ディーター真だと思っていた。 で、なおかつ昨日(リアル今日)の表でディーター真のパターンのほうが多かった。 それ故に僕は▼ペーターを希望したんだけど…。ひどい勘違いだったみたいだよ。 |
少年 ペーター 午後 5時 20分
![]() |
![]() |
もうディー兄ちゃん、オト姉ちゃんしか狼側はいないの。僕としてはオト姉ちゃん狼、ディー兄ちゃん狂人と考えるの。昨日判定を割らなかった点、そしてライン逆転を行った点。この2つは霊騙りしている狼を見つけられたくないという事を示していると思うの。僕が襲われない理由は、序盤は村側しか占わなれなくて襲撃する必要も無かったし、終盤は狼SGにしていたので襲撃できなかっただけだと思うの。ミスリードしていない保証はな
|
少年 ペーター 午後 5時 23分
![]() |
![]() |
ミスリードしていない保証は無いけど、ディー兄ちゃんからは吊られたら困る狼の真剣さも感じないし、これが一番しっくり来るの。今日の僕の希望はこうなるの。
●ディー兄ちゃん ▼オト姉ちゃん。 |
少女 リーザ 午後 5時 30分
![]() |
![]() |
アルさん、あなたが村人なら私視点でも辛が狼で決まりで、年・青組が真となります。もしそれが間違っていて今ランダムだったらいずれにせよ村不利で、正解を出してもランダム勝負で負けかねません。
というわけで私は昨日出した結論を信じることにしました。ここでふらついたらどっちにしろ不利だけど、ふらつかなければ1/2の確率で正しい狼陣営が見えてることになります。後戻りは根拠がない割にリスキーすぎて、私にはそん |
少女 リーザ 午後 5時 34分
![]() |
![]() |
な選択できないと思うんです、度胸もないし…。
…となると占・霊のどちらが狼かですが、私も単純に昨日霊の票が割れなかったので、●引▼屋、に一票です。 オットーさんは以前からそうですが、今日に至ってさえ、単体で見るとものすごく村人っぽく見えます…。 この態度は占いも吊りも回避したい非常に慎重なステルスと読みます。というか、そのほかの判断材料がぶっちゃけない気がします…。 |
少女 リーザ 午後 5時 40分
![]() |
![]() |
というわけでしばらくお掃除してきます。
はぁ、こんなところまでのうのうと生き延びてしまったわ…というのが今の本音です… 狼さんから見て、私やっぱり情報操作されやすいのかしら、間違ってるのかしら…だから生かされてるの?あぁ…もーぅ。 |
羊飼い カタリナ 午後 5時 51分
![]() |
![]() |
>トーマス
ありがとう。かっこいいのです。 因みに、辛狼側決め打った最後のきっかけは、引(5d 0:14)の「2.引き篭もりの俺にキスしたこと(2d)。」なのですよ。 |
パン屋 オットー 午後 7時 52分
![]() |
![]() |
どこでどう騙されていたのかどこでどうラインが切れていたのかどこでどう繋がっていたかわっかんね…
年青神:狼 妙or商or辛(或いは既に死んだ誰か):狂人 もしくは 年(or青)神商:狼 青(or年):狂人 が、現状で考えられるパターン…… |
少年 ペーター 午後 9時 29分
![]() |
![]() |
なんだか発言が少ないの。今日トマおじちゃんへの霊判定が割れた理由を考えてみたの。トマおじちゃんが人狼確定すると、僕が真確定するの。そしてディー兄ちゃんと霊どちらかが狼・狂になるの。僕真確定するからディー兄ちゃんが吊りになって、それで終わらなければ、オト姉ちゃんがLW確定するの。ヨア兄ちゃんは僕が白判定を出すからLWにならないの。つまりトマ兄ちゃんの判定を割らないと狼側は詰むの。だから判定を割ったの
|
少年 ペーター 午後 9時 34分
![]() |
![]() |
つまり今日トマおじちゃんの霊判定割れは、占霊どちらに狼がいるかの参考にはならないの。一瞬、トマおじちゃんの判定を割らないとディー兄ちゃんが吊られるから判定を割った、つまりディー兄ちゃん狼の可能性が高い?と思ったけど、それは違ったの。となると、みんなも言ってるけど、素直に昨日の霊判定からオト姉ちゃん狼かなと思うの。
|
パン屋 オットー 午後 10時 30分
![]() |
![]() |
年商が狼側であの異常とまで言える攻防がライン切りと言うくらいなら、辛が狂人の方がまだ判る。
辛を白確定にさせなかった理由は… 辛が白確定してもあの怪しさだ。まとめ役になれるはずが無い。 |
パン屋 オットー 午後 10時 32分
![]() |
![]() |
青が出したパターン表で辛狂の可能性が抜けていなかったのは…… 実際に辛狂だったため、か。……いや、それはそれでどうなんだ……?
それまで辛を怪しんでいた私が年側につくのは必至。商、屋を年側につけ更に青には年偽を主張させるわけでもなくただ「確率的に」と年吊り希望と言う姿勢をとらせる。そこで更にここまでありえないライン逆転を起こせば、……駄目だなんかおかしいorz |
行商人 アルビン 午後 10時 54分
![]() |
![]() |
ちょっと用事があったので発言できませんでした。
色々考えてみたけど、結局トーマスさんは少なくとも狼陣営だとしか思えませんでした。 ディーターさんを信じるなら狂人、ペーター坊ちゃんを信じるなら狼。 ラインは完成しています。ようするに狂人を切り捨てたのかどうかが焦点です。 しかしコレが難しい… |
行商人 アルビン 午後 11時 27分
![]() |
![]() |
霊能2人のライン入れ替え…真霊が偽占に食いついたので撹乱目的で偽霊は真占についた。
こう考えるなら、希望出した順番からも屋が真に見える。ただ、撹乱の意味がどれほどあるのか? もう少し考えます。 現状、仮・本決定が大きな意味を持つのは私とリーザお嬢さんの2人だけです。残りの方々にはそれぞれの陣営で誰に入れるのか決めて欲しいです。 私達がつく陣営を決めたときに入れるべき人間がすぐわかるように。 |
少女 リーザ 午後 11時 30分
![]() |
![]() |
こんばんは。今週末はちょっと変則的で、明日も午前中にのぞけるか微妙です。まとめ役はできないかも…でもすごく必要ならいってください、善処します(あやしい政治家のようだ)。ごめんなさい。
トーマスさんが狂人の可能性…?うーん…。初期からあれだけ信頼度の高かった人が狂人だとして、騙りにでないなんてことあるんでしょうか…? よれよれなので寝るかも。考えながらねます。うなされそうです(笑 |
行商人 アルビン 午後 11時 41分
![]() |
![]() |
リーザお嬢さん、私と貴女は票を合わせないといけません。票が割れればランダムです。
勝つにせよ負けるにせよ、投票には責任を取らなければいけません。 まとめ役とはいいませんが、明日の午後でかまいません。相談する時間が欲しいです。 私も明日の昼くらいまでは考える時間が欲しいですし… |
少年 ペーター 午後 11時 53分
![]() |
![]() |
えっと、僕は【▼オト姉ちゃん】に投票するの。ヨア兄ちゃんも▼オト姉ちゃんでお願いしたいの。もしオト姉ちゃんが狂人で、オト姉ちゃんを吊ってもエピが来なくて村が続いても、それはそれでディー兄ちゃん偽が100%確定するの。ディー兄ちゃん真視点で狼はまだ2人いるの。明日4人になって村が続いたら、僕狼理論は破綻するの。
|
少年 ペーター 午後 11時 58分
![]() |
![]() |
アル兄ちゃん、トマおじちゃんは狼なの。トマおじちゃん狂人で僕と同じサイドなら、パンダにせず白確定させるの。決断に消極的なリーちゃんやカタリー姉ちゃんにトマおじちゃんが白確で加わったら、決定に対して大きな影響力を及ぼせるの。そしてアル兄ちゃんを容易に吊れるの。こんなにお互い潰しあう必要が無いの。
|
木こり トーマス 午前 0時 50分
![]() |
![]() |
当陣営動かずか・・・。カラダ壊してなけりゃいいがね。こーなると狼、かなりキツい。
俺は煙草が増えるくらいで済むが・・・胃に穴開きそうになるヤツも多いっていうしな。 あー俺が確実に残る手にすればよかったなー・・・ |
ならず者 ディーター 午前 1時 54分
![]() |
![]() |
すいません、思考回路がショート寸前です。今すぐ会いたいです。心の傷が増え、夜もエンペラータイムは無理になりました。
妙年青商|辛神__妙年青商|辛神 白狼狼狂|白狼@_白狼狼白|狂狼C 白狂狼狼|白狼A_白狼狼白|白狼D 狂狼狼白|白狼B |
ならず者 ディーター 午前 2時 0分
![]() |
![]() |
えーっと、わたしを導いてくれていたカタリナさんが襲撃されてしまったので正直何をすればいいのかわかんないんですが・・・とりあえずご冥福を祈ります
つ【プロテイン】<トマさん つ【人とのしゃべり方(本)】<リナさん リナさんは最後まであんまりしゃべんなかったですね・・・この羊たち、どうしたらいいんでしょうか・・・ ヨアさんおやすみなさい。すごい時間に突然あらわれますね。 |
少女 リーザ 午前 7時 39分
![]() |
![]() |
おはようございます、少し早起きさんになってきました。
アルビンさんは、占霊ラインが入れ替わっていたことから、昨日様子をみて逆につく、ということが可能だった後発のヨアヒムさんを疑っているわけですね。なるほど…。 議論のためにあえて逆の可能性を述べてみます。 一応、狼陣営で「偽占霊ラインは切る」と決めてれば先に偽霊が宣言するという現象も起こりえます。その場合、真霊は対抗の霊が黒だとはっきり知ってるので |
少女 リーザ 午前 7時 41分
![]() |
![]() |
その相手が擁護する占は黒く見える(少なくとも一緒に擁護はしづらい)という心理を利用して、ラインクロスの状況を意図的に作ったのかもしれません(先に真霊に真占い擁護を宣言されると、ライン逆転の状況をそこから意図的に作るのは逆に難しくなるはずです)。だから逆転現象が狼の意図したものなら、先に宣言したオットーさんが怪しいという見方もできる気がします。
|
ならず者 ディーター 午前 7時 59分
![]() |
![]() |
おはようございます。ぼくが頑張らないとお亡くなりになったみんなに申し訳ないんですね。
狼は神+青+年or商。今さらながら神を年が露骨にかばって商吊りを主張したのは@判定後に「そんなに露骨に庇わない」という一言で白く見られるため(←黒確)A神吊りを回避を装っての商との激烈ライン切り(Byカタリナさん)、と言ったところだったんですね。未だに商狼側の可能性は低く感じてしまうんですが・・・恐ろしいです・・ |
ならず者 ディーター 午前 8時 5分
![]() |
![]() |
ぼくもカタリナさん襲撃はリーザさんと同じように考えています。長襲撃死から、ここにきて狩人狙いはないと思いますので狼側から見てカタリナさんが邪魔だったとしか思えません。
と思ったらリーザさんがいらっしゃってますね。おはようございます。 |
ならず者 ディーター 午前 8時 12分
![]() |
![]() |
というかぼくが引き篭もりのせいかまったくオットーさんと意思疎通が図れてないです。ペタ君とヨアさんは演技だとわかっていても演技に見えないやりとりがすごいですね・・・この2人が偽とわかる視点じゃないと騙されるのも納得してしまうダメなぼくがいます・・・
リーザさん、ぼくはダメなので信じてもらえないのもうなずけますが、ぼくを信じるのがダメならオットーさんを信じてあげてください・・・ |
ならず者 ディーター 午前 8時 14分
![]() |
![]() |
ぼくが引き篭もる原因を作ったのはオットーさんとはいえ、オットーさんに罪はないです・・・というかオットーさんがいつ出現するのか分かりません・・・orz
とりあえず▼ヨアにセットお願いします<オットーさん ぼくもご飯作ってきます。 |
少年 ペーター 午前 10時 2分
![]() |
![]() |
おはようなの。結局ディー兄ちゃんとオト姉ちゃんは今日は何一つ内容のある事を言ってないの。論理的に破綻しかけてるから、混乱している村人に見せかけて感情論で信じてもらおうとしてるだけなの。リーちゃん、アル兄ちゃん、騙されちゃ駄目なの。冷静に考えて欲しいの。
|
少年 ペーター 午前 10時 12分
![]() |
![]() |
アル兄ちゃん。アル兄ちゃんが村人なら、トマおじちゃん、ニコ兄ちゃん、モリ爺ちゃん、リーちゃんの誰かが狂人でなければ僕が真なの。トマおじちゃんが狂人が無いというのは何度も言ったの。ニコ兄ちゃん、モリ爺ちゃんが狂人だった時はトマ兄ちゃんが村人になるの。僕がもし狼で、あの状況でアル兄ちゃんかトマ兄ちゃんのどちからを狼に仕立て上げる必要があるなら、アル兄ちゃんを狼に仕立て上げるの。
|
少年 ペーター 午前 10時 17分
![]() |
![]() |
僕が狼なら、わざわざ弁の立つトマ兄ちゃんに僕が狼という確定情報を与えて正面からぶつかる必要はないの。味方についてもらうのが一番楽なの。真だからこそトマ兄ちゃんに黒を出すという選択肢しかなかったの。あと、リーちゃんが狂人でない事はリーちゃんがわかってるはずなの。
|
ならず者 ディーター 午前 10時 37分
![]() |
![]() |
すみません。よくわからないですがぼくの結論を述べたいと思います。
<年神青>狼で、狂人は死亡、だと感じています。もちろん100%ではなく、狂人が生き残っていたら今日ランダムですが、わかっていることは今日青年を吊らなければ負ける、ということです。 |
ならず者 ディーター 午前 10時 38分
![]() |
![]() |
昨日ヨアさんが形式的に年吊りを希望したのは、ライン逆転後のペタ君とのやりとりが想定ずみだったからだと考えます。というか、ぼくとオットーさんとトーマスさんが仲間だったらオットーさんにあそこまでトマさん吊りを主張させません。どう考えてもやりすぎでしょう。
|
ならず者 ディーター 午前 10時 44分
![]() |
![]() |
狂人はニコさんかモリさんかわかりません。議事録からは読み取りができないので、説得も不可能に感じます。それが無念でしょうがありません。
かと言ってぼくにはヨアさんとペタ君の昨日のやりとりがライン切りに見えても(というか確定だから見えるんですが)、アルさんとペタ君のやりとりがライン切りには見えないのです。 |
ならず者 ディーター 午前 10時 44分
![]() |
![]() |
やる気のない狂人が吊られてしまったことは前世で経験したことがありますので、ありうる話だと思っています。少なくともアルさんとペタ君のライン切りよりはありうると感じました。
オットーさんの意見も聞きたいですが、もう話し合う時間もないようですね。足を引っ張ってしまって申し訳ありませんでした。 |
少年 ペーター 午前 10時 48分
![]() |
![]() |
この局面でディー兄ちゃんが不自然なまでに「狂人死亡説」を唱えるのは自然なの。狼側は2人しかいないの。なんとかアル兄ちゃんを味方に引っ張り込む必要があるの。僕が狼でニコ兄ちゃん、モリ爺ちゃんが狂人なら、僕はアル兄ちゃんじゃなくてトマおじちゃんを味方につけるとすぐ上で言っているの。そこに何の言及も無いのは、反論できないからとしか思えないの。
|
ならず者 ディーター 午前 10時 53分
![]() |
![]() |
でも、ぼくは引き篭もりではありますが一応負けず嫌いです。
ペタ君とヨアさんがやり手の狼陣営だということはものすごく感じさせられましたが、「この人たちが狼なら負けてもしょうがない」とはとても思えません。 リーザさんが真実に気付いてくれることを祈ってます。 >ペタ君 すいません、ぼくには理解しきれないので、オットーさんが来てくれることを期待してます。 |
ならず者 ディーター 午前 10時 58分
![]() |
![]() |
リーザさんが狂人の可能性は十分考えてきた上で可能性は非常に少ないと判断していますので、そこを不自然と言われてもしょうがないです。というかリーザさん狂人ならもう説得もクソもないのでその可能性をあんまり考えたくないというのもあります。現実逃避は引き篭もりの特権です。邪魔しないでください。
|
少年 ペーター 午前 11時 3分
![]() |
![]() |
リーちゃん狂人の可能性が非常に少ないと判断した思考経緯を教えて欲しいの。ニコ兄ちゃん、モリ爺ちゃんを狂人と疑うくらいなら、リーちゃんを狂人と疑う方がよっぽど自然なの。リーちゃんは●ジム兄ちゃんを僕の反発で取りやめたり、昨日の▼トマ兄ちゃんを決定づけたりしてるの。引きこもりRPで都合の悪い部分に返事をしないというならそれでもいいけど、それは偽者の証拠なの。@5
|
村娘 パメラ 午前 11時 8分
![]() |
![]() |
おはようございます〜
更新前くらいがやっぱり賑やかになるのかな・・・今日は日曜日だし。 皆さんに質問です〜C国では共有者が騙りに出ることってあるのでしょうか? 狂人が囁けるからないのかしら? |
ならず者 ディーター 午前 11時 11分
![]() |
![]() |
リーザさんが狂人でないと判断したのは全体を通しての動きです。たしかにペタ君に追従するなど、狂人らしい動きはありましたが、ペタ君真を主張するのにプロを持って来る等は不自然すぎると感じました。ペタ君の「一部に集中して意味を強引に解釈するミスリード」にはもう騙されません。
それもこの戦い全体を通して感じました。その手法で神吊りの直前までミスリードしてきたのは見事としか言いようがありません。 |
ならず者 ディーター 午前 11時 15分
![]() |
![]() |
そして今わかりました。トマさんに黒出しした理由を考えろ、そしてリーザさんを説得してみせろ、ということですね。
ペタ君のこの自信を見ているとリーザさん狂人のような気がしてきてイヤなんですが、これも彼の罠だと判断します。 アルさんよりもトマさんに黒出しした理由ははっきり言ってわかりません。たしかにアルさんに黒出ししたほうが自然すぎましたが、それはアル&ペタの絡みにおいてのみだと思っています。 |
少年 ペーター 午前 11時 17分
![]() |
![]() |
「ペタ君真を主張するのにプロを持って来る」のは、僕狼とすれば狂人要素だと思うの。リーちゃんを信じる理由が「全体を通しての動き」じゃ、何一つ説明していないのと同じなの。どういう動きがどう村人のように見えたのか言わないと、何にも意味が無いの。
|
ならず者 ディーター 午前 11時 18分
![]() |
![]() |
現に真霊のオットーさんがトマさんを黒く見てトマさん吊りを激しく主張してしまっており、トマさんに黒出しをしたことは結果として別にそんなに違和感を感じておりません。まぁ結果論ですけどね。
結果として大成功してますね、としかぼくは評価できないのが悔しいです。 |
ならず者 ディーター 午前 11時 25分
![]() |
![]() |
すいません。えーっと、リーザちゃんは狂人じゃないと思うということに関してペタ君を説得しないといけない理由がわかりません。あなたが一番わかっていることだと思っています。またアルビンさんの正体も不明ですが、アルさんは昨日「白確に狂人がいる可能性は低く感じています」とおっしゃっていました。
よくわからないところで絡まないで下さい。 |
少年 ペーター 午前 11時 31分
![]() |
![]() |
結局ディー兄ちゃんはリーちゃんを狂人ではないと信じる理由を説明はできない、という事で理解したの。つまりリーちゃんが狂人ではないと主張しているのは、推理の結果ではなく「心象アップの為」という事になるの。それじゃ少し黙るの。@3
|
ならず者 ディーター 午前 11時 39分
![]() |
![]() |
そういう作戦ですか・・・わかりました。ぼくの考察不足からぼくが偽だと主張するということですね。
リーザちゃん狂人の可能性については昨日言及しております。ペタ君の手法でいうなら「トマさん吊りの決断は狂人要素ですが、それ以上に狂人ならそれ以前の神吊りの説得をする必要がないと思いました」といったところです。 だから(リーザちゃん村人を仮定して)彼女の心証(漢字はこっち)をよくしたい、というのは合ってます |
ならず者 ディーター 午前 11時 45分
![]() |
![]() |
ここまでぼくのせいで村不利を導いてきてしまったんだから当然のことです。
ペタ君のような「考察を深くできる人」が真占い師なら、ぼくのようなダメ占い師はみんな偽ですね。これを理解してくれるリナさんを襲撃したのも見事でした。これで負けたら「もっとレベルをあげて出直してきます」としか言いようがないです。 【●年▼青】にセットします。最悪でもリーザちゃんかアルさん、村側の方が理解されることを祈っています@0 |
パン屋 オットー 午前 11時 53分
![]() |
![]() |
まずリーザは村人だと考えている。リーザが狂なら神吊りの時点で別の人間を吊っているだろう。
あの段階で辛が白確定した場合、辛狂説が濃厚になる。「辛が狂のためまとめ役を狙った」といわれては、影響も何も無いと思われる。 |
パン屋 オットー 午後 0時 0分
![]() |
![]() |
むー。辛が騙りにでなかった理由がいまいちよくわからない、が、序盤に「白いから黒い」とよくある理論で占われ(実際羊辺りがそう言っていた気がする)その後共有者食いでまとめ役になろうとしていた、などが考えられる。
青は昨日どちらにもついていなかったように思われる。単純なパターン表で「こっちの方が狼の確率が高いから」と年吊りを希望しただけ。これは真としてあるまじき行為だと思う。 |
少年 ペーター 午後 0時 13分
![]() |
![]() |
ディー兄ちゃん(11:39)>なら、最初からそういえばいいの。「全体の動き」だの「引き篭りだから」だの「説明する必要が無い」だの言を左右にして誤魔化す必要はないの。オト姉ちゃんがやっと来て、裏で手助けしたという風にしか見えないの。@2
|
パン屋 オットー 午後 0時 26分
![]() |
![]() |
ここでライン逆転をおこなって得があるのは年青側だけだと思う。あそこまで執拗に辛吊りを希望していた私が辛に白をあ出せば、私は怪しくなるしその時点で辛狂or辛人間で話を進めなければならない。
このライン逆転が私に得があると思えない。 それに私が狼なら、引を助けて自分も怪しくなるくらいなら、年を食べて辛黒確定させた方がまだマシだったと思うのだが。 |
パン屋 オットー 午後 0時 30分
![]() |
![]() |
年神のあのあからさまなラインは、引が神吊りを強く希望していて、なおかつそれが通りかねない状況だったため対抗である年が「引が吊りを希望しているから占いたくない」「片方の自称占い師の独断をきくのはよくない」と発言する事にで、神を占吊から守る作戦だったのでは。
|
パン屋 オットー 午後 0時 31分
![]() |
![]() |
発言する事にで→発言する事で
片方は吊りを希望していて片方は白いと断言。万が一神が吊られたとしても「こんなあからさまなラインは作らない」と発言する事によって自らの真印象を増させる事ができる。神黒確定もこれが狙いだったのでは。 |
少年 ペーター 午後 0時 47分
![]() |
![]() |
オト姉ちゃん、「引が神吊りを強く希望していて、なおかつそれが通りかねない状況」っていつの話?ディー兄ちゃんは▼神なんて一度も挙げてないの。それどころか、▼神を挙げてもおかしくない4日目に、▼僕で灰への言及を避けているの。そうやって事実と反する事を主張して誘導しようとするのはやめて欲しいの。@1
|
パン屋 オットー 午後 0時 49分
![]() |
![]() |
特に明確な理由もなく「黒印象だから」と吊り希望。年を偽だと思う理由も示さず「パターン表からディ真の方が多かったから」と年吊り希望。青の一連の行動は真の行動じゃないと思う。ライン切りにしか見えない。理由を言わなければ、流れによって主張を変えやすいし、その流れをみて「こう言う理由で〜」としやすい。
|
パン屋 オットー 午後 0時 49分
![]() |
![]() |
最後まで神吊りに票を投じていたのは、私が青の神吊りを気にしていたからだ。神以外に吊り票を入れれば、いきなりの変更を怪しんで神狼だ、と私に気づかれかねない。
>年 3dで強く希望していたが。そちらこそ事実をゆがめないで頂きたい。 |
少年 ペーター 午後 0時 58分
![]() |
![]() |
オト姉ちゃん、それこそ事実をゆがめているの。3日目のディー兄ちゃんは「▼宿」なの。ディー兄ちゃんが「灰吊りなら▼神を強く主張する」と言ったのは、レジおばさん突然死濃厚で希望も集中し、▼宿以外有り得ない時点になってからだし、あくまで「灰吊りなら」の前提つき。希望変更を主張しているわけではないの。本気で▼神を狙った行動なんて一度もしてないの。それじゃ後はリーちゃん、アル兄ちゃんの判断に賭けるの。@0
|
パン屋 オットー 午後 0時 58分
![]() |
![]() |
「それが通りかねない状況」も年3d15:33、まさに年の言葉なんだが……。
4dの引の行動を振り返ってみたが、「100%狼側を吊る」ためには対抗を吊らせる事以外にない。おかしくない行動だとは思うのだが。 それに「灰に言及していない」と言うが、「神ほぼ黒」と発言したり「参考資料」を提示したり、神に関しては突っ込んでいたと思うのだが。 |
パン屋 オットー 午後 1時 14分
![]() |
![]() |
それなら年3d(或いは4d)の時点でその事実に気づいていないとおかしいと思うのだが。その発言に書かれている事象は全て3d-4dで起きたこと。年が神を怪しむのに時間が足りないとは思えない。年は4dで引が▼神をあげない不自然さに触れなかった。常に引からラインを引き出そうとしてきたにもかかわらず、だ。
|
行商人 アルビン 午後 1時 16分
![]() |
![]() |
遅くなって申し訳ありません。
7:39からのリーザさんの反論、それも納得できます。 一晩考えましたがやっぱり占霊の4人は誰も黒く無いんです… 占なら年のほうが圧倒的に白いです。 霊なら屋のほうが圧倒的に白いです。 |
パン屋 オットー 午後 1時 23分
![]() |
![]() |
つか「引が▼神を主張していたから占いたくない」はどうなってるんだ……。「強く主張してなんか無かった」って今更な発言だぞ…orz
妙3d15:27『現状では「羊3票:年、農、屋」、「神3票:羊、妙、引」で同数な気がする』 年の票が羊に入っている。次の日以降「羊は疑ったけど●商を希望した」と主張しているが、始めの妙の言葉に対しては否定をしていない。 |
木こり トーマス 午後 1時 49分
![]() |
![]() |
>ジム そうかぁ?そうでもないぞ。ペタの言う事のが正しいかな。俺が白でも、多分あの程度じゃ、ヌルいライン切りと見ると思うよん。と、見守りながらいろいろ反省中。でもって@0。更新後に会おう。
|
パン屋 オットー 午後 2時 3分
![]() |
![]() |
青6d18:39「僕たちが偽だとした場合残る狼サイドはどこにいるのか?という疑問」これについてなんだが、屋引真パターンが無い様に思わせ、自分達が真で有る事を主張したかったのだろう。
狼のパターン表まで作っている青が、商狼辛狂のパターンに気づかないなんてありえない。意図的に落としたものだと思われる。つうことで声枯れだ。好きなほうを選択しろ。どんな結末になろうと、私は2人の選択を誇りに思う@0 |
神父 ジムゾン 午後 2時 5分
![]() |
![]() |
うーん、ライン切りは本当努力しないとなあ; そもそも味方でも敵でもこいつ怪しい〜!って突っ込むの苦手だったりする…。こっちが白(真)っぽいから、こっちが黒(偽)ってのじゃないと、もし違ったらーなんて考えると怖くて怖くてできないんじゃよ〜(チキン神父)。
|
少女 リーザ 午後 2時 41分
![]() |
![]() |
あーあいかわらず混乱してます。ペタ君もオットーさんも切れ者すぎ…2人の激論をみてると説得力がありすぎて両方に「なるほど」と納得してしまう自分がいます。なんで2人は別陣営なんですか?2人が組みになったら悩まずついてっちゃったかもしれない(笑)
2人について考えてると難しくなるのでおいといて、少なくともアルビンさんは村人だという確信が沸いてきました。2人の占い師さんからみて村人に見えるなら、白確がでた |
少女 リーザ 午後 2時 42分
![]() |
![]() |
も同然ですよね(笑
その場合私視点では引・屋=真のためには辛=狂でなくてはなりませんが、そこで私はいつもつまづいてしまうんです。 もしそうだったら、彼はあれほど弁の立つ人なのに、狂人としてそれほど働いてないことになると思うんです…。途中まで彼を真っ白と信じていても神父さん黒の結論を導くことはできましたし、まとめ役をむしり取るような強引なこともしてきませんでした。 彼ほどの人が本当に在野の狂人なら、 |
少女 リーザ 午後 2時 42分
![]() |
![]() |
自分がどんだけ黒くなっても本物の狼である神父さんが絶対吊られないように守るべきだったはずじゃないでしょうか?あの時点では彼が白い分、消去法もあって神父さんが黒くなっていましたから…。
でも事実は逆で、神父さんが黒いなら辛さんも黒いかも、という風に神父さんに巻き込まれたように見えます。 それで、どうしても辛=狼、すなわち黒判定を出した年=黒となってしまうんです |
少女 リーザ 午後 2時 49分
![]() |
![]() |
神を助けようとして巻き込まれた、とも見えますが、神父さんが吊られる夜明け前には辛は神を切っています。ステルス狂人が狼を切り捨てて自分が助かろうとすることって、あるんですか?
しかもあのとき辛さんは占とも霊ともラインはできておらず、自爆しても偽占霊を巻き込む心配はほとんどありませんでした。辛と商が狼なんだという風にしおいて吊られていったほうがかなりましだったはず、です。 |
少女 リーザ 午後 2時 51分
![]() |
![]() |
というわけで、トマさんに注目すると、どうしても辛=狼、年=真、引=黒という結論に戻ってきてしまう私がいます。個々の占い師さんや霊さんの「本物っぽさ」は別にして、の話なんですが。
アルビンさんのご意見を聞きたいです。 なお私は残念ながら夜明け前はここにいられないかもしれないんです。多少急いでいます。ごめんなさい。 |
行商人 アルビン 午後 3時 0分
![]() |
![]() |
トーマスさんが狼陣営だという考えは変わりません。
しかし、▼神が決定された日彼は私を執拗に吊りたがりました。決定が下った後、おもむろに「神がやっぱり狼だったか」と言い出したわけです。そう考えれば、彼はきっちりかばった後、かばいきれなくなったので切り飛ばした、とも考えられます。 次の日も私を吊りたがりました。ペーター坊ちゃんも一緒に候補には挙がっていましたが、前日までの言動考えれば |
少女 リーザ 午後 3時 9分
![]() |
![]() |
そうですね、確かに自分を黒くするといっても「俺は狼だぁー」とか言うわけにもいかないですし、3人のうち2人が狼だろうという状態になった時点で、自分以外の2人のうち白の方をひたすら攻めるしかやりかたがなかったのかもしれませんね…。
またわからなく… orz |
行商人 アルビン 午後 3時 12分
![]() |
![]() |
状況証拠だけなら年真、発言内容なら屋真、しかし狼にとっては状況証拠も発言も自在に作り出せます。
私は今、狼に絶賛を送りたい心境なんですよ。よくもまあこんなことを思いついたもんだと… |
羊飼い カタリナ 午後 3時 22分
![]() |
![]() |
あれ何か雲行きが怪しくなってるのね。アルビーン、またひっくり返したら怒るですよー。
昨日辛吊った時点でわたしだったら、今日は「もう後戻り無理!」とか言ってオットー吊り猛進してただろうなぁ・・・・・・その点ではわたし喰って正解ですね、狼さん。 |
少女 リーザ 午後 3時 28分
![]() |
![]() |
もう少しいられます。夜明け前までいたい…でもあまり遅くなって私達の票が割れることだけは避けたいです。40分くらいに結論をもらえるとそこから少し議論できるかも。
皆がちょっとずつ白くかつ黒いですね。なにこの複雑さ…。 私は今もどちらかというと年真と思うのですが(騙りにでない狂というのはやはりレアケースだろうからそれに賭けるのが怖いってだけの理由です。) けっこう揺れています…。@3 |
行商人 アルビン 午後 3時 30分
![]() |
![]() |
ああ、そうそう言っておかねばならないことがありました。
今日、首尾よく狼側を吊れたとしても明日誰が生き残っているかわかりません。 狂人がどこにいるのかも確定したことはいえません。 今日決めた決断は、絶対に迷わないでください。失敗していれば手遅れ、成功していれば致命傷です。腹をくくってください。 |
行商人 アルビン 午後 3時 41分
![]() |
![]() |
腹くくりました。
私は…ヨアヒムさんを吊りたい。 まず無いとは思っていますが、リーザお嬢さんが狂人だった場合、ランダムに持ち込めるとはいえ一応真側を疑うでしょう。 現実的にはほとんど無いとは思っています。 |
行商人 アルビン 午後 3時 43分
![]() |
![]() |
今の段階で狂人のことを考えるなんざ、ほぼ無意味です。わかっています。
私は貴女を村人だと思っています。でも、疑惑が消しきれない…真偽そのものについては、結局判断のしようもありませんでした… |
少女 リーザ 午後 3時 44分
![]() |
![]() |
がぁん。私と逆の結論になってしまいましたか…。うーん、理由が「私が狂人だった場合」というのが困りますね、そうすると票が割れたままになっちゃいますよね。どうしよう…。@2
|
少女 リーザ 午後 3時 55分
![]() |
![]() |
混乱しています。私から見れば商狼、引白の可能性もあったのですが、あなたの決断は引の黒度がUPする結論です。
覚悟の量が多い方に決めるということでしょうか。どうしたら…。@1 |
行商人 アルビン 午後 3時 56分
次の日へ
![]() |
![]() |
もう時間がありません。票割れは愚の骨頂です。
私にはいまだ狼の可能性があります。ですから、このようなことを言う資格は普通にありません。 しかし言います。決定として▼屋とします。 決断したのは私です。責任は私がとります!! |