プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、旅人 ニコラス。
3人目、羊飼い カタリナ。
4人目、少女 リーザ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 10分
![]() |
![]() |
私はカタリナ、リナと呼んでくださいな。
で・・・まぁ見ての通り女性ですから、好きになるのは当然男性ですよ。 う〜ん・・・頼りがいのある方がいいですわね。慣れたとは言え、やはり女の一人旅というのは心細いものですから。 。0(ここで女性が好き、って言ったらどうなるのでしょうかね?(くすっ) |
5人目、パン屋 オットー。
パン屋 オットー 午後 7時 12分
![]() |
![]() |
あら・・・・?珍しいわね。こんな寂れた村に旅のお方がいらっしゃるなんて・・。この村は15年前にある事件がきっかけで寂れてしまったのに・・・・。いらっしゃい、旅のお方たち。悲しみの村へようこそ・・・・。
|
パン屋 オットー 午後 7時 17分
![]() |
![]() |
今日は寒いですから、このパンを出しておきますね。焼きたてですから焼けどなさらないように・・・・。トーマスお兄様、遅いわね・・・。(パンに何かがジャムで書かれている)
■1参加予定時間 ■2 仮・本決定時間 ■3投票COを認める? ■4自己紹介、その他何でも |
旅人 ニコラス 午後 7時 17分
![]() |
![]() |
>リーザ
リーザさん……可憐な名前です。お腹空いてるですか。僕もペコペコです。おいしくないですが、保存食ならいくつかあるですよ? >オットー ある事件? 悲しみの村? お前、ここの村人ですか? オットーさんというのですか? 何かあったんですか? ぼくに何かできますか? |
旅人 ニコラス 午後 7時 21分
![]() |
![]() |
■1:22時〜2時は必ずいるようにするです。他に昼間も不定期で来れますです。
■2:0時本決定目安がいいと思うです。でも、まとめ役に一任するです。 ■3:有利な状況のみ認めます。 ■4:何があったか知りませんが、ぼくに出来ることがあったら言って下さい。 お前らの助けになれるかもしれませんですよ。ぼく、頑張るですよ。 |
少女 リーザ 午後 7時 28分
![]() |
![]() |
■1:20時から24時は確実にいるようにするです〜 他にも12時から13時、不定期で来れですます
■2:0時か12時がいいな〜 ■3:有利な時だけ〜 ■4:大きな声出したくなったからだすね〜 ぷわあああああああ |
パン屋 オットー 午後 7時 44分
![]() |
![]() |
■1.夜は大抵おります。時間があればちょくちょく覗く予定です。
■2.仮24時 本25時あたりを・・・。 ■3.強く反対はしませんが、あまり好きではありません。皆さんにお任せします。 ■4.この村で小さなパン屋を営んでいるオットーと申します。毎日お兄様の下へパンを配達するのを日課としております。 |
パン屋 オットー 午後 7時 49分
![]() |
![]() |
旅>お気遣いなく。ここから2・3件先に村唯一の宿があります。そこでお宿をとるといいですよ。
妙>リーザ、ご飯前に食べたら夕食たべれなくなってしまうわよ?少しだけね? っ【ブリウォッシュ】 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 55分
![]() |
![]() |
>ニコさん お褒めくださりありがとう(にこり
どういえばいいのかしら・・・マッチョな方は嫌いではないのですけど、見た目ではなく[何があっても私を守っていてくれる]、そう信じられる強さをお持ちの方がいいですわ。 。0(あぁ・・・懐かしい。あの頃と変わっているようで・・・変わってない景色もちらほらと) |
羊飼い カタリナ 午後 7時 56分
![]() |
![]() |
■1.夜がメインですね。議事録を読む&簡単な発言ぐらいなら昼間もなんとか。
■2.本決定が25時迄なら、問題はないですわ。 ■3.抵抗はありませんわ。 ■4.私は旅の羊飼い。それ以上でもそれ以下でもない、そんな存在。 |
6人目、村娘 パメラ。
村娘 パメラ 午後 8時 11分
![]() |
![]() |
■1.あまりよく分からないけれど深夜かなぁ。昼もちょこちょこ覗けると思うわ。
■2.皆さんにお任せします。 ■3.これもお任せで。 ■4.お手柔らかにお願いしますm(_ _)m |
旅人 ニコラス 午後 8時 18分
![]() |
![]() |
オットー>宿ですかー。宿かりですねー。いいですねー。萌え萌えー。
カタリナ>守っていてくれる人ですかー。いいですねー。ムキムキー。 パメラ>こんにちは、ぼく、ニコラスですよ。お前、なんていう名前ですか? この村には女の人しかいないんでしょうか。 あの眠ってばかりいるこどもは男の子でしょうか? 僕、わからなーい。とにかく宿かり、宿かり。 |
7人目、村長 ヴァルター。
8人目、神父 ジムゾン。
旅人 ニコラス 午後 9時 41分
![]() |
![]() |
おお! 立派なヒゲです、マーベラス!
お前、誰ですか。素晴らしいですね。 村人会ですか。ぼくも参加していいんですか。 >パメラ 態度がなってない人外がいる!? ぼくがそんなヤツ、退治するです! さあお嬢さん、その屏風から虎を出してクダサーイ。 |
旅人 ニコラス 午後 9時 43分
![]() |
![]() |
こんばんは! ぼくニコラスですよ!
悪の十字架ですか! 人外ですか! 態度がなってないですね! 喰らえ、「あぎょうさん、さぎょうご!」 この意味がわからないお前は、数日中に死ぬことになるですよ! 覚悟するがいいです、悪の神父! |
村長 ヴァルター 午後 9時 45分
![]() |
![]() |
■1:25時前後はいられるはず。昼間もそれなりに見に来られると思う。何らかの理由で来られなくなった場合は、鳩でも飼うつもりだ。
■2:本決定は日にち変更の30分〜1時間前。仮決定は同じく、1.5時間〜2時間前。 ■3:賛成反対どちらでもない。反対者がいなければ、問題はないと思うタイプ ■4:いつものことだが、寄り合い内部は無礼講。村の地位など関係ないから、楽しくしゃべってくれ。 |
9人目、少年 ペーター。
パン屋 オットー 午後 9時 48分
![]() |
![]() |
こんばんわ、村長さんに神父様、ペーター。
久々に皆一同に集まる日ですね、今日のために新作のパンを考えていたんですよ。試食の方、お願いしますね。神父様・・・微妙に寒いですよ・・・?暖かいパンで暖まってくださいね。っ【レ・パン。チョコロール。クルミのカンパーニュ】 |
村長 ヴァルター 午後 9時 50分
![]() |
![]() |
もちろんだとも、旅の方。途中退室は吊るけどな。
ああ、用事があるときは問題ないぞ。それは退出じゃなくて外出扱いだから。 ……というか、いきなり「お前、誰か?」発言はどうかと思うぞ。 この緑鬼太郎。略して緑太郎殿。 |
神父 ジムゾン 午後 9時 53分
![]() |
![]() |
ニコラスのちょっと絡み辛いので放置させてもらいましょう。
>オットー ありがとう。美味しそうだね【クルミのカンパーニュ】をいただくよ。寒いと思ったら外は雪が積もっていたよ。 |
羊飼い カタリナ 午後 10時 1分
![]() |
![]() |
あら、うたた寝をしてましたら・・・
この村の村長さんに、神父さんに、ペーターくんに、パメラさんですね。しばらくこちらに滞在させていただきますのでよろしくお願いしますわ。 >ニコさん その答えは【4C】、ですよね。なんだかそのフレーズ久しぶりに聞いたような気がします。 >オトさん 私もパンを頂きますね。 |
パン屋 オットー 午後 10時 4分
![]() |
![]() |
ペーター、ブリウォッシュっていうのは『かのマ○ーア○トワ○ットの「パンがなければブリウォッシュを食べればいい」という一言が、○ラ○ス革命のきっかけになった』ほどの小型のパンだよ結構珍しいパンの一つね。サブマリンっていうのは潜水艦のような形のパンで白生地のほわほわパンよ。レ・パンというのは「レ」は牛乳のことを示していて簡単に言うなら牛乳パンのことよ。今度一緒に作ってみる?
|
旅人 ニコラス 午後 10時 11分
![]() |
![]() |
おお、人がいっぱいで素敵ですー!
これから何が始まるんですかー。 緑太郎ですか。すごいですね、お前。 ぼくは緑太郎です! ぼくは緑太郎です! あと、ぼくのキラーパスが悪の神父にスルーされたのが痛恨の極みなりや! あなや! あはれ! |
10人目、宿屋の女主人 レジーナ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 16分
![]() |
![]() |
さぁさぁ、温かいスープが出来たよ。みんなおあがり。
人狼だって?怖いねぇ。私みたいなか弱い娘っ子は真っ先に狙われそうだよ。おや、テーブルに美味しそうなパンがあるじゃないか。オットーだね。遠慮なくいただくよ。ばくばく。(残ってたパンを1口で食べる) |
少年 ペーター 午後 10時 18分
![]() |
![]() |
オットーさん、ありがとう。うん、一緒に作りたいな。
レ・パンって牛乳パンなんだ。ブリウォッシュってあの○リー○ント○ネットが言ってたパンなんだ。それでフ○ン○革命が起こったと言われてるんだ。 オットーさん物知りだなー。 |
11人目、木こり トーマス。
パン屋 オットー 午後 10時 22分
![]() |
![]() |
あ、こんばんわレジーナさん。
おいしそうな香り・・・レジーナさんの料理はおいしいから好きだな。パンのおかわりも増やしておくね。っ【シナモンロール。クロワッサン。コーンブレッド。ごまベーグル。ロールパン。カイザーゼンメル】 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 23分
![]() |
![]() |
■1.昼と夕方は不定期。夜は23時〜25時くらいかね。
■2.本決定が24時くらいならいいかね。 ■3.これはみんなにお任せするよ。 ■4.宿屋の女将だよ。出す料理はみんな愛情こもった手作り!決してインスタントじゃないよ。(カップスープの袋をそっと隠す) |
パン屋 オットー 午後 10時 28分
![]() |
![]() |
トーマスお兄様!(抱きつき)お帰りなさい!今日もお疲れ様。しっかり冷えちゃってるね。ほら、暖炉の傍に。風邪ひいちゃうよ?
宿>。0(今何か袋みたいなのが見えたけど・・・気のせいだよね?) |
木こり トーマス 午後 10時 31分
![]() |
![]() |
■1 一日中不定期に見るがメインは夜だ。
■2 本が24時くらいがいいだ。 ■3 おまかせだ。 ■4 大きな声じゃ言えないが、ムキムキマッチョな半裸のナイスガイが好きな女がいると聞いて仕事を放って飛んで来ただ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 32分
![]() |
![]() |
村の外からのお客さんが2名かい?カタリナはかわいいねぇ。金髪に青い目すらりとした容姿、見た目も私とそっくりじゃないか!人狼には気をつけなよ。
ニコラスは緑太郎?どっちが本名だい?まぁいいか。2人とも旅で疲れたろう。ゆっくりくつろいでくれ。 ペーター、小声で言ったこと聞こえたよ。私が美味しそうだからだなんて・・・褒め言葉かい?バシっ!(ペーターの背中を叩く) |
12人目、ならず者 ディーター。
パン屋 オットー 午後 10時 45分
![]() |
![]() |
木>きょうだいの名前くらいは覚えてくださいねお兄様・・・(ピストル型のパンを押し付ける)
こんばんわ、ディーターさん 焼きたてのパンがありますよ。さぁ中へどうぞ っ【オレンジピール入りレーズンパン。イチジクパン】 |
少年 ペーター 午後 10時 45分
![]() |
![]() |
いたっ、てへへ。聞こえちゃった。そ、そうだよ、褒め言葉だよ。大人は女の人をそう褒めるって聞いたよ。
oO(本当は綺麗なカタリナさんと違って、狼さんが食べがいがあるほどふと・・・) |
旅人 ニコラス 午後 10時 45分
![]() |
![]() |
わお! こちらも赤い立派なおひげのマーベラス!
お前、名前なんですか? ぼくはニコラスです。 わおーん! かっこいいです! わおーん! >オットーさん パンおいしいです。世界中回っても、やっぱりみんなで食べるごはんの美味しいことに変わりはないです。素晴らしい! |
13人目、青年 ヨアヒム。
パン屋 オットー 午後 10時 53分
![]() |
![]() |
旅>まだまだ修行中の身ですが、お褒めいただいて光栄ですよ。
こんばんわ、ヨアヒムさん。 人も増えてきましたね。この村にはたくさん食べる方が多いのでもう少しパンを焼いてきたほうがいいかしら・・・? 木>その年でボケたら亡くなったお父様たちが化けてでますよお兄様・・・・。仕方ないわね、次おボケさんしたらフランスパンの刑ですよ? |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 56分
![]() |
![]() |
よしよしペーターいい子だね。(なでなで)
トーマス! カタリナにちょっかいだすんじゃないよ。ディーターも椅子を乱暴に扱わないでおくれ。この村の男どもときたら無作法者ばっかりで嫌になるね。パメラや私は慣れっこだけど、他所から来た子は怯えるじゃないか。ねえ、カタリナ。 まぁ田舎だがいい奴ばっかりの、いい村だよ。村長はよく公費が出なくて自腹を切って泣いてるがね。 |
14人目、行商人 アルビン。
15人目、農夫 ヤコブ。
行商人 アルビン 午後 11時 1分
![]() |
![]() |
■1.昼に少し、そして夜は11時前後からの参加になります。平日の夕方6時〜10時までは、行商に忙しいので顔を出せないと思います。
■2.仮24時・本25時を希望します。 ■3.どちらでもかまいません。 ■4.修行中の商人です。主な取り扱い商品は、楽器や楽譜など音楽に関するものが多いです。よろしければお一つどうぞ。 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 2分
![]() |
![]() |
>レジさん 心配してくださってありがとうございます。でも大丈夫、ですよ。
[しゅぱ、と仕込み杖を抜き] 旅をしてますと、物騒な連中に絡まれる事もありますので、簡単な護身術くらいは嗜みとして身につけてますの(にこにこ |
パン屋 オットー 午後 11時 2分
![]() |
![]() |
こんばんわ、アルビンさん。
過去にいろいろあったものですから・・・。それは置いといて何もない村ですがゆっくりしていってくださいね。ヤコブさんもこんばんわ。今度またよい小麦を売ってくださいね、ヤコブさんのとこの小麦はパンを元気にしてくれるものだから・・・。よいしょっ・・・ っ【豆乳パン。パネトーネ。カレーツォップ。グラタンパン】 |
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
![]() |
![]() |
いやだって、誰も税金払ってくれないのだから、
公費なんて、どう捻出しろって言うねん。 こういう場で議題として出すと、全員一致で否決するし……。 いーんだ、いーんだ。どうせ村長なんて、ただの中間管理職なんだ……。 (部屋の隅で酒を飲んでいる) |
16人目、老人 モーリッツ。
旅人 ニコラス 午後 11時 12分
![]() |
![]() |
諸国漫遊でファナティック・クライシス!
アルビンさん、素敵な方だ! ライバル心がめらめらとぼくの中を満たしていくですよ! 諸国から色々集めてきたお土産がありますよー。 そうですなあ。お前らの中でコレだ! と思うプレイをしたナイスガイにプレゼントしていく事にしましょう。ウンソウダ、それがいい! |
老人 モーリッツ 午後 11時 13分
![]() |
![]() |
アンケートがあるのう。こたえてみるわいぃ。
■1.22〜26時じゃな。それ以外でもはとならなんとかなるかのう。 ■2.仮0時、本1時くらいがいいのう ■3.投票COは好きじゃよ。大いにやってもらいたい。 ■4.じじいじゃ!(表向きはな…ふぉふぉふぉ) |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 13分
![]() |
![]() |
お、カタリナの仕込み杖が筋肉マッチョ相手に活躍するのが楽しみだね。
オットー、私は席を外すから後から来た者たちの給仕を頼むよ。本当にあんたはパン作りもうまいし、細やかで頼りになるね。 アルビン、名前は悲しみの村だが、今は毎日神父の親父ギャグで笑いの村だよ。楽しんでおくれ。あ、その前に片隅でいじけてるヒゲの相手してやって、モーリッツ爺さんが入れ歯をスープの鍋に落とさないように見張ってておくれ。 |
パン屋 オットー 午後 11時 19分
![]() |
![]() |
こんばんわ、モーリッツさん。
老体にはこの寒さはこたえたでしょう?レジーナさんが暖かいスープを用意してくれていますよ。 長>落ち込んではだめですよ村長さん・・・?村長さんにだけ特別にこれをあげますよ。 【ラムレーズン・チョコレートケーキ】 宿>任せてください。レジーナさんもゆっくりしてくださいね |
旅人 ニコラス 午後 11時 19分
![]() |
![]() |
ムキムキマッチョ大好きカタリナの仕込み杖は素晴らしいです。
この村の女性は、護身に気を付けるのはよいことだと思うです。 村娘パメラさんに ・日本刀(護身用に最適! ハラキリ、ハラキリ!) をプレゼント! これでチャンバラできるですよー! |
行商人 アルビン 午後 11時 20分
![]() |
![]() |
お、おいしそうなパンですね。オットーさん、豆乳パンを一つ頂きますね。
カタリナさんは小さな楽器が欲しいですか?このオカリナなんてどうでしょう?小さいけど、素敵な音色がするんです。 村長さん、そんなにすねないで下さいよ。宿屋の女将さんが心配してますよ。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 22分
![]() |
![]() |
>ニコラスや 外人さんかのう?ステキじゃ。
>オットーや なかなか突っ込みがステキじゃw >レジーナや 相変わらずすごい食いっぷりじゃ。入れ歯をスープの鍋に?何をお馬鹿なことを…(チッ) |
老人 モーリッツ 午後 11時 28分
![]() |
![]() |
>ヴァルターや 今月の年金はまだかいのう?わしはもう何ヶ月も貰ってないのじゃ。
(ふぉふぉふぉ、今月も2回貰うのじゃあ〜) >レジーナや スープをいただくぞい。…ちゃんと残っておるかのう? >オットーや おぬしは昔から優しいのう。いい子じゃ(なでなで) |
村長 ヴァルター 午後 11時 32分
![]() |
![]() |
ああ、ご老人。
年金問題につきましては、役場窓口4番に行ってもらいまして、 そこで受け取った書類に判をもらうために、16番窓口。 さらに、その書類を審査するために、63番窓口に出向いてもらい、 最後に346番窓口で、整理券をもらってからにしてください。 |
パン屋 オットー 午後 11時 36分
![]() |
![]() |
年>おやすみペーター。あ、寝る前に背中にこれを塗っておいたほうがいいよ?っ【塗り薬】
老>頭を撫でられるの、とっても好きなんです。モーリッツさんの手も、暖かくて気持ちいい・・・。お爺様を思い出しますわ。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 37分
![]() |
![]() |
>ニコラスや じじいにもナイスプレイでプレゼントがあるのかっ!?よし、燃えてきたのじゃあ〜。
>ヴァルターや おおお、そうかいそうかい。では行ってまいる!よんばんよんばん〜、えぇと…次はどこじゃったかいのう? |
村長 ヴァルター 午後 11時 42分
![]() |
![]() |
ご老人。整理券をもらったら、案内所で年金引渡し本人証明書を書くのを忘れないようにな。
それは529番窓口で、審査をするのに必要な用紙なのだから。 それにしても、ここまできっちりと仕事をしているのに、税金を払いにくる村人がいないというのはどういうことなのだろうなあ? |
老人 モーリッツ 午後 11時 44分
![]() |
![]() |
>ペーターや おやすみなのじゃ。夜中にトイレいくならじじいを起こしていくと良いのじゃ。たとえ亜米利加国軍が総出で襲ってきても守り抜いて見せるわいぃ
>オットーや お爺様?あぁあやつのことじゃな。惜しい男を亡くしたものじゃよ。昔はあやつとわしで村一番の男っぷりを競ったものじゃ…(遠い目) |
パン屋 オットー 午後 11時 49分
![]() |
![]() |
木>お兄様・・・まぁだお布団に世界地図を描いていらっしゃるのね・・・?直ったかなと思っていたのに・・・今夜からオムツ決行です!
老>お爺様は『俺の方があいつより男らしいしもてる!』ってよくいっていらっしゃったわ・・・。0(実際のところどうなのかしら?) |
老人 モーリッツ 午後 11時 50分
![]() |
![]() |
>ヴァルターや 案内所…ここじゃな。本人証明書…これじゃな。むむむっ!小さすぎて字が読めないのじゃ!じじいピンチッ!
あぁアルビンや。老眼鏡は売っておらんかのう? >トーマスや 俺のように…なんじゃ?(モーリッツは意地悪くニヤニヤしている) |
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
![]() |
![]() |
>カタリナや
おぬしの杖にはどんな仕掛けがついておるのじゃ?実はわしの杖にも仕掛けがついておってな、杖の先にたこの吸盤がついておって、狙った獲物をピタッと吸い付けるのじゃよ。そしてこの杖の先は5mほど伸びる仕掛けになっておる。これでどんな困難な仕事もやってのけたのじゃ。わしのまたの名をルパー…おおっと、喋りすぎたようじゃな。 |
旅人 ニコラス 午前 0時 10分
![]() |
![]() |
あまりに貧困にあえいでいます……ぼくは見てられません。
爺を大切にと学校で習いませんでしたか、村長さん。 ぼくの大切な、これをあげましょう。 ・トルマリン(これを身に着けているだけで、お金持ちになれる宝石です。) これで村長さんもハッピーハッピー! |
羊飼い カタリナ 午前 0時 12分
![]() |
![]() |
ほむ、おじいさんの杖もなかなか楽しそうですね。
木の実などを取るのに便利そうかも? 私のは単なる刀、ですよ。護身用のね。 あからさまに武器を持っていては怪しまれますけど、これなら大丈夫ですから。 |
老人 モーリッツ 午前 0時 16分
![]() |
![]() |
>オットーや
確かにおぬしの爺さんは男らしかった。じゃがわしには敵わんよ。ナンバー2じゃな。だが、モテたというのは事実じゃ。その点においてわしはまるで歯が立たなかった。なんでじゃろう? あやつは銃の早撃ちや、馬術などが得意で、わしは三点倒立でスケートをしたり、人間ボウリングなどが得意じゃ。わしのほうが男前じゃろう?どうして世の女はわしの良さをわかってくれないのか…(ぶつぶつ) |
老人 モーリッツ 午前 0時 24分
![]() |
![]() |
.oO(クッ…トーマス…じじいの最大の弱点をどこで知ったんじゃ?ことによっては消さ…いや、あやつもわしと同じ苦しみを理解しておることじゃろう。口外はするまいて…)
>カタリナや そうじゃな。これで木の実なんかを取るのに便利なのじゃよ。それからわしは肩こりがひどいから孫の手にもなるスグレモノじゃ。おぬしの杖は刀じゃと?物騒じゃのう。村人をバッサバッサと試し斬りするのだけは勘弁じゃよ〜 |
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
![]() |
![]() |
チャンス到来ッ!ヴァルターのやつが高そうな宝石を持っておるのじゃ…あれは異国のもの…さぞかし価値がありそうじゃて。
(モーリッツは隙をうかがっている) >カタリナや 人狼?そういえば昔そんな噂を聞いたような…まぁよい。村人には害はないのじゃな?それならいいんじゃよ。 |
パン屋 オットー 午前 0時 36分
![]() |
![]() |
木>嫌だったら早く直してくださいね、その癖・・・・。じゃないと、カタリナさんに振り向いて貰えませんよ・・・?
老>三点倒立で・・・・。そ、それはまた別の意味ですごいですわ。0(お爺様がもてたというより、比べたら普通な人が選ばれた。の間違いかしら・・・・?)モーリッツさん、目が怪しいですよ?(じぃ・・・) |
老人 モーリッツ 午前 0時 44分
![]() |
![]() |
>オットーや
目が怪しい?じじいは老眼だから時々目つきが怪しくなるのかもしれんのう。ふぉふぉふぉ。 (ぬぬぬっ!こやつやはり只者ではないな。さすがあやつの孫だけのことはある…) それはともかく、『別の意味』?どういうことかのう?(モーリッツは意地悪そうにニヤニヤしている) |
老人 モーリッツ 午前 0時 52分
![]() |
![]() |
ふぉふぉふぉ。変わった青年じゃな。
何を騙るのか楽しみじゃ。 わしはな、昔魔法の毛を使ってふさふさ騙りをしておったぞい。そんな騙り生活に疲れたある日【薄毛CO】をしたらなぜか誰も驚かなくてのう。さびしかったものじゃよorz |
パン屋 オットー 午前 0時 59分
![]() |
![]() |
老>なんでもありませんわ。モーリッツさんはすごい方だと思っただけですもの。0(少しだけ変わっているけど・・・・)
羊>私も手伝っていいかしら、いろいろ面白そうなことができそうですし。いろいろ用意できますよ。化粧品とか・・・。カタリナさんにもしてみたいです。 |
老人 モーリッツ 午前 0時 59分
![]() |
![]() |
>カタリナや
バカモノッ!わしはスキンヘッドなぞでは断じてないっ!サイドを見るのじゃっ!ふさふさのグレイヘアーがこんなにも生えているではないかっ!あんなものと同列に扱うとは許せんっ!許せんっ!(プツッ) (モーリッツは地面に崩れ落ちた) |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 1分
![]() |
![]() |
戻ったよ。オットー、切り盛りご苦労さん。
.oO(オットーがこんな性格になっちまったのは幼い頃からずっと兄の母親代わりだからだろうねぇ。不憫だ。涙) おや、ヨアヒム、寝ぼけてるみたいだね。眠くなったらあいてる部屋で寝てきなさい。寝言はベッドでお言い。まあ、狼なんて出ても頼もしい杖を持ってるのが2人もいるから大丈夫だろうよ。爺さんの杖はドクター中○っぽいが・・・。 |
旅人 ニコラス 午前 1時 1分
![]() |
![]() |
爺はふさふさのヒゲが実にマーベラス。
美しいです。ぼくは、美しいものが大好きです。 そのために、こうして旅をしています。 新しい出会いに感謝するです。 美しい朝に涙するです。 |
羊飼い カタリナ 午前 1時 4分
![]() |
![]() |
>おじいさん あら?サイドがあるとスキンヘッドではなかったのですね・・・って大丈夫ですか!?
>オトさん 私に、ですか? 旅をしてますと、日焼け止めと口紅程度しか塗らない状況ですので興味はありますけども・・・。 |
パン屋 オットー 午前 1時 8分
![]() |
![]() |
おかえりなさい、レジーナさん。
このままもっとこの村も昔みたいに栄えてくれればいいのにね・・・。 老>も・・・・・モーリッツさん?!えーっと、えーっと・・・・・!どうしよ、死んじゃった・・・?こういうときは、えっと、衛生兵を呼ぶ、じゃなくて・・・埋めるんでしたっけ・・・?とりあえず、白いハンカチを顔に・・・ |
老人 モーリッツ 午前 1時 11分
![]() |
![]() |
.oO(おお、なにやら川があるのう。川の向こうでは誰かが手を振っているようじゃ。ん…?あれは…オットーの爺さんっ!化けて出てきたなこのやろうっ!…待て、待てよ…ここがいわゆる三途の川じゃな?向こうに渡ったらわし死んでしまうのじゃ。嫌じゃ嫌じゃあ〜!反対方向へダッシュなのじゃあ〜)
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 12分
![]() |
![]() |
爺さんまた切れたか。やれやれ。(床に落ちた入れ歯をモーリッツの口にはめる)
トーマス、爺さんをあいてる部屋に運んでおやり。2人ともいろいろ共通するところがあるんだから嫌がるんじゃないよ。 オットー、爺はまだ生きてるよ。カタリナも気持ちは分かるが、手を合わせるのは早いよ。 緑太郎、爺の周りで変な踊りをおどるのは部屋でしてくれ。 |
旅人 ニコラス 午前 1時 16分
![]() |
![]() |
レジーナさん、この踊りははるか南方のアケ族に伝わる呪術的な踊りなのです。
魂を呼び戻すには、これが一番なのです。 ぼく、御先祖サマの霊を信じてます。 でも、やめろというならやめます。素晴らしいのに……(しゅん) |
パン屋 オットー 午前 1時 18分
![]() |
![]() |
羊>カタリナさんは素材がいいんですわ。肌もぴちぴちですし、お化粧のしがいがあるというもの。と、いっても私も仕事柄あまり上手ではありませんが・・・。
宿>よ、かった・・・・。皆が集まってるときに逝っちゃったかと思ったわ・・・。もうご老体ですし・・・・。 |
老人 モーリッツ 午前 1時 18分
![]() |
![]() |
ガバァッ!はぁっはぁっ。なんじゃこの白いハンカチは…(近くにいたオットーを発見)
さては…おぬしじゃな?危うく窒息して死ぬところじゃったわいぃヽ(`Д´)ノ!!! あぁ、それからな、おぬしのじじいがよろしく言っておったぞい。 >ニコラスや わしの髭が美しい?そうじゃろうそうじゃろう。やっぱり外国の人は一味違うのう。わ、わしにも何かくれるのか? |
旅人 ニコラス 午前 1時 21分
![]() |
![]() |
爺にはそうですねー。
何をあげようかな、ごそごそ。 ・ドラゴンボール(ガチャガチャという有名な自動販売機で手に入れたので、すごく本物と思うです。) なんでも願いが叶うという魔法の石なのです。これでさらにお髭を美しくされるとよいです。生き返ってバンザーイ! |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 21分
![]() |
![]() |
そうだねぇ。オットー。昔みたいにか。けれど今のままでもじゅうぶん平和で楽しいじゃないか。
.oO(昔か。昔を思い出すのはつらい。特にカタリナのような娘さんを見ると) |
羊飼い カタリナ 午前 1時 21分
![]() |
![]() |
あ…お爺さん戻ってこられたようですね。よかったぁ…(ほっ
>オトさん 化粧などあまり気にしたことがなかったのですけど… もしよろしければ、お暇な時にでもお願いしてよろしいでしょうか? |
旅人 ニコラス 午前 1時 25分
![]() |
![]() |
昔……この村で何があったのでしょう。
ぼく、その事がとても気になってしょうがありませんでした。 それでも、この村人たちは美しく生きているから、それでいいんじゃないかと思えてきたりするのです……。 過去に何があったにせよ、今を生きることの方が、大切でハッピーだと思うからです。 もう少し、この村に滞在していたくなりました。今日はそんな日でした。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 25分
![]() |
![]() |
ん?その腕振ってベロ出してやかましい踊りには何か意味があるみたいだね。緑太郎は遠い異国から来たらしいし、この老体でよければ好きにしてやっておくれ。
戻ってきたかい、爺さん!世話が焼けるね。すでに片足つっこんでるんだから興奮するんじゃないよ! |
老人 モーリッツ 午前 1時 26分
![]() |
![]() |
>レジーナや いつも心配かけてすまんのう。おぬしは昔から優しい娘じゃった。この村では老人をいたわることを知らん輩が多くて困るのじゃ。
>ニコラスや ド、ドラゴンボールッ!キラキラできれいなのじゃ。早速7つ集めたいところじゃが、この体では旅もできぬ。家宝として飾っておくのじゃ。ありがとう。 |
パン屋 オットー 午前 1時 27分
![]() |
![]() |
老>ご、ごめんなさい。つい、体が正直に動いてしまったの。お爺様は元気だったみたいですね。よかった・・・。
宿>そうですね、この平和がずっと続いてほしいです。もうあんな思いをするのは嫌ですもの・・・。 羊>えぇ、ぜひ。村の男衆がカタリナさんに求婚してくるぐらい綺麗にしてあげますわ。 |
老人 モーリッツ 午前 1時 36分
![]() |
![]() |
はて?昔にひどいことなどあったかのう?近頃どうも物忘れがひどくて思い出せないのじゃ。何かあったような気もするのじゃが…ううむ。
レジーナとオットーが昔のことを知っているらしいのう。落ち着いたら聞かせてもらいたいものじゃ。 (ハッ!もしかしたらわしの頭がこうなったのも…そうじゃ、そうにちがいないっ!) |
羊飼い カタリナ 午前 1時 39分
![]() |
![]() |
レジさん、頂きますね。うん・・・なんだかほっとする味ですの。
>オトさん はい、是非お願いします(にこり 。0(なんだかこういう女性らしい会話をするのも久しぶりでこそばゆい気がしますわ。) |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 40分
![]() |
![]() |
「過去に何があったにせよ、今を生きることの方が、大切でハッピーだと思うから」か。
緑太郎=ニコラスはいい事言うねぇ。その通りだよ。ちょっとキャラ変わってきてるが気にしないことにするよ。思う存分爺さんと踊っておくれ。 |
パン屋 オットー 午前 1時 44分
![]() |
![]() |
ふぅ・・・・。そろそろ私はお店に戻りますね。明日のパンの仕込みがまだ残っていますので。それではまた明日。おやすみなさい。あ、お兄様、ちゃんと寝る前にトイレいってくださいね!ほらほら、ゲルトさんもこんなとこで寝てたらダメですよ?
|
老人 モーリッツ 午前 1時 47分
![]() |
![]() |
ん?踊る?わしが緑太郎とか?
じーっ(モーリッツは緑太郎が踊っている様子を見ている) これは…芸術的な踊りじゃのう。こんな踊りは始めて見る。どれどれ…わしも。 ベロベロベー。ベロベロベー。で、腕をぶんぶん…(グキッ)…おおお、痛いのじゃ。助けてくれなのじゃ。 >パメラや 随分と大きくなったのう。はて、いくつになったのじゃろう?この前までこんなにちっちゃかったのに… |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 51分
![]() |
![]() |
カタリナ。この味が気に入ってくれたようでよかった。やっぱりスープはク○ールだね。あ、いや、ゲフンゲフン。愛情こめた手作りだからね。袋から粉出してお湯で溶かしただけなんてとんでもないよ。
爺さん。昔のことなんてもう私ももう忘れたさ。 .oO(モーリッツ爺さんの頭とオムツと妄想は元々だけどね) |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 58分
次の日へ
![]() |
![]() |
おやすみオットー、明日も美味しいパンを頼むよ。村長はヤケ酒しながら床で寝ちまったけど、爺さんはちゃんとベッドで寝とくれよ。そのまま凍死ってのも目覚めが悪いからね。
|