プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
旅人 ニコラス は 老人 モーリッツ に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 旅人 ニコラス に投票した。
木こり トーマス は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
行商人 アルビン は 旅人 ニコラス に投票した。
村娘 パメラ は 旅人 ニコラス に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
老人 モーリッツ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、パン屋 オットー、行商人 アルビン、村娘 パメラ、少年 ペーター、老人 モーリッツ、宿屋の女主人 レジーナ の 11 名。
村娘 パメラ 午後 10時 31分
![]() |
![]() |
ああああああ変更が間に合わなかった……まあ、替えたところでかわんないんだけどね……(哀
なんでなのかしら。私の肉親がどんどん消えていくわ…… で、神父襲撃ね。白削りね。。。そんなこと、どうでも良いわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 35分
![]() |
![]() |
えと、先に言っとくわ。
今日は、あと3時間くらい発言できるけれど、その後は次の22時半(本日の更新前後)くらいまで発言できなくなります。だからこの3時間でだいたいの意見を述べていこうと思っていますのよ。 |
村娘 パメラ 午後 10時 41分
![]() |
![]() |
で、トーマス白確定ね。……灰が狭まるだけね。つまり、灰の中の疑われていない層に狼が居るんじゃないかしら?
……嗚呼。リーザ・ニコラス……わたし、もうすぐそっち、行くからね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 43分
![]() |
![]() |
で、ジムゾン襲撃は確定白削りなのね・・。一応、今の段階でのあたしの占い・吊り希望は、昨日と変わらずなのよ。●青 ▼ヤコブ
それと、ペーターとアルビンの真贋については、1日目にペーターを疑っていた分、その後のペーターの真摯な態度が目立って好印象を受けているのよ。かといってアルビンに黒っぽさは見受けられないのよね・・・。 |
村娘 パメラ 午後 10時 47分
![]() |
![]() |
……いけないいけない!死んでしまった人たちのためにも、もっと頑張らなきゃだめね。。。よし、頑張るわ。
今のところ灰は、"農青木老娘宿"かしら?特に各人の印象に変化はないわね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 48分
![]() |
![]() |
もしあたしが今日の本決定まで顔出せなかったら、上の発言 22:43 レ を採用して、ということで敢えて再掲載しましたわ。
なんだか、2度も同じ人を晒してるようで悪いんだけど、今日はほとんど居られないあたしの事情なんです。もちろんあと3時間弱の間は議論に参加するわよ。 |
村娘 パメラ 午後 10時 55分
![]() |
![]() |
あ、ああそうだったわね……じゃ、灰は"農青娘老宿"か。……しっかりしなきゃ。
さて、さっきの考察についてだけど、もっとじっくり考えた方が良さそうね。今日辺り黒判定来るだろうなと思ったし、事実それっくらいのタイミングよね……でも、白。ここで何か考えてしまうのが普通だけど、ここは何も考えない方が良いんじゃないかしら。と言うことを私は考えました。 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 3分
![]() |
![]() |
おれもじっくり考えたいな。
パメラも皆もわかっているだろうが、ニコラスが白判定だったのは必ずしも人間だったからとは言えないよな。村長さんが狂人、または狼ってのもありうるからな。まあ、狼側だったら狂人だと思うんだけど。じっくり考えていかないといけないな。 |
村娘 パメラ 午後 11時 6分
![]() |
![]() |
つまりね、人狼側は敢えて灰を狭めているのよ。つまりそれは誰かが捨て駒になるのかもしれない。あるいは、誰かになすりつけることが出来るのかもしれない。あるいは、ヨアヒムの云っているとおり狼は詣もう出終わっているのかもしれない。
一番怖いのは最後のね。能力者のローラーを敢行するべきなのかもしれないわ。 |
村長 ヴァルター 午後 11時 14分
![]() |
![]() |
残っている灰の中に狼が2体、占い師のどちらかが狼の計3体というのが私からは見えている。が、決して楽な戦いでは無さそうだな……。
さて、特に動きも無さそうだし、今日はここで失礼する。では明日。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 25分
![]() |
![]() |
わしなりにトーマスに白が出た理由を考えてみた。
1.客観的に見てトーマスが白すぎると判断したため黒を出し辛かった。 2.グレーを狭めてもまだ余裕があるので勝負を焦る必要がなかった。 3.相談する時間がなくて単独または2人程度で相談して白を出した。 4.パンダになると占い師とヴァルターのラインがバレるから、それを恐れた。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 26分
![]() |
![]() |
5.その他
ほぼ全員ニコラスに変更できているので3は無いと思う。わしはトーマスを疑っていたが、1もあるような気がする。個人的に2は外れていて欲しい。この村はヴァルターの方が信頼が高いし、やはり4の理由が一番大きいような気がする。 議題もでてないようだし、これで失礼する。 |
行商人 アルビン 午後 11時 27分
![]() |
![]() |
ディタの登場を待っていたけどそろそろおねむの時間なのです。かわいく言ってみたのです。
村長狂or狼なら最悪狼陣営は四人残ってますね。ニコラス狼で三人。カタリナ狂狼なら三人か。灰の中から二人探すのだから明日の占いが勝負所ですね。 メモ代わりに書いてみたまでのことですのでお気になさらず。次の登場は明日の夕方で。時間が取れれば昼頃には顔出しますね。おやすみなさいませ(オットーの手に封筒を押し込みながら) |
ならず者 ディーター 午後 11時 30分
![]() |
![]() |
ニコラス、ジムゾン・・・次に会うときは墓場だ。
パメラ>すまない・・・ 議題■1.占い希望 ■2.吊り希望 ■3.ローラーの有無 ■4.グレスケ 後は各自追加してくれ。 |
パン屋 オットー 午後 11時 34分
![]() |
![]() |
…あのね、すごく失礼な事言うのね。許してほしい。
ディタさんが忙しいのわかるし、疑ってる訳じゃない。だからこそ、今日以降も勘だとか繰り上げだとか、内容の説明の少ない(と私には感じられる)&ギリギリ(これは3dに限ってだけど)のまとめ方と決定を続けるつもりなら…もう一度まとめ役を考えて貰っていいかしら。 |
パン屋 オットー 午後 11時 37分
![]() |
![]() |
私がどうこう言う問題じゃないのだけど、仮・本決定の理由があれでは納得いかない所があるのね。私はディタさんを頼りにしてるし、これからも頑張ってもらいたい。今まで以上に。
本当にごめんなさい。勝手な事言って悪いなと思ってるわ。 |
ならず者 ディーター 午後 11時 42分
![]() |
![]() |
ならず者ゆえオレの発言を理解してもらおうと思ってはいない。纏め役の役割は理解してもらうことではなく、なるべく多くの情報を引き出すことと、狼に勝つことだけだ。
オットーが立候補してくれるなら、纏め役は喜んで譲るぜ。 |
パン屋 オットー 午後 11時 48分
![]() |
![]() |
うん…有り難う。納得できたわ。
【私はまとめ役に立候補できない】仮決定になるであろう時間に間に合わないの。今の所覗く事しかできてないの。物理的に無理なのね。言っておいて申し訳ないけれど。議論に参加する資格も無いと思われるかもしれない。ディタさんの役には立てないけれど、応援させて貰うわ。 不愉快な思いをさせちゃったかしら…逃げるようだけど、私も今日はもう寝ます。おやすみなさい… |
少年 ペーター 午前 0時 5分
![]() |
![]() |
今日は昨日一昨日と違って静かだね。僕ももう寝ようかな…小学生だし。その前に、僕の考えは、村/羊=真(村人)/偽(狂人or狼)だから、占い師の中に狼1匹。灰の中に狼は2匹になるよね。
でももし、羊が偽ではなくではなく真だとしたら、狂1人、狼3匹になるよね。村=狂or狼。占い師に狂or狼のどちらかひとり。灰に狂or狼が2〜3人。 |
ならず者 ディーター 午前 0時 33分
![]() |
![]() |
オットー>不愉快じゃないさ、オットーの言うことは最もだ。ほんとだぜ。ならず者ゆえ、おべんちゃらと言い訳はしないことになってるんでね。
【議題補足】■3.ロ−ラーの有無を18:00までに希望を出してくれ。多数決で採用を決める。■2.▼吊り希望を灰からと能力者から(年商村)から選んでくれ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 34分
![]() |
![]() |
ジムゾン襲撃について少し思ったのだけど、確定白(狩人候補)を削りたいのなら、トーマスを襲撃するという手もあったはずじゃないかしら・・・。ジムゾンは下手したら狩人の護衛がついている可能性があるでしょ・・・
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 44分
![]() |
![]() |
モーリッツ 23:25 の No.4 で「トーマスがパンダになると、占い師と村長のラインが読まれてしまうから、とりあえず同じ白にした」はありえると思うわ。でも、パンダにさせないためには、トーマス襲撃もあることを忘れないで・・・。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 45分
![]() |
![]() |
何がいいたいのかというと、ジムゾン襲撃よりトーマス襲撃の方が幾分成功率高いと思うわ。なんとなーくだけど、村長を襲わない理由作りとして、「白確定(狩人候補)を襲いました」といっているように見えるんだけど・・・これは村長に失礼かしら。今回の襲撃では、狩人を真剣に探しているようには見えなかったのよね・・・。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
![]() |
![]() |
時間がなくて本当に申し訳ないんだけど、今の段階では昨日から変化ないのよ。もちろん、みんなにはこの後の議論や時間を有効に使って慎重に整理してもらいたいわ。あたしが更新まで帰ってこれなかったら、昨日の意見をそのまま採用して下さい。最後に帰ってきたらあたしは墓場だったなんてことももちろん覚悟しているわ。
とこれで今日は最後みたいなことを書いたけどこの後もう少し考えてみるわね。(明日起きれるかしら) |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 15分
![]() |
![]() |
ローラーについてだけれど、今のところ反対はしないわ。ただ、もう少し占い師のことがわかってからじゃないと、例えば霊能者の村長さんから吊るとして、村長さんを吊った夜、即真占い師が襲撃されそうな気もするのよね。それじゃ、おやすみなさい。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 19分
![]() |
![]() |
あ、一つ応え忘れていたわ。灰からの吊りは昨日のままで変化ありませんわ。能力者からの吊りでしたら、村長さんですわ。村長さんの理由は、もう一人の霊能者候補がいない状況で村長さんがいくら真主張しても対抗がいなくて判断が難しいからよ。じゃ、本当におやすみ。
|
農夫 ヤコブ 午前 2時 58分
![]() |
![]() |
神父さんが・・・ニコラスさんもお疲れ様でした。白:トーマス、オットー、ディーターは確定ですね。村長、アルビン、ペーターの一人は白。後の4人は灰。
ということで、■3. 2/3と2/4ということでローラー作戦賛成。■1,2.●アルビン ▼村長 |
農夫 ヤコブ 午前 3時 4分
![]() |
![]() |
黒 ヨアヒム・パメラ・レジーナ・老人 白
が、今のところのオラの意見。詳しくは明日言うね。しかしながら、農協の集まりで【5時くらいからの参加になる】からもし、質問があればその時に答えるぞぉぉぉぉぉ。 |
木こり トーマス 午前 7時 30分
![]() |
![]() |
■1,2 は、ほ、保留にしとくぞ。■3 ろ、ローラーはもう少し後でも、い、いいんじゃねえか?そ、村長を吊るのは、か、かまわねぇ。た、ただ、自称占二人に関しては、そ、そろそろパンダ判定&発言で、し、真偽が見定めやすく、な、なるような気がする。だから、●灰の中から▼村長とかが、い、いいかもな。
|
木こり トーマス 午前 8時 19分
![]() |
![]() |
>ヤコブ
●アルビンって、ど、どんな意味があるんだ?? ぺ、ペーターがアルビン黒判定しても、し、真偽は定かじゃねぇと思うんだが・・・ あ、上の●▼の理由は、ま、また後にでも言うな。 |
パン屋 オットー 午前 8時 50分
![]() |
![]() |
ふぁ。おはようなの。[ぱさっ]あら何かしら、この封筒は…なんか薄っぺらい紙が入ってるようだけど…?
■3:ローラーには賛成するのね。村長さんごめんねなの。よって ■1:●ヨアヒム ニコちゃんのいなくなった今、疑うのはこっちだわ。前も占い希望に出した事あるけれど。 ■2:▼村長さん(ローラー時)▼レジーナ(灰吊り時) オットー☆ミラクルで!あ、嘘よ嘘。ちゃんと考えてるから次の発言で説明するのね。 |
パン屋 オットー 午前 9時 10分
![]() |
![]() |
やめた。▼モーリッツにするのね。
■2:▼村長さん(ローラー時)▼モーリッツ(灰吊り時) モーリッツじじは吊り先に挙げられても潔く受け入れてるのね。それは村人側として真能力者を守る為、村の勝利の為という事でとても好印象なの。でも深読みして、そう思われる事を前提に控えめな主張をしてるとなると、現時点で吊り回避できてる事は都合がいい気がするの。灰の中から吊るなら、ここでじじを吊っていいと思うんだけど。 |
少年 ペーター 午前 10時 42分
![]() |
![]() |
あお〜ん!オトちゃん、シナモンロールありがとう!
■1.●昨日はヨアヒムにしたけど、ヤコブに変更。昨日の回覧板で●に農を希望した人は村一人。▼希望にしたのは屋・宿・青・木・僕の5人だったよね?仮決定では●に農だったけど、ディタ兄さんの3D10:19の本決定では農は外れたよね?弟分って言うけど、皆からコレだけ●と▼に上がってるんだから疑われてる事は確かだと思うの。ディタにとって▼は辛いよね?だったら |
少年 ペーター 午前 10時 44分
![]() |
![]() |
ディ兄さんにとって▼は辛いよね?だったら●で留めても良いと思うよ。
■2.▼ヨア兄さん 昨日の●希望通り、比較的に議論に活発に参加してる印象は受けるけど、 必死に取り繕ってる感じがするの。それが狼感がバシバシ… ■3.僕も答えなきゃだめ?答えるなら今ローラーは早いと思う。今日と明日2日間かけて話し合って決めても良いと思うよ。それに、村吊りもちょっと早い気がするの。でも皆が希望するなら… |
村娘 パメラ 午前 11時 7分
![]() |
![]() |
あおーん…おはよう。今日は余り寝られなかったわ。。。議題に答えます。
■1.トーマス ■2.▼レジーナ(非ローラー)、▼お父様(ローラー)……ごめんなさい。でも、ローラーをするのなら、霊能者からの方が良いと思って。お父様はシンだろうとは思うけど、確固たる確信には結びつかないもの。だから、両方吊った方が良いと思うの。 ■3.有 |
老人 モーリッツ 午後 0時 22分
![]() |
![]() |
ローラーについては18時までに希望を出してくれということなので、その点だけ。
わしはペーターとは逆で残りの日数を考えてもローラーは早いと思わん。ギリギリ待つとしても明日から始めなければ間に合わんじゃろ。しかし、ヴァルターとしては黒を出さないまま吊られるのは無念だと思う。ここで1日待って黒が出る保障はないが、1日だけ待ってみても良いのではないかのう。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 41分
![]() |
![]() |
昼休みの間をぬって、ローラーの件について発言しておく。
現在、潜伏狼の数はニコラスが白だった場合は2匹、黒だった場合は1匹。これでローラーをやって3人の能力者候補を吊って狼の襲撃が全部成功とすると、残り5人のうちに狼が1,2匹ということになる。残り1匹なら問題ない。作戦成功と言える。だが、残り2匹の場合は次の吊りで狼を吊らなければ負けてしまうという瀬戸際になってしまう。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 41分
![]() |
![]() |
ただ、ここでローラーをやらずに村人側を吊った場合は目も当てられない、かもしれない(潜伏狼1匹ならまだよし)。今回ピンポイントで狼を吊れればよいが、それもなかなか難しいと思うんでオレはローラー賛成派だ。
|
村長 ヴァルター 午後 0時 50分
![]() |
![]() |
こんにちは、諸君。議題に答えよう。
■1.●モーリッツ老。私を擁護してくれる姿勢はありがたいのだが、今日は11名。明日からローラーでは、今日黒を吊れないとローラー完遂時にほぼ負けてしまう。(まだ狼は3体。明日(9)からローラーでは、完遂時残り3人。狼は2体なのでGJ2回無ければ村の負けだな。) 私を信用してくれているならローラー反対と言えば良いのに、一日様子見というのはあからさまに異様だ。 |
村長 ヴァルター 午後 1時 1分
![]() |
![]() |
■2.▼ヤコブ君。●を占い師にして、村人の視点でどんなプラスがあるのか分らん。また、アルビン君の占い先も出していないしな。もはや常軌を逸している。
【能力者全ローラーをする】というのであれば、残念ながら▼私からにすべきだろうな。村の勝利が何より重要だ。占霊では、やはり占い師の方が重要だと考えている。 ただ単純に【占い師の怪しい方】といえば▼アルビン君だがね。発言に言い訳がましいものが多い。 |
老人 モーリッツ 午後 1時 2分
![]() |
![]() |
突っ込まれたか。やはり正直に言わねばなるまい。
わしはヴァルターを信用しているから、あんな事を言ったのではない。ただ、吊りがモーリッツに集中している中でローラーを推すと必死に吊り回避しているように見られるからのう。平たく言えば自己保身のためじゃ。 では失礼 |
村長 ヴァルター 午後 1時 10分
![]() |
![]() |
■3.私は反対するよ。自分で自分を吊ってくれというのは、流石に酔狂だろうしな。また、ローラー完遂後にも、3回の中で2回当たりが必要となる。その上GJ1回では無意味だ。あまりにメリットが少ない。
■4.(黒)農>老>娘≧青≧宿(白) 農は言うまでも無いな。老はローラーの件で黒くなった。娘以下にそれほど大きな差は無いが、相対的に失言らしいものが少ない順に並べてある。 |
村長 ヴァルター 午後 1時 15分
![]() |
![]() |
>モー老
正直、訳が分からないな……?昨日は▼に挙げられても受け入れていたはずだ。自己保身と言うが、ローラー賛成という者が多い中で異を唱える方が目立つだろう。それに、ローラー開始された方が長く生きることは出来る。 また、もし老の主張が通り一日様子見となっても、老吊りが多い中では自分が一番危ないのではないか?保身というより、自滅行為に見える。 席を外す。また夜に。質問等があればその時に答えよう。 |
農夫 ヤコブ 午後 4時 39分
![]() |
![]() |
うぉぉぉぉぉぉ。みなさん、すいません。いつも混乱ばかり招いてすいません。2:58のオラの発言。勘違い!!!!●がヨネハムです。昨日から変わっていません。アルビンさんなんていみないじゃん。余計困惑するだけだし・・・すいませんでした。ちなみに、鳩からなので、もう1時間後くらいから本格的参加しま〜〜す。
|
行商人 アルビン 午後 5時 8分
![]() |
![]() |
はいただいま帰りましたよ。昼間に鳩から見てたんで議題はするりと書いてみます。
■1:●パメラ 特に怪しいところは見当たらない。怪しかったといえば初日の件くらいだけど、あの一件で狼はないな、とみんなが思ったのは間違いないと思う。娘は「ラッキー」と思ってるかもしれないな、と。ステルス狼ならしてやったり、という理由。 ■先に3:ローラー始めるなら今日か明日か。最低でも明日やらないと村人格段に不利になりま |
行商人 アルビン 午後 5時 19分
![]() |
![]() |
す。明日やるなら今日黒を一匹葬っとかないと六日目には詰みでしょうし。決行するならば今日からをお勧めしときます。
その場合は片割れになっている村長から(占ってみて白判定が出ても狂人かもしれない、もはや真偽は本人しか分らない)。 占いの順番は…まあその時にでも。 ■2:▼村長(ローラー)、モーリッツ(通常)村は前述。昨日今日とようやく爺様の発言が活発になってきたが、吊られる覚悟を決めたと思いきや今度は |
行商人 アルビン 午後 5時 38分
![]() |
![]() |
■4:本日のグレスケ 老宿娘青>農
青は昨日の突込みが気になったかな、と。「お前を偽者として確定させてやる」という心が見えたような・・・いや、僕が普通の灰ならそこまでの突っ込みは来なかったかもしれないが。逆を言えばペーター騙りの可能性についての発言を一切していないことも気になる。真偽が確定していないならば両方に質問するのが当然のように思える。まあ、ペーターに突っ込むべきところが見当たらないと言われ |
行商人 アルビン 午後 5時 50分
![]() |
![]() |
そうなのであれですが。
娘は前述の如く。うまいこと隠れられる条件が整ってしまった。仮に狼だとしたら最終日まで残っていそうな感じだと思う。老は怪しい。怪しいけれど娘を狼と考えると…結構悩みどころ。でも直感を信じてまだ黒いと思っているんだな。 |
行商人 アルビン 午後 5時 56分
![]() |
![]() |
青が白の方に移行しているのは、昨日言った【気になる点】。白ログで言うほど大層な推理でもなんでもないんですけど。まあ、●アルとか不自然な点も見受けられるけど自分の考えを信じてみます。
|
行商人 アルビン 午後 6時 4分
![]() |
![]() |
なんか最終日のようなまったり具合だなあ^^;自分の発言しかないなんて。
宿 昨日の時点のグレスケは直感の寄せ集め、今日もそれに近いものがありますが。最初は目立っている部分がやけに気になっていたわけですが。今日の発言を見る限り怪しい点が何もない。簡単に納得してしまうのも危険ですからまだこの位置に居ると。でも白っぽい印象が先行してきています。 |
行商人 アルビン 午後 6時 26分
![]() |
![]() |
裏切りの村〜神隠し伝説〜
時を遡ること199年前、この村が出来て一年目のことである。栄えつつあったこの村から三十人の人間が忽然と姿を消した。残った村人達は「旅行か何かだろう」と楽観していたが、数日、数週間、いや、数ヶ月たっても誰一人として帰ってこなかったのだ。幾度となく捜索が行われたが何の痕跡も残っていない。神隠し以外の何物でもなかった。 |
老人 モーリッツ 午後 6時 35分
![]() |
![]() |
潔いと言われたが、昨日はまとめ役の決定に素直に従っただけで、わしは常に自分が吊りの対象に挙がらないように一生懸命じゃぞ。
まぁ、正直に話したの結果このようになったのなら仕方あるまい。自分の信念を曲げてまでローラー延期を主張したのが悔やまれる。理由は昼に述べた以上でも以下でもないので疑問があれば昼の発言を見てくれ。 |
行商人 アルビン 午後 6時 36分
![]() |
![]() |
数年経ち、数十年経ち、その奇妙な事件も伝説として風化しかけていたとき再び神隠しは起こった。最初の神隠しから百年後のことである。消え去った村人の数はまた三十人。ただの作り話だと思っていた当時の村人達は現実に起こった神隠しに恐怖を覚えざるを得なかった。
「この村にはきっと祟りがあるに違いない」 それまで無信仰を通してきた村人達は急遽国に懇願し神父を呼び、教会を建て、毎日神に祈り続けたのである。 |
ならず者 ディーター 午後 6時 37分
![]() |
![]() |
ローラー有無はもう少しみなの意見が出てからにしよう。
【仮決定18:00 本決定22:00】のつもりだ。 モーリッツ>せっかく顔を出したのなら議題にも答えてくれよ。オレは今のところ▼モーリッツ希望だぜ。 |
村長 ヴァルター 午後 6時 39分
![]() |
![]() |
時間がとれた。ふむ、占い師は二人とも全ローラー希望か……。いささかひっかかるが、片方は間違い無く本物だ。もう少し考えてみよう。
>アルビン君 まあ、手持ちぶさたなのは分らんでも無いが、この村のコアタイムは更新直前だろう。それに、仮決定すら出ていない。真贋どちらにせよ、あまり発言を浪費するのは良くないと思うのだが……? |
行商人 アルビン 午後 6時 41分
![]() |
![]() |
だが、祈りを捧げても消えた人間は帰ってこなかった。
それから百年。語り継がれてきた伝説は、今この場所で起こってしまった。神父が人狼に襲われてしまった今、もはや神の力はこの村には及ばない。それが原因なのだろう。消えた人間は一体どこへ行ったのであろうか。そもそも神隠しとこの人狼騒ぎは関係が在るのだろうか?そればかりは・・・私にはわからないのである。 @7 |
老人 モーリッツ 午後 6時 43分
![]() |
![]() |
■4. 黒 宿青>娘>農 白
「農:人狼側がこんな凡ミスを繰り返すほど緊張感が無いハズがない」 「娘:一番気になる存在。霊占を強めに主張したので白っぽい。命懸けで村のために提案したと信じたいが・・・」 「宿と青:ヨアヒムの方が、パメラへの突っ込みやディーターへの弁明など積極的なのに対しレジーナは敵を作らないようにしていると思った」 |
行商人 アルビン 午後 6時 46分
![]() |
![]() |
>ディーター 仮決定の時間過ぎているよ… 20:00の間違いかな。
>村長 ごめんなさい。更新直前にRPでふざけるのもよろしくないと思いまして、今消費してみた所存です。決定時刻までにくるであろう質問に十分答えられる発言数は残しておりますので。恐縮です。 |
老人 モーリッツ 午後 6時 51分
![]() |
![]() |
>ディーター
すまん。本心は今日からローラーがいいと思ったが、昼にひよったからのう。わかりにくかったかもしれん。 あと、レジーナの反論の機会を奪いかねないので占いと吊りの候補を逆にしようかと思ったが、その心配はあるまい。 |
木こり トーマス 午後 7時 10分
![]() |
![]() |
お、親方の目を盗んで、か、書き込むぞ。お、おでが思うに、お、狼どもは中・終盤に近づくにつれて、より、む、村人側を演じようとする。しかし、そこは所詮狼。か、完璧に村人視点で推理できる、は、はずもねぇ。【中身のない、どうでもいい推理や、ミスリードを誘うために妙にいろいろな可能性を提示したがる】と思う。
|
木こり トーマス 午後 7時 11分
![]() |
![]() |
【続き】
で、みんなの意見を、き、聞きたいんだが、おでも含め、し、初回投票でカタリナを吊ったってことは、み、みんな多かれ少なかれ、【村長=真】と思ってたはずだ。お、おでは今でもそう、お、思ってる。しかし、なかなか狼の吊れねぇ中で、お、狼側の作戦もうまくいってるのか、さ、最近は【村長の真偽はよくわからない】に変わってきちまった気がするんだ。 |
木こり トーマス 午後 7時 12分
![]() |
![]() |
【続き】
なかなか、お、狼が吊れねぇあせりや、そういった流れのなかで、の、能力者ローラーの話がでてるが、初回投票時の、か、考えなら、果たして村長を、つ、吊るだろうか?【村長=真として】能力者ローラーしたら、さ、最悪の場合、現在8対3で、6対3、4対3、3対2と推移する。 |
木こり トーマス 午後 7時 13分
![]() |
![]() |
【続き】
そ、そう考えると、め、めちゃくちゃやばくねぇかなと、お、思うんだ。だ、だからおでは、の、能力者ローラーは、だ、断固として拒否する。や、やはり、青老農宿娘の中に、い、いるはずの二人を、さ、探してぇ。 |
木こり トーマス 午後 7時 14分
![]() |
![]() |
【続き】
そ、そして、お、狼は【ローラーを勧めてる者、妙にいろいろな可能性を垂れ流ししてる者】の中にいると思う。お、おでの表現が下手で、つ、伝わりにくいかもしれんが、一つの意見として、こ、考慮に入れてほしい。み、みんなの意見も聞きてぇ。 |
木こり トーマス 午後 7時 15分
![]() |
![]() |
【続き】
そ、それらいろいろ考慮して、お、おでは、【年=真、商=偽、老農青>宿娘】と、か、考えてる。 ●ヨアヒム▼ヤコブかモーリッツ。も、もしローラーやるなら、▼アルビンにしてくれ。そ、村長吊りはまじで、や、やべえと思う。 |
青年 ヨアヒム 午後 7時 21分
![]() |
![]() |
■1.●ヤコブ、もうよくわからんwとりあえず占いたい。
■2.▼村長さん(ローラー)、当然。最後に1回占い師2人に占わせないと。 モーリッツ、多数派に便乗しているみたいでアレだが爺さんで。 ■3.午後0時41分より、賛成。 ■4.黒 老>宿>農>娘 |
青年 ヨアヒム 午後 7時 23分
![]() |
![]() |
老:昨日の午後7時14分、ヤコブに【一手損と思っても耐えてください】【潔白を証明させるために沢山発言してください】と言っているわりに、自分が吊り先に指定されたときは妙に潔い。寡黙吊りだから何を言っても無駄だと思ったのかもしれないが、ちょっと首を傾げた。そして、今日の【自己保身のために信念を曲げた】との発言。ほとんど言いがかりみたいで申し訳ないんだがちょっと信用できなくなった。
|
青年 ヨアヒム 午後 7時 23分
![]() |
![]() |
宿:なんというか、よくわからない。常に無難な感じを醸し出している。ちょっと怪しんでいる。
農:今までの行動、昨日の吊り回避発言。そして、今日の●アルビン。それらの行動が素なのか、または狼故の過剰なカモフラ行動と推理への情熱の無さから来ているのかわからなくなってきた。 娘:今まで挙げた理由どおり。勘ですまん。今日の発言にも真面目さを感じる。 |
ならず者 ディーター 午後 7時 29分
![]() |
![]() |
すまない。正しくは【仮決定20:00 本決定22:00】だ。モーリッツも議題返答ありがとう。ただしオレの希望は▼老のままだぜ。その白い髭の下に茶色い毛が隠れているかどうか見てみたいのさ。
|
青年 ヨアヒム 午後 7時 35分
![]() |
![]() |
>トーマス
ローラーを拒否するのはいいんだが、ローラーの場合、村長から吊らず、アルビンから吊りたいってのがよくわからん。どちらにせよ、ローラーってことは3人とも吊ってしまうんだから、最初に村長を吊って、占い師2人で最後に1回誰かを占った方が得なんじゃないか? |
ならず者 ディーター 午後 7時 43分
![]() |
![]() |
トーマス>確かに最悪の場合村人にとって目も当てられない結果になる。しかしソン様を真確定できないのも事実だ。
オレ視点のソン様真狂狼の確率は 34%:33%:33% 1%真の理由:どうしてニコラスに黒出ししなかったのか? この1点だけだ。意見求む。 |
パン屋 オットー 午後 7時 46分
![]() |
![]() |
■4:今日のグレスケ 黒 農老>青宿>娘 白
パメラちゃんはヤコさんと同じくわからない所があるけど、他の灰の皆よりもっとわからないから思い切って白寄りにさせてもらったのね。ニコちゃんと同じ匂いがするの。 農老の黒寄り理由は変わらず。疑った時点での対応が矛盾してる所があるのね。まぁそれで私も占い先に挙がったんだから、あんまり文句は言えないのだけど。 |
木こり トーマス 午後 7時 47分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム
い、いや、アルビン吊ったら、その後、ろ、ローラーする必要はねぇと考えてる。ま、万が一、は、ハズレだとしても、ぺ、ペーターを吊ればすむこと。も、もちろん、この考えは、そ、村長真の場合しか、な、なりたたねぇけどな。村長は、い、今までのトークから、し、真だと思ってる。 |
農夫 ヤコブ 午後 7時 49分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム いつも的確な推測ありがとう。ますます●で、判断してほしくなった。味方でも敵でもすごく怖い存在。質問についてだが、鳩であまり読めなく時間がなくすまんと思っている。(情熱はあるぞ!)
|
パン屋 オットー 午後 7時 57分
![]() |
![]() |
さっきよりも村長さんローラーをかけたいと思う気持ちが大きいの。占い師よりは霊能者から吊るべきでしょ。もし真占い師を吊っちゃったら、村長さんが狂人で偽占い師が狼だった場合には、相談して流れを作るチャンスを与える上に、強引に話を持ってかれちゃうかもしれない。だから▼村長さんを強く推すのね。@10
|
農夫 ヤコブ 午後 7時 57分
![]() |
![]() |
>オットー 今日からのオラの吊りは納得できる。(村の為に)しかし、昨日の意味がオラにはわからなかった。だから、あえて余計疑われるかもしれないけど、ドタバタな発言をした。また、今の状況で共有者の存在を知っているディーターが1番情報をもっている。だからこそ、ディーターの意見を信じている。
|
木こり トーマス 午後 7時 59分
![]() |
![]() |
>ディーター
そ、そりゃ、村長=真と、い、言い切れるヤツは、い、いねぇだろう。だ、だけんど、【今は亡きカタリナと比較してみたら】、ど、どうだべか? あ、あのワンマンプレーといい、べ、弁明もほとんどねぇところといい、み、みんな怪しいと思わなかったべか?だから、か、カタリナ吊ったんじゃねぇのか?【村長=真に積極的理由はいらねぇ。カタリナ=偽の裏返しで足る】 |
少年 ペーター 午後 8時 0分
![]() |
![]() |
>ヨワヒム(プェーターに対抗してw)) 12:44 ローターが早くない?早いと思うよ。ローラーのせいで真霊/占を吊っちゃう事だってあるんだよ?霊/占昨日が出来なくなるんだよ?だから狼はローラーする様に説得して、ローラー成功したら、狼の思う壺だと思うよ。狼にとって目障りな存在が居なくなったら狼天国だと思うよ。どうかな?
|
老人 モーリッツ 午後 8時 5分
![]() |
![]() |
>トーマス:ヴァルターと運命を共にする決意か。わしはそこまで信用していないので反対。
>ヨアヒム:「怒るならその分発言してください」って意味で、わしは理由があったので決定には怒らなかっただけです。 >オットー:わしへの質問じゃなさそうなので流すぞい。 これで質問には全部答えたかな? |
少年 ペーター 午後 8時 6分
![]() |
![]() |
>ヤコブ兄さん 20:01
ディタ兄さんの推理が正しいって考えてるみたいだけど、いくらディタ兄さんが共有者(確白)であっても推理が間違えてる事だって有るでしょ?(モチロン合ってる事も有るけど)なんでそこまで妄信するの?ソコが凄く不思議だよ〜 |
農夫 ヤコブ 午後 8時 6分
![]() |
![]() |
>ペーター 狼天国が本当にくるのか・・・今の状況から考えて狼有利なのは間違いない。灰のままで進むメリットはあまりないように思う。長引きそうな戦いなので、考えを狭めるのも一つの作戦ではないかと思う。狼は最悪、灰ばかりにすれば、それだけ吊られる確率が下がる。狼は誰が白か明確なんだから・・・
|
ならず者 ディーター 午後 8時 11分
![]() |
![]() |
【仮決定●ヴァルターかヨアヒム、▼モーリッツ】
前述のとおりソン様偽の可能性を拭えない。一手無駄かもしれないが安全策をとるなら●ヴァルター、勝負に出るなら●ヨアヒム。 多数決とか言ったが、多数決集計するの忘れた。誰か集計したか? |
農夫 ヤコブ 午後 8時 12分
![]() |
![]() |
オラなら最初の日の行動(勘といってみんなの意見を少なからず無視)や昨日の行動(ぎりぎりまで本決定をださない)はできない。狼側も困惑しているはず。ディーターを早く襲いたいはず。しかし、狩人もそこを守っていると思うからこそ、狙えない。ここは駆け引きとしてどっちが得なのであろう?と考えた時、ディーター兄貴に一票って感じだ。次の作戦を楽しみにしてるぞ。兄貴。
|
村長 ヴァルター 午後 8時 17分
![]() |
![]() |
議論は読ませてもらっている。【仮決定は了解】だ。ローラー反対は、私とトーマス君だけだろう。賛成に票を投じる者のうち3名は狼だが、真占い師も賛成しているようだ。例えローラーになったにせよ、最悪の事態は回避できていると考える。
|
老人 モーリッツ 午後 8時 18分
![]() |
![]() |
占い先からヴァルターを外すという条件付なら【仮決定了解じゃ】ローラーうんぬんを抜きにしても、どうしても無駄に思えてしまう。
>ペーター:占い師のどちらかに命運を託すならローラーはしなくてもよいが、もし両方とも吊ろうと考えているなら残り日数から考えても決して早くない。ローラーは真を吊ってしまうことも覚悟の上の作戦ということを分かってもらいたい。 |
パン屋 オットー 午後 8時 20分
![]() |
![]() |
>ヤコブ 19:57 あえてドタバタな発言をして混乱させる意図がわからないのね…ディタさんを信用している村人だとしたら、情報を引き出すのに協力するのはいいかもしれないけど、混乱させる必要は無いと思うのよ。もちろん私もヤコさんと同じくディタさんを信用してる。だからもう足を引っ張る発言をするのはやめにしたのね。
【仮決定了解なの】勝負にも出たいけど、安全策の方が私の中で勝ってるのね・・・@9 |
木こり トーマス 午後 8時 21分
![]() |
![]() |
>ディーター
そ、村長を信じられねぇのは理解した。お、おでが間違ってるかも、し、しれねぇもんな。でも、そ、村長占いはやめないか?もう既に、お、おでたちは追い込まれている。こ、ここは勝負にでるべきだ。 |
パン屋 オットー 午後 8時 22分
![]() |
![]() |
ところでアルビンさん、この封筒、なにかしら?一緒に開けた方がいいんじゃないかしら?(発言数を浪費させる意図はありません。気が向いた時に相手してやって下さい)
次に来れるのは21時頃になるのね。また後で。@8 |
農夫 ヤコブ 午後 8時 30分
![]() |
![]() |
>(しつこいけど)オットー 昨日はもう発言回数もなかった。だから、失言をしてしまった。ごめん。
【仮決定了解】ヨアヒムをお願いする。味方でも敵でも怖い存在。占結果も別れる可能性有り。その時どうしたらいいか、もう少し考える。 |
行商人 アルビン 午後 8時 32分
![]() |
![]() |
【仮決定微妙に了解】
吊りの方には異存はないんですが、●村長は一手損というかかなり損かと。村長が偽だとして、偽占は人間、村狂人なら真占も人間判定。パンダの場合は・・・判断に困るところですね。仮に村真だとして偽が黒を出す必要はない。判定を受けていないカタリナが既に吊られているので。多くの場合占い結果が同じになるのでは、と。ローラーをしないのなら普通に灰の中から願います。皆の意見も聞きたいところです。 |
農夫 ヤコブ 午後 8時 35分
![]() |
![]() |
>ディーター (現時点では)ローラーをしないと言うことなのか?これで作戦を2通り考えなくはいけなくなるのだが・・・まあ、時間の限り考えてみる。ディーターの作戦でなぜ畑荒大会になぜ勝てたかをね。
|
農夫 ヤコブ 午後 8時 44分
![]() |
![]() |
>村長 20:17の発言で「賛成に票を投じる者のうち3名は狼だが、真占い師も賛成しているようだ。例えローラーになったにせよ、最悪の事態は回避できていると考える。」とあるが、真占い師が賛成したらなぜ、最悪の事態が回避できるのか教えて欲しい。他に意味があるのなら、理解不足ですまん。
|
村長 ヴァルター 午後 8時 49分
![]() |
![]() |
>ヤコブ君
おそらく、明日からは占い師の結果が勝敗を左右することになるだろう。ここで大事なのは、占い師のやる気と自信だ。自分以外の灰がぞくぞくと賛成を投じる、つまり、狼が紛れているにも関わらず、賛成を投じることのできる占い師の「やる気」に期待している。もし、これで片方の占い師が露骨にローラーを嫌がる発言をするならば、そこから考えねばならんからな。理解して貰えただろうか? |
農夫 ヤコブ 午後 9時 9分
![]() |
![]() |
>村長 もう少し意見を求む。占い師の結果ややる気が勝負に左右するまでは100%賛成。でもローラーするかしないかを決めることに占い師の意見(やる気)はあまり関係ない気がするが・・・
|
ならず者 ディーター 午後 9時 12分
![]() |
![]() |
ローラー希望集計・・・同点だな。
賛:屋農娘商 反:年木老村 ?:宿 ALL>ヨアヒム白確になって、狂人だったら目も当てられないな。どう思う? ソン様>おれも馬鹿だから言っている意味が良く分からん。説明してくれ。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 21分
![]() |
![]() |
>ヤコブ君 ディーター君
説明しろと言われても、これ以上言うことなぞ無いのだがな……。言い方を変えてみるか。仮に片方の占い師が反対し、片方が賛成すれば、どちらかが真占い師の真意となる。ローラーになるならば、私は占い師の戦い易いと思う方に会わせてあげたいから悩む。だが、両方同じ方を推すのであれば、真占い師の意向にそう。これでも伝わらんかね……? |
村長 ヴァルター 午後 9時 23分
![]() |
![]() |
ん?ペーター君は反対を投じていたか?すまない。議事録を読み返してくる。ちなみに、上でのヤコブ君への答弁は、夕方から考えての結果だよ。勘違いしていたなら申し訳無いがな。
|
ならず者 ディーター 午後 9時 26分
![]() |
![]() |
ソン様>OK、了解した。トーマスも発言数を控えたほうが良いだろう。OKだったら何も言うな。
ペーター>ヨアヒムがステルス狂だったらと思ったまで。どちらにしても明日▼ヨアヒムのつもりだからな。 |
老人 モーリッツ 午後 9時 26分
![]() |
![]() |
>ディーター
仮にヨアヒムが狂人でも、今さら変なことは言い出せないと思うのでそれほど脅威にはならんじゃろ。確かに最後の最後で覆る1票は大きいが、それまではまとめ役の決定通りの投票しかできんはずじゃ。 それよりヴァルターが白確定になって、狂人だった方が目も当てられない。 |
パン屋 オットー 午後 9時 27分
![]() |
![]() |
>ディーター
ヨアちゃんが白確定で狂人よりも、村長さんが白確定で狂人の方が私には怖いのね。村長さんの発言、力あるし。ここで村長さんが狼側だとして・・・長引かせて狼側のチャンスを増やしちゃうとまずい気がするわ。 本決定まで黙ります@6 |
少年 ペーター 午後 9時 32分
![]() |
![]() |
>ヤコ兄さん 20:06&20:09
狼天国は来ると思うよ。ヤコ兄さんも言ってる通り狼優勢でしょ?心の中ではウハウハかもよ。長引くのは嫌だけど、僕としては(本当の主張)霊だろうと占だろうと真は吊りたくない。うーん。人を信じるのは良い事だけど、ヤコ兄さんと僕の考え方の違いだね。なんて言えば良いのか分からないし、僕が言うとディタ&ヤコ兄さんの気を悪くしちゃうからやめておくね。ごめんね。@8 |
少年 ペーター 午後 9時 37分
![]() |
![]() |
>モ爺様(20:18)あのね。ローラーで狼を連れたらもちろん良い事だけど、真を吊っちゃうのが嫌なの。占い機能停止が怖いの。何て言うのかな。真を村人の手で釣るのは酷だと思うの。だから、作戦自体ちょっと…@7
>ソン様(21:23)いあいあ。僕は反対だけど、特に気にしてないよ。 >ディタ様(21:26)ヨ兄様が狂人…ごめん!正直考えてなかったよ。狼だとばかり…@7 |
農夫 ヤコブ 午後 9時 37分
![]() |
![]() |
勘で申し訳ないが、ヨアヒム狂人の可能性は低いと思う。霊占のどちらかに狂人がいる可能性が高いと思う。したがって、村長占いよりヨアヒム占いの方がいい。吊りというまでの根拠が見つからないのがオラの現状 (もう少し、読み返してみる)
|
ならず者 ディーター 午後 9時 38分
![]() |
![]() |
もしソン偽なら占われにくいから、狼で騙っている可能性が高いと思った。
どちらにしてもソン様白なら吊らなければいいだろ? 今のところ殆ど信用していないしな。と思った。 |
パン屋 オットー 午後 9時 44分
![]() |
![]() |
>ディーター
白なら吊らなくていいというのはちょっと違うと思うのね。ここで能力者を生かして狼を見つけられるように生き延びてもらう、それは村側の勝利を目指すならいいと思うわ。でも狂人だったら狼の味方をするのよ?狼と相談して流れを作れるのよ?いくら狂人が村人側カウントだとしても、村長さん狂人の危険性をもう一度考えてみてほしいわ。@5 |
木こり トーマス 午後 9時 46分
![]() |
![]() |
>ディーター
あ、明日▼ヨアヒムという思いは、つ、強いのか? お、おでも、怪しいと思ってるから、そ、それはかまわない。た、ただ、どちらにせよ、明日、つ、吊ると決めてるなら●ヨアヒムにする必要は、あ、あるのかな?他の灰(宿とか農とか)占った方が、よ、よくねぇか? |
パン屋 オットー 午後 9時 47分
![]() |
![]() |
違った。こちらでは狂人の村人側カウントは無かったのだわ。ごめんなさい、今の無し。それを差し引いても、村長さんの存在の大きさ、怖さを再認識してもらいたいのね。
黙ります。@4 |
村長 ヴァルター 午後 10時 9分
![]() |
![]() |
今日はビールを呑むか……。やはり、値段は安価ながらもコーンスターチ無しのモルツか、王道のラガーだが……。やはり呑みなれたラガーにしよう……(プシュ!)
(そういえば、結局誰もディーター君が「村娘」の畑荒し大会に出ていた、ということに突っ込まないな……。ディーター君まで女だというのか??) |
行商人 アルビン 午後 10時 9分
![]() |
![]() |
とってつけた考察ではなく熟考した可能性を述べます。
まず始めに。ローラーとは【狼側を確実に潰せる】という村視点の戦法である。狂人の場合の手損もあるが堅実な戦法だ。それでは本題に入る。 村が真と断定できる材料は現在どこにもない。私も真の可能性が高いと思えばこそ二日目の吊りに同意したわけだが、年のローラー拒否の理由を読み返す程矛盾を感じる。 |
行商人 アルビン 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
1、年視点から村を真と判断している点。霊占ラインが機能するのはパンダ判定者を吊った場合。その際にかかる日数は最低でも二日。村を真と断言できるものがなく、また、商と村が偽の場合自分が切られる可能性について全く疑いを持っていない。
2、霊又は自分が噛まれる可能性を疑っていない点。前述の通り確実に二回の噛みがある。 |
パン屋 オットー 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
【今晩、もう一人の共有者に投票COしてもらえないかしら】
白判定の私にまとめ役を譲れるというなら、共有者さんならもっと譲ってもいい気持ちが強いはず。トマさんはまとめ役を手伝ってもいいって言ってたけど、どう思う?私一人じゃ判断ができないの。 【本決定了解よ】 こうなったら長期戦覚悟でみんなで協力して、ディタさんを助けましょ!@3 |
行商人 アルビン 午後 10時 11分
![]() |
![]() |
現在の吊り・噛まれに狩人が居るとは限らないが、生存していたとして狩人が霊を守るかどうかは狩人にしかわからない。その二回の噛みから年・霊を除去して考えることは出来るだろうか。灰を噛むのはあり得ない。ならば確定○である者・屋を先に噛むだろうか。いや、霊が真なら先に能力者を潰すことを考える。現在の時点でGJは一回あってもまだ狼側に有利だからだ。噛む対象を決められるのは狼だけである。
|
パン屋 オットー 午後 10時 16分
![]() |
![]() |
>ディーター
わかったわ。でもまとめ役として自信を持って、最後まで一緒に頑張ってほしいのね。こんな言い方になっちゃったけれど、ディタさんの事をそれほど頼りにしているのよ。気落ちしないでね。私も凹んじゃうから。@2 |
行商人 アルビン 午後 10時 25分
![]() |
![]() |
さて、と。殺伐とした議論も終わってそろそろ夜明けだね…。オットー、一緒に封筒の中開けてみようか。【中から一枚の紙を取り出す】
ありきたりだけど婚姻届さ…もちろん君と結ばれたい。だけど、もし、僕が人狼として吊られることになったら…これは燃やして欲しい。僕の思い出と共に、ね。ああ、なんか声が枯れちゃったから…また、明日ね…。(どうか生きていてくれ) |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 27分
![]() |
![]() |
ああ。モーリッツさんからあたし宛にあったのね!!
まだうまく整理できていないけれど、あたし自身、敵を作らないように行動してしまう性格なのよ・・・ってこんな理由じゃモーリッツも浮かばれないわよね。ええと、村人からあたし宛の疑いなどに応えることでモーリッツへの回答とさせていただくわ。今日は時間がなくって、明日以降になります。 |
老人 モーリッツ 午後 10時 29分
次の日へ
![]() |
![]() |
>ペーター:(最後に誤解を解いておきたい)
わしは「ローラーを止めたい」という意見を否定してるわけじゃない。 ただローラーの「時期が早い」という発言に、「日数的には早くない」と言いたかっただけじゃ。勘違いさせてしまったのなら申し訳ない。 (20:18)「占い師のどちらかに命運を託すならローラーはしなくてもよいが〜」これでわかってもらえたかのう? |