プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
パン屋 オットー は 旅人 ニコラス に投票した。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は 旅人 ニコラス に投票した。
羊飼い カタリナ は 旅人 ニコラス に投票した。
旅人 ニコラス は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少年 ペーター は 旅人 ニコラス に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
旅人 ニコラス は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、ならず者 ディーター、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター の 8 名。
村長 ヴァルター 午前 10時 50分
![]() |
![]() |
……更新前に来ることが出来なくて、申し訳ない…ニコラス、そして愛娘リーザ−……本当にすまない。
さて、昨日は私もカタリナに入れたが、結局反論の材料は拾えていない… |
羊飼い カタリナ 午後 0時 6分
![]() |
![]() |
そういえば毎回さとみさんが襲ってますね…(笑
今日で終了です。気を緩めず頑張りましょう。ただ、私偽ならもう一方的です。もやしさんも私真にかけて動くしかない、と判断を変えても問題ないでしょう。 |
羊飼い カタリナ 午後 0時 9分
![]() |
![]() |
おはようございます。ニコラスさん・ヨアヒムさんはともかくリーザちゃん、村長さんにまで信じられていない私…。
そしてリーザちゃんが襲われたのね。…ジムゾンさんかディーターさんを襲いたくともGJが怖かったんでしょうか。 |
神父 ジムゾン 午後 0時 33分
![]() |
![]() |
おそようございます。昨日は申し訳ありませんでした。ディタさんの冷静な決断に感謝します。
ニコさん、リザちゃん、...安らかにお休みください。お疲れ様。....アーメン。 今日続いているということはさらに間違っていたようですね。 墓下の狼達に応援されていたと思います。恥ずかしくなります。 もっとしっかりしろという主の声が聞こえてきそうです。 |
少年 ペーター 午後 1時 9分
![]() |
![]() |
ただいま。そしてニコラスさん・リーザ安らかに・・・。
さて、僕がここまで残されてる意味はなんだろう。ミスリードな意見をしてるか、狼に見せたくて残されてるだけか。とりあえず、他の方の一声を待ちます。 |
青年 ヨアヒム 午後 2時 14分
![]() |
![]() |
【ニコラスさんは人間だったよ。】偽者から黒出しされてるのに人狼であるはずがないじゃないか……
今、はっきりいって人狼を吊っていない状態なんだよ。 下手すると人狼3:狂人1:村人4でもうランダムでしかありえない状態かもしれないんだよ。 ディーターさんにはそれを踏まえて今日の吊りを考えてもらいたい。 占いが機能していないのにまだ占い先を議題に挙げる時点でもうそれも叶わないのかもしれないけれど…… |
神父 ジムゾン 午後 5時 38分
![]() |
![]() |
昨日のログを昼頃読み終えました。
やはり、リナさんオトさんを信じる信じないよりも別次元の話で狩人COが信じられません。 ペタ君も疑ってごめんなさい。まだ謝るのは早いかもしれないけど今はそう思ってます。 ●亡くなったリザちゃんのために、占い師が占いたい人を占って墓前で教えてあげてください。 ▼ヨアヒムさんを希望します。 |
村長 ヴァルター 午後 5時 40分
![]() |
![]() |
…おや、静かだね。まあ、私も今まで一言しか話していないが…さて、昨日から生き残っている人、食われた人の差を考えていたよ。そして、今朝夜明け後にここを見たとき私は生きていた…何故か考えたよ。簡単だねミスリーダーだよ。運良く皆やディーターが私の意見を取り上げなかったので、単にノイズで済んで助かったが、本当に申し訳ないことをした。特にカタリナには本当にすまない。
|
少年 ペーター 午後 7時 39分
![]() |
![]() |
こんばんわ。
▼ヨアヒムにぃちゃん 状況状況というけどならなぜ、もっと説得しようとしないの?僕は灰色なりに意見もノイズも出してると自負してる。村人側ていう真剣見がにぃちゃんからは全然見えないんだよ。 |
青年 ヨアヒム 午後 10時 22分
![]() |
![]() |
片方の占い師が襲撃されて占いが機能していないにも関わらず占い希望の議題をを出すようなまとめ役をどうやって説得するのさ?
人狼側を一人も吊っていない状況でも村人4:人狼側4のランダムなのに、既に村人側の一人が人狼側にいっちゃってる時点で村人側は負け決定なんだよ。 トーマスさんの狩人COに関しても、あの状況だからこそ信用出来るものだと思ってる。黙って吊られるより少しでも情報を残して吊られるという→ |
青年 ヨアヒム 午後 10時 27分
![]() |
![]() |
→考えだったんだろうね。
真の狩人だからこその暴走だったんだ。 それを誰も信じようとしない。襲撃されたレジーナさんですら狂人襲撃だという。 それを信じてしまっている人間、流されてしまっている人間の心を変える事ほど難しい事はないよ。 明日を楽しみにしててほしい。どんな結末が待っているのか…… |
農夫 ヤコブ 午後 10時 27分
![]() |
![]() |
こんばんは、こんな時間に宿に来たのは明日重要な行事(定期テスト…)があるからです。さて、議題に答えます。
■1.は、いません。カタリナさんが本当の占い師だったら、ヨアヒムさんだけが人狼ですし、偽の占い師だったら占っても意味がありませんので。 |
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
![]() |
![]() |
■2.▼ヨアヒムさんです。俺のすぐ前の発言がありましたが。それをまとめてみると、「(省略)のようなまとめ役をどうやって説得する?」「村人側の一人が(ディーダーさん)が人狼側にいってる時点で負け決定。」という消極的な発言。ヨアヒムさんはこの発言でなにが言いたかったのでしょうか。よくわからないのでやっぱりヨアヒムさんです。
|
羊飼い カタリナ 午後 11時 7分
![]() |
![]() |
言うのなら昨日ですし、既にヨアヒムさんは手遅れになってから動いています。
本当に、能力者として危機感を持って対応していたら結果が別になっていたと思うのですが。 これは私たちが上手かったのではなく、村側で信じてもらおうと言う姿勢にやや難があったといわざるをえません。 |
神父 ジムゾン 午後 11時 16分
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】
ニコさんの白要素はあの奇妙なお惚け具合でした。しかし本決定後はオットーさんとの議論。ほぼオットーさんが退けてましたがニコさんの話しの内容が誘導だらけに感じました。昨日リザちゃんが気が付いてましたが、仮面の白要素を脱ぎ捨てて最後の攻勢にでたものと思います。私は霧が濃くて教会から偶然戻れずにあの場に居合わすことができませんでしたが、後から読めば読むほどニコさんは不自然でした。 |
村長 ヴァルター 午後 11時 22分
![]() |
![]() |
狩人でパンダ判定もらった際のCOは細心の注意を払わないといけないとも思いました。狩人希望で入ることもまだしないし、人気職とのことでランダムでもそうこないとは思いますが…う〜ん、難しいなぁ…
|
羊飼い カタリナ 午後 11時 28分
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました。】
ヨアヒムさん、あなたがもし本当にそのような状況に置かれているのであれば、昨日必死に動かねばならなかったのではないでしょうか? 今日になって急にディーターさんを批判しているようです。あなたは昨日まで何をしていましたか? |
羊飼い カタリナ 午後 11時 34分
![]() |
![]() |
初日狩人COした村があったけど、実は村人で人狼の誘い出しではないかと疑った真狩人が攻撃して、あまりに黒かったので吊りに・・・という村はありましたね。
確か村人の狩人騙りが沙羅さんだったはず…。 本国のどこだったかな…? |
羊飼い カタリナ 午後 11時 59分
![]() |
![]() |
矛盾を作らないことは私が人狼をやるときによく気をつけますね。
今回も自分が真ならば、を意識して動きましたので不自然な部分はそれほどなかったと思います。 占い師・霊能者は…村のほかの方に信頼されてなんぼですからね。 |
羊飼い カタリナ 午前 0時 15分
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解しました。】
明日は全てに決着がつきます。私に色々思うところはあるでしょうが…。信じてくださりありがとうございます。 ヨアヒムさん、レジーナさん、トーマスさん、ニコラスさんもお疲れ様でした。 |