プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
少年 ペーター は、突然死した。
村娘 パメラ は 行商人 アルビン に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、羊飼い カタリナ、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、宿屋の女主人 レジーナ の 9 名。
羊飼い カタリナ 午前 4時 5分
![]() |
![]() |
霧雨の降る中宿へたどり着き・・・
『おはようですの 【トーマスさんは人間でしたの】 ・・・ペー太は病に倒れましたの? そして神父さん・・・ 襲撃されてしまいましたのね アルビンさん共々ご冥福をお祈りするのです・・・』 予備黒板に書き込んで帰っていった。 |
ならず者 ディーター 午前 4時 36分
![]() |
![]() |
おはよう。昨日はすまなかった。今日はこういったことが無いようにしたい。
アルビン、ジムゾン、ペーター…残念だ。 カタリナの占いではトーマス人間か。 リーザ、ニコラスの結果も知りたいところだ。 |
青年 ヨアヒム 午前 5時 1分
![]() |
![]() |
議題、一応答えれる奴だけ。
■3、ニコラスさんが真だと信じて残す程の情報ないし、最悪を考えると続行。 ん〜、カタリナさんはトーマスさんに白判定ですか。じゃあリーザちゃんは黒判定かな?占い結果が楽しみですね。 んじゃ、2度寝します。 |
農夫 ヤコブ 午前 7時 8分
![]() |
![]() |
おはよーす。ペーター間に合ってない…
てゆか襲撃ジムゾンってなんでやねん。狩人て、だって昨日自分のこと守った人募集してたよヨアヒム。 ともかく3人もグレー減ったね。おつかれさまでした ジムゾンの提案、俺仮のとき言ってくれてたら、賛成できたかもしれないのに! 理解できてればだけど。でももう発言残ってなかったんやけど。 |
農夫 ヤコブ 午前 7時 14分
![]() |
![]() |
カタリナがトーマスに人判定か。議題はリーザの判定とニコラスの判定を見てからにする。
今のところの情報?みたいのを表にまとめてみた。 まだ判定が2こでてないから完成じゃないけど 夜戻ったらきっと出てるだろうから、そんときみせる ちょっと寝坊気味だから今日はもう出発。またね |
少女 リーザ 午前 9時 23分
![]() |
![]() |
おはようございますです。黒炭さん。
それで、昨日のアタシの木黒判定案ですが、冷静になって考えてみれば、昨日のアルビンさんの話と同じで、両占い師の判定と同一になるから、判定見る意味無いんですよね…。ここは白判定で狼は年+農or青だと主張してくべきでしょうか? |
木こり トーマス 午前 9時 40分
![]() |
![]() |
3人分の墓石を岩山から切り取ってきたぞ
リーザの判定待ちだな。パン食え。 神父の襲撃理由だが、ヨアヒムが神父を狩人だと思った理由を聞きたい。俺なりの推測はあるが、リーザの判定次第で俺の発言の価値(確定白かパンダか)が変わるので、回答の後に言う。 |
木こり トーマス 午前 9時 47分
![]() |
![]() |
リーザの判定の後でいいのか。
神父の襲撃理由のひとつに、あんだけの論理展開をしていて、ほとんどが白だと判断していたというのも理由の1つに挙がると思うぞ。 パメラとディーターの議題を整理しよう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 57分
![]() |
![]() |
>昨日の朝のヨアヒム様へ。
答えてませんでした。ごめんなさい。ヨアヒムさんスルーじゃないですよ。で。 いえ、それも結構重視してますよ。もちろん単純には考えてませんが、占い師はどっちか偽ですし、基本そこから辿っていきたいと思ってます。村側ラインは偶然、狼側ラインは必ず理由あり。前の私の質問もそのためです。独自独自言われてますが、そんな変でもないと思ってるんですが。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 38分
![]() |
![]() |
トマ狩人前提で検討しました。時間不足でろくに話せず、申し訳ありません。
いずれにせよ、最終的には占の信用勝負になります。ならばフサ耳さまのご自由にお選びください。あまり悩まず、気楽に。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 46分
![]() |
![]() |
今は占は自分不利だとお考えでしょうが、それはGJなどあった状況ゆえ。フサ耳さまの発言は立派でございます。
最終日にさえなれば、必ず勝機はあります。そこまでたどり着けるようがんばりましょう。ではまた。 |
少女 リーザ 午後 0時 58分
![]() |
![]() |
ありがとうです、黒炭さん(涙)
では、黒判定でいきたいと思います。 アタシ真なら現実的にここで黒判定じゃないと間に合わないと思うので。 でも、忙しいので、もう少ししたらです。 |
少女 リーザ 午後 3時 58分
![]() |
![]() |
もう、本日めちゃハードワークで、いま、ようやく隙を見つけての発言なの。では、占い結果を発表します。
(リーザはもはや馴れた手つきで海亀の甲羅を波波迦の炎であぶり、占いをした) でも、まだ一人の人狼も探し出してないの。本当にこの占いで見つけられるのかしら…。 パチパチ、メラメラ、パキキキッ!…このヒビ割れはっ! 【トーマスさんは人狼だったの!切りたがり狼だったの!ついに見つけたの!】 |
少女 リーザ 午後 4時 4分
![]() |
![]() |
そんで、今日は神父さんが襲撃されちゃたんのか…。うーん、ちょっとよく分からないから、よく考えてみるの。
アルビンさん、神父さん、ペーター君の冥福をお祈りします。みんな墓下では仲良くなの。ペーター君もエピには来てなの。 どんな手を使っても夜9時頃までには戻るの。それまで、議題やその他色々考えておきます。 |
青年 ヨアヒム 午後 6時 58分
![]() |
![]() |
ふ〜む、僕自身がジムゾンさんを狩人だと言いましたかね?
僕は狼さん方が狩人だと、予想したのではないか…とは言いましたけどね。 例えば、今日灰を喰うメリットって何でしょうね。 ん〜、トーマスさんが言っていたように多くの人がジムゾンさんを白いと感じてたからですか?それとも、ジムゾンさんが怖かったからでしょうか? |
青年 ヨアヒム 午後 7時 3分
![]() |
![]() |
まあ、ジムゾンさんが単純なのか、狼が単純なのかって所でしょうか。
んで、リーザからは黒判定ですね。 これで、ニコラスさん吊りで霊両吊りで確実に狂or狼を吊れる、トーマスさん吊りでアルビンさん吊ってますから1人は狼が吊れるって事ですねえ。 |
旅人 ニコラス 午後 7時 28分
![]() |
![]() |
■1保留
■2.とりあえず、灰の人確認。「青、農、宿」だけか? ■3.私は了解できないが、総意には従う。そこは心配するな。 ■4.私が答える議題ではないな。 ■5.私としては、狩人が本当に昨日は、ジムゾン殿を護っていたのでは……としか思えない。恐らくこれもジムゾン殿の策のうちなのだろう……と思いたい。 |
旅人 ニコラス 午後 7時 33分
![]() |
![]() |
私の頭の中では、
長・妙・商・青のラインが出来ている。 ヨアヒム殿は、私を敵に回しているという理由だけだがな。ただ、アルビン殿と考えが被っているような気がした。初心者狼かと思った。アルビン殿かヨアヒム殿のどちらかが。 食事だ。退席する。つ【みそ汁50人前】墓にもお供え。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 41分
![]() |
![]() |
リナはかなり落ち込んだ表情で宿に戻ってきた。
元気付けたいのかるどるふくんがリナの周りを跳ね回っている。 リナは大きな模造紙を取り出してテーブルに広げると,一心不乱に書き込み始め・・・ そしてまた宿の壁に模造紙を貼り付けた。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 41分
![]() |
![]() |
『■3,4 まず視点の整理しますの。
羊真視点【旅霊:妙狼→長狂or旅狂:妙狼→長霊】 妙真視点【長霊:羊狂→旅狼】 今朝になって昨日の議事録を見直していたところ,妙4DAM0:30の仮決定了解時の発言が目に付いたの。 整理した視点では,妙真視点ではラインは2つに分かれるけど,羊真視点では霊が確定していないの。羊決め打ちする場合は常に旅の真贋が問題になってくるの。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 41分
![]() |
![]() |
旅が狂の場合【完璧に真霊を演じる】ことができるの。狂は白黒は元より把握済みだから。
そして旅狂の可能性を見るのが商4D11:29の発言なの。旅に狼の可能性を示唆するけど,その後農4DAM0:15で狼確定と突っ込まれて以降発言なくて吊られているの。この発言をリナ視点で解釈すれば,商は狼.旅は狂という狼視点の前提があったから,村人視点で旅を狼と言い切る場面で間違えたのだと思うの。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 42分
![]() |
![]() |
可能性としては吊られる狼が真霊を道連れにしようとしたブラフとも考えられるのだけど…
なので霊ローラーについては 村側最大リスク視点から考えても,今日▼旅で霊ローラー完遂でも問題ないし, 妙真視点で見た場合旅は狼確定しているのだから悪手ではないし, 羊真視点でも狂人の可能性のある人物なので吊っても問題ないの。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 42分
![]() |
![]() |
もちろん,羊占と決め打ちして他の作戦を立てるとしたらこんなに嬉しいことはないの。ただ…
昨日.一昨日と結果白だった神.木を散々疑った節穴な目の占い師では強くは言えませんの… うぅ 神父さんトーマスさんごめんなさいなの… なので今日は2つの視点を擦り合わせた妥協点を見出して■3.4の返答とさせて頂きますの。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 43分
![]() |
![]() |
■5 神父さんの襲撃は… 難しいけど,まず昨夜,完全に村の状況を把握していたのは神父さんなの。
行動は奇行が多くて▼るどるふくんとか言い出して怖いし,正直疑ってましたけど… けど灰の中でも一番の論客を排除することと,狩人の可能性を見て襲撃したのかなと思うの。 正直,灰が狭まるのは狼側としても得策ではないけど,狩人を仕留められれば…と思ったのだと。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 43分
![]() |
![]() |
■2 昨日のグレスケで下位にしていた人みんな人間だった…orz
灰は青宿農… 判断難しいの 黒 宿>青>農 白 かなぁ…印象的にほとんど差がないの。 宿は独特な価値観で行動しているように見えるから誰かと相談しているようには思えないけど… 青はいろいろと質問やかまかけをして情報を引き出そうとしている姿勢が人間に思えるけども… 農はたまに勘違いとかしているだけに人間に思えるけども… |
羊飼い カタリナ 午後 7時 44分
![]() |
![]() |
■1 ●レジーナ ローラーなら▼ニコラス 灰からなら▼レジーナし●ヨアヒム
旅人さんが偽でも突然死の判定を偽るとは思えないからまだ狼は潜伏していると考えるの。とりあえず希望だけ提示しておくの』〆 〔わふっ! ばうわんっ!〕るどるふくんが呼んでいる『少し出かける予定があるの… 昨日くらいの時間になるかも…』黒板に書いて宿を出て行った。 |
少女 リーザ 午後 7時 47分
![]() |
![]() |
戻りました〜。ではさっそく議題です。
■3.ニコラさんが狼と知ってるアタシは当然ローラー希望なんだけど、みんなが占い師真贋を決めかねているのなら、やっぱりローラー続行がいいと思うの。羊偽(狂人)なら旅・木は人狼、妙偽(人狼)なら村(狂人)・商が人狼になるの。だから、商はもう吊ってるから旅を吊れば、みんなにとって最低一人は人狼を吊ったことになるの。ほとんどヨアヒム兄と同じこと言ってるの。 |
少女 リーザ 午後 8時 25分
![]() |
![]() |
■5.神父さん襲撃理由。理由1.狩人だと狼が考えたのかもと思うの。狼側は一回GJ出て堪えたと思うの。だから、先に狩人をやろうと。それに昨日の時点でアタシを襲っちゃダメだし、共有者は1/2の確立でGJかもだから。
それで、守護先指定とか、自分守ったら出てきてとかは、全て神父さん特有の奇策だったんじゃと思うの。そんな狩人ふつう居ないけど、神父さん狩人ならありうるかも。 |
少女 リーザ 午後 8時 26分
![]() |
![]() |
理由2.一番の論客さんだったから。狼は昨日本決定直後のグレーを狭めよう発言を脅威に感じたんじゃないかと思うの。
昨日の商(白)吊りは、本来吊られるはずの旅吊りを伸ばし、黒判定まで出せる狼とって理想の展開だったと思うの。結局、その決定は覆らなかったけど、神は残しておくと厄介な存在だと感じたのでは? |
青年 ヨアヒム 午後 9時 8分
![]() |
![]() |
どもども、灰かぶりヨアヒムです。
■1、●▼ニコラス ■2、黒【レジーナ<ヤコブ】白 ■3、これは言ってるとおり、続行。 ■4、占い師はカタリナ>リーザ。やっぱり、あのGJが狂人を襲うものだと思えないんだよね。んでもし神父を狩人だと狼が見て襲ったなら昨日の11:42分の発言が正解だったのかなと。 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 9分
![]() |
![]() |
■5、ま、これは僕の6:58分から7:3分の最初の2行までを見て下さい。
ちょっと、日数的に計算してみましょうか。 そう例えば、確実性をとってみましょうか。ニコラス、トーマスを吊ったとすると確実に狼側2減らす事ができるので7日目に人3:狼側2ですね。この時、さらに灰が襲撃されてるとは思えないので、青、農、宿、羊、妙って感じでしょうかね、もしくは共有のかわりに占い師が喰われてるか。んでこの時、カタ |
青年 ヨアヒム 午後 9時 9分
![]() |
![]() |
リナさんを真だと考えるなら、リーザ吊りで。真ならばカタリナさんが喰われてるって感じでしょうかね。んで最終決戦
リーザを信じるなら、5人の状況から灰3人の誰を吊るかで最終決戦って感じですかね。 まず、一つシュミレート。 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 9分
![]() |
![]() |
今、完全にカタリナさんを真だと信じるなら、トーマスさんは白って事ですから吊らず、ニコラス、アルビンで狼2吊れてるって信じるって事ですね。ってことは6日目で人5、狼側2。んで、リーザ吊って7日目人4、狼1。灰を2回吊れるって感じですか。
二つ目シュミレート。 んでリーザを真だと考えるなら、アルビンさん吊ってるんでシュミレート1と同じような感じですかね。 三つ目シュミレート |
少女 リーザ 午後 9時 32分
![]() |
![]() |
■4.自分の真さをアピールすればいいのかな?
まず、アタシが最初に占われることになったダメ占い師で、そのことがみんなの中で占い回避狼に思えるのは分かるの。自分がみんなの立場ならやっぱ怪しがるの。本当にゴメンなの。次に、昨日からの皆さんの言ってることをまとめると大体こんな感じだと思うの。 昨日の襲撃(でGJ)は羊だった気がする(アタシもそう思う。狂人喰いだけど)。その後、羊が商に黒判定(妙は白判定) |
少女 リーザ 午後 9時 33分
![]() |
![]() |
これは妙が仲間かばい白判定じゃないか?よって黒判定を出した羊が真だろう。と、こんな感じ。
でも、アタシは言われた通り占ったら、【商は人間だった】だけなの。狼の襲撃先やリナ姉ちゃんの占い結果からだけで、真贋を判断するなら、アタシはもうお手上げなの。だから、昨日GJなくてリナ姉が死んでたら、みんなはアタシを吊らなかったのか、吊らなくてもアタシの占い結果を意味あるものとして扱ったのか。 |
少女 リーザ 午後 9時 34分
![]() |
![]() |
もし、どっちかで考えたのなら、もう今日占いは機能してなくて、灰を狭める方法を失い困ったと思うの。それがアタシが考えた狼側が狂人喰いしようとした理由なの。
これは、ぜんぜん有り得ない作戦なんでしょうか? |
木こり トーマス 午後 9時 41分
![]() |
![]() |
パン食ってきた。墓石伐ってきた。
朝のヨアヒムの発言はヨアヒム自身に神父を狩人だと思うポイントがあるから、狼も神父=狩人だと思ったのかと考えたのだが、ちょっと違ったようだな。 で、パンダか。リーザが偽の理由は昨日で尽くした感があるからなぁ。昨日、カタリナが黒出したアルビン吊ったんだから、カタリナ真決め打ちでもいいと思うぜ。 |
木こり トーマス 午後 9時 46分
![]() |
![]() |
一番言うのに、説得力がない男が言ってるな(苦笑)
で、だ。昨日と同じ状況で、俺を吊ったところで、ニコラスからは白が出るしかありえん。という訳で、【灰吊り】を提案する。灰襲撃で狭まった灰をさらに狭める方が良いと思う。カタリナがいつまで生きているかわからないしな。これで狩人を吊る可能性が怖いなら、▼リーザがベターだ。 |
少女 リーザ 午後 9時 49分
![]() |
![]() |
トーマスさん>いくらなんでもそれはヒドイと思うの。リナ姉ちゃん黒判定のアルビン吊ったから羊真決め打ちでいいって…。
それだったら、なんで昨日の内に決め打ちを主張しないの?だって、今日は議論の必要無しってことでしょ?潜伏のつもりが占われて表出ちゃったけど、自分側が真と思われてるから、決め打ち主張しとけって感じかな。 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 56分
![]() |
![]() |
o0(あ〜、なんか軽くムカツクや、疑われてもいいよ)
トーマスからすれば、リーザ偽確定だろうけど、僕らからはわからないんだよ。 僕も今は決め打ちするかどうか迷ってるけど、トーマスのは思考放棄にしか見えんよ。 リーザ吊りが本当にベターか今までの見てもう少し考えなよ。 |
ならず者 ディーター 午後 9時 58分
![]() |
![]() |
■1A案:妙●ニコラス 羊●リーザ ▼トーマス
■1B案:●レジーナ ▼ニコラス ■2:農青宿の3人がまだ占い等をしていないな。レジーナが少し気になるが、気になるといっても3人ともあまり差異が無いように見える。 |
ならず者 ディーター 午後 9時 59分
![]() |
![]() |
■3:昨日まではローラーするべきと思っていたが、商木で人狼1体と考えると、今日確実に人狼を減らしたほうがいいとも思える。
■4:実はさっぱりだ。違う言い方をすれば、今はまだどっちでも良いような気がしている。 ■5:ジムゾンはもっと前に襲撃されてもおかしくないぐらい非常に強力な存在だった。ようやく襲える状態になったと言うことではないだろうか?若しくは先日のGJはジムゾンが守られていたのでは?とも思え |
ならず者 ディーター 午後 10時 4分
![]() |
![]() |
(つづき)る。
うは、すごい無駄になったので、ついでに質問。 見落としてるかも知れないが、リーザはなぜニコラスが人狼側とわかるのか教えてくれ。俺が見落としてるようならリーザは回答をスルーしてもかまわない。 |
木こり トーマス 午後 10時 5分
![]() |
![]() |
みんなを説得する仕方を考えている。うまく思いつかん。
今、9人で灰が3人。ニコラス、カタリナが生きている間に灰を縮めておくことが重要だと思う。吊った方か占った方、あるいは両方についての情報が得られることを考えれば、灰吊りというのは十分にする価値のあることだと思う。うまく行ってカタリナ、ニコラスとも生存なら、そちらが真の場合に残りの狼の所在が明らかになる。 って、もしかして、リーザ真で考えると今日吊 |
木こり トーマス 午後 10時 6分
![]() |
![]() |
りを間違えると、終了が見えてる?
こりゃ、説得するのも大変そうだ。しかし、昨日アルビン吊りに流れたのはカタリナ真決め打ちを視野に入れての決断だったと思うのだがな。違ったのか? |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 12分
![]() |
![]() |
>ディーター様の質問。
リーザから見てカタリナ狂確定、 霊ニコラスは霊ヴァルターを白判定。狂人は二人いないのでニコ真ヴァル狂はありえない。 よってヴァル真ニコ狼確定、でしょうか? |
少女 リーザ 午後 10時 13分
![]() |
![]() |
【ディーター兄ちゃんへお返事なの】
アタシからは、まず自分が白判定した対抗占い師リナ姉が狂人なの。で、ニコラさんは村長のおいちゃんに人間判定。占い師を狂人が騙っているのだから、霊能者の偽は人狼なのね。だからニコラさんが判定結果は本当のことを言った人狼になるの。あそこで、村長黒判定だったら、まだ真偽は分かってないの。 仮決定の前にお風呂入ってきます。占い吊り希望はヤコブ兄ちゃんとレジーナさん待ちたい |
木こり トーマス 午後 10時 15分
![]() |
![]() |
思考放棄とは心外だな。ただ、一つの可能性しか俺には見えないから、みんなとは思考の方向性にずれが生じているだけだ。ギャップを埋めるために何を主張すべきか、考えている。で、結論を先に言ったわけだ。
そして、昨日の時点では俺もリーザ真の可能性を残して思考していた。昨日の段階で決め打ちを主張できるはずがないだろう。今日白判定なら、決め打ちの提案などしない。 |
青年 ヨアヒム 午後 10時 20分
![]() |
![]() |
すみません、言い方が悪かったのは謝りましょう。
でも、自分の中の事実だけを提示されても困るよ。 事実、カタリナはニコラス偽の可能性を提示して、最悪を考えて発言してくれてるよ。 |
木こり トーマス 午後 10時 53分
![]() |
![]() |
村が終了する可能性が見えているなら、中間の立場で話す。本当はカタリナ真のみで話したいのだが…
9>7>5>3>1であと4回の吊りで狼を2吊らなければならない。俺・旅・妙を吊ると残り1が確定。その間に2回占いができれば、詰み。しかし、その可能性は低い。そうすると、最終日におそらく灰2か3人のガチンコ勝負。これだと、勝率を下げるだけ(俺視点)。ならば、今日勝負に出て、4回で妙と灰3人を吊れば、確実に勝 |
農夫 ヤコブ 午後 10時 56分
![]() |
![]() |
もどーり。ニコラスがアルビンに黒、ペーターに白で、リーザがトーマスに黒、カタリナはトーマスに白やね。
ほーほー。ジムゾン食べられたから、俺にしたら今日の占いが自分以外なら全部出るな 朝言った表に今日の判定足してみた。 見やすく整頓しないとややこいからな |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 59分
![]() |
![]() |
■2:
白:農>青:黒 差はあんまりないです。農は本当疑えないですね。ただ、だからこそ占ってみたい気も……昨日も言ってましたが。 ■3: 霊はローラー続行希望でございます。占いは最終的に決め打ちでしょうか。 |
農夫 ヤコブ 午後 11時 1分
![]() |
![]() |
/者娘|羊妙|旅|木農宿青|老屋神年商長
/共共|占占|霊|灰灰灰灰|白白白灰灰霊 1.共共|狂占|狼|狼灰灰灰|白白白灰白霊 2.共共|占狼|狂|白灰灰灰|白白白灰狼霊 3.共共|占狼|霊|白灰灰灰|白白白白狼狂 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 5分
![]() |
![]() |
■4:
まず個々の印象。 占:状況からはカタリナ様寄り。ただ私は今日決め打つ気はありません。 霊:ニコラス様は発言が少なくて何とも……。細かいとこはちょいちょい気になりますが、単に忙しいだけな気もします。 |
農夫 ヤコブ 午後 11時 6分
![]() |
![]() |
■5:ジムゾンが食べられるってことは、てゆか見てわかるけどこんだけ生きてる人減って、それでもグレー食べるってことは、あと隠れてるのって狩人だけだし、よっぽど狩人が邪魔ってことか。
それかジムがスーパー鋭かったか。 狩人が邪魔ってことなら、GJのときの情報がかなりでかいものなんじゃないかとおもう。例えばただ確定白が守られたとかじゃなくて、能力者護衛だったとかね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 10分
![]() |
![]() |
・次にライン込み。
だいたい私のぼんやりもはっきり固まってきた感があります。ただ初日の占票見てると若干引っかかってますね。たとえば村は1日目●女あげてますね。これが私的に微妙。 いろいろ深読みしてみましたが、やっぱり微妙。私は初日の占い希望は最も大事だと思ってるので、このへんでまだ迷ってます。 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 11分
![]() |
![]() |
リナはまた息せき切って帰ってきた。途中で転んだのか、服に草が引っかかっている。
宿に入って会釈。そして真剣な顔で黒板に向かって書き始めた。 『遅くなってごめんなさいなの。特にトーマスさんには矢面に立たせてしまって… 皆に「リナ決め打ちにして欲しい」とお願いするのは難しいの。完全に自分の視点を押し付けることになるから。 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 12分
![]() |
![]() |
けどリナの視点と相手の視点との妥協点はもう皆に告げたの。だから今度は自分視点での最善を述べてみたいの』〆
リナは真剣な面持ちで、さらに黒板に書き込み始めた。 『まず今日、トーマスさんを吊らせるわけにはいかない。そしてリナを含めて白確が4人。これは最終日まで必ず白確が残るの。 そして今日で灰が残り3人。…今から思うと昨日、神父さんの言う通り灰をさらに削るべきだったと思うの… |
羊飼い カタリナ 午後 11時 12分
![]() |
![]() |
けどここは、リナが生きているうちに残り3の灰を潰す。
明日、リナが朝日を見ることができたなら、まず勝負は詰みになるの。最短で明後日にエピになるの。 占いで黒があれば占先と妙を吊る。占白なら妙を吊って終わらなかったら残った灰を吊れば終わり。 リナが明日の朝日を見れない場合灰が2残る。妙→旅で吊り最終日3人で決選投票になるの。狂の可能性の旅は吊っておかないと最終日に村側が詰む可能性があるの。 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 13分
![]() |
![]() |
他には狩人COを求める方法。1人出たらリナ護衛を確約させて灰を吊り占う。
2人出たらリナ護衛を確約させて片方を占い妙を吊る トーマスさんが狩人の場合はやはりリナ護衛を確約させて灰から吊り占う。 灰に潜伏する狼の数から言って3人出てくることはないの。村人が騙らなければ。 COがなければ… 狩人さんがCOを拒否して潜伏していることを選んだと思いたいけど、リナが夜を越せないと考えて進めるしかないの。 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 13分
![]() |
![]() |
狩人CO案は穴があったら修正してほしいの。
もしこんなリナを信じて決め打つことを決断して頂けるなら… そして明日以降リナ決め打ちの可能性を残すのなら、最低でも【トーマスさんを吊らせるわけにはいかない】の。 しかし本気でリナ決め打ちを考えるなら、今日から動くのがベストなの』〆 書き終わると黒板を皆に見せ、椅子に座って皆を真剣に見詰める。そして深く頭を下げた。@6 |
少女 リーザ 午後 11時 16分
![]() |
![]() |
■2.【白:青>宿=農:黒】
ヨアヒム兄ちゃんは、常に村が滅びないため様々な可能性を模索してて、すごく頑張ってる村人って印象なの。アタシは、終盤になると狼は色んなパターンを模索しないで、自分達に有利なパターンを押してくると思うの。だからヨア兄が一番白いの。 レジーナさんは、何か自分の中で考えてるんだろってのは伝わってくるんだけど、実際問題発言が少ないの。でも、最後の潜伏狼ならもっと発言するように、 |
少女 リーザ 午後 11時 17分
![]() |
![]() |
裏で言われるし、フォローがあるとも思うの(まだ仲間全員生きてるんだし)。
ヤコブ兄ちゃんは、心象的にはすごく白いの。村人オーラが出てるの。でも、そういうタイプの狼を見たこともあるし、基本的にリナ姉真の見方を固めてて、変える気がないのかもとも思うの。 正直、黒いってよりみんな白めで、ヨア兄がより白っぽい感じで、すごく難しいの。@9 |
農夫 ヤコブ 午後 11時 19分
![]() |
![]() |
■4.カタリナがニコラスのことがまだわからないと言ってるのを見て、やっぱりカタリナ>リーザ。
だってさっきの表見るとカタリナが偽者なら狂人でニコラスは狼だから、狂人が狼を吊ろうって言うかなって思ったから。 |
農夫 ヤコブ 午後 11時 24分
![]() |
![]() |
ニコラスはなんかあまりしゃべらないから難しいけど、なんか人に思う。人っていうか真かなって思うってこと。
立ち回りとか考えてなさそうってだけなんだけど。 ■3ローラーは別に反対じゃない。でも俺は昨日アルビンを吊るときから決め打ち気味 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 26分
![]() |
![]() |
>カタリナさん
狩人COは少なくとも今日はないでしょうね。 ジムゾンさんとペータ君の可能性がある。 偽が出た時にその2人が狩人だった場合多分、負ける。 後、ヤコブさんは本当に狼に見えない…。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 26分
![]() |
![]() |
■5:
白い、狩人狙い。しかしなぜ共2人ではないのかは不明です。ふつうは灰食べませんね。狩人狙いでもわざわざ灰食べますか? それともよっぽどの確信があった? 今のところ白いからと見てます。 |
農夫 ヤコブ 午後 11時 30分
![]() |
![]() |
■2.ヨア>レジ
ねー聞きたいんだけど、レジの考えるラインて、狼ラインのことだよね。 狼予想をじゃあ聞いてみたい。占いの理由とかがさ読み返すと、ラインを探りたいので、ばっかりで、わかんないのさ。 希望した相手のどこが具体的に怪しいと思ったか、上手に言わない作戦に見えてる |
羊飼い カタリナ 午後 11時 32分
![]() |
![]() |
『★ヨアヒムさん 狩人COについてはかなり即興で可能性を模索したので穴だらけかも…
ご指摘ありがとうございます。 けどリナ決め打ち案ではリナが明日の朝日を見れればまず負けない自信はあるの。そっちの可能性でも穴があったら指摘お願いしますの』 〔わふわふっ!〕ぺろぺろと、るどるふくんはヨアヒムの顔を舐めた。@5 |
旅人 ニコラス 午後 11時 32分
![]() |
![]() |
すまん。大事な時に寝てた。
なるほど。今、灰の村人の一人から見れば、その人以外の灰から、占いと吊りを選出すれば、全ての結果が出る………のか? 私を偽と考えている場合は、そうでもないのか……宿青農………難しい所かな……… |
農夫 ヤコブ 午後 11時 32分
![]() |
![]() |
だって例えばね、「占い希望は○○だ。ラインを探りたいからだ」って言っても、○○に誰が入っても不思議じゃないでしょ。
でも、例えば俺が、ヨアのこの発言を不思議に思ったとか、レジのここが気になるとか言って希望を出したら、その相手にしかないとこを指摘してるじゃん。 そーいうのがないから、俺はラインてやつに引っかかってるわけなんだけども。 |
少女 リーザ 午後 11時 35分
![]() |
![]() |
リナ姉ちゃん>まず、羊視点で旅狂の可能性は言われるまで気づかなかったの、ゴメンなの。でも、アタシはリナ姉ちゃんじゃないから、自分視点で確定だったからラインが分かれたと思ったの。でも、旅狂はいいんだけど、アタシに何かメリットあるの?
そんで、羊真占決め打ちだけど… 【アタシはぜったい!ぜったいに!反対です!!!】 まあ、当たり前なんだけど(笑) |
農夫 ヤコブ 午後 11時 36分
![]() |
![]() |
全然OKまでは思わない。自分が占われても、たいして嬉しくないから。
嘘判定出されて占い師の真贋が分かった場合とかはいいけど、今は灰が俺抜かしたらあと2人だから、あと1人どっちか占われたらOKだし。そのあとならべつによい。 あと理由で反対するとしたら、相手がちゃんと理由を言わないで希望したら反対する。とかかな |
羊飼い カタリナ 午後 11時 41分
![]() |
![]() |
『★リーザちゃん リナ視点で旅は狂か霊 けどリーザちゃんの視点では旅は狼でしょう?
狼を吊るにデメリットはそうそうないと思うの それとも狼は吊りたくないの? それとも仲間の狂人を吊らせたくないと考えているの? そして並立する占CO者同士、どこまで行っても平行線。その間にある村人視点の線を選ぶか、左右にある両占い師の線を選ぶかは村人が決めることなの。@4なので節約するの』〆 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 43分
![]() |
![]() |
>ヤコブ
多分、どっちかの占い師は黒を出すよ。 白白の場合、確定白を増やすだけだ。しかも誰から見てもだ。 もしくは、どっちかの占い師が喰われるか。その場合、僕とレジーナとヤコブ誰が占われても一緒だ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 44分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム様へ。
朝ははっきり考えてなくて印象だけでしたが、灰襲撃って妙な気がしたんですよ。 たとえば怖いのがGJで日数が延びることだけで、つまり狼は灰食べても勝てるつもりでいる? と。ただまだちゃんと考察してないので勘違いかも。 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 47分
![]() |
![]() |
『【仮決定了解なの】
▼旅でも明日に繋がるの。リナが明日の朝日を見れない場合、どこかで吊らないといけないから 旅人さんが真霊だったらごめんなさいなの けどそれを確かめる手段はもう残っていないの…』 |
少女 リーザ 午後 11時 51分
![]() |
![]() |
■1.占い●ヤコブ兄ちゃん希望です。グレスケでも言ったけど、ヤコブ兄は村人っぽい感じがするの。でも、今までの占い師真贋を答える時、大抵リナ姉の出した黒判定とか、襲撃先とか、羊が旅狂人を疑ってるからとか、リナ姉側の情報だけで真贋を判断しようとしてるの。つまり、アタシが真の仮定では考えてくれてない(狼側?)と感じるの。だから占いたいの。
ディーター兄ちゃん【吊り仮決定了解なの】 |
農夫 ヤコブ 午後 11時 52分
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
とにかく占い師はどっちもしんだら困るので、今日はしなないでくれ! 無茶言うなとか言ってもだめだ。 あ、そいでレジーナ、俺の午後11時30分と午後11時32分の答えといて。 俺はちゃんと回答したよ! |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 54分
![]() |
![]() |
【仮決定了解です】
>ヤコブ様へ。 一点希望ですか? 今のところ私メモでは女羊で2パターン、それぞれでorとか>とかついてますが、それでもいいですか? まあ私のぼんやり発言がわけわかんないって言うのはわかります。今までもさんざんこれで疑われましたし。でもこれは私の考え方なんで、明かさないことも時に有効なのです。最終的には結構当たることも多いですし。 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 55分
![]() |
![]() |
そう言ってくれると思ってたよ、ヤコブ。●ヤコブだ。
占い結果割れて欲しい、んで説得してくれよ。そしたら、僕の推論が正しければ…。 後、僕も占い師には死んで欲しくない。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
![]() |
![]() |
逆にその、今日までになぜそこまでぽんぽん狼とか真占とか決め打てるのか、私は不思議でしょうがないのですよ。
これは逃げかもしれませんが、私は8−9割旅が真だと思っても今日は旅吊りたいです。 勝負が続けば、手がかりが増えるのです。今日決め打ちはしません、信じて負けたら悔いはない、とも思いません。これが私の基本線です。 |
木こり トーマス 午前 0時 0分
![]() |
![]() |
【仮決定了解はしづらい】
●ヨアヒム▼レジーナ ヨアヒムなら、判定が割れてもいい。レジーナは何かを隠していると見せて吊られないようにする狼と考えてもいいかと思う。 レジーナ、既にレジーナの考えを明かさないことは有効ではなくなっているぞ。他の2人が明快に答えている分なおさらだ。 |
羊飼い カタリナ 午前 0時 18分
![]() |
![]() |
『★トーマスさん リナもできれば灰を潰したいの。けどそれはリナの視点だけの考え方なの
今、トーマスさんとリナの視点は重なっているのはわかるでしょう? そして▼旅は相手の、リーザちゃんの視点との妥協点でもあるの 旅はリナ達から見て霊か狂 リーザちゃんから見て狼 デメリットは1/2の確率でこっちに来るの。けど吊らないと危ない存在でもあるの。 最悪でもトーマスさんが吊られなきゃ大丈夫と思っているの。』 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 22分
![]() |
![]() |
>ヤコブ様。
私メモの中からなるべくorとか>とか←→とか外してわかりやすくして出せるようにしてみます。ただ、これで決め打ってると誤解されると困ります。後でぜんぜん外れてても、考え方そのものが間違ってたわけではないです。あくまで現時点の予想です。 |
木こり トーマス 午前 0時 24分
![]() |
![]() |
ん?ニコラス=狂人の可能性は残ってるのか…羊=真、長=霊、旅=狂…あ、あるのか…てことは、3人で人狂狼で負ける可能性があって、詰みじゃないのか…すまん。今まで気づかなかった。
|
農夫 ヤコブ 午前 0時 27分
![]() |
![]() |
うん、いいよ。レジの表現はそうなんだってのも割とわかった。ありがと。
ヨア、悩んでるなら占われてくれ。 俺は今占いがとても大事。判定の出された人にあと1人増えてほしい。 ヨアは自分含めて誰占っても同じって言ったし。 俺は自分以外の2人の判定が出るのがとても大事。それで占いが終わるんだから。 |
木こり トーマス 午前 0時 30分
![]() |
![]() |
俺は、村全体の利益の視点も大事だと思うが、占い師の真贋がわかった以上、その真贋に基づいて提案していくことも必要だと思う。
その俺の視点からだと、灰吊りはベストの手だから、提案はさせてもらう。俺視点では、一切の危険がないんだよ。それゆえの灰吊り提案だ。決定に反対はしないが、決断を遅くする毎にカタリナ=真での勝ちやすさが下がるのも事実だ。 |
青年 ヨアヒム 午前 0時 35分
![]() |
![]() |
すまない、僕も君の占い結果が欲しいんだ。気持ちは一緒だよ。
後、君は悩んでないのかい? それと、誰が占われても一緒ってのは、どちらかの占い師が喰われたらって時だと言ったよ。 |
ならず者 ディーター 午前 0時 36分
![]() |
![]() |
さて、本決定の時間だ。【本決定:●レジーナ ▼ニコラス】
●レジーナだが、吊りにあがっている意見もあったのだが、今回は占いで判別しようと思った。 ▼ニコラスについては、霊能者ローラーということですまないが了解してくれ。 |
少女 リーザ 午前 0時 38分
![]() |
![]() |
なんかねー、灰の三人の雰囲気がいい感じなんですよ(笑)うらやましいなぁ〜黒炭さん。
仮想狼ですが、やっぱヤコブ兄ちゃんかなぁ。でも、正直厳しいと思ったら、ペーター人狼説でいく手もありかもです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 41分
![]() |
![]() |
■まず娘真、女偽ライン。
女、旅(狂)、商、青? 長が狂だとどうも初日微妙なので若干旅偽寄り。ただこれ本気で迷ってます……。ライン考えるとどっちかに特定したいんですが、今後手がかりが増えないですね。 |
農夫 ヤコブ 午前 0時 41分
![]() |
![]() |
【本決定了解】俺はヨアほど悩んでないかもしんないね。
でもトーマスの立場での意見のように確定視点で、俺とかがものを言える時期じゃないのもわかる。 だから悩まないのが不思議と言われるとそれもそうなんだなと思った。 |
農夫 ヤコブ 午前 0時 45分
![]() |
![]() |
あれ、ほんとだ。どっちかが食われた場合のだったか。ごめん。
なんか自分含めて同じとかって言うから急に怪しく思ってしまった。 てゆかそもそもどっちか食われたら俺の推理台無しになってしまう。 あ、それもあるから自分よりほかの人ってのもあるんやけど |
青年 ヨアヒム 午前 0時 48分
![]() |
![]() |
【本決定了解です。】
僕は石橋を叩いて、蹴って、ジャーマンスープレックスしてから渡る人間だからね。 確かに、迷ってる場合じゃないのかもしれないとは思うよ。 これは考え方の違いと受け取るよ、怪しいと思ってる訳じゃない。 |
羊飼い カタリナ 午前 0時 50分
![]() |
![]() |
『【本決定了解ですの】ただ、明日の朝生きている自信は正直ありませんの。昨日から灰が減ってますし、狩人さんが存命かもわからないし…
明日の朝占いの結果を出せなかったらごめんなさいなの。 羊視点では妙は喰われることはないけど、妙視点では真占喰い・狂人喰いどっちも可能ではあるの。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 50分
![]() |
![]() |
【本決定了解です】
■次に女真、娘偽ライン。 娘(狂)、旅、木、農or青? この場合、旅が狼ですか。まあこれはライン的に微妙なので薄いかな?と。娘ラインならとにかく信用勝負で勝つことで動いてる狼ですね。 |
羊飼い カタリナ 午前 0時 51分
![]() |
![]() |
けど妙視点での狼ならこのタイミングで狂人喰いはしないと思うの。妙視点での狼なら、真占を吊らせるの。それは羊視点の狼確定があるから。なら狂人を喰うより利用しますの。
遺言になるかもしれないので残しておきますの。明日の朝、皆さんの前に占いの結果を持ってこれることを祈ってますの』〆 一度みなの顔をぐるっと眺め、礼儀正しくお辞儀。そしてるどるふくんを伴って宿を去っていった。@0 |
少女 リーザ 午前 0時 51分
![]() |
![]() |
ディーター兄ちゃん【本決定了解なの】
毎晩本当にお疲れさまなの。 カタリナ姉ちゃん>発言数厳しいのにお返事ありがとう。いちおー説明するとね、旅吊りはアタシは当然歓迎だよ。メリットてのはね旅狂とすると、商人狼判定出したり、アタシにとってメリット無いって意味だったの。それに村も人狼判定にすればベターだった気がするの(お返事不要なの) |
農夫 ヤコブ 午前 0時 55分
![]() |
![]() |
というか思ったけど、リザ真のときってペタがほんとに人間だったら負けか。
リナ狂ニコ狼トマ狼+あと1人ってことだよね。 ちょっと決め打ちしつつもびびるのでニコ吊りが正解か なんかニコラスは素っぽいキャラがどうも俺疑えないんだけどな。 |
少女 リーザ 午前 1時 11分
![]() |
![]() |
ここで、【カタリナ姉ちゃん真と思ってる人達へ】
みんながリナ姉真と考える理由は、色々あるだろうけど、大きいのは羊襲撃GJ、その後商黒判定だと思うのね。ここで、一度心の前提を無くして聞いてほしいの。 アタシが真として、羊襲撃もGJ後の黒判定も、すべて向こう側から与えられた情報ってことなの。【狼は好きに状況を作り出せる】けど、アタシはただ決定通りに占うことしかできないの。 |
少女 リーザ 午前 1時 13分
![]() |
![]() |
みんな、その【狼が作った状況】から羊真占と判断してる気がするの。たとえば、アタシの○○の発言が怪しい、狼しか知りえないハズだ、占い希望や吊り希望が怪しい等の理由で、アタシが偽者と言われるなら、それはアタシの力不足やミスのせいだから受け入れられるの。でも、最初占い先になった時(これはミス)から、主に状況からで偽と見られている気がするの。
|
少女 リーザ 午前 1時 15分
![]() |
![]() |
それは、あまりにも切ないの。結局、狼が作った状況で判断されるなら、アタシが喋ったことは何の意味も無いのかなって…。だから、それ以外で怪しく思ったことを、ぜひ質問してほしいの。
|
少女 リーザ 午前 1時 15分
![]() |
![]() |
あの日、GJなければリナ姉は死んでたの。そしたら、アタシはどうなったか?即吊りか、良くて後で吊るって感じになったと思うの。アタシが偽(人狼)だとするなら、その策に一体どんなメリットがあるのか。考えてもらえると幸いです。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 21分
![]() |
![]() |
はっはっはっ。トマ様狩人の場合下手すると詰むのが困りものでございますね。
ディ様を避けるのは村がちゃんとまとめ役のもとでまとまるように、という妙な配慮もあります。ええ、愚かな狼です。 |
少女 リーザ 午前 1時 23分
![]() |
![]() |
■1.えーと、普通にいくなら絶対パメラ姉ちゃんです。まあ、アタシを偽に見てるし、考えとかあまり変わらないタイプかなと思うから。
でも、ヨアヒム兄襲撃も楽しそうですね〜(笑)。ちょっと考えますね。今日は遅くても平気なのです。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 29分
![]() |
![]() |
あ、そうか……明日は土曜日でしたか。うっかりしておりました。
なら私も遅くまで平気です。そしてフサ耳様、昨晩は本当にすみませんでした……。今日は少なくとも2時までは絶対おきております。 |
木こり トーマス 午前 1時 31分
![]() |
![]() |
いや、俺は判定から…
発言から怪しむのが理想だが、GJによって形成された状況からの推理も立派に成立するものだぜ。それに、狼が手強い奴なら、発言から判断できないから、周辺情報を見るんだ。 |
木こり トーマス 午前 1時 33分
![]() |
![]() |
カタリナ襲撃でリーザ=偽と判断されたとしてもアルビンへの黒判定は出ることがなかった。一度、吊りを逃れた人物を吊ることは難しい。それを考えると、アルビンを判定不詳で残すことはステルスとして十分有効なことだった。狼の目的は誰も死なないことではなく最終的に村を滅ぼすことだからな。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 42分
![]() |
![]() |
はい。メリットはあまりないです。全然浅い考察ですが……。
1.娘襲撃よりGJされにくい。 2.明日灰二人はほぼ私偽に動く。一方私たち真視点では灰の中に狼0〜2人。純粋な対立構図ができにくい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 46分
![]() |
![]() |
2.は浅はかな経験則です。
明日、リザ・レジvsリナ・トマラインになります。お互い相手を攻撃し、共にとってその発言は色眼鏡でみるべきものとなる。 一方灰二人の意見は、比較的中立に見られやすい。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 49分
![]() |
![]() |
ただまあ、これは愚策でございます。
ふつうでの信用勝負で不利なのであれこれ考えてみた結果でございます。 私も2時までもう少し考えますが、やはり娘が最善でしょう。@11 |
少女 リーザ 午前 1時 51分
![]() |
![]() |
GJされにくいのは了解です。でも、狩人いるならトーマスさん(その場合羊守護)
、ヨアヒム兄なら多分ディーター兄に重きを置くと思うんです。悪いけどパメラ姉発言無くて役立ってないし。だから、パメラ姉襲撃でGJはほぼ無いと思ってます。 で、ヨア兄襲撃だと、ヤコブ兄狼って感じですよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 52分
![]() |
![]() |
>宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 42分
訂正致します。 >灰の中に狼0〜1人。 明日、占の真偽を決め打つことになるでしょう。あるいはもう1日安全策をとってくれるか? |
少女 リーザ 午前 1時 58分
![]() |
![]() |
今までの印象だとパメラ姉は、状況からアタシを偽に見てて、それは変わらないんじゃないかと感じます。ディータ兄ちゃんはアタシ達の希望の星(笑)。でも、二人だとパメラ姉の意見を気にすると思うので、やっぱアタシはパメラ姉襲撃でいきたいです。あと、今日最後に話したのが、ヨア・ヤコ兄の二人に届けばあるいは…。
あと、単純に今日の村の雰囲気がなんか良いなと思ったから、明日もこの面子でいきたいかなーとか(笑) |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 5分
![]() |
![]() |
!
気づきました。この様子、パメラ様突然死の可能性もあります。 突然死は不名誉だから、という理由で以前襲撃したことがあります。今回もそういたしましょう。 ある種無駄な理由ですが、私も娘襲撃に賛成です。 |
少女 リーザ 午前 2時 7分
![]() |
![]() |
つまり、ペーター人狼だったので、もう向こう側は表に全部出てる。だから今日の時点で決め打ちを強力プッシュしてきた。でも、それは確認できないからあくまで一説としてって感じでしょうか?
|
少女 リーザ 午前 2時 12分
![]() |
![]() |
ああ、アタシが勘違い(苦笑)。このまま明日以降ってことですね。うーん、でも鳩からでも突然死対策求むって自分で言ってたから、突然死回避だけはすると思うの。
でも、色々な理由からこれで本決定でどうでしょう。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 16分
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解】
とりあえず明日はペタ狼説でトマ吊りを推すということでございますね。で吊れたら次の日にやっぱり灰にもう1狼いる、と。 吊るべき灰はあと二人。 ・1人は木、もう1人は農or青 |