プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
仕立て屋 エルナ (満月)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (997)、死亡。共有者だった。
羊飼い カタリナ (jean)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (imo758)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (rabby)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (okitesan)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (joy)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (sayasaya)、死亡。共有者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kanzakiya)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (takafumi_svr)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (butao)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (lichco)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (tomo.k)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (jokernet)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (delfin)、生存。人狼だった。
仕立て屋 エルナ (満月)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (997)、死亡。共有者だった。
羊飼い カタリナ (jean)、死亡。人狼だった。
司書 クララ (imo758)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (rabby)、死亡。村人だった。
負傷兵 シモン (okitesan)、死亡。霊能者だった。
少年 ペーター (joy)、死亡。人狼だった。
シスター フリーデル (sayasaya)、死亡。共有者だった。
宿屋の女主人 レジーナ (kanzakiya)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (takafumi_svr)、死亡。村人だった。
木こり トーマス (butao)、死亡。占い師だった。
ならず者 ディーター (lichco)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (tomo.k)、死亡。村人だった。
村長 ヴァルター (jokernet)、死亡。狂人だった。
農夫 ヤコブ (delfin)、生存。人狼だった。
負傷兵 シモン 午前 5時 26分
![]() |
![]() |
起きた…ふむふむ…こういう結果ですか…
見事にやられたとしか言いようが無い…ヤコ狼ですか。人狼側勝利おめでとう。村側の皆様もご苦労様でした。負けたとはいえ非常にいい勝負でした。 |
負傷兵 シモン 午前 5時 31分
![]() |
![]() |
それと皆様、途中暴言に近い感情的な発言で空気を悪くしてごめんなさい。まぁ村長が狂人でほっとしたのは確か。作戦としてはありですが、赤ログ見ると素でもあったみたいで複雑です。ただし、ペタがきちんと制止してくれてたのに感謝。地上でも言いましたが、狼は誇り高いって事が間違って無くて安心でした。
|
司書 クララ 午前 5時 53分
![]() |
![]() |
村長さん狂人はあまり考えていませんでした。パメラさんが狂人の疑いが無くなって以降は、ヤコブさんかと思っていたのですが…。
村長さん村人、ヤコブさんが潜伏狂人、ニコラスさんがLWと考えていました。最終日はヤコブさんかニコラスさんがLW、しかし処刑されるのはレジーナさんだと思ってました。 |
司書 クララ 午前 5時 55分
![]() |
![]() |
ニコラスさんは村人ならヤコブさんには絶対に投票しないと確信していましたので、ヤコブさんがLWなら敗北鉄板予想、ニコラスさんならヤコブさんの推理と説得次第、レジーナさんなら予想外勝利、とみていました。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 23分
![]() |
![]() |
□6.ヤコブさん。
□7.クララさん。最後に揺れてごめんなさい。 □8.「遺言」って、意味無く書いてました。ただの独り言RPですw □9.村長さん「独裁者は絶対許されないって言うのは私も支持です!」個人的には好きなキャラでしたよw |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 6時 25分
![]() |
![]() |
おはようございます。
「さよなら、絶望村長」いいなぁ〜〜w 私個人としては早く墓場トーク参加したかったw だって、過去ログみると面白そうなんだもん。ナノになぜか、最終日まで・・・。 |
司書 クララ 午前 6時 27分
![]() |
![]() |
■5.ヤコブさん
□6.ペーター君 □7.パメラさん。まとめ役で狂人臭さを感じさせなかった □8.実は独裁されるのは大好きです、よく推理外しますし □9.村長さんの信念は解らないことは無いんですが、私は独裁者は上手く操る楽しみ方もあり、またその方が良手だと考えてます。なのでオットーさんの存命中は彼に合わせた言動を心がけ雌伏してました。 |
司書 クララ 午前 6時 31分
![]() |
![]() |
いま、人狼サーバーでも立ち上げたいなーと思っているんですが…ひどい国という方向性で。例えば発言保留時間が24時間とか、変態盗撮狂人ルールとか。
まとめ役がリコール禁止で不老不死の、独裁ルールもいいなぁ… |
少年 ペーター 午前 8時 22分
![]() |
![]() |
寝ちまった・・・あらためてお疲れ様。クラたんって、あのヨアか〜SGロックオンなのは運命なのかも。そして、パメも再戦か〜お久しぶり〜。
>シモン いやいや、原因の半分はこっちにあるからね〜(半分じゃないと思っていても半分ってことにしておいて)本人は絶対謝んないと思うから代わりに謝罪します。行過ぎた表現や言動をお許しください。 |
少年 ペーター 午前 8時 36分
![]() |
![]() |
あと月光・・・LWの重圧は理解してるつもりざますが、最終日の伏せ投票の提案については、一言言いたいことがあるざます。結果的に議論は活発になって事なきを得たざますが、下手をすればランダム勝負になってしまうような事を自ら提案するとはなんざます!相手を騙し説得し信頼されてきっちりと勝つのも仕事ならば、そうでない時はきっちりと潔く負けるというのも狼の大事な仕事ざますよ。
|
司書 クララ 午前 9時 8分
![]() |
![]() |
うーん、どうでしょう。たぶんヤコブさんは「ニコラスさんはレジーナさんにしか投票しない」と見抜けていたのではないでしょうか。なので、ランダムは事実上無いと考えていたと思いますよ。
|
村長 ヴァルター 午後 1時 51分
![]() |
![]() |
>ディーター
ディーターはちょっと目立ちすぎだったとは思うね。私、クララの次ぐらいに目立ってたんじゃないかな?発言にRPも目立ってたし、発言数稼ぎにも見えた。その点が黒く評価されたんだと思うぞ。 >クララ 私もほぼ同意見だ。あの時点でレジーナはかなり黒い位置にいた。発言が突っ込みどころ満載だったし何よりも残り二人がだいぶ白かった。前日までのGSを見るとニコラスは完全にレジーナを黒側においているね。 |
ならず者 ディーター 午後 6時 39分
![]() |
![]() |
■1.戦歴 2戦目(全部C国)
・半年振りになんとなく参戦。 ■2.希望役職(希望狩人→実際狩人) ・俺なら全部止められると思った。今で は少し後悔してる。でもこれだけは信 じて欲しい。俺が吊られた日、一応エ ルナを守ってた。 ■3.村の別名 大根役者村 |
負傷兵 シモン 午後 6時 50分
![]() |
![]() |
ログ読み終了ういうい負けた。色々あったがこういう負け方なら清々しくて好き。
ヤコがLW…俺が居たら絶対吊れねぇ。レジもLWだったら吊れねぇし。(初心者ってホントですが?姐さん?) 台風地震もあり、風邪をひいたしりあるでも嵐が吹き荒れたが頑張ったぞ俺。 |
負傷兵 シモン 午後 7時 2分
![]() |
![]() |
■1:確か26戦位かな?某審問合わせると人狼狩りは50戦くらい。だけど一向にスキル上昇しないヘタレ。
■2:おまかせ→霊能者。こういうクタクタの展開に限って長期生存の霊能者引くんだよな…俺 ■3:うむむ…おもいつかねぇ ■4:こちらも保留 ■5:ヤコブだな…最終的に一番白く感じたわ。 |
負傷兵 シモン 午後 7時 11分
![]() |
![]() |
□6:ペタ。スキル無い自分じゃ決め打ちしかねる程度まで持ち込むので必死。
□7:レジーナ。初めて(?)なのに▼カタリナ提案するって…末恐ろしい子… □8:実は魔女の宅急便泣きながら見ててここをすっかり忘れてたなんていえない俺は…●●才独身…愛に飢えてます。 |
負傷兵 シモン 午後 7時 21分
![]() |
![]() |
あと俺がまとめ役の独裁云々で妙に熱くなってたのは…こないだ某クローンの半身内村でまとめ役やって、独裁だ独裁だと言われて胃が痛くなったから…情報少ない上に皆の顔色伺わなけりゃいけないまとめ役がそれ言われると凹むのよ…狼の情報操作や票操作が絡む中で毎回毎回多数決してても勝てるかどうかは怪しい。狼を混乱させる意味で独裁的な判断もありかと。
|
村娘 パメラ 午後 7時 44分
![]() |
![]() |
■1.今回で19戦目なのですよ。
■2.狂人→村人だったのです。 ■3.クララの案が素敵なのです。 ■4.「こうして夜は明けていったのです…。(ナレーション風に)」 ■5.ヤコでしょうか。 |
村娘 パメラ 午後 7時 44分
![]() |
![]() |
□6.赤ログでの会話を見るにペタですね。
□7.レジニコの二人に。 □8.実は…最初村に入るとき、パメラじゃなくてそんちょで入りそうになったのです。 もう少しで世にも奇妙な村長が完成するところだったのですよ… |
パン屋 オットー 午後 8時 40分
![]() |
![]() |
■5.ヤコブ
□6.ヤコブ □8.実はサッカー見るからって言う理由でパソの前から退散させられた。 パソコンにテレビがついてるのがいけないんだぁ!!! □9.ゲルトが2発言で寡黙にならないのはずるい! |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 54分
![]() |
![]() |
なんだか皆さん歴戦のつわものなんですね。最初は専門用語についていくのが必死で、その上客観的視点なんて・・・無理wって最初からあきらめて一人称で突っ走ってましたw
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 56分
![]() |
![]() |
ってか、途中「あ、私死なないかもしれない」って思っていたのに、最後の方は急激に黒くなっていって「・・・あれ〜〜〜?」って大混乱してました。白で行くなら白で突っ走っておけば勝てたかもしれませんね^^;
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 8分
![]() |
![]() |
でも、勉強になりました。村長さんの「生き残るじゃなくて、推理をできる発言をひきだそうとしよう」って感じの言葉とか、赤ログペーターの「結果よりも楽しもう」って感じのやり方とか。独断排除のための喰いとか、そういう人たちが居たから、とても楽しかったです^−^
|
シスター フリーデル 午後 9時 30分
![]() |
![]() |
■1.8戦目です。まだまだペーペーです…。
■2.共有者希望で共有者。人気ないみたいなので、弾かれませんね…。 ■3.クララ様の案に1票! ■4.ペーター様の台詞で「不信任が趣味なのかな?」(でしたっけ?)にすっごくウケたのは秘密です。 |
シスター フリーデル 午後 9時 34分
![]() |
![]() |
■5.レジーナ様です。詩人のような台詞が素敵でした。
□6.ヤコブ様で、白狼ぶりが凄いです。 □7.ニコラス様です。一生懸命さが伝わりました。 □8.特に何もないです。 □9.ありすぎて…何も言えないです。 |
村娘 パメラ 午後 9時 44分
![]() |
![]() |
僕もすっかり忘れていて何も注文してないのです。悔しいからあとでパフェでも注文するのですよー。
『俺クリームソーダね。』 却下なのです。体は一つなのでそんなに食べたらお腹壊すのですよ。 『えー別にいいじゃねーかパフェとクリームソーダ一気食いでってゆーか何この一人漫才。』 |
シスター フリーデル 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
狩人って●▼回避しないとなので、目立たちすぎないように白印象稼ぎつつある程度多弁で…て、私の中のイメージはそんな感じでした。基本はただの村人でいいと思います。
|
シスター フリーデル 午後 10時 29分
![]() |
![]() |
ニコラス様>そうだったのですね。私は襲撃考察苦手なんです…。襲撃から色々考えれる人を凄いな〜と思ってます。
「あんたいっちょ〜」あら?言われましたかしら?忘れておりますので気にならなかったということで…気にしておりませんよ。 |
少年 ペーター 午後 10時 42分
![]() |
![]() |
>フリ
その日の占い先によるけど、それも考えてた。だけど、正直に言えば襲撃は通るのか?というのが最大の問題だったし不安要素もいっぱいあったね。 ステのヤコブもそろそろ精神的につらいからトマ襲撃というのは有りえたと思う。 |
シスター フリーデル 午後 10時 50分
![]() |
![]() |
ペーター様>回答ありがとうございます。狩人死亡の場合、霊吊りでトーマス様襲撃だったら、結局片占・片霊になるから、それは村にとって良い方向ではないと私個人が思いまして、占い師吊りを考え付いたのですが、正直すごく不安だったので…。ああいう状況の場合、結局どういう進め方が良かったのか未だに纏まってません。
|
負傷兵 シモン 午後 10時 58分
![]() |
![]() |
>>シスター。霊吊りで俺を残してくれてありがとう。灰でも書いたがあそこで救われたわ。ペタ強敵過ぎて何度心が折れそうになったことか…(俺がヘタレすぎたのかもしれんが)でもとりあえず頑張れば誰かは動いてくれると思って必死でしたわ。
|
負傷兵 シモン 午後 11時 3分
![]() |
![]() |
>>クララ。流れ読めない男でごめんなさいでした。ペタの言う通り素直に潜伏狂人の芽を読んでりゃ君の言ってる事は寸分もおかしくない(最初の霊能吊りだけはちょっと勘弁でしたが)のですよね…陳謝。
|
負傷兵 シモン 午後 11時 7分
![]() |
![]() |
自分再戦とか余り記憶ない鳥頭ですので、以前同村した人がいるかも…エルナはちょっと記憶ある気がしますが…もしその他いましたら相変わらずの暴走生暖かい目で見守ってやってください…石は投げないように…
|
農夫 ヤコブ 午後 11時 27分
![]() |
![]() |
ペタ>まあなんだ。切ったのが正解だったべ。
それからブラインド投票の件だべが、あれはオラが村人視点で、村人の為だべ。 更新一分前に変えたくなる事もあるだ…だから最初から言わなくて良いんじゃないか…まあ、そんな風に考えたからだべ |
少年 ペーター 午後 11時 35分
![]() |
![]() |
>ヤコブ
理解してないなら説明するっきゃないけど、普通は伏せ投票なんてしないよ。みんなランダム勝負で勝敗がつくの嫌うし。 >パメ しかし、どさくさに紛れて告白するのがよけいにガチっぽく・・・いや、もう語るまい。 |
少年 ペーター 午前 0時 16分
![]() |
![]() |
やあ、リナお帰り。
ん〜しかし、墓下で二人きりにして欲しいかな☆とか言われても今さら無理だし・・ 赤ログを見ててもヤコの趣味はノーマルっぽいから〜 ならず者が女の子でよくね?ならずんデレ路線でヤコブを攻めるとかどーかなー? |
羊飼い カタリナ 午前 0時 44分
![]() |
![]() |
オットー>もともと墓でやり始めた事なんだけど、やっぱりダメ?墓下って独り言ないからねぇ。私実はオットーとの初戦村以外全部途中で吊られてるんです…(悲)やっぱり墓に行ったらやめた方がいいかな?
|
村娘 パメラ 午前 0時 58分
![]() |
![]() |
皆エラーとは、どこか壊れているのかな?なのです。折角便利そうな機能なのにもったいないのですよー。
…そういえばリナ、僕が描いた絵をみてくれたですか?君とエルナを書いたのですよ。あとパフェを注文したいのです。 『いや、パフェよりクリームソーd(メメタァ)』 |
村娘 パメラ 午前 1時 6分
![]() |
![]() |
ディタ>ありがとーなのですよー
トマ>狽ネっ、何の事なのかサッパリなのですよ。別に僕は蛙さんの下の岩を蛙さんを潰さずに砕くなんて事できないのです。 ペタ>越えられない…ペタのこだわりを感じるのです。 |
村娘 パメラ 午前 1時 8分
![]() |
![]() |
リナ>やたーなのです。僕ちょこぱふぇ好きなのですよ。
『おぉ、俺のクリームソーダまで!リナ、君は天使だ!』 四コマですか、たまに紙の端とかにちょこっと描いたりするですよー。…目指すとは? |
旅人 ニコラス 午前 1時 12分
![]() |
![]() |
さて、みなさんありがとうございました。エピで声をかけられなかった方々に。エルナさんの言っていた嫌な展開になってもうしわけない。オットーさん僕が最初につまづいたのはあんたのせいだ謝罪と賠… クララさん、あなたのスタイルすきでした。マジで。リーザちゃんフリーデルさんめざしてがんばってください。パメラさん次は是非シスターの絵を。ヴァルターさんそのまままっすぐいってください。
|
村娘 パメラ 午前 1時 13分
![]() |
![]() |
トマ>『このパメラには夢があr(ドグチァ)』
……ふぅ。僕は後もう少しでどうどうとお酒が飲めるのですよ。 リナ>なるほどなのです。漫画家になりたい…そう思っていた時期が僕にもあったのです。 『またそのネタk(ガオン)』 |
少女 リーザ 午前 1時 56分
![]() |
![]() |
終電帰宅。今日がエピローグになるなんて。もうみんないなくなっちゃったなぁ。とりあえず議題に回答。
■1.堂々初戦。 ■2.村⇒村 ■3.オットーさんのに一票。 ■4.レジーナさんの 8 日目のワインを飲みつつ独白するところ。 |
少女 リーザ 午前 1時 58分
![]() |
![]() |
「理論から始まり、感情的になり、発言をするのをためらってしまった若者。
最初は寡黙だったけど、日を立つごとに成長し、発言の意味を深めて言った若者。」うっとりと聞いちゃいましたよ。 ■5.ヤコブ。綺麗にステルスでしたね。 □6.ヤコブ。 |
羊飼い カタリナ 午前 1時 59分
![]() |
![]() |
リーザ>まだいますよー?リーザはてっきりもう転生したのかと思ってた。とりあえず結構慣れたみたいだし推理もきちっとしてたから次は寡黙で吊られるなんてことはないと思うよ。
|
司書 クララ 午前 2時 5分
![]() |
![]() |
初戦からベテランも参るほど強い方がいらっしゃる一方、何千戦しても弱い方がいらっしゃるので、戦歴はあまり強さと関係ないと思っています。
まあ流石に1〜3戦くらいは確率的に効くでしょうけど、あくまで確率的ですね… |
司書 クララ 午前 2時 9分
![]() |
![]() |
>なおさら伏せ投票する必要ないと思うよ
うーん、ニコラスさんの信用が得られるならありだと思いますが… あれって、「オラがどの立場でも」と、暗に人狼COしていらっしゃるんですよね。 |
司書 クララ 午前 2時 18分
![]() |
![]() |
潔いのは確かに見た目にはかっこいいのですけど、やはり人狼側も最も勝利が見込める方法をとるべきですよ。もちろんルール違反は別にして。
うーん、システム的にはランダム処刑はどうかと思う一方、しょうがない面もあって…難しいですね。 |
少女 リーザ 午前 2時 23分
次の日へ
![]() |
![]() |
あの状況だとヤコブが変に喋るより個人戦にしたほうがよかったかもですよ。ニコラスはレジーナを疑ってたし。下手にまとめとかに入って尻尾をださないほうがいいかも。
> カタリナ わたしも化学は高校以来ですよぅ。 |