プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
少年 ペーター は、突然死した。
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
しかし、それを見分ける手段はない。
村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。
最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、パン屋 オットー、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、行商人 アルビン、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ の 14 名。
老人 モーリッツ 午前 3時 7分
![]() |
![]() |
おぉ!!
ゲルトよ何と言う姿に人狼とはこんなにも恐ろしいものなのか!! そしてペーターよ迷子のままもどって来れなかった様じゃの残念じゃ してレジーナが霊能結果を第1声でやると言っておったのでわしもそれに習うかの。かまわぬよな? 【ペーターは人間じゃったぞ】 |
村長 ヴァルター 午前 3時 10分
![]() |
![]() |
ペーターは間に合わなかったか…… 残念だ。
早速だが、【ディーターは人間だ】 ワシは真贋が確定していない身なので、議題などの提出はしないことにする。村に余計な波風を立てたくないのでな。 また明日の昼ごろに顔を出すと思うよ。では、お休み。 |
老人 モーリッツ 午前 3時 21分
![]() |
![]() |
錆それと奏もこんな時間までご苦労さま
たぶん、わし自信の弁解はほぼ絶望に近いかと思われるので叩くなりスルーするなりして欲しい。 しかし直接被害は錆じゃな申し訳ない(汗 唯一響とのライン切りが上手く出来てるといいんじゃがな わしも本当にもう寝るよお休みー |
村長 ヴァルター 午前 3時 37分
![]() |
![]() |
さて、洗濯物も干し終わった。東向き物件は辛いぜ。
舞>まあ、危なくなったら容赦なく切るんで、あまり気にしなくても良いかと。正直レジーナも隙はあるんで、付け込んで泥仕合にも持っていけると思うし、やりようはいくらでもあるですぞー。 では、お休みなさい。 |
少女 リーザ 午前 8時 12分
![]() |
![]() |
おはようなの。
ペーター君は、まにあわなかったの。リザ悲しいの。ゲルトさんも、無残な姿になっちゃったの。ディタさんの確白確認です。学校の補修があるから行って来ます。 夜に戻ります。 【白ぶどうのジュース】と【クルミパン】置いていくね。 |
村娘 パメラ 午前 9時 23分
![]() |
![]() |
おはようございます。
議題はまだ出てないのね。 昨日の返事でもしとこうか。 「○○の時点ではそんな事言ってなかった」って台詞はかなり乱暴ね。今後姫さまに質問があって返答が「今までに言ってない台詞」だったら同じ事言っていいのかしら? |
村娘 パメラ 午前 9時 28分
![]() |
![]() |
それと「誘導するような感じは受けないわよ。」デメリットを語らない奇策(新策?)だし、そう思っただけで、あたしにはあたしの感覚があるの。間違ってるとか合ってるとかは別。あたしの感覚に割り込まれても困るわ。
「狼だったらしづらいと思うわわよ」だろうね。そこをあえてやる人が居ないと言い切れて? |
村娘 パメラ 午前 9時 49分
![]() |
![]() |
あ、出かける前に一つ。
ご機嫌とる為に真寄りなんて言ってる、とか言われてもイヤだから、どうせ議題に上がると思うし言っておくわ。 まずお爺さんが回避だってのが一つ。それと姫さまを真だとすると村長さん【02:55】の過剰反応ってのは納得できるのよね。 自分がいつまで生きてるかわからない、●希望のお爺さんが対抗に出てきた、ならこのままもう1匹狼を見つけて少しでも村の役に立とう、みたいな感じを受けたから。 |
村娘 パメラ 午前 9時 52分
![]() |
![]() |
あぁ、時間が・・・。
で、真贋の話まったくしてないのにあそこまで灰に詰め寄るなんて、偽だったらちょっとしないかなぁ、と。自分が本物とか言うより黒を探そうって姿勢もgoodだしね。 もちろん狼側がそんな行動をとらないって言い切る事もできないケドも(笑)。 んじゃ行ってきます〜♪ |
村長 ヴァルター 午前 11時 35分
![]() |
![]() |
ありゃ、アルビン来て無いじゃん。議題出ないと議論動かなくてめんどくさいんだが。
アルビンはアルビンでヨアヒム辺りが頑張ると思ったんだろうか? 仕方がないので、基本セットだけおいておきますか。これが原因で疑われたらごめんなさい。 |
ならず者 ディーター 午前 11時 46分
![]() |
![]() |
わーゲルトーなんてことだー。
よ。俺普通に確白したんだな。了解。ペタは間に合わなかったか…。で、モリからペタに白な。 アルがまだ来てねぇみたいだから適当に議題置いておくぜ。アル来たら手直しよろしく。 |
村長 ヴァルター 午前 11時 49分
![]() |
![]() |
おはよう、皆の衆。フム、まだ議題が出ていないようだな。昼から顔を出すものも居るだろうし、議論が停滞しても村に良いことが無いので、最低限の基本セットだけ出しておく。ワシが出すのが拙いと思うなら、他の者が出しなおしてくれて構わん。
■1.能力者考察 ■2.灰考察 ■3.●占い希望 ■4.▼吊り希望 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 1分
![]() |
![]() |
ペーター君はやっぱり帰って来れなかったようね。残念だわ…。仕方がないからペーター君がいつも飲んでたアレを使って霊視してみるわ。
フラスコに入れて火で暖めて…と。 お…蒸気が湧いて来たわ。 すーはーすーはー。……うう、やっぱりトリップ出来ない、どうやらただのジュースのようね。 【ペーター君は人間よ】 |
行商人 アルビン 午後 0時 57分
![]() |
![]() |
ゲルト、ペタどうぞ安らかに。人狼騒動が終わった頃(エピ)にでも、ペタくんとまた会えると嬉しいのですよ?
村長、ニコさん、モリ爺、夜明け直後の発表ありがとう、お疲れさまです。ディタは確白おめでとうですよ!議題出しも。(しかし僕が夜明け直後にカラクリ人形に託した議題は何処行っちゃったんでしょう?) ペタくんの霊判定は人間で揃いましたね。念のため、あの子は僕の相方の共有者ではありません。相方は生存中です |
行商人 アルビン 午後 1時 10分
![]() |
![]() |
議題番号はディタが者1148で出してくれたものを使いましょう(村長もありがとです!)。補足として
■1.2.では内訳も考察に入れてくださいね。 ■3.灰考察:能力者の皆さんはできるだけ多く、 灰は4人程度(白より・黒より各2)お願いします。もっと多くても構いませんが、GSはまだ出さないでくださいな。 【決定時間は仮24・本25】の予定ですよ。 |
行商人 アルビン 午後 1時 27分
![]() |
![]() |
★モリ爺、レジ姫>霊→共の順のCO・確定したら霊まとめなどの意見が出ていたけれど、そのことは意識して独断COを考えたりしなかったですか?
★村長1d0231> クリティカルとは、リーザとのやりとりで「占い師生存を重要視していること」を指摘された点でしょうか? □6. 僕の相方さんのCNを大募集中♪ |
村長 ヴァルター 午後 1時 57分
![]() |
![]() |
フム。ペーターは白確定か。狼側が騙りを二人出しているということは、恐らく村人側だろうな。悲しいことだ。
あと、【決定時間と議題について了解した】 アルビン>どちらかと言うと、「何で霊能者は4日目まで潜伏希望なの?」の方だな。2回目の議題回答を出した後に気付いたのだが、霊能者が自分のCO希望日をコロコロ変えるのはおかしいし、そもそも「占い師の盾として使う」ために霊能者のCOを遅らせたりはしないだろ |
村長 ヴァルター 午後 2時 2分
![]() |
![]() |
正直、自分の生存のみを目的として回答していたので、占い師の生存以外のメリットを挙げることが出来ないし、取り繕うにしてもデメリットが大きすぎて他の理由を挙げると村に不利な提案をしていることになる。
下手な答えを返せば、そこを指摘されて占い先になる危険もあったし、初日CO希望者が多かったのもあり、無理に取り繕うよりは開き直った方が良いだろうと思った。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 14分
![]() |
![]() |
ふー、お昼ご飯も食べたし議題回答を…と。
その前に夕べディーターさんから質問が来てたようだから答えるわね。 あたしがCO前に気をつけていた事は、とにかく●や▼に挙げられないようにした事ね。回避でのCOだと、どうしても疑いの目を向けられちゃうからCOするまでは発言も控え目にしていたわ。やはり能力者は信用が大事だと思うわ。 |
村長 ヴァルター 午後 2時 37分
![]() |
![]() |
レジーナの●▼に挙げられない為に「発言を控えめに」っておかしくね? 中庸なら占われるし、寡黙なら吊られるだろ。しかも、モーリッツCO前のレジーナの発言は10回で、非対抗やRPにもそこそこ発言裂いてることを考えると、十分に寡黙吊り候補だったと思うんだが。それとも、夜明け前にきちんと考察するつもりだったのか?
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 44分
![]() |
![]() |
■ 1、2、夕べちょこっと言ったけど、占い師は真狂・おじいちゃんは狼と言うのがあたしの考えね。仮に占い師騙りを狼がした場合、夕べの●が狼に当たると占い回避で霊騙りに出たとして狂人は潜伏に回る事になるわ。潜伏狂人もこの国では有効だと思うけど、その前に能力者はいざとなったらローラーされる事もあるし、狼2と能力者2でやり合うよりも狂人には騙りをさせた方が良さそうよね。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 44分
![]() |
![]() |
占い師騙りを狂人だと思う理由は、占い機能の破壊をし易くする為ね。それと真占い師襲撃でGJが出て狩人に張り付かれても、騙りが狂人であればいざとなったら狂人を襲撃する事で真占い師を吊らせる事が出来るかもしれないから。あとは、●が狼に当たった場合でも回避する事に何ら問題がないっていうのもあるわね。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 44分
![]() |
![]() |
占い師の中身だけど、発言の濃さでは村長さん>ニコさん。ただCO関連の発言を読み返すと、村長さんはどちらかと言うと能力者潜伏が希望だったようね。(1d.12:13)と(1d.20:20)で微妙に変わっているのはアルビンさんがCOしてくれたからかしら?(1d.21:28)で能力者潜伏時のデメリットがわかっているにも関わらず(1d.20:20)で占い師3日目、霊能者4日目を希望しているのはちょっと引っか
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 44分
![]() |
![]() |
ニコさんは議題回答含めあっさりしているわね。占霊初日CO希望なのはあたしも一緒だけど、(1d.9:09)の■2.3.別々だと占い師の襲撃率があがるというのはどうなのかしらね。占霊初日COの場合、自分への狩人の守護率が下がると言うのなら分からないでもないんだけど…。
どちらも微妙な感じはするけど印象では、やや村長さんのが真っぽく感じるわ。ただ決め打つ程の差は無いから5.5:4.5ってとこだわ。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 55分
![]() |
![]() |
■ 3、リナちゃん:夕べ言った通りあたしの中では最白。お爺ちゃんとリナちゃんが二人とも狼である事は無さそうね。同様に狂狼の組み合わせも無さそう。狂人と人の組み合わせはゼロではないけど、そうであれば回避せずそのまま占われる事も有効だったと思うし、占われてまとめ役乗っ取りや狩人騙りを狙うよりは騙りに出た方が狂人の役割は果たせそうだからこの組み合わせも低いと思う。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 7分
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん:昨日はハーフCOで目立っていたわね。暮れにノロウイルス並みに流行っていたのかもしれないけど、あたしはハーフCOって言葉は始めて聞いたわ。そういう人ってまだ他にもいると思うわよ。奇策か新策かは分からないけど、狼がこのような提案をするようには思えないので人間寄り。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 7分
![]() |
![]() |
オトさん:まとめ役希望は、確定霊>共有者と言う事だけど、あたしにも都合があるのよ。確定霊の場合、独断であたしがCOしなければいけなかったわけだけど、対抗が出るとCOした事自体意味が無くなっちゃうから悪いけどスルーしてたわ。(1d.13:49)で、霊が確定する事を多目に見ているようなのと、それを前提にした発言が多いように感じるわ。やたら霊を表に出したがっているように感じたわ。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 13分
![]() |
![]() |
ジムゾンさん:(1d.19:47)で、霊能者は吊り回避のみ有りと言う事だけど、仮に霊能者が●なった場合、COはいつが良いと思ったかしら?■5の占い先も、積極的に喋ってない人が良いと言うけど、そういう人はあたしは●より▼にすべきだと思うわ。●トーマスさんも理由が今一だし、昨日パメラさんに言ったけど、あまり真剣に狼を探しているように見えない。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 27分
![]() |
![]() |
パメラさん:昨日のあたしの●第二候補。印象ではジムゾンさんと同じような感じ。(2d.9:23)だけど、疑っている人を●に挙げるんだから、あたしはやはりちゃんとした理由は必要だと思うわよ。誘導と感じていたのなら希望挙げの時点で言えば良かったわけだし、(1d.0:16)を見た限りでは何となくっていう感じしか受けなかったわね。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 34分
![]() |
![]() |
トーマスさん:占い師のCOで2日目第一声も入れているのと、霊能者3日目第一声でのCOはちょっと気になるかな。まあ投票COが好きじゃないみたいだから分からなくはないんだけど、初回襲撃の事は気にならないかしらね?昔はよくあった作戦みたいだから、即黒要素とは言わないけど、今後の発言は注目ね。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 38分
![]() |
![]() |
ヤコブさん:くるぶしが痛いのはあなたのせいよ!どうしてくれるのよ、まったく!
特に今のとこ目につく発言は見当たらないわね。強いて言えばRPが多目ってとこかしら。 リーザちゃん:ヤコブさん同様、今のとこ不審な発言は見当たらないわ。まあ、狼は目立たないように振舞うって言うから狼の可能性も十分有りそうだけどね。その場合はLW候補ってとこかしら。 |
村長 ヴァルター 午後 3時 44分
![]() |
![]() |
レジーナ15:27>
レジーナ 1d午前 0時 8分 「 えーと、あたしの●希望だけどお爺ちゃんにしておくわ。 なんだか霊能者占いでのリナちゃんとのやり取りがちょっと引っかかるからね。 ハーフCOを言い出したヨアヒムさんも気になるけど、黒っぽいという感じはあまりしないから●おじいちゃんでお願いします。」 |
パン屋 オットー 午後 4時 21分
![]() |
![]() |
ヽ(`θдθ´)ノ<パンになっても俺(=オットー)のパン屋魂は消せない!つうわけでパンを焼いてきた!
つ【炭棒なバケット】【砲丸なソフトフランス】…何故だ!パンが作れん! …バケットはバケットであってオトではない証拠じゃないかな…睡眠学習か何かでオトと思いこんでるだけで…でも、僕はヨアだし…じゃあオトの心は何処に行ってしまったんだろ…と、言う訳で夜までオトの心探してくるねノシ考察等もその時に♪ |
村長 ヴァルター 午後 4時 33分
![]() |
![]() |
奏>いってらっしゃい。
レジーナの灰考察は、全体的に白黒判断に繋がっていない気がする。なんていうか、○木数子? 正直、能力者が「黒い」を連呼するのはよろしく無いと思うのだが。世の中「疑われたので疑い返す」って人間も居るし。 |
農夫 ヤコブ 午後 5時 39分
![]() |
![]() |
■1.村長:1d12:13占い師の存命を大分リアリティを持ってして気にかけてる態度は真要素。20:20の投票CO無し案は懐かしのCO方針。内容自体はかつてよく見たものだし占い師としての態度としておかしいとは思わない。個人的には好きなのもある。故にリザとのやりとりは人狼騒ぎ慣れの差かな、という程度で違和感はない。また、神父の投票CO反対を汲んで考え直す態度は好印象(非真印象)。
|
農夫 ヤコブ 午後 5時 40分
![]() |
![]() |
■1.ニコラス:オト宛の返答1d11:32は僕の質問に対してもの返答と見なして解釈。狼は能力者からランダムで襲撃するわけではないと思うので共1占2霊2で1/5というのはリアリティがない。確定を嫌うのならまだわかるけど騙りの出た霊能者が襲撃されるのはケースにもよるが可能性は低く思うし、別々についてのリアリティは昨日オトヨアあたりが言ってくれてるが、占い師の存命をリアルに考えてる印象がなく感じる。
|
農夫 ヤコブ 午後 5時 41分
![]() |
![]() |
また信用を得るべくする中で自分宛の質問1d19:03を見逃すのは多忙故にしても個人的にはちょっといただけない。真贋問わずそこは真摯に受け止めて欲しい。
■1.判定も割れず発言ベースで見ると村長>ニコ、議題回答含め拙さも感じるニコが偽として騙って来たのなら騙りを仕事とした狂人の可能性を今は強く感じる。 |
農夫 ヤコブ 午後 5時 42分
![]() |
![]() |
■2.モーリッツ:件の19:38はラインの事を想定してなかったものとしてうっかり発動と見なして得に違和感は無し。それよりはとにかく霊能者を占いたくない、ということを伝えたい必死さと見なして真要素。但し占い理由にあがった0:13●リナの理由はかなり黒く感じる。「今日び、そこまでベタなこと言う狼いるのか?」って懸念もあるが黒要素は黒要素。
|
農夫 ヤコブ 午後 5時 43分
![]() |
![]() |
「黒過ぎて白い」なんてふざけた事は言う気はない。1d1:07は言いたい事はわからんでもないけど狂人が占いに上がれば甘んじて占われると思ってるので墓穴カウント。狂人はもう騙りに出てると見なしたのかな?にしてもイマイチ説得力に欠け、内訳を知ってる故のポロリにも感じるけど。
|
農夫 ヤコブ 午後 5時 44分
![]() |
![]() |
■2.レジーナ:発言ベースで大きく印象の変わる点はない。正直、COしてなければ今日の吊り候補だったやも。1d1:13モリに対して「狼か狂人」1d1:31「モリは狼」、モリにも言えるが占いに上がった狂人が回避してきた可能性をそこまで強く僕は考えない。1d1:31で狼になる理屈はわかるし「詳しくは明日」と言ってるけどそこで「回避だし」の一言もないのはモリ狼の押し付け発言に見えなくもない。
|
農夫 ヤコブ 午後 5時 45分
![]() |
![]() |
そう見ると1d1:13は「内訳がわからない演出」に見えてくるけどそれはまあこじつけみたいなもんだな。あとどうでもいいけど15:38「RP多め」はちょっと待てと個人的に言いたい。笑
■2.正直どっちも胡散臭いんだがモリの激しさと回避COという状況を鑑みてレジ>モリ。回避故に狼の可能性を強く想像する。 またアル13:27の返答に期待。 |
農夫 ヤコブ 午後 5時 46分
![]() |
![]() |
■3.ヨアヒム:一体どっちが喋ってるんだ!初日は喉使い切ってるもののハーフCOの説明でほぼ終わってる感を受ける。その後普通には喋ってくれてるがハーフCOの印象と喉とでイマイチ真意が見えにくい
■3.カタリナ:くるぶしの天敵。シンクロ属性を見ると個人的に中の人を疑ってしまうのはここだけの話(嘘)。発言ベースでは違和感もなく前のめり。白く感じるが、考え方が似てるせいも加味しているので多分僕には疑えない |
農夫 ヤコブ 午後 5時 47分
![]() |
![]() |
■3.ジムゾン:就職の話ってどうなった?ちょっと考え方の真意が見えにくい存在。発言数、狼探し的前のめり発言を鑑みるにいわゆる寡黙域。
■3.リーザ:幼女かわいいよ、幼女。前のめり且つ素直に気になった事を質問してる印象。質問自体も白印象稼ぎ的な「置きにきてる」感は受けず、素直に自らの喉を使わずして他の人の考えが明確になって感謝中。 |
農夫 ヤコブ 午後 5時 48分
![]() |
![]() |
■3.トーマス:永遠の二日酔い。考え方に多少偏りは見受けるもののそれらに対しての意思表示はしっかりしてる。ただ、感情としてわからなくはない点があるものの有利不利とは関係ないところでの意地は押し付けや本音のブロックに見えなくもない。
■3.オットー:って呼んでもいいよね?意見をロジカルな計算過程も出してくれているのでわかりやすい。ただ機械的にも感じ、まだ自身の見えてるものがわからないのが現状難点。 |
農夫 ヤコブ 午後 5時 49分
![]() |
![]() |
■3.パメラ:明日を知るムラムラ娘。ちょっと後から感はあるものの発言に違和感は感じないな。レジとのやりとりでもすれ違いっぽいのはあれど明確に意思表示はしてる印象。ちなみに内容自体は僕はパメラに賛成。
|
農夫 ヤコブ 午後 5時 50分
![]() |
![]() |
これからでかけて、戻りが見えないので現状の暫定意見を置いていくね。
■4.●ヨアヒム:正直、真意がわからない。今日のこの後の発言で見えてくればいいんだけど、僕の戻りが見えないので占いたい。現状真寄りに見てるが黒要素も感じる自称能力者であるレジーナが昨日パメラに対して、今日も灰考察に於いてハーフCOに対する言及のみで白いだろと置きに来てるのも大分気になるので。 |
農夫 ヤコブ 午後 5時 51分
![]() |
![]() |
■5.▼神父:申し訳ないが序盤戦術としての寡黙吊りだ。
□6.こめかみ それじゃあでかける。戻りは未定。鳩は飛ばせるけどどれだけ読み込めるかわからないので今がんばった。褒めて。無理?じゃあいい。自分で褒める!ヤコブがんばった! |
羊飼い カタリナ 午後 6時 0分
![]() |
![]() |
みなさんこんばんは、今日もいいくるぶししてますか?
結局ペーター君は流行病ですか…。判定はディーターさんもペーター君も白判定ですね。ついでにですがヤコブさん頑張りました。お出かけ、気をつけて下さいね。 ■1.内訳は真狂、真狼のどちらの可能性も吟味しつつ、やや真狂の可能性が高いと思っています。理由は後述になりますが霊回避による印象というよりは霊能者候補の印象から来ています。 |
羊飼い カタリナ 午後 6時 28分
![]() |
![]() |
■1.村長:議題回答からは無難な印象を受けます。占い師として見るのなら、霊確定時の占い機能破壊されやすさのリスクに言及していないのは少々印象悪め。占い師の生存について気にかけている様子が見える分、そこに言及してないのは引っかかります。ですが生存を気にする点、その態度にブレが見られないのは真要素といえるでしょう。ただし今日の霊判定での[13:57]狼側と村側という慎重な言葉の使い分けが若干の偽要素。
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 36分
![]() |
![]() |
■1.ニコラス:あまりにあっさりとした議題回答は適当すぎて意図が掴み取れません。ですが占い師の生存を気にしたり場の停滞を気にかけたりするのは真要素でしょうか。[1d00:06]のオットーさん占いの理由は疑問。共だと思ったから、は狂だと思ったからに脳内補正して読んでみましたが他が判りません。相互占いとは一体? 発言が少なめで判断付け難く、彼が偽なら信用を取る姿勢が弱いので狂かなと思います。
|
行商人 アルビン 午後 6時 44分
![]() |
![]() |
ヤコ>よくがんばった![と拍手喝采] 行ってらっしゃーいノシ
村長1357>霊を占の盾に〜のところでしたか。CO方針変更、非占ブラフ解除のことなど、思考の流れが分かり易い回答ありがとうございます。 レジ姫1507>僕も霊先行CO希望でしたので一言。16人村なら霊対抗が高確率で期待できるという前提で、「対抗がでたら纏め役ができない=独断COの意味はない」ではなく「対抗の引きずり出し= |
羊飼い カタリナ 午後 6時 49分
![]() |
![]() |
■1.村長さんとニコラスさんの真贋は微妙なのですが、発言姿勢から取ると村長さん>ニコラスさんと言うことになります。判定が割れたわけでもなく、発言からの判断なのでこの辺りは今後の発言如何になるでしょう。内訳は先に述べた通り真狂>真狼の推測。占い機能の破壊を考えるとやはり真狂の可能性が高いかと。(後は後述
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 58分
![]() |
![]() |
アルビンさん挟んじゃってごめんなさい。私ちょっとPCの調子が悪いもので連投できませんの…。
■2.まずモーリッツさんが回避したこと自体は真贋に含めません。真でも偽でも霊能者として出るのなら回避はしなければいけませんから、そこから判断するのはナンセンスというものです。そうは言っても回避という情報を生かさないのは別問題ですのでそこから判断しますと、彼が偽で狂人ならば回避せず占なわれた方が良いでしょう。 |
村長 ヴァルター 午後 7時 2分
![]() |
![]() |
■1.ニコラス:当たり前だが、ワシ視点では偽者。で、恐らく狂人だろう。信頼勝負に持ち込むために出てきたにしては、寡黙すぎる。発言数から見ても、神父の次に寡黙吊り候補だろう。機能破壊を重視して、狂人がCOしたと考えた方が妥当だと思う。わざと信頼を落として狩人の護衛を外し、襲撃するつもりではないかと思っている。
■2.ニコラスが狂人だと思うので、霊能者の内訳は真狼と考えている。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 13分
![]() |
![]() |
■2.モーリッツ:疑うべき所は昨日希望で述べたとおり。白なら〜云々はやはり狼側の発言に思いますのよ。狂人の可能性をきちんと説明しないままその結論を出したのは狂人がどこにいるかが分かってる故の発言ではないでしょうか。後に狂なら騙るだろうと考えていたと発言なさってますが後付け感もありやはり黒要素たり得るかと。彼自身が狂の可能性もありますが狂なら黙って占なわれるでしょうしやはり狼っぽいと感じてます。
|
村長 ヴァルター 午後 7時 21分
![]() |
![]() |
■2.モーリッツ:上にも挙げたが真狼の組み合わせで考えるなら、回避COなのはかなりの偽印象。また、回避するきっかけになったのが、狼側のラインで狂人を考慮していなかったというのも、霊能者としては偽印象。潜伏中に気をつけたのが「霊能者でないようにみせた」と言うのは成功しているが、これは穿った見方をすれば「騙る予定はなかったが仕方なく回避した」の裏返しとも取れるので、判断が付かず。
|
村長 ヴァルター 午後 7時 23分
![]() |
![]() |
レジーナ:モーリッツのように状況要素からの偽印象は無いが、代わりに今日の発言内容にかなり違和感を感じる。まず、2d14:14の潜伏中に「●や▼に挙げられないようにした」のに、「発言を控えた」というのはおかしいように思える。中庸なら占われるし、寡黙なら吊られる心配があるのに、発言を控える必要があるのかどうかが不明。個人的印象では、ニコラスがCOした時点で寡黙吊りの第二候補だったので尚更。
|
村長 ヴァルター 午後 7時 27分
![]() |
![]() |
次に、15:27の発言だが、1d24:08の発言を見る限り、レジーナが「ちゃんとした理由」を挙げていたとは思えん。また、ちゃんとした理由を挙げていないだけならオットーやトーマス、ディーターもあまりきちんとした理由を挙げていなかったように思うが、なぜパメラだけを指摘するのか。
今日モーリッツが殆ど発言をしていないことと、モーリッツの偽要素が状況から来ることを鑑みて、真としては 宿6:4老 位の印象 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 30分
![]() |
![]() |
■2.レジーナ:発言内容は思ったことをズバっと言ってる感があり、隠し事をしてるようには感じません。昨日の占い理由が「やり取りがちょっと引っかかった」とされてますが何が引っかかったときちんと説明しないのは微妙に黒要素。私を最白と昨日から言ってるのは対抗とのライン予想からのようですが、偽ならそんなにあっさりと最白と言えるのかなぁと感じますので若干真要素でしょうか。
|
羊飼い カタリナ 午後 7時 39分
![]() |
![]() |
■2.やはり昨日からの疑惑が晴れません。モーリッツさんの発言がまだないこともありますが、現状を鑑みるとレジーナさん>モーリッツさんという推測です。内訳は真狼>真狂ではないかと。モーリッツさんの狼要素が多く、それを考慮しての結論になります。
□6. えんがわ。食べたい…えんがわ。 【決定時間了解です】 |
村長 ヴァルター 午後 7時 40分
![]() |
![]() |
なあに、占い師はいじられてナンボですよ。実際、昨日は途中から発言数をセーブした所為でところどころ論理に綻びが出来てるんで、突っ込まれても仕方の無い部分はあると思います。そういった所は、どんどん指摘してください。
|
少女 リーザ 午後 7時 45分
![]() |
![]() |
ただいまなの。今日も学校でひとつおりこうになりました。
>おとさん パンを焼かないパン屋は・・・(ry >ヤコおにーちゃん 頑張った、頑張った、なでなでしてあげる。でも水虫早く治して。 【決定時間了解ですの】 |
少女 リーザ 午後 7時 46分
![]() |
![]() |
■1.占い師考察 村長≧ニコしゃん
[村長さん]永遠の支配者に憧れる村の要さん。1d12:13占い師の命を大事にして、襲撃を避けるべく作戦をしっかり発言してくれているところは真要素なの。 真なら頼れる占い師。ただ、潜伏案を提示していたのに、占い師臭満載だったのが気がかり。リザがいらぬところを突っ込みすぎたのかしら?そうだったらごめんなの。 |
少女 リーザ 午後 7時 47分
![]() |
![]() |
[ニコしゃん]旅に疲れたお寝坊さん。占い師としては、能力者のCO案に関してあっさりなの。自分の存命をあまり気にかけていないようにも感じます。1d16:46場の停滞を気にかけているあたりは、早くCOして表に出たい真占としての思考にも思えます。COのタイミング的にも、ニコさんが狼なら午後23時まで戻ってこなかったのに、お仲間さんはどうしてたのさって思うの。騙りなら狂人さんの可能性が大きいの。
|
少女 リーザ 午後 7時 48分
![]() |
![]() |
(続き)真なら、頑張れ、超頑張れ。
■2.霊能者考察 モリさん<レジ姫 [モリさん]夜更かしおじーちゃん。霊の潜伏案希望してたの。投票なしでも襲撃をまたぐ3日目CO。自らの命に関わることなのに、霊能者に関して少しひいた目線で発言してるの。1d2:22で、霊能者で無いように見せるつもりだったというのは解らないでもないの。この国では囁ける狂人さんは騙らずにしても怖い存在なの。1d1:45狂人は騙りに出 |
少女 リーザ 午後 7時 51分
![]() |
![]() |
[レジ姫]変なお薬吸ってるの。14:14●▼に挙がらない様に気をつけていた割には、議題回答も薄味で、あのままのスタンスだったら▼候補にもなりかねなかったとこっそり思ってるの。14:44狂人は騙りをさせたほうがよさそうと言ってるけど、リザはそうとも限らないと思うの。確白潜伏狂人は当たれば威力バツグンだから怖いの。1d1:10●希望先が回避したので、次の候補をきちんと挙げる真摯な点は真偽関わらず好印象
|
少女 リーザ 午後 7時 52分
![]() |
![]() |
(続き)15:38リザ、昨日喉かっ切れましたが、目立たないように振舞ってますか?そうですか・・、頑張ります・・・。LW候補ってほめ言葉ですよね?(しょんぼり
これから、灰考察のための議事録読みに行ってきます。 |
羊飼い カタリナ 午後 7時 55分
![]() |
![]() |
■3.リズちゃん:かわゆいのです。なでなでしたいのです。くるぶしに予約済みと記しておきました、リズちゃんのくるぶしは私のものですよ。彼女の発言や質問に疑惑を押し付けようとしたりといった感はなく、素直に思ったことや疑問を口にしている様子ですね。白寄りに感じております。
ヨアヒムさん:昨日はハーフCOにこだわりを見せ目立ち気味。研究中でメリット・デメリットが未知数と言ってるわりにはハーフCOは有利だ |
羊飼い カタリナ 午後 8時 1分
![]() |
![]() |
続)と断言したり等、発言に矛盾もあり結局何が言いたいのって感じも受け疑問です。あと[1d23:59]ですが、非霊COと同然ですが発言できない故の占い避けとも取る事が出来るので正体が気になる所です。
パメちゃん:レジーナさんとのやり取りが目立つ他は特に注目すべき所は無いですね。指摘に素直に正解といっちゃう辺りは隠し事がなく、自由に振舞う村人のような感じ。今日の発言を見てもその印象は薄れません。 |
老人 モーリッツ 午後 8時 24分
![]() |
![]() |
フゴフゴフゴ
年寄りの夜更かしはどうも良くないのぉ おかげで大事な集会に遅れてしまったわい(汗 朝から議事録もろくに見ておらんのでな、しばらく読ませてもらうぞ。それにしてもこの消し炭と黒玉食いもんなのかの? |
村長 ヴァルター 午後 8時 37分
![]() |
![]() |
■3.リーザ:非常に白印象。きちんと周りの人間に質問して意見を聞きだしているようにに思える。ステルス多弁にありがちな「テンプレと確率論を置いてる」といったような印象も受けないし、1d21:10の発言など突込みが厳しいのも個人的白印象。
ヤコブ:ヤコブ頑張った。昨日今日と、かなり詳細な考察を発表しており、白印象。カタリナと被った1d19:53の質問など、突込みも厳しい。トーマスとの絡みは若干気になる |
老人 モーリッツ 午後 8時 37分
![]() |
![]() |
一応斜め読み最中じゃがアルビンの問に答えておくぞ。
まぁ、わしは夜明け発言した後夜まで寝過ごしてた訳で先霊COするにもアルビンがすでに共COしていたからのぉ(汗 どの道わしは3日目まで潜伏希望だったんでの。何か言われるまでは潜伏していようと思ってた訳じゃ |
村長 ヴァルター 午後 8時 38分
![]() |
![]() |
が、感覚の違いをすり合わせる作業はワシも時々やるので、そこは保留。
パメラ:考察はよくしているし、個人的には納得できる意見も多いが、後出しが多いのが若干気になる。考えていないのではなく、「暗黙の了解はあえて口にしていない」ような印象を受ける。今は判断つかないので、今後の発言に期待。 カタリナ:非常に突っ込み厳しい。今日の18:28の考察は個人的に非常に痛いのだが、それだけに白印象。でも痛い。レジー |
村長 ヴァルター 午後 8時 39分
![]() |
![]() |
レジーナへの突込みが甘いように思えるのが若干「?」 モーリッツを疑ってるからか、はたまたオンナスキー?
ヨアヒム:奇策好きに悪い奴は居ない。居ないが、ハーフCOの説明がおざなりだったのが気がかり。まあ、新しい作戦なので仕方の無い部分もあるが、結果としてマイナス面ばかりが目だってしまった印象がある。ハーフCO以外の発言はしっかりしているので、今後に期待。 トーマス:ワシの空中庭園の大黒柱を切り倒した |
村長 ヴァルター 午後 8時 39分
![]() |
![]() |
にくい奴。昨日も言ったが、発言数を稼いでいるように見えたのが黒印象。ただ、●希望に挙げられても自分のスタンスを崩さなかったのは白印象。図太い狼なのか、図太い村人なのか。出来れば占いたい。
オットー:1d14:15のハーフCO考察など、色々考察してるんだが、それだけに昨日のディーターの●希望の理由がおざなりだったのが印象的。それ以外の発言はきちんとしていて白印象なだけに、余計に気になる。ワシが神経質 |
羊飼い カタリナ 午後 8時 40分
![]() |
![]() |
■3.ヤコブさん:水虫ですわね。非常に理路整然として分かりやすく、自分の思考も丁寧に述べられているのは好印象です。思考が似通ってると本人が仰られてますが私もそう思いますわ。狼よりに見ているモーリッツさんの昨日の希望の理由[1d00:13]、同じような質問でヤコブさんは放置で私に、というのが少々ひっかかります。ですが霊関連のやり取りが2人が繋がってるとは考え難いです。今後の発言に注目かな。
|
村長 ヴァルター 午後 8時 40分
![]() |
![]() |
なだけか?
ジムゾン:寡黙すぎ。昨日の10発言の半分くらいが決定の確認とRPなため、殆ど意見が見えない。特に黒要素は無いのだが、このまま行くと寡黙吊りの最有力候補。村人なら是非頑張って欲しいところ。 @7 |
木こり トーマス 午後 8時 42分
![]() |
![]() |
考え事しながら仕事してたら見慣れない林に迷い込んじまった。よくみたらヤコブの畑だったぜ。いつから手入れしてないんだよ。
¶「お前、げるとガ死んでルノニ反応してナイだろ」 そういえば忘れてた。『おおゲルト、死んでしまうとは何事だ。』じゃあ議事録読んでくる。 |
羊飼い カタリナ 午後 8時 47分
![]() |
![]() |
■3.ジムゾンさん:今日はまだ見えないですのね。何と言いますか発言が少なく、判断が付け辛いのです。説明を求められないと言及しないのは黒要素ですが、その際にはっきりと「自分の考えは穴がありすぎるから言わなかった」と言い切るのは疑いを怖れない様子がみえて狼としては微妙でしょうか。このままでは寡黙吊り対象になり得ますし、何とかがんばって発言して欲しいところです。
|
村長 ヴァルター 午後 8時 48分
![]() |
![]() |
灰考察を淡白にするなら、全員あげる必要があるかと。能力者はとにかく村に情報を落とす必要があるので、出来れば濃い考察を全員分上げるのがベストですが、無理なら濃い考察を5,6人程度上げる方が良いと思います。対抗が偽であることから、ライン考察から怪しい人間を挙げていくのが自然かと。
|
老人 モーリッツ 午後 8時 49分
![]() |
![]() |
響>
よいよい使えるものは仲間も使わねばの しかし昨日わしのログ読み返していたが人狼としてでも真霊としてでもどうなの?と言う感じがアリアリじゃ(汗 逆に皆から疑われているのが白っぽいと思われるのに期待するかのぉ<超他力本願 |
村長 ヴァルター 午後 8時 51分
![]() |
![]() |
うひゃぁ、先頭の一文を消し忘れてなんだか分からない文章に orz
とりあえず、能力者が淡白な考察を残すのは厳禁です。対抗は偽なので、そこから考察できる情報が村人より多く入ってるはずです。とくに舞は疑われているので、汚名を返上できるようなのを挙げる必要があると思います。 |
羊飼い カタリナ 午後 8時 55分
![]() |
![]() |
発言ベースおそくてごめんなさい。ひーひー言いながらやってますorz
考察については自分のペースが一番ですがやはり対抗が偽確定なわけですからそこからのライン重視がいいんじゃないでしょうか。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 4分
![]() |
![]() |
■3.オットー(?)さん:なんでしょうこのスルー感。なんか引っかかる所があまりないというか、あまり意見が頭に入らない人なのです。議題の回答からですがオットーさんは思考深く感じるのですが占い希望の理由がちょっと言いがかりめいてるところが気になりますね。ロジカルなオットーさんの印象とはちょっとブレていて、疑問。初日なんだから仕方ないといわれればそうだとも思えますのでこれからの発言で判断でしょうか。
|
青年 ヨアヒム 午後 9時 8分
![]() |
![]() |
「昼ごはんも食べずに仕事をした君は、お腹が空いて意識が朦朧だ。ああ!そこに上から巨石が!14に行けば、何か食べるものが見つかるかもな」
ディーターさんは確白だね。頑張ってください。ゲルトさんは、恐怖の夢時間から14に直行かぁ・・・。 僕は確白に意見の後出しを求めたいんだけど、強要はしないよ。 †議事録読む振りして、ご飯食べてくる。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 14分
![]() |
![]() |
■3.トーマスさん:今度は教会のマリア像を切り倒してみてくださいな。木製らしいので。基本的に自分の考えをしっかりとお持ちのようで、そこを軸に発言されてるのは良く分かります。言ってることは分かるのですが、突っ込まれるまで説明が薄いのですね。その辺は少々黒要素だと思うのですが、疑われても自分のペースを崩さないのは狼っぽくはあまり感じません。
ああ、鳩で灰考察やりとげましたわ。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 15分
![]() |
![]() |
奏、お帰りなさい。
宿は余程のことが無いとローラーできると思うんで、特に襲撃の必要は無いかと。吊りを4回間違えさせれば、私達の勝ちですし、こんな早くから切り捨ての準備をすることも無いでしょう。 で、献立については決定が出てから決めますか。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 28分
![]() |
![]() |
一応、今時点でのあたしのGSを出しておくわ。
白:羊≧青>>木>神娘>屋農妙:黒 上位2名は、現段階であたしの中では脳内白。トーマスさんは今のとこ潜伏臭が感じられないのでこの位置。神娘は怪しくも思えるけど何だか気楽すぎるようにも思えるので真ん中。この二人が両方狼の可能性は無さそうに思えるわ。残り3人は人・狼どちらもある感じ。 |
パン屋 オットー 午後 9時 28分
![]() |
![]() |
[自分の身体を乗っ取ってるヨアヒムが考察の為議事録を読んでいるのを横目で見つつ]
アルは多分読みが深いし鋭いんじゃないかなって思うんで、あんまり長期にまとめ役にいて欲しくはないんだよね。ザッと灰を見てアルの相方が誰で有ってもアルの方が脅威かなって印象 |
旅人 ニコラス 午後 9時 28分
![]() |
![]() |
■1:占い真偽は当然、村長偽で
全体的な発言が「自分の生存のみに」終始しているのは正直共感は出来ない。最終的には「村人」が残れば良い訳で最後まで占い師が残る必要性はないと思っている(これで偽判定下されても本望です。中の人の想いですから) >2dPM7:02・「わざと信頼を落として…」って言うのは誰が誰の信頼を落とすの? |
少女 リーザ 午後 9時 32分
![]() |
![]() |
■3.[トマしゃん]1d0:31わざわざありがとうなの。とましゃんの偏りがちな思考は狼さん的な印象を受けてたの。質問に丁重にお答えいただけ、1d10:41疑われようが自分の信念を通したいお気持ちはやや白さを感じますので、もう少し発言を見たいと思います。
■3.[リナおねえちゃん]聡明で憧れのおねえさん。午前 0時 43分1d0:43「私が狂人という可能性は〜内訳知ってるが故にみえます。」はちょっと |
少女 リーザ 午後 9時 32分
![]() |
![]() |
強引かなって思ったの。でも、序盤の村の地固めにきっちり意見を述べ、質疑の意図もわかりやすく白めにみていますの。
■3.[オットーさん]美味しいパンを焼いてください。議事録よく読んでる印象ですの。1d1:56「霊能者じゃないよ」って言っちゃってるように感じたの。もし狼さんだったら、かなりうっかりさんなの。少し機械ちっくな発言は、たくさんお喋りしたいために略されてるからでしょうか?少し真意を掴みづらい |
少女 リーザ 午後 9時 33分
![]() |
![]() |
■3.[ヨアおにいちゃん]1d23:34お返事ありがとうなの。確白の狂人さんは、騙らないパターン多いからね、あんまり考えてなかったてのは解らないでもないです。ハーフCOに熱意を注ぎ、その後意気消沈しちゃった感じを受けます。発言使い切るほどお話してくれているのに、他の発言はニコじゃんとの絡みのみ。昨日の●神父さんも、挙げ易いところを挙げた感が否めないので黒寄りに見ています。
|
木こり トーマス 午後 9時 33分
![]() |
![]() |
■2. 内訳は真狼の可能性が大とみている。簡単に言ってしまえば、レジーナ真より、モーリッツ狼に傾いている。昨夜モーリッツが占い先になったのは予想外の印象が強く、よってモーリッツは準備不足のままやむなく回避COした様子に見える。また、占い先になった狂人があえて回避COするとは考えづらく、その点からモーリッツが偽なら狼っぽいと考えている。
|
木こり トーマス 午後 9時 34分
![]() |
![]() |
■1. 内訳は真狂の組合せが有力だと考えている。理由は霊能者の内訳考察からの消去法だが。あいにくと真贋の判断はまだ5分5分のままだ。村長の精緻で精力的な発言、ニコラスのとらえどころの無さ、どちらも真能力者の振る舞いとしてはあり得ると思えるのでな。
|
少女 リーザ 午後 9時 34分
![]() |
![]() |
■3.[パメさん]初日の占い希望なんてこんなもんじゃないの?とサラリと言い返し、全般的にも自由で素直な発言に感じ取られます。立ち位置的には中庸域。黒とも白とも判断し難いです。
■3.[ヤコおにーちゃん]議題回答、発言ともに丁重で一番考えがわかりやすいの。モリおじいちゃんとの絡み、質疑に関しても違和感なく白寄りです。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 41分
![]() |
![]() |
レジーナ、まとめの話を聞きなさい。GSは出すなって言われたろうに。
あと、ニコラス。自分の生存に拘らない占い師などその方が迷惑だぞ。生存者の情報を村に落とせるのは、占い師だけなんだから。それを理解せずに発言しちゃうのは能力者として駄目駄目だろう。死んでいい能力者なんぞ村には居ないんだよ。 |
旅人 ニコラス 午後 9時 43分
![]() |
![]() |
■2:印象としては宿≧老と言う印象。レジーナも言っていたが占回避、霊CO。狂なら占い大歓迎だし狼の印象は否めない。レジーナは2d2:44に「能力者ローラーの可能性」も言及している様に自分としては真寄り
|
村娘 パメラ 午後 9時 48分
![]() |
![]() |
■1.占い師の考察ね。村長さん>旅人さん。村長さんの発言がね、占い師の事ばっかりなのがもう目立って仕方ないわ。そんで占い師を生かしたくて生かしたくてしょうがない〜って感じね。占い師に関してはあそこまで色々考えてるのに霊能者については結構淡白だよね。事前に占い師を騙ろうって決めてたって考える事もできるけど、ここは素直に我が身可愛さ発言と見る事にしました。いや、占い師さんは大事よ?(笑)
|
少女 リーザ 午後 9時 50分
![]() |
![]() |
■3.[神父様]リザ、[コロスコロス・・]は、ちょっぴり怖いの。1d17:53などの発言を見ると、不慣れという感じでもないのですが、いかんせん寡黙ぎみで考えが解りかねます。白くもなく黒くもなく。昨日の占い先の理由もひっかかります。このままでは寡黙吊り対象。村側なら巻き返しに超期待!
|
木こり トーマス 午後 9時 51分
![]() |
![]() |
■4.5. 「多弁を占い寡黙を吊る」で考えたいと思っているのだが、なにしろこの村はみなよくしゃべるのでとても困っている。ちょっと修正して「スタンスのはっきりしない多弁を占い、発信情報量の少ないものを吊る」という方針にする。
すなわち▼ジムゾン、●ヨアヒム。ジムゾンはこの村では埋没気味なので申し訳ないが。 □6. ロベスピエール大越先生 |
パン屋 オットー 午後 9時 52分
![]() |
![]() |
うゅ…オトの心を探してる内に眠っちゃったら、気がついたら焼きたての【オニオンブレット】【メロンパン】を抱えていたんだよ…不思議なんだよ。
そして、ペタ君とディーが両人判定なんだよ。ディーはアルの補佐とかお願いなんだよ。 ■1.[長]占潜伏案提案。議題の潜伏推しからすると奇策好きで推し推しのアグレッシブなのはちょっとずれを感じるの。共両潜伏で灰幅増やしたがったりしてる所は作戦と合致してる。ただ、潜 |
パン屋 オットー 午後 9時 53分
![]() |
![]() |
伏案推しだけど…潜伏できてるのかとつっこみたくなる感
ただ[1d02:31]を読むに初日COになりそう+妙への返答を変に取り繕って後々響かせたくなかったと説明有り。けど、妙へ返答の段階である程度初日COになるだろうと予測、潜伏することよりも占い師らしさを取ったのなら[1d22:45]「本当は潜伏したかったのだが」CO時期の読みが外れて希望通り潜伏になったらまずくないですか?COの段階では初日CO |
パン屋 オットー 午後 9時 53分
![]() |
![]() |
とよんでの行動にしたから潜伏したかったではないんじゃないですか?と、感想と開示された思考が噛み合ってない感が有り気掛かり
灰考察は丁寧なんだけど、対抗の●先とかはあんま気にしない性質? [旅]議題回答あっさり。[1d23:32]「共1占2よりは共1占2霊2のほうが1/5ですから襲撃されずらい」共占霊の重要度は均等だと考え?占の能力的価値を低く見てないかな?[1d02:20]「共1占2霊1の方が |
老人 モーリッツ 午後 9時 53分
![]() |
![]() |
ふむ議題に答える前に
【ヤコブは頑張っておるぞ!】 ■1、まずヴァルターは迷いが無いし考えがしっかりしておるの。他の者の質問もしっかりしておるし好印象ではあるな。ただそつの無い白が逆に気になるくらいじゃ。 逆にニコラスは発言が少なく考えが読めん所がある。議論に対して消極的だがこれも占い師として潜伏してたと考えたらうなずける感もあるがもう少ししっかりした意見が欲しいの。現状わしは村>旅で見ておる |
青年 ヨアヒム 午後 9時 54分
![]() |
![]() |
■1.真ヴァルターさん>ニコラスさん偽。内訳は真狂。一般論でしかないけどね。
ニコラスさん:「1/5ですから襲撃されずらい」とか、あんまり自分の襲撃率とか護衛率を考えれてない感じかな。 狼側ならそこに頓着する必要はまずは無いわけで、黒要素。あと寡黙は騙れとも言うし。 †村人を生かすためにも占い師は生きてないといけないんだぜ?そこ忘れるなよ。 |
旅人 ニコラス 午後 9時 54分
![]() |
![]() |
■3:ヨアヒム・白よりに見ています。まだ確立されていない「ハーフCO」をあんなにも熱心に語るのは黒としては目立ちすぎてリスクが高すぎ。(その後の消沈としては今回「ハーフがやりたかった」んだろうなぁ)
カタリナ:パッションで申し訳ないのだけど、全体的な発言に白よりを感じます。(どちらかと言うと同じにおいを感じるもので)1d0:06の自分の発言はオットーが共有者だと思ったので白確が欲しかったという事と |
パン屋 オットー 午後 9時 54分
![]() |
![]() |
一番危険」危険性をわかっていながら…?続く発言も前述の疑問点も有って、どうにも真ぽさを感じないの
[1d00:06]共かなと思いつつ●屋…狼探して欲しいんだけど…後気になったのはここで”相互占”と、言う言葉が出たこと。占CO者同士で占あうことを相互占って言うわけだけど、これってハムとか妖がいる国じゃないとほぼ不使用手段だと思うんだ。この国に居るだけではメジャーじゃない言葉を使ってる所が全体の天然 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 54分
![]() |
![]() |
■1.ヴァルターさん:まず昨日最後に思考垂れ流す余裕があったのが真印象だね。狼側って余裕無くなるから、これ難しいんだ。
また(1d12:26)で早い段階から流行り病について危惧してるのも、万が一の占1CO非確定を恐れてる感じで真印象。 †すまん、ちょっと離席。 なんでEJが言うのさ・・・。 |
パン屋 オットー 午後 9時 56分
![]() |
![]() |
っぽさとギャップを感じているの
§占総合§長も旅も引っ掛る所はあるんだけど…旅の方がひっかかり個所が多いので 真:長>旅:偽…旅のような天然で真もいない訳ではないけど…と思ったんだけど前述のギャップからその天然と言うこと自体にひっかかりがあるの 長偽の場合は現状発言から狂狼どっちか…と言う情報は感じず。旅偽の場合、全体の天然感から狂だから騙りに出たのかな感が高いんだけど、前述の”相互占”と、言う |
パン屋 オットー 午後 9時 57分
![]() |
![]() |
言葉を使ったことと天然感のギャップに引掛りを感じていて。狂と思わせて狼?も考えつつ、真感は薄いので、長=真>狂=狼 旅=狂≧狼>真…ニコ真なら超ガンバって!(汗)
……この発言ペースで考察していって全部考察しきれるのか、僕自身が激しく疑問(あ)霊考察してきまーすノシ |
旅人 ニコラス 午後 9時 58分
![]() |
![]() |
狂と思ったのは村長の事です言葉足らずでごめんなさい。
と書いている途中ですが、ヨアヒム2d21:54「村人を生かすために…」は方針の違いですかね。自分としては占い師が犠牲になってでも村人が生き残れば良いと思っていましたが。(時代の違いなんですかね〜昔は占い師は死んで責務を全うしろ(その分村人が一人多く生き残る・狼は占を殺すのに一手使う)と村人全員に言われて悔しい思いをしていましたがTT) |
行商人 アルビン 午後 9時 59分
![]() |
![]() |
神父さん、お帰りなさい。発言の絶対量が少ないですから、頑張って巻き返してくださいねノシ
☆モリ爺2037>起きたら、もう僕が出ていたって…。確かにそうなのかもしれませんが、眠りすぎなのです(笑)。言われるまで3日目まで潜伏するつもりだったということは、もし僕の共COがなかった場合でも、霊COする気はなかったのでしょうか? |
村娘 パメラ 午後 10時 0分
![]() |
![]() |
旅人さんなんだけど、とにかく印象が薄いのよ。議題の回答もさっぱりしてるよね。自分の事の割には感心薄いって感じ?能力者じゃなかったら▼希望出しちゃいそうな存在かなぁ。
占い師同士占う事は少ないだろうから狼が出てる、とも思ったんだけど、望まない形で騙りに狼2を出す事になるかもしれない(回避COね)のを嫌えば狂人かな、と。 なので 真:狂 の組み合わせと思ってるわ。 |
旅人 ニコラス 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
リーザ:村長が偽なので1dとの村長との絡みはライン考察されやすいので黒では無くライトグレーと見ます。逆に村長への質問に関しては子供とは思えない観察眼で・考察力で天然?の僕も脱毛です。
ヤコブ:(初日の質問スルーは大変申し訳ありませんでした。これはゲームとは言え大変不快な思いをされた事と思います。重ねてお詫びします。) |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
さてと、そろそろ希望を出さなければいけないわけだけど、格別寡黙っていう人もいないし、と言って漆黒に近い人も見当たらないから難しいわね。お爺ちゃんの発言から狼ラインが少しはわかるような気もするけど、今のとこあまり喋ってないわね。取り合えず発言待ちで。今夜の●▼はGS下位5人の中から選ぼうかしら。ちょっと離席するわね。
|
少女 リーザ 午後 10時 12分
![]() |
![]() |
>レジさん
21:28 纏め役さんがGSはまだって言ってるのに、フライングなの。奇策を提案するから脳内白って、少し安易だと思います 15:38ヤコ兄と纏めて不審な発言がないから黒いんですか?リザは、序盤は停滞しがちな場を質問などで発言促して、お喋りしてもらってそこからの綻びを見つけ、狼を探してまとめ役さんへの情報を引き出すのが灰の村側のお仕事だと思っています。昨日は、そのために気になる点を数人に質 |
村娘 パメラ 午後 10時 12分
![]() |
![]() |
■2.霊能者ね。姫さま>お爺さん。
姫さまについては午前中に言った通り。ただ昨日の●希望にしようと思った人でもあるの。印象が薄かったからってのが理由だったんだけど、能力者として潜伏しようとしてるとしたら余計な事言うと邪魔になるし、能力者COが終わるまで印象が薄い人はスルー気味にしようと思ってたから希望を変えたって感じ。 |
パン屋 オットー 午後 10時 13分
![]() |
![]() |
霊考察に本格取りかかりの前に質問なの
★レジ[21:28]>GSは出しちゃめー!なのっ!ヽ(`Д´)ノ は、ともかく白:羊≧青>>木>神娘>屋農妙:黒…なわけだけど僕考察[15:07]読むと僕考察と言う名の単に独断COをしなかった理由で、はっきり言って僕自身の考察にはなってなくて、でも最黒組で何故黒く思われてるのか狼の可能性があると思われているのか見えないので詳しい説明お願いだよ。 |
村娘 パメラ 午後 10時 14分
![]() |
![]() |
(続き)で、薄くない人からなんとなく&穿った視線で黒っぽい人探したらそこが目に付いたようで疑われてるのかな(笑)。
真面目に参加はしてるから勘弁ね。 とりあえず自分の感覚を大事にする人なんだってのは解ったけど、別段黒要素は感じないわ。 お爺さんはまず回避COってのがやっぱ痛いよね。真にも当たる可能性は確かにあるケド、やっぱ単純に黒に当たる可能性の方が3倍多いわけだし。 |
羊飼い カタリナ 午後 10時 14分
![]() |
![]() |
■4 ●オットーさん
機械的、といわれてますが確かにそうなのですよねオットーさん。戦術論や計算からは白黒判断が付け難いのは同意です、彼自身の初日がそうですし。ロジカルな部分とそうではない部分とのズレも気になるし占いはオットーさんを希望します。ところでオットーさんって呼んでいいんですか? |
羊飼い カタリナ 午後 10時 16分
![]() |
![]() |
■5 ▼ヨアヒムさん
吊りは寡黙吊りならジムゾンさんなのですが、ここまで狼が寡黙になるのかなって気がしますのよ。昨日の「穴があるから言わなかった」も堂々としすぎてて狼像としてはちょっと疑問。確かに発言が少なく判断つけ難くはあるのですが、今日はまだ発言がありませんしこれからの発言に期待。よって吊り希望は灰の中から発言に矛盾を感じたヨアヒムさんとします。@4 |
パン屋 オットー 午後 10時 17分
![]() |
![]() |
ついでに僕考察[15:07]なんだけど…別に霊確定を多めに見てる発言はしてないけど?てか、僕自身霊確定はC国フル面子の場合はそう多くはないがかくもないぐらい…先霊COによる確定の可能性…は、僕はぶっちゃけ確定してもしなくても良いと思っている。僕がこの案で一番重視しているのは【初回襲撃前に[霊占複数]の形になって能力者襲撃されやすくなるのを防ぐ】ためだしね。
|
老人 モーリッツ 午後 10時 18分
![]() |
![]() |
■2、当然レジーナ偽しかないのぉ
わし回避COで対抗として出てきたからの能力者ローラーを踏まえて狂人が出てきたと考えるぞ。そなので【占は真狼】とも考えてあるぞ。 ■3.カタリナ:正直昨日占いに上げた理由で疑っておる、どうにも細かい指定をして追い落とそうとしている感じがしての。ただレジーナがああも白印象じゃと言うておるのが気にはなるの |
パン屋 オットー 午後 10時 19分
![]() |
![]() |
仲間切りドンと来い♪だぜ♪
俺は●でも▼でも白が出るので、むしろ舞かばいで行くぜ♪と言うわけで、布石のレジへのツッコミうちつつ、なんとかレジの真印象落としてやる♪ |
村娘 パメラ 午後 10時 20分
![]() |
![]() |
(続き)で、どうも深くまで考えないで発言してるっぽいのがあたしと同じ方向性というか・・・うっかりハチベェと言うか・・・。
発言内容から疑ってるわけではないんだけど、どっちが村の為に発言してるか(貢献度みたいな?)って考えると姫さまが真かな、って思えるわ。 目立たなすぎた感はあるけど能力者として隠れようみたいな空気は感じたし。 これは 真:狼 だと思ってるわ。 |
神父 ジムゾン 午後 10時 21分
![]() |
![]() |
ざっと読みましたわ。んー戦力外通告を受けているご様子。まぁ仕方ないわねえ。
宿[15:13]>占い結果が出てからで良いんじゃないかしら。確白なら真偽出るしパンダならライン出るし。あなたはどう思いました?あと、●希望は多弁以外という意味なんですがね、1日目は▼ありませんでしたし、何をそんなに鬼の首を取ったかの様な発言は理解しがたいです。 結局初日の●なんてランダム要素の強いものでしかないと思うんです |
神父 ジムゾン 午後 10時 21分
![]() |
![]() |
。推理材料の少ない中で積極的に考えていくより白票を投じて他人の出方を窺うのが私の考え。
まぁ実は本当に真剣じゃないのかも知れませんけど、なーんて(笑 □6. どん兵衛(今日の晩ご飯でした・・・) |
村長 ヴァルター 午後 10時 31分
![]() |
![]() |
対抗した偽占い師と霊能者二人が揃いも揃って天然さん…… orz ワシ、霊能者とライン繋がるのいやだなぁ(苦笑
ニコラス、共有者占いたいってどれだけ斬新な意見を出せば気が済むんだよ!! モーリッツ、レジーナはお前の対抗なんだから、そいつが白って言ってる人間を信じかけてどうする!? レジーナ、アンタ本当にこの村のログ見て喋ってるの? |
旅人 ニコラス 午後 10時 36分
![]() |
![]() |
続き)(せっかく打ったのに消えちゃった)
ヤコブ2d17:42「霊能者の占いに関して」は霊3日目投票COなんだからあの時点では占いされても白確で狼の保存食になるだけかなって思うよ。でその後の投票COで霊の対抗も出てくるにこれない状況が作れるのではと思うんだけど。もちろん狂人が出てくる可能性もあるんだけどね。 トーマス:今日の発言だけでは良く分からないので真の灰・ダークグレーといった感じ?まとめ役・ |
パン屋 オットー 午後 10時 37分
![]() |
![]() |
■3.
[羊]初日議題手堅め+質問多め。印象に残るのは霊COの老とのやりとり。老偽で仲間切りだと激し過ぎ感で老羊ライン感低。考察等も議事録を読み込んで考察しており現状ひっかかりは無く。老偽なら薄灰、老真の場合は灰中灰 [神]議題能力者CO/本人のプレイスタイル尊重でジムの意見見えない…初日発言のうち内容があるの4程…超寡黙…喋れないから寡黙と言うより喋ってない感が有り通常の寡黙より黒く見えるの |
青年 ヨアヒム 午後 10時 39分
![]() |
![]() |
■2.レジーナさん=モーリッツさん。正直分からない。真狼かな、また一般論だけど。
レジーナさん:(1d13:30)で「どうせ誰が騙りに出るかなんて決まってるでしょうから」ともうすでに決まってるみたいな口調なのがやや黒。 モーリッツさん:(22:18)で「【占は真狼】」と占い師だけ内訳を強調してるのが気になるかな。自分の所の方が強調の為所と思う。思考誘導狙い? †どっちも偽印象か!頭回ってないな。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 40分
![]() |
![]() |
>リーザちゃん(22:12)、GSの事出てたみたいね。すっかり見落としてたわ。リーザちゃん単体では黒いと感じてないけど、リナちゃんとヨアヒムさんは、それぞれ白要素があるから別枠だわよ。GS真ん中の3人もそれぞれ村人っぽさを感じさせるものがあるわね。残った3人は消去法でこの位置になったのと、あたしのイメージする潜伏狼像に重なるのよ。目立っていないように感じるのはセオリー中心の発言が多めなとこね。
|
神父 ジムゾン 午後 10時 41分
![]() |
![]() |
【決定時間と議題について了解しましたわ】
■1.村長:頼り甲斐がありそうね。潜伏しても生き延びる力もおありだったんでしょう。特に言ってることに矛盾点や違和感もも感じないし、今のところ真寄りだと思う。 旅:占・霊の言及度合いがどうも大事なところを舌足らずにしてる印象があるのよねぇ…いえ、沢山喋れば良いって言うことはなけれどね。詰めの甘さが逆に村人側っていう考えもあるけど、ちょっと今はまだ信用出来ない |
旅人 ニコラス 午後 10時 43分
![]() |
![]() |
COに関しては(共1・占初・霊3日)と従来の戦法を踏襲しているのは個人的に好きです。(ただ自分は初日全快フルフェイスオープンで残像?(対抗)を出す方が好きですね)
ジムゾン:お帰りなさい!!昨日今日の発言内容だけでは真灰のような気がする。寡黙吊りは個人的に好きではないので(寡黙狼なら立派!?)自分含めてがんばって考察して行きましょう!! |
老人 モーリッツ 午後 10時 50分
![]() |
![]() |
ヤコブ:聡明で質問もしっかりしておる。皆の意見を平等に見ている感じじゃな。今の所特に疑っておる所は無いの。
オットー:受け答え等は優等生なんじゃが昨日のディーターに「ハーフCOの考えが変わったのが怪しい」と言うのがどうにも押し付け感があって気になっとる。 ジムゾン:寡黙すぎじゃの判断が出来んが色々と事情かもしれんが今後に期待じゃ |
ならず者 ディーター 午後 10時 52分
![]() |
![]() |
そろそろ俺もメロンパン食いつつ議題回答すんぜー。
■1.[ヴァルター]占師生存第一主義。すごい徹底振りだな。[1d02:31]「途中から占い師っぽい発言を」と言ってるが、最初からあんまり隠れるそぶりが見えない気が。CO後の印象にも気を配ってたみたいだからそんな矛盾でもねぇのかな。 「本当は潜伏したかった」「真確定は短い夢だったな」はややわざとらしい感。年が来ないのを気にしてたみたいだし、対抗が出た |
少女 リーザ 午後 10時 53分
![]() |
![]() |
■4.●ヨアおにいちゃん 21:33灰考察参照。
■5.▼神父様 お話いただいている最中申し訳ないですが、寡黙がちで真意隠しの印象拭えません。22:16でリナおねちゃんが「ここまで狼が寡黙になるのかなって気がします」って言ってるけど、リザは寡黙さんを脳内白決め打って負けるのが一番切ないです。 黒とも白とも言い難いのですが吊り希望ださせていただきます。@4 |
ならず者 ディーター 午後 10時 53分
![]() |
![]() |
らむしろ安心な気が。
灰考察や質疑が丁寧で、回覧板や喉カウントなど村を助けようという意識が高いのは真印象。対抗を材料とした考察がないのはひっかかる。 単体だと白黒5分。霊にシフトしづらい発言から、偽なら早期から占い騙りを決めてたんじゃねぇかな。 □6.ヤンボー |
老人 モーリッツ 午後 10時 59分
![]() |
![]() |
とっここでアルビンの21:59に答えておくぞ。
☆昨日の議事では霊先CO意見が多かったからのぉ最終的に共COが出ない様ならCOしたかもしれん。 トーマス:自分のスタンスを大事にするようじゃの。わし的には好印象ではあるんじゃが逆にそれを盾に意見を避けておるように感じるぞ。 |
旅人 ニコラス 午後 10時 59分
![]() |
![]() |
オットー:個人的には白よりの灰で見ています
ライトグレー?2d21:53村長に対する考察で「占初日CO予測できたはずなのに潜伏を希望の矛盾さ」の観察眼はすごい!!ちなみに同時刻私への質問「天然?」はホントすいません。また「占的価値を低く見ている?」に対しては占いの「能力」に関しては高く見ていますが「占い師は最後まで生きられない」と経験で感じています。変な話「能力者ローラー案」が出たらそんなに長く生 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 2分
![]() |
![]() |
■3.カタリナさん:みんなに厳しい人w
箱の調子が悪いって何度も言ってるのは自意識過剰に見えるかな。 あとトーマスさん灰考察(21:14)で「自分のペースを崩さないのは狼っぽくはあまり感じません」って言ってるけど、他にペース崩した人が居たのかな?って思うね。 カタリナさん(20:01)>僕の(1d23:59)を「非霊COと同然」に見たのは何故だい?本決定直後に戻るって言ってるのに。 |
神父 ジムゾン 午後 11時 3分
![]() |
![]() |
■2.老:回避CO以外はあまり違和感無いのよねぇ、最初から潜伏の意志は有ったんだし。これからの動向を見ていきたいわ。
宿:どうも言葉尻を揚げて嫌疑をしていらっしゃるご様子。逆に [14:14]の潜伏論を見ると人狼側の言い分にも当てはまると思うの。発言量は多いし小慣れた物言いだけど内容が全体的に少し大雑把…癖?それとも人外だとどうしても作業量が多くなるし…とか妄想してしまうわ…あと羊贔屓も気になると |
パン屋 オットー 午後 11時 7分
![]() |
![]() |
[農]ロリコン水虫さん。宿のお風呂使ったらバスマットはすぐ洗ってね?うつりたくないもん♪真面目なのから阿呆なのまで質問多く絡みが多い印象。対話で相手としっかりやり取りしてわかろうとしている姿勢が強い感。考察も現状無理は感じない。発言で白黒判断できそう。
[妙]なんだか考え方の違いで勝手に質疑を切り上げられてしまった感は気になってはいるの…また、僕が横から口を出してしまったことで、妙-長の会話が妙- |
パン屋 オットー 午後 11時 8分
![]() |
![]() |
屋になったわけだけど…長にききたかったこと、わからなかったことは解消できたのかな?今日のリザちゃんの占い考察にその件の反映もないのが質問する為の質問だったのかなとひっかかり。発言のひっかかりから濃灰視。
[娘] 中庸印象。議論に積極的参加感はなく。[09:30]「今のトコ真寄りに見てる姫さまとこんな討論しても仕方ないから」…娘的に真寄りであって確定ではなく、娘村側時宿の真贋がはっきりしているわけで |
パン屋 オットー 午後 11時 8分
![]() |
![]() |
もないのに、この理由で討論しても仕方ない…は疑問。その後理由を述べてるわけだけど、決定的に真に見える点あげてる訳でもないのに?他考察は特に特出したものを感じず、ひっかかり気掛かり濃灰視
[青]印象がハーフCOしかない、もう一人のヨアヒムさん。ハーフCO関連はただ単に広めたいだけ感で白黒どっちともとれず。絡みはニコとの対話が印象に有り。ただ、現状能力者考察とかもうちょっと深い所みたいかな…現状の考 |
パン屋 オットー 午後 11時 9分
![]() |
![]() |
察のままだと白黒判断本当につかない感
[樵]チェーンソーとおしゃべりしながらマイペース印象?質問に対して丁寧な回答。積極的に他者に絡む感はなく。能力者考察に特出意見もなく。発言数は昨日で言えば少なくないけど、よく考えが読めないの。トマの中の判断基準が待ったく掴めない感 ★トマ>「スタンスのはっきりしない多弁を占い、発信情報量の少ないものを吊る」なんだけど、もう一人のヨアヒムさんの何処を見て”ス |
パン屋 オットー 午後 11時 10分
![]() |
![]() |
タンスのはっきりしない多弁”とトマは判断したのかな? それとも他の人のどこかを見て他の人はヨアヒムさんより”スタンスのはっきりした多弁 ”としたのかな?その場合はどうしてそう考えたか聞いて良いかな?
あ、僕の呼び方困ってる人が何人かいたわけだけど、僕はヨアヒムだけど外見はオトだし、オトの心はあいかわらず見つからないし、オットー呼びで別にかまわないよーノシ@5 |
老人 モーリッツ 午後 11時 12分
![]() |
![]() |
パメラ:パメラもトーマスと同じで自分のスタンスを重視しておるようじゃの発言は中庸と言った感じじゃが意見はしっかりしているようじゃの。
ヨアヒム:ハーフCOの発言を抜かせば意見はしっかりしておる。それにハーフCOの意見を言いすぎて体力を消耗させるなど色々と対応せねばならぬ狼ならどうだろうと考えるので、わしは白要素が強いぞ |
パン屋 オットー 午後 11時 16分
![]() |
![]() |
■4.●パメ…占いたい人たくさんで泣ける…中庸や発言で判断つかなさそうなグループ:樵青娘の中で灰考察で上げた点がひっかかり黒く見てるので。
■5.▼ジム…寡黙吊り。寡黙に狼がいないとか幻想だと思ってる僕は寡黙吊り推奨(正確には寡黙放置反対かな) □6. タマ…とか可愛いよね♪ヽ(´ー`)ノ そしてレジから返答こないけど霊考察だけになったので進めるの@4 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 16分
![]() |
![]() |
■3.オットーさん:突っ込み鋭く好印象、発言詰め込み悪印象・・・ごめん、後半冗談。
(1d13:47)が白め、「1回目の吊が回避CO無しより村側になりやすいのは僕やだ」ね。 (1d13:56)も、場を動かそうとして若干悪手に手をつけてる辺りが白印象。 †(まずいな・・・睡眠学習作戦はパンの方に効いたのかよ。マーリンの術は使えないなー) |
村娘 パメラ 午後 11時 18分
![]() |
![]() |
ゴメンなさぃ、発言数厳しくなりそうだったから黙ってお風呂行っちゃいました。
■3.オットーさん。一言で言うと難解。彼の発言がほとんど暗号に見えるから。あたし頭悪いから解読しようくらいの勢いじゃないと理解できないの(笑)。 できるだけ多くの情報や言葉を残そうとしてる姿勢は好感。 ヨアヒムさん。ハーフCOの印象が強くて・・・。なので見直してきたんだけどちゃんと話してるのよね。もうしばらく様子を見たい人 |
パン屋 オットー 午後 11時 20分
![]() |
![]() |
|-`).。oO(響がシャイニングブラックだ!!)(笑)
ふと思ったけど、宿襲撃舞偽にすると、一番得するのは誰?で、響が老とのライン感なさから反転して黒視されそうだよな〜と、うすらぼんやり。 |
神父 ジムゾン 午後 11時 20分
![]() |
![]() |
なんだか本当に中村ノリねぇ。いくらか私に▼希望出てるけれど、寡黙吊と言う意味でならその時は甘んじて受けますのでどうぞよろしく。さて、それまで遺言ついでに頑張るわよ!
青>奇策提示に最初は人外側の状況混乱を図ったかと思いきや、それ以外は特に違和感ないご様子。まぁ中庸なのかしらねぇ。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 21分
![]() |
![]() |
リーザ:可も無く不可も無くかの、疑問を素直にぶつけて考えを纏め様としておるのは好印象じゃが一番ステルスしやすい場所にいるように感じるぞ。
□6.【くるぶし】どうかの? |
旅人 ニコラス 午後 11時 21分
![]() |
![]() |
続き)生きられないと思っています。最悪ローラーでも狼or狂1と刺し違えることは出来ますのでそこからラインが浮かんでくるのではと思っています。(潜伏なら難しいのは言うまでも無いですが)
パメラ:2d22:00「自分の事の割りに…」前述しているように占の「能力」は高く評価してますが「存在価値」としてはそんなに高く評価してないです。対抗が出た時点で存在価値が半減しているんじゃないかなって思ってます。自分 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 22分
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん23:02>私そんな厳しいですか? これが普通なのですがなんかショックですわ。本決定後にしか帰って来れないということは、仮決定における回避が出来ないと言うことですよね。ですから非霊COと同然だと私は考えます。
それとペースを崩した人が居たの? ですが何故そう話が流れるのかが判りません。私は狼ならば崩すのではないかとの予測の上でのお話をしてるだけです。ちょっと強引な思考ですね。 |
羊飼い カタリナ 午後 11時 25分
![]() |
![]() |
奏>だって黒いんですもの!w
ジムゾンさんは吊れそうですしヨアヒムさんも吊りたいですし。 まぁ自然に偽が分かるならともかく、私がトクしすぎるのでちょっと宿襲撃は微妙ですよね。 |
木こり トーマス 午後 11時 26分
![]() |
![]() |
永遠の二日酔いって…もしかして頭痛の種とか?
■3.反論はあるだろうが勝手に2グループに分けて考えている。 [羊農妙]:満遍なくツッコミを入れまくる人たち。カタリナとヤコブは同程度に鋭さを感じるが、カタリナのほうがちょっと冷たいかも。こういうタイプが結論を急ぎ始めたらその意図を考えないといけないと思っている。リーザは質問が多かったが引き際があっさり。とりあえず聞いてみた、的な印象か。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 28分
![]() |
![]() |
ふぅ〜
これで全員かの? 初期灰考察は村人でも疲れるからのぉ(汗 奏>レジ喰いは早期ローラーにつながる可能性があるからやはり狼2が前に出ている状態だと村人の方が有利になる可能性があるかも知れんのぉ(汗 どうも、わしは考えが後ろ向きでいかん |
パン屋 オットー 午後 11時 30分
![]() |
![]() |
ジムはさすがに寡黙で吊られて欲しいかな(あ)
青は最低でも●にはなってくれ!(笑) 残▼6中3手村側+1狂or村側で狼側勝利 神青樵娘あたりから3+霊…とかならんかね |
旅人 ニコラス 午後 11時 30分
![]() |
![]() |
続き)自分が襲撃されてもその時は霊が白確出してくれますから。霊の判定がパンダになるかも?その時は今までの発言でどの霊が真寄りなのかを判断するしかないですよね?「狂人だから霊が白判定」出すかもって?この戦いは村人さえ生き残れば良いと思っているので…
|
神父 ジムゾン 午後 11時 31分
![]() |
![]() |
樵>埋没って言われてるけど今日のあなたもそんな感じよ…。このあとの発言にも関わるけど、今後の展開で●より▼の方が良い方ね。怪しさを感じないのが逆に恐いわ。
娘>ご機嫌とる為に、っていう[09:49]の発言が印象的だわ。まだ切り捨ての段階では無いから、宿偽だったら娘もラインなんでしょう、とも思う。でもそうすると大胆過ぎるから娘単体で村人なのかな、ていう感じかな。 |
村長 ヴァルター 午後 11時 32分
![]() |
![]() |
ニコラス、お前さんどれだけ完璧超人を村に求めてるんだ? 占い師は「対抗が出た時点で存在価値が半減する」んじゃなくて、「狼側が対抗を出してでも存在価値を半減させなきゃいけない」んだよ……
この村に能力者なんているわけないじゃん。みんな大げさだなあ。そうさ、能力者なんて幻さ。ウフフフフフ |
パン屋 オットー 午後 11時 33分
![]() |
![]() |
響>ん、宿真決め撃ちで宿食いの場合は、襲撃理由が確定村側となる宿くいってことだから多分響に影響が出るとは思わないしね。
舞>だ〜いじょうぶだって!!宿の考察は穴があるから、これから霊ローラー持ち込みとか狙えるって♪ |
青年 ヨアヒム 午後 11時 33分
![]() |
![]() |
カタリナさん(23:22)>昨日仮決定なかったよw
あと「ペースを崩した」については了解。あえて白印象としてあげてるから、他に同じ理由で黒く見えてる人が居るのかと思ったんだ。 †ペース乱してるのはヨアヒムだろ。早く灰考察終わらせろよ。 |
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
![]() |
![]() |
■1.[ニコラス]よくわからんな…。回避COに関しての議題回答とか、占い希望理由とか微妙にずれ感あり。でも、今日灰考察を見るにライン考察や白確→保存食とかの考慮はあるんだよな。
CO時期希望理由は占い師襲撃率に関してしかなかったように思えるが、今日、生存のみに終始してるのは共感できない旨の発言。微妙。 場の停滞を気にしてたり今日挽回しようと頑張ってるのは真印象なんだけど、全体として信じがたい。偽な |
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
![]() |
![]() |
(続)らいざとなれば襲撃できる狂人じゃねぇかな。
総合:ヴァルター(真>狂≧狼)>ニコラス(狂>狼>真) ■2.[モーリッツ]議題、まとめ役についてだけ先に出してったのはなんか真印象。霊パンダ時のライン失念は、灰ならうっかりだけど霊としては気になるところ。真霊確定の材料にはならない、他の人からみたら嬉しいかどうか解らない、っていう視点は霊っぽい。 レジーナに対して狂人だと思う理由に違和感。占→霊 |
村娘 パメラ 午後 11時 35分
![]() |
![]() |
カタリン。突っ込みが得意なのかな?鋭い人って印象。口調は緩やかなのに厳しい感じね。考え方はしっかりしてるみたいだしとりたてて疑問は感じてないわね。
リーザ。濃い人が多いせいか発言数も多いし内容もあるのにあたし的には存在感が薄かった子。質問が多かったからかな?色々気になる年齢なのよね、きっと。 |
木こり トーマス 午後 11時 35分
![]() |
![]() |
[屋青娘]:何かにとらわれてしまった様に見える人たち。ヨアヒムはハーフCOとニコラス絡み、オットーもハーフCO関連と作戦の損得勘定の説明に注力しすぎという感がある。今日のオットーはちょっと違ってきているようだが。パメラは、レジーナとのやり取りが目立ってしまって、その他の意見が印象に残っていない。レジーナを真よりに見ているところは判りやすいが。
|
パン屋 オットー 午後 11時 36分
![]() |
![]() |
個人的に…占い師は…村側有利:信頼も有り生存する占い師(決め打たれ傾向)>信頼はあったけど襲撃>信頼なく早期襲撃され>信頼なくて生存or吊り:村側不利で、後ろにいく程、村が勝てる可能性がグッと下がる…逆に言えば、ニコは襲撃して占機構破壊より、生かして真ライン乗っ取る勢いのが狼側有利と見る
|
ならず者 ディーター 午後 11時 36分
![]() |
![]() |
(続)の順でのCOだから、老が回避だろうが関係ないと思うんだが。
灰考察、印象が多く何が決め手で白黒わかれてるのか掴みづらいな。ヤコリナに同じ指摘をされたのに、2人の白黒が大きく分かれてるのがとくに気になる。内訳は、偽寄りに見てる旅が狂っぽいこと、霊騙り準備感が薄いのに回避したことから狼>狂と見る。 |
神父 ジムゾン 午後 11時 39分
![]() |
![]() |
羊>占を主軸にした推理展開。それに関しては異論はないわ。ただ、今現在機能破壊が起こりやすい状況でそのスタンスを取られてると、場の混乱を起こしやすい一番の立場(発言力もある)ので恐い存在。
推理自体は冷静で公平な見方をされるので、村の議論展開の中心に立って欲しい方ではありますが、人外だった場合簡単にしっぽを出しそうもないところが恐いところ。 あとマリア像の弁償よろしくお願いしますね(笑 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 39分
![]() |
![]() |
■3.トーマスさん:(1d00:31)の若干突き放した感じが黒印象かなあ。頑固な狼に見えなくもないんだけど。
リーザちゃんが引き下がってるから、僕の思い違いなのかもしれない。 ■3.パメラさん:(23:18)のオットーさん灰考察が超白印象。可愛い。狼側ならそんなにストレートに言えないと思う。 |
旅人 ニコラス 午後 11時 39分
![]() |
![]() |
希望前に今日の予定を…明日から中の人がお勤めに行ってしまうので判定を出せるのは朝の7:30頃になります。夜中にみいちゃんが夜泣きして起きたらすぐに出せるとは思いますが。
■4:●パメラ:中庸故に白確出たならがんばってもらいたい。またレジーナを真だと思っているので2d22:12老人に対しての発言がライン切りの可能性があるのではと思っている。 |
老人 モーリッツ 午後 11時 40分
![]() |
![]() |
■4.●占い希望カタリナ
昨日と理由はあまり変わらんの、むしろ皆が白よりに考えておるのがさらに気になるの。 ■5.▼ジムゾン わしは今後に期待ととか言っておいてすまぬが。やはり寡黙吊りになってしまうのぉ 本当はわし視点偽確定のレージーナと言いたいんじゃがな(汗 |
少女 リーザ 午後 11時 41分
![]() |
![]() |
>レジさん 22:40 お返事ありがとなの。
レジさん視点で、リナおねえちゃんが白いのは理解できるの。でも、老とのラインのみで発言をきっちり追ってるように思えないの。あと、さっきも言ったけど奇策提案ってだけで脳内白決め打てるのがびっくりなの。 「あまり真剣に狼を探しているように見えない」と言い放っている人たちにも「もそれぞれ村人っぽさを感じさせるものがあるわね」と曖昧なの。「わたしのイメージする潜 |
少女 リーザ 午後 11時 42分
![]() |
![]() |
伏狼像に重なる」と言われたら反論の余地もありません。
>オトさん 23:07 初日のCO方針は、一長一短でいろいろなパターンがあって、どの策も村側にとってメリットもデメリットもあるの。だから、その人なりの経験などで考え方の違いってのは大きいと思うの。 村長さんへ聞きたかったことは、そういう意味合いで昨日の時点でもぐもぐごっくんできました。 |
村娘 パメラ 午後 11時 43分
![]() |
![]() |
トーマスさん。中庸?人の事言ってる場合でもないんだけど自分から動こうって思考は薄いのかな、って思う。受け側の人って感じ。潜伏するならこの位置って気もするわ。
破戒神父さん。とにかく言えるのは情報量が少ないって事だよね。あと口調があたしとかぶってる気がするわ(笑)。どうでもいいね、ゴメンなさい。 黒って感じじゃないんだよなぁ。。。 |
旅人 ニコラス 午後 11時 47分
![]() |
![]() |
■5:▼ジムゾン:現在の流れから言うとどうしても寡黙吊りになってしまうのかな?さっきも書いたけど寡黙吊りは中の人の都合や議事録読み返し、考察にも時間がかかるからしょうがないのだけど村(狂)=老(狼)≧娘≧神(潜伏過ぎる狼)というラインをパッション予想したので
|
青年 ヨアヒム 午後 11時 52分
![]() |
![]() |
■45.●カタリナさん、▼トーマスさん。灰考察黒印象組。ジムゾンさんも考えたんだけど、寡黙と言えなさそうだしね。
回覧板誰も回してないけど、纏めはディーターさんやアルビンさんがやってくれるのかい? □6.PJ。 †それじゃヨアヒムの相方になっちゃうじゃん! |
神父 ジムゾン 午後 11時 53分
![]() |
![]() |
妙>日に日に幼女感が増してきた感じね、これが延命の手段なら中の人は相当やりてだわ(笑
今日の考察はとりあえずツッコミ感が大きいのも特徴。まだ様子見かしら。白には近い感じはしないわ。 |
旅人 ニコラス 午後 11時 55分
![]() |
![]() |
ディータ:2d23:34・1dの占襲撃率に関しての話は能力者全体としての襲撃率としての話をしたかったのです。村長の「占存命教」には賛同出来なかったので…仮に狼が騙りに出てきてむらの全員が「占存命教」に入っていたら狼をみすみす生かす事になるかと思って。狼は共や霊(所詮?結果)よりも占が一番怖いはずですから。(もちろん占存命は中の方のプレイスタイルにもよりますが)いずれにせよ命尽きるまで考察がんばって
|
羊飼い カタリナ 午後 11時 57分
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>決定時間に関しては私の思い違いですね、謝罪します。本当に申しわけありませんでした。
アルビンさん>そうですね。昨日の決定の件は此方のミスですの。 喉が少々厳しいので決定まで黙ります。 |
村娘 パメラ 午後 11時 57分
![]() |
![]() |
ヤコブン。難しい単語が好きな人?簡単な言葉で話す方が楽じゃない?ぇ、あたしだけですか^^;
でも内容自体は理解しやすいんだよね。その為に単語選んでるのか・・・そうかも。 意見は全体的に偏りがないように感じる。今の時点では一番白く見てるわ。というか黒く見えないって感じかしら。 |
村長 ヴァルター 午後 11時 57分
![]() |
![]() |
■5.●ヨアヒム:レジーナの訳の分からない信頼っぷりと、ニコラスの灰考察でワシの灰考察より白寄りの評価を下されていた人間を選んだ。正直、奇策を提案したから人間と言うのは、あまりに短絡的な意見かと思うしな。
▼トーマス:神父はまあ、票が集まりすぎの感があるし、ニコラスがこのタイミングで吊り希望に挙げるということはまず狼じゃ無いだろう。なので、今日一番寡黙で、かつ昨日から疑っていたトーマスを吊りたい。 |
村娘 パメラ 午前 0時 3分
![]() |
![]() |
■4.●希望はヨアヒムさんで。だって気になるんだもん。
■5.▼希望はトーマスさん。何が悪いってわけじゃないんだけど・・・神父さん吊るよりは黒狙いって言えるかと。自分の首絞めるようだけど、受けメインで乗り切る事だけに尽力する狼かな、と思い始めてるから。他に強烈に吊りたい人も居ないから・・・ゴメンね。。。@4 |
村長 ヴァルター 午前 0時 5分
![]() |
![]() |
ニコラスはこのゲームのルールを本当に知っているのですか? このゲームの目的は、村人を生かすことではなく狼を吊ることなんですが。ぶっちゃけ、生き残ってるのが村人だろうが能力者だろうがそこは関係ないわけで、狼吊るのに占い師のほうが村人より有用な以上、占い師を最大限利用するのは当たり前の話だろ。
ニコラスの「占い師自殺教」は見てると気分悪いんですが。 |
木こり トーマス 午前 0時 5分
![]() |
![]() |
悪いが、神父がよくしゃべるようになってきたので、俺の吊り希望は撤回する。もう少し考えるが、時間の都合で何も出せないかもしれない。
\農樵羊妙屋旅老青長 ●青青屋青娘娘羊羊青 ▼神_青神神_神樵樵 |
神父 ジムゾン 午前 0時 8分
![]() |
![]() |
まぁこんなところかしら。甘んじて人柱を受けるから、考察上失礼な発言も許してくれると有り難いわ。
■4.●青 中庸占てことで。 ■5.▼私、って嘘よ嘘。▼樵。何となく危うい感じ、ってまた怒られちゃうわね。何となく一歩引いた見方が一人だけ浮いてたのに違和感を感じたわ。中庸だし少発言だし、後に引っ張るより先に吊って結果見た方が安心と思ったの。 娘[11:43]>カマ口調の神父がいたって良いじゃない(笑 |
ならず者 ディーター 午前 0時 8分
![]() |
![]() |
■5.▼ジムゾン 票の集まりっぷりは確かに気になるところだ。でも、今日こんくらい話せるなら昨日ももうちょい話せたのではないかと思う。「白票を投じて他人の出方を窺」った結果、どう考察に活かされたのか見えないのも気になる。寡黙気味な奴を残すのは怖いしな。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 10分
![]() |
![]() |
お爺ちゃんの発言を中心に見てたけど、あまり参考になるものは無さそうね。
● ▼は、今日のジムゾンさんの発言を踏まえて▼神にしようと思ったけど、ここまで票が集中するのはどうなのかしら。あたしが思うにジムゾンさんは寡黙と言うよりは、単にやる気のない人のように感じるから吊るす事に反対はしないけどね。 |
村娘 パメラ 午前 0時 13分
![]() |
![]() |
オットーさん>【23:08】のトコだけ触れておくね。真寄りに見てる人相手に感覚の違いや言葉尻捉えての台詞で討論して発言数使う意味、あるの?どうせ発言数使うならまず怪しんでる人に使いたいわよねぇ。あそこで討論してたのが姫さまの真贋に直接関わる内容だったら疑問に思われても仕方ないけど、そう見えた?あたしはそんなつもりなかったけども。
|
ならず者 ディーター 午前 0時 14分
![]() |
![]() |
■4.●カタリナ 感覚的なもんで悪いんだが気になって。昨日のオットーの占い希望理由に違和感があるって言ってんのが長羊老(見落としなければ)なんだよな。老羊の激しさを思えばこれがそのまんまラインってこたぁねぇだろうけどよ。オットーの白黒わかりづれぇのは同意だが、占い希望理由は俺にはそんな違和感なかったからなんか不思議で。
|
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 15分
![]() |
![]() |
あたしの希望は、●ジムゾンさん▼パメラさんでお願いします。神娘の両狼は無いと思うけど、どちらかが狼である可能性は高いと思っているし、この二人の中でどっちが狼っぽいかって言うとパメラさんの方ね。ジムゾンさんは悪目立ちしすぎに思います。
明日は、今夜の結果を踏まえて生きてられたら屋農妙を中心に考えて行こうと思っています。@2 |
パン屋 オットー 午前 0時 19分
![]() |
![]() |
[老]回避COはどっちでもするよねだと思うので僕はあんま気にならないなぁ。羊とのやり取りが印象的老羊ライン感は低。うっかり系?霊能者占はヤダヤダ感だけはよく出てる気が。灰考察などは無難かな…普通に読んで普通に考察感。真贋どちらでもたどたどしい印象。ギャップとかはないかな。
[宿]頑張ってるんだけど…首を傾げることしきりなの。真面目感がないとか気楽さとかで否狼要素は首傾げだし農は果たしてRP多めで |
パン屋 オットー 午前 0時 20分
![]() |
![]() |
切り上げられる発言内容?妙は立ち位置から黒視?とか…発言をしっかり読んでる感薄めで考察が形だけな感じがするんだよね。後質問の返答待ちしたかったけど僕考察とか謎…共より先に霊を言っていたのは僕だけじゃないし(先霊CO希望者:屋神商青農)
初日議題はFO…ただ、共寄り先に出る気はなく[15:07]で、理由は述べてるけど…宿の希望の普通のFOで確定霊+占複数CO時で早期占機構破壊か宿真時が撃される立場 |
パン屋 オットー 午前 0時 20分
![]() |
![]() |
になることへの危機感ないのも気掛かり
§霊まとめ§ 態度は宿の方がしっかりしてるけど、宿の発言黒目…老に真要素もあるわけじゃないけど発言の黒さが気掛かり…よって真:老≧宿:偽。老偽の場合回避COから狼>狂印象。宿偽時対抗速度から騙にでるのは決まってた?のもあり、発言からない役汲み取れる情報なし、よって…老=真≧狼>狂 宿=狂=狼≧真@1黙るの(汗) |
神父 ジムゾン 午前 0時 23分
![]() |
![]() |
あぁ、オットーさんの考察がまだでしたわ。
屋>均等に疑って自分の意見を推すところが好印象。独特のノリが浮き気味だけど、今のところ怪しくはないと思う。 宿[0:10]>やる気ないって失礼ねえ。豪放磊落なのは良いけどもう少し言葉を選びなさい。 |
パン屋 オットー 午前 0時 24分
![]() |
![]() |
ニコの言葉を圧縮要約すると「真贋決め内ミスって占騙り狼が生存するより、いっそさっさと襲撃されて占ローラーのがまし」なのかもな。
さっき書いた村側有利:信頼も有り生存する占い師(決め打たれ傾向)>信頼はあったけど襲撃>信頼なく早期襲撃され>信頼なくて生存or吊り:村側不利の、一番最悪の事体だけ回避したいあとは頑張れ…みたいな? |
パン屋 オットー 午前 0時 29分
![]() |
![]() |
ニコについて雑感:…もしかするとニコは過去に真の時偽決め打ちされて村負けしたことがあるのかもね。だからこその、偽占い師が生かされるかもしれない状況への恐怖があるのかも。
|
羊飼い カタリナ 午前 0時 30分
![]() |
![]() |
村側が結構のんびりなのですね。
私が鋭いとかいわれたり。というか冷たいのかな、なんか色々いわれてますけど結構ショックw こ れ で も お さ え て る の に 大人しいのですよ、狼ですし。 |
村長 ヴァルター 午前 0時 31分
![]() |
![]() |
えーと、奏の言うとおりだとしても、占い師が生き延びるための努力をすることを否定するのには繋がらないんじゃ? ローラー始まるのは3日目か4日目で、大抵は霊からだから占を吊るのは5日目か6日目。それまでは、生かしておいて少しでも灰を狭めた方が村にとって有利だと思うんだが…… そう思うのは、ワシが狼だからなのか?
まあいい、緑星人の考えることなどワシには分からん。 |
旅人 ニコラス 午前 0時 32分
![]() |
![]() |
ヴァルター>2d23:57:ジムゾンが怪しくなってきたね〜村長から▼希望出てないって事はジムゾンが仲間を守る故の黒(今回の狼側のリーダーは間違いなく村長だよね?)が出たのかな?ちなみにトーマスも上げてるって事はラインではないって事かな?●青占いは白>狂(白確保険?)の可能性大?
|
青年 ヨアヒム 午前 0時 32分
![]() |
![]() |
灰ALL>灰考察全員分してる人が何人か居るけど、それしちゃうとGS提出と同じデメリットがあるから、僕はGS出してって言われるまでは半分くらいに留めるようにしてるんだ。
みんな何か思うところあって全員分したんだろうけど、どんな考えがあったのか聞かせて欲しいな。 |
行商人 アルビン 午前 0時 34分
![]() |
![]() |
【仮決定●ヨアヒム▼トーマス】
占:ハーフCOの提案は、奇策スキーな狼ということも考えられ、白黒要素としてカウントできないと思います。その他の点では中庸な印象。占いで判断したいと思います。 吊:寡黙吊りという理由で票を集めた神父さんの発言の伸び。票集中は村要素か仲間でもフォローできなかったからか迷いました。しかし発言自体に黒要素があるかというと難しいところ。トマさんには1d2330などの固定型思考 |
旅人 ニコラス 午前 0時 35分
![]() |
![]() |
訂正)「ジムゾンという仲間を守るため」
うぅ〜残り@3にして助詞を間違えるなんて手痛いミスTT残りの喉を温存しておきます。 アルビン>仮決定はまだかな?いろんな意味で明日に備えたいのだが… |
パン屋 オットー 午前 0時 35分
![]() |
![]() |
錆>生存が長ければ余計信頼度の差が開くって言う経験があるんじゃないかな?だから生きたくない、みたいな?信頼度が低い真の存在は本当に村側ヤバスだからねと、偽の時真ラインのっとりとかやってるので強く思う…まあ、それでも要は自身の技術不足故の弱音ってとこだけど。
響>………あはは、響こわーい♪@20 |
村長 ヴァルター 午前 0時 36分
![]() |
![]() |
カッちん怖えぇ(((( ;゚Д゚)))
あとニコラス、君はもう少し頭を使って発言しなさい。狼側のリーダーが、ローラーされる偽能力者なんかにCOするわけ無いだろ? ええい、無駄に赤使いすぎだが、それでもまだ21残ってるわ。やっぱ、狼側っていいよね。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 37分
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
●▼とも微妙な感じがするけど、狼じゃないって言う程の自信は無いから了解よ。 >アルビンさん、25:00までに本決定出るかしら?あたし、明日の朝早いからそろそろ休みたいのよね。 |
旅人 ニコラス 午前 0時 41分
![]() |
![]() |
【仮決定了解しました】個人的にはトーマスに対しての「固定型思考」が疑わしいと言うところは解せないのだが…固定型思考=常套?手段・基本戦術(孫子の兵法みたいなもの?)ではないのかな?逆にみんなに合わせてばっかりの発言もどうかとも思えるが…みんながそれぞれの想い・戦術を持って戦いに望んでいる訳だしね@2
|
青年 ヨアヒム 午前 0時 42分
![]() |
![]() |
んー・・・【仮決定了解】
吊りは希望通り、占いは・・・まあ疑われている部分がハーフCOの矛盾点とかだし、それは覆すことは無理なんだよね。なら占われてもし確白貰えば、みんなが僕に余計な脳力使わなくてすむし。良いよ。 †パンダになったらどうするんだよー。 |
パン屋 オットー 午前 0時 45分
![]() |
![]() |
【仮決定…】
ん〜…白視はしてない人達だから了解ではあるけど…ジムが白いかと言われたら微妙で、放置方向?なのも気掛かりなんだよ。@0(質問返答してくれた人ありがとです、反応出来なくてごめんなさい)(発言ないけど本決定は勿論見てます) |
村長 ヴァルター 午前 0時 47分
![]() |
![]() |
【仮決定了解した】
まあ、希望通りの結果なので反対するわけが無い。 ディーター22:52>今更な言い訳だが、ワシが灰考察を出した時はまだニコラスが2発言しかしていなかったのでな。一応昨日の発言からライン考察を試みたんだが、無理だった。他人との絡みは殆ど無いし、議題への回答も薄い。唯一、オットーを昨日●に挙げてたんだが、オットーは占いの理由以外疑うところも無いんで、あまり評価に影響が出なかった。 |
村娘 パメラ 午前 0時 48分
![]() |
![]() |
【仮決定は了解です】
本決定ともしもの為に@2なので黙りますね。 旅人さん【23:30】「自分が襲撃されてもその時は霊が白確出してくれますから」襲撃されたら霊能判定出ないで白確定なんじゃなかったっけ・・・?いいけど。。。 あ、神父さん、カマ口調は別に悪くないよっ♪(笑) |
羊飼い カタリナ 午前 0時 48分
![]() |
![]() |
【仮決定了解】
うーん、トーマスさんがあっさりと了解されてますわ。貴方が村人でしたら、無駄な吊りなのですよ。少しでも覆る可能性があるのなら、頑張るのが村人の務めではないですか? 逆に、それで白印象勝ち取ろうとする狼も居ますから一概には言えませんがちょっと気にかかりますわね。 ヨアヒムさん>占い吊り希望出すに当たって、全員を考察してしまうので喉があるから投下したまでですの。@1 |
少女 リーザ 午前 0時 51分
![]() |
![]() |
【仮決定確認しました】
●は希望通りです。 ▼は微妙なのです。固定思考は答えの知らない村側にもありがちなので、もう少し発言を見たいと個人的には思っていました。 トマしゃん、村側だったらすんなり了解しないでください。と願っています。 |
旅人 ニコラス 午前 0時 55分
![]() |
![]() |
パメラ>2d0:48過去ログ見てきたけど…申し訳ない!!!自分の勘違い><お恥ずかしいばかりですTT自分襲撃されても霊に判定出してもらえるのかと思ってました…(そんなこんなで残り@1。本決定まで待ちます)
|
村長 ヴァルター 午前 0時 55分
![]() |
![]() |
さて、どうします? 理想としては、ヨアトマを白白にして、天然じゃない緑を襲撃したいんですが、成功率はどんなモンでしょうね? トマは、昨日の発言内容から狩人じゃないかなーっていう甘い考えも少し抱いてるんですが、それを抜きにしてもアルビンは早めに潰す必要があるかと。あと、ディーは生かしておいて狂人疑惑を吹っかけるという手がありますし。
|
老人 モーリッツ 午前 0時 59分
![]() |
![]() |
アルビンは結構脅威じゃのぉ考えが見えない割りに要所要所はしっかり押さえておるからの。それにトラップも気にかかるしの
まぁ狼はそう言うのに脅えても仕方が無いのじゃがの |
木こり トーマス 午前 1時 0分
![]() |
![]() |
カタリナ00:48
この村での俺の立ち位置を考え、灰が減ることは今なら無駄ではないと判断したから了解するのだ。発言や考察で狼を追いつめるのが村人の第一の務めだが、力が及びそうもなければ次善の策と思えるものを使うしかないだろう。俺が白と明らかになるのも、判定が割れるのも推理や考察のために有効であると考える。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 6分
![]() |
![]() |
【本決定了解よ】
発表だけど、夜明け直後はあたしには無理。早くても朝7:00過ぎね。明日はちょっと忙しいからもしかすると遅くなっちゃうかもしれない。その場合でも午前中にはなんとか結果発表をしたいと思ってるわ。 それじゃ、おやすみなさい。@0 |
村長 ヴァルター 午前 1時 7分
![]() |
![]() |
【本決定了解した】
占い、吊り先のセットを確認した。 明日は、流石に夜明けとともに結果を発表することが出来ない。ワシにも仕事があるのでな。だが、なるべく朝のうちには結果を発表するようにしたいと思う。 スマンが、風呂に入ってくる。今日も喉が余っているので、風呂から上がったら使い切るようにする。@4 |
村娘 パメラ 午前 1時 9分
![]() |
![]() |
【本決定了解です】
ヨアヒム>白2黒2で4人程度って所を見逃してました。正直灰考察って言う程ちゃんと考察できてないから、無駄に発言数使っただけだし、ちゃんと読まないからこうなるんだし、で反省してます。。。 ゴメンなさい;; トーマス>希望出しといて言えたもんでもないけど【25:00】の決意?は素直に感動したわ。力が及びそうもない、なんてなかなか言えないもの。。。@1 |
少女 リーザ 午前 1時 13分
![]() |
![]() |
【本決定了解、指差し確認OK】
>ヨアお兄ちゃん 0:32 灰考察はGSと違って核心的は表記を避けることも可能ですし、それより自分の考えを皆に知って貰いたいという考えのほうがリザは大きいので、全員考察しちゃいました。@0 |
羊飼い カタリナ 午前 1時 13分
![]() |
![]() |
【本決定了解】
トーマスさん>…そう言われると何もいえませんわね。 決定了解します。申しわけないですが眠くて気絶しそうですのでコレで失礼しますわ。 では、おやすみなさい。 |
ならず者 ディーター 午前 1時 16分
![]() |
![]() |
【本決定了解】
トーマスの25:00は俺もちょっと感動した。 でも、吊り受け入れたから白ってのも怖いんだよな。 >モリ 能力者の結果発表は第一声で頼む。明日だけじゃなくて出せる限りずっと。 |
村長 ヴァルター 午前 1時 17分
![]() |
![]() |
とりあえず襲撃先を人工緑にセットしました。
襲撃成功すれば、青の結果も白で良いと思いますが。というか、失敗したらしたで、地雷が怖いので結局白になるような気もします。 |
パン屋 オットー 午前 1時 18分
![]() |
![]() |
ん〜…ヨアパンダでヨアが否共で▼青でラインみせが通って上手くいくかなぁ…
俺は、白判定をガスガス続けて、村側の考察材料は減らして芯のない考察させたいけど…やっぱ判定割れると、そこから情報吸いとろうとする村側の力って脅威だと思ってるし |
青年 ヨアヒム 午前 1時 18分
![]() |
![]() |
†喉余りすぎだろ・・・。
ま、まあ昼間発言できなかったし・・・。疲れてるし・・・。 モーリッツさん(22:18)>どうして「【占は真狼】」と占い内訳だけ強調して言ったのかな?僕はそこ黒く見てるんだけど、何か理由があれば教えて下さい。 |
村長 ヴァルター 午前 1時 24分
![]() |
![]() |
私としても、出来るだけ結果は白を出し続けたいですね。正直、黒出しても村に情報を与えるだけなんで。出すとしたら、吊られる寸前かなぁ…… 理想は、白ばっかり出してるうちに村が全滅してる事ですね。
|
青年 ヨアヒム 午前 1時 26分
![]() |
![]() |
パメラさん(01:09)>パメラさん全然謝らなくて良い!こっちこそごめん!
ただ、レジーナさんのGSに反応してる人が何人か居たから、そこに質問するつもりで・・・めんどくさがって灰ALLなんて言わなきゃ良かったね、ごめんなさい! †アルビンも「もっと多くても構いません」って言ってる通り、本来は多めにするもんだしな。 |
羊飼い カタリナ 午前 1時 27分
![]() |
![]() |
というかアルビンが襲撃でたとして、相方がどうなるかですよね。
もし潜伏ということになってもディーターは狂人疑惑があるから任せられないのかな。占い師内訳が真狂予想ですけど、殆どが。 |
パン屋 オットー 午前 1時 28分
![]() |
![]() |
うは、響吊られるとラインのっとりしか勝つ方法なくなるんすけど(笑)は、ともかく今の所良い感じだしなんとか響を守ってエピまで突っ走りたいなー
つうか…うん…男が可愛いとか言われても…な…orz(笑) |
ならず者 ディーター 午前 1時 31分
![]() |
![]() |
>ニコ
んむ。1dのニコは襲撃選択肢が増えることで占師の危険が減るのではって主張かと思ってたんだが。ちがったのか。 無論狼が占騙りに出ることもありうるし、展開によっては占いローラーも検討するよ。 狼は占が一番怖いからこそ占い師の危険も大きいわけで、生存に敏感になるのは俺は納得できる。説明ありがとな。命あるかぎり考察頑張ってくれ。 |
村長 ヴァルター 午前 1時 35分
![]() |
![]() |
流石に、まとめ襲撃されて相方が潜伏するメリットは無いかと思いますねぇ…… ヤコブ辺りが相方だと嬉しいんですが。
さて、本当に風呂入ってきます。今の所は人工緑に襲撃セットしてますが、別のを襲撃するなら、議事録残してくれれば対応します。では ノシ |
羊飼い カタリナ 午前 1時 37分
![]() |
![]() |
では、襲撃はアルビンさんでヨアヒム白でいいでしょうか。ただヨアヒムとディーターが白確定すると私が占なわれやすくなると思うんですよね。なんか2人して疑ってきてるし。
|
パン屋 オットー 午前 1時 38分
![]() |
![]() |
まだ、若いPL参加ブランク明けの人が多いのかな?今回の村。ヤコブはそのどっちでもなさそうだけど。
ん、錆いってら〜〜 俺も人工緑をパンの具にするんで良いとおもうっす…GJ出るな!!(笑) |
老人 モーリッツ 午前 1時 38分
![]() |
![]() |
ヨアヒムよわしの20:18意見であるように【レジーナ狂】と考えから【占は真狼】と考えていると言う事じゃったんだが特に占い師の内訳を強調しようと言う意図は無かったんじゃがな。説明不足ですまんかった。
あと灰考察の件じゃが、わしは普通に灰考察=灰全員考察と受け取っただけじゃな |
ならず者 ディーター 午前 1時 40分
![]() |
![]() |
>ヴァルター
昨日ちょびちょびニコが質問されてたから、その辺とか気になんねーのかなって思ったんだ。試みたけど書くほどの情報ではないと判断したって感じなのかな。説明ありがとな。 |
パン屋 オットー 午前 1時 43分
![]() |
![]() |
ん〜 ディの意見が若干怖いけど、ヨアヒムはあんまり考察深くないから説得力薄めでそう心配しなくて良いんじゃないかな?
あと、誰も疑ってない方が逆に後々白狼疑惑出るからこれくらいはいいんでないかね? |
老人 モーリッツ 午前 1時 49分
![]() |
![]() |
それじゃ、わしもアルビンにセットしておくぞ。
まぁ夜明けまであと1時間ちょっとだし、わしはたぶんまた起きているんじゃろうな(汗 明日から普通にお勤め行くんじゃがのぉ(ヲイ |
ならず者 ディーター 午前 1時 59分
![]() |
![]() |
■2[レジーナ]潜伏中は寡黙域か。1d老占い希望理由がちょいと気になる。ヤコリナとのやり取りじゃなくてリナとのやり取りなんだな。
今日の灰考察でもリナは最白でヤコは目に付く発言が見当たらずRP多めと評価がすげー分かれてるし。確かにリナのがつっこんでたけどさ。 自分の感覚や考えに重きを置いてるみたいだが、GSと灰考察、希望出しとの関連がいまいち見えがたい。グループ分けってんならわかるんだが。白要素を |
ならず者 ディーター 午前 2時 0分
![]() |
![]() |
(続)基準にGS、黒要素を基準に希望出しなのかな。
考察が深まってくかどうか見たい。偽なら灰狭め重視っぽい議題回答から占騙り準備感薄と見、 狼>狂。 総合は五分だな…。 |
農夫 ヤコブ 午前 2時 22分
![]() |
![]() |
すまない、びっくりするほど遅くなった。とはいえまだ鳩なんだが、大事な時に体力切れやがって。
そこまで読み込めてないんだが【本決定了解】 明日以降は安定した参加ができると思う。今日は結果、意見の置き逃げな形になって申し訳ない。 |
村長 ヴァルター 午前 2時 25分
![]() |
![]() |
ディーター25:40>昨日旅に質問していたのは農、屋、青、者なのだが、旅の返答は屋、青、者に対してのみ(ただし、農と屋の質問内容は被っていたが)。農は他の人間にも積極的に質問していて、特に旅への質問内容にも作為的なものを感じなかったので、考察の材料にはしなかった。者は白確定。屋は、24:47の理由から特に評価変わらず(潜狂を●に挙げた可能性もあるが、ワシが旅を狂と見ているため、その可能性は低いと思
|
村長 ヴァルター 午前 2時 34分
![]() |
![]() |
った)。で、残りの青なのだが、青単体では特に黒要素が見つからないため、その時にはあえて考察要素に入れなかった。今でも青単体では特に黒要素は無いと思っているのだが、その後に出た旅の灰考察と、宿が今日一日でかなりよろしくない発言を繰り返したため、宿、旅両方のラインから無視できなくなったと言うのが正直な所だ。
|
行商人 アルビン 午前 2時 34分
![]() |
![]() |
ヤコさん>遅くに本決定確認ありがとですノシ
僕個人の今日の希望を残しておきます。 ●リナ 能力者との絡みが多く、得られる情報が多そう。「多弁は発言から判断」というもののなかなか巧みな狼が尻尾を出すものではなく、占を使えるうちに判定をと考えた。 ▼は決定時と同様の理由でトマ。 |
行商人 アルビン 午前 2時 38分
![]() |
![]() |
■霊
[老]1d●決定時、真霊を回避COさせたくないと意識していたときに気になったのは1d2058の「霊能者本人しか〜」。これは潜伏希望&非霊ブラフ中に霊能者視点が出たのかも。 2d霊[真狂]には疑問。確かに霊ローラーを考えると霊騙りに狂という布陣はアリだけど、現状を踏まえると、モリ爺自身からは「回避で出た真に対抗してキメウチ狙いの狼レジ」という考えはでなかったのだろうか? |
行商人 アルビン 午前 2時 40分
![]() |
![]() |
[宿]何人かから指摘されているけれど、潜伏中にしては●▼危険域の発言量&スタンスだったと思う。
2d灰考察:対抗ラインからの羊最白はともかく、GS全体には? 総じて「こんなことする狼はいない」「こういうのが潜伏狼」という意識が強い印象。 |
村長 ヴァルター 午前 2時 50分
![]() |
![]() |
■2.レジーナ:彼女については、今日一日で大分個人的な評価が変わった。というよりは、かなり落ちたというのが正直な所だ。とくに、まとめがGSの発表を差し止めているのにそれを聞いていなかったり、考察の一部が印象論のみで出来ていたり。特に、15:27の発言とGSの内容についてはかなり矛盾しているように思える。
モーリッツ:こちらも個人的評価は下がり続けている。特に22:18の発言は、ライン考察を行ってる |
村長 ヴァルター 午前 2時 54分
![]() |
![]() |
能力者としてはかなりおかしなものに思えるのだが。灰考察が全体的に薄めなのも偽印象。ミスリードの危険はあるとは言え、能力者なのだから積極的に村に情報を提供するべき立場だと思うのだがな。
なんかもうそろそろ夜明けなので、せっかくだから起きている。無事占いの結果を発表できれば良いのだが。@0 |
ならず者 ディーター 午前 2時 56分
次の日へ
![]() |
![]() |
■3.[屋]1dちょっと無機質。じ可能性の網をがっと広げて最善手に向けて絞る感じ。
1d1:56は実質非霊CO。狼なら回避先を自分でつぶす行為、やや白要素。 よく読みよく聞きよく話す。今日の娘希望理由は気になる。あのまま娘宿が続けても生産的とは思えないので。[娘00:13]への反応が見たいぜ。 [農]質疑に積極的。村のメリットと個人的好みを分けて考えてる点やでかける前に考察出しきってくのは好印象 |