プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
青年 ヨアヒム (ooyari)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (うに)、生存。狂人だった。
神父 ジムゾン (moyoko)、死亡。共有者だった。
羊飼い カタリナ (Lish)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (zeque00)、死亡。共有者だった。
農夫 ヤコブ (neji)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (EVA)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (keitan)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (naoto)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (soushi)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (guri)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (katomitu)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (miyao)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (tzy)、生存。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (blue_dog)、生存。霊能者だった。
青年 ヨアヒム (ooyari)、生存。村人だった。
パン屋 オットー (うに)、生存。狂人だった。
神父 ジムゾン (moyoko)、死亡。共有者だった。
羊飼い カタリナ (Lish)、生存。人狼だった。
行商人 アルビン (zeque00)、死亡。共有者だった。
農夫 ヤコブ (neji)、死亡。狩人だった。
村娘 パメラ (EVA)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (keitan)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (naoto)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (soushi)、死亡。占い師だった。
木こり トーマス (guri)、死亡。村人だった。
老人 モーリッツ (katomitu)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター (miyao)、生存。村人だった。
村長 ヴァルター (tzy)、生存。人狼だった。
宿屋の女主人 レジーナ (blue_dog)、生存。霊能者だった。
村長 ヴァルター 午前 3時 2分
![]() |
![]() |
やあ (´・ω・`)
ようこそ、エピローグへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲んで落ち着いて欲しい。 うん、「モーリッツ」なんだ。済まない。 仏の顔もって言うしね、謝って許してもらおうとも思っていない。 でも、この内訳を見たとき、君は、きっと言葉では言い表せないときめき」みたいなものを感じてくれたと思う。 殺伐とした人狼BBSで、そういう気持ちを忘れないで欲しいそう思って、このコピペを書いた |
農夫 ヤコブ 午前 3時 18分
![]() |
![]() |
くそう、オットーめえwww
もうちょっと早く気づけたら!!! つかディタが言ってたけど対抗出て来て情報増えたらバランスでリナ吊って狩人真贋に行っても良かった気がするけど、村長決め打ちになってるヨアを説得できた自信はないなw |
パン屋 オットー 午前 3時 20分
![]() |
![]() |
ヤコ>えへ♪
つうかエピだとどっちのキャラでいけば良いか困るぜ 再戦さんもなんいんかいるねー。ヤコもだね。確か水色のパメとかだった気が(何その憶えかた)C400番台あたりで何回か一緒してた筈 |
村長 ヴァルター 午前 3時 25分
![]() |
![]() |
農>いや、わしらも半分くらいは護衛を予想していたので、まあ問題は無い。正直神父の病で村が不利になった感はあったので、振り出しに戻ってもいいかなー、と。
むしろ、初回のアルビン護衛はマジ凹んだw |
パン屋 オットー 午前 3時 34分
![]() |
![]() |
アル>俺はね(笑)ヨアヒム最近使ってなかったのも有って、すっごい使いたくッて使えなかったので、ついオットーなのにヨアヒムとかわけわかんないことした以上中身は完ばれ覚悟(笑
|
農夫 ヤコブ 午前 3時 50分
![]() |
![]() |
そゆわけでログ読み終了。狼さん方に大分気を使っていただいていたようで感謝です。
あと、村は負けましたが狂人断定の瞬間のリアクションが個人的にはしてやったりで嬉しかったりw |
農夫 ヤコブ 午前 4時 9分
![]() |
![]() |
つか今回自分的殺伐感を村長とオトに癒してもらったよ、敵ながらありがと。
オトには喉削られたり、最後の狩人COに「つっこませろーがうー!」とかなったけどwww でもまあノーサイドな今となっては立場的には当然の仕事してたと思えるしね。悔しいは悔しいけどw |
パン屋 オットー 午前 4時 13分
![]() |
![]() |
ヤコ>えへへ、そう思ってもらえたのなら狼側として凄く嬉しいんだよ〜ノシノシ
最後の狩人COはうっかり致命的ミス含んでるので翌日あるとやばかった。言い訳は考えてはいたんだけどね。 さて、僕はもうそろそろねるよ。やっと変なテンションもおさまったしねノシこれ以上風邪悪化もやだしな(笑)じゃ、おやすみ、また明日〜 |
村長 ヴァルター 午前 4時 32分
![]() |
![]() |
やっとログ読み終わった
わしの発言、墓場ではボロクソ言われてるw まあ、普通に考えてそうだろうなw 今回議事録が多くて、理由こじつけるの大変だった orz ヤコブ>楽しんでいただけたなら、それが何より。 |
旅人 ニコラス 午前 7時 22分
![]() |
![]() |
お疲れ様です。狼勝利おめでとう!!完敗ですか。悔しいな。
村長>えっそんなに暴言言ってたの?(まだ議事録全部見てないので…)村長は真占に見られてたから楽だったんじゃない!? |
木こり トーマス 午前 8時 16分
![]() |
![]() |
みなさんお疲れ様でした。おおかみさんチーム、完全勝利おめでとう。
そそくさと観客席にまわらせてもらったおかげで、お気楽でいられました。上にいたら身が持たなかったかも(笑) ではまた後ほど。 |
青年 ヨアヒム 午前 11時 29分
![]() |
![]() |
ハーフCO>プロで提案はしないよwプロは皆が自分の生い立ちとか語るための場所で、狼が居るって決まったわけじゃない。それなのに狼探しの話は出来ないよ。
纏めサイトにページは作るさ。それは約束したし。たぶん発祥村の皆に招待状が届くと思うから・・・そのうち。 |
少女 リーザ 午後 0時 7分
![]() |
![]() |
おはよ、おはよ、今日もお昼だけどおはよ。ニコしゃん預かったみいちゃんお返しするの。最終日、リザもニコしゃんにちょっと不快に思うこと言っちゃったかもしんないけどごめんないさいなの。
|
少女 リーザ 午後 0時 22分
![]() |
![]() |
>オトさん ヨア使いで有名なかたなの。リザ「無条件でヨアぞっこんラブ」の人なのでお会いできて光栄なのです。こんな論理的な潜伏狂人はキライですw占霊2狼騙りは早い時期に疑ってましたが、「もう、狂人ペタくんでいいやん」って思えるほど信じちゃいました。
|
青年 ヨアヒム 午後 0時 29分
![]() |
![]() |
ライン考察分からなければ天然狂人か・・・確かに僕はキャラ成り切り型天然狂人だけどねw
ライン考察は狼陣営の考えてること手に取るように分かるなら有効だけど、それ以外なら狼に利用されるだけのものだよ。それを基にして考察されても、僕には理解できない、と切り捨てるしかない。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 29分
![]() |
![]() |
ヤコブさん、一昨日も落ち込んだって言ってたのに「農妙狼の無い証明」とライン考察するそぶりを見せてたから、こりゃまた切り捨てたら絶対しぼんじゃうって思って焦って先に宣言しておいたまでさ。焦ると!多くなるよね?
|
青年 ヨアヒム 午後 0時 31分
![]() |
![]() |
リーザちゃん>こんにちは。
ハーフCOは今回スルーで良かったよ。何度か言ったけど、僕も所詮第二希望だから。共1COからのフルオープンよりは有効だと思うけど、その希望ほとんどなかったからね。 |
少女 リーザ 午後 0時 40分
![]() |
![]() |
>ヨアおにいちゃん
すっかりライン読み間違って突っ走ったリザが言うのもなんだけど、灰でキラキラ輝く白さの狼さんをラインから切り崩さないといけない場合もあると思うの。今回それに拘りすぎちゃったんだけど。でね、メタっぽい発言しちゃったリザも悪いんだけど、そこで疑われちゃうと表で反論できませんでした。 |
旅人 ニコラス 午後 0時 43分
![]() |
![]() |
リザ>別に大丈夫だよ
自分が能力が無いのは分かっているのでボロクソに言われるのは仕方ないと思っているよ。ただ自分からは言わないようにしたいと思ってる…けどヨアごめんね |
青年 ヨアヒム 午後 0時 43分
![]() |
![]() |
ニコラスさん>ああ、いや不快なんてとんでもない。あれくらいでへこたれないです。
人狼BBSは僕のライフワークですから、怒られたこと、なじられたこと、苦労したこと全部含めて楽しめて行ければ良いと思ってます。 |
旅人 ニコラス 午後 0時 47分
![]() |
![]() |
まあ言い訳だけど赤ログでオトが自分が言いたい事を圧縮要約してくれてるけど要はかたりの占いはより白く真っ白に演じてくると思うんだよね。今回自分の対抗で村長が先に出てきた時は正直
|
青年 ヨアヒム 午後 0時 49分
![]() |
![]() |
リーザちゃん>僕的にあの発言は確定狼情報だったよ。パメラさんは白って分かってたから、強硬に主張するだけになっちゃったけど・・・自信はあったんだけどねー。カタリナさんをスライドできなかったのも悪かった・・・。
†間違えてたのに確定狼とか言っちゃ駄目だろ。図太すぎ。 |
旅人 ニコラス 午後 0時 51分
![]() |
![]() |
このまま潜伏して真っ白な村人しようかなと思ったぐらい『負ける〜』と思ったよ(T_T)/~
早めの占いローラーも期待したんだけど…最近は?前から?潜伏狂人あるんだね。勉強になった |
少女 リーザ 午後 0時 59分
![]() |
![]() |
リザ、狂人さんスキでほぼ狂人希望でエントリーしますが、占い師騙ったことありませんよw しばらくお休みしてたんでここ最近はわかりませんが。
真占い師さん、早期ロラに期待とかいやんなのorz |
行商人 アルビン 午後 2時 11分
![]() |
![]() |
パン屋ヨアヒム(違>どうしていつもそんなに白いんですっ。
企画村の前に、共経験しておこうと思ったんですが、今回は灰でガチ論戦したかったなー。企画村でもよろしくお願いします。 |
羊飼い カタリナ 午後 6時 30分
![]() |
![]() |
ヤコブさん>お久しぶりです。いろいろごめん。神狩人さまとしている時に対立陣営なんて悲しすぎる。いいGJありがとうございました。でもあれだ。バファリンは止めてくれるなみたいな。いやいやGJでした。笑でもしかして? とか思いましたが。
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 30分
![]() |
![]() |
リザちゃん>考察は素直にしてたので、リザちゃんは白かったんですよね。どうやって黒くすればいいのこの子!と悶えてたんですが…。久しぶりの対戦、対立陣営でしょんぼり。一時は子作りまでしてたのに。ごめんねorz
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 33分
![]() |
![]() |
アルビンさん>お疲れ様です。今回もまた対立陣営という…。お会いするとどちらかがまとめ役っていうのは運命なんでしょーか。こわいまとめ役でした、何考えてるかが読みきれなくて。
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 36分
![]() |
![]() |
ヨアヒムさん>やはり特殊な奇策、やる人に理解を求めなくてはならない部類の策は発言制限があるBBSではやり難いと思うのです。ですからやりたいのならプロで説明して同意を求めるか、アルビンさんの仰るようにまとめサイトを最初から用意するくらいが丁度良いかと思います。
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 42分
![]() |
![]() |
ニコラスさん>うーん、占い師の信用度が響いた勝負だったと思うんですよね。真占がロラを望んじゃだめだと思うんです。占い師の出す判定の白や黒を信じて貰えるか、それが勝負の行方を握ったりしますし。狼から「こりゃ食わなきゃダメだ」くらい思わせる位じゃないと、とか思うのですよ。
そんな私は占い師希望はじかれ狼でした…orz |
羊飼い カタリナ 午後 6時 45分
![]() |
![]() |
奏>お久しぶりです。同陣営でよかったですよ。うにさんの狂人はおそろしいです…また騙される所だったんでしょうか。何時足引っ張るかドッキドキでしたのでもう…いろいろすまないですorz
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 45分
![]() |
![]() |
レジーナさんは信じてくれてありがとう。もう引き返せないレベルの仲間切りだったので、どこがどう吊られても白くなれるように動いたつもりではいたんですけど…あそこまで白! と言い切られるともにょもにょしちゃってたのでした。ごめんなさいー。老羊狼なんです…。
|
羊飼い カタリナ 午後 6時 47分
![]() |
![]() |
とりあえず、一言。
発言一つが怖くて仕方ありませんでした。 魂が村側なので、狼はきつすぎでした。村のみなさん、だましてごめんなさい。 ヤコブさんは特に、思考が似てるのでどう落としていくかがつかめず本当に辛かった…食べようよ! みたいな感じだったのにorz |
青年 ヨアヒム 午後 7時 1分
![]() |
![]() |
潜伏狂人>昔も一度流行した時期があったらしいけど、また流行ってるみたい。
最近僕が入った6村で、潜伏狂人は計4村です。 ローラー嫌いな人が増えてきたから、決め打たれると大きい狼二騙りが有効な手になってきてるのかもね。 |
農夫 ヤコブ 午後 7時 10分
![]() |
![]() |
ヨア>おつかれさま。怒ってはいないんだけどわかって欲しいのは君が相手にしてるのは人間だってこと。人間が時間を使って言ってることであること。そして立場が違えば見えてるものが違うってこと。だから相手の立場を想定して意見を聞き、言わないと何も伝わらないし何も伝えられない。ハーフCOも残念ながら君の言葉からメリットはひとつも伝わらなかったよ。
|
農夫 ヤコブ 午後 7時 10分
![]() |
![]() |
前回同村したときも今回も、そういう努力をしても君の見えてるものは僕にはさっぱりわからなかったし伝えられなかったと思う。勿論僕も至らなかったんだろうけどさ。
今回は2日続けて僕らの議論を無視したような発言をして結局最終日なんて両陣営がしぼんでた。厳しいようだけど、残念ながら僕は結局、この村で君に対して感じたことは「ああ、ハーフCOがやりたいんだ?」ってだけだ。 |
農夫 ヤコブ 午後 7時 11分
![]() |
![]() |
ニコ>お疲れ様。僕は人狼3年目で長期通算60戦目でその間に何度も長期休業してるけど復帰の時はやっぱ怖い。この世界は結構な早さで常識やセオリーが変わるからね。だからリアルタイムで村見たり、最近のログ読んだりはしてるよ。勘が鈍ってたのかもしれないし、最近のそれについていけなかったのか僕にはわからないけど、失礼ながら今回のはちょっと無いわ。
|
農夫 ヤコブ 午後 7時 12分
![]() |
![]() |
まあ信用差からの心理的な焦りみたいなものはわからんでもないけど、ちょっと焦りすぎだ。村の最大の武器は村人の知恵だと思うけど、それでも占い師は強力な武器だよ。そこに選ばれた自分としての責任感は持ってくれ。特に今回占い希望で弾かれた人もいるみたいだし。最終日みたく「共に狼陣営なら僕のほうが上手に騙れた」なんて冗談でも本当は言いたくない。あ、狂人潜伏は昔から普通にある強力な作戦だよ。
|
青年 ヨアヒム 午後 7時 14分
![]() |
![]() |
ヤコブさん>ああ、こんばんわ。
人に意見を伝えるのは難しいねぇ。 あの二日で、僕は村を崩壊させないようにさせないように動いてたはずなのにねぇ・・・。 †慣れない事してテンパってただけだったな。 |
青年 ヨアヒム 午後 7時 19分
![]() |
![]() |
ハーフCOは第二希望だってばさw
まだ有効性が完全に実証されてない作戦を、第一希望でゴリ押しできるほど僕に勇気はないよ。それは村に失礼だと思うし。 あー、それともごり押しして何が何でもハーフCOって言った方が信頼されたのかな。そこはもう分かんないや。 |
農夫 ヤコブ 午後 7時 26分
![]() |
![]() |
ヨア>簡単に言えば有効性を実証できないなら第2希望でもどうかと思うよ。
村を崩壊させないように考えるのは勿論ありがたいが、それでみんなの意見をどっかやったようなこと言われたらみんなたまったもんじゃないよ。 |
青年 ヨアヒム 午後 7時 31分
![]() |
![]() |
ヤコブさん>4dはカタリナさん、5dはモーリッツさんの意見を拾い上げて吊り出したつもりだよ。
カタリナさんの意見は説得力に満ち溢れていたし、これを引用すれば村はついてきてくれると思った。 |
青年 ヨアヒム 午後 7時 31分
![]() |
![]() |
モーリッツさんの意見は両陣営の折衝案として良い所ついてたから、一日インターバル置くのに良いかなって思って・・・せっかく一手増えたんだから、皆一番情報増える所に使いがってるように見えたし。そしたら予想外のところから反対意見が来て混乱した。 |
農夫 ヤコブ 午後 7時 43分
![]() |
![]() |
ヨア>だからさ、何を拾い上げてどう思ってどうだったのかくらい聞かせてくれって。「僕が信用できない」「とりあえず両陣営を1ずつ」しか決定で言われなかったら何のための議論だよってみんな思うし、結局両陣営怒ってたじゃんか。決定時にモリ案をってのがないからみんな怒ったんだろ。
|
青年 ヨアヒム 午後 7時 45分
![]() |
![]() |
ヤコブさん>うん、そこは言わなきゃ分からないんだなって思い知ったよ。非常に注意しなければ逝けない所だったと思います。自分の言葉で決定出したほうが、納得してもらえると思っちゃったんだよね。
それが間違いでした。 |
農夫 ヤコブ 午後 7時 45分
![]() |
![]() |
ヨア>ハーフCOはフルオープンより有効な「気がする」に付き合うほど喉はないんだ。言いたいことが伝えたいことがあるなら「気がする」「第2希望」だとかますます耳を傾けたくなくなるようなことは言わないでくれ。
|
羊飼い カタリナ 午後 7時 49分
![]() |
![]() |
ヤコブさん>笑でねじさんじゃ? って何度も…そこからヤコ狩人かこんにゃろうーって思ってましたが何か。
戻ってきましたこんばんは。 というか、墓下転生しましたのよ。初回襲撃だったので…。最近別の村は見逃してください。今回も色々見逃してくださいorz |
青年 ヨアヒム 午後 7時 50分
![]() |
![]() |
ヤコブさん>ああ、初日あれだけ喉使っちゃう村は想定外でした。だいたい皆15発言くらいで初日は収まるから、余った喉でハーフCOについて考えてもらえれば良いな、との考えで初日の議題に含むことを考え付きました。考えの至らぬ頭です。
|
羊飼い カタリナ 午後 7時 53分
![]() |
![]() |
ハーフCOですか…どー考えてもメリットが思い浮かばないというか。
なんか、デメリットだけが思い浮かんで、そんなことに喉使うより狼探ししようよとしか思えなかったんですよね。プロとかで説明してくれれば「そんな面白そうなことやってる村に入ってみよう」とか、「めんどくさそうだから入るのやめた」とか選びようがあるんですけど |
羊飼い カタリナ 午後 7時 54分
![]() |
![]() |
始まってからやられると、逃げようがないから勘弁してっていうのが正直な所。
イヤでも「イヤです」っていうのが空気悪くしたらどうしよう、とか考えますし。 初日から「奇策嫌うのは狼だからじゃ?」とか言われるかもっていうのもあるし。なんか逃れようのない状況というか。 |
パン屋 オットー 午後 8時 7分
![]() |
![]() |
あるとしたら、共有者が周りに相談せずいきなりやり始めて…奇策として狼側を揺り動かす方向かな。
何度もやられたりそれなりに論じ合われて狼側に対策出来たらその揺さぶりの効果も薄くなる感 |
パン屋 オットー 午後 8時 14分
![]() |
![]() |
アルもお疲れ〜ノシ
とりあえず、今回わかったのは無駄に白いのは潜狂にむかねぇ(笑)いつも通り占い騙りでもしとく方が役に立ったけど、錆の騙りが上手いのでソレもいらないし、いらない子の予感(笑) |
パン屋 オットー 午後 8時 19分
![]() |
![]() |
後、俺はC400あたりからコンスタンスに参加してるけど、占CO→即ローラーっつう流れは知らないなぁ…C400あたりから占い初日COや占の独断即行CO+狼側の初回真占襲撃による占機構破壊→▼残占CO者…と、言う流れを良く目にしたが、襲撃による破壊がないのに、占ローラーは俺はしらない。霊ローラーでさえ、ギリギリまで様子見ばっかだったけど…
|
老人 モーリッツ 午後 8時 19分
![]() |
![]() |
アルビンお疲れさまぁ。正直鋭くてかつ何言い出すか解らないまとめ役で怖かったぞ。
パン屋ヨアヒム> 役に立たないのはわしも同じじゃよ(汗 ログ読んだが、わしの発言超ボロ出しまくりじゃた。正直逆陣営にいて良かったのじゃ(笑) |
青年 ヨアヒム 午後 8時 21分
![]() |
![]() |
〜†
初日は黙ってても喉余ると思ってたので・・・。 ハーフcoのメリットデメリットについては現状の報告では基本FOと同等、克服可能なデメリット、特有のメリットが有る、程度でした。今回デメリットがかなり挙げられたので、それは報告しておきます。 |
パン屋 オットー 午後 8時 25分
![]() |
![]() |
ん〜…俺がよく入る時間帯…24〜0730あたりは…結構初日喉使い切る奴がそこそこ入る村はザラだぞ。特に人の集まりがよくてプロが賑やかだった村にその傾向は顕著。そうなると、正直メリットが明確に見えない+第二希望のハーフCOに喉はそんなに裂きたくないのが本音(笑)
今回は潜狂なんで「ハーフCOに関わって狼探しの感が薄いのが引っ掛る」で●先上げて欲しくてかかわったけど(笑)(が、不発に終る) |
老人 モーリッツ 午後 8時 25分
![]() |
![]() |
A国2桁あたりじゃと戦術とかあまり無かったんでの今は説得戦が多いが昔は黒白でしか考えなかったから。役にたたない占いなら使わん方がましと言う考えが多かったのぉ。今で言う個人戦なんて普通にあったからの。
|
農夫 ヤコブ 午後 8時 28分
![]() |
![]() |
オト>いやいや、全然潜狂の仕事してたと思うぞ。あの局面では生きてる事が仕事だったと思うし、実際狂人の生存が勝負を決めたしね。
あと陣営がわからないからこそ説得を試みて使った喉がきつかったwwwww喉が生きてたらあの狩人COなら崩せたんじゃ!って反省wwwwww |
農夫 ヤコブ 午後 8時 31分
![]() |
![]() |
ヨア>悪いけど、君の想定なんて知らないよ。喉余ると思ってた、とか今更言われても困る。報告しておきます、とか他人のせいにするのもどうかと思うよ、この村で言い出したのは君で、この村の中では君の意見として出されたものなんだからそこは真摯に受け止めようよ。実験なら人集めてクローンとかでやってみて検証してデータ取ってまとめ作ったほうがいいよ。悪いけど君の言葉で説得できるとは思えない。
|
パン屋 オットー 午後 8時 33分
![]() |
![]() |
A国本国あたりは、セオリーがなくて今見ると凄いなーつうかもう。
今はセオリーが確立されすぎてるキライもあるからなぁ。でも、正直セオリーの序盤は前菜、メインディッシュは終盤の灰論戦とか決め打ち狙い信用度勝負なのであんま気にせず遊んではいるが |
行商人 アルビン 午後 8時 35分
![]() |
![]() |
赤ログで、人工緑と呼ばれている〜(笑
ヤコ>CO方針の件は、自分でもやり方が拙かったなと思ってます…。 パン屋ヨア>狩COしたがったのは、狂人なのにCOしないと落ち着かないのでしょうか? |
農夫 ヤコブ 午後 8時 37分
![]() |
![]() |
本国はそれこそ非対抗すらなかったりもしたしね。短期とかならよくあるような自由占い自由投票とかもあったし、そういう意味では色んなケースから想定するタフさはあの頃の方があったかもね。
今回占3日目第一声、霊4日目第一声って意見を見て正直萌えたw「能力者なんだろ?襲撃避けろ!」って堂々と言えた時代でしたw今そんなこと言ったら即吊られるだろうしwwwwww |
羊飼い カタリナ 午後 8時 40分
![]() |
![]() |
奏>ももかんとすりおろし林檎とプリンで生きてました(笑)
黒要素ね、結構自分では自覚してたんですけど不思議ですよね。寧ろ私はリザちゃんとヤコブさんの白さに負けそうでくじけそうだったorz |
パン屋 オットー 午後 8時 40分
![]() |
![]() |
ヤコ>「今回占3日目第一声、霊4日目第一声って意見を見て正直萌えたw「能力者なんだろ?襲撃避けろ!」って堂々と言えた時代でしたw」
いや、いま、これ言ったら逆に「狼なのに何この無防備感」で結構生き残るかも(笑) |
パン屋 オットー 午後 8時 45分
![]() |
![]() |
響>Σ(゚□゚ノ)ノ<果物とデザートだけッ!!うわーん、今日からゆっくり寝てください〜〜。・゚・(ノ□`)・゚・。
ヤコは考え方の方向転換で攻めることが出来たから良かったけど、リーザちゃんは正直白過ぎ……最終人かなんか怪しい理由で白く見ないようにしたけど、強かった… |
農夫 ヤコブ 午後 8時 45分
![]() |
![]() |
アル>いきなり投票COって言われたときは「ゴリ押し系まとめか!?」って思ったけど言ったら普通にわかってくれたので良かったです。
しかもその後の纏め方がちょっと惚れるかと思った。いいや、惚れた。 |
パン屋 オットー 午後 8時 47分
![]() |
![]() |
ヤコ>悪いかー!!ヽ(`Д´)ノ こちらとら、騙り大好き人間なんじゃー!正確には占COが真贋問わず大好き…今回強く占騙りたいって言わなかったのは、三連続占COしちゃってたので、四連続はどうかなと自粛した為
|
農夫 ヤコブ 午後 8時 47分
![]() |
![]() |
オト>だって考え方がごっそり変わったんだもん!w
今となってはそれで合ってたんじゃん!とも思うけど狂人さんにはそんなこと言うだけ無駄なわけでw まあ・・・参りましたよ・・・もういじめないでよ・・・w |
羊飼い カタリナ 午後 8時 54分
![]() |
![]() |
今日一日たっぷり寝ましたので平気。
ヤコブの「霊能者引いた時の胃の痛みと言ったら・・・クスクス」これ黒いですよね。黒い。あぁ黒い黒い。最終日に黒くなってよもう! リザちゃんと2人でどうやって黒くするか… |
農夫 ヤコブ 午後 8時 55分
![]() |
![]() |
「レトロ戦術をやってみたいから」って理由で希望していいんなら常に言い続けてきたのになあ。
今言ったら襲撃を挟むリスクが、とか散々突っ込まれて不採用及び吊りとか食らうんじゃないかとひよってた。 |
農夫 ヤコブ 午後 8時 57分
![]() |
![]() |
リナ>襲撃2回も逃れながら占い吊りを回避するストレスがあるんだぞ!いらんこと言わないように、吊られるほどの寡黙さにはならないように、霊能者とバレないように、ってのは最中は苦痛なんだけどCOした時の「ここまでこれたー!」って爽快感は尋常じゃない。オススメしとくよw
|
パン屋 オットー 午後 9時 0分
![]() |
![]() |
ヤコ>採用はされないと思うが、それで吊りは他のことで挽回すればないんじゃないかな?ただ、占われる感は強いが。
レトロ戦略を実行したいなら企画村でも作らないとJBBSじゃきびしそうだなー |
農夫 ヤコブ 午後 9時 3分
![]() |
![]() |
ニコ>おつかれさま。ちょっと乱暴なことも言ってるけど別に君が憎いわけじゃない。誰か1人のせいでどうこうってことは何にしてもないよ。嬉しいのも辛いのもみんなで作った結果だからね。
|
農夫 ヤコブ 午後 9時 4分
![]() |
![]() |
というか今回の村を経てもう自分ダメだな、と思う節もありつつ、ちょうど長期60戦でキリもいいしBBSは引退しようと思ったので企画村ならいくらでもやるよ。レトロ!レトロ!
霊能希望出してもいい?w |
旅人 ニコラス 午後 9時 17分
![]() |
![]() |
オットー>お疲れ様でした。表では「絶対に信じない」と言われてショックだったけど狼側で良かった。昔、私が念願の占い師になって「よし!!がんばるぞ!!」と思った瞬間に対抗、そして共のまとめ役の「じゃあ、ローラーしようか」って経験が何回もありました。ショックだったなぁ…
|
旅人 ニコラス 午後 9時 20分
![]() |
![]() |
ヤコブ>表では最後に信じてくれてありがとう。
主婦やりながらの身としてはなかなか難しいですね。子供もまだ小さいし。だから、今回は旦那と二人でやりました。旦那は主にF国出身なのでC国はかなりダメだったみたいです。 |
旅人 ニコラス 午後 9時 22分
![]() |
![]() |
モーリッツ>懐かしんでくれてありがとう???私が老人やればよかったかな?「昔は…」みたいな感じ?そして若者に「うるせーじいさん!!時代は変ってるんだよ!!」みたいな??
|
旅人 ニコラス 午後 9時 24分
![]() |
![]() |
カタリナ>ホントごめんなさい。せっかく占い希望出してたのに。こんな風で。この抽選ってほんとにランダムで決まるのかな?またしばらく休んで(1ヶ月先?)からどこかの村に入りたいと思います。
|
パン屋 オットー 午後 9時 24分
![]() |
![]() |
ニコ>占い師なんて対抗出るもんなのに出たら即ローラー……俺の知ってる国じゃなかったので本当に不思議だなぁ、その話し。
ヤコ>俺、確定霊が好きじゃないからあんま霊好かんのでやー(笑) |
旅人 ニコラス 午後 9時 28分
![]() |
![]() |
オットー>私のよく行く村では「考えた末の占い吊り」ではなくて「どっちか考えるのがめんどくさいからとりあえず吊れば狼か狂にあたるだろ?」的な村が多かったようです。もちろん私もそんなに回数多くやっている訳ではないですが10回中3回ぐらいはそんな村ありましたよ。(これで性格曲がってしまった???)
|
パン屋 オットー 午後 9時 31分
![]() |
![]() |
ニコ>えーえ〜〜え〜〜〜そんな、真にも騙りにも失礼な意見聞いた時ないよ〜。・゚・(ノ□`)・゚・。 C400あたりから、Cメインに50〜60戦ってるけど…Fにも10回はいってるけど…どこ〜村番号教えて〜て戦歴みりゃ良いのか
|
パン屋 オットー 午後 9時 37分
![]() |
![]() |
あ〜…出てくるの遅いから出た時にはローラーのが確実に出きる最終日なのかもな…今は初日か遅くても三日目投票CO。それに、両占い師が生き残った場合、ローラーより真贋決め打ち勝負になりやすい感
|
パン屋 オットー 午後 9時 53分
![]() |
![]() |
ちょ、潜伏中に食われる狂人せつない(笑)
ニコ>あ、もう一人のニコだ、おつかれ〜〜ノシあはは、なんだか切ないなぁ〜dも、信じられてない状況って言うのは大変だったと思う、本当お疲れさまでした |
旅人 ニコラス 午後 9時 54分
![]() |
![]() |
オトさん>奥さんの今のIDは息子誕生記念IDなんでたぶん戦跡見ても無いかもです
でも確かルール違反(意図的誤爆)の村(C904)を体験してるとは思いますね。妊娠直後だったかな? |
旅人 ニコラス 午後 9時 56分
![]() |
![]() |
モリ爺>F国は3CO出てきますからね〜TT
良くお国のために死んでいきました!! (それだけが占いの価値と思われていた?) でも狂人も囁けないからある意味ハラハラでしょうね?(狂はやった事無いので…天然狂人だから良いか!?) |
旅人 ニコラス 午後 10時 2分
![]() |
![]() |
オトさん>確か2国だけですかね。
あれを体験してからなんか奥さん冷めてしまったようです。 「何でもありなんだ…」みたいな感じで。 自分もそれからやらなくなってしまいましたね PCの取り合いで夫婦喧嘩?してまでやった事もあったのに(更新時間が近かったので)なんかバカらしく?なって |
旅人 ニコラス 午後 10時 5分
![]() |
![]() |
モリ爺>狂人はしてやったりなんですね?
なんでだろう?狂人の立場になった事無いので分からないです。 前、狂人なのに普通に(たぶん村人に疑惑を向けようとしたんだと思うけど)考察で狼当ててしまっている人もいました。ある意味狂人? |
旅人 ニコラス 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
リザ>こんばんわ!!みいちゃん預かっててくれてありがとう!!夜泣きはひどくなかった?
今も向うの部屋で奥さんとみいちゃんの格闘?する声が!!! パメ>こんばんわ!!お仕事お疲れ様でした |
パン屋 オットー 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
そだね、C国で3COはあんまないかな…?スタンダート狂での戦術って感じ。
ニコ>う〜む、確かになんでもありでは有るんだけどね。でも、やはり真にも騙りにも失礼な戦術な感は強いから、俺がそう言う事体に有ったら役職関係なく猛反対しそうだなぁ… と、言うか夫婦喧嘩(笑)他の村で会えた夫婦人狼PLさんは、一村終わったら次は相手と交互に参加してるらしいですよ、そう言う手段も(笑) |
旅人 ニコラス 午後 10時 16分
![]() |
![]() |
オトさん>ルールとマナーですかね?
人狼は始めは自分がやって、次に奥さんみたいな感じでやってたんですけど、次第に更新時間がずれてれば同時に出来るのかな?みたい安易な考えで始めたら訳わかんなくなっちゃいました。 一回おんなじリザになった事があって考察してたら奥さんの村だったみたいな>< |
少女 リーザ 午後 10時 16分
![]() |
![]() |
>おじいちゃん
ネタじゃなくて、真占い師さんがCOの意味を知らなかったの。 しかも、頼りになりそうだからという理由で、決定に従わず纏め役の共有者占ったりもうね、リザあの時から、真っぽくない真占っているんだよと固く心に刻みました。 |
村娘 パメラ 午後 10時 17分
![]() |
![]() |
アル>いぁ〜、もう発言使うのも使わせるのもイヤだったもんで人が聞いて答え出てる物はそれで納得して終わりにしてたのよ。あと村長さんにも言われたケド、言うまでもない(と思い込んでた)事も全部放置してたし。
でもま、1年ちょっとぶりに楽しかったよ。最後にやったのは会社倒産で整理の真っ只中でもっと酷かったし(笑)。 |
旅人 ニコラス 午後 10時 19分
![]() |
![]() |
ヤコ>5COでみんながみんなベテランな信用勝負に来たら自分なんか完全にわからなくなってしまいますよTT
アルさん>村人も騙ってくるんですか? ってレアケースですよね…? |
パン屋 オットー 午後 10時 21分
![]() |
![]() |
ニコ>マナーってレベルでもなくて俺の主観でしかないけどね(あ)でも、即ローラーを押す奴がいるならそれに反対する奴がいてもいいじゃんてことで(笑)
てか、村取り違えはやばい(笑)村を掛け持ってプレイする人で、時折掛持ち村と混同される方もいらっしゃるなぁ、そう言えば |
羊飼い カタリナ 午後 10時 27分
![]() |
![]() |
リザちゃん>そっか、ありがとう。こっちからみたらヤコリザは絶対吊れないから味方にとかいうレベルで。リザ共有であってくれって何度思ったことか…SGにできないなら味方に、とか思うレベルなのでした。
3COはやられたら村混乱するよねー(経験者)あの時はどうしようもなかった… |
旅人 ニコラス 午後 10時 27分
![]() |
![]() |
オトさん>もちろん自分もローラー大好きって訳ではないですからね。
自分挨拶前に議事録読んでから書き込むのですが 読んでるときに「おーなんかすごい展開変ってる!!……何かおかしい…こんな流れだったっけ!?」みたいな感じで気付くのですが>< |
パン屋 オットー 午後 10時 28分
![]() |
![]() |
村騙はC国ではカオスを呼ぶ手だな。F国とかの場合ははまれば結構強いかな?でも難しい。
そういや2連続村人騙りにCであったが…一時期はやったんかね… と、舞いってら〜〜 |
村娘 パメラ 午後 10時 56分
![]() |
![]() |
お風呂ってきました。
会社倒産の時は狼で仲間にすらまともに連絡できなくて、壮絶な仲間切りを繰り返して吊ってもらうように仕向けたんだけど逆効果。結局毎日吊られずに最終的に突然死が出たおかげで1人生き残り勝ってしまったという・・・申し訳極まりない村でした。。。 |
村娘 パメラ 午後 11時 4分
![]() |
![]() |
うっはー、お爺ちゃん!?ってかポチ!
まさかこんなにギスギスした関係で再開するとは思わなかったわ(笑)。 うんうん、会えて嬉しいよ〜♪ もう墓で言ってたの全部ナシね、ナシ♪(ぁ |
村娘 パメラ 午後 11時 14分
![]() |
![]() |
ログで?言ってる言ってる(笑)。
オットーさんだ!難解なオットーさんだ!毎日暗号解読に1〜2時間かけてたよ!読み違えてたら面倒な事になる〜って同じのを何回も繰り返し。あ、無理、ついてけない、って真っ先に思ったの、オットーさんのログだった(笑)。 |
パン屋 オットー 午後 11時 17分
![]() |
![]() |
パメ>な、なんだその認識。・゚・(ノ□`)・゚・。 いや、文字詰め過ぎ大会になってるのはわかっているのだがつい…orzもっと、これが悪化すると、エセ中国語になります(笑)
|
村娘 パメラ 午後 11時 20分
![]() |
![]() |
スレイプニルで窓何個も開いて【】内の時間確認して、それでも理解しきれなくて紙に書いて・・・ってやってたら結構な時間立っててね〜。灰考察!?できるわけないし!ってバタバタしてたわ(笑)。
|
パン屋 オットー 午後 11時 23分
![]() |
![]() |
パメ>す、すまんのう(汗)漢字が結構含まれてるから、その漢字の意味ザッと拾うと大体有ってるんじゃないかなーとか無責任に言ってみるテスト(あ)
もうちょっと、文字数制限がきつくない余所では、もう少しわかりやすくしゃべるよう心がけてはいるんだが…orz |
村娘 パメラ 午後 11時 27分
![]() |
![]() |
オト>でもま、あれで白だって思いこまされたからね。良い仕事してたと思うし、素直に賞賛するわ。
で、大体合ってるってのは実際そうだったかも。結論と最初の印象はだいたい同じだった(笑)。 |
旅人 ニコラス 午後 11時 31分
![]() |
![]() |
レジ>こんばんわ!!そしていろいろすいません。
ヴァルやペタ、ジム、ディタにもお会いしたかったのですが…子供の夜泣きがひどく散歩に行ってきます。みなさん今回は本当にすいませんでした。そしてありがとうございました。また次回機会(何週間後?何ヶ月後?)がありましたらその際はよろしくお願いいたします。最後に皆さんの今後のご健康とご多幸をお祈りしてお別れ?したいと思います!!ではまたどこかで!! |
村娘 パメラ 午後 11時 42分
![]() |
![]() |
旅人さん夫婦>お疲れ様ね!喧嘩なんかしないで仲良くがんばってね。できれば参加は交互にした方がいいわよ(笑)。
オト>RPでふざけるのと別で、ちょっとした冗談に突っ込みが入りまくってたからね。「灰に黒居ると思えない」とかは「皆上手いから判断つかねぇよな、そうだよな」程度に思ってスルーして欲しいトコだったしね。ヨアの冗談とかもそうだぁねぇ。 |
パン屋 オットー 午後 11時 49分
![]() |
![]() |
パメ>あれだ、その手の発言の後に(笑)とかつけて、「これは冗談だ」(でも半分以上内心では本気だ)(あ)と、ふざけて言っていることをちゃんとアピールしてわかりやすくしとかんと、ふざけて言ってるのか、そうじゃないのかが見えないなーって思うんだ、俺
|
パン屋 オットー 午後 11時 52分
![]() |
![]() |
人狼って、細かな発言の違和感とかそういうのを手掛りにする時があるから、結構、ふざけてる時はふざけてるってわかりやすくアピールしとかんと、無駄な疑いを呼びこんじゃうんだよね。って、俺は思ってる
|
村娘 パメラ 午後 11時 55分
![]() |
![]() |
オト>あー、そゆのはあるかな。しっかし「真寄りの宿と討論〜」ってのにあそこまで突っ込み入るとはまったく予想もしてなかったわ(笑)。単純に生産性のない討論だなってアピールしたかっただけだったような気がする。もう覚えてないケド。出勤準備の途中で殴り書いただけだから読み直しもしなかったのよね〜。
|
村長 ヴァルター 午前 0時 0分
![]() |
![]() |
うむ。酔っ払ってる。
パメ>本当に教師だったのか!! なんか、「手のかかる子を広い心で受け入れてる」的な発言が目立ったので、適当に言ってみただけなのだが。当たっていたとはびっくりだ。 |
村長 ヴァルター 午前 0時 4分
![]() |
![]() |
おお、村で唯一天然で無い緑のアルビンじゃないかw ただいま。
パメラ>JE使わないの? ワシもプニル使ってるけど、発言読み直すだけならJEをいくつか立ち上げた方が楽だと思うけど。 プニルは、裏で別のサイトを開くのに使うw 狼側の時は考察理由が全部後出しと言う、村人から見たら「何じゃそりゃ」なことしてるんで、暇を見つけては別のサイト覗いてるw |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 7分
![]() |
![]() |
あー、やっと読み終わったわ。
>パメラさん、大して酷い事言ってないじゃない。 まー、時間に余裕がない時に参加しちゃダメって事ね。 >村長さん、あたし、まともに議事録読めてなかったわ。…と言うか、狂人仕様だから喋れば喋る程怪しくなるのはいつもの事よ、うふ。 |
村長 ヴァルター 午前 0時 8分
![]() |
![]() |
BBSの仕様というか欠陥と言うかは微妙だが、基本的に「20発言×200文字」っていう縛りは考察をする際に圧倒的に足りないので、はっきり言って全ての事について十分な意見発表を出来ない。なんで、でっち上げや強引なこじ付けはやりやすいね。ただ、本当に上手い人はそこをついてくるんで、安易に頼ると痛い目を見るんだが。
|
村長 ヴァルター 午前 0時 12分
![]() |
![]() |
パメラ>SGになりそうな人間を見つけるのは、狼の最も重要な仕事の一つだから、人間観察はしないといけないかと思ってる。
パメラは、レジーナにやったような「この人はこういう人なんで、こういうこと考えて行動してる」っていう理論を前に押し出したら信頼得られたかも。「全員白い」じゃなくて、灰考察の際に「この人はこう」って言うのをもう少し掘り下げたら、かなり白く見られたんじゃないかと。このゲームでパメラみたい |
パン屋 オットー 午前 0時 13分
![]() |
![]() |
パメ>そう、俺狂人(笑)いかに、言い掛りを自然に浸透させるかっていうのが、俺的狼側の時に注意してること
トマ>よっす、おつかれ〜〜〜ノシあはは、もう、出来るだけコンパクトに纏める方に目が言って、発言ごとに区切りまで気が回らない罠 |
村娘 パメラ 午前 0時 18分
![]() |
![]() |
む、発言消えた。
村長>すれいぷにるしか使ってないのよ。バージョンも最新にはあえてしてないで使ってる。気にいってるって感じかしら。 姫さま>そう言ってもらえると気が楽に^^;ちょっと感情的になってたからねぇ。 |
村長 ヴァルター 午前 0時 25分
![]() |
![]() |
舞22:24>ワシは一度、C国なのに「真占と村騙の2CO村」を経験したことがある。騙る予定の狂人が、赤のみで突然死したと言う摩訶不思議な現象と、騙りの村人が初心者だったと言う偶然が重なって起きた現象だが。
ちなみに、ワシは占い師だったw |
村娘 パメラ 午前 0時 26分
![]() |
![]() |
姫さま>お疲れ様ね。まさか知ってる人に会えると思わなかったから本当に嬉しかったょ♪引退試合と復帰試合の両方で会ってるって凄いね、しかも1年↑経ってるのに^^
このまま復帰かどうかはわからないけど、またやる気になったらどこかで会うかもだね〜。 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 30分
![]() |
![]() |
そうだ。
>村長さん、星取り表ってどんなのだったかしら?なんか昔と微妙に用語が変わってるのよね。PPも昔はわおーんとか言ってたし…。まとめサイトに書いてあるのかなぁ… |
村長 ヴァルター 午前 0時 30分
![]() |
![]() |
パメラ>一応誘導。使うとゲームが楽になる。特に、発言をフィルタできるんで、特定の人間のライン考察とかは凄い楽。
http://www.geocities.jp/jinro_eruption/ |
村長 ヴァルター 午前 0時 35分
![]() |
![]() |
レジーナ>誘導。能力者の真贋と、その際の村人の白黒を表につけると、「事実を推理の材料に使える」様になる。あってるかどうかはともかく、事実を根拠にしているので、他人を説得しやすい。
http://wolfbbs.jp/xyz.html |
パン屋 オットー 午前 0時 36分
![]() |
![]() |
/|商神|長旅|老宿|____|者青樵年娘_|羊|屋農妙|楽|
一|商神|長_|老_|農妙宿旅|者青樵年娘羊|_|屋農妙|楽| 二|商神|長_|_宿|農妙老旅|者青樵年娘羊|_|屋農妙|楽| 三|商神|_旅|老_|羊?宿長?|者青樵年娘_|_|屋農妙|楽| 四|商神|_旅|_宿|羊?老長?|者青樵年娘_|_|屋農妙|楽| |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 37分
![]() |
![]() |
毎回偽偽言うのは、あたしも同じ立場だから仕方ないよねw
あたしもお爺ちゃん偽をもっと言えば良かったのかな?でも、対抗が偽なのは当然だし、あたしはあまり対抗の事は言わないわね。 それと、怪しさじゃ負けてなかったでしょ?(汗 |
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 40分
![]() |
![]() |
オトさん、ありがと。
その表の事を星取り表って言うのね。あたしもそれに似たようなのは作ってメモしてるんだけど、何だか見てるだけでくらくらしちゃってあまり活用出来てないわ。 |
ならず者 ディーター 午前 0時 47分
![]() |
![]() |
丸一日寝てたからだいぶましだ。
俺よりリズリナオトのが心配だよ。最後まできっちりやってたしな。 >パメ 頑張った人はみんな役に立ってるさー。俺こそ不甲斐なくてすまなかったな。 |
村娘 パメラ 午前 0時 49分
![]() |
![]() |
「狼のほうが数が多いから」そうだよー。1:3で狼が多いからね。確率通りなら4例見て3回は偽でしょ?だいたいそんくらいで見てきてるから確率通りって話。あええ言う必要もない話だから表じゃ言わなかったケドね。発言内容関係ないし。
|
村娘 パメラ 午前 1時 29分
![]() |
![]() |
(笑)。寝た途端に活発になられてもヤな感じだけどあたしもそろそろ寝ますね。
可愛いって言ってくれたヨア君にお礼言えなかったのは心残りですが、失礼しますです。 それでは皆様、良い人狼ライフを♪ |
村長 ヴァルター 午前 1時 32分
![]() |
![]() |
うーん、個人的には、xyzさんの意見には首をかしげる部分もある。勝敗を度外視で寡黙吊りとか、勝敗を決めるのは村人達とかは特に。
ニコラスの白ログにも感じた反発なのだが、重要なのは「ゲームの参加者」であることで、「村人かそれ以外か」じゃ無いと思うんだよな。ゲームに参加している以上、「勝つために行動する」というのは参加者全員の暗黙の了解だと思ってるし、村人だろうが能力者だろうが狼だろうが、 |
村長 ヴァルター 午前 1時 41分
![]() |
![]() |
勝利の為に動いている以上、全員が頑張るのは当たり前で、「村人が〜」とかじゃなくて、「参加者全員が〜」という語り口の方が良いように思うのだが。
あと、勝敗を度外視するのはそもそもゲームの参加姿勢として否定的。単にRPがやりたいならなりきりチャットに行くべきだろうと。 |
村長 ヴァルター 午前 1時 51分
![]() |
![]() |
ログを読むと、舞はどうも自虐的になってるんだが、実際はかなり狼側の役に立ってくれていたと思う。特に、長羊とのラインを完全に消してくれていたので、「どちらのラインに転んでも勝負になる」っていう保険があったのは大きいかな。自分に発言の技術が無いことを気にしていたようだったが、実は真贋判断の内容って発言以外の部分に求められることが多いから、発言が拙くても狼側としては役に立つことって多いんだよね。
|
行商人 アルビン 午前 1時 53分
![]() |
![]() |
村長>「勝敗を度外視で寡黙吊り」は、ひとつの村のことではなく、BBS全体で戦略的寡黙が有効になるという流れを阻止する為のことではないでしょうか?
「村人〜」はたしかに村側PL視点な文章だ…(笑 |
ならず者 ディーター 午前 2時 1分
![]() |
![]() |
>じーさん
モーリッツはほんとにカタリナ吊りたいんだなぁ…と最後まで思ってた。ほんとにすげーライン切りだったと思う。 じゃ、俺もそろそろ寝るわ。約1週間みんなありがとう。今度どこかで会えたときにはちったぁましな姿を見せれるように、気引き締めていこうと思う。また会ったらよろしくな。じゃーおやすみだー。 |
村長 ヴァルター 午前 2時 5分
![]() |
![]() |
アルビン>理想論なんだが、「戦略寡黙が役に立たないくらい、皆が多弁になる」ことが重要かと思うなぁ。皆が多弁になれば村への情報が増えて、結果的に村に情報を落とさない寡黙の方が吊られるから。
ワシとしては、全ての作戦が「勝利を目指した結果、実行される」ことを望んでいる。なんか、らしくも無い事を騙っていると自分でも思うが。 |
老人 モーリッツ 午前 2時 8分
![]() |
![]() |
アルビンもお疲れじゃ!
またどこかで会おうぞ にしてもヨアヒムもう来ぬのかのぉ 5日目に狩人CO募ったのは何故か聞きたかったんじゃが。わし的にあまり有効な手に感じなかったんでのぉ |
村長 ヴァルター 午前 2時 12分
![]() |
![]() |
舞>響が吊られたら、錆と宿を吊ればいいじゃないw 重要なのは勝つことで、仲間を吊らせない事じゃないから。響を吊っても勝ち目が見えてるんだから、それで良いかと思うよ。どっちにしろ、ブレインとして奏は居るわけだし。
|
パン屋 オットー 午前 2時 12分
![]() |
![]() |
ただ、全員が全員そう言う理想を持っている別けじゃないし、だからこそ面白いともいえるから、なかなか難しいんだろうなーと考えて、寡黙潜伏の効力を殺ぐ為寡黙吊りをおしてしまう僕だった(笑)
|
村長 ヴァルター 午前 2時 16分
![]() |
![]() |
奏>なあに、ワシも偉そうに言っているが実際には「寡黙が嫌いだから」寡黙吊りを推しているw
一応、「終盤に残られても、周囲を説得できないんで只の投票マシンになる」っていう建前はあるが、一皮向けば「20しか発言無いんだからある程度は頑張ってくれ」っていうのが透けて見えると言う…… |
パン屋 オットー 午前 2時 21分
![]() |
![]() |
錆>(笑) 20発言……なれると少ないけど始めて参加した時の初日とか全然話せなくって「こんなにいらんがな(´・ω・`) 」とか思ったのは内緒だ(笑)(でも翌日には「RP分考えるとたりんがな」と思ったのも事実だ)
|
パン屋 オットー 午前 2時 23分
![]() |
![]() |
なんとなーく、錆がブレインでサブブレイン響かなーとか考えてたんだけど…
纏めとか、本決定とかはしたけど、そこに至る意見出しは皆でしてたし…よく、錆が舞にアドバイスしてたせいかそう言うイメージ?後、村長だから(おい) |
老人 モーリッツ 午前 2時 25分
![]() |
![]() |
わしが仲間の為に消えるのはいいんじゃが。仲間がわしの為に消えるのはのぉ・・・・
まぁ一種のこだわりじゃな。前に狼がばれてランダム勝敗が嫌じゃったからワザと票外す男じゃからわし(ヲイ ブレインは3賢者じゃな、わしは3人に意見を聞いて表発言考えてたわけじゃしw |
村長 ヴァルター 午前 2時 30分
![]() |
![]() |
舞へのアドバイスについては、単に「老視点の星取表」作って、そこから羊黒を考える考察をでっち上げただけなんで、なんとも言い難いかね。ヤコブとリーザが白すぎた上に、奏が長真寄りで考察してたんで、そこから老視点でのもっともらしい理屈をつけただけなんだが。
|
老人 モーリッツ 午前 2時 40分
![]() |
![]() |
わしも起きてたぞ(笑)
ああニコラスに感じたのがそれだ。「夜わしと錆が起きていたから狼だろう」と昔は発言のタイミングとかそう言うので良く疑われたのぉとね。だから懐かしい考えする人じゃなぁと |
村長 ヴァルター 午前 2時 46分
![]() |
![]() |
ヤコブ、お帰り。うーん、ヤコブよりもリーザ食いたかったなw
発言タイミングは、確かに良く疑われた。ニコラスは意見が古いものが多いように感じたんだが、なんかやってることは初めての能力者っぽかったんで、何でかと思ってたら、二重人格だった。 |
パン屋 オットー 午前 2時 50分
![]() |
![]() |
…本当は星取表や日数計算とかは得て不得手が随分関わってくるから、全然黒要素でもなんでもないんだよね…と思ってたり。
むしろ狼側の方が襲撃相談で日数計算はよくしてるから、そんなに間違わない。 |
農夫 ヤコブ 午前 2時 50分
![]() |
![]() |
背理法(はいりほう)とは、ある事柄 P を証明するために、P の否定 ¬P を仮定すると、矛盾(ある命題とその否定が同時に証明されること)が起きることを利用する証明の手法である。
wikipedia先生より |
村長 ヴァルター 午前 2時 51分
![]() |
![]() |
背理法 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%83%8C%E7%90%86%E6%B3%95
簡単に言うと、「村長が真だと矛盾するので、尊重は偽」っていう結論の出し方。ただ、人狼でやるとミスリードに見える罠。 |
パン屋 オットー 午前 2時 57分
![]() |
![]() |
今回、初回襲撃商→商…で、占機構破壊がまったく行われてないって言う情報がヤコしか持ってなかったからね。ヤコ視点では背理方でOKでも、他者視点初回襲撃が長でGJの可能性を考えるとなかなか…
|
老人 モーリッツ 午前 2時 59分
![]() |
![]() |
・・・・・・・・・・
はて?わしは何でこんな所にいるんじゃろう? 確か狼がどうとかで村長に呼ばれて・・・・・皆が集って酒盛してて・・・・おろ? そう言えばわし名前何じゃったっけ? ああ髭の人が言ってたな【アルビン】じゃった |
村長 ヴァルター 午前 2時 59分
次の日へ
![]() |
![]() |
うむ。皆さん、約一週間付き合ってくれてありがとう。特にやこぶ。2GJで突然死2人分を巻き返してくれたんで、狼側としても非常に楽しいゲームになった。あと、仲間の舞、響、奏は、本当に頼りになった。
では、またどこかの村で。 |