プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
青年 ヨアヒム は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
パン屋 オットー は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ の 4 名。
農夫 ヤコブ 午後 10時 2分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム[8d18:10] タイミングにもよるが基本的に共騙りってそんなにメリットのあるもんじゃねぇだよ。大人しく潜伏してる方がよっぽど利口だと思う。オラ狼ならよっぽど自分が吊られそうなときにしか共騙りはしねぇな。それに潜伏共の一番の仕事は適度に黒く見られて誤判定を出してもらうこと。適度に怪しい発言をしているはずだ。白く見られてたオラが騙っても全然信用得られねぇと思うだ。
|
農夫 ヤコブ 午後 10時 3分
![]() |
![]() |
>リーザ[8d20:25] 『吊りたくない』は吊りじゃなく占いたい、という意思表示だ。3dのオラの占希望は木だし、農[3d19:58]で木について『占い結果が一番情報に繋がりそう』と言ってるだよ。木共であった場合にはリーザに伝わるだろうし、狼に共有者の可能性を考えてるとバレないように発言するにはああいう言い方しかなかっただ。
|
少女 リーザ 午後 10時 7分
![]() |
![]() |
■1.吊り希望(第1希望のみを出してください、理由も併せて)
■2.灰考察(もう少ないのでできれば全員) ■3.占霊狩真偽考察 ■4.今日こそ狼CO。自分のスタイルがあれば、それでも良いのです。僕が作った昨日のは参考までに・・・(ヨアヒムで作ったのは不味かったのです、今日生存の可能性のある人で作るべきではありませんでした) ■5.今日GJの理由(■4.と一緒でも可) |
ならず者 ディーター 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
わぁわぁ、俺6日目でも相当胃が大変なことになってたのに、皆さん、9日目なんて凄いことになって…
神父さん、お疲れ様。死者「だけ」COありだよ。ただ、生者の正体をばらすのはなしw永い間大変でしたー。 |
パン屋 オットー 午後 10時 18分
![]() |
![]() |
リーザちゃん8d19:15>ごめん、あの時点でボクは勘違いしてた。
ボクが出る事でリーザちゃんの生存を確保しつつ、かつ潜伏共有者によって村長の真贋を見極められる可能性があった、と思ってたんだ。ただ、村長が既に「2回黒判定を出した」事実を忘れていた。 村長はあの時点で誰に対してでも白判定以外は、出せない。 |
パン屋 オットー 午後 10時 19分
![]() |
![]() |
ボクはGJ2回を出した時点で狩人の役目は終えたと思ってた。
それで、6d17:24で、出てもいいかを聞いたんだけど、リーザちゃんに拒否されたから、その日は何もしなかった。 ただ、次の日でボクは上の勘違いの所為で霊ローラーよりも村長の真贋を見極める方がいいと思ってしまったんだ。 霊ローラーを行ってしまうと、村の目が失われるから、本当に、論戦によってしか物事を決着出来なくなってしまう。 |
ならず者 ディーター 午後 10時 23分
![]() |
![]() |
ウうううううううううううううううううううううううう(念)
唸れー!響けー!俺の墓石ビート!!!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン!ガタンゴトーン! |
青年 ヨアヒム 午後 10時 36分
![]() |
![]() |
じむじむ、大好きだったのに。。。安らかに。。。
>1002ヤコ、別に君が共騙りをしなくても良いよ。君の推理はおかしい。●木じゃなくて▼木の方がブラフには向いているんじゃないかい?それに共爆で●にしたいなら「思う所がある」は変だよね? >8d2159リザ説明ありがとう。僕もそうしたかったけど、喉の関係でね。空気を壊した事で注意されたのかと思ったよ。 |
農夫 ヤコブ 午後 10時 48分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム[22:36] 何故『占いたい』って意思表示で▼木にする必要があるだ?共爆で●にしたいからこそ非共発言にならないよう『思う所がある』と濁すんだべ?
最近のヨアヒムはオラのアラ探しをしてるようにしか思えねぇ。昨日もいくつかあったが今日のこの質問もオラの発言数消費させるのが目的じゃねぇかと思えるほどズレた質問だ。村人だとしたら頼むから広い視野で見てオラの発言をよく考えた上で質問して欲しい。 |
農夫 ヤコブ 午後 10時 58分
![]() |
![]() |
■5.屋偽なら偽装GJしか有り得ないし屋狩なら嘘をつく必要もないので偽装GJであることは確定。すると神白確定で残り狼1なので自動的に羊狂・者黒・木黒も確定するだな。狼はあえてそれらの情報を落としたことになる。そこまでして偽装したのは屋白の場合屋をSGにするため。屋黒の場合は”屋黒ならGJっていうだろう”と思わせるためだな。そしてそこまでラインを出すということはライン切りに自信がある可能性が高い。
|
農夫 ヤコブ 午後 11時 7分
![]() |
![]() |
[22:58]■5.は■3.も含んでるな。そして『ライン切りに自信がある可能性が高い』なんて言ったがそのライン一番切れてるのオラだなorz まぁそんなワケで占霊の真贋は確定した。肝心なのは狩の真贋だ。
>ヨアヒム 商狩の可能性を考えた理由を教えて欲しいだ。狼が商狩を確信したのならば屋LWも考えられる。それが確信できなければオラは屋の狩騙りは危険すぎるという理由で青LWという考えになっちまうだ。 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 19分
![]() |
![]() |
オットー、君は村長について、今はどう思うのかな?
>2248ヤコ、お互い喉がアレでもう止めたいけど、僕が言っているのはそういう意味じゃなくて、妙が▼木にするより●木にした方が君が木を共だと推理したと言う事が自然になるんじゃないかという意味だよ。それと「思う所がある」と言われた人を後で●木にしても狼が黒出ししにくくなるんじゃない?と言ったつもり。 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 23分
![]() |
![]() |
>4d1308ヤコ、オットーを吊りたくなかった理由を言わなかったのは、白過ぎて共らしくない自分を共だと思わせたかったからかな?それとも自分が狩人ではないと匂わせたかったのかい?
>2307単純な消去法だよ。農神はらしくない、年は共。残りは屋商。発言からは屋の方が狩っぽかったけどね。目立たないようにしてた所とかだね。 オト、君は何か気を付けてた事はあるかい? |
神父 ジムゾン 午後 11時 28分
![]() |
![]() |
完全にヨアヒムだと思ってた。ごめんなさいヨアヒム。私も大好きだよ。本当にごめんさい。好きって言われなくっても大好きだったよ本当は。長にそそのかされて。馬鹿にされたから。あ、そうなんだって思っちゃった。狼陣営で、私そいいう扱いなんだって思っちゃった。疑って済まなかった。
|
農夫 ヤコブ 午後 11時 34分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム[23:19] 妙がブラフでやるなら▼木の方が効果があると思うだ。それにあの時は▼宿になりそうだったから絶好の機会だべ。
「思う所がある」はできるだけ分かりにくく言ったつもりだ。怪しい点を挙げて●にした木を▽に挙げないのは不審に思われるだろうし何も理由を言わないよりは混乱しないと思って発言しただ。 [23:23] 屋じゃなくて木だよな?共らしくないとは言え村人が非共発言をするのはNGだべ |
ならず者 ディーター 午後 11時 35分
![]() |
![]() |
じむじむお疲れ様。
青い世界へようこそ。墓ログ、見てきた?沈んだ空気だよ(笑)ま、気楽に見るといいよ。ヨアも何だか…大変です…みんな、頑張れ。LWさん、……(祈) |
パン屋 オットー 午前 0時 10分
![]() |
![]() |
ヨアヒム 23:19>村長は恐らく、真だと思う。
この状況で村長偽を満たす為には、昨日の時点で狼2が潜伏していなければならなかった事になる。 今日で終わっていないので狼は残り1が確定。 つまり、【ジムゾンが狼でない限り、村長偽は有り得ない】事になる。 逆に言えば【ジムゾンとヴァルターは繋がっていなければおかしい】と言う事が言える。 |
パン屋 オットー 午前 0時 10分
![]() |
![]() |
ただ、その場合村長6d21:06や7d21:57の発言は、その前提を踏まえて見た場合【あからさまなライン切り】と言う解釈になると思うんだ。しかも、2日連続でだよ。
ジムゾンはその時、大多数に白だと言われていた。 もし彼が狼であったのなら、ほじくり返したりはしないと思う。 そういう点で、村長真の確率が高いとボクは思う。断定は出来ないけどね……。 |
パン屋 オットー 午前 0時 10分
![]() |
![]() |
上記の占霊真贋が正しかった場合、昨日の時点で、既に狼は【残り1匹】だったと言う事になる。
明日は、その前提でもう一度ログを見てみようと思う。 狩人として気をつけていた事……とにかく、守るべき対象を間違えないって事だと思う。 GJにつられて、失っては困る相手を失ってしまう事は、狩人の一番の失策だと思うからね。 |
ならず者 ディーター 午前 0時 14分
![]() |
![]() |
じむじむ可愛い…
俺は狼が初めてだよ、ってだけですよー。いやぁ、狼って大変でした(苦笑)結局この期に及んで俺の真偽が明るみになってしまったんだね。ちょっと残念、でもLWさんは生存している。無理しないで頑張って!♪がたんごとん♪がたんごとん♪ |
ならず者 ディーター 午前 0時 19分
![]() |
![]() |
あ、墓下全員狩人COってどうよ???
【俺は狩人だ】今日はゲルトの魔の手から可愛いカッタリーナチャーンを守るぜぇ!!!……………………何か間違ったか?(真顔) 懐かしいなー。もう1週間以上も前かー(凄) |
農夫 ヤコブ 午前 0時 23分
![]() |
![]() |
リーザ、カレーもらうだよ。きっとリーザはいいお嫁さんになれるだな。
>オットー[00:10] 今日が偽装だったなら神白確定だべ。長真も確定じゃねぇだか?屋視点ではもちろん。オラたちの視点でも[22:58]の理由で神白・長真は確定。『村長真の確率が高いとボクは思う』という発言はおかしいと思うだ。 それから護衛先を最初から全部教えて欲しいだ。 |
羊飼い カタリナ 午前 0時 28分
![]() |
![]() |
もう一週間になるんですね…長いw
【私は狩人ですよ】もちろん、今の今までディーターさんを守ってきたんですけど、私が吊られたことでディーターさんまで墓下に…(※違います) |
ならず者 ディーター 午前 0時 35分
![]() |
![]() |
この期でRPを忘れないリーザとヤコヤコに感服。その精神俺も大好きだ!
>カタリン 俺は寂しいから愛に来たんだ!!!…………誤植じゃないぞ?(真顔) >とまさん そうですよねぇ!狩人が存命してても落命してても意図的です!!!(何だその便乗) |
ならず者 ディーター 午前 0時 37分
![]() |
![]() |
さーみなさんご一緒に!!!
♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪>LW |
農夫 ヤコブ 午前 0時 38分
![]() |
![]() |
■4.
1d『オラは狼、CN漬物で頼むだ。仲間は羊(CNメリー)者(CNケーキ)木(CNマッチョ)だな。悪いがオラは赤ログに顔を出す前に議題投下させてもらっただ。騙りなんかやる気はサラサラねぇからな。バッチリ目立って「狼らしくない」と言われておくだよ。あ、断っておくが仲間切りはガンガンやるつもりだ。マッチョの議題回答は怪しいな。ケーキと被るが突っ込んどくだ。』 2d『メリーは旅に負けてる感じ(続 |
農夫 ヤコブ 午前 0時 38分
![]() |
![]() |
続)だな。正直に切っとくだ。ケーキの議題回答も怪しいから切るだよ。つーか皆突っ込みどころ満載で困るくらいだ。トーマスも怪しいし、オラがLWになりそうだな。まぁオラ白く見られてるし期待しといてくれ。襲撃はGJ回避で占い先にするべ。』
3d『メリーも黒い発言してるだな。遠慮なく突っ込む。マッチョは黒いから●だな。ん?昨日の仮決定ブラフっぽいし、マッチョ共っぽくねぇか?その可能性を示唆しておくだ。(続 |
農夫 ヤコブ 午前 0時 39分
![]() |
![]() |
続)占われそうだから意味ねぇと思うが一応な。あ、やっぱマッチョ占いか。真占襲撃しかねぇべ。護られてる可能性もあるがGJ一回なら手数かわらねぇだ。』
4d『せっかく共の可能性出しといたのにマッチョの考察怪しいだな。スッパリ切らせてもらうだ♪メリー・ケーキも怪しいから引き続き切っておく。襲撃はどっちがいいかだな。妙にしとくか。』 5d『GJか。まぁ手数はかわらねぇ。だが狩人誰だ?妙が危険な(続 |
農夫 ヤコブ 午前 0時 39分
![]() |
![]() |
続)提案してるだな。これは狩考察に使えそうだが白稼ぎにももってこいだ。LW予定のオラが突っ込んで漂白されとく。あ、今日はメリーをガツンと切っておくから宜しくな♪襲撃は昨日と同じだ。狩人も連続妙でくるとは思わねぇべ。』
6d『またGJか。これはやべぇな。狼COはメタ要素出されてそいつがSGにできなくなると痛ぇだ。反対しておくだよ。あ、今日はケーキをスパッと切っとくな♪狩は妙鉄板っぽいから今日は(続 |
農夫 ヤコブ 午前 0時 39分
![]() |
![]() |
続)狩狙いも含め商がいいと思うだ。』
7d『屋が狩COか。ん?年だけ非狩COしてねぇだな。ここは年襲撃して屋の信用落としとくべ。』 8d『青が随分とオラを疑ってるな。言い掛かりに近いし、大丈夫だと思うが。逆にこれを黒要素にして青吊りに持っていくのも有りだな。発言使い切りは不安だがオラが吊られることはねぇべ。今日は偽装にして屋の信用を落とすだ。隠れ蓑も増えるし手数かわらねぇしな。』こんなとこか?@8 |
青年 ヨアヒム 午前 0時 51分
![]() |
![]() |
>2334屋じゃなくて木なのねん。回答ありがとうなのねん。喉使わせて悪かったのねん。
■1.▼ヤコ。オトとヤコでは状況的にヤコの方が黒い(LWが狩COをするとは考えにくい)また僕の印象と直感で農の方が黒い。4連続▼農。 ■2.今日はちょっとヤボ用で難しいかも。 ■3.偽装GJより木者羊が真だろうね。手数がアレだから長偽は無いと思う。村長は最後まで僕の中で黒かったけどorz |
青年 ヨアヒム 午前 0時 55分
![]() |
![]() |
■4,5.リナが村長にちょっかいをかけたら村長が自吊り発言をしたから、このチャンスを利用して俺様が糾弾する事にしたぜ。LWになって信用を勝ち取り村人を食い殺す作戦だ。雰囲気が悪くなっても者と木が回復する手はずだったぜ。今日の偽装GJは、どうせ手数は変わらねぇんだ、大勢いた方が賑やかだと思ってな。
>0010オトさんよ、発言とかには特に気を付けてねぇんだな。喉節約。ヤコ乙。 |
農夫 ヤコブ 午前 1時 10分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム[23:23] 『農神はらしくない』どの発言でそう思ったのかを教えて欲しいだよ。例えば屋狼であればヨアヒムと同じ考えをすることで商狩と予想ができることになる。そうすると屋狼の可能性も低くはなくなる。考察の上で重要な部分なんだ。ヨアヒムの中ではもう農狼決め打ちだからいいのかもしれねぇが、その情報を教えてくれることでオラだけでなくリーザもより広い視野で考察できるようになるだ。
|
ならず者 ディーター 午前 2時 17分
![]() |
![]() |
>やこやこ 自分のCN「漬物」に感涙。絶対にばれるけど。
>ヨア ……その…お疲れ様……騙してごめんなさいorzそして灰ログで踏んだり蹴ったりでごめんなs orzorzorzorzorz@9 |
農夫 ヤコブ 午前 2時 29分
![]() |
![]() |
>オットー あ、すまねぇ。[7d20:54]でリーザ鉄板だったって言ってただな。
農[7d21:18]で『6dは狩人の可能性もある商を襲撃するのが普通だから護衛先がおかしい』と屋偽要素を挙げてるが、今考えると間違ってるな。商狩だとしても護衛先は恐らく妙。狼は2回連続で妙襲撃したことになる。 でも商[5d11:02][6d22:09]って自分が狩人じゃないと言いにくいと思うだ。これは商の狩要素だな |
農夫 ヤコブ 午前 10時 30分
![]() |
![]() |
■2.
屋:6dの時点で残狼1だったことを考えると屋狼説を出すにはまず商狩を確信できるくらいの商狩要素もしくは年青神農の非狩要素を探さなきゃいけねぇ。[02:29]に少し書いたがそれだけじゃ弱い気もするだな。6dの手数計算ミス。自分が狩人でGJ出して手数増えたのにそれを忘れてるっていうのはおかしい気もするだ。狼が残り1人なのを知っているから残り3人だった場合の計算をあまりしていなかったとも(続 |
農夫 ヤコブ 午前 10時 30分
![]() |
![]() |
続)考えられるだな。一番黒いのは4dで妙に自分の意見を言うように促したこと。通常纏め役は自分の考えを隠す。狼に利用されるからな。屋は3dまで神を『判断に悩む』と考察、4dでは○に挙げるだけだったのに妙の▼神希望を聞いた後の5dから急に神への攻撃を開始。そして6dに妙が屋を神の次に吊りたいというような考察をし、同[17:24]狩共のCOを希望する発言。その翌日に独断狩CO。これを考えると一気に(続
|
農夫 ヤコブ 午前 10時 30分
![]() |
![]() |
続)黒くなってくる。青よりは白いが屋の方がLWのイメージには合うだな。
青:はっきり言って黒い。だが黒すぎてLWとは思えねぇというのが正直なところだ。『狩人の予想がついた』と言いつつ[00:51]では『LWが狩COをするとは考えにくい』と言う。LWだって狩人が居ないことを確信できたら狩COはできると思うだ。そして通常は悩むこの場面で『印象と直感』という理由でオラが黒いと言い吊り希望を即決。(続 |
農夫 ヤコブ 午前 10時 30分
![]() |
![]() |
続)今日狼側3人が確定したことにより状況は大きく動いたはず。『者が真なら農が最黒』と言っていたのに長真が判明しても迷わずオラを希望。ついでに言えば昨日の『木から共を乗っ取ろうとした』というのも木黒が判明したからなくなっただな。村人は狼を探すから迷う。狼は自分以外なら誰でもいいから迷わない。だから吊り希望即決はかなり黒い。しかし逆に狼なら迷ってる素振りを見せるのが普通だと思うだ。
しばらく黙る@2 |
ならず者 ディーター 午前 10時 56分
![]() |
![]() |
ううんじむちゃん、俺はその点は気にしてないよー。じむちゃん最後の方がんばってたね。お疲れ様ー
いやぁ、俺は慣れてないよorzいや、本当に。 ヤコヤコ、あと喉が2。その後に出てくるヨア待機。どうなる?屋の真贋は??残念、また来週!(え…?) |
ならず者 ディーター 午前 10時 59分
![]() |
![]() |
あ、やりなれてると「思ってた」のかorz
俺はまだまだ本当に経験が足りないよ…orz でもやっぱり、論戦が長引いて疲れてくると場が殺伐とするからね。和ませたいね。そのためのRPだと思うからね。みんなお疲れ様ー。@4黙ろう。わーわー。 |
村長 ヴァルター 午後 0時 13分
![]() |
![]() |
地上がスゴイ。というかヤコブがスゴイ。彼がLWだったらお手上げだよ。ここで吊りして襲撃ミスしたら狼が最高にマゾだな、とか思ってみたり…
そしてオットー、今になって私の真と挙げるのは遅いっての(泣)2日前にして欲しかった…orz |
青年 ヨアヒム 午後 0時 26分
![]() |
![]() |
リーザ、このカレー美味しいよ!
>0110,1030狩人の予想についてだけど、神について僕はただの村人だと判断してるという点がひとつ。彼が狩人なら、もっと匂いが出てるはずだと思うからね。 農が狩人らしくないと思ったのは、木を共だと思ってたという点で理由の一つは消えてるけど、6d2033とかで君が狩人の線が薄くなったよ。(他にもあったような気がするけど、ちょっと探し切れなかった)。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 27分
![]() |
![]() |
ただ木について君が狩人だと思ってたと僕が思った事が影響してる事は認めるよ。
僕の特徴は「そう考えたら他の可能性は捨てる」という部分にあると思う。他の人はこういう考え方をしていないと思ったので商襲撃は確白狙いで運が良ければ狩人かも、という程度だと思ったよ。 それと、ちょっとメタだけど僕は全員狩人CO提案者だし、わざとっぽく狩人のフリをしてる真狩人という匂いを出してたつもりだ。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 28分
![]() |
![]() |
更に屋から見れば君が狩人の可能性もあり、彼が偽狩人COをするのは、自殺行為に見える。また昨日神吊りじゃなければ農の提案が無ければ屋が吊られる可能性が高かったと思う点。
(長黒なら狼2匹で農青神に2匹は考え辛く、また長白なら狼は1だから屋を吊っても村は負けない) これらから屋は真狩人だと思ってるよ。よって君が黒という判断だけど、変かな? また、コロコロ意見が変わるから黒と言ったり、変わらないから |
青年 ヨアヒム 午後 0時 29分
![]() |
![]() |
黒と言ったりしてる点も僕を無理矢理狼にしたいように見えるよ。
更に、今になって僕と屋を同時に黒くみせようとしてる点が、リーザの判断を迷わせる為にやってる行為にも見える。 君のスタンスは僕と違って情報を出して分析する事でリーザに判断を助けるというものだよね?なのに、ちゃっかり自分の判断を入れまくってるのは何故かな? 僕は最初から狼決め打ちというスタンスだ、確かに褒められたものではないが、 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 30分
![]() |
![]() |
君がここに来てそういうスタンスに出ているのは矛盾があるよね?
「者が真なら。。」は狼が2匹になり、君の黒は確定という意味だよ。年神は除外。農屋が狼という事だ。特に矛盾はない。 それにこれは青8d2213,8d1358でも触れてる。君の推理力ではこの程度の事は分かってたはずなのに、分からないフリをして僕を黒だと言ってるのが更に黒要素。 さて、これで僕の黒さは消えたと思うけど、どうかな? |
少年 ペーター 午後 2時 54分
![]() |
![]() |
ヤコブ………色々言い掛かりつけられてる気持ちは分からないけど…………ヨアは多分、今までヤコブが思ってきたような人だよ。
がんばれ。ここまでの長丁場は経験したことないけど、きっとすごく辛いよね。がんばれ!ヤコブなら本当に勝てるよ! |
ならず者 ディーター 午後 3時 28分
![]() |
![]() |
あう、喋らずにはいられない。でもこれを最後に本当、温存する。@3
初日から質のある考察を残す、しかし方向性が真逆の論客が残った。これは凄いよ。10日に渡る激闘。ヨアの言い掛かりも微妙なところも確かにあるけれど、ただそれだけではない。これは名勝負だ。LWさんも凄くいい戦いを繰り広げている。 これは名勝負だよ。本当にいい勝負。この村にいることが出来て良かったと思えるような。 |
パン屋 オットー 午後 4時 28分
![]() |
![]() |
ヤコブ 00:23>……それは、何故?どうして【偽装GJと神白確定をイコールに出来る】の?
ボクの方でも考えてみたけど、その線は、繋がらないと思う。 ヤコブ8d23:49で言うと、EGIのケースは、完全には否定はされてはいないんだ。 ボクは上記の理由によって【可能性は高い】と思ったけど、君は何故【それを確定出来る】の? |
パン屋 オットー 午後 5時 0分
![]() |
![]() |
ああ、なるほどね……ヤコブが何を勘違いしていたか、わかった。……狼が偽装GJを起こすには、2つの方法があるんだ、ヤコブ。
【吊り先と襲撃先を揃える】事、または【狼側全員が襲撃先に「おまかせ」を選択する】事の2つなんだ。 ヤコブは、偽装GJを起こす手段が、前者しか無いと勘違いをした。 その前提で、神父黒なら、狼は仲間を襲撃する事が出来ないので【偽装GJは起こせない筈だ】と言う勘違いをしたわけだ。 |
ならず者 ディーター 午後 5時 37分
![]() |
![]() |
LWさんに届け!!!俺の墓石ビートおぉォォッ
♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪が |
パン屋 オットー 午後 8時 30分
![]() |
![]() |
■考察:ヨアヒム
まず最初に、8d17:45なんかの理由提示は、その場での一度や二度は構わないと思う。 でも、そういうものを何度も自分白の根拠に持ち出すのは、いろんな意味で「間違っている」と言わせてもらいたい。 ただ、それらをノイズ扱いしたとしても、彼を狼として見た場合の行動には疑問が残る。 |
パン屋 オットー 午後 8時 30分
![]() |
![]() |
彼が狼なのだとしたら、何故ボクは生きているのかと言う疑問。
彼が狼で、ヤコブを吊らせたいと思うのなら、偽装GJを起こすよりもボクを襲撃した方がてっとりばやい筈なんだ。 まあ……もしかしたら、ヨアヒムの8d17:53はボクのヤコブに対する反応を確認したのかもしれない、とは思える。 その上で脈があると見て、ボクを生かした。 ボクの票を、ヤコブ吊りに回させる事が狙いなのかもしれないとは疑える。 |
パン屋 オットー 午後 8時 31分
![]() |
![]() |
実際、ヤコブが言う通り、素直に見れば行動は黒い。
ただ……最早この局面では、村人だからと言って、白いとは限らない。 むしろ、【偏りが無い】方が不自然ではないかと思う。印象で論ずるフェイズは、もう終わっている。 ただ、質問に答えてくれない事は、気になる。発言数もあるかもしれないが。 |
パン屋 オットー 午後 8時 31分
![]() |
![]() |
■考察:ヤコブ
彼が、【上の勘違いをしていた狼】と言う前提でログを読み直してみた。 ジムゾン狼の可能性は小さいと思うけど、客観的には確定出来ない。 そして同時に、その前提があったのだとしても昨日の時点で、彼がジムゾンを白いと断定していた事は、おかしい。 要するに……ボクは、彼はジムゾンが白である事を【知っていた】のだと思う。 |
パン屋 オットー 午後 8時 32分
![]() |
![]() |
何故、彼がその認識を共通のものにしたがったのか?
つまりそれは、【羊真を完全に否定する事で、ボク真が決め打ちされる事を防ぐ為と言う狙い】があったと推測する。 ヤコブは7dからボクが偽の可能性を常に提示し続けていた。 Aのケースは自分で「まずない」と言っておきながら、今日、彼の認識の上ではAのケースをしきりに推し進めている。 |
パン屋 オットー 午後 8時 32分
![]() |
![]() |
まだある。昨日の彼の吊り先選択はヨアヒムだった。
仮にヨアヒムが吊られた場合、ジムゾンはヤコブを完全に信用していた。 ヨアヒムに対して偽装GJを起こす事で、最終日の残り人数は少屋神農を含め4人…… その後の展開が容易に想像出来る。 |
ならず者 ディーター 午後 8時 38分
![]() |
![]() |
♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたんごとん♪がたん
|
少女 リーザ 午後 8時 47分
![]() |
![]() |
今帰ってきたのです、遅くなってごめんなさいですよ。
オットー17:00>なるほど僕もなぜ神が白核になるのかが不思議だったのです。その説明なら納得できるのです。ヤコブからの返事は喉の関係で無理でしょうけど |
農夫 ヤコブ 午後 8時 51分
![]() |
![]() |
>オットー[17:00] その通りだ、オラ勘違いしてただなorz
という訳で今日のオラの考察は大部分が間違ってることになる。また考え直しになる訳だが残念ながら新たな考察を残せる程喉が残ってねぇだ。すまねぇ。 オラAのケースを推してるつもりはねぇだ。すべての可能性を考えておきてぇだよ。それからオラ昨日の時点ではジムゾン白を断定した覚えはねぇ。屋神の組み合わせはねぇと思うと言っただけだ。@1 |
少女 リーザ 午後 8時 53分
![]() |
![]() |
オットー20:30>僕は今日偽装GJを起こしたのは単純に人数の問題だと思うのです。GJが起きていれば4人、襲撃していれば3人、内一人は確白の僕、なら1/3と1/2の確率で吊られるなら1/3になる方を選ぶと思うのです。どちらにしても今日が最終日なのですし。
みんなにカレーを褒めてもらえて僕は嬉しいのです。 |
農夫 ヤコブ 午後 9時 3分
![]() |
![]() |
吊り希望は▼オットー
今日の考察はヨアヒムの意見を見て上手くそれに被せることで多数決で勝てるよう理由を付けた狼に見えるだ。今までの考察と比べ無理がある。急に踏み込んできた感じだ。それにリーザに自分の意見を言うように促したのはやっぱり怪しいと思うだ。ヨアヒムの行動は黒いが黒すぎて狼にはできないと判断。 リーザ、狼は強引に誰かを狼に仕立て上げる。よく見抜いてくれ。 【仮・本決定には従う】@0 |
パン屋 オットー 午後 9時 11分
![]() |
![]() |
ヤコブ、どうしてボクがヨアヒムの答えを待っているかを考えてみてよ。
それに、踏み込んでいると言うけど、今日踏み込まず、いつ踏み込めるの? リーザちゃんに意見を求めたのは、あの時、【本筋とは違う所で混乱していた】からなんだ! それに関しては「ボクがどんな立場であっても」そうするよ! もっと、良く考えて喋ってよ……。 |
パン屋 オットー 午後 9時 23分
![]() |
![]() |
▼ヤコブ
ヨアヒムからの答えもないけど……もう、これで決め打つよ……正直、こんな形の決断には、したくない……。 【ボクがヤコブに入れても入れなくても】狼として見る事は出来ると言うのに……。 ボクは、いかなる形であれ、【リーザちゃんの判断に従う】 後は、頼んだよ、リーザちゃん。カレーは、エピローグで頂くよ……。 |
少女 リーザ 午後 9時 24分
![]() |
![]() |
【仮決定】
▼ヨアヒム:消去法です。ヤコブは9D00:39の狼COされると不味いと言うのが理由となってますが。農なら6D03:37のように「意見を聞いた方が」と言うより、「メタ要素が〜やめた方が」と行った方がそれまでの僕の進め方を見ていれば引き下がると判断するだろうと思うのです。よって狼COのために付け足した理由であり、発言当時は本当に意見を聞いた方がよいと思っていたと僕は見るのです。 |
少女 リーザ 午後 9時 25分
![]() |
![]() |
オットーは屋神が狼であるならばそれまで白く見られていた屋が狩COするよりそれまでに僕にたびたび▼希望出されていた神を狩COさせた方が合理的だろうと思うのです。元々目を付けられていた神なら真狩が対抗してきてもローラーされている間に元々白いと見られていた自分が生き延びればいい。屋LWであれば商が狩であるとの相当の確信を得られなければ狩COは難しいでしょう。
|
少女 リーザ 午後 9時 26分
![]() |
![]() |
一発逆転の博打好きLWとの見方もあるがちょっと考えにくいです。
【ヨアヒムの反論を21:50まで待つのです。】 ヤコブ、オットー協力お願いしますです。 最終日もこんなにぎりぎりでごめんなさいです。 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
![]() |
![]() |
ごめん、今戻ったよ。ログまだ全部読んでないけど、とりあえず答えるね。
>1935オト、僕はヤコブが何か僕の知らない事実に気が付いたのだと思って、とりあえずスルーしてたよ。質問した方が良かったかもしれないけど、ちょっとそれは僕には出来なかった。詳しくはエピで話すよ。 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 32分
![]() |
![]() |
君が狩人じゃないかと思ったのは、かなり初期だけど、それは勘違いだった可能性が高い。君が発言について注意してなかったという事は君が狩人じゃなくても、そう思ってた可能性が高いと思うよ。いつ確信したかは、1226でも言ってる通り、灰が年神農青妙になった時だよ。
>2030オト、君の言う通りだ、僕は間違った方向に熱くなってた事を認め反省するよ。 |
村長 ヴァルター 午後 9時 36分
![]() |
![]() |
リーザも質問とかそんなんで人を偽扱いして欲しくないよ。
私の偽要素で、狩人CO、能力者もするのか、って質問をしたのが白で真要素ってね。他に理由あるんだろうけど、それを挙げて偽扱いされたらヘコむですよ。 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 40分
![]() |
![]() |
>2126リーザ、僕は何に反論したら良いのかな?農の狼COの理由が後付けっぽい事?
僕の0026からの発言は誰も見てくれてないのかな? 僕的にはあれで黒要素には全て反論したつもりなんだけど。。。。@7 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 46分
![]() |
![]() |
ヤコブの▼オットーの理由がさっぱり分からない。僕の理屈ではオットーが一番白いんだけど、リーザはどう思う?
僕が自分を青だとして青農屋から誰が狼かと聞かれたら、農になるんだけどな。 青はノイズを全て除外しても、単に迷ってる村人に見えるし、農屋なら上で上げた理由で農にするのは当然に見えるけど。 |
青年 ヨアヒム 午後 9時 46分
![]() |
![]() |
屋が黒だとは思えないのに、なぜ農は▼屋にしてるのかが、サッパリ分からない。リーザ、この部分でも僕に分かるように説明してくれないか?なぜオットーは狩人COする必要があったんだろう?青年農の中から対抗が出る可能性は高いと思うと思うんだけどな。
|
青年 ヨアヒム 午後 9時 54分
![]() |
![]() |
青2132を訂正するよ。7dの段階で、青年神農屋になってるね。この時にオットーが狩人かもしれないと思ったよ。理由は0026からの発言で説明したつもりだ。
これでオットーが僕を▼にしても、それは受け入れるよ。 ▼ヤコブでお願いするよ。 |
ならず者 ディーター 午後 9時 55分
![]() |
![]() |
ラストスパートじゃーーー!うおー!
がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん!がたんごとん♪がたんごとん! |
村長 ヴァルター 午後 9時 58分
![]() |
![]() |
どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?どうなる?
|
村長 ヴァルター 午後 9時 59分
次の日へ
![]() |
![]() |
あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!あっと1分!
|