C799 疑心暗鬼の村 (2/27 午前 1時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 行商人 アルビン に投票した。
木こり トーマス は 行商人 アルビン に投票した。

行商人 アルビン は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 6 名。
旅人 ニコラス 午前 1時 32分
んじゃ今日の判定いきます。
「今日はアルビンだね」「お疲れ様でした」
「あいあいお疲れ様〜、でアルビンは狼だったのかな?」
「はいボク実は狼だったんです」
【アルビンは人狼だ】
木こり トーマス 午前 1時 34分
オットー襲撃とは…狼は俺に疑惑をかける為に全力でミスリードするつもりらしいな。今日は吊り回避する為にかなり苦労させられそうな気がするよ(笑)
とりあえずオットーとアルビンはお疲れ様。冥福を祈ってるよ。

そしてニコから商狼判定か。まぁ予想通りではあるな。
ならず者 ディーター 午前 1時 36分
役立たずは残される、ですね。笑
アルビンさん、オットーさん、お疲れ様でした。ゆっくり休んでください。で、アルビンさんに人狼判定…。
えーっと、議題は昨日のをそのまま。■1▼吊り希望■2GS+灰考察■3狼予想■4襲撃理由■5今日のまとめ役 余り拘らず思ったように発言を使ってください。では今日はこれで。
旅人 ニコラス 午前 1時 40分
襲撃はオットーか……オットー、アルビンお疲れ様。
狂人の可能性を高く見ていたんだが狼だったとはね。これで残る狼は1匹。
最終日は確実に迎えられるけど狂人が生存していて今日吊りミスをすると最終日良くてランダム。
できれば今日で終らせたいね。それじゃ私は寝るよ。おやすみ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 41分
夜明けたねー。
って、そうじゃないかなとは思ったけど、プリティ・オトリンが襲撃されちゃったんだね。プリリンの冥福を祈るよ。どうか墓下で応援しててね。アルビンさんもお疲れさまでした。
そして、ニコラスさんがアルビンさんに人狼判定と。こっちは意外。人狼構成予想を改めて考え直さないとだね。
木こり トーマス 午前 1時 43分
とりあえず今日出来る分だけ議題回答しておくぞ。
■1.▼ニコラス
真だとしても狼2発見で仕事終了。お疲れ様でした。俺はやはり偽よりだと思っているし、狩人保護の為にも今日は旅吊りが最善手だと思うぞ。旅真なら残り狼1だから旅吊りでも明日は来るが、旅狼&灰にLWなら今日間違えると明日は来ないからな。
木こり トーマス 午前 1時 48分
■4.まあ灰を襲うとは思えないし、旅真でも偽でも狩人は旅鉄板の可能性が高いから確白の者か屋しか選べなかっただろうな。そして屋の方を選んだのは狩人の可能性を高く見たのかもしれないが、旅以外で俺を一番吊りたがっていた屋を襲撃する事で俺に疑惑を向けるミスリードの目的が有ったんだと思う。これで俺はかなり状況黒になったんじゃないか?(苦笑)
木こり トーマス 午前 1時 53分
■5.やはりディーターしかいないだろう。ディーターも昨日俺をかなり疑っていたようだが、俺は旅をかなりの確率で偽だと思っているから、旅にだけはまとめ役は任せたくないからな。それに旅真時、狂人の可能性を一番高く見ていた屋が喰われた事から、俺視点ではますます旅偽の可能性が高くなったよ。
木こり トーマス 午前 2時 0分
残りの議題は明日もう一度じっくり考えてから回答する事にさせてもらう。

★旅真と決め打ちせず、もう一度各自旅の偽要素探してみて欲しい。俺が気付いてない事が見つかるかもしれんしな。ちなみに俺の4日目の旅真決め打ち発言は襲撃回避の為だった事を付け加えておくぞ。
ではおやすみ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 1分
正直商に旅から黒出しは意外です。てっきり狂人だと考えていましたから。
■4旅の狩人鉄壁護衛を避ける為の白確狙い。だが何故者ではなく屋なのか。者の考察が狼に都合が良いor屋の考察が狼に都合が悪い。あるいはどちらかを匂わせようとしたのか。二人の発言を読み、もう一度考え直します。
ではおやすみなさい。
木こり トーマス 午前 2時 23分
お、商狼判定で旅の偽要素がもうひとつ増えたぞ。
3日目ヨア襲撃後、宿が相方COした時に何故狂人は騙らなかったのか?
宿相手なら誰が狂人でも十分信用勝負になっただろうし、少なくともローラーには持ち込めたはず。それなのに騙らなかったのは既に騙りに出ていた為、相方として騙れなかったからではないか?
狂人が既に騙っていたとしたら神商旅の誰かであり、それが誰であっても旅が嘘をついていた事になる。
農夫 ヤコブ 午後 0時 22分
トーマスさん5d2430>【狼:旅娘妙 狂:神】ならば、何故妙は2日目本決定で吊りに挙がった時回避COせず、旅が霊COしたのでしょう?霊ローラーor旅偽決め打ちで吊られたら、狼2人がいなくなり、すごく不利になると僕は思います。それに娘狼なら、神真占だとすると黒出ししかしません。故に狼は長娘(神or商)ではなく、長娘神しかありえません。何故ここで商偽神真も考えたのですか?
木こり トーマス 午後 2時 8分
>ヤコブ(12:22)
妙のあの初心者にしか見えない状況&怪しさで回避霊COしたとして誰が信じるんだ?それこそ偽と見られて真霊が決め打ちされる危険の方が大きかっただろう。妙本人に騙る自信が無かった事も考えられるな。それに対して旅なら誰が相手でも十分信用勝負になったのではないか?仮に長真霊として妙に黒出ししていたとしても旅が信用されたと思うぞ。神真を考えたのは神が襲撃された直後だ。誤解させてすまん。
少年 ペーター 午後 2時 41分
おはよー。おそくなってごめんなさい<♪ぷぽー
だいぶ状況が絞れてきたね。
まず青宿共・神真・商狼・旅真・長狼・妙娘屋村側で考えます。
白:老者 / 灰:木農羊
ということで、可能な組み合わせは
少年 ペーター 午後 2時 42分
老+商長木/老+商長農/老+商長羊
者+商長木/者+商長農/者+商長羊
木+商長農/木+商長羊
農+商長木/農+商長羊
羊+商長木/羊+商長農 以上。
少年 ペーター 午後 2時 42分
■2.黒●木>羊>農○白
木:4日目のあの騒ぎは、神襲撃に失敗してパンダが出たときの保険だったのかな。
旅偽に気づいた勘のするどい村の人?旅偽疑惑で混乱を望む狂人?一人かけ離れたことを言って吊り回避を狙う狼? どれもありそうで悩ましい。ただ、狂人ならあそこで神襲撃しただろうか?という疑問。しかし、下手をすれば神真確定、あそこで襲うしかなかったかもしれない。
狼>村>狂
少年 ペーター 午後 2時 43分
羊:さっぱりわかりません。ヤコ兄への執着が、もしかしたらライン切りというよりもうはなから仲間なんて意識せずに動いてる人っぽくみえてきました。ただ、ヤコ兄狂人は考えてないので、仲間だとしたら羊狂農狼。狂人が狼をロックオン? 意味が分かりません。
そう考えるとやはり農羊ラインは切れてるのかな。そうするとやはり怖い人を片づけたかった狼かもとも思えるね。
狼=村>狂
少年 ペーター 午後 2時 43分
農:まず狂人は考えません。
神真となると、農 4d14:30や 4d14:31が非常に気になるよね。なんでそんなに急に前日の6:4から3:7まで行くんだろう。神襲撃のために護衛をはずしておきたかった? というのが不審点。アル兄とのラインを感じる。
他の黒要素はまだ見つけてません。よってまだ最白。
村>狼>>狂
羊飼い カタリナ 午後 2時 43分
恋も魔法も人狼退治もカタリンにおまかせー♪
夜明けは眠くて考察途中で断念して布団にもぐっちゃったよ。とりあえず、昨日発言数足りずでできなかった質問と回答をしてくね。

>ペタリン(昨日2341)
あえて占い希望だしたのは、例えアルビンさん吊り希望でも、残す場合の占い希望も出すことで村に少しでも情報を出すのが村人の勤めだと私は考えてるからだよ。
少年 ペーター 午後 2時 44分
■3.狼の本音は襲撃に現れるというよね。ここまでの狼さんの襲撃は、かなりセオリックで、しかも安全志向に見える。博打は打っても、基本的に勝てる博打を打とうとしている。

その性格からすると、そのイメージにあうLWは実はヤコブお兄ちゃんなんだよね。トーマスさんならもう少し冒険しそう。旅襲撃とか。でも娘吊りの日に旅襲撃でなかったのは、トーマスさん狼だから? という可能性もある。
少年 ペーター 午後 2時 44分
お爺ちゃんの非占COが、商の戻りを待っていたとしか見えなくなってきてます。もし商が戻らなかったときのために発言を控えて待機?
灰の3人に全くラインが見えない+者が狂に見えないので、GSより

老+商長木 > 老+商長羊 > 老+商長農 > 旅偽 > その他 と現時点では考えます。
少年 ペーター 午後 2時 44分
■4.狩人候補襲撃でしょう。5d21:26を見て、狩人だと思ったんじゃないのかな。非狩人アピールに見えた、と。わざわざ言う事じゃないものね。そして、狩人生存の可能性を考えたGJ避けと、旅偽疑惑のため、かな。

■5.狂人とは考えてないので、ディーターお兄ちゃんにお願いします。ただ、仮決定了解は慎重に。
木こり トーマス 午後 2時 49分
★今日の吊りに関して
■1でも言った事だが、旅真なら灰にLWのみ。旅狼なら灰のLWと合わせて狼2が考えられる。よって今日は狩人保護も含め、安全策で▼旅の一手だ。狩人が残っていれば確白の者守護鉄板で狼は灰襲撃をせざるを得ず、明日は灰3白1でまとめ役として者も残せる。また狩人が生き残れば今日明日2回のGJチャンスが有る。1度でもGJが出せれば吊り手が1回増やせる。逆にもし旅+LW残りなら明日は来ない。
羊飼い カタリナ 午後 3時 4分
>ヤコリン(昨日2433)
演技で繋げる必要性はあまり感じないよ。だって事実のラインをわざと繋げても、あからさま過ぎておかしいと皆が思うとは限らず、これぞラインだと疑われる可能性のが高いだろうから。だから皆無とは思わなかったけど、3通りのラインの中で一番可能性低そうに思ったよ。
>トーマスさん
昨日、質問回答は考察の後でと述べつつ、質問回答がないんですけど、私の昨日の(1323)とかの質問に答えて
羊飼い カタリナ 午後 3時 17分
ほしいよ。あと、昨日ペタリンに関して「考え方も俺に一番似てる」とか「高い考察力と冷静な判断力」と評すして白いとしてるけど、どのような点からそう感じたのか教えてほしいよ。トーマスさんの考察による真相とするものととペタリンの考察はすごくかけ離れてて、そういった評価に至るものとは思えないんだけど。
>ペタリン
おGちゃんを狂人濃厚と考えてるようだけど、吊り決定時に回避COしなかった理由は何故と考えてるの
少年 ペーター 午後 3時 18分
>木14:49 なるほど、すこし心が揺れそうになったよ。でも、旅真+灰に狂狼は考えないの?(ぼくは考えてないけど)
一応検討してみたよ。旅真偽がどちらにせよ狂人はもういないと考えます。+狩人生存(を狼さんが信じてる)前提。
A)旅偽灰LW:旅吊り=1/3 灰吊り=1/12
B)旅偽旅LW:旅吊り=1  灰吊り=1/3
C)旅真灰LW:旅吊り=1/3 灰吊り=1/2  (勝率)
少年 ペーター 午後 3時 18分
あとは、ABCをそれぞれどの程度の確率と見積もるかに寄るんだけど。
A2:B1:C7だと4:4で同程度かな。
A2:B0:C8だと3.3:4.1で灰吊り有利、A3:B1:C6だと4:3.6で旅吊り有利。
だいたい、旅真を7割以上に見ているなら灰吊り、そうでないなら旅吊り、かな。
木こり トーマス 午後 3時 29分
>カタリナ(5d13:22〜)
まずあの時点で俺は占内訳を真狼と思い込んでいたので、商偽と勘違いしてしまった。君のその指摘で神狂の可能性に気付き旅偽説に戻ったのだよ。発言を使い切ったのは木(4d20:40)で言っている通り、忙しくて更新まで参加が無理な状況だったからだ。吊られる可能性は低く見てたよ。商は当然娘吊り確定だし、者は羊ロックオン、灰の三人はこれまでの考察から突然▼木はないと思っていた。
木こり トーマス 午後 3時 35分
>カタリナ(続き)
俺が年と考え方が似てると感じた点は、白いと思う人間に吊り決定が出たら反対する点や序盤から多弁を占う事に反対な事。それと灰考察における見方だな。特に羊に対する見方は俺とほとんど同じ様に感じてるよ。傍から見て違って感じるのは旅偽とする俺の考察が年と大きく違うからだろう。だが、これは考え方の違いと言うより着眼点の違いだと思うぞ。

ただ今日の年は明らかに今までと違う印象を受けているよ
羊飼い カタリナ 午後 3時 38分
か教えてほしいよ。あと、ヤコリン狂人は考えないとする理由はなに?
>トーマスさん
どう考えてるかはわかったんだけど、ニコラスさん偽アルビンさん真濃厚に考えてたなら、昨日仮決定反対しなかったのは何故? 思考が非常にニコラスさん偽に偏ってるけど、ニコラスさん真とした場合の考察も聞きたいよ。

続いて議題に答えてくね。
少年 ペーター 午後 3時 39分
>羊15:17 仮決定だったから、だと思うよ。あの時みんな突然死対策を希望してる人が多かったし、少なくともぼくは本決定も▼老とは思わなかった。仮●屋▼老ってことは、本●老▼長になると読んだんじゃないのかな。占われるのは歓迎だろうし。
あそこで狂人が吊り回避COして、万一●が狼に行ってしまったりしたらことだ、と思った可能性も考えるよ。
回避COに時間がかかったのは、その検討をしてたからだと思う。
木こり トーマス 午後 3時 51分
>ペーター(15:18)
灰に狂人は居ないと確信してるぞ。もし狂人が居たならヨア襲撃後に間違い無く相方騙りに出ていただろうし、俺が狂人なら確実に騙っていただろう。

それとその式は狩人のGJ率が抜けているいるぞ。今日灰吊り者襲撃だとかなりの確率で狩人が消えるからGJ率は格段に低くなる。それを踏まえてその結論の出し方は、まるで旅を護りたいかの様に見えるぞ。今まで慎重さとは随分変わったな。
少年 ペーター 午後 3時 54分
あ、年15:39最後、「をしてたからだと思う。」は強すぎた。「をしてた可能性を考えた」くらいで。

>羊15:38 ヤコ兄はずっと多数に最白で見られてたよ。占われない騙らない吊られない纏めない狂人? 狼より白くなる灰狂人なんて、何の意味があるの? しかも、村長さんがああ+アル兄がいない状況で、あっさり非占CO? 考えにくいと思うんだけど。
木こり トーマス 午後 3時 59分
>カタリナ(15:38)
昨日のあの流れでは仮決定に俺一人反対したところで覆せるとは思えなかったし、無理に反対を強く訴えたら▼商が消えても▼木に変わるぐらいだったろう。それに旅偽と決め打ってるわけでもない。今は7:3ぐらいで偽だと思ってるがな。

旅真の場合、昨日の木(01:21)で示した様に【狼:長商農 狂:屋】と見てたよ。だが今日屋が襲撃されたので考え直している最中だ。
少年 ペーター 午後 4時 2分
>木15:51 「+狩人生存(を狼さんが信じてる)前提。」なんだけどね。信じてるなら灰襲撃だろうし、そしたらGJでないよ。
そして、計算に入れてないことはもっとたくさんあるよ。旅襲撃GJでの積みとかね。他にもあるけど、それは旅吊り有利灰吊り有利それぞれ。
ボーダー7割っていうのは、正直なところ計算するまでこんなに高いと思ってなかった数字だよ。トーマスさんはどのくらいで見積もってるの?
羊飼い カタリナ 午後 4時 3分
■4.襲撃考察。狩人に護衛されてるだろうニコラスさんを避けて狩人の可能性もあるし確白なプリティ・オトリンを狙ってきたんだと思うよ。あと、ディーターさんではなくオトリンだったことには、やっぱり私を吊りに持ってくための手のように思う。オトリンは私最白としてくれてて、逆にディーターさんは私を強く疑ってるし。
■5.今日のまとめ役に関して。オトリン襲撃で、ディーターさん狂人を最初に考えたんだけど、やっぱり
木こり トーマス 午後 4時 23分
>ペーター
最終日に狼村狩霊と残った場合、狩吊りなら負け確定。村吊りでも狩の可能性0の霊は喰わず、残り灰(狩)を喰うから負け確定。だが狼灰灰白の場合、灰吊りでも狼には残り灰と白のどちらが狩人かわからない為にGJが出て一日延びる可能性が有るのだよ。君の頭脳ならこんな簡単な事がわからんはずなかろう。
それと勝率以前に、旅吊りなら確実に明日を迎えられるが、灰吊りはミスした場合明日が来ない危険が有るのだ。
羊飼い カタリナ 午後 4時 28分
その可能性は低く感じる。二日目の霊COに関する発言は狂人だったらわざわざしないと思うし、四日目の仮決定も狼側はパメラさん吊りたがっただろうと思うので、パメラさん吊らずな仮決定を出したディーターさん狂人の可能性は非常に低そうに思う。そんなわけで、ディーターさんにまとめ役を頼みたいよ。どうか偏らぬ目で考察し決定を下してくれることをお願いするね。
■2.続いて灰考察。
>ペタリン
白寄りに感じてたけど、
羊飼い カタリナ 午後 4時 30分
今は黒寄りにも思えてきた。気になったのは、昨日アルビンさん狼を一番しっくり来るとしてた点。普通に考えて昨日の時点でアルビンさん狼がそんな高く感じれるとは思えない。特に理由も述べず、迷いなく早期にニコラスさん真決め打ちを宣言してたことも併せ、真実が最初から見えてる立場なんじゃと思える。あと、昨日のニコラスさんのアルビンさんとの絡み発言数発言を見て、そこに注視し改めて発言を一から読み直してみたら、皆に
少年 ペーター 午後 4時 42分
>木16:23 もちろんそれは判ってるよ。いずれにせよ確率なんて概算でしかないんだけど。旅吊りと灰吊り、GJ率の差って、そんなに大きいかな?(と、いうより、旅吊りでGJが出るとは僕は思わない。狩人の守護先が1人の時より、2人の時の方がGJ率は高いんじゃないかな)
>羊16:40 ぼくは昨日より前の段階から、占襲撃しないのは占真狼だからじゃないか、という考察をずっとしてたんだけど。ちょっと黙るね@6
旅人 ニコラス 午後 4時 46分
こんちわ、今日も出先から〜霊視点現状
6→4→エピ、残吊り回数2回。残狼1匹。狂人の生死は不明。現在の内訳(霊白灰灰灰灰)今日狼を吊れれば最終日はなく勝利できる。狂人が生存している場合(かなり高確率で残っていると思う)村側を吊ってしまうと明日良くてランダム、4人の勝負だと意見が割れやすく狼側絶対有利な状況になるため今日は狼側を吊らなければならない。
旅人 ニコラス 午後 4時 48分
■4襲撃理由
私襲撃しなかったのはなぜか?狩人生存を考えたから?GJを恐れた?確かにこれらも理由のひとつではあると思う。しかし本当の理由は私を襲撃してしまうと、私と神父のラインが出来ている以上旅&神2人が襲撃されたと言う事実は私偽説を唱えるのに理論上成立しなくなるので旅&神真と認めざるをえなくなってしまうから。
旅人 ニコラス 午後 4時 49分
(続き)旅&神真発覚すると残り狼1匹という状況はかなり苦しくなる。すると残るのはオットーとディーターの2人。どちらかと言えば私真を強く信じて纏め役をまかせるとまで言ったオットーを襲ったほうが勝算は高いと思ったからオットーを襲撃したと考える。
羊飼い カタリナ 午後 4時 49分
質問を多数降ってるペタリンにしてはアルビンさんとは絡みが少なく、ちょっとラインあるかもと感じたよ。最注視したい人物かな。
>トーマスさん
ここにきてブラフ、そして突飛な意見の提示と怪しすぎる。怪しすぎて白とも、あるいはそれ狙いの狼ともとれて判断し難い。アルビンさんが人狼判定だったことで狂人かとも疑ったんだけど、占われた日にジムゾンさん襲撃されたことからそれはなさそう。人狼か村人かとなると、あのブラ
羊飼い カタリナ 午後 5時 9分
フ発言が事実だったとして、述べられたその理由は自分本位なもので、それで村に混乱呼んでる旨は村のことを考えるべき村人の行動とはあまり思えないのよね。「商偽ははっきりした」との発言からの変動もひっかかるし、突飛な意見の列記は前日までの疑惑を塗りつぶし、あわよくばニコラスさん吊り狙いの狼なんじゃないかと思え、現状狼候補の最右翼。
>ヤコリン
現状対比的に最白に思ってる。これといった白要素はないけどこれと
羊飼い カタリナ 午後 5時 14分
いった黒要素もなし。昨日の灰考察で述べた点により印象白く感じてる。ただ序盤に不安視してた高い演技力をもった狼の可能性もなくはない。けどやっぱり考察を休めぬ姿勢や盲信せず変化する意見は村人っぽくも思うのよね。

そんなわけで、グレスケにすると現時点では「白)農>年>木(黒」と考察してるよ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 22分
■3.狼予想。まずニコラスさんだけど、ニコラスさんが偽だったら今日はアルビンに人間判定だしたように思うのよね。場はアルビンさん狂人濃厚との考えが多かったし、狼を2匹見つけたら自分は用無しと言われ安全策として吊りという意見も出るだろうと考えられただろうから。ここで自分が偽疑惑も出るだろうにアルビンさんに人狼判定だしてきたこと、それに今までの考察で述べてきた真要素を加え、ニコラスさんはやはり真濃厚なよ
羊飼い カタリナ 午後 5時 35分
うに思うよ。
でニコラスさん真とすると、やはり謎なのは狂人の行方。おGちゃんないしリザリンが何らかの思惑ないし事情があって回避COせず吊られた狂人なのか(事実この二人の行動は占われたがってた節があり回避の件さえ除けば村の中で最も狂人っぽく思える)。あるいはまだ生存しててこの中にいるのか。ディーターさんとトーマスさんに関しては前述した通りその可能性は低く思う。とするとペタリンかヤコリンか。ただどちら
木こり トーマス 午後 5時 42分
■2.灰考察 GS[白:羊>農>>年:黒]
[羊]思った事を素直に発言してるとしか思えない。思い込みの激しい人間だろう。
[農]旅真なら一番狼臭いが、俺は旅娘狼と見ているので娘とのやりとりから白と見る。
[年]今日になって明らかに変貌した。今までの思考傾向から安全策の▼旅に一番先に賛同すると思っていたが、逆の反応から最黒。旅偽なら年狼で間違い無いだろう。
羊飼い カタリナ 午後 5時 43分
にしても狂人だとしたら騙ってないのが謎だし、潜伏狂人目指してた狂人の行動とも思えない。どちらかと言えばヤコリンの占い反対などでペタリンのが有り得そうだけど、それにしても疑問が多い。オトリンだったら襲撃しないだろうし、パメラさんにしてもアルビンさんが人狼判定する意味なし。やっぱり消去法でおGちゃんかリザリンが何らかの思惑あって回避しなかった狂人なのかなと思う。
そんなわけで狼構成は下のように予想して
木こり トーマス 午後 5時 47分
■3.狼予想
【旅偽時】[狼:旅娘年 狂:神]
俺は旅偽をほぼ確信(9:1)しているのでこの組み合わせが一番確率高いと思う。
【旅真時】[狼:長商農 狂:妙]
狂人が居たなら絶対相方を騙っていたと思うから狂は騙れなかった妙しか考えられない。
羊飼い カタリナ 午後 5時 54分
るよ。
長商木(狂)老or妙 > 長商年(狂)老or妙 > 長商農(狂)老or妙 > 旅偽 > 年or農or者狂
■1.以上の考察により現時点での吊り希望は▼トーマスさんかな。やっぱり行動が村人とは思い難いよ。

それじゃ一旦席はずすね。次はまた深夜に来れると思うよ。まじかるばいばいきーん。
木こり トーマス 午後 6時 10分
>カタリナ
それは君が旅真と思い込んでるからだ。旅が偽なら俺の取った行動こそ村にとって最善だったのだよ。もし、唯一旅偽を疑ってる俺が襲撃されたら、村は確実に滅ぶんだぞ!
灰の全員が娘を疑っていた3日目に旅偽説を出して以降、旅神の二人に俺はロックオンされたんだ。あの時点で俺が襲撃されても誰も旅神を疑わなかっただろ。
灰にLWが居たら今日▼俺なら確実に負け決定だぞ!
木こり トーマス 午後 6時 21分
それから俺が狼と疑われるのは非常に不愉快だ!まるで俺が大馬鹿だと言われている様にしか感じないぞ!
俺が狼なら霊に騙りを出していたろうし、霊をほぼ確定させるなら共有者なんか放置して初回は白確の者を喰って2回目で真占を襲撃してたよ。そうすれば地雷も意味は無くすし、引き続き確白喰って昨日辺りで旅襲撃してたさ。旅真だとしたら、こんな馬鹿な戦略採る狼がいたら見てみたいぐらいだよ。

しばらく黙る。@3
少年 ペーター 午後 7時 23分
>木18:21 狼と疑われる=大馬鹿と言われてる っていうのはちょっといただけないよー。それに、トマさん狼で、狼突1で、占霊4COにする? そっちの方が考えにくいよ。だってその場合、真霊は「COした時点で用なし」って言われるわけだよね。(狼2発見だから)よく言う「霊能者が黒出しで騙る意味がない」(即ローラーで吊られちゃうから)って論法で真決め打たれるだろうことが、トマさんに判らないわけないもの。
少年 ペーター 午後 7時 23分
あと、ぼくの15:18は、正直言って最大限に旅偽説に好意的な反応のつもりだよ。少なくとも、リナお姉ちゃんみたいにはっきり切り捨ててないよ。それで最黒って言われるのもちょっときついかな。

あと、リナお姉ちゃん、灰を「ヤコリン」「ペタリン」と呼ぶならトマさんは「きこりん」じゃないかと思うんだけど。一貫性がないのは黒要素だね(嘘)
旅人 ニコラス 午後 7時 46分
戻ったぞ〜っと
■3狼陣営予想
村長とアルビンが狼確定で残りは1匹。問題は誰が狂人なのか?
【リーザ】吊り時に霊としてCOもできたはずだし何より狂人潜伏纏め役のっとり説が有力と考えると潜伏狂人が吊られたのに護衛率の高そうなヨアヒム襲撃が不自然、もっと確実に占い先や潜伏能力者狙いの灰襲撃のほうがよさそうなものだ。可能性はほぼないだろう。
旅人 ニコラス 午後 7時 46分
【モーリッツ】2日目のモリ爺吊りの仮決定時に非霊COしているのが謎。霊COしてもいい場面だったはず。さらに狂人だとすると翌日のアルビンの▼モリ爺も不自然。個人的に怪しんでいるトーマスの▼もモリ爺だし。
【パメラ】狂人に黒出しがありえない、可能性は0と言っていいだろう。
【オットー】能力者COしていない白確定狂人を襲うメリットなど皆無。
ということはほぼ狂人は生存していると考えるのが妥当。
旅人 ニコラス 午後 7時 47分
【ペーター】狂人らしい動きは見られない。纏め役に推薦され拒否するところも狂人らしくない。「他の人が賛成するなら纏め役やってもいいよ」くらい言ってもいいと思う。微妙ながら可能性は残るけど。
【カタリナ】同じく狂人らしい動きは見られない。怪しいのが2、3日目に白いと思われているヤコブを●希望にあげているところだが、純粋に怪しんでるだけっぽい…と個人的には思ってる。こちらも微妙ながら可能性は残る。
旅人 ニコラス 午後 7時 48分
【トーマス】挙動不審すぎる、だが私が占いにあげるとたった1人の●希望にあげられただけで拒否反応を示したところが狼くさい、狂人だったらむしろ喜ぶべきところなので可能性は低そう。4日目にアルビンが●希望として出しているが翌日の神父襲撃の計画がこの時すでにあったとしたらこれは単なる仲間切りの可能性が高い。占われても片占いの可能性が高いわけだしこれは考慮するべき点ではないと思う。
旅人 ニコラス 午後 7時 49分
【ディタ】可能性はある。すでに狂人が占われているからこそヨアヒム襲撃になったと考えることもできる、今日ディーターではなくオットーを襲撃したのも怪しむポイント……なのだが2日目の■6が私にはどうしても潜伏霊の盾になろうとする行動に見える。せっかく占われたのだから妙な行動はしないほうが得なはず。自分を霊かもしれないぞ、とにおわせるような行動はおかしい。よって可能性は低そう。
旅人 ニコラス 午後 7時 49分
【ヤコブ】ありえる。3日目→4日目の急激なGSと占い師真贋の変化が占われようとした行動と見ると納得できる。共有者を無事排除できたので後は占われるために微妙に怪しさを出してみたのかもしれない。初日から積極的に動いてたのも狂人纏め役のっとり潜伏狂人希望だったためと考えると、占い師COが始まり早々に非占COしたのも頷けるし、帰りの遅いアルビンを待った理由としても頷ける。
旅人 ニコラス 午後 7時 50分
可能性としては農>年羊者>木>老妙って感じかね。
ここで狼陣営を予想するために先に■2、灰考察
【ペーター】発言は白印象。村のための行動が白要素。現在残る他の灰とのラインも見えずアルビン村長とのラインもない。
【カタリナ】ペーターと同じ理由がカタリナにも言える。1日目2日目のコアタイムにいたらもっと信用できたかも。
旅人 ニコラス 午後 7時 51分
【トーマス】発言行動状況、全てが黒。
【ヤコブ】発言は白印象。だがカタリナ、ペーターに比べやや劣る。さらに年羊と比較して一番気になるのはアルビン、村長、トーマスとのラインが切れてないこと。好印象だが信用しきれない。
これを全部考慮した結果が
(狼:狂)(長商木:農)>(長商木:年)=(長商木:羊)=(長商木:者)≧(長商農:木)
農夫 ヤコブ 午後 8時 10分
トーマス1408>回答ありがとう。もし妙(狂でも狼でも)が騙りに自信がなく吊回避霊COしなかったら、旅狼も潜伏したと僕は思います。旅は占吊にほとんど名前が挙がってないので、その方が安全だと考えます。これは見方の違いなので返事は不要です。また、神真について了解しました。
カタリナさん1504>質問でないのに回答ありがとう。貴女の考えは分かりました。

つ【ほうとう】←今日の夕飯です
農夫 ヤコブ 午後 8時 11分
■5唯一人間であると明らかになっているディーターさんにお願いします。正直状況証拠だけで判断すると狂人の可能性が捨て切れません。でも、僕は発言からディーターさんは狂人でないと信じます。
旅人 ニコラス 午後 8時 16分
■1▼トーマス
今までの考察の結果を総合して。潜伏霊を考えない発言(2d1:19)占いに拒否反応(3d23:49)霊判定「両白」発言(4d11:59)狂人を演じるような発言(4d20:20)故意の発言使いきり(4d20:40)5d1:33では商偽はっきりしたと言いながら同日5d23:16では私偽決め打ち。狂人偽装発言(5d23:33)
旅人 ニコラス 午後 8時 16分
■5、ディーターでいいと思う。ただこれは私の考察から狂人ではないと信用しているからであって、私の考察が間違っていたと判断した時すぐに反対させてもらうよ。だけど信じてるよディタ……狂人じゃないよな……?
そういやプロ以来ヤコブの料理を食べてない事に気がついた。ほうとうをいただくとしようかね〜。相変わらずイイ奴だ……
少年 ペーター 午後 8時 21分
つ【ほうとう】
(もぐもぐ)

さて、考えたけど、やっぱりぼくにはニコラスさん偽が閾値を超えるとは思えなかったよ。結論としては、ニコラスさん真にチップを張るよ。
■1.▼トーマスさん 占襲撃日の片白。その前日のパンダ伏線。能力的にもLW候補だと思う。……信じたい気持ちもあるんだけど。
農夫 ヤコブ 午後 9時 5分
■2木:0223の狂人考察に疑問点。何故白確の者を外しているのでしょう?者は初日旅から占希望されて白確になりました。その後共有青宿&白確屋の襲撃。旅を疑っている木視点では纏め役乗っ取りもあると思うのです。状況証拠から見れば疑わしいのに、0153で狂人とは言わず纏め役をお願いされています。皆が考えないレアケースである旅偽説を持ち出しながらも、時々思考が抜けている点が気がかりです。
農夫 ヤコブ 午後 9時 6分
■2年:年5d2439を読んだ時は、2日目占スライドを期待して騙らなかった狂人を何故商が3日目吊り希望に挙げたのが疑問で、年の老狂説に引っかかってました。でもこれについては、最も狂人だと考えていた商に旅が黒出しで、狂人が誰か僕も迷ったのは事実です。詳しくは■3で述べます。また5d0954で旅真決め打ちから1518「心が揺れる」の変化は、あらゆる可能性を探る村人の感じがします。
農夫 ヤコブ 午後 9時 7分
羊:1504の発言で繋げる演技の考えに了解しました。確かに切る事に比べると危険ですね。納得です。また、羊1517の年への質問を1722〜の狼予想に組み込んでいるのも好印象。故に継続して最も白寄りに考えています。
黒:木>年>羊:白
木こり トーマス 午後 9時 17分
>ヤコブ(21:05)
者が狂人なら相方騙りをしていたと思うからだ。俺狼、者狂なら間違い無く者に相方騙りをさせていたよ。

>リナ&ペタ&ヤコ
俺がLWなら皆が真と信じてる中で旅偽説など出すわけ無かろう。疑われるのがわかりきってるのに何のメリットが有るんだ?君達が人間なら再考求む。@2
ならず者 ディーター 午後 9時 25分
戻りました。
仮決定時刻はいつもと同じ【仮決定23:30、本決定24:30】にしようと思っています。
アルビンさん5d1:9の発言、その後のニコラスさんの商黒出しより、今ニコラスさん真にかなり傾いています。商狂旅狼、灰にLW0-1人も少し考えましたが。
木こり トーマス 午後 9時 30分
>ディーター
俺がLWなら皆が旅真と思ってる中でわざわざ旅偽を出して疑われるメリットは有ると思うか?そんな危険を冒すぐらいなら確白の君に合わせて羊狼説でも出して羊をSGにするのがLWのやり方だと思わんか?現状も灰全員から最黒を貰っている。俺がもしLWなら間抜け過ぎるだろう。

★これだけは断言する。俺は人間だから今日俺を吊ったら明日は良くて灰3霊1。灰にLWが居たら今日で負け確定だぞ。@1
農夫 ヤコブ 午後 9時 31分
トーマスさん2117>喉が辛い中、質問でないのにわざわざ回答ありがとう。しかし僕は、狂人が白確になれたのなら、わざわざ潜伏共有騙りをする必要はないと考えます。纏め役共有者襲撃成功後、COしてきた潜伏共を襲撃すれば、信頼勝負せずとも白確に纏め役が回ってくるのは明白ですから、共ローラーor偽確定されるより狼の利益になると思います。ここは考え方の違いなので、返事は必要ありません。
農夫 ヤコブ 午後 10時 27分
■3夜明け直後は、旅から商に黒出しで動揺してました。ですが、冷静になって議事録を読み返した結果が次の通りです。
旅は真霊能者と考えます。村人としてあらゆる可能性を考察する必要があると、旅の発言を見返しましたが、狼に見える個所はありません。故に僕はニコラスさんを信じます。
とすると、狼:長商確定。あと1人は、農2105の灰考察より木を最も疑っています。
農夫 ヤコブ 午後 10時 28分
■3問題は狂人が誰かという事。青宿の共有者以外で襲撃された屋は、騙らず確白になった狂人を襲う必要をないと考える為、除外。生存している者は、農2011で述べた通り、発言から狂人らしいと感じられなかったので、除外。
農夫 ヤコブ 午後 10時 30分
■3吊られた妙老娘を考察します。
[妙]初日からおまかせ発言が怪しく見えたのは事実です。しかし、騙りで信用を得られる自信がなさそうと言っても、白確による纏め役はもっと大変ですし、彼女が議論を左右出来るとも思えません。確かに初日の議題では騙り能力者信用を得るのは難しいですが、騙らず占われず吊られる狂人はないと考えます。故に除外。
農夫 ヤコブ 午後 10時 31分
■3[老]3日目商が老吊り希望を出したのが気がかり。あの時点で最も疑われていたのは事実ですが、果して騙らない占われない狂人を吊るメリットがあるのか。神と希望を重ねる事で回避を狙ったのは博打要素が強過ぎますし、潜伏狼の盾(木)として吊りに挙げるのは、商3d1715で希望した時点では、誰も木を占吊希望してなかった事から可能性は薄く思えます。
農夫 ヤコブ 午後 10時 33分
■3[娘]占われた狂人に狼占騙りが黒出し。旅が霊としてほぼ確定なので、吊られると真占との間にラインが出来て、デメリットしかありません。ですが穿った見方をすれば、神旅偽能力者の布石?と考えられます。すると、娘4d0142で吊り容認発言をしたのも、分かる気がするのですが、正直言って迷っているのも事実です。しかし、現時点では最も疑っています。
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
■3最後に灰年羊を考察します。
[年]4d2332で意見誘導を恐れ、しばらく考えると答えた年に意見誘導する姿勢は感じません。また、騙らない狂人として占われようとする姿勢も見えず、皆から白く見られてました。狂人でないと考えます。
農夫 ヤコブ 午後 10時 36分
■3[羊]自分にかけられた嫌疑を積極的に晴らす姿勢から、狂人ではないと思います。また、自分の意見を述べたり質問する事には積極的でしたが、議題を誘導する発言は見られず、あくまで素直に発言しているように見えました。狂人とは思えません。

故に現時点で一番可能性が高く考えているのは、
狂人娘>>老?です。
農夫 ヤコブ 午後 10時 37分
■1以上の考察より、▼トーマス。
トーマスさん2130>申し訳ありません。貴方が必死に旅霊騙り説を訴えていらっしゃるのは理解出来ます。しかし僕は、「狼ならこんな状況で疑われる説を出す筈がない」ではなく、貴方が旅偽と考える過程に疑問を感じるので、貴方を狼と思いました。その点は、はっきりさせておきたいので、敢えて発言しました。もし不快に思われたらごめんなさい。
ならず者 ディーター 午後 11時 37分
【仮決定:▼トーマスさん】
見事に票が集まっていますね。ニコラスさんは私が狂の可能性を余り強く考えていないのを不審に思いますが、やはり真よりに見ているため除外しました。
ならず者 ディーター 午後 11時 40分
>ニコラスさん
木1d25:2の発言は、商との仲間切りと取ったんですか?

灰考察でも。
カタリナさん】者4d23:49、24:04、5d22:14-29で述べたとおり、追加分は特にありません。
木こり トーマス 午後 11時 42分
【仮決定反対】
だが全員一致で▼木では覆すのは無理だろう。しかし残念ながら何度も言った様に俺は人間なのだよ。
俺は旅狼だと確信している。もし他に灰にLWが居たら俺吊りで村は負け決定だ。まあ狼側がそれだけ上手かったと言う事だろうが、やはり俺の力不足の為に狼を吊れず本当に申し訳ない。

★もし灰にLWが残っておらず、明日が来たなら確実に旅を吊って欲しい。それが俺からの遺言だ。@0
農夫 ヤコブ 午後 11時 43分
【仮決定了解しました】
ならず者 ディーター 午後 11時 44分
トーマスさん】5d25:33-50が、それ以前、以後の考察とのギャップが大きく白要素。狼だとしたらかなり演技派。ただ5d25:21での商黒出し予想と旅偽を強く唱える根拠が納得できないのが不審です。5d23:27で娘黒を確信するのは疑問、何故商神が娘占いを推したのか、娘占やそれ以前に、信用の低かった商が襲われなかった理由など。旅偽なら娘白で商狂/狼の方が考えやすくないでしょうか。
ならず者 ディーター 午後 11時 46分
ペーター】白印象は感じますが、白要素は特に見つかっていません。
ヤコブさん】4d23:25での商吊希望、その後の疑問への返答23:51「狼に当たる確率が高い」が、「狼側」でなく狂の可能性が抜けているのが、旅の商黒出しより不審に感じました。商真よりと言ったが商偽と強く言われているので慌てて切ったのかと邪推。
少年 ペーター 午後 11時 46分
【仮決定了解】
>ヤコブお兄ちゃん 娘狂人……?
ちょっと待って。あそこで狂人をパンダにして吊ることにどんなメリットがあると考えているの?
>トーマスさん 信じ切れずごめんなさい。揺れているのは確かです。トーマスさんがどちら陣営でも、お見事でした、ありがとうございます。
旅人 ニコラス 午後 11時 49分
【仮決定了解】
>デイタ
考えてるよ………今日トーマスともう1人私に抵抗する奴が出てくると思ってたんだが……なんでだ?もう狂人はいないのか?トーマス自身が狂人なのか?それともただ諦めただけなのか?
ただ灰考察でトーマスが最黒に位置している事実だけは私の中で変わらない。だから決定が私の希望通り、灰の皆の希望通りなのだからこれでいいのだと私は信じる。
農夫 ヤコブ 午後 11時 53分
ディーターさん2346>狼と狼側、の違いで疑いをかけられるのは、正直辛いです。しかし、それは僕のミスなので、素直に反省します。申し訳ありません。
ペーターさん2346>僕も娘狂説は全然自信がありません。疑われるのも無理無いと思います。しかし、他に狂人として適切な人に思える人がいないのも事実ですので、説得力はないと自分で呆れながらも、思い切って出す事にしました。混乱させて申し訳ありません。@1
少年 ペーター 午後 11時 59分
>ヤコブお兄ちゃん うーん。ヤコブお兄ちゃんは、そこまで無理しないと狂人の居場所が想定できないなら、前提が間違ってる、っていう方向に行く人だと思ってたんだけどね……。
旅農ラインに見えてきた……。うー。もしそうなら終わりなのかな……。ああああ、わかんない。orz @1
ならず者 ディーター 午前 0時 20分
>トーマスさん21:30
確かに私にはLWのやり方には見えません。どちらかというと狂、狂だとしたら騙らず、4dまで占い先になっていなかったのが不自然。白く見えます。
羊飼い カタリナ 午前 0時 28分
ごめんなさいー。ちょっと仮眠とってたら寝過ごした。でもちゃんと起きたよ(いばるな)。
仮決定でてるね。とりあえず【仮決定了解】したよ。これから議事録読み込んでくるよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 48分
えーっと、カタリナさんの発言を待っていましたが、
【本決定▼トーマスさん】
トーマスさんお疲れ様でした。
羊飼い カタリナ 午前 0時 50分
うーん、非常に迷う。ニコラスさん偽の可能性はやっぱり低いと思うんだけど、きこりん(ペタリンの指摘に基づき)の最終発言や不愉快発言はちょっと白く見える。ここ数日の怪しさから計算高いタイプには見えなく演技とは思い難いし、LWの行動としてはちょっと疑問符が浮かぶのも確かに。
かといって、ここできこりん吊ったら夜明け時には勝って終わってそうな気もするし。
羊飼い カタリナ 午前 0時 55分
ごめんなさい、発言遅くて。【本決定了解】したよ。希望変更も考えたけど発言以前に来るのが遅いね私。きこりん村人だったらごめんなさい。
可能性は低いとは思うけども、これでニコラスさん偽だと夜明けには負けで終わってる可能性もあるのよね。願わくばどうか村の勝利で夜が明けますように。
少年 ペーター 午前 0時 56分
【本決定了解】
ディタお兄ちゃん、悩むところを押しつけちゃってごめんなさい。
ヤコブお兄ちゃんもリナお姉ちゃんも一度は庇ってるんだよね……狼さんだったらどうしようかと不安で仕方ないよ。そしてニコラスお兄ちゃんが狼でありませんように。
では、寝ます。おやすみなさい。@0
農夫 ヤコブ 午前 0時 57分
【本決定了解しました】
ペーターさん2359>こんな緊迫する場面で、疑心暗鬼を誘う発言をしてしまい、本当に申し訳ありません。
羊飼い カタリナ 午前 1時 6分
言い忘れてたけど、ディーターさんまとめ役お疲れ様。
仮眠とったし、結果が気になるから今日は夜明けまで起きてよ。いったいどうなる疑心暗鬼の村の明日……
旅人 ニコラス 午前 1時 6分
【本決定了解】
これで終ると信じたい……いや信じてる。今日の考察に自信はある!大丈夫エピローグ!
次の日へ