C784 盆地の村 (2/13 午後 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が2名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名いるようだ。
楽天家 ゲルト 午後 4時 0分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
青年 ヨアヒム 午後 4時 1分
さーあ、新しい朝が来た、希望の朝だ!
・・・って、ゲルトせんせーい! いきなり寝ないでくださーーーいっ!
しょうがないなあ、全く。じゃあ早速だけど議題はこんな感じでどうだい?
■1.まとめ役について
■2.占い師COの時期
青年 ヨアヒム 午後 4時 1分
■3.霊能者COの時期
■4.●本日の占い希望
なりたて委員長なのに出しゃばってごめんね!追加議題はいつだってカモン!ウェルカム!さ。
さあて、人数が少ないんだね・・・ちょっと考えつつ僕も早速回答していくとするよ。
行商人 アルビン 午後 4時 9分
やあ。ちょっと人数の少ない学校になっちゃったね。少し寂しいけど、仲良く頑張ろうよ。僕生徒じゃないけど。
行商人 アルビン 午後 4時 14分
共有者がいないと同時に人狼も2人、狂人足しても3人しかいないわけだから、霊能者騙りが出る可能性は低いんじゃないかと思うよ。
だからまず霊能者に名乗り出てもらって、確定したらその人がまとめ役。確定しなかったら、立候補を募るってことになるかな。
立候補者は占うか吊るべきだと思うよ。ただ、それがもったいないと思うなら、たとえば委員長にこのまま進行してもらって、決定は全て多数決にすればなんとかならないかな
行商人 アルビン 午後 4時 16分
■1:霊能者>立候補者>全て多数決
■2:投票COなしなら初日。できれば霊能者→占い師と進めたいけど、集まり具合によっては難しいので初日占霊両COでも。
■3:初日COで。
■4:占い師に今日COしてもらって、そのあと選びたいので保留します。
青年 ヨアヒム 午後 4時 17分
■ 1.共有者がいないのなら、やっぱり霊能者COを早めに行って、確定したらその人にまとめ役をお願いするのが、皆も安心出来る道じゃないかな?アル君も言ってるけど、立候補制でやるなら、「吊られる覚悟」くらいの気持ちで出て来て欲しいかな。いつまでも不安要素を置いておく余裕はないだろうからね。てことで、ここで■3.にも答えるよ>「霊COは出来るだけ早く」。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 18分
結局3人来られなかったわね〜村を覆う霧が強すぎたせいかしら?(くすくす)
まずは■1.のまとめ役だけど、今回共有者がいないから〜♪【霊能者まとめ役立候補】が無難かしらね? まとめ役を募って占ってもいいけど・・・その一手損は今回どう影響するのかしら〜?私は計算そんなに得意じゃないから分からないけど♪
行商人 アルビン 午後 4時 21分
・・・レジィ、霧ってまさか・・・またなんか魔法暴発した?(汗
まとめ役占いもまったくの無駄ではないだろうけどね。白でも黒でもパンダでも、情報にはなるから。
でもやっぱり、積極的に人狼?とかいうのを狙いたいよね。(・・・魔法の国からの違法入国者かもしれないし
少女 リーザ 午後 4時 24分
■1纏め役について。
少人数村になってしまったのは少し寂しいわね、本来ならここで共有者に纏め役になってほしかったのに。なので今回は【霊能者纏め役】に一票を入れておくわ。恐らく狼は占い師に偽を出してくると思うし、霊能者にまで出す余裕はないと思うの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 25分
アルアルが言ってるみたいに多数決で選ぶのも面白いかなって気がするけど♪ ごめんなさい、大変な問題なのに『面白いから』はないわね♪
■1.霊CO>多数決制>立候補制
■2.初日COね♪
■3.これも初日かしらね〜♪ 
■4.まだ分かんないわね〜個人的に二人っきりでお話したい方はいるけど♪(くすくす)
少女 リーザ 午後 4時 26分
■2,3霊能者と占い師のCO時期。
両者とも初日にCOして欲しいと思っているわ。霊能者にはそのまま纏め役をしてほしいし、早めに占い師が誰かわかっている状態で占い候補も挙げたいと思うからね。
よって、■4の占い希望はまだ未定よ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 30分
あ・と♪霧が深いのは私のせいじゃないわよ?昨日宿においてあった薬品が無くなってから、霧が出始めたみたいダ・ケ・ド・・・零したのは私じゃないしね♪(くすくす

今回は狼さんも二人・・・と、人狼さんに魅了されているコが一人・・・♪ リザちゃんの言うとおり二人を表に出す目は低そうね?
パン屋 オットー 午後 4時 31分
新しいエプロンも買ったし....っていうか少人数制での戦いか・・・。だったら■1.は霊能者に纏めてもらうか。サクッと出てきてもらうために
【オレは霊能者じゃないぞ】と言っておく。
青年 ヨアヒム 午後 4時 32分
■2.についても初日COがいいと思う。能力者前に出しすぎて襲撃心配じゃない?って不安はあるけど、CO一斉にやって早くからちゃんと真贋見極め始めたいよね。霊確してから考えるってのは道理にかなってるかもしれないけど、狼にあんまり準備・相談させる時間を与えたくないよ。
■4.まだ未定。皆が集まり始めたら発言を見て考えるよ。最初っから狼狙い(白確作りじゃなく)でいく。腐ったみかんは早めに経たないとね。
旅人 ニコラス 午後 4時 36分
ガッガガガッガガーザザザー(結界張っている人がいるのかなあ…?)
■1.ザーピーガガガ…(確定能力者>多数決>確定白>立候補)
ザザ…あ…あーあーあー…おっ、直った!
■2.■3.初日COかな? 人数少ないし、潜伏中にうっかり食われちゃっても困るからね。
■4.●保留。みんなが来てから決めるよ。
パン屋 オットー 午後 4時 36分
■2初日COでどうせ騙り出てくるだろうからじっくり考察させてもらう。騙りは贋っぽく騙ってくれよ。
■3.は今すぐ出てきてカッコよく纏めてくれ。
■4.●レジーナ プロの様子で決めるよ。初日占だし。大した理由はあんまりないよ。狼だったら申し訳ないな。
少年 ペーター 午後 4時 37分
おはようございます。
■1.霊能者さんが確定するなら、霊能者さん。確定しないのなら…立候補制かな?
立候補制だと狂人さんがまとめ役になる恐れもあるけど、完全多数決だと狼さん達の組織票が怖いよ。
まとめ役の決定がオカシイ時は、従わなければいいんじゃないかな。
順番にならべるなら、【霊能者≧立候補制≫完全多数決】かな。
少年 ペーター 午後 4時 41分
■2.占い師さんって、とても大切な役割の人だよね。誰も知らない内に、狼さんにパクリとされてはダメです。
後、占い師さんは、本物と偽者が多分出てくるよね。
ボク、その人達の占い先かバラバラになってしまうと、頭がぐるぐるしちゃうんだ。片占いは嫌いだよ。
だから、【初日CO】がいいと思うよ。
パン屋 オットー 午後 4時 43分
はいはい、みんな回覧板だよ♪
\商長屋羊神者木旅娘年老農青妙宿
●__宿____________
老人 モーリッツ 午後 4時 45分
■1.霊能者COで纏め役をお願いしたいの。
■2.なるべくなら霊能者→占い師の順で初日CO。余計な混乱が少なくて済むからの。
■3.■1の訳で初日COじゃ。
■4.もう少し待ってくだされ。
行商人 アルビン 午後 4時 50分
うんまあね、あんまり引っ張ってもいいことないしね。
【僕が霊能者ですよ。魔法は使えませんけどね】
えーと対抗ナシだったら、初日の本決定はA:明日午前11時(宿)。B:明日午後13時半頃(鳩)のどちらがいいでしょうか。
みなさん非霊宣言のついでに、回答お願いします。
少女 リーザ 午後 4時 52分
\商長屋神旅娘年老農青妙宿
纏霊_霊_能_霊霊_霊霊霊
占初_初_初_初初_初初初
霊初_初_初_初初_初初初
●__宿_________
青年 ヨアヒム 午後 4時 53分
おお、アルビンさん、出て来てくれてありがとう。さあ・・対抗は多分出ないと思うけど、どうだろうね・・
【僕は霊能者じゃないよ、委員長だよ】。
【本決定時刻はB希望でよろしく】。11時だとちょっと空きすぎちゃうかなー。でもA希望が多いならそれでもOKだよ。
農夫 ヤコブ 午後 4時 54分
おはようだべ。少人数村になっちまっただべか…。とりあえず議題に回答するだ。
■1:霊COまとめ役案に一票だべ。対抗が出た場合の対処は、対抗が出た後で決めれば良いと思うだ。
■2:初日CO希望だべ。
■3:こちらも初日CO希望だべ。あと、今日の占いを回避する余地を与えたくねえだで、今日の占い対象決定前のCOを希望するだ。
少年 ペーター 午後 4時 55分
■3.まとめ役のこともあるから、【初日CO】かな。
ただ霊能者さんが確定しなかった時のことも考えておくと、始めから霊能者まとめ役は諦めて、3日目まで潜伏の方がいいのかな?
本物と偽者の霊能者さん、本物と偽者の占い師さん。それにまとめ役。この5人を襲われないようにカバーするのは、狩人さんも大変じゃないかな。
けど、この人数だと潜伏も危ないのかな?
少女 リーザ 午後 4時 57分
あ、票纏めしている間にアルビンが霊能者立候補したのね。
【私は霊能力者ではありません】
確定したら、纏め役がんばってね。
本決定時間については【B時間】でお願いするわ。Aだとちょっと確認遅れるかもしれないから。
農夫 ヤコブ 午後 4時 58分
…と思ったらアルビンが霊COだべか。おらは【霊能者じゃねえだべ】。

本決定については、時間の面ではBの方がいいんだども、本決定を鳩で行うのは何かと不便だし大変だと思うだよ。なので【Aを希望】するべ。
少年 ペーター 午後 4時 59分
…早いよぉ。ボク、ゆっくり色々と考えられない。
【ボクは霊能者じゃないよ】。
[1D16:50]の時間だけど、“今日”だけなのかな?
今日だけなら、宿にいて決定を出してもらった方が安心。だから【Aを希望する】よ。
けれど、明日もこの時間で決定を出すというのは【反対】。それならBを希望するよ。
旅人 ニコラス 午後 5時 0分
アルビンさんが霊能者さんかー。頼りになりそう、よろしくね。そうそう、【私は霊能者じゃなくて、しがない転校生だよ】
んーと、決定時間は一応どちらでも大丈夫。アクシデントがあって間に合わなかったときも、更新時間までには確認してセットするよ。
パン屋 オットー 午後 5時 3分
>ペタ
早いことにこしたことはないぞ、ペタ。狼に下手な作戦起たせるよりサクッと進めることがいいと思うぞ。まだ霊能確定してないがオレは【みんなに本決定時間はあわせる】。初日のみだが・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 4分
あら♪アルアルったらいつの間にそんな能力身に付けたの?ママったら何にも教えてくれなかったわ♪
・・・アルアルには後でオ・シ・オ・キね(くすくす)
さ・て・と♪なら私も言わなくちゃね♪
【私は霊能者じゃないわ〜だって占い師なんですもの♪】
天からニ物も三物も与えられちゃった私の才能が怖いわね〜♪そうそう、【本決定はBを希望ね♪】決まってから間が開くのは居心地が悪いわ♪
行商人 アルビン 午後 5時 6分
時間については、明日以降も多少ズレはあっても、だいたい同じぐらいになると思うんだ。午後は鳩、ね。
ちょっと咽喉を守るためにも席を外すよ。20時ごろにまた来て、非霊宣言がある程度揃っていたら、占い師CO開始の号令を出す予定。ただ、都合が悪い人はさっきのオットーみたいに口火を切ってくれてもかまわないよ。初日CO希望が主流だし。
老人 モーリッツ 午後 5時 6分
アルビンが霊能者じゃったか。対抗が出るまでは分からんが、よろしく頼むのう。
ワシは【B案を希望】しようかの。じゃが、時間の都合はつくので困る方がおれば変更OKじゃ。
【ワシも霊能者じゃありませぬぞ】
神父 ジムゾン 午後 5時 7分
こんにちは、とりあえず。これをしとかないといけないようですね。【私が霊能者です】 アルビンさんが対抗ということですね。
少女 リーザ 午後 5時 8分
レジーナ占い師だったのね。
【私は占い師じゃありません】
早いうちに霊・占の真偽ともに出揃いそうで嬉しいわ、そのほうが色々決めやすいものね。
旅人 ニコラス 午後 5時 8分
転校手続きがあるから、夜まで席を外すね。たぶん22時までには終わるはずだけど…終わらないと切ないなあ…。
青年 ヨアヒム 午後 5時 8分
っと、魔女っ子レジちゃんが占い師COか。なるほど、ホンモノだとしたら魔法を身につけての登場、心強いね。
僕もさっくりいっとくよ。
【僕は占い師でもない、ただの委員長なんだゴメンよ】
アルビンさん、まとめ役決定したら頑張って。そしてたまに美味しい魔法のかかった食べ物を持ってきてね★パメちゃんのご飯だけだと怖くってさ・・・。
行商人 アルビン 午後 5時 8分
狽ネんでオシオキだよっ!?
って、言ってるそばからレジィが口火切ってくれたね。【非占い師宣言・対抗占い師coどうぞ】
またペーターが困りそうだけど(苦笑
旅人 ニコラス 午後 5時 9分
うわ、レジーナさんが占い師かー。【私は占い師じゃないよ、転校生だってば】。それじゃあみんな、また夜にね。
行商人 アルビン 午後 5時 10分
って、霊能者対抗来ましたか。なるほど、これはちょっと面白いことになりそうですね。

では、またあとで。
少女 リーザ 午後 5時 11分
なんと、神父さんも霊能者だったのね。
これは予想外の展開だわ、今のところ【霊→商・神】【占→宿】このまま占いがレジーナで確定する事を祈るしかないわね、両方に偽がきたらどうなるのかしら…。
少年 ペーター 午後 5時 12分
みんなの意見が、ある程度出揃うまでは待った方がいいと思ったけど…。早い方がいいなら、ボクもCOするね。
【ボク、占い師です】。
【対抗・非対抗をお願いします】。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 14分
ちょっとフライング気味になっちゃってゴメンなさいね?でも村の皆の総意は【霊占初日CO】の流れみたいだったし、早いか遅いかの違いで問題は無いわよね♪
あらあら♪・・・ヅラ(げふんげふん)じゃなくジムゾンも霊COなのね〜♪ そして近いうちに占対抗も来るでしょうか・ら〜♪楽しくなってきそうね?(くすくす
ち・な・み・に〜アルアルには後で【レジーナ☆アイアンメイデン☆】をプレゼントするわ♪(くすくすくす)
パン屋 オットー 午後 5時 16分
あれれ......おもしろい状況になってきたね。パン屋、なんだか萌えてきたわ♪
レジ占COなら変更しなきゃなぁ。めちゃ怪しいけど・・・。
【オレは占師じゃない】
少年 ペーター 午後 5時 17分
ええっ、レジーナさんが先に占い師COしてたの?
対抗・非対抗の指示も、アルビンさんが先に出してるし。
ボク、さっきから遅れてばかりだよ。
むー。子供じゃ議論はムズカシイよ。
早く大人になりたいなぁ…。
農夫 ヤコブ 午後 5時 17分
うお、展開が速ぇだべ。
・アルビンが霊能CO、ジムゾンがそれに対抗して霊能CO
・レジーナが占CO
だべな。でもっておらは【占い師でもねえだ】。霊能者でねえことはすでにCO済みだべ。とりあえず以上だべ。
パン屋 オットー 午後 5時 19分
ってことは霊占ローラーかけたら狼1残るわけだな。贋は贋らしく騙ってね♪なんとなく贋っぽい人もいるようだけど....って言い過ぎ?
老人 モーリッツ 午後 5時 20分
【霊→商アルビン・神ジムゾン】
【占→宿レジーナ・年ペーター】
はてはて弱ったのぅ。
【改めて、霊能者・占い師ではないぞ】
少女 リーザ 午後 5時 20分
【占→宿、年】
【霊→商、神】
狼側3人のうち、すでに2人がもう出ている事になるのね。多分片方は狂人だろうし、狼1の潜伏と考えて良いのかしら。この場合、順番に能力者を吊っていけば終わってしまうのかしら…日数計算苦手だからわからないけど、どうなのかしらね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 20分
へーえ、霊対抗出してきたかあ。占い師も。これは見物だね。皆の意見だと霊占ともに確定しなかった場合は、立候補者>全て多数決だったんだっけね。しかし両方に騙り出してきたってことは普通に考えたら狂狼か。2匹しかいないのに結構アグレッシブな狼陣営だね。腐ったみかんというよりその直前のどろどろみかん並の気合だ。せいぜい美味しく頂いてやろうっと。これ、追加議題で■5.能力者真贋も入れたほうがいいかもね。
少女 リーザ 午後 5時 24分
この場合■1の纏め役をどうしようかしらね。多数決か立候補か。立候補を推す人の方が多かったみたいだけど。
私としては【立候補→立候補者を占い→確定した場合纏め役を】なんて流れが良いんじゃないかと思うわ。

よって■4は【纏め役に立候補した人】って事でお願いしたいわね。■5についてはまだわからないわ。能力者さんたちには頑張って発言してほしいわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 24分
あらあら♪ペーターちゃん・・・いやクンかな?も占い出来るのね♪
良かったわ〜♪一人より二人いたほうがサクサクサックリ狼さんも見つけられるものね?

力を合わせてイケナイ狼さんを村から追い出しましょうね♪(くすくす) 
村娘 パメラ 午後 5時 30分
ただいま戻りました。ざっと議事録を読みましたが、随分展開が早いみたいですね。
【私は占い師、霊能者ではありません】
最初の議題にはもう答える意味がないものもありますが、一応どう思っていたかを答えておきますね。
神父 ジムゾン 午後 5時 30分
とりあえず、議題に答えておきましょうか。■1.霊COで纏め役、もう確定しないようなので、占い師確定に期待かな。と思ったら占いも二人でたようですね。じゃ選定纏め役投票で選出を希望しておこうかな。これは狼側が二人出ているということで。12-4=8 1/8で狼側に当たってしまうんだけどね。
神父 ジムゾン 午後 5時 31分
ごめん、うしろに怖い人が立っているので、また後で来ます。
村娘 パメラ 午後 5時 37分
■1. 少人数村の場合は、霊確定まとめ役を考えていました。ただ、騙りがでてしまったんですよね…。騙りが2人でたと言う事は、どちらかは狂人の可能性が高いと思うので、占い前提の立候補まとめ役が無難でしょうか。念の為に、白確が複数でたら交代制なども考慮したいです。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 39分
ってこ・と・は〜♪霊占とも対抗いるからまとめられない現状だと【まとめ役は立候補制で占い】ってことになっちゃうのかしらね? まさか潜伏してるのが狂人さんだって目は限りなくゼロに近いと思うか・ら〜 これで逝くしかないのかしら♪
村娘 パメラ 午後 5時 43分
■2. 初日CO希望でした。初日に騙りを出させた方が判断する時間もできますし、占い先も合わせられますので。3日目第1声ですと、初回で占い師襲撃死が怖かったです。
■3. 霊まとめ役希望なので初日CO希望でした。
■4. まだ保留です。
村娘 パメラ 午後 5時 48分
■1. 補足です。吊り前提まとめ役というのは賛成できません。これって、狂人立候補まとめ役対策ですよね?狼側3人で占霊2COのこの状況では、村人を吊ってしまう可能性がはるかに大きいと思います。占い前提立候補まとめ役を希望します。
■5. 流石にまだわからないです…
少年 ペーター 午後 5時 57分
ローラーって、表に出ている能力者さんを順番に吊っていくことだよね。…ハテナ?
けど、それって大丈夫なのかな?
今、能力者さん達は合わせて4人。ローラーし終わるまで、4日かかるよね。その間、村人さん達は狼さんに襲われてしまうよね。
もしローラーの最後が狼さんになったら、ひょっとして村は危ないんじゃないかな?
うーん。一度お家に帰って、しっかり考えてみるね。
老人 モーリッツ 午後 5時 58分
■1.纏め役が振り出しに戻ったと考えて良いかの。神父が言うように投票で良いと思うわい。しかし、12人全員の投票ではなく自称能力者を除いての8人での投票が良いと思うがどうじゃろうか。単純に人狼が票を操りにくくなるという浅はかな考えじゃがな。
老人 モーリッツ 午後 5時 58分
【まとめ役=占い先】が前提でじゃが。
投票でのメリットは、たぶん最後の人狼であろう御仁のプレッシャーは計り知れないものがあるのではなかろうか?運の要素での勝負と言うよりは、皆の観察・推理で村を守り抜こうと言うことになるかの。ただ立候補とどちらが良いかは良く考えてみるわい。
老人 モーリッツ 午後 6時 11分
[1D17:58]のワシ発言じゃが少し訂正じゃ。運の要素に頼るよりは皆で良く観察していこうってことじゃ、どうしても運の要素はあるからの・・・あとはヨアヒムが言う、
■5.能力者真贋は大事じゃの、これも良く考えてみるわい。長考にはいるの。
村娘 パメラ 午後 6時 15分
ペーター君[1D16:55]> 霊能者が3日目まで潜伏した場合、まとめ役はどう決めるのが希望でしたか?
お師匠様> 占CO希望が初日な理由はなんだったのでしょうか?お師匠様だけ初日COを希望する理由がなかったので…
青年 ヨアヒム 午後 6時 19分
そうなんだよね、おじいちゃん>能力者真贋が大事。狼2狂1陣営のうち2匹が表に出て来てるんだ、うまく真を見つけられたらラインが引けそうってもんさ。大事なのは1日目占霊両COしたここまでの流れだと思うんだよね。僕はそこを何度でも見返そうと思う。
あと、神父様&アル君、もし発言に余裕があったら。
「何故(自分視点から見て)狼は霊対抗を出して来たと思うか」答えて欲しいな。さて僕も喉温存しつつ考えてこよう。
村娘 パメラ 午後 6時 22分
またお師匠様のご用事で森に修行にいかなければならなくなりました。23時〜24時頃には戻れると思います。それでは失礼いたします。
パン屋 オットー 午後 6時 47分
時間ないから挙げとくわ。
■4.●ヨアヒム 白でたら楽しく纏めてくれそうだし、狼だったらラッキーだな。
こんな理由しか初日は言えないと思う。悪いけど。
行商人 アルビン 午後 6時 55分
はいは〜い。まあ、少人数クラスでは霊確定まとめ役ってのが結構多いですからね。対抗出すことで意表をつき、ローラーで手数を稼いで潜伏役の延命を図るってとこじゃないかな。
人狼側はどこかで思い切った行動に出ないといけないものだけど、ここの人狼は「騙り2人出す」ことを最初の一手にしたのかな、と。
神父 ジムゾン 午後 6時 57分
とりあえず、少しだけ顔出し。
■2.もうでたけど、今日CO希望。投票CO使わないみたいなのでなおさら今日のCO希望。■3.これもしちゃいましたが、纏め役候補としての今日CO希望ですね。 ■4.これは保留後で答えます。
少女 リーザ 午後 7時 9分
今なんとなく思ったんだけど、偽能力者に狼が2人出て来てる可能性も低くないかなって。理由は、【霊纏め役】の次に【立候補纏め役】が多かったから。
狼側は霊占の両方に偽を出すことによって、纏め役を立候補で選ぶ事を予想していたとしたら…当然占われても良いように狂人を出してくるんだろうなあって…。
まあ、もしそうだったら能力者と纏め役を吊ってしまえば終わりなんだけど。
少女 リーザ 午後 7時 13分
まあそういう風にも考えられるってだけだけどね。

私はさっき、【纏め役には立候補】を推したんだけど【纏め役無しの多数決】に変えようかしら。おじいちゃんの言ってるように、【能力者以外での多数決制】にすれば狼側が操作できる票数も少なくなると思うし。【纏め役なし。能力者抜きでの多数決】に一票いれておくわね。
神父 ジムゾン 午後 7時 23分
>ヨアヒム
考えてみたのですが、少人数ということでつり回数は5回 もしローラに持っていければ、狼にとっては好都合だろうし、真偽の判断をつきにくくするためではないでしょうか。
行商人 アルビン 午後 7時 51分
12人→10人→8人→6人→4人。
2日目(初回吊り)から占霊ローラー開始して、能力者襲撃なし・狩人GJなしなら6日目生存者4人(人狼1人)。
騙りが人狼2人ならローラー終了と同時に勝利、ですね。

占い希望の集計から能力者票を抜くのはありでしょうね。半分人狼側ですから。ただ、希望自体は情報なので、出した方がいいと思うよ。
行商人 アルビン 午後 7時 57分
んー・・・ちょっと思いついた方法があるんだけど、まとめ役をアリにするかナシにするかで、ちょっと変わってきちゃうなあ。
【まとめ役立候補の時間制限決めませんか?】ある程度の時間になったら、まとめ役ナシってことで。どうかな?
ざっと見たところ、昼メインの人もいるし・・・【立候補は24時まで、でどうですか?】
農夫 ヤコブ 午後 8時 10分
まだ議事録もいくつか飛ばし読みくれえしかできてねえんだども、とりあえず顔出しにきただ。今日は23時〜24時くれえには戻ってこれると思うだべ。

あとまとめ役については、立候補出なかった場合どうすればいいかが分かんねべ…。少人数村ってむずかしいだべな。とりあえず残業しながら考えてくるだべ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 30分
ふぁぁぁああ(あくび)ゴメンなさいね?横になってたらいつの間にか寝ちゃってたわ♪

>パメリン(1D18:15)私の用事で森までご苦労様♪【占CO初日希望】なのは今回人数が少ないこともあるし、灰のままで潜伏してて狼さんに食べられたくないってのが一つ。早めに対抗含め出てきて真贋を皆に見極めて欲しいってのが一つね♪
老人 モーリッツ 午後 8時 40分
フォフォ、リーザとアルビンには脱帽じゃわい。ワシは暫く休ませてもらうから念の為、現状での意思表示をしておくわい。
【占い先を能力者以外での多数決】
(能力者の希望を教えて頂くのにも賛成)
【纏め役を24時まで立候補待ち】以降無し
それにしても人狼も果敢に攻めてきたの。村に混乱をもたらしたが、人狼も崖を背にしてるようなものじゃ。【能力者を▼】も良く考えてみようと思うわい、じゃが少し躊躇するのぅ・・
旅人 ニコラス 午後 8時 53分
転校手続き合間に来たよ。これから食事とフロに行ってくる…まさか魔法で消えたりしないよな?
占い先を能力者以外で多数決、能力者の希望も聞くというのはいい案だと思う。できれば能力者の希望を先に聞いて、次に能力者以外…というのがいいな。狼側が二人能力者にいるのだから、真偽やラインを見切るためにいいのではないかと思うのだがどうだろう?
旅人 ニコラス 午後 8時 58分
能力者ローラーは今の状況だと賛成だな。狼二匹が吊れるとは限らないが、少なくとも狼陣営二人が吊れるわけだから…まさか村人騙りはいるまいな? ローラーしている間に、村人に混じる狼陣営も大体察しがつくのではなかろうか。
まとめ役は…まとめ役というより集計役がいればいいんじゃないかと思う人がここにいる。まとめ役がいれば楽は楽だが、能力者以外の多数決ならそのままでいい気がする。
それではまたあとで。
青年 ヨアヒム 午後 9時 56分
たーだいまっと。外は雪が散らついて寒い寒い。皆議論白熱中で給食も食べてないの?しょうがないなあ、ほら。
つ【揚げパン】【ソフト麺(ミートソース味)】【三角牛乳】
腹ごしらえしないといい案も浮かばないよ!さて、僕は議事録をゆっくり読んでこよう。また少し後でね。
村娘 パメラ 午後 11時 51分
ただいま帰りました。えっと、能力者ローラーを主張されている方に疑問を感じます。能力者4人を吊った場合、確かに狼側2人を吊ることができますが、騙りの1人が狂人だった場合、ローラー完了時点で最終日となり、4人中1人の狼を吊り上げないと村が負けてしまうのですよ?アルビンさん、ニコラスさんはこのあたりをどのように考えていらっしゃいますか?
青年 ヨアヒム 午後 11時 56分
ふぅ、給食食べてお風呂浸かってきたよ。しっかし静かだねえ・・・まとめ役いない弊害ってのはこういうことかな。僕も希望を出しておくか。【能力者抜きの多数決で決定に賛成】【それでも能力者4人には議題回答をきちんとして欲しい】【毎日希望を出す締め切り時間は設けるべき】こんなとこかなあ。
村娘 パメラ 午後 11時 56分
能力者以外の人による多数決ですと、確かに7人が村側、1人が狼側ですね。確かにこれですと狼の誘導は無くなると思います。ただ、能力者の皆さんの●▼が参考意見となってしまい、能力者の皆さんの本気の考察を見られなくなるので、能力者真贋を見分けづらくなると思います。そこが不安ですね…
青年 ヨアヒム 午前 0時 10分
24時になったね、立候補いないからまとめ役無しで決定かな?じゃ、早めに■5.回答しちゃうよ。僕は今、占:狼真&霊:狂真の組み合わせで見てる。素直に考えて両方に狼を出すのはやり過ぎ&占>霊で優先されるからうまく行けば「ローラー4人目」に狼を置ける。しかも3日目からローラーとは必ずしも限らない。灰中のLWがきちんとステルスしてくれりゃ案外うまく行けそうと思うだろう。
青年 ヨアヒム 午前 0時 12分
そして霊は真:商&偽:神、占は真:宿(魔)&偽:年というイメージ。初日だから思い込みも多分に入ってるだろうことは許してね。霊は商1d1650〜神対抗COまでの流れは「自分がまとめ役するんだ」と覚悟を決めて出て来た真霊にしか見えないんだよね。少人数村は実際そうなるのが多い。僕も真霊だったら即仮・本決定の時間決めたりすると思うよ。対抗が出てくることが分かってる偽には見え辛いね>商。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 15分
あらあら〜火が消えたように静かになっちゃったわね♪
レジーナさ・び・し・い♪
とりあえず〜纏め役立候補暫定期限(ってややこしいわね〜)の24時が過ぎちゃったわけなんだけど・・・?【纏め役無しの村人7人による合議制】ってことでいいのかしら?今の状況じゃ私達能力者は皆の議論の結果を待つしかなさそうね♪(くすくす
青年 ヨアヒム 午前 0時 18分
占は、レジちゃんは「偽にしちゃ不思議ちゃん過ぎる」かなあw(魔女だから当たり前だよね、ごめんね)。あと年1d1712&1717は、宿商のCO・指示に気づいてないというにはちょっと間が空いてるんじゃないかなあと。もしかしたら誰が占か見極めて信用勝負でいいとこ行けそうと思えたらCOしようと待ち構えてたんじゃないかと邪推。ただローラー反対的意見を出してるペタ君は気になるから、もっと注視してみるつもりさ。
少女 リーザ 午前 0時 23分
立候補者無しってことは。
【能力者候補4人を省いた形での多数決】
【能力者候補にも考えは述べてもらう】
で良いのかしら。
パメラが指摘している問題もあるけど。例え票には反映されなくても参考意見として能力者さんたちが意見を言ってくれれば、それを見てわたしたちはどっちが本物でどっちが偽物か見抜く材料にもなるわけだと思うわ。だから意見だけは述べてほしいわね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 29分
リザちゃん、僕はそれに異論なし。さて、最後の議題。■4.●パメちゃん。ここまでの間、はっきり自分の意見を話してる人には「村視点」が感じられる事が多い。パメちゃんは多弁系の中では1人質問>意見のバランスで気になったかな。でも質問するのも大事だから素敵な姿勢だと思うんだけどね!さて、申し訳ないけど僕はそろそろお休みするよ。早朝に全国委員長会議があるからね。皆、夜更かしのしすぎに注意!おやすみ。@6
少女 リーザ 午前 0時 31分
そうなると、【本決定時間&希望の締め切り時間】が必要になるのかしら。
【本決定時間=締め切り時間】にしてしまっても良いかもしれないわね。本決定時間までに集まった票を集計役(集計するだけなので別に誰がやっても構わないと思う)が集計して発表、各自それにしたがって投票または占い……。

もし今後確定白が出た場合は、その人に仕切ってもらっても良いと思うし、とりあえずは明日の【本決定&希望締め切り時間】を決
旅人 ニコラス 午前 0時 32分
遅くなった。
>パメラ
でも先に灰を吊って、能力者の真偽がわかる保証もないと思うけど…特に今回共有者いないし。こっちの方が自分としては狼を探しやすいから提案させてもらった。もちろん能力者の考察は出してもらわないといけないと思っているよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 33分
まとめ役を置かず、多数決で行くのかな? 私としては希望通りなので問題ないですね。 もちろん、意見は言わせていただきますよ。言わないと参加している意味ないですしね。■5.狼側が二人騙りを出していることから狼狂が出ていると思います。アルビンはどちらかという狂ぽいかな。これは発言からではなく、もし能力者を吊るとしても霊からが多いからそう思っています。
少女 リーザ 午前 0時 35分
決めないとまずいんじゃないかしら。
初回だけ私が集計役をしても良いと思ったのだけど、明日は朝から夕方までいないから無理なのよね……だからとりあえず今日は●候補を上げてから寝るとするわ。
明日の本決定時間までに来られなかったらごめんなさいね。
神父 ジムゾン 午前 0時 38分
占いの方はなんとなくですが、レジーナが偽 ペータ真かなレジーナの発言がどうも真に見えないかなぁと、♪とかがね。初日なのでほぼ勘です。
少女 リーザ 午前 0時 46分
【●パメラ】
ざっとみんなの発言を読み直してみたんだけど、初日だけに理由が言いがかりにしかならないの…ごめんね、パメラ。
気になったのは「1D11:56」の発言ね。能力者の意見を票から外し、参考意見にすることに不安を感じているみたいなんだけど。本物の能力者だったらそれでもやっぱり、自分を信じてほしいから本気で考察してくれると思うの。だからそんな心配することはないんじゃないかな。
神父 ジムゾン 午前 0時 46分
■4.●占い:ニコラス 理由は消去法です。頼りなりそうなモーリッツ、リーザ、ヨアヒムははずして(最初の方の占いは襲撃される可能性もありそうなので)残りの中からでヤコブはまだ来てないから判断つかず、で目にとまったのがローラを支持していたニコラスが気になったので希望に上げておきますね。
少女 リーザ 午前 0時 51分
霊:真商 神偽
占:真年 宿偽
ほとんど差はないわ、さすがにこれもまだわからないわね。霊についてはCOタイミングと、発言内容から商寄り。占に関してはレジーナの「ふふふ♪」って笑いが悪者っぽくいからよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 52分
ローラについての私の意見ね、ローラは確かに狼側を確実に吊れるけど、村側も吊ってしまうし、その間の吊り思考が停止してしまうのは村にとってもどうかなぁと思っています。だからローラをよしとする人が気になったということかな。利点はみとめるけどね。
老人 モーリッツ 午前 0時 54分
すまぬのぅ、遅くなった上に皆の意見を見ていると尤もな指摘が多く考えこんでしまったわい。パメラ指摘の【霊占ローラー】のことじゃが確かにリスクがあるの。じゃが代案が思いつかんのじゃ。【霊占ローラー】の一つのメリットは狼が能力者を襲えない点じゃな。喉の調子を見つつ皆の意見を考えようかのう。ハリキリすぎたわい。
村娘 パメラ 午前 0時 56分
■4. ●オットーさん。
発言数の割りには内容が特に薄いです。そして占い理由が「白でたら楽しく纏めてくれそうだし、狼だったらラッキー」という、狼探しの視点が薄い物でした。自分達に不利な多弁白を占う為の狼の常套手段にも見えてしまいましたので、●に挙げさせていただきます。
旅人 ニコラス 午前 0時 57分
議事録読んでた…
●オットー>>1D18:47の白を狙ったという発言が気になった。あとは発言の少なさ。明日のためにセーブしているのかもしれないが。まあ初日はだいたい言いがかりになってしまうな…申し訳ない。
少女 リーザ 午前 1時 2分
\青妙娘屋老旅農|宿年|商神
●娘娘屋青_屋_|__|_旅

じゃあ寝ます、おやすみなさい。明日はなんとか夜明けまでに帰って来るように頑張るわ。私も鳩ほしいなあ…@4
旅人 ニコラス 午前 1時 5分
占霊真偽は…わからん!! とりあえず宿偽・年真、商真・神偽としておく。無理やりだ。それでは手続きも終わったので眠らせてもらう。明日からの授業を楽しみにしているよ。
村娘 パメラ 午前 1時 11分
レジーナさん、ニコラスさん、ご回答ありがとうございます。
リーザちゃん[1D0:46]>もちろん真能力者は真面目に答えてくれると思います。でも、狼側はライン切りし放題になるという事ですよね?灰に狼側が1しかいない状況を考えればそれでも良いのかもしれませんが、最終的に能力者真贋を見極める際に問題になると思ったのです。
農夫 ヤコブ 午前 1時 16分
おそくなっただ、取り急ぎ議題回答すっだ。■5:振る舞いから考えれば、占はやや年寄り、霊はやや商寄り、だべかなぁ。

まずレジーナの、発言の表現方法という面についてはRPと解釈するとしても、17:24とか、対抗占い師(=レジーナ視点では偽であると明白なはず)の自称占い師と「力を合わせよう」という発言とか、真占の発言にはちょっと見えねえかなぁ。おらが占い師やった時はとてもそんな気になれなかっただし。
農夫 ヤコブ 午前 1時 18分
霊については村へ貢献しようという姿勢の見え具合という面から商寄り。

…んだども占い・霊能判定の結果をあんまし先入観を持って見たくねえだし、“強いて言えば”って程度の差しかねえべ。
パン屋 オットー 午前 1時 35分
はいはい、パン屋は今のところ人気者だね。娘と旅から占希望とは。まぁ、いいけど。ってとこで質問ね♪
>ニコ
現時点で纏め役やない状況。それと狙っての白。ある程度話してくれる人じゃないと寡黙の纏め役だと不安だから元気いいヨアヒム希望だよ。狂人だと白判定になって纏め乗っ取りの危険性もあるけど騙り2出てきているんで恐らく狂人潜伏の可能性は低いと予想してる。ローラーかければ狼側2は>>
パン屋 オットー 午前 1時 35分
消せるし初回襲撃で占霊のどちらか狙ってくるから吊り手としては恐らく3回でローラー完遂と予想する。だから白狙いで纏め役を願う気持ちでの白狙いということ。それで狼だったらラッキーかなぁ....っていうことだったんだけで。これでも白狙いってのが気になるんだったらもう少し具体的に挙げてくれる?
村娘 パメラ 午前 1時 36分
■5. まず霊真贋について。難しいですね。進行に積極的なのはアルビンさんですね。この点は白印象です。ただ、議事進行以外の目だった意見が見られないのが、少々気になります。明日までに色々意見を出していただきたいですね。ジムゾンさんはちょっと頼りなさそうにも見えますし、占真贋理由が勘というのがかなり疑問ですが、●理由は狼を探しているようにも感じます。うーん…この時点ではなんとも言えませんね…
農夫 ヤコブ 午前 1時 46分
能力者ローラーについて議論があっただでおらなりに考えてみただべ。まず、今回の村は展開が速いと思うんだけんども、それはナゼか、と考えてみただべ。

1日目、夜が明けた直後から狼チーム全員が素早く集まり即断即決、騙り役もすんなり決まって綿密な計画のもと行動を…

…ってわけじゃぁねえと思うんだべ。むしろ“勢い”だと思うんだべな。ええい先制COしてしまえor対抗COしてしまえ、みたいな。
パン屋 オットー 午前 1時 51分
>パメラ
オレはローラー推進派だから言うけど。初回襲撃は占が狙われる可能性が高い。霊かもしれないけど。どちらにしても吊り手4は使わないと予想してるよ。まぁ、襲撃にあった方を消せば確実に狼側1を消したことになるしね。そう考えてるから現段階では白狙いの纏め役を願ってのヨアヒム希望。それが黒判定だったらラッキーってことだよ。そりゃ初日だし狼探し薄くなってしまうわ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 52分
なんつーか、迅速な行動、というよりは慌てたって感じが見え隠れすっだで、それはナゼか?と考えてみるに、やっぱ少人数村に慣れてなくて赤ログでどたばたしたんでねえかな?とか思っただ。だから“意表を突いて狼二人とも騙ってやろう”、とか、そんな余裕はなかったんでねえかなと思うべ。

すると、騙り役に狂人が含まれるなら能力者ローラーは確かにちょっともったいねえかなとも思っただども…
農夫 ヤコブ 午前 1時 54分
パターンは色々あると思うんだべな。霊だけ両吊りとか。占師だって片方喰われるかもしんねえだし。

というわけで、今の段階でローラーの方針を決めなくてもいいかなと思っただ。ローラー賛成派の人だって、何も初回吊りからローラーしようって話ではねえと思うだよ。
村娘 パメラ 午前 1時 59分
占い師に関しては…お師匠様のCOはやや強引でしたね。ただ、まとめ役をどうするかの議論が多く、「気になる人物はいる」風な匂いを出しつつ、結局●意見を出さなかったのが少々気になります。ペーター君に関しては、霊CO方針に関する疑問と、能力者ローラーの手数に関して「良く考える」と言葉を濁している部分が気になります。青年ペーター君なら明らかにわかるはずなので、ここでRPをする理由は無いと思うのですが…
村娘 パメラ 午前 2時 21分
オットーさんを●にあげつつも、やる気満々委員長だった割に立候補しなかったヨアヒム君にも少し疑問に感じていたりします。まとめ役はきちんと時間通りに来なければならないので、大変なのは確かですが、24時ギリギリまで立候補者が出ないのを待ってから多数決を主張している所が、ちょっとそれまでの態度とは違和感を感じますね。まあ、初日ですので言い掛かりではあります。
村娘 パメラ 午前 2時 30分
うーん、良く考えたら、霊確定するかどうかを選択できた狼側が、わざわざ灰8人の中の1人にそんな目立つ行動をさせますでしょうか?ヨアヒム君が狼側だとしたら狂人?可能性としては薄いきもしますが…すみません、ヨアヒム君怪しい論は撤回します…そして今日は寝ますね。また明日の昼に参ります。それでは…
農夫 ヤコブ 午前 2時 40分
■4:先述通り、今回狼チームは必ずしも、アグレッシブに攻めにきてるわけではないと予想。即ちラストウルフは普通に目立たぬようステルスしてると予想。理由は、序盤に目立つと占い対象になりやすいからだべ。

先制非霊COの屋、議題投下や全般的に積極的に見える青、あと無理やりながらも議題5を言い切った(01:05)旅、あたりは初日ラストウルフのステルスっぽくはねえかなと思っただ。
老人 モーリッツ 午前 2時 43分
■4.ワシは●ヨアヒムじゃ。正直な所のぅ。この投票をした後には言いにくいのじゃが、占い先は黒狙いを希望しようとおもっとる。そして潜伏狼が取る行動は、巧妙に自分の主張を入れてくる気がしての。ヨアヒムや、矛盾するが白判定を願っとる。
黒狙いの訳も書いておくぞ、ワシはローラも視野に入れ取るんじゃが、白狙いでのローラは危険過ぎる気がしてのぅ・・・
老人 モーリッツ 午前 2時 43分
ぼんやりと考えてることじゃが、占い師は人狼を1度しか当てられないのじゃ。(0匹の可能性もあるにはあるが・・・)じゃから、占い師が出す黒判定にはかなりの意味があるとおもうのじゃな。だからこそ、皆には怪しいと思う人物をよ〜く観察する必要があると訴えたいのぅ。それでいて信じる事を忘れない、疑心暗鬼にならぬようにお願いしたいの。ちょっと言いすぎたかの・・・
農夫 ヤコブ 午前 2時 44分
残り妙娘老からは、回覧板から考えてみたいだべ。時系列順に並べるとこうなんだけんども…
【回覧版:初日】
\屋青妙神娘旅農
●青娘娘旅屋屋老
(先におらの希望も反映しておくだ)
農夫 ヤコブ 午前 2時 44分
ここで娘がラストウルフなら、もうちょっと援護(能力者から、青や妙が占い希望に挙げられたり)が入るかなぁと思ったり、妙なら占い希望を挙げるのを様子見しても良さそうだし、…という消去法により、残った●モー爺とさせてもらったべ。

なお、非常に言いがかりな意見ですまねえだべ。んだども、おらなりに頑張って考えた結果だで許してくんろ。

…と思ったらモー爺とかぶっちまっただべ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 48分
というわけで、時系列順と銘打った以上、モー爺の方が早かったので以下に訂正するだべ。
【回覧板:初日】
\屋青妙神娘旅老農
●青娘娘旅屋屋青老
…ついでに、回覧板の「板」の字が「版」になってただで合わせて訂正しといただべ。夜更かしが過ぎてしまっただでそろそろお休みなさいだべ。
老人 モーリッツ 午前 3時 8分
■5.さて、流石にハリキリすぎたわい。
【占真:年 偽:宿】【霊真:商 偽:神】
アルビンは纏め役として名乗りでたと感じただけじゃ。
そしてレジーナの占coは、霊co後の占coという流れに乗りつつ人狼に先手をうたれたっという印象だけじゃわい。
ヤコブやワシも言い掛かりな意見は同じじゃ。気にするでない、フォフォ。それじゃ、寝るとするかの。
パン屋 オットー 午前 7時 24分
じっくりゆっくり議事録読んでる最中....早くも怪しく思えた点あったわ。アルピンの霊能COについてだけど.....
>アルビン
[16:14]で霊能者CO纏めと言ってるよね[16:16]では明確にそれを議題回答の■1.として第一候補に挙げてる。だったらどうしてそのあとすぐCOしなかったの?やや様子見してたのかな?村のためなら即COしてさばいて欲しかったのに....。アルビンが
パン屋 オットー 午前 7時 24分
もし霊能者だったらその点についての霊能者として村側への誠意が全く現れてない気がするんだけど....。あと[19:51]の発言で吊り計算を挙げていかにもローラー開始すると村側危機の可能性みたいに挙げてローラー回避しようと誘導してると言うかローラー開始すると狼有利と誘導させてるようにも映るね。そんなに吊られたくないのかな?吊られるとマズいのかな?
少年 ペーター 午前 7時 35分
ガンバって早く来たよ。お話の記録を読んだけど、まとめ役さんって、本当に必要ないのかな?
完全多数決で占い先を決めるっといっても、同数だったら誰を占えばいいのかな?
ボク、一日に一人しか占えないよ。結局は、【誰かが決定を下す必要がある】よね。占いだけでなく、ローラーの順番とかも結構揉めると思うんだ。だからボク、【まとめ役さんは必要だと思う】よ。
…キャンディー食べて、ゆっくり考えてみようっと。
パン屋 オットー 午前 7時 41分
>レジーナ
レジの占いCOってオレが占い希望挙げてたあとだよね?ズバリ的中だから仕方なく潜伏やめてもう一匹の狼に潜伏させたとか?.......考えすぎかな?早い時点での独断COがそんな風に映ったな....って言い過ぎ?(ニヤリ

そう考える今までの時点で議論を引っ張って行っているヨアヒムなんかの占霊考察[0:12]を見る限り残りの狼1に見えてくるんだけど.....。纏め乗っ取り作戦だったりしてね。
農夫 ヤコブ 午前 7時 51分
おはようございますだべ。自分の考察読んでて、アレ?6人+おら+占霊立候補者4人で11人?足りねえべ?とか思ったら村長のこと忘れてることに気付いただべ。

…未発言のメッセージがねえだで気付かねかっただよ。村長、発言してから削除しただべか?それじゃ判断しようがねえだで、意見聞かせてほしいだよ。
パン屋 オットー 午前 7時 57分
もう一つ発見!アルビンの[18:55]の発言ね。ローラーを遅らせようと誘導させる発言もう一つあったわ。やはりローラー遅らせて命乞いしようとしている狼側っぽく映るよね?
オレの考えとしては能力者襲撃にあったら片方の残った能力者はローラーすべきだと考えるけど。
以上をまとめて■5.とすると
【占】真:贋=ペタ:レジ 【霊】真:贋=ジム:アル 
と今のオレの考えです。
行商人 アルビン 午前 8時 5分
おはよう〜。まとめ役立候補者いないんだね。ふむふむ。
オットー(7:24)、様子見してたよw僕にも予想外の事態だったし、最近のトレンドもわからないんで、せめて過半数の意見を見たかったんだ。だいいち、開始後50分でのCOはかなり早いと思うけど^^;
んでローラー。危険に見える?最終日に人狼1人残ってる、ってごく当たり前の状況だよ? ちなみに僕は決め打ち苦手なんで、僕なら即ローラーするね。ただ、僕はあ
行商人 アルビン 午前 8時 9分
ただ、僕はあくまでされる側なんで、みんなが決め打ち大得意!ってんなら信じて任せるよ。もちろん、霊ローラーして占い師決め打ちってのもありだね。逆はあんまり聞いたことないけど。
■4.●オットー。白狙い。初日なのにこの突っ走りぶりは潜伏人狼には見えないねw 白狙いの理由は後述。
■5.ローラーの危険を考えれば神父は狂人の可能性が高いかな。
レジィとペーターはどっちも演技色が強くて難しいね。ペーターがタ
少年 ペーター 午前 8時 10分
さて、と。大人でいる内に、議題に答えておこう。
■5.霊能者の真贋は、【完全に五分五分】かな。
[1D16:50]で彼が霊能者COした時、合わせて決定時間についての発言をしている。人数を踏まえると、霊能者確定でまとめ役というのが十分考えられた。
だからこの発言は、「まとめ役を見越した霊能者の発言」として、非常に納得がいく。ただこれは、真でも偽でも言える範囲の言だ。
少年 ペーター 午前 8時 11分
加えて老獪な騙りなら、こういった心証稼ぎに余念がない。真に出来ることは、偽にも出来るはず。これだけで真贋を判じることは出来ないな。
他の発言に目を向けると、アルビンの[1D19:57]が奇異に写る。
刻限を決める事で、まとめ役がいない事の問題点とその解決策が十分考えられる前に、自分が望む展開に議論を誘導しているように感じられる。
議事進行の上では必要だったが、どうも「早過ぎる」感が拭えない。
農夫 ヤコブ 午前 8時 13分
ペーター7:35の、まとめ役の必要性というのはおらも気になってきただ。このままだと2票ずつだべ。案を考えてみると…
a案) 最多得票者に対象を絞って票を再募集
b案) まとめ役を作る
c案) 占い師任せにする
農夫 ヤコブ 午前 8時 14分
な感じだと思うんだべ。自分で出しといてナンだども、c案はイヤだでaかbがいいだべ。

aについては娘・屋・青なら娘に一票、bについては初日のラストウルフっぽさから最も遠い人と考えるとオットーだでオットーに一票だべ。

時間ねえだでとりあえずこんなところで。農協いってくっだ。
行商人 アルビン 午前 8時 23分
ペーターがタイミングズレてるのは昨日からだし。これも判断しづらい。ほぼイーブン。

僕(19:51)の場合の問題は、黒判定が出ること。ローラー+パンダ吊りだと偽黒判定だったとき敗北だから、そこで占い師を決め打たないといけない。
行商人 アルビン 午前 8時 26分
次に、妥当(?)に霊両吊りから始めて、占い師襲撃があった場合。
オットーも言ってるけど一手得したように思えるよね。でもそう簡単にはいかない。このときの占い先って、非常に怪しまれるんですよね。基本的に怪しまれてるから占われるわけで、そこで占い師襲撃と来たらどうしても印象悪いです。だからこそ、人狼は村人が占い先のときに占い師襲撃をしたがると思いますけどね。
で、占い→吊り、と持ち込まれると結局手数は同
行商人 アルビン 午前 8時 35分
結局手数は同じになるわけです。これは占い先が黒狙いだと、ある意味仕方ないですよね。

あ、これはあくまで霊先のローラー前提、最終日の勝負にかける、という前提で考えてます。
そうすると、占い師が揃って占えるのは1〜3回。さっきも言ったように、黒の出るタイミングによっては決め打ちを強いられると思います。
行商人 アルビン 午前 8時 38分
これを避ける、つまりローラー完遂するための案がひとつあります。【占い先立候補制はどうでしょう?】
☆メリット:偽黒判定が出しづらく、占い師襲撃があっても、占い先を吊らなくてすむ。
★デメリット:占い師の楽しみが半減。立候補なので議論が停滞する恐れがある。立候補者はおそらく短命になるでしょう(ぇ
行商人 アルビン 午前 8時 40分
デメリットが結構濃いので、決め打ちする覚悟があるなら絶対やらないほうがいいです。あくまで、ローラー完遂するための案、ですから。
ちなみにもしやるなら、先着2名の立候補者を募り、それから今日明日の占い順を決めてください。交互でも別にいいかもしれませんね。
なんで明日の分までかというと、占い先立候補で白印象を獲得しておき、占い師を襲撃してさっきの僕の発言を利用して吊りを逃れられたら嫌だな、とw ひょっ
行商人 アルビン 午前 8時 44分
明日なら襲撃で誤魔化せるけど、今日占われちゃうかもと思ったら、人狼は立候補しづらいでしょ?

これを言いたくて24時まで頑張るつもりが寝ちゃってました^^; というわけで僕の希望は白狙いなんですね。白狙い不可なら、最後の発言で希望出しなおします。@1
少年 ペーター 午前 9時 11分
議題5の補足だが、ジムゾンはアルビンと違って議事進行に意欲的でないように見える。発言内容も軽く、当たり障りのないことだけを述べている節がある。ならばアルビンは深い考察をしているかと問われれば、そうでもない。
正味、【どちらも発言が軽く、また少ない】。
もっと意見を出して欲しいな。
■4.●まとめ役立候補者/ヴァルター/ヨアヒム
かなり変則的な希望だ。…回覧板には示せそうにないな。
少年 ペーター 午前 9時 11分
騙りの内訳が{狼、狂}であった場合、潜伏人狼がまとめ役に立候補することも有り得る。その可能性はかなり低いが、霊COの速度から大胆で思い切りが良い、あるいは奇策好きな狼側の姿が考えられる。
だから、有り得ないとは言い切れない。念の為、立候補者は占っておきたい。
ヴァルターだが、ヤコブが[1D07:51]で指摘しているように、声は聞こえたようだが姿が見えない。
少年 ペーター 午前 9時 11分
本来なら、こういう者は【明日にでも即吊りすべき】だ。
だが能力者ローラーを実行する場合、そんな余裕はない。寡黙吊りの後にローラーを開始しては、最後に残った能力者が人狼、かつ潜伏狼が残っていた場合に村が滅ぼされてしまう。それを踏まえると、ローラー実行ならば【寡黙吊りしている余裕はない】。
…そうなると甚だ不本意だが、ヴァルターに占いを割くしかなくなる。放っておくには、あまりにも厄介だからな。
少年 ペーター 午前 9時 12分
最後のヨアヒム希望は、現時点で狼側だと疑わしい人物をして挙げた。
[1D00:18]の私の対する分析は奇妙。『誰が占か見極めて信用勝負でいいとこ行けそうと思えたらCO』と言っているが、信用勝負で勝てないからといって、狼側が騙り占い師を出さないとは、私にはともて思えない。
間が空いたのは事実だが、この考察はどうにも無理矢理なこじつけだ。
他の考察と比べ、ここだけが妙に浮いている。
青年 ヨアヒム 午前 9時 24分
皆、おはよー!まだ混乱を極めてるけど今日も元気に行こうねえ!スマイル、スマイル!
さて、気になったからちょっとだけ。年0912:霊確定させない作戦に出た狼陣営だもの、占対抗出さないメリットはあるんじゃない?(狼2潜伏)皆も実際「じゃ、占確定したらまとめ役に」ってノリだったよね?「騙り占いを出さないとはとても思えない」のはどうして?メリットデメリットの両方を考えて教えて欲しいな。
パン屋 オットー 午前 9時 28分
これから出かけるけど本決定までには戻るわ。
アルビンがオレを占い先に挙げてるね?狼側だったら一番多い占い先は追従だと見られるよ?今のところ最後にオレを挙げてるしね。@5
青年 ヨアヒム 午前 9時 30分
発言厳しいようなら後でもいいよん。あと「こじつけ」の部分はあるだろうと思うよ、初日だもの(「邪推」って自分でも言ったしね)、そこはゴメン。あと、年1d0911「どちらも発言が軽い」ってのは賛成しかねるなあ。今朝の考察を見ても内容寡黙は神>商だよ。でも「イコール商=真」って言うんじゃなくて、その意見には同意しかねる&「同じくらい」だって言ってるペタ君に?って思うってだけね。
青年 ヨアヒム 午前 9時 34分
実際占側の内容寡黙はレジちゃんだしね。真ならこれから頑張って欲しいな>魔。まあ今のとこ僕の能力者真贋印象は変わらないかな。
さてと。僕ずっと狼狙いで●挙げって思って来たけど、この状況じゃ白狙いも十分意味があるんだね(狼はおいそれとパンダ出せないだろう)。【もし僕占いで白白になって皆が「狂人の可能性なし」&「やっぱりまとめ役が欲しい」と言う話になるなら、僕やってもいいよ】。
青年 ヨアヒム 午前 9時 38分
ま、それで万が一パンダになったら潔く吊られよう、村に一手損させてもラインが出来て有益な情報を渡して死ぬことにもなるだろうし。必ずしも占一手損という訳じゃないようだから、まとめ役狙いで占対象を挙げるのも悪いことじゃない。もちろん他の人が同じ理由で選ばれても一生懸命サポートするよ。委員長だしね!
ってことで、皆良く考えてね。既に村はある程度有利な状況にいると思うから焦らずに。喉大事に、黙るよ。@2
村娘 パメラ 午前 9時 39分
おはようございます。本決定時間って、アルビンさんがまとめ役確定という前提で案が出されましたが、結局霊2COしたので、まだ決まってませんよね?オットーさん[1D9:28]の「本決定までには戻る」って、どの本決定時間を指しているのでしょうか?アルビンさんを真と知っていて無意識に発言してしまったようにも見えます。後、オットーさんは占い希望に挙げられた時の、少々過剰?な反応も、気になりますね…
村娘 パメラ 午前 9時 50分
で、本決定はどのように決めましょうか?同数票がある場合、相談して決めるのか、能力者の票を加味するのか…相談するにしても、当事者が多いので紛糾しそうな気はしますが…。時間に関しては、私は12時〜13時を希望します。あと、【私も占われて白確したらまとめ役はやってもかまいません】が…時間が不定期なので、ご迷惑をかけそうなのが心配です。@4
少年 ペーター 午前 9時 54分
ヨアヒムの[1D09:24]だが、『占確定したらまとめ役』などという流れは別になかっただろう。各人の議題回答を見ても、「霊確定しなったら、立候補か多数決」であり、「霊確定しなかったら、確定占い師」などという回答は見られない。強いて言えば、リーザが[1D17:11]で触れている。だがこれをして、『皆も実際』とは言えない。
とりあえず、[1D09:24]の論拠が私には分からない。
少年 ペーター 午前 9時 54分
占い師は能動的に狼を探せるが、受動的にしか狼を知れない。また占い師の判定は、その日の処刑対象の決定に大きな影響力を持つが、霊能者のそれ結果の確認に近いものがある。
だから、どちらか一方しか騙らないなら、霊より占のはず。霊を騙って、占を騙らない利がない。だからこそ、霊能者がまとめ役になる機会もあるのだろう。
…逆に【霊を騙っているのに、占を騙らないメリット】を是非とも教えてもらえないかな?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 3分
あらあら朝から賑やかね〜♪皆の発言もだいぶ出てきたことだし私もそろそろお仕事しようかしら♪ 
■5.霊真贋は〜♪やっぱり序盤の霊CO後纏め役をやらなくちゃって態度、ローラー前提で策を練ってるところなんかは【アルアルに好印象】かな?やっぱりジムゾンは狼さんの後出しの印象がちょっと拭えないわね♪ローラーに懸念を出してローラー推進者の旅人さんに●を打ってるのはローラー牽制かな・・・なんてネ♪(くすくす)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 11分
■4.の前に〜♪私は今回狼さんサイドが2人出てきたのは当然作戦もあるでしょうけど、アルアル霊COからの私占COと展開が速かったことから流れに乗って勢いで(もしくは慌てて)出てきたって可能性もあると思うのよね?それにほら、自分で言うのもなんだけど私怪しいじゃない?後出しでも十分信用勝負にはなるでしょうし♪(くすくす)
だとすると〜最後の一人は必ずしも狼さんとは限らないのかな〜って気もするのよね♪
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 16分
最後の一人が【狼決め打ち】では無く【狼もしくは狂人】って線で考えると〜♪ 狼さんなら目立ちすぎず、隠れすぎずでローラー案も中庸の位置に。狂人さんなら7人の中からやや前に出て方針の誘導をしつつ、ローラー自体には反対もしくは懸念の姿勢を取るかな〜って思うのよね♪狂人さんだけ生き残っても負けちゃうわけだし(くすくす)
少年 ペーター 午前 10時 16分
[1D09:11]は、[1D08:10-11]への補足。[1D08:23-44]までの一連のアルビンの発言は考慮していない。
また考慮したとしても、この一連の発言は【霊能者視点での発言ではない】。ローラーの計算と同じで、真贋の評価に直接影響しない。
またこの提案は、その意図するところが不可解だ。
占い先立候補とは、実質的にまとめ役立候補と同じこと。
少年 ペーター 午前 10時 16分
だがアルビンは[1D19:57]で、刻限を決めてまとめ役を廃して、完全多数決の流れに持っていっている。完全多数決になった後で、占い先に立候補してもらう意味がない。
単に白確定させたいなら、占いが必須のまとめ役立候補で十分事足りる。それを嫌ったということは、「まとめ役はいらない」けど、「確定白は欲しい」ということになる。
どうにも意図が分からない。何故、まとめ役では不味いのか説明が欲しいな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 25分
そして私達占い師もいつまで2人で占えるか分かんないわよね♪せいぜいキッチリ出来て1〜2回かな?それを考えると確定白を狙うより黒を狙っていきたいわね〜♪黒(パンダ)を出してしまえばそこでコングラッチュレーショーン♪なわけだしね?(くすくす)
それを踏まえて改めての■4.だけど〜♪●ヤコヤコかな?
行商人 アルビン 午前 10時 27分
はいは〜い。最後の発言なんですが回答しますよ〜。まとめ役立候補と占い先立候補は別ですね。後者は「まとめる自信ないし最終日も怖い」って人でもOKですから。ちなみにまとめ役立候補があった場合、同じ方針で「まとめ役占いは明日にして、今日は白狙いで灰占い」を提案する予定でした。あと本決定は、占い師2人が占い先を確認できる時間ってことで打ち合わせてもらえばいいのでは? 【本決定には文句言いませんよ〜】@0
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 34分
まず〜♪ 結構話題に上ってるヨアヒムちゃんとオットーなんだけど、ヨアヒムちゃんは最後の狼さんにしては目立ちすぎかな?すぐ占われちゃう位置づけよね〜。●ヨで占い確定して占い師襲撃って事になったら疑いの目が一気に向くでしょうし♪オットーはオットーでアクが強いわね〜ヨアヒムちゃんとは違った意味で悪目立ちよね♪そして積極的ローラー推進者。狂人さんって目も低いんじゃないかって思うわね♪
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 44分
そして残りの6人なんだけど〜♪村長さんはハッキリ言ってよく分かんないわね〜削除した発言が気にはなるけどね?旅人さんは判断材料がそれほど多くないわね〜そしてローラー推進者・・・まだまだ観察(ストーキング)ね♪パメリンとリザちゃんは発言も提案もあるし、意見もしてる・・・今のところ灰グループ真ん中の位置かな? 最後におじいちゃんとヤコヤコなんだけど・・・
少年 ペーター 午前 10時 45分
『まとめる自信ないし最終日も怖い』[1D10:27]ね…。それは言い換えれば、「やる気がない」ということではないか?
意見をまとめる気もないのに占い先に立候補するということは、要はただ単に「疑われたくない」だけ。最終日が怖いというのも、悩みたくない、苦しみたくないという「逃げ」の姿勢に他ならない。
…そんな人間を占うのは、どうにも気が進まないね。
ところで、【ヴァルターはどうするの?】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 54分
ここは消去法ね〜ヤコヤコの発言追っかけてたんだけど16発言してるのよね?でも皆の発言追っていってもそこまで目立たないのよね・・・ってヤコヤコに怒られちゃいそうだけど♪その中で気になったのは(1D01:54)かな?どのみちローラー大作戦になるんだから早い段階でローラー方法の具体的な順序、作戦実行日、全ローラーか半ローラーか?とかイロイロ話し合う必要があると思うのよね〜♪
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 59分
黒狙いではあるけれど、結局これも言いがかりみたいなモノだから説得力はあんまり無いわね(くすくす)
あ・と・は〜♪ オットー(1D07:41)>貴方自分で『プロの様子』とか『たいした理由じゃない』って言ってるじゃない♪そんな理由で慌てて尻尾は出さないわよ〜♪ で・も♪貴方のそんな所は愛しいわよ?(くすくす)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 26分
それと占真贋ね♪ペーターちゃんは時々イイ男に変わるから食指が動いちゃうけど♪ 発言を見る限り大きな穴は無いように思うわね〜COの間なんかはそういうケースも当然あるし、(1D17:57)にしてもプロでもやってたしね♪疑うまではいかないわね〜♪占い多数決が半々で割れたときの懸念もしてるし、イイ感じよね〜♪アルアルに結構な勢いで噛み付いてるのがペーターちゃんの違った一面って感じでビックリだけど、まだジム
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 40分
ジムゾンがそこまで発言してないからね〜しょうがないのかな♪
さて、と♪後は村の皆に任せてティータイムとしましょうか♪ 今日が村での最後の日かもしれないしね?(くすくす)
あ、そ〜うだ♪そうなった時の為にこの体から乗り換える準備しとかないといけないわね♪ 材料あったかしら〜?
【レジーナは転生の秘術の準備に取り掛かった】@1
村長 ヴァルター 午後 0時 5分
■1. まとめ役は立候補制でその人を初日占いにするといいのだろうけど、まだ立候補者がいないんだね。
■2. 発見時まで潜伏とか2日目とかでもよかったけど、もうでてきたんだね。
■3. 3日目とか・・・もうでてきたんだね。
真贋はまだまだわからないね。
農夫 ヤコブ 午後 0時 23分
>レジーナ
能力者ローラーについてはおらは、占い先が誰でどういう占い結果か、とか、吊られた人の霊能判定結果とラインで考えたり、とか、誰が襲撃された、とか、新たに得られた情報を考慮に入れながら進めたいと思ってるべ?

でしかも今日は吊り投票ねえだし、なら少なくとも、今日の占い対象の占い結果くれえは見てからで良いと思うだし。
農夫 ヤコブ 午後 0時 32分
例えば「占結果が白白の人がローラー入るor入らないを決定するんなら従ってもいいけど灰の人ならイヤ」とか、「そもそも共有者トラップも存在しないのに、偽占い師は黒判定を出さないのか?それとも出すのか?」とか、「じゃ白黒だった場合は?問答無用でその人吊るのか?」とか、ローラーの具体的順序を話し合うには情報が足りなさすぎでねえだべか?

ま、考え方の違いってことなのかもしんねえけんどもな。
老人 モーリッツ 午後 0時 33分
リーザとヤコブの回覧板を見ていて気が付いたことがあるのじゃ。まずは能力者の皆に謝りたい。能力者視点での意見は投票に反映されなくとも重要じゃと実感したわい。決して意見を無視しようとしたわけじゃないのじゃ、すまなかったの。そしてヤコブの時系列占い投票を見て、パメラの行動が気になったわい。ワシもパメラと同じ疑問をヨアヒムに持っていたので納得はできるんじゃ。
老人 モーリッツ 午後 0時 33分
パメラがヨアヒムへの疑問を持った時点で●は娘:2屋:2青:1じゃった。パメラが変更しても娘:2屋:1青:2と安全に票を移動できヨアヒムへの誘導効果も多少あるようなきもするのぅ。じゃからワシは娘に変更させて貰うわい。なにせ初日に人狼が占われる訳にはいかんからのぅ。考えすぎじゃが許してくれぃ。
\屋青妙神娘旅老農
●青娘娘旅屋屋娘老
老人 モーリッツ 午後 0時 35分
遅れてしまったので議事録読むのを後回しにして、●先の変更の意思表示だけさせてくだされ。それでは、議事録を読んでくるわい。
村娘 パメラ 午後 1時 0分
やっと顔をだせました。うん?モーリッツさん、[1D12:33]はどういう意味なのでしょう?私はヨアヒムさんに疑問をもちましたが、結局思い直して票は変えてませんよ。票数に関しても、結局何が言いたいのかよくわかりませんが…
村娘 パメラ 午後 1時 10分
で、このままなら私が●でしょうか。村の皆さんの意見として、了解いたします。表は能力者と非能力者がまざっていたので、訂正しておきますね。
\屋青妙娘旅老農長 神年魔商
●青娘娘屋屋娘老− 旅長農−
神父 ジムゾン 午後 1時 16分
こんにちは、ログを読んでいて思ったことがあるので書いておきます。多数決にした場合、ペータの言うように同数票になった時が問題ですよね。そこで、2つ提案があって、灰の人でもっかい投票しなおす、もしくは、3人灰の中から選んで(灰の人がね)その3人で投票してもらうというのはどうでしょうか? 3人というのは狼側もし混じってたとしても、二人は村人なのでいいかなとおもったからです。
老人 モーリッツ 午後 1時 32分
票を変えてないのは分かってるのじゃが、
あの時点でパメラが屋に1票いれたままにしようが、青に変更しようが屋2票or青2票になるだけじゃ。パメラが占われたくないとすればじゃが、投票結果を同数にするor青に誘導して青を最多票にする。あの時の行動が同数を維持出来る状態で青への誘導かな?っと邪推しただけなのじゃ。
神父 ジムゾン 午後 1時 54分
アルビンに聞きたいのだけど、声がかれているみたいなので、余裕が明日にでも答えてもらえると嬉しいです。占い立候補のメリットとして、偽黒判定が出しにくいとあるけれど、何故そう考えたのでしょうか? 出来れば聞いてみたいですね。共有者もいないので狼が黒を出しにくいとは考えられなかったもので。
神父 ジムゾン 午後 1時 55分
なんか、文がめちゃくちゃだ。
明日余裕があれば答えてもらえると嬉しいです。 に訂正してください。
神父 ジムゾン 午後 2時 2分
\屋青妙娘旅老農長 神年魔商
●青娘娘屋屋娘老− 旅長農屋
パメラの表にアルビンが抜けていたので追加。
村娘 パメラ 午後 2時 24分
モーリッツさん[1D13:32]> やっぱり意味がわかりません…私がやらなかった事をやったと仮定して疑惑をかけていますし、しかも、それをやったとしても票数的には私が最多票なのは変わらないですよね?
とはいえ、占い先は統一しないと困ります。お師匠様、ペーター君、【今日は●パメラ】でお願いします。まとめ役は自信がありませんが、頑張ってみます…@1
青年 ヨアヒム 午後 2時 43分
ごめんね、ちょっと「カイーギ」ってクラスに顔出さなくちゃいけなくて、戻ってくるのは17時過ぎそう。大事な時に申し訳ない&ペタ君後でレスするね。あと宿1d1126について。年を疑うまでにはいかない、って、レジちゃんから見たら年=狼陣営は確定だよね?なんだか真占の台詞っぽくなくて困惑するよ。狂か狼かの予想を教えてほしいな・・・
青年 ヨアヒム 午後 2時 45分
あと、今日の占は実は襲撃の心配がないだけにこの状況下では実は非常に重要。このままパメちゃんになるにせよ僕になるにせよ、白白となった場合狂人か否かの見極めをきちんと考えることをお勧めする。そして出来るならば狂人の疑いが低い人を統一占いに。さて、ではまた夜明け後にね。@0
少年 ペーター 午後 3時 22分
【占い先はパメラ】だね。
了解したよ。
旅人 ニコラス 午後 3時 30分
おそよう…おやつを食べながら寝てしまったよ。今日の占い先はパメラなのか? 特に反対はしない。村長は…大丈夫なんだろうか…。
>オットー
私が気に障った言い方をしたなら謝る、すまない。ただ白確定を狙うのは狼の常套句だと前の学校で習ったので、オットーをあげさせてもらっただけなんだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 33分
なんか訳分かんなくなっちゃったけど【●パメリンでセット完了よ♪】後ヨアヒムちゃん困らせちゃってゴメンなさいね?当〜然♪私が真である以上ペタくんが偽だから、アレは占真贋ってより客観的な感想よね♪対抗同士つつきあうのは好きじゃないし♪予想としては【狂7:3狼】かな?やっぱ狂人さんの方が襲ってよし騙ってよしで使い勝手良さそうだしね♪
さって♪パメリンの実験・・・じゃなかった占いの準備準備〜♪(くすくす
パン屋 オットー 午後 3時 34分
今帰ったよん♪
>ニコラス
一緒に狼探しがんばろ!
旅人 ニコラス 午後 3時 35分
このままパメラが白確定したのなら、暫定まとめ役を任せていいと思う。一応【今後私が白確定したとき、まとめ役をやってもかまわない】とも言っておく。
旅人 ニコラス 午後 3時 42分
ローラーで思考停止と神父が言っていたけど、占いで黒黒が出ない限りは(出たらえらいこっちゃな)、ローラーが一番狼を吊れる可能性が一番高いと思うんだ。能力者だと1/2で村人だと1/8だからなあ…もちろんむやみに能力者を吊れって言っているわけじゃない。ちゃんと見極めはしたいと思っているよ…神父さんはこの確立をどう思う?
旅人 ニコラス 午後 3時 44分
訂正、狼を吊れるじゃなくて狼陣営を吊れる、だ。
パン屋 オットー 午後 3時 45分
>アルビン
そういうことね。わかったよ。まだ初日だしハッキリ真贋と決めつけてるわけではないから。ただ曖昧な評価するのが嫌いなだけ。だから明日からはまだオレの真贋判定は今後の展開次第だよ。返答ありがと。
村娘 パメラ 午後 3時 48分
お師匠様もペーター君もいらっしゃいましたね。きちんと統一占いできそうで良かったです、でもお師匠様、実験って一体…
旅人 ニコラス 午後 3時 49分
うん…? そろそろ日付が変わるね。占い師さんの結果を待とうかな。
旅人 ニコラス 午後 3時 50分
(パメラの冥福を祈る…)
パン屋 オットー 午後 3時 52分
.oO(レジがリアルな夢に出てきたらどうしよ....)
次の日へ