C745 最果ての村 (1/17 午前 7時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
青年 ヨアヒム は 村娘 パメラ に投票した。
ならず者 ディーター は 村娘 パメラ に投票した。
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、少女 リーザ、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、旅人 ニコラス、少年 ペーター、行商人 アルビン、村長 ヴァルター の 9 名。
村長 ヴァルター 午前 7時 36分
とりあえず・・・生きているな?
まずは昨日のグチを謝らせて欲しい。
特にヨアヒム、余計な気を遣わせてしまった。
もちろん生き残った以上は全力で戦わせてもらうよ。
旅人 ニコラス 午前 7時 39分
ニコラスはタバコに火をつけた。そして、そんちょの写真に煙を吹きかけた。おやおや…?何も起こらない。
【ヴァルターは人間だ】
そんちょは人間だったのだな。疑ってすまない。今日こそ狼を見つけたかったのに…

ん?GJ?狩人でかした!しかしアルビンは結局来てくれなかったのだな。残念だ。
パン屋 オットー 午前 7時 40分
おはよう。ってことで今日も判定結果伝えにきたぜ。…今回の占いは村長だしな!男だからなっ!何の遠慮も無く!全身全霊で投げさせてもらうぜぃッ!!
[村長の顔目掛けて、顔パン全力投球]

…っし、スットライク!このコントロール技術メジャーも狙えるんじゃない俺ひゃっほう!?…ってことで【そんちょは人間】みたいだぜ。…残灰幅4中に1〜2匹潜伏か…。
パン屋 オットー 午前 7時 41分
って、狩人GJキタ―――(゜∀゜)―――!!!!GJ!超GJ!!
ここで狼側が偽装するメリットは無い筈だし…ほぼ狩人生存と考えて良さ気だよな!?しかもアルも来てくれたみたいだしっ!もうウキウキわくわく状態なんだが、俺は今から急いで出かけまー!出来る限り急いで帰ってきます!って事でまた夜に!ノシノシ

…ん、村長どうした?顔面?痛かったの?あー…ゴメンね(投遣り)
つ【オ●ナイン】
旅人 ニコラス 午前 7時 48分
あ、アルビン来ているな!GJ!上にアルビンの名前を見つけてビックリだ。ぜひ今後とも参加してほしい。
GJによって日数こそ伸びていないものの狼側全生存でも明日ランダムになることはない。ヨアヒムとオットーの判定も気になるところだ。
>ヨアヒム あの発言を見て、まとめ役の信頼を得るのは無理そうだな、と思ったのも事実だ。まぁ愚痴だと思ってくれ。
村長 ヴァルター 午前 7時 51分
おーっし!! 
そんちょには偽者がぁぁぁ!!                 あらん?? なんか顔面は痛いし、そんちょ確白なの?しょぼーん。

あ?そんで狩人GJなんだ? お疲れ〜。
神父 ジムゾン 午前 7時 55分
〔ジムゾンは戸口側の床から起き上がった〕
…はうあ…おは…ようござい…って、GJ−−−−!!そして、アルビンが間にあってるー!で、村長が人確定。10>9(6-1-2or7-2or7-1-1)>7>5>3>ですから…日程延びですよね。襲撃考察は無い方が良いと思います
■1.●先希望+理由■2.▼先希望+理由
■3.占真贋考察 ■5.灰考察:残灰【神商年者】
旅人 ニコラス 午前 8時 6分
ん?日数伸びているのか。おお、すごいな!狩人にはエピで私のおこずかいをわけてやろう。
そして、そんちょは人間確定なのだな。おめでとう。おそらく味方だろうから、確白の発言力で狼を追い詰めてほしい。
それにしても、日数計算もできんのか私は…すまん。寝ぼけているようだ。二度寝タイムに突入する…Zzz
青年 ヨアヒム 午前 8時 24分
ねぼーーーーん!あわわ、とりいそぎ結果を。【パメラさんは人間でしたよ!】疑って悪かった。やすらかに。さすが俺。ツモれねぇ。
そんちょ確白!おめ!今日もよろ!
ほんでアルさん来た!発言期待してる!
狩人ナイス!生きててくれてよかった…。ほんとよかった…。抱きつきてー!
ジムゾン議題さんきゅ。(なでなで)■1.●先希望+理由■2.▼先希望+理由
羊飼い カタリナ 午前 8時 27分
さて、狼さんは誰を狙ったのでしょうかね?パメラさん狩人決め打ちでヨアヒムさんは低そうだし、そんちょさんも二夜連続占い先襲撃は低いかも。そうすると占い師さん襲撃でしょうか?とすると占い師さんの内訳は真狂?ま、少々決めつけすぎかもしれませんが。
青年 ヨアヒム 午前 8時 31分
おぁ、きれた。■3.占真贋考察 ■4.灰考察:残灰【神商年者】 で今日も元気に議論いってみよう! あ、モリさん墓下ハーレムじゃん。じゃまた後でな。
羊飼い カタリナ 午前 8時 33分
パメラさんお疲れ様です。パメラさんが村側であれば(狂人の可能性は相当に低いと思いますが)、占い師さんの内訳は真狂の可能性がカタリナ妄想の中では強くなってきましたね。早く狼さん墓下にこないかな〜。
村娘 パメラ 午前 8時 52分
おはよーございますv

というわけで墓下COはなしでー。といっても村側ばればれですがw
そして長白。灰は者商神年かあ…。むー。だったら、狂旅の狼神年、かなあ。
羊飼い カタリナ 午前 9時 1分
おはようございます。パメラさんの投票先が▼ヨ だったのを見て烈しく同意!してました(ニヤリ
村娘 パメラ 午前 9時 4分
上記はGJも考慮して、だよー。
占襲撃だったら、屋真がちょっぴり流れ?て感じだったから、残された占が吊られるという可能性も視野に入れて、狂。
まあ、なくはない可能性ヨア襲撃によるGJだったら、アルが流行病かも?可能性があったから、一気に白判定が3増えるよー、という疑惑の元、私に黒印象を押しつけたかったからー、とかねー。
村娘 パメラ 午前 9時 7分
だったら、占騙りは狼でもありかなあ……。


リナ、お疲れさまー。投票先はまあ、当たり障りのないところにセットしましたのですよー?
羊飼い カタリナ 午前 9時 10分
確かに。鳩なんでアルビンさんがいつのまに発言したのかがわからないんですが、4時時点で来てませんでしたから、ギャンブルに出てもおかしくないかもしれませんね。
でもアルビンさんの扱いは微妙…どうなりますかね。
村娘 パメラ 午前 9時 14分
アルは夜明け直前に1発言残しているんだよねー。夜には来られそうみたいなことも言ってるから、夜に期待ー。
あ、アルにヨアが黒判定を出してもらいたくなくてヨア襲撃、の可能性もあるかな?
羊飼い カタリナ 午前 9時 15分
あら残念。折角▼ヨ ナカーマが出来るかと思いましたのに。さあ皆さんお腹一杯お食べなさいね〜。
(羊さん達は何か藁で出来た人形のようなものをバリバリ食べている)
羊飼い カタリナ 午前 9時 15分
あら残念。折角▼ヨ ナカーマが出来るかと思いましたのに。さあ皆さんお腹一杯お食べなさいね〜。
(羊さん達は何か藁で出来た人形のようなものをバリバリ食べている)
村娘 パメラ 午前 9時 17分
次の襲撃予想としては、占先にもよるけどリザあたりいかれそうな気もするんだよねー。護衛の可能性が低く、灰を狭めないための襲撃ならそこに行きそうだし…。
あとは灰とリザの発言次第、だなあ。それで狩が浮き上がらないといいんだけど…。
村娘 パメラ 午前 9時 20分
……リナ。それ、ひょっとして呪いの…、いや、何でもないよー? 私は素直にパンとコーヒーにするーv

鳩参戦、お疲れさまですよー。餌代には気を付けてねー。さて、では出かけてきます。また夜にでもー。
少女 リーザ 午前 11時 1分
おはよー…ふぁお、狩人さんGJなーのーよー!!!これで日が伸びたのっ♪ここで偽装する意味も無いだろうし、素直に狩人さん生存だと思うな。GJGJ!しかもアルさん!間に合ってるの!会いたかったよー!!そんちょさん、パメねぇ共に人間なのね。狂の可能性は捨てられないでいるけど、ひとまず疑ってごめんなさい…だったの。
とりあえずリィはね、即興ピアノコンクールに出向くの。不安は木材だよ…。また夜に!
ならず者 ディーター 午後 4時 32分
おおおおアルビン登場の上にGJか!!!!狩人ナイス!!パメラやはり村側か・・・冥福を祈る。墓下を盛り上げてくれ。村長が確白ね。了解。
■1.2は保留だぜ。状況があまりかわっていないので、昨日と同じ思考のままだぜ。
■3.占真贋考察:これも昨日と同じく・・・ここまで判定が同じとなるとパメラも遺言を残していた通り、占真狼の可能性も考えないといけないのだが、襲撃考察をすると1)どっちかの占い師2)占い先
ならず者 ディーター 午後 4時 33分
3)青4)確定白を守ってのGJだと思うんだがな。まず、3)の青は鉄板の可能性が高い。昨日の襲撃を見ても今回の狼は慎重派と思うからまだ襲撃しないように思う。4)の確白は狂人疑惑も残せると思うので薄そうな感じだな。2)か1)のどちらかだと思うが、1)>2)と思っているぜ。これだけ灰が狭まってきたら占い機能を破壊したいんじゃないか?そして、GJ。が俺の推理だがな。従って俺は占真狂>真狼の印象のままだぜ。
ならず者 ディーター 午後 4時 41分
また、今日からローラーさせたいために占いを襲撃せずに青や占い先に行き、それと狩人がはちあわせって可能性も頭の隅にあるけどな。
■5.灰考察:【神】昨日に引続き白さはNo1で、突っ込む所がほとんどない。(俺の理解不足もあるのかもしれないがな)LWなら1番怖い存在。
【商】ギリギリでもきてくれてありがたいが、ますます狼っぽい行動。時間的にいっても夜明けまで5分なので今日とりあえず発言できたと思う。じゃ
ならず者 ディーター 午後 4時 41分
じゃないとまたハラハラになるからな。旅が見逃しているのにも注目。
【年】今1番わからない存在になってきた。存在が薄くなってきている印象。相対的に娘が目立ってきただけかもしれないが・・・
従って、神>年>商
ならず者 ディーター 午後 4時 52分
おっと、商の発言を旅が見逃しているというのは薄いラインという意味だぜ。今までの発言でしっかりした印象のある両占い師候補。その中でついきずかなかったのか、それはなぜか。またはあえてそうしたのかを少し考えてみようと思ったのさ。
ところで詰んだんじゃないか????
青旅屋|妙長|神商年者の内訳で9▼7▼5▼3▼1の吊りは4回。今日灰●▼(神商としておくか)で襲撃占い師(旅としておく)なら青屋|妙長神|年
ならず者 ディーター 午後 4時 52分
青屋|妙長神|年者だろ。ここで青の判定が待っている。従ってすべて白なら▼屋で襲撃は確白からだろうから(妙とする)青|長神|年者で屋の判定で白なら年者が潜伏狼。黒なら年→者と吊れば順番間違っても勝ちちゃうんか?
ならず者 ディーター 午後 4時 57分
条件は狩人が青鉄板のことと、狩人COしないことだな。もし、狩人COしたら、今日襲撃で明日青襲撃。そうなると占い師の真偽がわからんから詰みではなくなる。しかしそれでも、順番を間違えなかったら終わりと思うがな。まあ、浅い考察で違っていたら指摘してくれ。占いローラーしなくても灰をどんどん狭めた方がいいとの結論だ。従って今日の■1.2は●年▼商に暫定でしておくぜ。2日前の勘がやはり当たっている気がするから
ならず者 ディーター 午後 5時 0分
気がするからな。もちろん、LWだったら怖い●神父でもいいぜ。つまり、3人のどの組み合わせでもOK.そして、狩人は絶対に青を守ること!これだな。今日、GJを狙う必要もないし、上手く隠れていてくれた方がいい。明日以降はまた状況を読まないといけにないけど、狩人COもいいかもしれんな。そしたら青の盾になって襲撃されたらいいしな。うん。これ完璧な気がしてるぞ。ペーターを追い越して総帥に抜擢かな!!
羊飼い カタリナ 午後 6時 4分
ハートアンデハート
少年 ペーター 午後 6時 24分
く(`・ω・´)あい!ペタ伍長であります。狩人隊長GJであります!嬉しいであります!軍人としてあなたの活躍にそんけーであります。
少年 ペーター 午後 6時 35分
パメさんも白そして 村長が白確定でアルさんが来てくれたでありますか〜!
パメさん あなたの犠牲は無駄にはしないでありますよ〜 
アルさん お帰りであります。急用だと言って出て行ってから 更新前にようやく帰ってこれたのでありますよね?
少年 ペーター 午後 7時 6分
今日はアルさんにしっかり発言してもらいたいであります。
そして 占隊長候補の二人には 襲撃考察と相手の狂狼の可能性の考察をしてほしいであります。
それとディさん その詰んだという仮定でありますが 占い襲撃されているのに その日の占い先が白確定になってますよ。詰んだようには見えないでありますが・・?
ならず者 ディーター 午後 7時 31分
>年 そうだな・・・青屋|妙長|神年者から再スタート。ここで青の判定が待っている。従ってすべて白なら▼屋で襲撃は確白からだろうから(妙とする)青|長|神年者で屋の判定で白なら年者神の中に潜伏2狼。黒ならどの順序でも勝ちだから検討はいらんわな。ワシ視点では詰みだが、説明は難しいのう・・・信頼獲得議論合戦か。げ!俺には不利なメンバーだな。違う作戦を提案しよう!(もしあったら)
旅人 ニコラス 午後 7時 42分
ただいま。リーザが標識を作ってくれたので、今日は早く帰れるかと思ったのだが、空から槍が降ってきたり、ケンケンやホフク前進を指示されたり、挙句の果てにはモメラスとかいう変態に追い掛け回されて散々だった。

>ディタ 詰んではいないようだが、そういう考察はありがたい。狼を見つけようという姿勢を感じた。君が詰んでいると錯覚したことから考えても、今日のGJで、狼側も苦しいのかもしれないな。
村長 ヴァルター 午後 8時 17分
戻ったよ。そしてパメラごめん、人間だったんだね?
でも顔面パンはそんちょが代わりに受けておいたから許してね。
(オトは手加減しないんだな、これが)

ニコ>ところで昨日は襲撃を怖れてたみたいだけど何で? 普通に疑問。
旅人 ニコラス 午後 8時 46分
>そんちょ
私は屋を狼寄りに見てはいるが、狂人の可能性も捨ててはいない。比率で表すと、狼7:3狂人、くらいに考えている。
屋が狂人なら、昨日の時点で灰6人の中に狼2人。
1日で2人も灰が狭まる今の状況だと、潜伏狼が全体的に白く見られていたとしても危機感を感じる頃合かと思ったわけだ。
しかし、今日も判定が同じだったことから灰4人の中に狼2人は考えにくいので、今は8:2くらいで屋は狼だと思っている。
老人 モーリッツ 午後 8時 47分
帰宅したぞい。
パメラ、お疲れ様じゃ。
例によって夕飯&風呂&議事録見物に行って来るの。
羊飼い カタリナ 午後 8時 50分
すみません、羊さんが温泉に入ってまして、今日は参加できないかも…お二人ともごゆっくり。
村長 ヴァルター 午後 9時 10分
■3、占い師の真贋はちょっとグラついて来たなぁ。
ニコの視点、発言は村全体に対してで自分より村を優先している姿勢に白要素を見ていたのだけど、
ローラーを否定してるあたりからギャップが気になってたんだよね。自分の意向と村の勝利の為の作戦との板ばさみ?とは思ってはいたけれど、
昨日の襲撃を怖れる発言が演技過剰に見えちゃった。 
村長 ヴァルター 午後 9時 11分
そんちょは占い師襲撃は無いと思っていたからね。
そして、ニコがオットーを狼寄りに見ている場合には尚さら自分襲撃は無いと判断するんじゃないかと思うんだ。
だって、片方が襲撃されたらローラーの手間も省けるから、生き残った占い師は吊られるハズだから。
ただ、手放しでオットー真にいけないのも事実だね。
村長 ヴァルター 午後 9時 11分
スタンスに変化がない点と視点が相変わらず人考察。SG探しとも取れるね。
何よりも「パンを全力投球して避けたら狼」って占いじゃないから・・・。
でも、オットーが自分のスタンスについて説明してたのには納得したんだよねー。
タイプの違う占い師の真贋は難しい・・・。
神父 ジムゾン 午後 9時 15分
ただいまですよ。とても寒いから頑張って【チキンスープ】を作ってみたよ!不味いなんて言ったら承知しないからね…プロではありませんから上手ではないですけど…娘人判定…少なくっても狼ではないと…ああああ、狼だと思ってました、ごめんなさい…orz<議事録読みに行ってきます 
役霊占占|狼狼狂|人人人人人|灰灰灰灰
名青旅屋|???|妙羊老長娘|神年商者
村長 ヴァルター 午後 9時 27分
リーザの不安が木材ってよくわかんなかったけど、何だろー?
■4?5? GS
○ 年>神≧者 ● 対象外:商
ペタの位置は変わらず、D太が少し白っぽくなって、ジムゾンの白度が下がった。でもポジションが逆転する程では無いのでこの位置。(個別は後)
アルビンは・・・発言してね? 村の予算(ニコのお小遣い)で買ったバナナハンガー使わせてあげてるから。
神父 ジムゾン 午後 9時 29分
アルビンは朝忙しかったんでしょうか…後五分だけ待って夜明直後発言して行って欲しかった。発言して駄目なら寡黙大作戦狼だったら…かと言って吊るにも「ここまで気て寡黙に移行する狼っているのか?」+SG疑惑…で、●先…なんですが【商にパンダ判定時】もし今日▼灰でミスをして商村側でパンダ…▼商で狂生存だと9>7>5(2-1-2)で村負け…………アルビン〜!村側なら必死になってください〜!
パン屋 オットー 午後 9時 35分
うぃす、ただいま。議題に答える前に、ザッと議事録読んで気になったところだけ先に質問してく。
★ディー(16:32)>
…ちょい気になったんだけど、パメラの事を村側と「断定してる」のは何でだ?僅かにとは言え、狂人の可能性は0じゃないと思うんだが…。たしかに昨日のディーの灰考察見てると、娘の事をかなり白寄り・しかも村側に見てたらしいけど、正直3thの1発言で「村側の印象が高い」の理由が俺にはちょい見
パン屋 オットー 午後 9時 36分
えてこなかった。「(深くは聞くなよ)」と言われてるけど、全然理由が判らなかったんで…orz詳しく教えて欲しい。「娘≠狂と知っている(誰が狂か知っている)」=「狼陣営」じゃないかと邪推するんだが。

★そんちょ(20:17)>…手加減しないって…【オ●ナイン】あげたじゃん…。

そいじゃ今から議事録読んで、議題に答えてくるノシ
村長 ヴァルター 午後 9時 40分
ALL>手数の点で確認しておくと、村人を吊って良いのは今日まで。
今日、村人を吊ってしまった場合は明日は最低でも狂人を吊らないと負けになるよね。
D太の言ってる吊り回数は最大であって、今日、明日で人狼側を一人でも吊れない場合はそこまで到達できないよ。
ならず者 ディーター 午後 9時 57分
>屋 娘が狂人か・・・考えなかったな。ほとんど白決め打ちモードだったからな。しかも、占いに狂人と根強く思っているし、第一娘狂人でなんか仕事してるか?ん・・・俺にも言えるけど霊騙りしててもいいんちゃうんか?(狂人なら)深くは聞くなよは狩人かと思ってたんだよ。GJでたから違うから言うけど・・・で、納得できる?狩人で様子を見た行動が1番しっくりくるんだな。登場や発言を見てもな。
旅人 ニコラス 午後 10時 24分
■4.灰考察
〔年〕3d23:26の占ローラーに賛成した発言が目に付くが、私は、灰に1人と屋が狼だと思っているので、彼が狼(側)だとしたら首を締めすぎか?しかし、最初から通らないものと推測して、占ローラーに賛成した、とも考えられる。現時点では白要素とも黒要素とも取れないが気になる。その他の発言に特に不自然な点は見つからなかったので印象は昨日と変わらず。
旅人 ニコラス 午後 10時 24分
〔商〕長が人間だとわかったので、商がSGであった可能性が若干低くなったと見て黒印象アップ。初日、2日目の黒要素が依然引っかかっている。
〔者〕今日の考察16:52は白要素。あれだけ発言数を割いて詰んでいるとアピールしたのに、その考察に穴があったことは、彼は相談出来る環境にないのではないか?と思わずにはいられない。彼が狼側なら誰かに相談すると思うし、仲間の屋があの考察の穴に気がつかないとは到底思えな
旅人 ニコラス 午後 10時 24分
い。まぁ屋とは時間的にすれ違っていて、独断で出したもの、なんて邪推もできるのだが…。それでも昨日よりは白印象アップだ。
〔神〕相変わらず、発言に疑問点は見当たらないし、質問もたくさんしていて、積極的に狼を探しているように思える。唯一気になるのは一貫して商娘を吊り占い希望に挙げていること。娘には狂人の可能性も残されているが、商の判定も白ならこの点は黒要素か。しかし、そんな黒要素など吹き飛ばしてしまう
旅人 ニコラス 午後 10時 24分
くらい私には白く見えるのだが…

GS 白 神≦年<商=者 黒
者の白印象がアップして、商の黒印象もアップしたので、ほぼ同位置となった。
神父 ジムゾン 午後 10時 26分
■3.占真贋考察
〔屋〕…顔パンて食べれないの? 相変らずぶれない姿勢と安定した動き。能力者と言うより占い機能つき村人印象。ただ、議題提案などはなく受身姿勢を感じる所は気がかり。
〔旅〕3rd01:00をどう取るかですが…3rd03:02の遺言を筆頭に、自身の信頼度を気にかける旅が、あっさり食い下がったことが気がかり。議題回答の早期提出、ローラー提案等で少しでも信頼度を上げたかったと、細かな所まで
神父 ジムゾン 午後 10時 30分
考え動いていた旅が自身浅はかだと認める質問に疑問。能力者らしい発言の多い旅のそれまでの印象から離れているのが気がかりです。oO(リーザの作成した標識に素直に従うさまはちょっと萌え…)
以上から引き続き真:屋>旅:偽です。ただ旅狂印象…占機構を破壊してこなかったことから内役真狼が有力…現灰4で灰狼2ならば今日●▼灰占機構存続の場合両白なら残灰2狼確定…そこが気がかりで屋真と決め打て無いのも確かです。
旅人 ニコラス 午後 10時 31分
■1.●ディーター 黒印象は現時点では商とほぼ同じなのだが、確白になったときのことを考えると、彼のほうが商より村に貢献してくれそうなので占いに。
■2.▼アルビン 黒印象もあるし、あまり情報を出してくれないので吊りへ。
昨日ギリギリに顔を出してもらったのに申し訳ないとは思うのだが、寡黙狼だったら嫌だし、占って確白になってもあまり活躍してくれそうにないと思っている。
少年 ペーター 午後 10時 48分
■灰考察
者>はっきりと言えば考え方が良くわからないであります。狼は灰考察は苦手と言いつつディの灰考察は薄いであります。占いに狼というケースを考慮しないのも不思議であります。
しかし 狼か?と聞かれたら即答できないであります。なにせ説得力がないであります。穴だらけの考察と矛盾する発言は誘導力に事欠くであります。加えて今日の考察は・・・わざと間違えたのなら凄い演技力だと思うであります。
少年 ペーター 午後 10時 49分
それを突っ込ませる事によって白度を得る計算なら凄すぎ!でありますよ。ローラーを極端に嫌がる姿勢は・・・まあ 見ようによっては狂人っぽくも あるですが 占うより吊りたいタイプと僕は思ったでありますから・・・うーん 狂人の立ち回りとしても やや首を傾げるところであります。
少年 ペーター 午後 10時 50分
神>単純な白度で言えば 昨日と変わらないでありますか。襲撃考察を控えたのは少し引っかかると思ったであります。少なくとも占隊長候補の二人にはしてもらうべきだと思ったでありますが、これは黒いというより考え方の違いでありましょう。
神父自身の発言よりも 占隊長2名のGSの最白にいることが 狼側の仲間なのか
それとも吊るのを諦めたのか・・・の判断であります。
少年 ペーター 午後 10時 52分
商>リアル事情を考慮して発言を待つであります。寡黙潜伏なら芸が無さすぎであ
ります。しかし 偶然と片付けれない事実もあり何ともいえないであります。
少年 ペーター 午後 10時 58分
>ニコ
ニコさんは占狼仕込みだと 思ってるでありますよね?だったら今日はローラーもありのはずでありますが、今日ローラー始めるのは良くないでありますか? それにまだ白確定が出る可能性が高いと思うでありますか? さらに今日はローラーしないなら 僕視点では神父占いがベストだと思うでありますが ディーター村人パンダでは信用できるか自信がないので。その辺りの考えを教えていただきたいであります。
神父 ジムゾン 午後 10時 59分
>長…そうなんですよね…現状人口推移シミュレーションです。現在狂生存ですと2回吊りミスすると負けです…娘=狂ならいいのですが…9(6-1-2or7-2)>7(▼村4-1-2or▼狂5-2or▼狼5-1or6-1-1)>5(x2-1-2or3-2or3-1-1)>3(x1-2orx1-1-1or2-1)>
吊り回数が1増えたことにより今日ローラー始めても間に合う所が悩ましい…昨日は推理で頑張りたいと
神父 ジムゾン 午後 10時 59分
言いつつ 揺らいでます…ちょっと考察中…

ローラー…狩生存中故に狩人保護策=青保護策としての価値+少なくても明後日5(3-1-1or3-2)であること確定+占機構破壊なしより真狼濃厚…故に先▼偽で真確定可能性高…後偽でもどちらが狼かは判別可能。そこからライン推理が可能。ただし狂生存時吊ミス不可…もしすでに狂が確白の場合、1/4から狼をピンポイントで引かなくてはいけない。

灰吊灰占…今日灰吊が狼
神父 ジムゾン 午後 11時 0分
に当たれば灰狼濃厚と見てそこから占いローラー開始で勝利でエピの可能性高。怖いのは今日●先両人…でパンダ判定で▼パンダで2連吊ミス…また折角●で狼ヒットも、真が偽と思われて▼だと負け。パンダ判定の見極めが大きなポイント。

…どちらが良いかは、今考察中です、灰考察も●▼もまだなので少々待ってください…
旅人 ニコラス 午後 11時 1分
>ペーター22:50
占い師の2人に襲撃考察してほしいというのはどういうことだい?
1人は狼側だから誰を襲撃したのかわかるかもしれない、ということなのかな?GJの際の襲撃考察というのは私は聞いたことがないので、そう考えた意図を知りたい
村長 ヴァルター 午後 11時 3分
リーザの標識は分かり易くて評判が良いね。さすがそんちょ、ナイス人選。
■灰考察
【年】単独で見ると相変わらず最白。 ただ、昨日そんちょが出した占い希望に食い付いて来た(3d-22:10)のがマイナス。その後の(3d-23:17)はフォローにも見える。ローラーを希望したり、誰かの言葉を借りるなら模範的な村人。
ただし、初日の占い希望で目立った以降、自分の考えをあまり押し出しておらず、何げなく潜伏傾向
村長 ヴァルター 午後 11時 4分
【神】今日からちょっと疑い始めたよ。 実は発言に追従もしくは他者の意見の焼き直しがあるね。1日目の占い希望(1d-00:17)(4d-22:26)など。
また、ペタと共に狼なら1日目の占い希望でアルビン占い希望にも説明がつく。(実はペタも占われそうだったからね。)それと今朝、襲撃考察無しにした理由がそんちょはちょっと謎だった。 これまでのスタンスとギャップ有り。
D太と同じ考えのそんちょとしては襲
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
襲撃考察は危険では無いと思ったよ。 
【者】相変わらず勢いが良いね。冬でも半ズボンで健康優良なならず者。今朝の手数の説明は白要素だけど、占い師の襲撃考えておきながら結果が白って言う視点は狼かも?
ニコが狼側なら同様に手数のミスを行っており、関連が気になる。発言に中身が伴い始めたのは白要素だけど、ある程度限定された環境のみを抽出してあげてきてるあたりは狼側要素。
それとパメラに関する考察(21:57
村長 ヴァルター 午後 11時 9分
それとパメラに関する考察(21:57)は完全に同意。 そんちょも同じ事を考えていたよ。

で、そんちょはアルビンの正体が分かるといろいろなものが見えてくる予感がするんだな。(カタリナの隠れた趣味とかね。)
少年 ペーター 午後 11時 11分
>ニコ
少なくともどちらかは真相を知ってるでありますよ。もちろん 嘘をつくかもでありますが。真の視点では村人と同じく真相はわからないでありますが 視点が同じであれば わりと想像することも近くなるのではと考えたであります。偽としては嘘をつくか真実を語るか・・・見事村人視点になれるかでありますな。
神父 ジムゾン 午後 11時 11分
>長…今日襲撃考察をして狩の位置バレ(狩はどこ襲撃か知ってます)が怖かったのです。灰なら襲撃は出来ないでしょうが、確白だったら…狼側の襲撃がその白→食べ放題になることが物凄く怖いです。また灰でも▼その灰の場合、そこから狼側食べ放題です…ただ、年の言う通り両占候補生にはしてもらうべきでした。確定非狩人だった訳ですから。
旅人 ニコラス 午後 11時 12分
>ペーター22:58
そうか、今日からでもローラーできるのだな。今日からローラーを始めると明後日にはGJなしで5人、屋狼で狂人生存とすると、村側3狼側2、狂人は確白にいる可能性も考えられるので、このときにLWを吊らなければならないかもしれない。村側にとっては厳しいか。
狂人が既にいないのなら有効だと思うのだが、そのとき考えられる狂人は娘くらいか。やるべきかどうか悩むところだな。
村長 ヴァルター 午後 11時 19分
なので
■1、●:ディーター
■2、▼:アルビン
ちょっとライン考察入るけど、アルビンへの票の集中具合がどういう理由なのかが気になるので・・・。 で、そーいった動きから切り離されているD太を占いたいかな。 本音を言えばペーターを占いたいけど、今日は少し合理的な理由で行ってみよう。
少女 リーザ 午後 11時 22分
ただいまー!またしても遅くなったけど、見事に優勝したの!リィが一番綺麗な鍵盤を即興で削りあげたのよっ♪用意されていた木材がメジャーなものでほっとしたの。何だか良い香りがしてるのよ…あ、チキンスープなの!(ごくごく)…うん、鳥さんの味だね。おいしっ。
議題、とりあえず出来た分だけっ!
■3、4:灰考察連続3日やっても変化に乏しいから、今日は占い師-灰でライン考察していくね。
パン屋 オットー 午後 11時 23分
■3.占真贋考察【5.5:4.5=狂:狼】
昨日まで旅=狂の可能性を大きく見てたんだが、今日白判定を出してきた事がやっぱり大きく引っかかる。旅狂だとしたら灰2/4で狼…実際に潜伏狼が2人も居たとしたら結構危機的な状況な筈。判定を割らなかった=灰幅狭めてもまだ大丈夫なのか?と考えると、状況を見る限り旅=狼と考えるのが一番しっくり来る。けどやはり1日目で騙る準備をしていたと思われる事、昨日自らローラー
パン屋 オットー 午後 11時 23分
提唱した事やら今までの言動を踏まえると、狂人なんじゃないかと思うんだよね…「パンダ判定に出来なかった理由」を考えてみるなら、今日のGJ=狩人生存が判明→パンダ判定で▼パンダになると、霊確定している以上旅偽確定が危険だったと考えるのが妥当かな?と思うけど…。正直狂狼どちらでも不思議じゃなくなってきて自信無いな…orz
■4.灰考察
【神】序盤から総じて姿勢が一貫している。意見に大きなブレが無く、相変
少女 リーザ 午後 11時 23分
【商】屋からは2d3dと連続で吊りに挙げられてて、商自身の発言も危うかっただけに仲間切りなら激しすぎるよ。
よって屋商ラインは考えにくい。旅からは今日の吊り希望。もう、これをSGじゃなくて何てゆーの?って感じなの。状況的に白いよ。
問題なのは、アルさん自身から見られる白要素が無さ過ぎることなの。頑張って欲しいのよー!
パン屋 オットー 午後 11時 24分
わらず発言や姿勢に違和感や矛盾らしき所は見当たらない。村内訳を整理するところや▼手数計算をする辺りも、村に対する危機感を持っている村人印象。相変わらず白め。顔パン食べれるけど、デカイよ?
【商】ここまで寡黙になると潔過ぎなんだが…どうやらリアル都合らしいんナ、そこを白黒考察に加えないとして。発言が出てきてから考察したいかな?あまりにも情報が少なすぎて、寡黙狼なら怖い。夜には来てくれると言っていたけ
村長 ヴァルター 午後 11時 24分
神父>そんちょは単純に人狼側がパメラを狩人と予測して襲撃失敗したと思っているよ。 だから襲撃先はヨアヒム。
神父はそーじゃなかかったって事で良いのかな?
内容は言わなくて良いよ。 それこそ位置バレが怖いからね。

ちょっと席を外すよ。 のり買いにいかなくちゃ。
旅人 ニコラス 午後 11時 24分
年22:58続き
今日パンダが出るかどうか、か。誰を占うかによるだろうな。君の言うように●神で神が村側なら騙りは黒を出しにくいな。
私は狼を見つけ出したい一心でGS通りに希望を出したが、●神のほうが村に優位に傾くかもしれんな。面白い考えだ。私もそれに賭けてみたいな

ということで、■1.●ディーターから●ジムゾンへ変更したい
パン屋 オットー 午後 11時 25分
ど…あの、▼手数に余裕がないんで…村人なら発言してくださいお願いします…orz
【年】現在一番印象的なのはローラー推奨意見。村側から見たら、昨日の時点でローラーを開始しないとランダムの危険性があった…村の危険を出来る限り回避しようとしている村人印象。もし狼陣営ならローラーすることで▼手数を稼ぐ事が意図(旅=狂)だった発言の可能性もあるかな。
【者】回答ありがとう。…あーっと、一貫して考察に波が有る
少女 リーザ 午後 11時 25分
【神】神は、視野が広くこじつけて誘導的な動きもないから白印象…だったの。でも見返してて、3d00:39には凄く誘導印象を感じたよ。あの時点での「誘導的発言」が他のことをさしていたのなら一言欲しいの、でもその前の考察を見る限り、あの場での
「誘導的発言」は00:37旅考察で出している「狼側の誘導」をさしたものだと見るよ。で、そこで言及している「屋狼狂者発言」ってのは旅2d17:54考察だと思うの。
パン屋 オットー 午後 11時 26分
よな…やっぱり。手数ミスをしている辺りを穴の空いた村人視点考察と見るか(俺から見たら狼陣営である)旅が手数ミスをしてるので、そこの共通点「赤でやり取りした?」と仮定して黒く見るか。…ただ、ここまで常に考察に波があると狼にしては危険すぎだし、狂としても誘導しているようには見えないし…「模索状態で意見がフラフラしている村人」の印象が出てきたかな…。けどまだ黒寄り。
少女 リーザ 午後 11時 27分
続)旅のあの推理は、神視点でかなり納得いくものなはずだったと思うのよ。実際神は00:31で者狂の可能性が高い事を明言してる。 その者狂推理を砕いた要因は「旅が屋狼で者狂と言っているところで者を占い先にするのは、屋の行動としては違和感がある」ってものだった。 旅が者狂考察を出した時点では、屋の占い希望は出ていなかった。つまり、あの段階ではとても理にかなった考察だったの。
老人 モーリッツ 午後 11時 27分
悩ましいですのう。神者旅あたりですかのう。
行商人 アルビン 午後 11時 27分
遅くなりましたー…議事録読んできますね!
羊飼い カタリナ 午後 11時 29分
ふぅ。いいお湯でした。
少女 リーザ 午後 11時 31分
続)その発言を、その後に出てきた要素(=屋の占い希望先)を加えた上であえて「誘導的発言」と言ってしまう神父さんの発言が、強い誘導印象だよ。
前日までは占い真偽比率を五分五分、でもこの発言から屋真に傾いていく。これを屋の擁護とみて、屋-神ラインが見られるかなってリィはとったの。

アルさん!今日は遅くないのよ!昨日の分も加えて、意見期待して待っているのー。
青年 ヨアヒム 午後 11時 38分
アールーさーん!来てくれてありがとう!考察待ってる。狩人さんによってものすごいピンチからは脱しましたが、相変わらず普通にピンチだ!村的に正念場です。
多少読みづらくなってもいいからみちみち詰めて発言してくれると嬉しい。
少女 リーザ 午後 11時 39分
仮まで30分きったから先に希望出すね。
■1、2:●神▼者だよ。
神は、昨日からの継続で判定が見たい人なの。神長どちらかは狼じゃないかって踏んでいただけに、これで神も人間だったら本気で困るの…。
者は、考察内容が曖昧。自分の思考過程をぼかしすぎなの。村側っぽい大胆さだなーって思ってたけど、曖昧さはやっぱり黒印象。それに●者だと、パンダが出てもその後の判断を発言からするのが難しそう。よって吊り希望。
青年 ヨアヒム 午後 11時 43分
【まだ出してない人は●▼とりあえず出してください。どちらかに商を挙げている場合は第2希望をお願いします。】
村娘 パメラ 午後 11時 44分
……ねーむーいー……。
でもって、アルが来てくれたv それが嬉しいと思うー。
神父 ジムゾン 午後 11時 47分
○:年>者:● どうしろと:商
〔年〕ぶっちゃけ昨日と内容変わらんです。特に疑問点もなく最白印象
〔者〕勢いが存続しているのは白印象ですが、年への疑惑が印象論なのは気がかり。何を持って印象が薄くなったのか説明が欲しい所です。言い掛り勘が否めず黒印象。
〔商〕…どうしろと…orz ただ、今日旅が▼商なのが気がかりで、生贄ポイント浮上。ただ占ってパンダ出された時、もし彼=村側だったとしても彼の白さを信
ならず者 ディーター 午後 11時 47分
>屋 旅の手数ミスと俺の考察穴は全然違う内容と思うけどな?それで結ぶな!意見は決してふらふらしていない。一期一会だからな!(年から突っ込みがあってほっとしたが)
>長 占い師襲撃で白に間違えたのが何か?(遠い目)じゃあ、村長こそ展開を推理してくれよ。ボロが出やすいから(自分のミスを人になすりつけてみる)
神父 ジムゾン 午後 11時 47分
じられるだろうか?そろそろ誰を占ってもパンダが出る可能性があり、商村側時パンダになった際吊らずにすむだろうか?が怖いので●先も保留
■1.●年■2.▼者 …ローラー時吊りミスできずが怖いので…また、今日の▼が狼に当たれば占ローラーでかなりの確率で勝てるのもあって、▼灰希望です
羊飼い カタリナ 午後 11時 48分
リーザちゃん、その提案には賛成。やっぱり神父さまは分からないし、ディーターさんは吊るべきだと思います。がんばって〜
パン屋 オットー 午後 11時 49分
緊急で鳩から。
ちょい突然箱が、そっちに繋がらなくなっちゃいました。大急ぎで原因解明中ッス。スミマセン。
旅人 ニコラス 午後 11時 51分
では改めて
■1.●ジムゾン
■2.▼アルビン ▽ディーター
■3.占い師真贋 私が真。屋は狼の可能性が高いと見ている。詳しくは旅20:46を参照
>ペーター23:11 視点が同じだから想像することも近くなる…か、どうなんだろうな。やってみないことにはわからない。
村娘 パメラ 午後 11時 52分
うーん、占先神だとしたら……、占襲撃確率が上がりそうだよなあ。
神白だったら真占食べて白出し。黒だったら(占狂騙り前提だけど)あえて狂食べて黒出しさせて、次の日真占襲撃。
襲撃先が占じゃなければ、占判定は揃えるしかないかなあ、とは思っているけど…。
どうだろう…?
羊飼い カタリナ 午後 11時 55分
占い師ローラーの必要性がさっぱりわからないんですよね…占い師2COで霊能者確定なら残3人か残4人までは灰吊でいいと思うのですが…。
少年 ペーター 午後 11時 56分
●神父
序盤から白いでありますが 状況的白狼の可能性と合わせて村長白によりフラットな視点で見れる現状が一番占う状態だと思ったであります。状況が動くにふさわしい人物でありましょう。発言から判断するならもっとも相応しいと思うであります。
▼アル
神父占いならローラー無しもありかと 思うであります。今日の発言でぎりぎり判断したいであります。確かにSGの可能性もあるでありますが 初日から占い殺到 翌日には
ならず者 ディーター 午後 11時 56分
信頼しているリザから吊りかよ。トホホ。他の灰は考察長いのに俺には3行かい!こうなったら妙狂人を疑ってやる(これ嘘:可能性少ない→狂人は占>>>>>すでに墓下>残り灰>妙長と思っている:理由妙長が狂人ならパンダにして占いを吊った場合相手も吊れるから手数が稼げる。それと今日のGJで占狂人説大)って神からも・・・そうかい!こっちにも考えがある!!羊語しゃべれるのを黙っていたけど、カタリナにもらった羊から
少年 ペーター 午後 11時 57分
翌日には吊り
殺到でありますから アル狼であれば 仲間として庇いきれない状況に仲間切りの可能性も考慮しているであります。
第二▼者
うーん 本気でなやむであります。僕の狼像からかけ離れているでありますよ。演技とは思えないのでアルさんの発言と比較考慮するであります。
ならず者 ディーター 午後 11時 58分
羊からきいてやる。ご主人は誰に襲撃されたかな。発言もう少しあるから、考察してくる。
>青 商以外から吊りなら●神▼年だな。よろしく!それしかないとも言う。もし、占いローラーだとやはり旅からだな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 6分
羊さんは勿論こう答えますよ。
ヨよヨyoょョョYOメー
行商人 アルビン 午前 0時 7分
■1.●年。理由はGSより、神はどうも狼とは思えないので…
■2.▼者。同じく理由はGSより。
■3.かなーり難しいです…。
旅…ローラーを提案したのにローラー実行は否定した辺り実際実行されても問題のない狂かと…。真偽が五分五分だった事もあってまず実行されないだろうと踏んだ狼の可能性もありますが、今は8:2で狂だと思ってます。
行商人 アルビン 午前 0時 7分
屋…スタンスに変化がない辺りは自信満々な真の行動かな?と思うのです。狼側だとどうしても仲間の発言も考慮してしまうと思うので、意見が僅かにでもぶれそうなんですよね。
■4.白 神>年>者 黒
神…疑わしい発言はほぼ皆無、私の脳内では暫定白です。達者な狼という可能性も捨てきれないのですが…
年…現時点ではベストオブ灰でしょうか。怪しい発言も無いが確実に白と思える発言もない。狼だとしたらナイスステルスだ
行商人 アルビン 午前 0時 7分
(続き)ステルスだと思います。
者…今日は一段と頑張ってらっしゃるようで、そこは白要素なんですが片占いを白確にしているあたり結果をあらかじめ決められる存在なのか?と思いました。
あと私の発言をニコさんが見逃したのが薄いライン、というのがいまいち良く分からないのですが。
行商人 アルビン 午前 0時 10分
今日は遅くまでいられます…
リアル事情にて皆さんにご迷惑をおかけしまして…まことに申し訳ないです。
神父 ジムゾン 午前 0時 11分
>妙…はい、屋の●者がなかった場合僕は屋狼時者狂の旅の考察はとても納得がいくものでした。一意見ならば別に誘導も感じませんでしたが、質問形式で仮定に仮定を重ねたことを考察させることに誘導を感じました。事実から+仮定ではなく二重に仮定が偏った視点と思いました。故に質問で僕から同思考を引きだし共感、共感性の高さから印象UP+村で白よりに思われている僕の口から言わせ考察の強さを増させる誘導的な質問だと感じ
神父 ジムゾン 午前 0時 12分
ました…実際に1灰の僕の発言がどれくらい影響力が有るかはわからんですが…自意識過剰ですかね?また僕からすれば3rd神00:47の懸念も有り、旅偽印象となりました。

アルビン〜〜村側なら頑張って〜〜〜ノシノシノシ 狼側だったらエピでハリセンチョップだ(笑)
青年 ヨアヒム 午前 0時 16分
【仮決定:●神▼年】
了解発言は何かのついででいいから。
商も視野にいれて議論継続おねがいします。
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
>アルビン
おお、これだけのものが書けるとは…私は君を少しばかり見くびっていたようだな。
ひとつ気になったことがあるので聞かせてくれ、■3かなーり難しいです…、といっている割には文脈からはっきりと屋真寄りに考えているように見受けられるのだが、どの辺を難しいと感じているのだ?
行商人 アルビン 午前 0時 17分
ニコさん>あぁすいません、また私は分かりづらい文章を…;それは言葉にするのが難しい、という意味なんです。
【仮決定了解しました】
パン屋 オットー 午前 0時 19分
ちょ、箱がマジ繋がんねぇ…orz とりあえず希望だけ提出。箱が繋がり次第、詳細理由も明記。
■1.●者…黒さと村人臭が混合しすぎてもう全く見切れない。ハッキリさせたい。■2.▼商…今日の発言次第で変わる可能性も有りだが、もし残った場合判断に一番困るのと白要素が全く見当たらないのが主な理由。ちなみに第2希望はスライドで▽者○年。
村娘 パメラ 午前 0時 22分
あー、仮決が出たー。うーん、私的には納得vという感じですねー。ブラフじゃないといいんだけど……。
だったら襲撃は占確率アップ、だな。うーん、神白だったら女食いもありかなあ。印象的には旅偽。状況的には狼<狂。でも、初日の細かい言い回しあたりが気になっているので、「騙る気の無かった狼」でもありかもなあ、と思い始めた……。
少年 ペーター 午前 0時 23分
【仮決定反対であります】
うーん意図不明でありますよ。今日のミスは大きいはずでありますが・・・本決定に
理由をもらっても どうしようもないであります。僕の身の潔白は明日証明されるはずでありますが せめて理由なりと聞かせていただきたいでありますよ。
少女 リーザ 午前 0時 23分
パン屋さん、大丈夫?……じゃなさそうなの。頑張ってください!(汗)
アルさん(4d00:07)>片占いを白確にって、何の話なの?
■3、4の続きいくねっ。
【者】ご、ごめんなさい!あれは灰考察じゃなくて希望理由、者考察はこれからなのっ!(汗)
旅から2d3dと吊り希望にあげられていて、者自身の考察も周囲を納得させきるには足りないものだった。だから者旅ラインは薄い…と、これは屋商ライン考察の時と同じ
少女 リーザ 午前 0時 24分
続)考えかたなの。屋は…と言うと、屋の灰考察及びGSで者はかなり黒く見られているのに●▼希望にあげたのは2d占い先のみ。だから、者が狼側ならばどっちかってゆーと屋者ラインの方が強いかなぁって思うのよ。そのラインには、3d00:01〜の屋の者考察が凄くリィは納得行くものだと思っただけに、4d23:25〜同じく考察で、1日の差で「常に考察に波があると狼にしては…」と、
少女 リーザ 午前 0時 26分
続)ほぼ前日と同じ事を言っているのにも関わらず白印象に引きあがったことで若干違和感を感じて、その違和感に後押しされてるのもあるの。

【仮決定了解したよ。】
んー、神父さんの00:11での意見…自分で突っ込んでおいた後なのに、物凄くもっともに聞こえてるの。年考察終わったらもいちど考えてみるね。返答感謝なの!
羊飼い カタリナ 午前 0時 28分
眠たいのですが、ヨ の仮決定ですからね…まだ眠れません。
少年 ペーター 午前 0時 28分
あーと!ヨア隊長ちょっと待ってくださいであります。理由は結構であります。ちと手数を考えるであります。
神父 ジムゾン 午前 0時 29分
【仮決定▼に首傾げ●は了解】
年白印象なので…今日ミスの場合後が無いのでこわいです。お疲れの所申し訳無いのですが…御一考願えればと…●は旅の占い方は言いけど屋の占い方はやだ…。・゚・(ノノ)・゚・。
>長…23:24…はい、違う可能性も加味してます。とりあえず以上で!
行商人 アルビン 午前 0時 29分
リザさん>ディタさんの4d16:52です。ディタさんの考察どおりに行くと片占いなのに神が白確のエリアに居たので…他も方も突っ込んでいたみたいですが
村娘 パメラ 午前 0時 31分
あー、私も眠いのー。寒いから余計に「1本ツノつき赤い寝袋」から出られないー。
移動はころころと転がってるよー。もしくは芋虫歩行? ちょっと動きにくいけど、寒いのよりはましだよねー。
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
【仮決定了解】●神父は問題なし。▼年は微妙。商についてリアル事情と決め打ち。それで疑うのはやめておく。しかし、今までの考察の仕方と違う印象。狼がなんとかリアルで間に合って仲間からのアドバイスで答えたから違う口調になったと邪推。しかも、今日は一段と頑張っている等流れがわからない人しか言えないセリフと思うぜ。俺も経験あるが、1言しかしゃべれないのっぴりならぬ事情でしかも面倒な展開をあっさり読み込めるの
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
読み込めるのは???なんだな。折角話してもらって、だから狼もどうすればいいんだ〜〜って言いたいかもしれないが、率直な感想だ。しかし、例のごとく強く反対することもできねぇ。灰●▼が希望だから外れてねえしな。
行商人 アルビン 午前 0時 38分
ディタさん>一応言わせていただくと鳩もどきで閲覧だけは出来ていたので大まかな流れは把握してました。所々見逃したりもしてましたが…
老人 モーリッツ 午前 0時 41分
爺はこたつから出られないでいますじゃ。
見てるだけでも勉強になりますのう・・・。
旅人 ニコラス 午前 0時 41分
【仮決定消極的了解】
ペーターにジムゾン、2人とも白いな。しかし、騙りのオットーがあれだけ強力なのだからもう1人くらいそのくらいの人物が狼側にいてもおかしくない気はする。

>アルビン そういうことだったのか…orz よくわかった。思わずずっこけてしまったよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 52分
【まだ仮決定:●神▼商】
アルさんをどうしたらいいのか迷っています。
>アルさんは屋真寄りなんだよね?だったら旅人さんの仲間は誰だと思う?個人の考察は聞かせてもらったからライン考察とかききたいんだけども。あとけっこうみんな書いてるからもう聞いてしまうけど、今日のGJについて考察してもらえる?
ならず者 ディーター 午前 0時 53分
>商 閲覧だけしていた。。。それも信じる。しかし、発言内容が変わったのはなぜだ?短い内容やしつこい内容にあれだけ突っ込んでおいてペースを変えなかったのに今は下手(これは悪いと思っているんだろうなと考えるが)だし、考察というより受身な気がするぜ。そんなことを望んでいないぜ。攻めてほしいぜもっとな!俺は今日山場だと思っている。だからその姿勢でいくなら年を残した方がいいと思ってるぜ。マジな感想(老人にも
ならず者 ディーター 午前 0時 55分
(老人にも言って引かれた苦い経験があるが・・・)
だから、頑張ることしかないのよ。俺と同じ村人なら・・・それで吊られたら仕方ないじゃん!って感覚の持ち主。【まだ仮決定了解】こっちの方が今の所はいいかな。
老人 モーリッツ 午前 0時 58分
引いてないぞいw
青年 ヨアヒム 午前 1時 1分
>ディタ 妙3d01:11の者3d16:53「ペースメーカーな感じ」についての疑問の答えが知りたい。今日の年についての灰考察もややぼんやりとしているし。年についてもう少し具体的にならない?
少女 リーザ 午前 1時 3分
アルさん>ほんとだ!リィ、ばっちり見落としてたの…って、他の人も突っ込んでたの??…orzアルさん、声1つ無駄にしちゃってごめんです…。ところで「鳩もどき」ってがんもどきの親戚みたいなの。
【年】一番ラインが見えない。占い吊り希望を見ても、どちらからもそれほど印象的には触れられていない。3dのパン屋さんとのやりとりを見るとね、これが偽装の仲間切りとはみづらいなー…って感じかにゃ。お互い結構あそこで
神父 ジムゾン 午前 1時 3分
【商について】
商に関してはどうにもSG感が強いのが本音です。本当は占って白黒見たいんです。けど、偽占いから黒出しの時信じられるかが…故に他の灰から詰めていきたいです。

>者…年考察内「存在が薄くなってきている印象」…娘が目立って来たからとも言っているけど、他には何か具体的理由有るかな?
少女 リーザ 午前 1時 5分
発言数割いてたの、二人とも喋れる人なだけに…あのやりとり、答えを知った上での無駄なものには見えなかったよ。そこからは屋年ライン薄いかなって思えるの。かといって、旅年からラインが伺えるわけでもないから困るのよー…でもこれじゃ、年考察薄弱すぎだね。何か見つけ次第追加考察するの。
旅人 ニコラス 午前 1時 5分
【まだ仮決定積極的了解】
私の希望通りだからな。反対する理由もない。

では私も襲撃考察を。
今日の襲撃は私か青であったと推測する。大穴で長。ただ、狩人が死んでしまっているとすると、老はないだろうから、狼側は狩人は羊か娘と判断したのだろうか。長は今日の占い師襲撃はない、と思っているようだが、私は占い師襲撃だったのではないかと思っている。青より襲い易いし、邪魔だろうから。
老人 モーリッツ 午前 1時 7分
ニコラスが何か浮ついてる感じがするのう・・・。
行商人 アルビン 午前 1時 7分
ヨアさん>うーん、私はラインは当てにならないと思っているタイプなので…。狼陣営は旅年者かな、と予想しています。
ディタさん>…そんなに変わっているでしょうか?要因としては罪悪感で一杯なのと、ちょっと言いたくありませんでしたがRPを放棄しているせいもあるかもしれませんね。今日質問などをしていないのは私が気になった部分をすでに誰かが質問し返答も出ているからです。
少女 リーザ 午前 1時 7分
【もいちど仮決定確認したよ。】
でも、リィは…商考察通り、アルさんはどうにも状況白に見えて仕方ないの。でもにゃー…ぺーくんの4d23:56〜の見解もしっくり来ちゃったかも。商情報が揃うのがちょっと遅かったのよ。
年商二択であればね、心境的にはアルさん吊りたくて、状況的にはぺーくん吊りたいの。うーん。
…やっぱり、現状狼らしい方を推しておくの。二択であれば、▼年に一票かなぁ。
ならず者 ディーター 午前 1時 8分
>青 年のペースメーカーってのは、考察時どちらともとれる考察をしてどうよ?って感じでみんなに意見を求めている。俺でもしゃべりやすいもんな。仲間でもそうだと思うんだ。従って適度に質問して適度に納得してその返答を信じたり、心地よいんだな。そんな感じだ。年の印象が段々薄くなっているのを感じるのは俺だけか??一等兵のころが勢いあったし、毒舌気味だったが今は丸くなった感じ。軍曹を狙っているからか?って感じだ
少年 ペーター 午前 1時 11分
あっとと ディを疑うのはおかど違いでありますよ。 ディが狼ならば今日の僕吊りは大歓迎であります。それは今日僕を吊ったらわかるでありますよ。
僕吊りを喜ぶのは狼だけ・・・神父は微妙でありますが白っぽく ディは僕視点でかなり白いであります。
村娘 パメラ 午前 1時 20分
うー、次の仮決はちょっと待って欲しいかもなー。私的にはアル白で見てるからなあ。リザの2択と同じ感じですよー?
しかし、物の見事に狩の尻尾が見えないー。占考察に代わりがないような感じなので、ヨア襲撃だったのかなあ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 24分
>アルさん、襲撃考察は無理? 灰考察をこれ以上長くすることは難しいかな? 具体的にこの発言が気になるとか、なんかないかな? 急かして申し訳ない。あと、明日はどんな感じでしょうか。
少年 ペーター 午前 1時 25分
今ラインを確認してきたであります。神父の立ち位置であれば 商仲間切りも考えられるでありますが 神父狼の場合 商切捨てと自分占いが重なるのは辛いはずであります。つまり ライン可能性は低いかもと思うでありますよ。
そしてディ狼の場合は 神父とコンビもあるでありますが それにしても今日僕吊りはもうベストであります。商はSGに最適であります。つまり どのパターンでもディは白いであります。相対的に見てやはり
少年 ペーター 午前 1時 27分
灰に狼1の可能性十分かと 僕視点では思えるであります。神父か商 どちらかであると考えます。
神父は明日占い・・・どうなるかは知りませんがそれは状況を読む事しかできないでありましょう。そして ディの身の潔白は僕吊りで白度を増すはずであります
老人 モーリッツ 午前 1時 30分
商が狩ならちょっと自分的には納得ですかのう。
序盤は前に出ないように心がけてる感じがありましたしのう。
神父 ジムゾン 午前 1時 31分
>年…神商ライン…それは狼2潜伏?それとも狼狂?そう言えば年は占い師真贋と内役は今同思っているか聞いても良いかな?今日はまだ出してないよね?
>者…回答ありがとう〜ノシ
行商人 アルビン 午前 1時 31分
ヨアさん>あ!すいません…忘れてました;
一番可能性が高いのは占を狼が狙い、狩人が偶然守護していた、だと思います。そろそろ占を襲撃しておかないと潜伏狼が危ないでしょうし…
あと、明日は20時前には来られますね。発言だけなら夜明け後暫くしてからなら可能です。
青年 ヨアヒム 午前 1時 35分
【本決定:●ジムゾン▼ペーター】
少年 ペーター 午前 1時 37分
>神
つまりは神商潜伏2は無いと思うでありますな 商狂人もありえるでありますが 吊ったら意味がないでありますな。どっちにしろ 神商のラインは薄いと考えるであります。そしてようやくディの白にかける事実が見えた今・・・おそらく占に狼でありましょう。
少年 ペーター 午前 1時 41分
【本決定了解】
僕吊りで多くが見えるでありましょう。はっきり言うと アル狼濃厚でありますが それが当たっていればそのステルスは不愉快以外何者でもないでありますが これもまた人狼。ちなみに僕は狩人ではないでありますよ 嘘だと思うなら試してみるでありますよ。・・・その勇気もないでありましょう。
神父 ジムゾン 午前 1時 43分
【本決定了解】
…ん。ヨアヒム今日もおつかれさまです。まとめ役ありがとうございますつ旦~良かったら理由もよろしくです

あああ…恐れていた日が来た…屋の顔面パン全力投球…orz
>妙…即興ピアノコンクール優勝おめでとうoO(即興で作る方だとは…)
旅人 ニコラス 午前 1時 43分
【本決定消極的了解】【セット完了】
白寄りに見ている年を吊ることは気が引けるが、かといって私には屋が狼側であること以外は、村側の皆と同じことしかわからない。ヨアヒムが迷いに迷って出した結論なのであろう。それに賭けてみたい。

すまない。もう限界だ。寝ることにするよ…zzZ
少年 ペーター 午前 1時 46分
遺言は無し 僕の推理が当たっている保証などないであります。アルがもし村人なら全力を尽くすべきでありますよ はっきり言って忙しいのはお互い様であります。
なぜ ベストを尽くさないのか!であります。 では 少人数ながらの多弁村楽しかったであります。ペタ伍長ここで失礼するでありますよ〜
行商人 アルビン 午前 1時 46分
【本決定了解です】
私も今日は休ませてもらいますね、おやすみなさい…
青年 ヨアヒム 午前 1時 47分
ニコラス起きてー!無理?もう無理?間に合ったら変えたいんだけど!無理
かーーー?
村娘 パメラ 午前 1時 47分
本決出たー。
これだと、かなりの情報が落とせるよねー。狩人は鉄板でヨア護衛。年黒判定出て、神がパンダなら神吊り。でライン見てライン先を吊り。
で、勝てるかな? 計算してないけど……。
村娘 パメラ 午前 1時 48分
さて、私もねようかなあ。
それではまた明日ー。おやすみー……。ぐー。
パン屋 オットー 午前 1時 50分
【本決定了解】
スミマセン、未だ箱が微妙。占い及び投票だけは確実にセットしました(鳩からリロ掛けて何度も確認したんでバッチOKッス)。
…実は誰かから質問等が来てたらゴメンなさい、明日…?箱が繋がり次第必ず回答しますデス。
今から原因解明&復旧作業に専念します。お疲れ様でした。
青年 ヨアヒム 午前 1時 50分
無理だな。いいや。【本決定は本決定!なんかみっともないことしてごめん!】
パン屋 オットー 午前 1時 51分
おえ?変えるんですか??とりあえず、ちょい待ちます。
少女 リーザ 午前 1時 52分
【本決定了解したの。】
ヨアにぃ、良い選択だとリィは思ってるのよ。まとめ役やってる以上凄く悩むのは当然なの、真剣さが伝わってくるよ。お疲れ様なの。これでね、視界が凄くクリアになると思うのよ。
ぺーくん、もしも村側なら本当にごめんなさい。
リィは全力を持ってして狼鍋の作成に励むよ!!
神父さん、お祝いありがとーなの♪
ならず者 ディーター 午前 1時 55分
【本決定了解】青・・・心中察するぜ。みっともないなんて思わないぜ。人間っぽくていい^^年があれだけ信じてくれてるのは100%喜んでいいのか?最後の3発言信じるぜ。(こんなこと言ったらまた疑われるかも知れないが・・・)狩人COもできたはずだもんな。潔さに敬礼!軍曹になって待ってておくれ!逢うのはエピの方がいいがな。
青年 ヨアヒム 午前 1時 56分
あ、変えないから。待たなくて大丈夫です。ニコさんも大丈夫!安眠妨害ごめん。その場で寝るってのは確かに迷いようがないな。
老人 モーリッツ 午前 1時 57分
お疲れじゃ、パメラ。
爺もそろそろねますかの。
良い夢を。
村長 ヴァルター 午前 1時 58分
ごめん、遅くなちゃったよ。
議事録は斜め読みなんだけど、
【本決定は確認した。】
キチンと読み直して発言する。
神父 ジムゾン 午前 1時 58分
【最終本決定了解です】
まとめ役…胃とか大丈夫ですか…?煮詰まっていないか心配です…(頭撫で撫で)なんだかいつもすんなり了解しなくてごめんなさい…
少年 ペーター 午前 1時 58分
ヨア隊長 悪い選択ではないであります。僕は間違いなく白でそれは明日わかるはずです。そして今日の流れも情報であります
 ただ 僕が白であってもフラットな視点で村に勝利をもたらしていただきたいであります。
僕を吊ることによって情報もクリアーになると思うでありますよ。以上であります。
パン屋 オットー 午前 1時 59分
あ、はい了解です。改めて【本決定了解】と言う事でセット再度確認済みッス。…夜遅くまで纏め役お疲れ様ですノシ
青年 ヨアヒム 午前 2時 3分
まず、ディタは大人気なのではずし。
●に関しては、明日の展開を考えてアルさんはずし。
ジムゾンは今日のリィの切り込みに鮮やかな返答。発言からの判断は厳しい。かといってこのまま白とみなすにはやや不安要素あり。●へ。
村長 ヴァルター 午前 2時 41分
【本決定了解】
心情的にはアルペタが白の場合、アルを明日吊って負けるより、今日アルを吊って明日ペタ吊りで負ける方が潔いと思ったりもしてしまうけれど、あくまで勝利の為の布石と考えて了解する。

ってか、そんちょほんと狼わかんないよ。
今日の発言を読み直す。
青年 ヨアヒム 午前 2時 56分
▼に関してはペタで違和感のあるのは
昨日の●長関連。ペタのキーワードは「考え方」 自分と似てるか似てないか、自分と異なるけどありえるかありえないか、みたいな感じで慎重に考察してたような気がするんだけど、ちょっと長への反応が激しかったかな。
 でも、正直いうとペタが黒いかどうかより、アルさんをどうするかを中心に考えました。結局今日もアルさんはペース変わらず。11発言。肩透かしをくらった気分。この局面
青年 ヨアヒム 午前 3時 1分
この局面で「忘れてました」とかない。狼とは考えれなかった。こんなに黒い狼っているのかな…。アルさんには明日もうちょっと頑張ってほしい。発言はみっちりめでお願いします。
今日もひっぱってごめんなー。俺のことよりみんなが寝不足になってるんじゃないかと心配だ。
じゃ、みんなまた明日。
村長 ヴァルター 午前 3時 12分
ヨアヒムお疲れ〜。立派な纏め役ぶりに村長の座をあげても良いくらいだよ。
そして、そんちょが気になったキーワードは「狼なら仲間から修正がはいる。」わりとみんな使ってるんだけど、これってどうかなー? 発言スタンスを変えた方が実は怪しまれるから、意外と変えないと思うんだよねー。
なんで、これを誰かの白要素にあげた人にちょっと注目。
村長 ヴァルター 午前 3時 14分
で、これをアルビンに当てはめたいんだけど、彼を庇うと目立ってしまうのは、パメラで証明済み。 だとしたら、GSでは切りつつ、考察にそっと織り込む、って方針?って考えた。

誰かがこんな発言してたかどうかはこれから読み返すんだけどね。
村長 ヴァルター 午前 3時 38分
いまさらだけど神父>今日の襲撃理由考察は狼側なら知りたい情報だから神父がストップかけたのは白要素でもあると今さら気が付いたよ。逆に狼は狼都合のロジックを発言し浮いてしまわないかどうかが気になるから口にはしたくないものかも知れないなー。 そーすると、やっぱD太白っぽくなるなぁ・・・、今日は発言がとりとめもないそんちょだな。
次の日へ