C700 盆地の村 (12/11 午前 4時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス 午前 4時 30分
神父 ジムゾン ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ の 7 名。
農夫 ヤコブ 午前 4時 32分
ビタミン カロチン カリウム ファイバー…
…ポリフェノォ〜〜〜ルッ!
……さてと。(足元に来たドッキリマッシュを拾い上げる)
★【ディタは人間だぁよ】。こっそり他占えば良かったかな。
旅人 ニコラス 午前 4時 36分
赤いのは人間判定か。でもってまた確白襲撃…か。

因みにコッソリ他占うのはありだったと思うぜ。今日からは正直オレはヤコブの存命は微妙だと思っているからな。灰吊りが始まってからでは本決定をブラフに使うのは難しいからな…
さて、宣言通り寝るぞ。
カタリナのハンマーが懐かしくなるとは思わなかったな…。
農夫 ヤコブ 午前 4時 40分
議題セット置いてもう寝ます。ディタの料理は安全だって証明されたかなぁ。今日は肉使ってるパンも頂くだよ。狂人疑惑が残ってるなら人肉使用の可能性もあるけど…おら、信じてたからねぇ(苦笑) ディタのこと。
■1.●今日の占い先 ■2.▼今日の吊り先 ■3.灰考察改訂版&GS ■4.ディタ=人間の結果から見えそうな事
少女 リーザ 午前 9時 18分
おはよう...ヤコブ生きてる。ディーターは人間なのね。当たらないなあ...。ヤコブは毎日その不可思議野菜(野菜なの?)を一体どうしてるのかしら。飼ってる...?もしや食卓に...?
コッソリ占いはアリだと思うというかやると思ってたよ(笑
レジおばが人間ならミスあと一回、か。んー。夜まで考え直すかもだけどリーザ独自路線なら●王子、かなあ。まだまだ考えるけど。
老人 モーリッツ 午前 10時 3分
おはようぢゃ。レジーナ、コトー安らかに。。今日も確白か。。ゴルゴみたいな奴ぢゃな。
非COが遅かったのが疑れとる一因のようぢゃがワシが偽ならあそこでCOしてたと思うぞ。確定させて勝負するほど毎度白くもみられんしな(謎)
そしてディタはやはり白か。。
関係ないんぢゃがポリフェノール!って、なんかかわいいのう。
老人 モーリッツ 午前 10時 13分
ディタが白という事で自分の考えに確信が持ててきたわい。
また遅くなると迷惑ぢゃて先に希望を出しておく。夜には変わるかもぢゃ。
吊▼娘ご占●黒い奴ぢゃの。昨日の黒い奴の灰考察をよく読んでいない故読んだらまた考え直すかもぢゃ。ではまた夜にの。
少女 リーザ 午後 2時 37分
ちょっと覗きに来たよ〜って特に誰も居ない…。夜になってからバタバタしない為にちょっと投下してくわね。
■4.)人間でしたか。ディーターが狼ならば今までさしたる黒要素に出会っていなかった王子を疑う理由が相対的に減り、狼2潜伏の目を見た場合に残り1匹を探す視点の方向がある程度決まるつもりだったのだけどね。人間でしたとなるとまず狂人と思うなら神-者間のライン切りの可能性はゼロか。気になる関係は
少女 リーザ 午後 2時 38分
[4D23:21]から青-者。●娘の理由も[4D22:14]「青白方向修正」に拠るところがあるそうなのでまあ考えるとしたら青者…青物?ほうれん草?(何
●者希望は青(神)娘妙。娘の占希望理由はあたしと近い…?今まで独自の発想が続いていたパメねえちゃんなので、昨晩の灰考察に続きやはり少し気になるところ。以上。
…っていうかね。王子理論でライン考察すると多分、あたしは者木宿娘と盛大なラインが出来る。
農夫 ヤコブ 午後 2時 43分
気付いた事を一つ。初日の時点でここまで読めてたか知らないけど、7日目まで灰を削り続けて占黒黒でも狼って勝てちゃうだね。占い師を狙わないハズ無いってのがそもそも先入観だ。
残り吊は3回。占いがあろうが何しようが狼を吊る手数が無くなったら終わっちゃう。今日明日の吊りで狼を吊れなかったら占黒黒の結果で終わっちゃう事を意識して置いて欲しいだよ。
議題追加。■5.灰を狭めるための狩人COはアリか。
少女 リーザ 午後 2時 46分
そんな事言うと「俺の理論なんぞ分かって堪るか」と言われそうな気もするわ。
それから、[4D4:12]以降王子のライン考察を読んでみたけど質問。「あのライン考察は重要と思ってる?」。内容に特に重大な矛盾とかは感じなかった。

そっか。ディーターの作ったご飯はほとんど食の安全が確保されたのね…ってあたし今まで大体美味しく頂いたわよ!…まあ、良いか。美味しければ。今日のご飯も期待してるわ、ディーター。
ならず者 ディーター 午後 4時 42分
済まねェなヤコブ、余計な占いさしちまってよ。まぁ、オレか若サマ占いたいって意見は公言されてるのより多そうだったし、結果がもたらすものも多いだろうさ。…夕べも明け方まで発言があったのか、覗きに来ただけだから読めないぜ(泣)。
んでドク、お疲れ。もっと話が聞きたかったぜ。レジーナも、供え物だ。【しっとりふわふわパウンドケーキ】【一番厳重に保管されてたレジーナの紅茶】…銘柄は解らんがスゲェいい香りだな。
ならず者 ディーター 午後 4時 47分
パウンドケーキはジャンに作らされた習作だ。まだあるからみんなも食ってくれ。アプリコットジャムと生クリームも置いとくぜ。紅茶も…レジーナの形見分けみたいなもんだ。頂いちまおう。
占い先変更は…ひょっとしたらやるかも、と思ってたぐらいだ。オレからほのめかすのは流石に真っ黒だしな。今日はどうするかってのもやっぱヤコブに任せるぜ。オレは「狼は今日も堅実」に有り金全部賭けそうな勢いだがな。
ならず者 ディーター 午後 4時 57分
議題回答はまた夜にな。狩COは、吊り前提だよな?対抗が出たとして現状五分の二(霊狂として)が狩両吊り後 村2:1狼 三分の一になるわけだ。これは慎重に考えねェとな。賛成者も軽率な非COは論外…ってアレ?なんかデジャブが(笑
リザ、やっぱ宿の晩飯オレがつくらなきゃダメか? …まぁ期待されると嬉しいよな。うん、今日はパメラの釣って来た鮎で何か作れないか考えとくぜ。
少女 リーザ 午後 5時 6分
おはろー。ちょっと今読み始めた本が難しくって…煮詰まって来たから回答してく。んー…(パウンドケーキはむはむ
■5.)狩人COねえ。結局今日明日のどっちかで黒吊らなきゃっていう状況自体を打破出来る訳じゃあ無いわね。2COになったら今日からローラー?片方占っても狂人だったら翌日村人吊りになるんじゃー?…何かあんまりその賭けに乗ろうと思わないけど、考え足りて無い部分があるかも。
少女 リーザ 午後 5時 7分
…2COローラーなら今日明日中に村黒黒エンドは回避出来るのか。ただし1COならそれを信じるか否か。賭けるか否か。反対はしないわ、今のところ。多分あたしの考えが及んでない部分がある。ただ、大分皆の思考の網は狭まって来たみたいだからなあ。思わぬところから狩人COだと今日の決定も遅れるのは必至だと思うけど(苦笑

え?今日もディーターがご飯作ってくれるんでしょ?(笑顔
老人 モーリッツ 午後 5時 37分
ちょっと来れたぞい。狩人COか。消極的反対ぢゃの。灰はせばまる可能性もあるが。。もし最悪0COの場合灰はせばまらんどころか狩人が死んでる事まで狼に分かってしまう可能性があるんぢゃないかのう。。1COぢゃと。。人によるの。
帰るまでにはメリットデメリットを整理しようぞ。恐らく昨日と同じくらいの登場になるはずぢゃ!
旅人 ニコラス 午後 7時 9分
さて、議題回答の前に幾つか。
老>昨日の議題■4.未回答に見えるがその理由は?
青>昨日の■4.の結論が後回し。その後無し結局どういう結論なのか?
妙>妙[1:18]?が■4の回答なのか?
妙[14:46]あの考察は神白と言う事中心で考えたモノであって重要と思っているかと言う事だが其処まで重要とは思っていない。オレの視点ではな。ただ、纏め役から出された議題には自分が考えられる事を可能な限り出すべき
旅人 ニコラス 午後 7時 9分
だと思う。何より現状纏め役=真占い師。占い先を決める際の参考にすると思われるから考えられる限りのことは書いたつもりだ。後、独自路線だとオレ占い。独自路線の中身を聞きたい所だな。

■5.現時点で灰が5人、問題は本当に灰が狭まるか。1COでは妙が云うように信用できるか否か、2COでローラーするとなると残り吊り手が1回。農の生存が恐らくどうやっても明日まで占い結果を出せるのは今日の占いのみに今日の占い
旅人 ニコラス 午後 7時 12分
今日の占いのみに今日の占いで黒発見できないと7dで残り三名の内訳が最悪(灰灰白)最終日灰同士の一騎打ちで確白が全ての判断を委ねられる事になるが…。正直微妙すぎる、2COになるのが状況的に一番良いのか…。

■4.者白考察 だが…極力急ぐが遅くなる。所でこの白になった者の考察だが考える事が多すぎないか?纏めるのに時間が掛かりすぎる、オレだけなのかもしれないが…。
旅人 ニコラス 午後 7時 14分
狩人COする?w
念の為に狩人と思われる反応して置いてね。過剰にならない程度で上手くw
まぁ…難しい注文してるけどw
農夫 ヤコブ 午後 7時 20分
>若サマ(19:12)
■4.は若サマが重視してるトコだけで良いだよ。

【今日の仮決定は23時、本決定は24時の予定】
ちょっと早めに設定しとくけど、遅くまでズレ込む可能性が高いかなぁ…(いつもごめんね、皆)
青年 ヨアヒム 午後 9時 17分
ちょっとだけ寄れたから〜。ディーターは人間かぁ・・・ますます悩んじゃうよ。
それと、レジーナとジムゾンお疲れさま〜。みんなで墓下を盛り上げてね!
>ニコ まだ結論でてないよー。結論でたら狼さんがわかりそうな感じがするから考えてるけど、自分で色々な可能性を考えてみてるけどどれも途中で矛盾に行き当たって結論がでないんだ。やっぱり、よくわかんないんだよねー・・・占確定がさ。僕が狼なら確定させたくないもん
青年 ヨアヒム 午後 9時 20分
【決定時間了解だよ〜】
ちょっとまたすぐ出かけなきゃいけないけど、なるべく仮決定までには戻ってくるよ。けど今日は明日朝早いから24時過ぎると寝てるかも。決定おくれて僕がダメそうな時は、投票先は仮決定のもので本決定には従えないけど了解するよ〜。僕がダメそうだからっていって無理やりはやめに決定だして議論不十分とかなってほしくないからね。だめかな、ヤコブ?
青年 ヨアヒム 午後 9時 28分
出かける前に言っておかなきゃ。【僕は狩人COには反対だよ。】メリットもあるけど、デメリットが大きいと思う。もし2COになったら狼さんには狩人が確定しちゃうじゃん。それで、もし僕らがローラーで狩人さん本人を先に吊っちゃったら、狼さんはヤコブを狙ってくる可能性も高いと思うんだ。そんなことしたらさ、偽狩人ってばれちゃうけど、占いをはやめに襲撃できるっていうのは狼さんの利点だと思うよ。対抗がいない場合とか
青年 ヨアヒム 午後 9時 30分
きれちゃった。
対抗がない場合とかに関しては他の人がすでにデメリットあげてるから省略するね。それで、僕にはデメリットが大きい気がするから反対だよ。
それじゃあいってきまーす!あ、ディーターのパウンドケーキもらってこっと♪
農夫 ヤコブ 午後 10時 7分
んー…ちょっと言葉が足りなかったみたいだ。今からいきなりCOを促すのは考えてない。
■5改.今日の仮●▼先に回避の狩人COを認める事について。
これだと割と高確率で2COになるか、1COで真狩襲撃orおら襲撃で狩人偽確定になると思うんだけど。狩人を占う意味は無いし、吊る意味はもっと無いだよ。最悪2COからローラー外して明日おら襲撃、その時は残った狩人が狼側。遠慮なく吊って最終日は灰3名か。
村娘 パメラ 午後 10時 11分
ただいまー…あいたたた。熊に負けちった…へへ。ごめんね。御飯獲れなかったよ。
とりあえずざっと見しての疑問。
なんで狩2COで狩からローラーとか、ナチュラルに決まってるのかな?ヤコブ確定なのに。もし狩2COなら非CO側からつついていこうよ。2COでいっとう恐いのは、狼側2COじゃないかなーと思ってるぉ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 17分
明日おらが死んでても狩人偽確定なら明日吊って、最終日に持って行ける。偽狩人がおらを生かせば白が増えるべな。まぁ考えてるのはこんなとこ。抜けがあったら指摘してけれ。一人で考えてっとそこが心配だし。
>ヨアヒム(21:20) 了解。
>ぱめっち(22:11)
その可能性、おらも考えてた。けど、狼側2COの場合を考えて狩からローラーって路線が良いんじゃないかなぁ?
農夫 ヤコブ 午後 10時 23分
取り敢えず■5.もムダじゃなかったね。全員答えてくれたみたいだし。参考にさせて貰うだよ。
さて…あと30分か。もうちょい早めに改訂しなくってゴメンね。ついさっき思いついたんで。
村娘 パメラ 午後 10時 35分
■5.アリ。ただ、COあるなら明日がベストだと思うなあ。
今日の仮決定を回避するのはOKだと思うよ。この場合、占いも吊りもかな。灰どんどん狭めるの。
ちょっと考察。で、COは明日。回避はあり、あたりだと思ってる。
村娘 パメラ 午後 10時 37分
0CO:ヤコブ襲われちゃうね。こりゃ拙い。
1CO:襲撃される。翌日ヤコブ襲撃。最終日は灰灰灰。いまいち嬉しくないね。一瞬灰が狭まるから、考える時間を稼げるけど、メリット弱。
2CO:占白狩狩灰灰灰になるよ。秘密占いで灰吊り。翌日も秘密占い、灰吊り、でかなり詰められるよね。占白灰がかなりの確率。占灰灰がちょっとある。(狼側のみ2COは例外的でいいと思う…。)
3CO:確定白2人できる。勝ちでしょ?
旅人 ニコラス 午後 10時 41分
あー。わりぃ。考えが全然まとまらねぇ。初日の対抗非対抗の時間。その前の発言の時間。占い師確定と言う状況。この辺も老と青の思考理解の為にと洗い出して灰考察に混ぜたかったが未だまとまらん…。

先に1つだけパメラは狩人がCOしたら全面的に信用するつもりなのか?2COになってもどちらか決め打ちのつもりなのか?狼側2名での2COってそれこそ願ったりだと思うんだが。
村娘 パメラ 午後 10時 48分
■3.白 妙>旅>青=老 黒
灰もだいぶ減ったね。まだスケール変更するほど印象が変化してない感じ。あとで出しなおすかも。

■4.ディーター狼だったらニコラス白!だったよねー。で、喧嘩相手が白確なのに、今日きょどきょどして見えないのはすこーしだけ白印象。正直、思考が纏まった印象はないなあ。黒狙いだからって、白がでちゃったときを警戒しなさすぎかな…反省。
村娘 パメラ 午後 10時 53分
>22:41
今日までの死者は、狼霊霊とレジーナ、ティー、ジムゾン。狩人がありえるのはティーかジムゾン。ね。
狼側は狩2COになんて、踏み切れるかしら?3COになったら詰み…くすっ。
1COで襲撃されなければ、ヤコブが生き残るからいいんじゃない?ヤコブが先に襲われたら確定で狼側だし。
事件があってから疑えば十分だと思ってる。
村娘 パメラ 午後 10時 58分
(続き)あ、カタリナもいた。
でさ、最終日って残りの村人から決め打ちするんじゃないの?それと残りの狩人から決め打ちするのと、そんなに意識が違うのかなー。

ちょっと暫定気味だけど、■1.●ヨアヒム ■2.▼モーリッツ モーリッツは反対派なんだけど、消極的反対なのよね。ヤコブ確定なのにここで意見が消極的って、すごくいや。
農夫 ヤコブ 午後 11時 2分
さて…皆が揃った辺りが良いかと思うんで。
【仮決定時間を23:30に変更します】
【出来ればそれまでに、■5改.について意見を下さい】
青年 ヨアヒム 午後 11時 9分
【時間変更了解】ただいま〜。仮決定間に合わない!!ってあわてて戻ってきたらのびてた〜。
それと、一応今の時点での昨日の■4の結論っぽいものいっておくね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 9分
(1)作戦外→突然死に占い疑惑をかけようとして失敗。
最初から突然死に疑惑かけるなら、なんで霊能判定でパンダにしなかったのかが疑問。すでに作戦失敗してるんだから軌道修正を図るためパンダにした方がいいんじゃないかな。みんなもパンダでて当然と思ってたんだから判定だけでどっちがあやしいとかそんな話にはならなかったと思うからパンダにした所で損とかはなかったと思うけどなぁ。
旅人 ニコラス 午後 11時 9分
んー…パメラに再度聞くが。1COでヤコブも狩人も襲われなかったらどうするんだ?念の為に狩人COした者を吊るのか?

■5改.回避CO無し希望。迷うがやはりギャンブル要素が強い。COした者の発言を洗い直して見たとしても1COで素直に信じ切れるかと言われたら自信がない。2COになれば最低でもローラーで1人は吊れるがヤコブの余命が確定するだけ。なら狼側から見て狩人を確定させない方がイイと考えれる。
青年 ヨアヒム 午後 11時 9分
(2)作戦→なんで確定させたかはわからないけど、作戦で占確定させたなら多分今の確白のみ襲撃っていうのは狼の作戦通りかも。灰は占いか吊りのみでしか減らしてないし、灰襲撃によって情報を与えるのを防いでる感じがするからね。

一応、結論じゃないけど今の考えはこの二つの可能性に絞ってみた。でも、どっちもよくわかんないんだよねー。ううん・・・
青年 ヨアヒム 午後 11時 10分
それと議題解答〜。■5改については後でだすねー。まだちょっとそこまで考えてない・・・
■1.●ニコ:昨日のグループ分けのAグループから。●老or娘も考えたけどB(C)グループは狂人の可能性もあるから、占うより吊りたい。それで、リーザじゃないのは印象論になっちゃうんだけどリーザがかなり白く見えてきてるんだよね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 10分
■2.▼パメラ:パメラごめん。これも微妙な差なんだよね。モーリッツは今までの黒印象に加えて昨日の多弁。だけど、モーリッツの話を聞いてると白っぽくみえてくるんだよ・・・これも本当に勘というか第六感というか・・・
■3.黒:娘≧老>旅≧妙
黒要素とかについては、昨日とかわりなしだけど、■1,2で言ったとおり第六感というか、勘というか・・・それで移動したり、微妙な差になってきた。
青年 ヨアヒム 午後 11時 12分
■4.んー、僕ライン考察は苦手だからその辺はおいといて・・・者は微妙なラインだったから白確してもとくに何か発見があるわけじゃないかも。者がGSで白に移動ってだけかなー。

それじゃあ、■5改について考えてくるね。どんなメリットがあってデメリットはどれくらいなのかまだ把握してないけど、僕はあんまり狩人COって好きじゃないんだよね・・・
村娘 パメラ 午後 11時 16分
>23:09
ヨアヒム、それ逆だと思うな。ティーが来てくれたから作戦失敗。軌道修正を図るために判定を割らなかったんじゃない?ひとりの突然死と、ひとりの占い師の戦いだったら、ヤコブはしっかりしてるし軍配は定まると思うの。
>23:09
ヤコブも狩人も襲われない…なら、真か真をのっとるつもりの狩人ね。
残5人 占白灰灰 狩CO  残4人 占白灰狩CO ふつーの一騎打ちに見えるよ。どこか特別不利?
村娘 パメラ 午後 11時 26分
>14:43
占狂狼でおわっちゃう可能性もゼロじゃないから、あなたが人間と見ても油断はできないからね。ヤコブ。趣旨は賛同するけどね。

>23:10
ヨアヒム。理由は勘でもいいよ。モーリッツのどの話で勘が働いたの?
青年 ヨアヒム 午後 11時 32分
あ、そうそうこれ言い忘れてた。僕視点では残り灰A[妙旅]B(C)[老娘]で吊り回数3回。今日、●B▼Bにして、明日白判定でたとする。ヤコブが最終日まで生き残ってるとは思えない。そうなると、明日の●は白黒判明しないままになっちゃう。それでAの二人が残ったら二人とも黒い部分が見当たらないから厳しくなりそうだから●老or娘にしなかったのもあるよー。
青年 ヨアヒム 午後 11時 33分
僕の希望通りに決定通ったとして、旅白判定なら明日は▼老で終わらなければ、明後日▼妙で村側勝利になるなぁと思って。僕の希望通りに常になるとは思えないから、明日以降はまた今日の決定と結果次第で変わるけどね。
旅人 ニコラス 午後 11時 33分
娘[23:16]>占白灰灰灰灰狩→占白灰灰狩→占灰狩。まず仮定だが狩人が実際は死亡していてCOした者が狼側で最後まで灰に狼側が残った場合。最後一騎打ちにならずに村側敗北だが?[23:26]の発言でその可能性理解しているように思えるんだが振りじゃないのか?

先に希望だけ。【▼青●老】理由は後述するが状況考察から違う見解をした。
青年 ヨアヒム 午後 11時 33分
■5.んーと、回避COでそれが狼騙りの時にヤコブ襲撃された場合、明日はもちろん▼狩人COした人になるけどそれでおわらなかったら最終日灰3人が残ることになっちゃわない?しかも、明日の占い先の人に若干疑惑を残して。まだ1匹も狼を吊れていない可能性もあるからやっぱり反対かな。
旅人 ニコラス 午後 11時 38分
取り敢えず議題回答の前に状況証拠考察。
状況証拠は狼が作るモノと言うのは持論であり事実であると思ってはいるが、全く無視する事でない事も理解している。占い師確定が既に非対抗をしてしまった為に誰も出る事が出来なかったと仮定するなら、オレと妙が狼だな。客観的に見るとオレが狼の方が可能性は高く見える。オレの発言の5分後に年霊COその後オレの非対抗は木霊COの後。更に占い師COの後3分後に発言はあるが非対抗
旅人 ニコラス 午後 11時 39分
非対抗せずに10分後にオレは非対抗。実際は何かの発言に混ぜてするためのタイムラグだが。
妙はどうか解らないがこの状況証拠だとオレをSGに仕立て上げるには調度良い理由だな。

これを踏まえた上で灰考察と言うよりも●▼希望理由。
青:今出された占い理由にしても見事にオレをSGにしている。GSで白よりで状況証拠からのグループ分けが理由。これでオレ白判定を明日確認したら次は妙か。
青年 ヨアヒム 午後 11時 41分
>パメラ[23:16] しっかりしてても軍配が定まるとは思えないな。僕だったら、その状況で今のまま続いていればヤコブ偽の可能性も疑うよー。僕以外にも疑う人がいると思うから占確定させない作戦としては成功になるんじゃないかなと思う。それと、ティーがきたから作戦失敗でも、パンダだせば軌道修正図れると思うんだけどなぁ・・・
旅人 ニコラス 午後 11時 41分
そうならなければ妙が狼と言うのがあり得るな。
老:状況考察の流れを作った張本人。ただ、流れを作ったから狼側と言う事は断定できない。ただ青と比べるとまだ昨日のGSの最黒2名を挙げている事から強引さが無い為吊るより今日は占い。

残りの灰考察は待ってくれ。者白からの考察は重視している所だけと言われても昨日のDr.ではないが占い希望に挙げた者のこれまでの●▼希望の理由を洗って何かあればくらいしか無いぞ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 44分
>パメラ[23:26] あと、勘についてだけど特にどの発言がってわけじゃないんだ。昨日の全体のモーリッツの発言の流れに特に違和感がなかったからかな。もっと話を聞いて、見極めたいと思ったのもあるよ。でも、みんなとの絡みとかでみるとパメラのが昨日だけじゃなくて全体を通して白いんだよね・・・
村娘 パメラ 午後 11時 46分
バゲット残ってる…貰うね。ディーター。
>10:03
非COの遅れって、だれか疑ってたっけ?モーリッツは、だれにその理由で疑われてると思ってるのかな?
>23:33
んー…。そっか。襲いに来て終了するパターンね。4人ちゅう2人を、2手(占吊)つかってひっかからないパターン。あんまり意識してなかったよ。ごめん。ミスだわ。
ならず者 ディーター 午後 11時 51分
わたた、なんて時間だ、みんなすまねェ!晩飯用意してきたぜ。レジーナの料理の腕には敵わねェかもしれんがな。【鮎のスモーク、ラビゴットソース添え】せっかくキレイにしたんだし、店の裏の焼却炉に桜のチップ敷いて鮎をスモークしてみたぜ。ケッパー他の香草にヤコブ農場の白カブ、赤ピーマン、玉葱を荒めに刻み込んだラビゴットソースで食ってくれや。
ならず者 ディーター 午後 11時 52分
あとよ、朝食用に用意されてた【冬野菜のスープ】があったんで温めなおしたのと、ウチで焼いた【プンパニッケル】。ライ麦粉100%、黒褐色のドイツパンだ。ほのかな酸味が料理を引き立てるぜ。テーブルワインは昨日に引き続き白。リザには食後にブランデーココア淹れてやるよ。風邪引くんじゃないぜ。
おお急ぎで議事録読み返してくるぜ!!
青年 ヨアヒム 午後 11時 53分
>ニコ[23:39] 別にSGにしてるわけじゃないよ・・・もしリーザと旅しか灰がいない状況になって、明日はもうヤコブ占いの結果には期待できなくなる。そうなったら、発言内容は二人ともしっかりしてるし黒要素っていうところがみつからない。そうなったら判断に困るよ。僕視点では自分が白だってわかってるから情報をふやすために●ニコを希望したんだよ?
村娘 パメラ 午後 11時 54分
>23:33
ちょっと待って?ヨアヒム。この発言、通りそうな意見を状況みながら考えてます、って表明に見えるんだけれど。そういうことなの?

>23:41
そうすると、霊と占のラインははっきりと見えるのよね。アルビン黒と言った方がヤコブの仲間。とっても明確にね。それは霊騙りにとってデメリットだと思うの。ヨアヒムの発想は理解できるよ。そういうのを選ぶかもしれないよね。
少女 リーザ 午後 11時 55分
寄寓ねディーター。あたしも今来たところよ!ごめん、皆。●王子については色々考えて居たんだけど正直●青と迷いだしたよ…。
[旅]気になったのは[4D3:29]以降。「妙の狂人見解とほぼ同じ」…。確かにあたしはレジおばの可能性について喋り尽くした感はあるので、ほぼ同じと言うのもまあ、そんなもんかと思った矢先。続く[3:32]主観と断った狂人要素で締めているの。こっちが気になる。
農夫 ヤコブ 午後 11時 56分
【仮決定】
【取り敢えず▼ヨアヒム】
【●はニコラスさんの予定】
モリッツさんとぱめっちの結果も見たいところではあるけどねぇ…どうするかな。取り敢えずニコラスさんとヨアヒムの希望両方聞いてみただよ(にっこり)
少女 リーザ 午後 11時 57分
宿=狂人という前提の元か、狂人としたい前提の上かという疑惑は結構ハードよ。レジおば狂人疑惑を口にした事自体を黒要素とは言わないんだけど。
ねえちゃんと王子の言う事も尤もだ。↑を黒要素と見こまなかったら王子に黒要素って殆ど無いと思うの。針の穴を通す勢いで議事録読んでみたけど。だから敢えてこっちが浮き彫りになって気になってたの。…けどヨアにいちゃんがちょっと揺らいだ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 59分
>パメラ[23:54] ん?そんなつもりはないんだけど。あれはただ単に僕視点で村勝利のための作戦?みたいなものかな。それで今日の●▼希望になったっていうのがいいたかっただけ〜。意見がそのまま通ったらうれしいけど、通るとは思わないしそうなったらそうなったでまた明日色々考えなきゃーってことを言いたかったのさ。それとラインについては了解。確かにラインがみえてくるね。
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
戻ったぞい。さぶいのぅ。。。レジーナ、紅茶頂くわい。物凄いいいにおいがするの。ディタの飯が安全でよかったわい。何日か前からバクバク食っておったからの・・・。とりあえず議事録を読んでくるぞい!
旅人 ニコラス 午前 0時 1分
【仮決定了解】
妙>自分の考えを明確にしなくてどうするんだ?全部お前と同じで追従ですと云えば良かったのか?此処へ来て言い掛かりに近い黒要素の挙げ方は逆に妙の黒要素だが…。

後はまぁ…感情論を出したくないので暫く黙る。
村娘 パメラ 午前 0時 5分
【仮決定了解】
回避COがらみの話はどうする?言及ないってことは、ナシなのかな…

>23:41 >23:53 ふむふむ…わたしの読み誤りかも。ごめんね。口調、きつかった?
青年 ヨアヒム 午前 0時 8分
【仮決定・・・微妙】両方の希望をいれてこうなったのかw●ニコに関しては僕の希望だしいいんだけど、僕吊りかー。村のみんなの情報が増えるからありっちゃありだと思うけど・・・僕視点では白ってわかってるから微妙だなぁ。でも今日誰か吊るしかなくてその人は村人の可能性もあって、その人視点では同じような状況だよね・・・だから【消極的賛成】@2
ならず者 ディーター 午前 0時 9分
ぐ、仮決定了解。とりあえず考えていた内容投下。
■1.●若サマ …くそぉ、主張の二転三転は主義じゃねェんだが、他のヒトと違ってオレ白確情報が若サマ考察の助けにならねェんだよ。吊りに持ってくにもパメラより黒といえるほどの用意も無ェ…。ネタは無しだ。今日吊りに推せない以上、占いに推しておく。変更アリ、もうちょい考える。
■2.▼パメラ 両霊→宿の消極吊りが終わった以上、GS最黒からスライドだ。
ならず者 ディーター 午前 0時 11分
■5.回避CO反対
■3.◆:娘旅老青妙:◇ 灰考察は以降。
■3.娘:昨日のアグレッシブな発言はあったが依然最黒寄り。ツッコミ中心印象。それもラインを感じさせない全方位型。宿真視点からの釘刺しだろうが、昨日の最終発言はオレにはキツかったぜ。けど、宿白で考えればその中でオレや老の強硬論に乗った狼が一匹いると見るぜ。動機だけ見れば妙っぽいが、今は妙を最白に見てるから旅だな。
少女 リーザ 午前 0時 11分
GS■老<娘<青≦旅□
王子>独自の見解を出そうとしたのは好印象よ。ただ、あたしが昨日あたりディーターに何度か言ってるように発言に逃げを感じたわ。王子らしくない。

【仮決定了解】もうちょっと考えてみる。
ならず者 ディーター 午前 0時 12分
■3.旅:…いや、本心は白だと思いてェ。白ならエピでレジーナより先に謝るべき対象だ。経験則…はマズいんだっけか?潜伏狼がいるとして、ちょうどオモテをかき回す役目にぴったりの位置だ。爺さんが白寄りになったんで相対的に一歩黒寄りの位置に。娘とのラインは見えないが、だからこそ気になる存在。
■5.理由はパッション!…ダメか?
ならず者 ディーター 午前 0時 14分
■3.老:序盤の不審さは消えていまや頼りになる存在。一方で、意見の合いっぷりからうまく踊らされている気もして不安な今日この頃。コレがなければもっと白寄りだが、臆病者なんで依然位置はど真ん中。
青:オレ視点からだけなんだろうが昨日から白寄りに見えてるぜ。が、そこにこだわるのもどうかと思う。爺さんじゃないが急に目立ってきた印象。内心では黒丸急上昇中。
老人 モーリッツ 午前 0時 16分
むー、まだ読みきれておらんが■4.から行くぞい。昨日の4.は人ぢゃったか・・・ぐらいの印象しかないのう。すまんの、コトー。狼ぢゃったらもう少しましな考察できたかもしれんがの。で、ディタ人から考察するにやはり者は生贄ターゲットオンされ旅か娘ごから(あるいは両方ぢゃけどあまり意見を狼はあわせないと見る故)攻撃を受けたと思えるの。
旅人 ニコラス 午前 0時 17分
■3.灰考察
[妙]青[23:33]で▼妙を明言した事により見事にSGにされていると言う事が予測される。問題は明後日と青が言っている所。明後日はGJ無しで三名。青の出してる希望のままだと青妙両残りで終わる可能性が見える。そして旅[0:01]の内容が上乗せで結構黒くなった。

妙>主観が伴わない狂人予測ってのがあるなら聞きたい。
ならず者 ディーター 午前 0時 18分
■3.妙:宿の処遇への揺れっぷりなんかもう文句なしの白さ。これで狼ならオレが取り逃したアカデミー賞をやるよ。位置は不変だ。今後もアグレッシブであり続けて欲しいと願ってやまないぜ。
■4.パス。
…そいで、発言が途切れがちになるかも、だぜ。ジャンのやつ、味覚が鈍いってえんえん利き酒させやがって…(うぶおぁ)。ちと、酔いを醒ましてくるわ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 19分
>ヨアヒム
ヨアが村人なら、出来れば吊りには抵抗して欲しいだよ。今日村人のヨアを吊っちゃったら明日失敗すっとアウトなんだもん。
★【回避の狩人COはナシで】
★【本決は24:40を予定してます】
少女 リーザ 午前 0時 24分
今日の流れで一番気になるのは結構●王子意見が出た事ー。元が白い人なだけにこの期を狙ったSGを本気で考える。あたしの朝の発言は「これで味方が居たら食いつくかな」程度のものであの時点では結構迷ってたわ。もう占い結果では白出ちゃったけど「白だと思いたい」って言ってるディーターとか実は超怪しい。
ヨアにいちゃんは●王子の意見が出た事により気が抜けて便乗してきたって感じしてる。
少女 リーザ 午前 0時 25分
続)結局あたしと王子を分けたのもにいちゃんの中では「勘」だし。
>王子:あたしが最後に▼レジおばを取り下げたのは主観的に彼女が黒では無かったからであり、主観で狂人予測をしたつもりは無いわ…ってそこで予測をする事自体が既に主観?
青年 ヨアヒム 午前 0時 27分
>パメラ 大丈夫だよ〜。別に言葉がきついとかいつm・・・なんでもないよぅ!!
>ニコ 昨日の考察から●A▼Bでやってて、明日もそうするつもりだよ。だからAから吊りより先にBから吊りかなーと。リザ白くみてるのもあるけど。それとあれはあくまで僕視点からだからね?
>ヤコブ 反対するほど発言残ってないのと、確かに今日僕吊って明日も村人吊ったら村負けだけど、それは今日僕以外の村人つっても同じだと思ったから
村娘 パメラ 午前 0時 27分
>00:11
あー、ライン考察、つかってたんだ。ラインなんてあてにならないと思ってたんだ。わたし。昨日の@0は、きつくてもみんなの言葉を拾ったものだもん。そこは、受け止めなさい。

疲れちゃった。お風呂はいってくるね。…いこっ、ももきち、もぐたん。
旅人 ニコラス 午前 0時 28分
[娘]周りとの遣り取りで自分のミスが有れば素直に受け入れ解らない所にはすぐに突っ込むと言う当初からのスタンスが変わっていない。ただ、白く見える訳ではなく他の者が黒く見える為に相対的に現時点で最白。今日もそうだが狩人CO絡みは違和感を覚えることが多い。

GS[■:青老>妙>娘:□]
発言時間での状況考察は各個人のリアル事情が絡みそこを根拠に狼を捜すのは実際にどうかと思う。青のグループ分けは確かに理
旅人 ニコラス 午前 0時 30分
確かに理に適ってはいるが一番狼が手っ取り早く白く見られている者をSGにする手段と考える。一切無視をしろとは言わないが其処のみを根拠というのは黒い。

妙>主観と言う言葉自体に何処までと言うラインを引く事が難しいのでコレ以上の言及はしない。
老人 モーリッツ 午前 0時 33分
狩人CO考察したいがなんか考えがまとまらんの・・・。希望ちょっと変えていいかの。
●ヨア▼パメかのう。なんか確信持って全く逆に騙されてても嫌ぢゃしの。うたがっとる二人、うたがっとらん二人から一人ずつ選んだわい。
<パメ
2COって狼不利になるんかの??ちょっとまだよくわかっとらんわい。
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
>パメラ(24:27)
まあ、確かにライン考察は役に立ちにくいかもな。…若サマだかに注意されてたかと思うけどよ、発言指定は時間だけじゃなく発言者も明記してくれねェかな? 間違って反応するヒトも居るだろうし、本決定前とかは時間ロスが厳しいぜ?
少女 リーザ 午前 0時 41分
GS改定。間違った。■老≦青≦娘≦旅□
位置の変動はヨアにいちゃんのポジションが変わった事による相対的な部分多し。パメねえちゃんの白が思い切り上がった訳じゃないの。
[青]GS順位変化、占い希望と理由、都合の良いところを落しにかかったという印象を受ける。王子と両方が狼というのはほぼあり得ないかと。ここに来て黒要素が大目立ち。
少女 リーザ 午前 0時 43分
[娘]変化なし。占い希望をトレンドから外したあたり目に付くけど、理由は出て無いね、聞いてみたいかも。
[老]変化なし。王子SG疑惑の流れの中で「やっぱり結局爺ちゃんはSGにされた訳では無いのでは?」という思い。
[王子]ほぼ前述。但し、派手な動きからSG疑惑を感じる。
僅差っていうか…どこを見るかで変わってしまうGS。順番付けが難しい。
今んとこ希望は▼爺ちゃん
農夫 ヤコブ 午前 0時 48分
【本決定】
【今日の吊りは▼ヨアヒム】
【占いは●若サマを予定してます】
両方村人だったらアイタタタだなぁ。けど、まぁヨアの占い希望は考慮したんで勘弁してけれ。
老人 モーリッツ 午前 0時 51分
パメから質問が来とるの。
23:46の回答ぢゃ。昨日の4:18のヤコブの発言からぢゃよ。
今日はヨアヒムにも疑いの目をむけとるの・・・。やっぱり分けると娘&旅、女&青ぢゃのう・・・。
消極的反対はメリットがあるのぢゃったら賛成に転じようと思っておった。あの時はぱっとデメリットしか思いつかなかったもんでの。でも今もあんまメリット思いつかんのぢゃけど・・・。
老人 モーリッツ 午前 0時 52分
ぐはぁ。。。こっそり別な人占う作戦になってくれ!!
旅人 ニコラス 午前 0時 54分
いや、ヤコブ襲撃で神or青狩人の可能性に賭けるしかないですね。

まぁ…コレでGJ出たら潔く明日エピだから安心してオレを吊れと言いたいですがw
青年 ヨアヒム 午前 0時 56分
【本決定了解】
発言数ないのと、時間がやばいから反対はしない。両方村人でもそれはそれで情報になるからいいんじゃないかなと思ってるよ。まぁ、僕村人はエピにならないとみんなにはわからないだろうけどね・・・僕はヤコブにでも投票しておくよ。
パメラがどっち側かわからないけど、がんばってな。僕は一足先に墓下にいくね。晩御飯食べようと思ったけどさすがに喉通らないや・・・
少女 リーザ 午前 0時 56分
【本決定……………了解?】

ヤコブはヨアヒム狼と思うから▼ヨアヒムなんじゃないの?
狼と思う人の占い希望考慮するの…?
老人 モーリッツ 午前 0時 57分
んーパメラ狩人だと思うよ。あんな案出すの狩人が生きてるって知らなきゃ無理だもん。それが自身を怪しくさせてると気づいてるかはわからないけど。
ならず者 ディーター 午前 0時 58分
【本決定了解】だぜ。うう、まだ気分が優れねェ…。
今日はまだココに居るぜ。ってか、遺言考えとかねェとな…。本決定を見るにヤコブの自由占いっぽいしな。オレは大歓迎だぜ? 
老人 モーリッツ 午前 1時 2分
本決定了解ぢゃが・・・ヨアヒムホントに村側ぢゃったらそんなに潔くあきらめんでくれ・・・。なんか悲しい。悲しいぞい。
旅占い予定はええと思うの。ヤコブに任せるぞい!
旅人 ニコラス 午前 1時 3分
【本決定了解】
オレはまだ良いとしてもヨアヒムには明確に本決定の理由を掲示しないと成仏できずに自爆霊になるぞ?(違

まぁ、明確に黒要素を挙げられないと占われる=生け贄と言う今の状況考えたらオレも余命宣告受けたようなものだしな。この辺が感情論が出そうになった理由だが、まぁ赤いのではないが明日キッチリ遺言残すよう努力するさ。
老人 モーリッツ 午前 1時 4分
今日はとうとうヤコブ襲撃と言う強行に向かわねばならんのね・・・。まあしょうがないでしょうな。じゃないと勝機ないし。
パメラが出来心でディーターを守ってるといいけど・・・(あるいは神狩人)
旅人 ニコラス 午前 1時 5分
さて、議題です。珍しくw
1.)ヤコブ襲撃に賭ける
2.)ヤコブがオレ占いにならない事に賭ける
どうする?w
老人 モーリッツ 午前 1時 10分
あ〜〜〜〜〜〜超微妙。昨日は投票でその前は意見を聞いて・・・その前はパッションだよなぁ…。今日こそ自由占いになる気がするけど・・・・。それでもヤコブ襲撃の方が手堅い気も物凄くする。
農夫 ヤコブ 午前 1時 11分
>リザ(24:56)
あのね、リザちゃん。100%狼に違いないなんて思ってないだよ。ヨア=村人なら初日に関する(4D23:58)の考察もアリかなぁなんて考えてる。だからリザちゃんの結果も見てみたいんだ。ホントは。
村娘 パメラ 午前 1時 11分
ただいまっ。【本決定了解】対応力を狭めたくないのよね。きっと。
>00:34 者
ふぁー。癖になっちゃっててさ。なるたけ気をつけるね。
>00:51 老
考察してデメリットしか思いつかなかったなら、積極的に反対すればいいのに。尚更いやだな…その理由。
旅人 ニコラス 午前 1時 16分
まぁ、読み合いだね。
問題はヤコブはオレを占いたがっていたってとこだなw
老人 モーリッツ 午前 1時 16分
<パメ
いや、考察してデメリットしか思いつかんわけぢゃないよ。場合分けが多すぎてメリットがあるかよく分からんから聞いてみたんぢゃがの。ふむ。
村娘 パメラ 午前 1時 20分
ヨアヒムっ、だれの言葉がいつもきついですってー?もぉ!

ね…、ヨアヒム。…あのね。これ、あげる。プレゼント。
(ぱさ…くるくる。半分マフラー、半分すだれの毛糸細工を巻き付ける)
まだ仕上がってないんだケド。…ごめんね。できかけじゃ、暖かくないかな。
農夫 ヤコブ 午前 1時 22分
本決理由って言うかヨア関連で気になったのは(2D21:32)で、たぶん最初にレジーナさんをローラーに含めた点。あと(3D02:01)で若サマに追従してるとこ。占い希望も神者ともに白。基本的に吊り占いに挙げ易そうな辺り選んでるように見えた。今日も●若サマの流れに乗ってたし。
老人 モーリッツ 午前 1時 22分
まず2CO来た場合。これが一番村側有利なように思える。他の灰は3人。これでローラーするとなるとその間1回は占いが出来るぢゃろな。この1回を狼が逃げおおせてしもうたらガチンコぢゃの。ここで、パメラが大分主張してるようにローラーを後回しにすると灰から占い吊ができる。大分狼ヒットの可能性が高い。かなりいい案ぢゃ。
老人 モーリッツ 午前 1時 27分
1CO。村側は吊るか信じるか判断に迷う。非常に迷う。狼なら生き残るぢゃろからすぐに気づくとしても、問題は真の時ぢゃな。真の犠牲により1回は占えるの。2COでローラーが先の時と状況が同じかの。ふむ。
村娘 パメラ 午前 1時 30分
>00:43 妙
ヨアヒム占いは、グレースケール次点だから。リーザは白く見てるし、ニコラスの黒要素もそう見当たらないよ。結局、グレースケールは狼見付けたくてつくってるから、その順がいちばんいいかなって今日は思ってるの。ヨアヒムは、言葉がはっきりしなくてつかみどころがないよね…。
老人 モーリッツ 午前 1時 30分
そして1COでそれが狼の場合はどうぢゃろか。生き残るぢゃろな。真で生き残ったらどうぢゃろ。。。もう判断付かんから狼でも真でも吊っちゃおうって話になるな。真を吊ってしまう可能性があるの。
ならず者 ディーター 午前 1時 32分
遺言…苦手だぜ。とりあえず寝落ちしても大丈夫なように明日のパン焼いとく。
【ずっしりもっちりベーグル】低カロリー、低脂肪に騙されるなよ、バターも卵も入ってないが、密度が高けェから油断してるとあっという間に食い過ぎだ。…けど美味いんだよなぁ。 クリームチーズをどっちゃり付けて食うのがお勧め。刻みトマトにバジルのマリネとスモークサーモン、アボカドデイップも添えておくわ。好みで乗っけて食ってくれや。
老人 モーリッツ 午前 1時 34分
しかしこれでも狼が1匹吊れる事には変わりないの。ふむ。0COは論外ぢゃの。
で、ワシはこれしかおもいつかなんだ。で、デメリットが多いと思うとる。でも狩人COを推奨する娘ごがおる。もしぢゃ。こんなに疑ってても娘ごが村人である場合、真にどのようなメリットがあるのかかなり考えておったのになんぢゃ!いやだとかいうんぢゃない。考えておったこっちがアホみたいぢゃろが。
老人 モーリッツ 午前 1時 40分
パターン分けして考えて「2COで灰から占い吊を行い吊が狼ヒット。その後狩ローラー(占いヒットだとしたら狩人ガチンコ)」という結論に至った。パメラよ、お主の主張は2COしか前提としとらんのぢゃないかの?何故ぢゃ?もし狩人生存していたとしても狼が騙って来ると何故に思えるのぢゃ?思ってなくてもそう見えてしまったぞい。
老人 モーリッツ 午前 1時 42分
あ、言葉が抜けてた。と言う場合にしかメリットが発生しないと言う結論に至ったわけぢゃ。レアケースぢゃの。遅いが反対ぢゃ!(もうそうなっとるかorz)
ディタの飯を食えるのも最期なんかのう・・・。敵はゴルゴっぽいしの(謎)
村娘 パメラ 午前 1時 47分
ベーグルおいしそ…。お夜食にすこーしだけ。ぱくり…
>01:40
これって今日の話?なら、占い吊り回避COありにすれば、決定がヒットしてればいちかばちかの狼は出てくるんじゃない?ラストなら尚更だし、2狼なら、やっぱり回避COに狼の損はないよね。とりあえず。灰が狭まるし、考察の材料も増えるから、こっちとしてだって悪くないと思うよ。
老人 モーリッツ 午前 1時 47分
毎度遅いが風呂ぢゃ。グレスケはその後に。しかし確信めいたものを感じてしまったせいかあまり変わらんような気も・・・するがの。まだもうちょっと考えるわい。@4
老人 モーリッツ 午前 1時 49分
パメラ狩人に見えるけど・・・一か八かでヤコブ襲撃に1票投じます!!
これぐらいのギャンブルしないと勝てなそう出しね。それではホントにお風呂〜。お風呂は言ったら考え変わるかもだけど(汗)
旅人 ニコラス 午前 1時 50分
OK
ヤコブ襲撃で後は運を天に任せて。

独り言が後程かなり凹むけど…まぁ良いか。
ならず者 ディーター 午前 2時 13分
んぁ、寝落ちしてた。…ヤマ場だってのに、済まねェ、ちと限界っぽいぜ。
爺さんにベーグルは固すぎるかもしれねェ。初日のカボチャの種がいい感じに乾燥してたんで、ナッツと一緒にやわらかめの生地に刻み込んでみた。【ふかふかミックスナッツパン】香ばしくコクのある味わいで、先に用意した付け合わせにもよく合うだろう。狩COのパターン考察お疲れさん。あらためて見るにメリット少ねェよな。サンキューだぜ。
老人 モーリッツ 午前 2時 15分
風呂上りぢゃ。うむ、というか今日しか前提に話しておらん。回避COありにすれば狼が乗ってきてあぶりだせると言うことぢゃの。ふむ。しかし、既に狩人が死んで1COぢゃった場合、オア本物の狩人だった場合やっぱり一番びみょーな1COの状況に陥りやすい気がするんぢゃけど・・・。灰、狭まる事になるんかのう・・・。
ならず者 ディーター 午前 2時 18分
敵はゴルゴか…。いや、占い先に確証も持てず、占い師はいまだ鉄壁臭い。コレで灰襲撃でオレが残されたら、オレがなんかスゲぇミスリードをしてるってコトだろうな。
…回覧板回すぜ。リザは若サマとヨアで迷ってるって言ってたかな。
\農|娘青旅者老妙
●_|青旅青旅青_
▼_|老娘老娘娘老
老人 モーリッツ 午前 2時 19分
ディタ、心遣いに感謝ぢゃ。ゴルゴのショットから逃れられるとよいの。ふかふかミックスナッツパン頂いて寝室へ向かうとするぞい。それではおやすみぢゃ。
老人 モーリッツ 午前 2時 22分
しかし何故にパメラとモーを抜いたのか・・・どっちも怪しすぎて判断付かないから後回しになっちゃったのかな(汗)
あんま役に立てなかったかも・・・すまん。
老人 モーリッツ 午前 2時 23分
もう狂人的には祈ってるしかないので今日も幸運がありますように。ゴルゴだし大丈夫さ(謎)
それではおやすみ。
ならず者 ディーター 午前 2時 27分
生きてたら生きてたで混乱ものだけどな。ココの狼はどうもギャンブラーじゃ無さそうだ。オレとは違うタイプだぁね。
…っと、再度の寝落ちが近付いてる気配。悪ィ、あんま役に立てなかったな。 後は任せたぜ。
少女 リーザ 午前 3時 25分
………ひゃーあ。くすぐったいよ。ん?にゃんこか。(にゃーん
…ね、寝てしまったよ。本決定了解は…言ったね?うあああん。ごめん。
ヤコブ、返事ありがと。でも[1:22]「●若サマの流れに乗ってたし。」…そこを流れと見るなら尚の事、●王子本決定は不思議だけど。何となくヤコブの意図も分からんでも無いかあ。
…んんん。
爺ちゃんが狩人COについて追記してるわね。最近爺ちゃん、お喋りになったなあ。良いことよ
少女 リーザ 午前 3時 31分
爺ちゃん、リーザは0COは悪くないと思うのよね。今日無かった以上明日以降の狩人COは結構あり得ないという前提で少し話すけれど、狩人が今日COを求められてもしない、というのは戦略的にアリだと思うのよ。理由は取り敢えず伏せておく。どこまで話して良い話題か分からないから。
もっちりベーグル…下手なベーグルって固くて歯が折れそうになるわよね。…(クリームチーズどっさりのせ)………ンマーイ。
少女 リーザ 午前 3時 41分
明日もディーターのご飯食べれるかな…。
結局、狩人COはメリットデメリット背中併せなのでここまで来たらやるかっ?!どうする???!?って感じ。賭けよねー。そういうの考えるあたり、ヤコブって大胆なんだか今日の決定見ると慎重なんだか、分かんないわね。
それから、パメねえちゃんも返事ありがと。分かった。なんか姉ちゃん結構白っぽい!??
黒要素は蓄積したのも大事だけど黒要素が出て来たタイミングも重要かな…
旅人 ニコラス 午前 4時 11分
あー。勝手でゴメンね?やっぱディ喰うわ。
農夫 ヤコブ 午前 4時 19分
今日は遺言とか遺しとくべきかな。
●【老<女<娘】○
若サマは自由占い提案が白いし、お爺ちゃんは初日に引っ張って置いて何で対抗しなかったのかさっぱり。リザちゃんは昨日揺れてた感じが村人っぽいし、ぱめっちは今日狩人COについて一生懸命考えてくれたとこが好印象。
結局皆白いね。
旅人 ニコラス 午前 4時 21分
時間がないから中途半端だが
状況考察
占い師確定が色々な要素はあるが、確定させるのが作戦の範疇だった場合。
この可能性だと確定させた事自体が作戦になるが、メリットを考えるなら霊騙りが狼で狂人潜伏。それにしてもメリットを考えた場合弱い。占われて尚かつ纏め役乗っ取りまで持っていくのは。実際占われ確白になった者だけが襲撃されて居る現状を考えると…まぁまだ占って貰える事が出来ずに残っているのか、既に吊られ
旅人 ニコラス 午前 4時 21分
既に吊られたのか、それとも果敢に喰ったのか。こればかりは流石に解らないが。どちらにしろメリットを考えて行くとどうにも怪しい。やはりこの辺で思考ノイズを撒くのが目的と考えるのがオレとしてはしっくりくる。
そして占い師確定が結果的にでアレ作戦の範疇だったと考えると、対抗非対抗の時間による考察はかなり無意味になってくる。むしろ非対抗の発言が遅れて状況的に白く見られる事を狙った可能性も見えてくる。そうなる
旅人 ニコラス 午前 4時 23分
そうなると現時点で遅かったのは、青[23:35]非占CO非霊CO(6)老[01:18]非占CO非霊CO(7)娘[02:45]非占CO非霊CO(10)括弧内は何発言目か。この点で見ると老はかなり怪しい。読み込みが浅かったとは言え非対抗自体を自ら宣言してまで遅らせている。狼側ならこれは何らかの指示を出すだろう。青、娘は状況的にはどっちも白とも何とも言えない。作戦の範疇という前提では、戻り次第第一声で指
旅人 ニコラス 午前 4時 25分
戻り次第第一声で指示さえ有れば対抗非対抗は迅速に行うだろう。

取り敢えず初日の時間絡みでの状況証拠のみを考察した内容だが、後半かなり急いだために纏まりがない。状況証拠を狼側の作戦を予測した上でパターン分けすると結局誰が狼でも十分にあるのではないかと思えてくる。
そうなるとやはり狼側の此の占い師確定は思考ノイズがメイン目的にも思える。まぁ十分結果論である可能性は高いのだが。
旅人 ニコラス 午前 4時 25分
やっぱ、ヤコブにしておく(何
旅人 ニコラス 午前 4時 27分
さて、ここら辺が限界だな。

偶には酒でも飲むか…。最近夜飲むことも減ったな。
ヤコブ偶には付き合うか?@0
少女 リーザ 午前 4時 28分
…。第二次寝落ち商戦勃発だわ。嗚呼ヤコブ、王子を白いと思っている理由が自由占い提案のみもしくはそこが大きなウェイトを占めているならあたしはあんまりそうとは思わない。提案自体は狼にも可能だし。自由占いでも(ほぼ)確白のカタリナさんが出来ていた以上、白結果持ちをゴルゴ襲撃し続ける事は可能。ただ、王子は黒要素が殆ど無い。
旅人 ニコラス 午前 4時 28分
うわー。未だ迷う。
まぁヤコブの襲撃でGJ出たら諦めよう。うん。w
旅人 ニコラス 午前 4時 29分
やっぱディ(死
旅人 ニコラス 午前 4時 29分
うわーーー!!どうしようどうしよう!
旅人 ニコラス 午前 4時 30分
ディでFA!
オレ占い回避!!!
次の日へ