C700 盆地の村 (12/11 午前 4時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
パン屋 オットー は 少年 ペーター に投票した。
ならず者 ディーター は 青年 ヨアヒム に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
旅人 ニコラス 午前 4時 30分
パン屋 オットー ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、パン屋 オットー が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、宿屋の女主人 レジーナ、少女 リーザ、旅人 ニコラス、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、神父 ジムゾン の 9 名。
旅人 ニコラス 午前 4時 30分
●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神!●神
農夫 ヤコブ 午前 4時 31分
ビタミン カロチン カリウム ファイバー…
…ポリフェノォ〜〜〜ルッ!
ふぅ。(足元に来たハリネズミレタスを拾い上げる)
さて、★【ジムゾンさんは人間だぁよ】
旅人 ニコラス 午前 4時 33分
OK。予定通りだ。
もうヤコブの思考は読めたぜ。意外とオレの意見は重視しているな
勝ったな(何
農夫 ヤコブ 午前 4時 46分
本日の選定基準はさっくり多数決。若サマ、ヨアヒム、レジーナさんから3票入ってたから占ってみました。そんだけ。2票のぱめっちとどっちにしようか迷ったけどねぇ。今日の議題はどうするかな。
■1.●本日の占い先 ■2.▼本日の吊り先
■3.灰考察改訂版&GS
■4.ジムゾンさん=人間の結果から見えそうな事
で、お願いします。今日も戻りは22時かな。昼に覗けたら覗くだよ。おやすみ〜。
村娘 パメラ 午前 7時 8分
おはよう。ティー…さよなら。
ジムゾン博士、人間かぁ。もうちょっとお話ししたいよ?

今日は雑木林で山菜獲ってくるよ。ディーター、朝ご飯貰うね。それじゃ、また夜に。
老人 モーリッツ 午前 11時 12分
おはよう、ぢゃ、皆のもの。昨日まで忙しかったゆえ本日は午前はゆるりと過ごすことにした。わしなりに今までの経過から狼を探し出して行こうと思う。本日は妖精ぢゃったか・・・。非常に手堅い狼ぢゃの。表の顔はどうか知らんが確実な策を取ってくるようぢゃて。
老人 モーリッツ 午前 11時 26分
1日目。霊占COが早期に行われまとめ役立候補か多数決か村側は選択せねばならなくなった。ヤコブ初日CO。その後真で占い確定した所から推察するに初日占いCOは狼側の作戦外で確定させるしかなくなったと予想される。ここで遅めのCOを希望しているのは神、樵、娘、青、宿(霊確定しない場合は今日CO)、女ぢゃの。
老人 モーリッツ 午前 11時 33分
旅はちょっと遅れの2日目第一声ぢゃったがまあ初回投票COとあまり変わらんので早めに入れておいた。狼側は霊を確定させてこなかったゆえ、宿も抜いてええぢゃろな。そうなると神、樵、娘、青、女となる。全員同じ意見になるのは心理的に避けるぢゃろうて、霊が真狂の組み合わせで狼2存命ならば今名前を挙げた中に1、それ以外に1いるぢゃろな。皆から見るとワシもこっちに入る。そして、樵は真か狂しかなく、神は今日白確定ぢ
老人 モーリッツ 午前 11時 37分
神は今日白確定ぢゃ。故に今残ってる灰をグループ分けすると娘、青、女、老に狼1、者、宿、旅に狼1いる可能性が高い。ペタ狼の線は残されているが、それぢゃとなんで占い確定させたんぢゃろ?狂人が占い対抗として出るほうが良いはずぢゃ。そういうわけでワシは霊は真狂と見ておる。
老人 モーリッツ 午前 11時 43分
個人的にこの2グループで狼ぢゃと思うのは娘、旅(宿)ぢゃの。宿は年が狼という仮定をすれば狂人の可能性が高くなるが狼の可能性は低いと思われるぞい。
故、本日の希望は●パメラ、▼レジーナぢゃ。明日は黒い奴を占って欲しいかの。占いにパメラの方を優先したのは昨日のグレスケで黒い奴よりも黒よりにみてたからぢゃな。しかし夜に変わるかもしれんぞい!
老人 モーリッツ 午前 11時 47分
ちなみに▼レジーナにしたのは、前から言っておるが占いはありえん。さりとて最期まで残って実はペタ狼で狂人でしたーとか、嫌ぢゃもん、やっぱり。
それではそろそろ出かける準備をするかの。また夜に来るぞい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 43分
おは…やっぱりおそようだよねw
ジムゾン白、ね… オットー、そっちでいい旦那を見つけてね。
ざっとだけど、昨夜の議事に目は通したわ。質問とか昨日力尽きて言えなかった事とかは戻ってから言うね。昨日よりはやや早めに戻れると思うわ。
そうそう。棚の中にクッキーが置いてあるから自由にどうぞ。その横に置いてあるアップルティーも勝手に飲んでくれていいけど、その奥にしまってある紅茶に手を出しちゃダメよ。
ならず者 ディーター 午後 3時 56分
覗きにきたぜ。
あちゃ〜、先ずは投票ミスの言い訳からだな。昨日の本決定前後はばたばたしてたんで、合わせたつもりだったが出来ていなかったようだ。…デフォ設定がティーとかでなかったことは神様に感謝だよな。たまにはラボ…じゃねぇや、教会に行ってお祈りとかしてみるか。ヨアヒムにも失礼したぜ、勘弁な。
ならず者 ディーター 午後 4時 2分
んで、ティーが襲撃死、ドクが人間確定、っと。ティー、ペタ、お疲れさま。
ベーコンエピと赤ワイン、ペタにはレジーナのクッキーとアップルティーを供えておくぜ。
今日の議題回答は夕方以降になるな。師匠の姿が見えないんでパメラの釣竿借りて気分転換だ。クッキー少しもらって行くぜ。
…ドクが人間ってことは一連の発言を洗いなおさにゃならんな。オレの頭にゃ重労働だ(泣)。今日は発言使いきりを期待してるぜ、ドク。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 41分
取り急ぎ連絡。21時頃には戻れそうと思ったんだけど、ちょっと予定外の用ができてしまって、ひょっとしたら戻るのが23時頃になるかもしれないの。できるだけ早めに戻るよう努力するけど。遅くなっても必ず発言はするから。ヤコブには申し訳なく…
農夫 ヤコブ 午後 8時 17分
鳩からだぁよ。
レジーナさんの都合了解。ちょうど今日は仮24時、本25時くらいで考えてただよ。今日から灰吊りだし。
【今日は特に反対が無ければ公開占いの予定】。
占い先に狼が当たった場合、おらの襲撃確率が上がっちゃうね。でもどっちみち…そろそろ来る頃だと思ってるだよ。また後で。
村娘 パメラ 午後 9時 14分
(白くて細い花を、お墓に御供え)
アルビンさん。トーマスさん。カタリナ。ペーター。ティー。ゆきのしたを御供えします。どうか、安らかに…

モーリッツの推理、よく整理されてて解りやすいなあ。グループ分けして各1狼ってことは、狼2潜伏の予想でいるのよね。でね。そうすると疑問なのが、なんで狼側は対抗COしなかったの?ってこと。狼が占い師COしたって構わないよね。

村娘 パメラ 午後 9時 16分
占い師確定させてまで、2潜伏したいものなのかなぁ?狼にしてみれば、占われたらパンダじゃなくて確定黒になるの。そこでわたし、詰まっちゃうんだよね…
モーリッツは、そのあたりどう考える?

参考までに。ぜんぶ1dね。
>19:36 農占 >19:43 女非占 >19:45 旅非占 >20:26 者非占 >21:17 宿非占 >23:35 青非占 >01:18 老非占 >02:45 娘非占
ならず者 ディーター 午後 9時 45分
序盤一匹も釣れなくてよ…意地になって釣ってたら遅くなっちまった。急いで議題考えてくるぜ。
パメラ、釣竿サンキューな。今日の戦果はどうだった? 大漁なら山菜と、あればキノコも、少し分けてもらいてェんだ。 
村娘 パメラ 午後 9時 55分
まあまあ、かなあ…。しめじ、くりたけ、たらの芽、山うど…ってとこ。(エプロンをひらく)

今日はレジーナ見極めるよ。グレーだもん。黒と見ない限り吊りたくない。まとめ立候補したから占いたくないもん。
昨日のレジーナを読み返すと、白く見えるね。彼女の人物評価は、どこかまとめ役視点を感じるの。モーリッツ評とか、>3d00:18の「発言数〜」とか。視点が尾を引いて残るのは、本気でまとめていた人だと予想。
村娘 パメラ 午後 10時 0分
あとさ、畑でもぐら見つけたんだけど…食べる?(もぐらをテーブルに。人参囓ってる。)
…ん〜、いちおう置いておくね。

泥んこになっちゃったなあ。お風呂はいってきまーす。いこ、ももきち!
また後でね♪おいしーごはん期待してるよっ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 1分
こんばんは。戻っただよ。
今日からはおらも議論に混ざろうと思ってます。皆と考えが随分違って来ちゃってるからねぇ。
>ぱめっち
おらもそこで詰まってるだよ。狙った作戦として占確定なんて使えるもんかなぁ? 一応、おらを6日目までに襲撃して最終日に残れば白灰灰になって村人との一騎打ちは可能。けど占いが当たらない保障は無いし、最終日までに狩人を吊るなり占ったりさせる自信、狼にあるだろうか。
ならず者 ディーター 午後 10時 14分
■1.●パメラ 昨日に引き続いてGS一位。青を白方向に修正したんでオレの中ではやや突出した印象。あと、狩人うんぬんの提案はオレもいまいち理解できなかったな。
オープン占いは、まぁヤコブの好きにすればいいさ。オレはまだ狩人は生きてそうに思ってるんだが…またギャンブラーうんぬん言われそうだな。うん、ヤコブに任せるぜ。
ならず者 ディーター 午後 10時 16分
■2.▼レジーナ 吊り回数計算は苦手だが、一手でもゆとりのあるうちに吊りてェかな。「コレを外せば終わり」ってトコまで灰で生存されるとオレには絶対に吊れねェ。黒狙い占い優先の方針に乗ることに決めたし、狩人生存の目算大と見てるから他の灰を吊るのも正直気が進まねェ。議題回答が済んだら宿白決め打ちできねェか考え直すが、今はコレで出しとく。
ならず者 ディーター 午後 10時 18分
■3.◆:娘老旅宿青妙:◇ 変動アリだぜ。
けど具体的に動いたのは青だけなんだよな。昨日のオレへの過白評価がオレから見ると狼らしく無ェんだよ。読み込み不足ってのが本音でも演技でも、な。
…全員分の灰考察は、もうちょい時間くれ。下手したらGSもまだ動くかも、だ。
お、山菜とキノコ、ありがとな。…モグラは飼ってみたらどうだ? そのむささびみたいによ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 23分
レジーナさんが狼の場合…仲間が来ない狼の行動として、まとめ役立候補は不自然過ぎるべ。
レジーナさんが狂人の場合…占騙った方が良いだよ。吊られるも知れない立候補まとめに出るメリットが薄い。吊りか占いを一手消費させるためって考えても、それと『狼が占われたら終わり』って状況を秤にかけたらどっち選ぶ?
農夫 ヤコブ 午後 10時 32分
危険性がある、とか裏の裏、じゃなくて。レジーナさん=狼ならどんな理由があってまとめ役に立候補するかなぁ? 皆、この辺り本気で考えてるかい?

まぁ、2日目だったかな? ペタくんが言ってたような…立候補=村人と見做して狩人保護の観点から吊るって選択肢以外で、レジーナさんを吊りたくないだよ。個人的には。
序盤にまとめ役に出ちゃった狩人も見た事あるし。
ならず者 ディーター 午後 10時 52分
ん、レジーナが狩人の可能性か…盲点だったぜ。済まねェなヤコブ。もうちょい考えてみるが…さて、どうしたもんかね。
先に昨日の占い希望一覧出しとくぜ。区切りは【霊|纏|灰|本決定後発言|未回答】、爺さんはオレか若サマ希望って言ってたかな。
\年|農|旅神者青娘|妙宿|妖老
●宿|秘|神宿娘神者|娘神|
青年 ヨアヒム 午後 11時 8分
ただいま〜。今日も遅くなっちゃった・・・
今から議事録読んでくるね〜。
ならず者 ディーター 午後 11時 20分
今日はなんか宿が寂しいな…。
■3.娘:さすがに昨日よりステルス印象は弱まったものの、提案内容等違和感が残り結局位置は変わらず。
老:昨日と同じく状況的に黒寄りに見ているが、増えてきた発言内容、積極性ともに好印象。内容こそ違えど位置的には若サマと≒くらいの位置に来てるな。
旅:ツッコミ重視の印象を受けるが内容はいたって村より。青の移動で相対的に黒寄りにズレるも昨日と位置は変わらず。
青年 ヨアヒム 午後 11時 20分
ティおつかれさま。狼さん達は本当に無難な所を襲撃するね・・・それとペーターもおつかれさま。二人ともトマさんとカタリナと一緒に墓下を盛り上げてね♪それと【決定時間了解】仮決定までに●▼だけは絶対だすね。神人間からGSとかは再考しなきゃいけなくなったから時間かかりそう・・・
ならず者 ディーター 午後 11時 21分
■3.宿:勇気を出して白決め打ちすべきなのかね。ヤコブの言うように狼とすれば不自然な立候補だ。決め打ちのリスクは少ないんだろうが、狼でないのと同じくらい狩人らしくも無い。位置は白よりだがオレの中じゃ吊りに近いんだよなァ…
青:GSん時に書いたがどうも狼らしく無ェ。オレと青が赤組同士なら…とは思うが、それがありえない以上迂闊な過白評価は狼らしく無ェ。位置は白寄りに修正だ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 29分
申し訳ない遅くなりました。議題をまとめて来るわ。もし仮決定に間に合わなかったらごめんなさい。今日は夜更かし覚悟してますので…
あと私の事も議論になってるようで嬉しいわ。ありがとうね。ぶっちゃけ、今日私の事の意見が皆の耳に素直に入ってないならそれはもう既にノイズになってるから吊った方がいいと言おうか迷ってたの…
あと、昨日ジムゾンに変えた理由。1回だけなら黒をはずしてもいいかなって思えたから、(続く
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 31分
終盤に残ると白だった場合にスケープゴートになりそうなジムゾンをはっきりさせて置いた方がいいかなって思ったから。黒要素もあったしね。黒要素と言うのは私を占い希望にしたことね。パメラに言われて気がついたんだけどヤコブが確定している以上、私を吊るなら灰のままの方がいいと思うの。だから私を占いに挙げたことが黒要素。でも昨日のヨアヒムの発言を先に見てたら黒狙いでヨアヒムから変えなかったかもね。
ならず者 ディーター 午後 11時 36分
■3.妙:熱心さは増大してるが、ボロを出してる様子も無ェ。だから位置は変わらず、だ。
…他の人の意見も聞きたかったが、現状こんなところだ。
さて、レジーナも大忙しだし、オレの釣果とパメラの収穫物で夜食を作るぜ。【ニジマスと山菜のパイ包み焼き】新鮮な虹鱒がキノコのうまみを吸い込んでぐっと複雑な味わいになるぜ。店の窯で焼き上げたパイ生地は表面に薪の香りが残るんでそれも愉しんでくれ。…白ワインもらうぜ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 45分
仮決定時間が迫っているのに●▼がGSが決まらないからあげられない_| ̄|○
>ディーター 昨日、僕そんなにディーターを過白評価してたかな・・・相対的にみてあの位置になっただけでディーターは昨日の時点では白より!ってほど白よりじゃないと思ってたんだけど。
>レジさん 昨日の僕の発言のどこら辺が黒要素だったのか教えてほしいな。
老人 モーリッツ 午後 11時 52分
鳩ぢゃ。リーザおらんのか。。ちょっとしょんぼりぢゃ。
レジーナは確かに狼に思えんの。ワシの吊り希望はやや保守的過ぎるのかもしれん。
パメよ。そもそも2潜伏、したかったんかのぅ?
妖精白という事実から好んでその戦略を取ったとは考えづらいの。あまり考えず早々と非COしてしまったため対抗できなかったとか。。それもまたギャンブルぢゃの。ふむ…
青年 ヨアヒム 午後 11時 57分
■4がまだ結論までたどりつけてないけど、仮決定前に出しておくね。■4ださないと●▼の理由の説明が難しくなるから・・・
■4.神は人間かぁ〜・・・狂人疑惑は残るものの村側であるならば、もうちょっと発言がほしいな。神人間判定から、GSもう一度考え直すのにやっぱり占確定したのはなんでかっていうのを考えてみた。
青年 ヨアヒム 午後 11時 58分
色々考えてたらじいちゃんと同じになっちゃったけど、ヤコブ占CO時にいたグループとそうでないグループにわけて考えてみたいと思う。[妙旅者宿]をAとして[老娘]をB、[老娘羊神屋]をCグループとするね。Aはヤコブ占いCO時にいたグループだよ。
それで僕はAに1人狼がいると思う。もしAに霊COしていない狼2人もしくは狼狂といたならば、相談してどっちかが対抗COしたと思うんだ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 58分
それと、狂人じゃないのは、狂人ならば騙っていただろうと思うからこのグループには狼1の可能性が高いと思う。それで、狼2潜伏ならBに1人狼がいる。狼1狂1潜伏ならCに狂人がいる可能性が高いと思う。
ちょっと時間が足りなくてまだ、占確定はなんでかまでたどり着けてない・・・後で出します。
■1.●者:■4から、Aグループで黒よりにみてる人。
■2.▼老:■4から、Bグループで黒よりにみてる人。
ならず者 ディーター 午前 0時 0分
>ヨアヒム(23:45)
言葉が悪かったな。極端な白評価ってことじゃなくて単純に過ぎた白評価だったってコトな。理由そのものが間違ってたわけだし、実際読み込んでみて評価変わっただろ?
っと、爺さんはまだ出先なんだな。今日は決定がズレ込みそうだな…
少女 リーザ 午前 0時 1分
ただいまー。お墓の掃除してきたら遅くなっちゃったよう、ごめん。パメねえちゃんのお供えしてくれたお花、綺麗だったよ。

ヤコブの言う事ももっとも。立候補を狂人要素と見るか否か、可能性で吊らせて貰うか否か。[22:23]どっち選ぶ?って言われてもリーザにはわかんない。それ以前に占い師確定させない。例えばもともとアルビンさんが占い師騙る予定だったとしてもレジおばがまとめ役立候補して吊られてしまえば結局灰
少女 リーザ 午前 0時 2分
結局灰に狼は残り1。実はリーザは狼側のメリット何てほとんど考えた事無いデス。
レジおばを単純に灰と還元して見た場合。まず黒要素は占い希望変更理由を翌日になってから言った事。他にも言わなくちゃいけない事が沢山あるから単純に発言数が足りないんだと思うの。でも理由が後づけに見えてドキドキ。昨日までの事に関して。灰考察に入ってない分。[2D23:46]灰考察に関する意見は白要素。皆がどういう発言の仕方をし
老人 モーリッツ 午前 0時 2分
レジーナについての考察をもう少ししたい所ぢゃがとりあえず朝からの希望と変わらん。もう少し考えてみたら変わるかもぢゃ。
本日はいつもより早めに宿へ向かえそうぢゃ!
農夫 ヤコブ 午前 0時 3分
ヨアヒム、急がなくって大丈夫だぁよ。
【若サマとリザちゃんを待ちたいんで、仮決24:30にします】
少女 リーザ 午前 0時 5分
仕方をしてるかっていう視点での見方はあたし的に結構な白要素。3Dまでの時点で目立った黒要素は無いわ。灰として見るならステルスを見込むか村人と判断するかという線で後日占っても良いかと思うところ。GSでは非常に中間。

...爺ちゃん、リーザに何を期待してるの?リーザは爺ちゃんにお年玉を期待してる。(何
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
>ディーター[00:00] 解答ありがと〜。なるほど。ディーターの言う通り実際読み込んでみて評価変わって、一昨日は宿妙より白く見てたけど、間違ってたから、昨日はあの位置になったんだ。パメラより黒いとはあんまり感じなかったんだよね。けど、宿妙旅と比べると黒よりに。うーん、でもなんでディーターの中で僕が白よりなのかはよくわからないやw
>ヤコブ 了解〜。それならば本決定までには結論でそうだ♪
村娘 パメラ 午前 0時 7分
ただいま〜。

1日目を振り返ったんだけどさ。
1d19:52と1d20:26の対比がすごく特徴的。こういう比べ方をすると、現状を知っている頭だとどうしてもニコラスが白く、ディーターが黒く見えるんだ。
しばらく、昔を振り返ってるよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 10分
すまない、野暮用で押してしまってな…。しかもまたこれから出なければならん。戻りはかなり遅くなるが自分の考察は出すつもりで居る。
先に農[22:23+22:32]の内容に関するオレの考えだがメリットは農のこの発言のような思考をさせる事にあると思う。裏を考えるとかそうではなく、この状況を作り出したのは狼側。狼側にメリットが少ないからこう、メリットデメリットを中心で考えるのは基本的に状況証拠から導き出さ
旅人 ニコラス 午前 0時 11分
導き出される考察で其処は狼側が意図的に操作出来る所。だからと言ってその思考を捨てろと言うのでは無くその思考に固まって引きずられる事こそオレが恐れている点ではある。可能性として考慮してもどれか一点に絞る事はオレはどちらかに決め打ちしなければならない状況でない限りしない。
で、理由付けは後になってしまうが●▼の希望。
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
[●老▼宿]
●老の理由だけ、簡単に今見ただけでなんだが、時間出来たにしてはこれまでと考察の内容が明らかに違う。皆は吊り候補だろうがオレの今日の吊り希望は▼宿なので占いは老を希望する。
読み込みが浅いのでさくっと読んだ現時点で思った事で申し訳ないが戻り次第考察はし直して議題回答もする。すまんがコレで出る。
少女 リーザ 午前 0時 16分
ごごご、ごめんヤコブ。ごめん皆。実はまだ今日の議事録はちゃんと読めて無いよ!(「にゃあーっ!」)あ、ごめんにゃんこ!尻尾踏んじゃった!

占い希望は●ディーターよ。理由は昨晩言ったとおり。実はほとんど昨日から心は決まってた感じなので。
他の回答はちょっと待たせて。うええ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 17分
あ、そうだ。レジさんの質問の解答しだいでは●▼変更するかもしれないと言っておくね。
それと、こんな心配はあんまりしたくないんだけどもしジムゾンが夜明けまでにこなそうだった場合は、吊りをジムゾンにあわせる?あわせないと吊り回数が1回減っちゃうからさ。
老人 モーリッツ 午前 0時 28分
ディタの作る飯が日に日に豪華になってる気がするのぅ。
宿へ帰ったら頂こうかの。
<黒い奴
ワシはもともとこんな感じなのぢゃ!とはいえ一昨日の失態、寡黙吊り推奨派としては言語同断ぢゃて。略はウケたので突っ込んでおいたがレジに叱られたおかげで本来の自分を取り戻せたわい。
村娘 パメラ 午前 0時 34分
あむあむ…ニジマスおいしーねぇ。(議事録開きながら)
ん?もぐたんも食べる?ほら、おたべ…

>00:12
ニコラス?帰ってからでいいけど、時間ができたら考察がかわるのって、当たり前なんじゃないの?時間があっても考察が変わらなかったらおばかさんよ?
農夫 ヤコブ 午前 0時 37分
【仮決定】
【●ディタの予定】
【取り敢えず▼をジムゾンさんに合わせてけれ】
(9>)7>5>3(人2狼1)>1(終了) 残吊3
(9>)6>4>2(人1狼1)(終了) 残吊2
神父 ジムゾン 午前 0時 39分
えーっと、遅くなって申し訳ない。諸般の事情で中身が死にそうなのでRPは解除、議事録追ってきます(汗)
ならず者 ディーター 午前 0時 39分
う〜ん、今んトコ変更なしで。さっきの回覧板でリーザの希望を本決定後発言に分類してたが、時間こそ17分あいてるものの自分で決定了解を出す前だし、本決定の影響はまず無いだろう。難癖つけるような形になってたな。悪ィ、リザ。
あと、昨夜言った理由ってのは(25:01)のヤツか? ネタ宣言したときに「もう若サマは占うより吊り」って言ったぜ。コレもお互いに言ってるから余計拙いのかも知れんが…むぅ(悩
村娘 パメラ 午前 0時 39分
■3.白 妙>旅>宿>者>老>青 黒
■4.博士って、寡黙に見えてたのよね…しょーじき、彼が人間でした。ふーん。ってそういう気分。
えっとね。ジムゾン人間なので、>3d23:29あたり、きちんと考えたほうがいいのかなあって思うよ。

リーザ:まっしろく見える。狼探しって意味だと、興味を失いつつあり…(w
村娘 パメラ 午前 0時 45分
あー、【仮決定了解】。でもジムゾン帰ってきたから、吊りは合わせなくていいよね。

ニコラス:視野も広いし、思考の道筋もしっかりしてる。>1d19:52を信じたいわたしが居る。
レジーナ:黒く思う根拠があるでもなし、念のため吊りなら寡黙吊りーとか言いたいわたしが居るよ?ふつーに灰でいいよ。態度、論旨は白より。
青年 ヨアヒム 午前 0時 47分
【仮決定了解〜】
ジムゾンきたから、心配はいらないみたいだね。人間判定でてるジムゾン吊りとかで一手消費したくなかったからよかった〜。
ジムゾン大変そうだね。頑張ってー!そして僕の結論はまだでなそう_| ̄|○どうしてもわからない・・・なんで占確定したのかが・・・これがわかれば狼が誰だかわかりそうなんだけどなぁ。
ならず者 ディーター 午前 0時 52分
ん、ドク来たか。風邪かい?
とにかくナイスファイト!来てくれたことに陣営問わず感謝するぜ。
RP抜きは仕方無ェだろ。アレ体力使いそうだしな。
【仮決定確認】。ドクが来たんで確認に留めるな。
村娘 パメラ 午前 0時 57分
ディーター:なんだろーね。生彩に欠ける…っていうのかな。村側だとしたら、迷ってるってことかなあ。狼ならステルスを見抜けたって感じ。序盤のディーターの切っ先は、もっと鋭かったと思うの。

モーリッツ:今日の連投は白印象。頑張ったよね。おじーちゃん格好いい。ただ、人狼はなさそうと見るレジーナを吊るのは慎重すぎる感じ。性分に見えるんだけど、その結論、狼に都合よさそうな気がするよ?色眼鏡で見てるかも。
老人 モーリッツ 午前 0時 58分
ただいまぢゃ!とりあえず全員来たようぢゃの。安心したわい。それでは飯を頂くかの。
リーザに求めていることか?コムニケーションってやつかのう。ふぉふぉふぉ。ほれ、つ○駄賃。
帰る道すがらレジーナ残しについても考えてみたが・・・すこし議事録を読み直して頭を整理してくるわい。
農夫 ヤコブ 午前 0時 58分
ジムゾンさんお帰り。来てくれて助かっただよ。
【本決一本で出します。▼博士殿は解除】

>若サマ(24:10)
「メリットは〜」は誰にとってのメリット? あと、若サマはレジーナさんの正体を何だと思ってる?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 1分
【仮決定了解】だけどジムゾン吊りは変更よね?
仮決定出てしまったみたいなので先に吊り占い希望出しておきます。理由は灰考察の後に出します。
●ヨアヒム ▼ディーターとモーリッツでまだ迷ってる。暫定でモーリッツ。

まず、占い師が確定したのは狼にとって不測の事態だったと考えるわ。アルビン黒確定したのもおそらく白を出した方が偽と思われる可能性を恐れてじゃないかな。狼1人減ってたら騙りを出しにくい(続く)
村娘 パメラ 午前 1時 2分
>23:58
ねえヨアヒム、BグループとCグループは、どういうひとたちなの?A=ヤコブ占いCO時同席 みたいに言葉で教えて?

>2d15:18
ディーターしっつもーん。錯綜してるって印象だったみたいだけど、だれとだれのやりとりをみてそう感じたのかな?今更でごめんね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 3分
状況であると判断される恐れがあるもの。だからヤコブが確定する前の初日にも狼を探す大きなヒントがある様な気もするわ。。
でも逆に、ヤコブが確定したからこそ私に狂人疑惑をかけて吊りと占いを消費させやすくなったと思うわ。かなり主観的だけど、ここから基いた灰考察ね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 5分
旅:グレスケちょっと白より移動。他が黒よりに移動したのもあるけど、昨日のやりとりでやっとニコラスの方向性が私にも少しずつ見えてきたから。遠回りしたし今でも私には理解できてないとこもあるけど、方向性は一貫してるようには感じてきた。お互いに言える事だけど考え方が違う人に厳しいのは黒要素でもあるけど。
者:初日の私の質問の答え、昨日の突っ込みの後の返答。どちらも「逃げ」の姿勢に見えるわ。(続く)
村娘 パメラ 午前 1時 6分
今、ディーター、ヨアヒムで迷ってるかな。モーリッツは今日がんばったし、明日も期待できると思うの。
ヨアヒムは今日の意見をのみこめてないから、まだ判断がむずかしーなあ。
話題の人レジーナを吊る気持ち、なくなっちゃった。レジーナ吊るくらいならディーターだもん。
農夫 ヤコブ 午前 1時 6分
【本決は25:30の予定。寝落ちそうな人が居たらごめん】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 6分
「何故その発言をしたのか」の答えより突っ込まれたけどうまく返せないのでとりあえず謝っとく、という感じに見えるのがね。人に言われて考えを改める事もあると思うけど、それならその事を理由と共に述べればいいと思うもの。あと私占いを言っていた事。
老:21:35と2:30でジムゾンの評価ががらりと変わってるね。考え方が違うのにいきなり意見が的確といえるのかがちょっとわからないのよね。あと霊能者のどっち(続く
青年 ヨアヒム 午前 1時 8分
うーん。占確定は狼にとって不測の事態だったのか、それとも作戦だったのか・・・色々の可能性考えすぎて混乱してきた。とりあえずパメラの質問に答えておくね。
>パメラ[01:01] 文読んでもらえばわかると思うけど、BとCはそれぞれヤコブ占CO時にいなかった人たいで、Bは潜伏狼2の時のグループ、Cは潜伏狼1狂1の時のグループだよ。狂潜伏ならば、人間判定もらった人たちも入るからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 9分
どっちかが狂人と思ってるのか私を狂人と思ってるのかどっち?!と突っ込みたいorz 2:13を見るともっと全体見て!と言いたくなるわね。ぶっちゃけそれって狼のスケープゴート作りと視点が同じだもん。
娘:村娘にありがち、ドジっ子属性? うかつな発言も確かにあるけど、素直に気づいた事を話してくれるおかげで私も気づかなかった事に気づけたわ。(ヤコブ確定の状態で私占いは悪手って事ね) いろんな人に(続く)
神父 ジムゾン 午前 1時 10分
とりあえず、【仮決定了解】ですよ。そんでもって、●▼希望は●ディーター▼ニコラスですね。宿村側と仮定した場合、何処かで●▼に出したいはず、となれば此処までで●宿or▼宿出してるだろと言う訳で選んでみました。▼ニコラスは単純にここまで●▼に挙げ易い人間ばかり挙げてることですね。私やら宿は相当●▼に挙げ易そうな感じでしたからねぇ、ええ、そりゃもう完全無欠に挙げ易そうでしたよ、ええ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 11分
多方向から質問してるし、姿勢としては白いと感じているの。ただやはりうかつな発言が白さを灰にやや押し戻してる感があるわ。
青:初日から私に関してどうするかという議論があまりないのよね。私をノイズにする事を狙って吊りと占いを一手損にしたい意図の気がしてるの。昨日の「灰だけど他の人と混ぜて考えにくい」と言うのがノイズね。私の事を白っぽいと言ってる割に具体的にどう処理したいのか言ってないし。(続く)
ならず者 ディーター 午前 1時 13分
>パメラ(25:02)
いや、両黒判定をうけて村全体が前日にもまして浮き足立っていたようだからよ。そういうのを錯綜って…言わねェのかな?どうだろ、手元に辞書が無ェ(哀)。
あと、生彩を欠いてる、か。ペタにも言われたんだよな〜。済まねェ、足引っ張ってるってコトだよな。疑心暗鬼で萎縮しちまってるようだ、もっと活発に話さねェとな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 14分
あとローラー中の私占いを言っていた事。
女:昨日と印象は同じ。ただ1つ気になるのは立候補は大きな狂人要素、だから吊りにすべきと言う発言。これはリーザ自身が私のことを狂人と思ってるから出た発言なの? それとも皆が終盤に「やっぱ狂人」と言うのが嫌だから出た発言なの? それとも両方? ちょっとリーザ自身の考えが見えにくかったので。
GS◇女≫娘>旅>者=青=老◆
老人 モーリッツ 午前 1時 16分
仮決定了解ぢゃ。ただコトーも来たゆえ見守る状況ぢゃな。
考えがまとまらんのぅ・・・・。ぐは。
<レジーナよ
ワシは霊は真狂だとおもっとるよ。そういっとるぢゃろが。ただお主が狂人と言う可能性を捨て切れんと言ってるだけぢゃ。そうなるとペタは狼ぢゃけどな。
もちろん真狂と予想してるゆえお主は人の可能性も存分にあるとおもうておる。ただ、真狂と決めうつにこれと言った確証がないのも事実なのぢゃ・・・。
少女 リーザ 午前 1時 16分
今日の爺ちゃんの考察みて吃驚してる。後半覚醒型?あ、もしかして爺ちゃんリーザにこれ見せたかった?可愛いなあもう。この考察をよく読んでみたよ。これでリーザの爺ちゃんに対する評価を思い切り変えないといけないかも知れないんだから。で。
[11:26]「初日占いCOは狼側の作戦外で確定させるしかなくなった」...何故。その時点で占い師を確定させない方法は幾らでも在ったわ。状況分析も大事だけど「占い確定させ
村娘 パメラ 午前 1時 17分
>01:08
あーなるほど。灰狼側の内訳(=霊内訳)で変わってくる部分ね。解った。ありがと♪

>01:13
びっくり浮き足だってはいたよね。うんうん。そのことを言ってたのかぁ。辞書はいいよ。あなたがなにに注目していたか解れば満足だもん。
少女 リーザ 午前 1時 18分
させなかったのはおかしいから霊=狂」「全員同じ意見になるのを避ける」...なんか決め打ち的な視点もちょっと気になるのよ。それより何より。昨日爺ちゃんのGSは[■娘宿神旅青女者□]だったね?神が白確定。で[11:37]のグループ分けからGSとも照らし合わせて娘旅が狼だと思うと。丁度上手くGS黒寄りの二人が配分出来たね?...なんなんだろう。不審に思ってしまうのはリーザが悪い子なんでしょうか。
老人 モーリッツ 午前 1時 20分
真狼組み合わせが事実だった場合狂人の可能性が濃い。この疑惑はずっとつきまとうぢゃろう。ワシも2日目お主占いかローラー後吊りがいいと思っておった。それゆえの結論ぢゃて。あと、1日目の考察の仕方はあんなもんぢゃろ?言葉が足りなかったかも知れんがずっとパッションなわけないぢゃろが(汗)
老人 モーリッツ 午前 1時 24分
<リーザ
ものすげえ偶然ぢゃな。指摘されてびっくりぢゃわい。とするとあれかの?ワシは今日神が占われることも1日目の発言も昨日のうちに【知ってて】昨日のグレスケを出したと言うことになるのかの?ふぉふぉふぉ。ありえんぢゃろが。お主の勘ぐってることは単なる状況の羅列が生み出した偶然ぢゃよ。まあびっくりぢゃけどな。
少女 リーザ 午前 1時 25分
つまり、爺ちゃんの考察を読んで感想は疑っている、ってよりも事実関係を構築してるっていう印象なの。結局、あんまし爺ちゃん白いって思えないの。
レジおば。狂人だって決める事は出来無い。でも狂人かもっていう可能性は見てしまった。可能性を見てしまった以上は「狂人」っていう話になる可能性はある。だから敢えて言うなら「両方」。レジおばも「狼側の抜け道にされるかも」って言ってたのはそういう事じゃなくて?
旅人 ニコラス 午前 1時 28分
戻った…すまん。遅くなり過ぎた…。【本決定時間了解だ】ギリギリだな…
農[0:58]メリットは狼側。狼側のメリットになるから、狼側のデメリットになるから。この思考メインでの結果は危険と考えて居る。
宿についてはどれでもあり得るが順位付けをするので有れば[村人=狂人≧人狼]か。差なんて殆どない。今日が最終ラインと考えて居る。今日吊らないと言うのが村としての決定なら確白のつもりで放置する。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 28分
決定時間了解よ。急いで喋ったから灰考察もかなり主観的になっちゃったし穴がありそうでもう1度冷静に考え直すために今日はちょっと長めに頑張るわ。
吊り占いの理由ね。グレスケより黒3人を吊り・占いにあてたいと考えてるわ。
ディーターは占うより吊りたい。まだ狂人の可能性もみてるから。ただ、ディーターは1日置いておくとどこかで狼側のヒントを残してくれそうな気がするのよ。で、爺様よりはステルスオーラ(続く)
青年 ヨアヒム 午前 1時 30分
■4の結論はあとまわしにしてGSと灰考察を先に。でレジさんについての灰考察は、レジさんの灰考察に突っ込んでから書きたいと思うよ。その返答次第かなぁ・・・
■3.黒:老>者>娘>宿>旅≧妙
老:今までの黒疑惑が結構尾を引いてるかな。それと、今日の発言矛盾も感じられなかったし、僕も同じような考察に行き着いた。けど、今日の変化をどうみるかが判断つかない。終盤へ向けてエンジンかけてきたようにも見れるしね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 30分
のあるヨアヒムを占っておきたいのよね。
ヨアヒム>私の灰考察参照。
何で私占いが悪手か説明しておくわ。私を占っても白しか出ないから。占われた上に狂人疑惑で吊られたら占いの無駄遣いよ。だから私を吊るなら灰のまま吊るべきなの。
ちょっと一旦頭をリフレッシュさせる為にお茶飲んでくる。皆の分も淹れておいたからノシ
青年 ヨアヒム 午前 1時 31分
者:説明しといてもらってなんだけど、やっぱり僕を白くみてる理由がよくわかんないんだよね。僕を白よりに見てくれるのは、うれしいんだけど・・・僕が理解できてないせいもあるけど、ちょっと理由がいまいち薄いかなと思ったのが黒印象かな。他の人も言ってるけど最初のころに比べて、内容が薄くなってきてる感じがする。
青年 ヨアヒム 午前 1時 31分
娘:天然なのか、演技なのかがわからないのと、今までの黒印象があるのと、者が娘より黒よりに見えたのでこの位置に。一環して印象はそこまで変わってないかな。そうそう、霊内訳真狼については今はその可能性もあるかなとは思ってるから黒要素だとは思ってないよ。
旅:▼宿が妙より黒よりに動いた理由かな。理由みてからこの辺はかわるかも。でも、旅は今までの印象で白よりにみてるよ。
ならず者 ディーター 午前 1時 32分
ふぅ、どうにも▼レジーナ が頭から離れねェ。人間の可能性のほうが高いのに、そっちに賭けれねェ。こんなだから負け続きだったんだろうな。
昨日の占い先希望変更、宿希望がなんのかんので2票入ってて、ドクと同点最多票だったトコロへの変更だ。…まぁ、ドクに追い討ちをかけて自分占いを回避ってのは狼でなくてもやるだろうから判断材料にはならんが、ドクを警戒って動きより占い回避の過敏な反応に見えたかな。
老人 モーリッツ 午前 1時 33分
ふむ。それぢゃわしはどうすればええんぢゃろな。なあリーザよ?
それからワシからも質問ええかの?占い確定がありえなーいと思ったようぢゃがどんな作戦で確定させたのだとおぬしはおもっとるんぢゃ?聞かせて欲しいの。ワシはまだ理由は分からんが狼側になにか確定させなくてはならなくなった理由があったんぢゃないかと思っておる。これが分かれば簡単に全貌が見えてくるような気がするのぢゃが・・・。
村娘 パメラ 午前 1時 35分
ヨアヒムとモーリッツを見比べてみたの。性格の違い?すごくでてるね。
ヨアヒム:狼絞りこみに乗り出したね。本人も言っているけど、まだ結論にまで行ってない。無茶な飛躍はしないって意味では理解しやすいし、好感もてるよ。
モーリッツ:覚醒した感じ。ただ、結論に飛びついてる印象がある。リーザの指摘>01:25あたり、すごく的確な指摘だと思うよ。
老人 モーリッツ 午前 1時 36分
それで一日目の議事録をしっかり読んでたらああいうグループ分けが見つけられたわけぢゃ。まあ副産物ぢゃがの。
偏った意見に見えるかも知れんが思考とは仮定、仮定崩壊、別の仮定、これの繰り返しぢゃ。限定することによりおかしさと自然さが明確になる。ワシのものの考えはそんな感じなわけであり・・・@5
神父 ジムゾン 午前 1時 39分
霊能者の内訳は、十中八九真狂でしょうね。まあ、神or宿を狂と見るなら話は変わりますがね。まず、神狂の場合、客観視で随分有り得ますね、相当やる気無さ気だし、良い感じで票も集めて実際●に行きましたから。そうすると、旅青宿は少し注意しとくべきでしょう。
村娘 パメラ 午前 1時 39分
■1.●ディーター
議論で対立ラインになってるニコラスを考える手がかりにもなるから、判定が欲しい。
■2.▼モーリッツ
飛躍気味な発想をヨアヒムと見比べて。
えっとね。リーザが疑ってるの発言を見て、なんか自信がついちゃったのも…あります。
旅人 ニコラス 午前 1時 39分
娘[0:34]上手く説明が出来ないが、自分なりの結論を導き出すための経緯というか思考というか…この辺の経緯に置ける思考ががらっと変わった印象を受けた。白よりと見ていたが黒要素は十分あった。その辺の考察のオレの思考内容は昨日の年と妙とオレの遣り取りを見てくれ。老は正直何か言われる度に多かれ少なかれ黒要素が見えていた、無論全発言ではないが、読み込みが浅いが今日のは黒要素が見えなかった。其処が違和感だ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
妙:今までの印象とかわらず。旅がちょっと黒よりに移動したので最白に移動。
>レジさん[01:30] えーっと、僕レジさんの処遇については一応いってるつもりなんだけど・・・僕はレジさんに占いは使いたくないって初日から言ってるし、霊ローラーしてから▼宿は考えようと思ってて、今の時点で▼宿はやる必要ないと思ってるから▼宿はあげてない。
老人 モーリッツ 午前 1時 39分
<娘ご
何の結論ぢゃ?
待っておったが風呂に入ってくるわい。本決定はそれから確認するぞい。
灰考察・・・・の発言数は取っておくゆえ少し待って欲しい。風呂後に発表するわな。@4
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
それと一手損させたいならば、●か▼に入れてるって。白っぽいんだから、どっちにもあげてないんだよ?それと占いで白でて、狂人疑惑で吊りはありえないと思うよ。
少女 リーザ 午前 1時 42分
どんな作戦?わかんないわよ。わかってたら言ってるもん。リーザ達が得ている情報は「狼側が一匹吊れた」「占い師確定」「霊ローラーでもう一匹吊れた」「灰には残り狼側2」。確定させなくてはいけない理由が思い付かない以上、それを考えるよりは皆の発言をよく見た方が有益だとリーザは思ってるもん。ねー、にゃんこ。(にゃー
でもその辺りの思考の仕方なんて好みで変わるわ。
村娘 パメラ 午前 1時 49分
>01:33
そーね。たとえ話でいい?2日目に、ティーとアルビン、ふたりの遺体が発見されて、トーマスとペーターが、ひとり人間、ひとり狼って結果を出したらどうかな。ふたりの霊判定が正反対のほうが、らしいかな。そうすると、占い対抗かもしれないひとがふたりいることになって、ヤコブの信頼はがっくり失われるよ。そんな目論見で、あてが外れた…とか。
>01:39
えっとね、>23:37のこと。
少女 リーザ 午前 1時 52分
敢えて確定させた利点を言うなら潜伏狼は占い吊りなんかに絶対上がらない自信があったって事か。それなら狼側は確白襲撃を含めて一日二人ずつ確実に、灰を削る事無く村人を処分出来たって事かしら???
結局推測の域を出ないわ。それも大して頼りない推測だし状況からの推測でしょ。状況証拠は狼が作れるものよ。狼側のメリットーなんて考えるから奇策で裏をかかれるのよう。って爺ちゃん、お風呂行っちゃったね。
神父 ジムゾン 午前 1時 53分
次、宿狂の場合は自分を占わせなかった理由やら、ちょいと不都合が多いですね。また、農に占対抗が出なかったこと、これまで白確が襲われ続けていることの二点からも潜伏の目はそんなに無さそうですね。まあ、用心に越したことはありませんがそんなに気にしなくても良いでしょ、実際。
青年 ヨアヒム 午前 1時 53分
[01:39]に追加。さっき希望だした時点では●▼にはレジさんより他の人に使いたかったからだし を白っぽいの前につけたしといて。「灰だけど他の人と混ぜて考えにくい」っていうのは、別にノイズってわけじゃないよ。レジさんは、やっぱり立候補したから僕の中ではちょっと別に扱いなんだ。黒要素がでたら▼宿にするつもりだったしね。他の人で白よろにみてて黒要素がみえたら吊るより占いたい。@4
旅人 ニコラス 午前 1時 57分
あー、スマン一言だけ。パメラ時間のみ掲示は止めてくれ紛らわしい。0:39は6発言有るぞ…
と言う事で急ぎ出来次第だが灰考察

者:[0:39]「もう若サマは占うより吊り」[3d14:21]だと思うが明言しては居ないと思う、更に後の灰考察で[3d14:28]「吊りには勿体ない」結局どうなんだと。思考のブレなのか適当なのか言ったつもりで居るのか正直解らない。この辺は判断材料にしないべきだな、変化無し。
村娘 パメラ 午前 1時 58分
>01:39 ニコラス
わたしは推敲の成果があったんだな、って単純に見てたよ。ニコラスには、その程度じゃないふうに思えたのか…。参考にさせて貰うね。
お茶、飲もうか?レジーナ、台所借りるね…みんなお砂糖いくつ? @3
神父 ジムゾン 午前 1時 59分
真占確定の一件は状況証拠で十分でしょう。考えられるのは真占突然死説なんつーセコイことしようとしたら天誅が下ったくらいしかあり得ませんからねぇ、事実、突然死が2人も出そうでしたし、それ以上考えても仕方が無いでしょう。
少女 リーザ 午前 2時 0分
ううう...吊り希望すっごいすっごい迷う。あたしは彼女に狂人としての可能性を見たし、可能性で吊り希望に上げさせて貰うか迷うの。やっぱり狼側のメリットなんてわかんない。でもあたしは全然意味の分からない状況を確実にメリットとして使って来た奴らを見た事ある。村人は「一体これに何のメリットが?」って考えるだけ考えて結局狼側の望んだ答えを選ばされた。王子も言ってるけどやっぱり状況証拠は狼が作れるもの。
少女 リーザ 午前 2時 2分
レジおば自身を灰と見なした場合吊りに上げる程かって言えばそうではない。でもある意味当然なの。レジおばは純灰としての発言は少ないんだから。でもそれは彼女の所為じゃないの。多分あたしからレジおばに関する考察はこれで全部。まだ落ち着いて考えたら出るかも知れないんだけどね。
黒を見込んで希望に出したいのは▼爺ちゃん。でもレジおば。...どうしよう。
ならず者 ディーター 午前 2時 6分
>若サマ(25:57)
発言指定はそれで合ってるぜ。占うより吊り、意思表示としちゃ弱いか?灰考察のほうは実際ややこしいコト言っちまったな。白確狙いで占える余裕があれば、ってコトだ。黒狙いな今は占うより吊り、に戻ってくる感じ。
…リザの言うように、赤組が来ない仲間に動揺し、とっさの判断も利かず占確定を許した可能性もあるな。オレもパニックになり易いんでなんか解る。事実だけ煮詰めていくべきだな。
青年 ヨアヒム 午前 2時 9分
宿:村or狂のどっちかで見てたけど●宿をしないで灰のまま吊った方がいいって言ってるのってもしかして狼?とか思っちゃったり。狼だってわからないまま吊ってしまえば村人はもういもしない狼の可能性について考えるじゃん?それって狼側のメリットだよね。それと、一貫して自分をノイズだと思ったら●か▼してくれっていうのは、村印象を与えるからみんなあげにくくなってくると思うんだよね。
ならず者 ディーター 午前 2時 9分
済まん、発言混乱しっぱなしだ。
先の発言の「リザが言うように」は最後の一文「事実だけ煮詰めていくべきだな」の前にズラして考えてくれ。
うう、原稿作っての発言じゃないと一気にミスまみれになる…@3
旅人 ニコラス 午前 2時 9分
妙:昨晩のオレとの遣り取りは白要素とも黒要素とも取り難いがこれまでの妙の思考をオレなりに解釈すると若干白。妙[02:00]で状況証拠を狼が作ると言う思考で1つの思考に過凝り固まっていないのは白要素

老:思考の変化にどうしても違和感を覚える。娘が言うように時間が取れたら内容が濃い物になって当たり前だが少々赤ログの存在を勘ぐる。
青年 ヨアヒム 午前 2時 9分
リスキーだけど、レジさんの一連の行動は白印象稼ぐにはいいよね。宿の僕に対する考察が、黒印象だったから黒要素を探してみたけど、無理やりすぎて納得がいかないなぁ・・・だから▼宿は迷う。

リーザとかニコのいうように、なんで占確定させたのかって考えても答えはでないよね・・・状況証拠で考えなきゃいけないし。けど、ここがわかればなー!!@2
青年 ヨアヒム 午前 2時 17分
今日はまだ結論はでないし、発言数もないや。拘るだけバカなのかもしれないけど、僕はもうちょっと考えてみたいと思うよ。
それと、宿への印象は僕に対する考察が黒印象だった意外は昨日と変わらないかな。明日一日レジさんの発言をみて考えたいと思うから今日の●▼には変更はなしで。
>ヤコブ 決定は25:30っていってたけど、もうすぐ予定時間から1時間過ぎちゃうよ。僕そろそろ限界なんだけど投票は誰にすればいいのか
老人 モーリッツ 午前 2時 17分
風呂から戻ってきたぞい。本決定はまだぢゃな。ふむ。
<娘ご
提示された時間に発言が見当たらんのぢゃが・・・。とりあえずグレスケぢゃの。
黒娘<旅<宿<青<女<者白ぢゃな。
娘:どうも読めん。白印象もあるがなんちゅうか全てを知っていて俯瞰しているようにも取れるの。その上で発言しているように所々見受けられる。
少女 リーザ 午前 2時 19分
やっぱり迷ったけど▼レジおばでファイナルアンサー。
ごめんね、ごめんね。理由はもう「迷ったから」なの。これでレジおばを吊らない事になったら以降余程怪しいとならなければ吊り占いには挙げないと思うわ。その場合はレジおばの周りとの絡みが考察材料になる。凄く迷ったけどあたし的結論としては迷ってしまったからには吊りを希望させて貰う。レジおばが懸念してるような疑い方をしちゃったんだと思う。ごめんね...
旅人 ニコラス 午前 2時 22分
くっミスってるし。旅[01:57]の6発言有るってのは01:39だ…

青:消去法絡みの返答が明確に返ってきて更に素直に「勘」と言われた所は白印象、勘と言うのはそう簡単に狼に言えるのか?と思うがコレまでの青の発言を見ていたら仮に狼だとしても言いそうではある。白印象は受けたがオレは印象論の比重は軽いのでほぼ変わらず。

農>すまん。オレの考察を待っているようだったら後灰考察娘と■4.だが時間掛かる。
老人 モーリッツ 午前 2時 23分
旅:発言数がぐっと減ったのう。リアルに急がしいんぢゃろか。ていうかいきなり黒くみられてちとショッキングぢゃの。生贄には丁度いいとみたか・・・。
宿:狼らしさは見受けられぬ。むしろ余裕さえ感じられる発言。自分の処遇を明言してる割に昨日あたりから吊られたくなさそうぢゃの。何でぢゃろ・・・。
青:スタンスかわらず、ぢゃな。自分の意見をしっかり持っておる。ステルス・・・するならこの位置なんぢゃろが、やはり
老人 モーリッツ 午前 2時 25分
個人的にそう黒くも見えんのう・・・。
女:狼探しのウエイトに比べ狼側思考考察が軽いの。まあ2:00の考えがあったらそりゃ普通ぢゃがの。穿ってみるとあまり明言したくないようにも見える。
者:昨日から白よりぢゃな。レジ吊に関しての意見もかぶっとるしの。昨日の出来事も生贄にされてる感が満載ぢゃ。もう本決定了解しか言えぬわ。。。。@1
老人 モーリッツ 午前 2時 27分
今日も疲れた・・・。ヤコブ迷ってるねぇ・・・。今日が山だな。
妖精の肉は・・・。ビーフストロガノフにでもするかね。ぐつぐつ。
村娘 パメラ 午前 2時 28分
>02:19 妙
リーザ。あなたらしくないよ。迷ったから吊り、って結論は理解できるから、せめて吊りに挙げたひとの黒印象を探したらどう?吊りありきで探すことになっちゃうけど、それでも、迷ったから吊られるよりいいと思うよ。
ライン考察なんてたかが知れてるし、ほんとは白なのに黒と思いこんじゃったとしても、酷いミスリードにはならないはずよ。

さ、みんな。お茶飲んで〜♪@2
旅人 ニコラス 午前 2時 28分
灰考察しんどいw
つーか時間無さ過ぎ…近くに住んでるからって日付変わる頃にアポとかありえねぇ!
所でパメラの発言追うのに凄く時間が掛かる…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 31分
ヨアヒム>確かにヨアヒム自身は私を占いに挙げたら吊り希望には出さないつもりだったでしょう。でも回りに宿狂人疑惑を植え付けておいたら他の人が狂人と思って吊るかもしれない。霊ローラーしてから考えるっていうのが既に曖昧さを含んでるわ。私をどうしたいのかヨアヒムの考えをはっきり聞きたいわ。そういうところが私をノイズにしたいように見えるから。今日吊らないって事ははっきり言って放置するって事に等しいと思うわ。
農夫 ヤコブ 午前 2時 31分
……【本決定】。
★【今日の吊りは▼レジーナさん】
★【占いは●ディーターにします】
結局また、おらはレジーナさんを村人と分かってて吊り上げちゃうんだ…嫌だ…辛いだよ…何でこんな決定なんだ。おらしか助けてあげれなかったのに…っ!!(床に頽れる)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 36分
ニコラス3D:24:44>皆同じ条件の下で答えないとそれを狼側に利用される恐れがあるから皆がちゃんと答えられる場で出すべきだったと私は思うから。私なら灰考察を霊能者2人にお願い、灰は明日にお願いってするのがベストだったと考えるし。ただ、自由占いの助けの為というのは納得はできたけど。
あと経験則だから〜、って言葉を持ち出すのは好きじゃない。経験則ってことは今までの経験の中でそこに何かのメリット(続く
少女 リーザ 午前 2時 36分
ねえちゃん、そうするとリーザは圧倒的に爺ちゃんを希望に上げたい。でも、リーザが[3D0:40]で言ってた事覚えてる?迷っちゃった以上は「やっぱあいつ狂人」って後々なるのは良く無い。でもリーザ自身が後々になって「やっぱ狂人...?」って思うのも良く無い。あ...?でも狂人さんも狼側=狼と換算してやれば...って誰か言ってたか。不自然に「やっぱ狂人」とか言い出す人が居たらそれこそ怪しいし。
少女 リーザ 午前 2時 37分
うん、何度も変更ごめん。ファイナルラストアンサー▼爺ちゃん。ありがと、パメねえちゃん。

って、本決定!!!ごめん、ヤコブ!!!!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 37分
メリットがあると感じたんだよね。それを説明して貰えるとありがたいんだけど。経験なんて人によって違うわ。
考え方の違いを放置したくないって思ってるから特にニコラスには質問ぶつけ合ったりしたけど、これも理解しあうための過程だと私は考えてるから、それだけは伝えておくわね。
神父 ジムゾン 午前 2時 38分
あー、【本決定了解】。
とりあえず、明日は一日中暇なので体調が戻ればガンガン発言してきますんで、ええ、まあ、期待せずにお待ちください。
それでは、寝ます。ではでは…
老人 モーリッツ 午前 2時 38分
キターーーーーーー!本日も生き延びられたな。
近くだからアポって・・・。お疲れさん。
襲撃はお任せいたす!ていうか神父でいいとおもう!
なんとなくもう狩人にしか見えない。
青年 ヨアヒム 午前 2時 40分
【本決定了解】
>レジ 僕そんなに宿狂人疑惑をみんなに植え付けるような発言してる?僕が言わなくてもみんな可能性としては考えてるだろうし、霊ローラーしてから考えるっていうのは、ローラーのあと▼宿って決めるのは危ないと思ったからだよ。ローラー中に狼発見するかもしれないし。僕は、宿黒要素が確認できた時点で▼宿希望なのは変わらずだよ。今日▼に挙げなかったのは、黒要素とまではいかないと思ったから。@0
老人 モーリッツ 午前 2時 40分
本決定了解ぢゃ。辛い決断ぢゃったのヤコブ・・・。
それではワシは寝る。おやすみぢゃ・・・。
ならず者 ディーター 午前 2時 40分
【本決定了解】苦しい決断だったみてェだな、ヤコブ。お疲れ様。
あと、今日の希望先一覧表出しとくぜ、レジーナはオレか爺さんかで迷ってるっていってたと思う。間違いは訂正ヨロシクな。
\農|老者青旅妙宿神娘
●_|娘娘者老者青者者
▼_|宿宿老宿宿_旅老
少女 リーザ 午前 2時 43分
ごめん、ヤコブ。ごめん、レジおば。【本決定了解】
もう、何と言ったら良いか。

残りの発言で今日の分の灰考察出します。
旅人 ニコラス 午前 2時 44分
【本決定了解】
灰考察が途中だが先に宿へ返答。
すれ違う発言になるが感じたメリットは自由占い絡みのみ。で、経験則の事を正直に言うとこれまでに2日目で灰考察があるのが当たり前だった。其処のメリットと言うのは正直考えた事がなかった。ただ、同条件下でのって言うのは納得が行く。オレも変な固定観念に捕らわれていたらしいな…。
旅人 ニコラス 午前 2時 46分
いやぁ…パメラとヨアヒムが変に狩人に見え始めて(死

因みに2日目灰考察って普通じゃないの?(死
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 47分
【本決定半了解よ。】 今日私を吊るからには占いで必ず黒を出しなさい。狂人占ったらエピで▼よw
で、私はディーターは吊った方がいいと思うから占うならヨアヒムかモーリッツだと思うと改めて伝えておくわね。
勿論、ヤコブが思うところあっての決定だとは思うからそこまで反対はしないわ。
で、私は誰に投票すればいいのかなあ…?
村娘 パメラ 午前 2時 50分
【本決定、了解】
…うん。了解したよ。うん。ヤコブ、おつかれさま。おやすみなさい。
レジーナさんは、素直にいちばん怪しい人を選べばいいと思うよ。

行くよ、ももきち、もぐたん。
農夫 ヤコブ 午前 2時 51分
ああ…酔いたい気分なのに、昨日のワインは三分の一しか残ってない…(苦笑) こんなんじゃ足りないだよ。ウィスキーか何か欲しいなぁ。ストレートで。
……レジーナさん、出来れば遺言をお願いします。おらが悩んでた時間帯に結構情報は落ちてると思う。レジーナさんが村人なら、狼は今日レジーナさんを吊らなきゃキツかった筈なんだ。
投票はじゃあ、明日占いたい人でお願いします。
旅人 ニコラス 午前 2時 54分
娘:狩人絡みの話は娘なりの考えがあってと言うのは理解出来た。この辺は引っ掛かってはいるが思考の違いであるため判断材料から外す。●ディの理由がいまいち理解し難い。ステルスを見抜けた発言ではどの辺なのかを具体的に出来れば聞きたい。全体的な印象でと言うので有ればその印象の裏付けが出来れば欲しい所。後はオレの考察材料として比重の軽い印象論で言えば良くワカラン。スルーしたくなる感じが非常にステルス狼臭いが…
老人 モーリッツ 午前 2時 59分
んーあんまり特別なことのようにも思えないね<2日目灰考察。
さて、いつになったらヤコブは私を占ってくれるんでしょうかねぇ。こんなにはりきってるのに〜。
旅人 ニコラス 午前 3時 1分
GS[■:者娘老>青>妙:□]者娘老の三名は差が付け難い。
敢えて順位付けするなら娘>者>老か…。非常に僅差で考えながら常に変わっているが。老は状況白が強い屋と比べると状況白はかなり差が出るがそれでも黒よりに置いてる奴が多いのも引っ掛かる。今日の覚醒(?)と取れるあたりがどうにも引っ掛かる…。またしても●▼で迷う所に来た。

レジーナ…結局はオレとタイマンしてたのかもな…。
ならず者 ディーター 午前 3時 1分
明日のパン焼いておくぜ。【基本のバゲット】窯焼きのコレは鮮度が命なんでな、朝食で食べきってくれ。バターやチーズもいいだろうし大抵の料理に合うだろう。いつも晩酌するやつが居るみたいなんで一本はスライスして、あり合わせで作った「トマトのマリネ」と合わせて【ブルスケッタ】にしてみたぜ。
レジーナ、臆病者で済まねェ…。先に行ってる連中に美味いもん食わしてやってくれ。
老人 モーリッツ 午前 3時 1分
こっちの発言が大量に余ってますが寝ます。風もあまり無理せぬようにね。
おやすみー。
村娘 パメラ 午前 3時 2分
@0 ▼宿派 
   >11:43 老 狂人対策の一環。
   >22:16 者 今吊らないと白扱いになるため。
   >00:11 旅 (考察これから。)
   >02:19 妙 迷ったから(後に▼老に変更)
少女 リーザ 午前 3時 11分
GS■老<娘宿<青≦者<旅□
[青]白寄りに一歩移動。移動の一番の要素はレジーナをきちんと灰として捉えようとしていたところ。爺ちゃんと同じ様な考察スタイルの発言だけど、爺ちゃんに対してと同じ感想を抱かせないのは可能性を広く捉えているところか。視点の柔軟さが目立つ。
[娘]特に昨日からの変動無し。態度が一貫しているという部分は白要素になりつつ。ただ、●▼希望からあたしに追従...と思ってしまった部分
少女 リーザ 午前 3時 12分
[老]前述。やっぱり黒印象。
[旅]昨晩のやり取りでちょっと疑った部分はあったんだけど結局平坦に。論理矛盾しているという印象が無く、取り繕った意見と思えなかったのが疑い→やっぱそうでもないか、の理由。
...ディーター、パン、美味しそう...。でも何か今は食べる気、しないや...。パメねえちゃんのお茶貰うね。
少女 リーザ 午前 3時 20分
[3:11]の前に一行抜けたよ!「〜部分あり。ごめん!!!明日以降もうちょっと注目。」
[者][1:32]占先希望考察はちょっと同意。ただし「人間の可能性のほうが高い」と断っている理由不明。やっぱり発言に逃げ道を用意している気が。
[者0:39]に返事し忘れてたよー。ごめん。RPステルスって言葉もあるのよう...。という疑惑。
今日はもう少し落ち着いて、それからまた議事録読む。そうする。
農夫 ヤコブ 午前 3時 21分
ディタ、パンありがとう。コレは【ブルスケッタ】って言うんか…たぶん明日以降も頑張らないといけないんで、貰うだよ。辛くても哀しくってもお腹は空くんだなぁ…ふふっ…生きてるって醜いだよ…(涙を浮かべる)
遺言遺そうかと思ったんだけど、皆と話せてない状態の意見なんで止めた。おらが黒く見てて、明日おらが襲撃されて〜ってコースだとその人が人間だった時迷惑だべ。
少女 リーザ 午前 3時 25分
どうだろな。あたしはヤコブの遺言聞いておきたいよ。疑う事は辛いけど悪い事じゃあ無いんだよ。あたしはその責任から逃げないようにする...
ヤコブが襲撃されちゃって〜ってコースになるなら尚更だよ。あたし達はヤコブの占いっていうツテを失う事になるんだから。情報は残しておいて欲しいな。
...無理じゃなかったら。
(にゃんこを抱きしめ
旅人 ニコラス 午前 3時 29分
[宿考察]
妙の狂人疑惑見解とほぼ同じなんだが、追従になっても面白くないオレは狂人という裏付けになるとは思えないが黒要素は見付けてあるのでソレを挙げよう。
3dの占い希望[判断のつきにくい人を占う]黒狙いで行こうと思って今の内に…と言うのはソレこそ狼側の常套句で黒要素を挙げて黒狙いではないって言うのは黒要素。

農の考察は聞きたいが強要はしない。今云う事が狼側有利に働くと判断するなら言わなくて結構
旅人 ニコラス 午前 3時 32分
[宿考察2]
後今更気付いたが、宿[3d0:18]灰考察を提案して置いて灰の情報を出したくないって印象を受けると言うのはどう言う事か。灰の情報=灰に●▼を適用した事のみを言うのか疑問。2日目灰考察の事を言及しているのに此の言い方は黒要素。

こんな所か、相対的にあからさまに真っ黒ではないあたりが狂人と思わせる可能性を上げている。この辺の考察は主観も混ざるだろうが。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 33分
つ【山崎 18年もの】 明日全国女将の研修会に遅刻したら、遺言を要請したヤコブのせいねw
とりあえず今疑ってる人残すけど、眠いのでちょっと文章まとまってないかも。ごめん。
もし明日ディーターに黒が出たとして占ってほしいのはヨアヒムよ。何度も言うけど私を占っても白しか出ない。そしてそれは狼側もわかってる。発言力の大きいリーザが私の狂人の可能性を見ていたんだから、白が出ても私を狂人として吊りにもってい
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 37分
もっていけると踏んだと思うわ。あと私がヨアヒムを占いにあげた後から態度が変わったところかな。村人の態度には見えなかったわ。それと25:31の者への考察が、ライン切りのような気がしてる。それから私を狂人より狼よりで見てるのこの2人なんだよね。
あと、最黒3人の僅かな差を一応示しておくと、◇老≧青≧者◆よ。あとは昨日と今日の灰考察参照でお願い。霊真贋は木=真、年=偽だと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 3時 46分
ニコラス3:32>いや、だから皆が同条件の下で出せないのに何で2日目に出したのかな?って思ったからじゃない。同条件下で出さないと情報にならないというかそれこそ理由の後付けが可能になるんじゃないかあって考えたからよ。流石に一旦説明したことをもう1度出してこられると凹むわよ?

んじゃ、私は寝るね。お休み〜ノシ
農夫 ヤコブ 午前 3時 49分
レジーナさん。遺言ありがとう。
全国女将の研修会に遅刻しないよう祈ってるだよ。
あと【山崎 18年もの】貰うね…こっちもありがとう。
農夫 ヤコブ 午前 4時 0分
う〜ん…たぶん明日くらいまでは生きてると思うけど、遺言。まずおらが死んだ時点で狩人も死んでるんで、内訳は白村村村村黒黒になる。自由投票になると思うけど皆頑張ってけれ。
個人的GSは●【老<青<旅<女<者<娘】○かなぁ。
娘は真っ白か真っ黒かどっちか。狼だったらうっかりさんを演じてるって事になる。けど、狩人関連の発言は狼として何か狙ってると言うより『自分=村人だったらこう言うかな』くらいの
農夫 ヤコブ 午前 4時 9分
素発言のような。その位自然に見える。
者は(3D23:56)(24:03)の反応がおら的に暫定白。これで狼だったらアカデミー賞モノ。占いを見たくて占ったんじゃ無く、情報が増えるかもって観点で占う事にした感じ。おら狙い襲撃が今夜あったら…狙う時期だったのか、狼なのか。どっちだろうね。
女と旅…いやいや、若サマは相対的にこの位置。
少女 リーザ 午前 4時 11分
青老考察内容比較。最大の差は霊=真狂以外のケースまで考えているかいないか。その点で青の占い希望はそこまで考えた上のもの。

ごめん...今日はもう無理っぽい。...おやすみー。
(にゃんこを引っ掴み
旅人 ニコラス 午前 4時 12分
嗚呼…すまんレジーナ。皆へのオレの考えを掲示するつもりで敢えて出した…。明確にはしてなかったのでな…。
■4.神人間考察
オレはかなり黒狙いで居たんだが、正直白判定はショックではある。パターン分けをして考察すると膨大な量になるが出来るだけ纏めて書く。全体的にライン考察になったがライン考察は苦手だ…
1.霊騙り狂人
宿神狂人が無くなり可能性としては宿狼は残る。そうなるとオレが狼だったらオレと壮大なラ
旅人 ニコラス 午前 4時 13分
壮大なライン切りとか考えるが…まぁ、それはおいといて。今日の状況からは青とのライン切り…この可能性は低そう。あそこまで占い希望で推す理由が見当たらない。そうなると確白扱いしているリーザが狼の可能性が挙がる。やり過ぎに見えるがほぼ全員から白く見られている事を考えれば納得は行く。神は見事にSGにされた形だがそうなると其処へ占い希望を出した三名の内上記の内容を踏まえると客観的にオレと青狼の可能性が高くな
旅人 ニコラス 午前 4時 13分
高くなるが[妙-宿]ラインを考えるなら最後にダメ出しで●神を上げた宿狼、妙狼と言うのも納得は行く。
2.霊騙り狼:宿神狂人の可能性が残る。
2-1.宿狂:狂人でもやはりラインがあからさまに見えるのはリーザ。この場合霊騙りが狂人というのと同じで妙が狼。ただもう1人のラインが見えてこない。青は遺言でまでと強くおし過ぎ。後は者へのライン切り。この可能性もかなり低い。[妙-宿]ラインは妙の方は上手くかわし
旅人 ニコラス 午前 4時 14分
上手くかわしている感じが余計にラインには見えるが…
2-2.神狂:全くラインが見えてこない…敢えて言うならオレとのライン切りと言うよりもオレをSGにしている感じだが、後は今日になって宿に対する処遇を此処へ来て言及せず。宿村側を仮定した場合で宿狂の場合は否定する内容で考察が終わり…。正直よく解らない。誰ともラインが出来て無く敢えて言うならオレとのライン切りだけ。
ただ、リアル事情を疑う気は更々ないの
旅人 ニコラス 午前 4時 14分
更々ないので黒く思っていた神は村人と考えて居る。そしてどんな状況でもオレが絡んできているんだが…orz

そして未だ発言数が残っているがオレも流石に眠い…でもって時間がたりない…。

まぁ粘ってみるか、カタリナに顔向けできる程度にはな…。
農夫 ヤコブ 午前 4時 18分
別に黒く思ってる訳じゃない。強いて言うなら若サマとは色々考え方が違うなぁと思ってる。
リザちゃんはまだ何となく分からないでも無いんだけど。
青と老も何となくこの位置かなぁ…老は1Dで即非対抗しなかったのがどうしても引っ掛かってる。今日の発言はかなり村人っぽく感じたんだけど、どうなんだろ。
はい。こんな感じで余り参考にならないだよ。個人的に占ってみたいのは若サマ。会った事無いタイプだから。
農夫 ヤコブ 午前 4時 22分
他の人には何となく共感できるフシがあるし、そっから違和感を探す事も可能な気がしてる。
分かってると思ってるだけかも知れないけどね。

さて、あと10分。今度こそマスクイモ判定が見たいなぁ。
旅人 ニコラス 午前 4時 25分
嗚呼?まぁオレの思考の根幹の説明でもしようか。
正直ヤコブには辛いと思う、と言うか纏め役にはだな。1つの組織内で1つの方向に皆の思考が進むのは好ましくないと思っている。敢えて逆の方向へ思考を向けようとしている。思考の経緯もそうだな。同じ思考をしたら同じ結果に辿り着く可能性は高い。逆に正反対の思考でも同じ結果に辿り着くのであればソレが正解じゃないかという考え方で居る。
旅人 ニコラス 午前 4時 27分
まぁ…逆方向への思考というのがどれほど正確に持って行けているかは解らないがな…。

纏め役を虐めるようなやり方ですまんな…未だ考察を続けていたが纏まらなくてライン考察で[妙-娘]ラインが見えたとかあるが上の考察と絡めるのが今の思考能力だと時間的にもキツイ。まぁこの発言もまるっきり無駄にはならないだろうし即言える内容だったのでな…。
夜が明けたら即寝るぞ。@0
次の日へ