C634 荒地の村 (10/26 午後 10時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
楽天家 ゲルト 午後 10時 0分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
農夫 ヤコブ 午後 10時 0分
先に言っておくけぇ、忘れんどいたってくれ。その地雷は致死性はないんじゃ。ただ、髪型がお約束のアレになるだけじゃ。煙から黒い煙を吐きつつ、立派なアフロになってくれや。
それじゃ、ワシはもうちょっと地雷を撒いてくるけぇのぉ。
行商人 アルビン 午後 10時 0分
カチッ



「あ」
ならず者 ディーター 午後 10時 1分
ゲルト・・・寝るんかい!!
昨日の晩はすまなかった。少し取り乱して・・・本当のオレではない。
オレは、クールなガイのディーターだ!よろしくな!
神父 ジムゾン 午後 10時 1分
夜が明けたようですよ、みなさん
少女 リーザ 午後 10時 2分
ふん、人狼なんてものがホントに居るかは知らんが、一応対策立てておくか
■1.まとめ役
■2.占い師CO
■3.霊能者CO
■4.能力者の占、吊回避COはありかなしか
ならず者 ディーター 午後 10時 3分
最初の議題は誰が出しても同じなので・・・
■1.纏め役について
■2.占い師COの時期
■3.霊能者COの時期
■4.本日の占い回避COについて
老人 モーリッツ 午後 10時 4分
心細い感じがする...
ならず者 ディーター 午後 10時 6分
■1.共有者1COでお願いするぜ。安心感が違うからな。
■2.初日の早くか、決まらない場合は明日の第1声でCOかな。
■3.3日目投票CO希望。投票COが嫌いな人がいたり、寡黙な村になったらやめておいたほうがいいかもな。
■4.占い回避は絶対反対。吊り回避は占い師、霊能者のみOK
村長 ヴァルター 午後 10時 8分
さて、夜が明けた。ん?地雷?なんだっけ?
というわけで皆も承知の通り人狼の噂があるわけで、それについて話し合いたい。
お、初日議題だな。答えよう。
羊飼い カタリナ 午後 10時 11分
議題でてるな、えーっと…
■1.やっぱ共有者1COやろ。もう一人は吊られそうになるか占われそうになるまで潜伏しといたほうがええんとちゃう?
■2.今日にはCOした方がええんとちゃうかな?
■3.これは霊自身に任せたらどない?偽が出たらCOするとか、吊るか占われるかになったらCOするとか
パン屋 オットー 午後 10時 12分
おっと風呂に入ってたら夜が明けてるな…。
行商人 アルビン 午後 10時 12分
本当に一緒ですね♪
■1.共有者の方の1COでしょうか?やっぱり一番安心できますね。
■2.私は今日でも、投票を使うというならそちらでも構いませんけど・・・どちらかというと今日のCOですね。
■3.これも占い師と一緒です。どちらかというと今日のCO希望です。
■4.無しです。占い回避した方をそうそう信用できませんし、後半にノイズになるなら最初からCOしてそのような事自体避けるべきです。
パン屋 オットー 午後 10時 13分
■1.共有者1COが無難でいいと思います。
■2.初日CO希望します。占い先を合わせるのは勿論、早い内に表で発言してもらって真偽を見極めたいですね。
■3.狩人の負担を考えて初回投票CO、又は3日目第一声が良いのではないでしょうか。
■4.占い回避COは無くても良いと思います。何とか霊には占希望に上がらないように頑張っていただきたいですね。
村長 ヴァルター 午後 10時 16分
■1、共有1COで相方には潜伏を頼みたい。ベタとか言うな。
■2、早いうちのCOを希望だ。一番遅い形でも初回の投票COだな。死んだ人が、っていうのは考えたくない。
■3、こちらも早めを希望だが、占い師が襲撃のある状態でのCOになるならば占い師のCO以降を希望だ。初回占い襲撃の可能性は少なくありたい。
羊飼い カタリナ 午後 10時 16分
(続き)もちろん今すぐCOでもええんとちゃう?
■4、せやなぁ…狼はんに吊り回避の為に騙りCOされても困るんか…吊り回避COは無しの方がええな
村長 ヴァルター 午後 10時 17分
■4、今日占いCO希望なのだが、そうでない場合でも回避はいらないだろう。占い先のブレも考察の要素となると思う。霊能者を占ってしまうのは避けたいところだが、そこはまあ霊能者の態度だ。吊り回避は必要だが、挙がらないようにこころがけても欲しいものだ。
少女 リーザ 午後 10時 18分
ふむ、共有者一人COという意見が多いようだな。ならCOする
【私が共有者だ】
相方はまだ伏せておくぜ。時期になったら明かすつもりだ
村長 ヴァルター 午後 10時 21分
リーザ、早い展開で好きだ。愛してもいいかい?
【リーザの共有COに対抗しません。】
少女 リーザ 午後 10時 21分
あと議題追加
■5.投票COの是非について
やりたくないなら言ってくれ。別に無理強いはしない
あと相方へ。くれぐれもCOしないように
パン屋 オットー 午後 10時 23分
>羊(22:11)■3.ですが吊占い候補でCOとしてますが、(20:16)で吊回避COなしは矛盾してませんか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 23分
もう夜が明けちゃったのかい。うっかり寝過ごしてたよ。皆揃ったようでよかったよ。
それじゃ議題に答えるよ。
■1.まとめ役→共有者1CO。もう一人は出来る限り潜伏して偽の黒出し抑止力になってもらいたいわ。
■2.占い師CO→黒発見か三日目投票CO。最低一つは占い結果を残す&未COでの襲撃死の可能性を無くすため。
■3.霊能者CO→偽出現、黒発見時CO。霊能は状況次第でCO時期を考えた方が良いと思うわ
パン屋 オットー 午後 10時 24分
リーザが共有者か、了解。
【僕はリーザに対抗しないよ。】
農夫 ヤコブ 午後 10時 24分
おー、議題が出とるけぇ答えんとのぉ。
■1.共有者1COが一番安心出来るからのぉ。ワシもこの意見に賛同じゃあ。
■2.複数COが出たら真偽を見極めないかんけぇ、初日COじゃろ。情報は多いに越した事はないけぇのぉ。
■3.まぁ、三日目投票か三日目第一声じゃな。この辺は好みじゃろーな。
■4.これは無しでええのぉ。占・霊は自分の言動に注意せぇよ、ってだけじゃ。
行商人 アルビン 午後 10時 25分
リーザちゃん早いなぁ。
【リーザちゃんに対抗しませんよ】

■5.使用に反対しませんよ。個人的には好きではないですが、長所もあると思うので。
青年 ヨアヒム 午後 10時 25分
■1.別に共有者じゃなくてもいいけどリーザがしたようなのでこのまま対抗馬も出ないだろうしリーザで
■2.占い師CO 今日COで・・・
■3.霊能者CO 黒見つけ次第でもCOで
■4.能力者の占、吊回避COはありかなしか
  ・・・なしで
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 25分
■4.能力者の占、吊回避CO→基本的に回避アリが良いわ。狂人に初日から意図的に目だった動きをして占い対象になって、白貰った上で占い師COをされたら最後だと思うわよ。あと限られた占いは、ローラーにかけるだろう能力者より情報の少なくなる灰に最大限に使うべきだと思うわ。

て、あれー。リーザが共有者COなのね。【私は対抗COしないわ】リーザ、頑張ってね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 26分
屋22:23>いやー、えらいすいません…考え考え喋ってるから;一気にまとめて言うたほうがええよね…
吊り回避COは無しの方がええっちゅーんがうちの結論や。先に答えてるヤツから「吊られそうに」は脳内削除しといて!
パン屋 オットー 午後 10時 26分
■5.僕は別に嫌いじゃないので使ってもらって構わないよ。
神父 ジムゾン 午後 10時 27分
リーザさん、CO早いですね。まだ半分も意見が出てないのですが、私もそれに従います。
【私も対抗COいたしません】
村長 ヴァルター 午後 10時 27分
確かに昨日なかったからな。
■5、とりとめて賛成も反対もない。まとめの指示に従う。どうしてもイヤだ、という者がいる場合は使わなくてもいいだろう。
青年 ヨアヒム 午後 10時 27分
【僕もリーザに対抗しません】
リーザ共有者で確定するといいですね
羊飼い カタリナ 午後 10時 28分
あら、リーザちゃん共有者やの…なんや似合とるわぁ…

【うちはリーザちゃんに対抗しません】

■5.は使こてもええと思うよ?うちは嫌いやないしー
農夫 ヤコブ 午後 10時 30分
【ワシはリーザの共有COに対抗しない】けぇのー。
■5.確かに面白みってのは無くなるけぇ、嫌いな奴は嫌いじゃろーな。ワシは別に使おうとも使わんとも文句はないんじゃが、個人的には使えるものは使ってええとも思うんじゃが。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 32分
■5.3.でも言ったけど投票COは使って良い派ね。でも使いたくないって人が居たら他の方法を考えるわ。

こんなとこかしら。とりあえずみんなの揃うのを待つわね〜
青年 ヨアヒム 午後 10時 34分
■5.別にどちらでもいいです、特に嫌いというわけではないので
村長 ヴァルター 午後 10時 41分
それでは外す。明日の昼過ぎには現れられる。
鳩は飛ばすつもりだが、余程言うべきことがなければそのまま見て終わるだけになると思う。
パン屋 オットー 午後 10時 45分
■4.(追加)吊回避COは有りで良いと思います。霊が判明しないまま吊られては仕事が出来ませんので。対抗が出るかもしれませんがそれはそれで灰が狭まると考えます。
>羊:占回避CO有り、吊回避CO無しということでしょうか、出来れば理由もお聞きしたいですね。
少女 リーザ 午後 10時 46分
むう、一応全員の意見を聞きたかったが、来ないのなら仕様がない
【占い師は今日COしてくれ】
あと【ここからの第一声で占い師かどうかのCOだ】
そして■6.今日の占い先
これは20時までには仮決定したいから、それまでにな
羊飼い カタリナ 午後 10時 51分
屋22:45>えーっと、それは霊に関してやんな?
…………あぁゴメン、うち何が言いたかったんやろう。
議題の3と4、もっぺん言い直さして…;
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 51分
指示があったのでCOするよ。

【アタシが占い師だ】

とりあえず発言一巡するのを待つよ。
行商人 アルビン 午後 10時 55分
私は吊り回避について言って無かったですね。
■4.吊り回避はさすがに有りです。潜伏するなら最低でも吊りに挙げられないようにして欲しいですけどね。

あと【占いなんて出来ません】占い道具ならお売りできますけど。
パン屋 オットー 午後 10時 56分
【僕は占い師ではありませんよ】パン屋です。
■6.は意見が聞けてない人もいるので保留します
羊飼い カタリナ 午後 10時 59分
■3.は霊能者任せ。吊られそうになったらCOしたらえぇ
■4.占い回避COなぁ…うちはかまわへんと思たんやけど、何や反対の人もおるなぁ。まぁ狼はんが騙りで占い回避するのを防いだほうがええやろし、止めといたほうがええんやろな。
…ややこしゅうてゴメン…吊りと占いが脳内で入れかわとった;
これがうちの最終回答や
羊飼い カタリナ 午後 11時 0分
あ、【うち占い師と違います〜】

■6、は…まだ発言してへん人もおるし、また後で考えさして
村長 ヴァルター 午後 11時 4分

早い展開は大好きだ。
【私が占い師だ】
対抗はレジーナか
行商人 アルビン 午後 11時 7分
私もそろそろ帰りますね。占い希望は皆さんの意見聞いてからじゃないと決められないし。それにまだ占い師の対抗非対抗も終ってないし。また朝きますね。
神父 ジムゾン 午後 11時 9分
ちとはずしてる間にずいぶん進んでしまったようですね。
1,2、は決定と言うことで、次から行きます。
■3.3日目第一声か3日目投票CO希望とします。
あまり早いCOは狩人さんの負荷になりますので。
神父 ジムゾン 午後 11時 10分
■4.霊能者の吊り回避のみCOありでいかがでしょう?占い回避COは、、、微妙な問題なのでその場の状況次第でしょうか。霊能者さんにお任せしたいと思います。
■5.投票COは全員OKなら私もOKです。好き嫌いは特に無く、ルール上許される範囲と思うので使うことに抵抗はありません。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 12分
む、村長が対抗ね。手ごわそうだけど負けないわよ。

ちょっとこれから席外すけど、その前に一つリーザに。占い先、吊り先に関するある程度の独裁は人狼側に脅威になるから止めはしないけど、村の方針を左右する決定は、せめて全員の意見を聞いてからにしてほしいなと思うわ。初回の議題も重要な推理材料になるわけだし。
神父 ジムゾン 午後 11時 13分
【私はは占い師ではありません】
残念ながら神のご加護では人狼を見極めることは出来ないようです・・・。

6の占いについては、皆さんのご意見を聞きながら考えたいと思います。
羊飼い カタリナ 午後 11時 15分
ふぁ〜…そろそろ寝んとアカンなぁ…
ごめんやけど寝さしてもらうわ。次来るんは昼過ぎか夜になりそう…
少女 リーザ 午後 11時 20分
>>レジーナ
私も全員の意見は聞きたかったが、来ないんだから仕様がない
特に占い師を初日COさせるなら、早い段階で決めておかないとぐだぐだになる可能性もあるからな。昨日の■1.では更新時間に居れないやつはいなかったと思うんだがな
ならず者 ディーター 午後 11時 23分
なんだ。なんだ。忙しい村だな。
【リーザには対抗しない。占いなんてできないぜ!】
追加議題について、■5.投票COは賛成派だ。
ならず者 ディーター 午後 11時 27分
>リーザ 仮決定、本決定の時間を決めてくれないか?
旅人 ニコラス 午後 11時 30分
遅くなってすいません・・・長旅で【睡眠不足】の病に掛かってしまい、休息を取ってました。早い展開みたいですね(汗)遅くなりましたが議題に答えようと思います
旅人 ニコラス 午後 11時 34分
議題
■1、もうリーザ殿が出ているようですね。相方は潜伏の1COを押します。
■2、占い師は・・・こちらも出ているようですね、一応参考までにと・
自分は初日COを望んでました。
■3、三日目投票COがいいかと思います。反対の方がおりましたら、第一声で。
少女 リーザ 午後 11時 34分
>>ディーター
午後 10時 46分の発言で…まぁいい。きちんと言おう
【仮決定は20時。本決定は21時にだす】
占い師はすでに二人でたが、一応非占い師COのほうも忘れないでくれ
旅人 ニコラス 午後 11時 35分
発言の順番が逆になってしまいましたね・・(汗)私は、【リーザさんに対抗、占い師COは、どちらもしません】
ならず者 ディーター 午後 11時 42分
>ニコラス 少し突っ込ませてもらうけど、占い師COしないのか?占い師ではないのかどっち?(2名出てるから違うとは思うが・・・念のため)
旅人 ニコラス 午後 11時 46分
■4、能力者の占、吊回避ですが、占い回避の方ですが無しで、吊り回避はありだと思います。理由は、占い回避は能力者なら占いでも白とでますし、回避する理由が無いかと思います。吊り回避は、万が一霊能者が吊りにあげれられてしまった場合何も出来ずに釣られるというのは村人にとってつらい形になるかと・・・なので占い回避は無し、吊り回避は有りで
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 50分
よいとこせっと。戻ったよ。とは言ってもまたすぐ出なきゃいけないんだけど。

>リーザ 私の言いたい事がわかってるんなら良いわ。皆でこの時間を楽しみましょうね。
次に来られるのは明日の朝になると思うわ。そのときには皆が出揃ってたら良いわね〜
ならず者 ディーター 午後 11時 57分
>アルビン(他の人も) 少なくとも質問くらいしないと推理できんがな!!そのスタイルでいくと痕跡残さず、人のアラを探すと言っているように聞こえるぞ。
アラの多いオレが一発質問するか。
>モーリッツ それだけでは何もわからんが・・・独り言の間違いか?
>村長 去る発言と鳩の発言がすごく近いが、どのくらいの感覚で鳩を飛ばせるんだい?
>レジーナ 纏め役の独裁がないほうが票の操作をしやすい狼に有利と思うが
ならず者 ディーター 午後 11時 57分
質問の意図は?全員待ってたら、明日がくるぜ?
ざっと、それくらいかな・・・
いいがかりでもいいからしゃべろうぜ!
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
ディーター殿
一応言い直しておきます。【私は占い師対抗はしません。】すいません、ちゃんと発言しておくべきでしたね・・気おつけます。
旅人 ニコラス 午前 0時 20分
■5、私はどちらでも良いです。嫌な方がいれば無しで。やりたいという方が多ければそちらで。
■6、まだ発言が出揃っていないと言う理由もありますし、情報が少ないってのもあります。なのでとりあえず発言が一巡するのを待ってから発言したいと思います。
パン屋 オットー 午前 0時 46分
ぐはっ寝落ちてました…すいません…orz
誰もいないのかな…?とりあえず議事録読んできます。
神父 ジムゾン 午前 0時 52分
私はまだいますよ>オットーさん

全員来ないと明日になる、というお話もわかるのですが、まだ3人ノーコメントの方がいますし、彼らの行動で前提がだいぶ変わってしまうことも考えると、まだ今日が始まって3時間で急ぐのもどうなのかな?と思います。
神父 ジムゾン 午前 0時 58分
私としては、共有1CO希望者5名の段階で開始わずか18分後にCOしたリーザさんの展開の速さに混乱を覚えるのですが・・・。
無いとは思うのですが、人狼の速攻によるペース作り、という可能性はいかがでしょう?
ならず者 ディーター 午前 1時 2分
>神父 考え方の違いだろうけど、痕跡を残さないと結果、寡黙の村になって狼さん有利になると思うんだよな。他の人の行動で前提が変わっても仕方ないじゃん。今はそう思ったんだから・・・で、リーザの行動で今日はほぼ大きくかわりそうにないぞ?何を待ってるのかが逆にわからん。ってのがオレの印象。
パン屋 オットー 午前 1時 7分
あぁジム居てくれたんだ良かった。
>羊:回答有難うございます、ただちょっとちぐはぐな印象ですね。
>者/農/神/旅へ質問です。
霊能者のCO時期ですが、3日目投票を希望していますが、3日目投票だと霊は初回占/2日目占吊/3日目占吊を避けて潜伏しなければいけませんが可能だと思いますか?確かに狩人の負担は激減しますが…。
ならず者 ディーター 午前 1時 12分
>神父 狼が共有者騙りをしたとしよう。当然、共有者が2名COするよな。そうすると明らかに狼がわかる。ということは狼も2匹表に出して信頼勝負。同じ側を2人吊って霊判定すれば、すぐわかるから、霊には騙りを出すよな。決め打ちで占いすればラインがわかるから占いにも騙りを出すわな。つまり狼はすべて表だ。15→13→11→9→7で最悪(村5狼2)だ。7→5→3で最悪(村2狼1)だ。勝負にこないだろう。早いうち
ならず者 ディーター 午前 1時 16分
早いうちには特にな。突然死がある場合は可能だがな。この勝負も・・・
>オットー まず、真霊として占いはされてもいいよな。(もちろん、占いが1手損だけそ)3日目というのは2日目に指示して3日目に判定がでるという意味ね(オレの場合)すなわち、初回襲撃1/15を逃れれば表に出れるよね。吊りは回避COアリと言ってるから、本決定になった場合はCOすればいい。何もせずに吊られたらそれこそ村には損害だからな。
パン屋 オットー 午前 1時 24分
>者:回答有難う、初回投票って事で良いんだよね?それなら僕も同意見だから納得だ。投票CO採用されれば万が一襲撃されても村に情報は残せるしね。
村娘 パメラ 午前 1時 34分
ふー。日付変わっとったんね。気付かんかったよ。
【うちは占い師でもないし、リーザに対抗せーへんよ。】
議題出とるんやな。
神父 ジムゾン 午前 1時 37分
私も3日目というのは2日目に指示して3日目に判定がでるという意味でつかっておりました。

おそらくその意味が一般的だと思います。書物、で読みましたので・・・。
村娘 パメラ 午前 1時 38分
■1.もう共有者出とるけどな。ほんまはうちは霊能者COを何よりも先にやって確定したらまとめやればええ思ってたねん。
■2.霊CO>確定しなかったら共有者CO>確定白1の元占い師CO思ってたわ。
■3.初回吊り回避を人狼にして欲しくないねん。占い師2COやろ?真狂思うんで吊られそうな人狼が明確になる前にCOさせたいわ。
神父 ジムゾン 午前 1時 44分
共有者騙りなのですが、狂人がやった場合はどうでしょう?この場合は狼が偽占い師で出てくることが必須になりますが、初日から真共有者2COしない方向で持っていくと、偽占い師が絶対的な信頼を得、真共有者を釣ることが出来、まとめ役も狼陣営、と言う体制が作れる気がするのですが・・・。
その道は細いので博打はしませんかね?
村娘 パメラ 午前 1時 44分
なので占・霊両方初日CO派やねん。
■4.せやから、回避嫌いやねん。
■5.投票自体は嫌いやないで?共有者の相方出す時とかな。でも、狂人が連携取れるから意味薄いねん。潜伏に自信なかったら食われる前に出るほういいと思うんよ。
パン屋 オットー 午前 1時 51分
>神:そうでしたか…完全に勘違いをしてましたorz。3日目投票CO=初回投票COなんですね…勉強になりました…。
>農/旅:ということで(1D01:07)は僕の勘違いでした…すいません。
パンを抱えて寝ることにします、おやすみなさいorz。@9
神父 ジムゾン 午前 1時 54分
パメラさんに質問です。
パメラさん意見で進めると初日にかなりのCOの人数が出てきますが、狩人はどのような指針で守ればいいのでしょう?
COが多すぎると、騙り人数を考慮すると狼が襲いやすく狩人が誰を守ったらよいかわからない状態が出来る気がするので、それにどう対処するかが知りたいです。
ならず者 ディーター 午前 2時 2分
>神父 オレ、狂人が騙りをした前提で話したんだけどな・・・狂人騙り→共有者1CO→信頼得られない→共有者2CO→狂人ピンチ→狼1匹騙りとなるのを想定したんだが・・・説明が悪くてすまんの〜〜。従ってそれは狼さんの夢の構想だと思うぜ!こっちも頭使うからそうはならんだろうよ。
村娘 パメラ 午前 2時 6分
割と簡単やで?別の国と違って、占2霊2か、占2霊1が基本になるんよ。占2霊2の場合霊を守る必要はあるん?占2霊1なら、多分全部人やね。じゃあ、占い師だけCOさせたらどうなる?共有者+(白確+)占い師2名での護衛範囲やろ。共有者や白確定省いて、いっちゃん狩人の護衛がきついのは占2霊1や。この場合は霊確定したら占COを抑えるっちゅーのもありよね。
村娘 パメラ 午前 2時 7分
結局狩人は占い師重視で守ればいい思うんよ。たまに占わないでも人だと思える人も出るけどなあ。できれば人確定はたくさん欲しいもん。
神父 ジムゾン 午前 2時 14分
>ディーターさん
その時は狂人ピンチの時点で狂人切捨て、むしろ騙り占い師の信用アップを図る方法でどうでしょう?共有2名あぶり出しより序盤で狂人失うデメリットのほうが大きいですかね・・・。

すみません。まとめ役共有者一人目って疑われにくいじゃないですか?なのでリーザさんのやけにすばやいCOがどうにも引っかかってしまって、狼だったらどういう可能性があるのか検討して、一度疑ってみかっただけです。

ならず者 ディーター 午前 2時 19分
>神父 これで最後にさせてもらうぜ。明日からの重要な質問・回答に使いたいからな。
<<狂人がでた時点で共有者はCOします。しないと村は滅びます!!2名炙り出しても狂人失ったらそれこそ狼だけ・・・霊・占推理に狂人いなかったら楽だよ。>>>>もちろん、100%ではない。可能性はあるとは言っておくぞ!奇策好きの狼かもしれないしな。@7
神父 ジムゾン 午前 2時 20分
>パメラさん
そういうことなら了解です。
パメラさんの言う初日COのパターンを、私が知らなかったのと、皆さんと違う意見だったので、狩人さんも知らなかったらと思い、聞いてみました。
ありがとうございます。

神父 ジムゾン 午前 2時 30分
>ディーターさん
解説ありがとうございます。
やはりCにおいての狂人の価値を考えるとそうなりますね。

夜明けまでに皆さんに発言していただければ私の心配は杞憂と言うことで良いようですね。私もまた明日(@7)
少年 ペーター 午前 6時 49分
うとうと、はっ
遅くなっちゃってごめん。
今からログ読んでくるよー
少年 ペーター 午前 7時 5分
はっやおっきーはっやおっきー♪とりあえずと。
【僕はリーザちゃんに対抗しません。】
【僕は占い師ではありません。】
少年 ペーター 午前 7時 54分
質問答えまーす。
■3.霊能者は3日目CO。
■4.占回避なし、吊回避あり。
■5.投票CO賛成。
■6.今日の占い先は、雨も滴るいいきこりを待ってからね。
少年 ペーター 午前 8時 3分
僕が気になったのは、ジムソンさんの、23:09、早いCOは狩人の負荷になるので。の理由。
その後で占い回避は霊に任せる。って言ったけど、狼なら回避COしてくると思うので、村の総意を決めておいたほうがいいんじゃないかな。
少年 ペーター 午前 8時 6分
とゆーことでーす。
ご飯食べてくるぜ
少年 ペーター 午前 8時 23分
はっ!
ジムソンさんの狩人の負担云々は既に説明してますね。ごめんね。

はっ!
今日の授業の村役場見学に送れちゃう!おかーさーん、いってきまーす。
旅人 ニコラス 午前 10時 14分
いや〜みなさんスイマセン。勝手ながら寝落ちしてました(汗)みなさんも十分気をつけて下さいね【睡眠不足】には・・・
1:17のオットーの質問の返答は、もうオットー殿は理解しているようだが、私も一応発言しておこうと思います。もう何人かが言っているとうり、三日目の第一声、二日目の投票先COって意味です。違う考えの人もいるかもしれないから一応発言しておきました。
旅人 ニコラス 午前 10時 24分
今現段階で疑問に思う質問等は無いので、今日の本会議?(仮決定or本決定前)のため発言数を貯えておきます。では一度昼に覗いて次に来るのは夜だと思います。では、また夜に・・・@11
村長 ヴァルター 午前 10時 40分
朝の議事録斜め読みだ。自称占い師は2人だな。まあそうか。どうせならあと3人くらい出てくれると有り難いんだがそうもいかないだろう。私視点にはなるが迅速なCOからレジは騙り前提の狂人と見る方が良さそうだな。まあこの先、霊脳者とのライン等々明確になればいいが。この先は基本自分視点で、ケースに応じて多面的視野による可能性で話をさせて貰う。
村長 ヴァルター 午前 10時 42分
決め打ちしてくれとは言わないが、自分視点での意見なので偏りは出るだろうが、ケースとしての皆の考察の手助けになればいい。襲撃にあうか、地雷を踏むまでになるかと思うが皆、よろしく。
ディタ:鳩の感覚はまちまちだ、コアになりそうな時間にはマメに飛ばすつもりだが、霧の状況も含め約束はできない。すまない。
村長 ヴァルター 午前 10時 53分
他に今のところ質問等はないよな。それでは外す。次は夕方以降になると思う。
念のため言っておくが、10時42分の「地雷」はヤコブの地雷のことであって騙りCOとかではないからな。笑
行商人 アルビン 午前 11時 53分
(睡眠によってアルビンの強気ゲージは高くなっている)
>ディーター、確かにその通りだな。俺はあの時点で、まだ議題回答もろくに出揃わない状況で無理やり質問してもその効果は疑問だと思っていたのだ。
>ニコラス、真占い師であれば対抗COしてもらいたい。隣国のように明確な真確定要素があるなら別だが、今の状況での潜伏はノイズになるだけだと思うが?まぁ、試したい策があるならやってくれても構わんがな。
行商人 アルビン 午後 0時 0分
俺はまた人の足元見て色々売りつけてくる。カタリナのマフラーもさっさと売りさばかねぇとな。セットで売るとかなりおいしいことに気付いたしな。クックック
木こり トーマス 午後 0時 10分
あ、気がついたらこんな時間だわさ。
あ〜、こんなに議事録もたまってしまった・・・・。仕事忙しいが、村の安全があっての木こり生活だわさ。
じゃ、ぴゅーっとよんで参るわさ。
木こり トーマス 午後 0時 15分
とりあえず、特別な能力の無いおいらは、
【リーザに対抗しません】し、【占い師ではありません。】
村長(元)がまとめ役だとおもっていたが、やっぱり(元)だったんだな〜〜。
木こり トーマス 午後 0時 20分
■3.能力者は占い師以外の黒を発見しだい。とりあえず序盤は様子見で。
■4.占回避はとりあえずなしで。ここで狼に自分の招待を明かす必要なないわさ。吊回避はありで。やっぱり貴重な村の戦力っす。無駄にはできないわさ。
■5.投票COは賛成。
木こり トーマス 午後 0時 28分
■6.今日の占い先は・・・・
おいらの提案なんだが、レジーナと村長には別々に違う人を占ってもらったらいいわさ。一回で2人も調べられるわさ。序盤にできるだけ多くのいろいろな情報を得なくてはね。。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 52分
おはよう。ちょっと寝坊しちゃったわ。
みんな揃ったみたいで一安心ね。

>ディーター23:57 私の23:12を見てね。ある程度の独裁が戦略的に有効なのは認めてるわ。ただゲームとして、出来るだけ全員が参加していけるように少し配慮をしたほうがいいんじゃない?ってことよ。
神父 ジムゾン 午後 2時 7分
>レジーナさん
「村の方針を左右する決定は、せめて全員の意見を聞いてからにしてほしい」という意見は私も同意です。
ただ、指示があったから、という理由で即COという、結果として早い展開に乗ってしまってるのが、若干矛盾を感じるのですが、そのあたりいかがでしょう?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 16分
しかしモーリッツは大丈夫なのかねぇ。ちょっと心配。

>トーマス 占い先を分けると共有者地雷が炸裂して占い師が偽確定するまで確定情報が得られないわよね。でも白確が出ない限りリーザが襲撃されれば共有者地雷は解除しなきゃいけない。ちょっとギャンブル性が高いと思うわよ。

さてと、全員揃った事だし、占い希望を出すよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 21分
む、ジムゾンから質問が出てたのね。

>ジムゾン 共有者の言う事に従わない占い師を皆信用できるのかしら?自分の主張を通すために信用を損ねるのは、結果村に著しく害になるわ。私はこれからもリーザの決定に従う。<だからこそ>リーザに進言したのよ。出来る限り納得できる決定を下して欲しいからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 28分
む、ごめん、ちょと席外します。
占い先は帰ってから理由まとめて挙げます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 37分
ふう。やれやれ。
バタバタしてゴメンナサイ。

■6.占い先●オットーで。とりあえず気になったのが質問を積極的に出してたオト、ディタ、ジムの三人。その中ではディタは多弁かつちょっと突っかかり気味で、人狼っぽい慎重さが見られないから除外。ジム、オトを比べるとオトの方が落ち着いていて無難な印象。ジムは質問を捻り出してる感じがするけど、
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 38分
それが人狼側の疑惑吹っかけによる印象操作か少しでも判断材料の欲しい村人かはちょっと解らない。で、どちらかなんだけど、ジムがもし狼ならそのうち会話する中で尻尾が出そうだから占うならオトね。

それじゃ今日のコアタイムに備えてしばらく黙るわね〜@8
ならず者 ディーター 午後 4時 17分
>トーマス 軽く突っ込んでおくが、”特別の能力のない=村人宣言”だぜ!それだけはやめておくれ!あと、別々に占うのはもう少し議論が進んでからの方がいいと思うぜ(詳細はレジーナの通り)ラインが見えたときは有効な手段だとは思うがな。
ならず者 ディーター 午後 4時 30分
■6.●パメラ希望 狩人の守り先について占い師を守ればいいのよという印象が強く残った。もちろん意見に矛盾は感じない。少なからず狩人の思考に影響を与えていると思う。もしこれが狼側発言なら占いを守らせて真霊を襲撃。初回に能力者を食えたら狼にとってすごくおいしいと思うぜ。
パン屋 オットー 午後 4時 36分
早めに宿に着きました。おやつには遅いけど
つ【夕張メロンパン】
■6.●羊:僕の質問(1D20:23)に対する返答が占回避有り吊回避無し(1D20:26)と言ったり、(1D20:59)では占回避CO無し吊回避CO有りと発言がよく解らないので。言い掛かり程度ですが気になったので。
羊飼い カタリナ 午後 5時 18分
こんばんは〜v
いやぁ、えらい議事録長なって…ちょっと読んでくるわ〜
羊飼い カタリナ 午後 5時 23分
屋16:36>あれはうち純粋に間違えたんやけど…でも確かにうちの意見よぉわからんやろし、しゃあないねぇ。ゴメンね?
次からはいっぺん紙に書いてまとめてから言うことにするわ!

…占うんやったらいわし占いがええな、うち
羊飼い カタリナ 午後 5時 31分
■6、占い先なぁ…●ディーターはん
多弁な人占って、白確定したらすっごい安心できる思うんやけど…どうやろ?
寡黙な人は占うより吊ってまう方がええかな、なんて。
神父 ジムゾン 午後 5時 50分
>レジーナさん
質問へのご回答ありがとうございます。我ながら疑わしく動きすぎと反省しています。意見を強く断定口調で語る方に根拠を確認したかった、というのが正直なところです。
■6.●パメラさんを希望します。すごく迷いました。が、ディタさんとほぼ同じ理由で。さも当然の様に主張される内容があまり村人有利に感じないのですよね・・・。理解力がなかったらすみません
羊飼い カタリナ 午後 5時 51分
あんま人おらんのやねぇ…喉も危ないし、しばらくマフラー編んで待ってよか@9
少女 リーザ 午後 6時 10分
前にも言ったが、占い師に初日COさせるならできるだけ早い段階で決めておいたほうがいいからな。それに、あの場に集まっていたほとんどのものは占い師初日COを提案していたと思ったんだが
あと全員が参加していけるような配慮というが、少なくとも昨日の時点では、日が変わり時間に居られないと言っていたものはいなかった。なのに現れなかったんだから、そっちのほうが配慮に欠けると思うんだがどうか
少女 リーザ 午後 6時 16分
それと今日の占い先は一人にしぼる
状況によっては、たとえば一方の占い師視点ではすでに灰に狼はいない、とかいう状況なら別々の人を占わせたりするだろうが、今日は特にそうしなければいけない理由も意味もないな
それと、私も占い先の希望は言うべきか? 狼のミスリードに利用されたり、潜伏共有者を推理するヒントになりそうだから伏せておくのもありだとは思うが
青年 ヨアヒム 午後 6時 23分
ただいま帰りました
ざっと議事録読んできます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 33分
リーザ、戦略論とメタなゲーム目的論とじゃ話は平行線だし、ここですべき事でもない。ただ私はこういう風に思っていると言うことを知ってもらいたかっただけ。それを受けてどう行動するかはあなたの判断次第だし、それについてとやかく言う気は無いわ。

あと共有者の占い希望は出さない方が良いと思う。希望があるなら吊り・占い対象の選択と言う形で出すのが人狼にとって一番の脅威よ。@7
村長 ヴァルター 午後 6時 43分
戻った。できれば挨拶で発言は消費したくなかったのだが遅くなったのでご挨拶だ。
どうも霧が濃ゆく鳩が全く飛べなかった。すまない。議事録を見てくる。
青年 ヨアヒム 午後 6時 45分
6■.トーマス●占い先を分けるって提案がいまいちメリットあるとも思えないし、逆に人狼じゃないからみんなと外れた提案できるのかもしれないけど、一応気になったから僕はトーマスで・・・
農夫 ヤコブ 午後 6時 49分
おー、遅くなってもうたけぇ今から議事録熟読してくるけぇのぉ。先に言っとくが【ワシは占い師に対抗しない】けぇ、よろしゅう頼む。わしゃあタダのチンピラじゃけぇのぉ……。
青年 ヨアヒム 午後 6時 49分
ほかにもいろいろ討論されてたようだけど、僕からは特に突っ込みたいところもなかったんだ・・・でも無理にでもしゃべらないと寡黙に見られるのかな?
まとめ役が出て、ある程度議題もすんなり決まっていくから、まだこの段階じゃ大して発言することもないんだけどなぁ
あとリーザの占い先希望は出さなくていいと思うよ、候補に挙がった中からリーザが選ぶのがいいんじゃないかな?
青年 ヨアヒム 午後 6時 50分
それじゃあ更新前にご飯食べてくるよ〜
レジーナさん今日のお勧めディナーセットをくださいな
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 2分
そうそう、ご飯を忘れてたわね。
今日のディナーはお抱えシェフ特製の「秋刀魚のグリル・ソイソース風味ジャパニーズラディッシュ添え、スダチの香りを乗せて…」よ!ライスとミソスープはお代わり自由だからじゃんじゃん食べてね〜☆アタシは暫く帳場で事務作業してるから、何かあったら呼んで頂戴な。
少女 リーザ 午後 7時 3分
だから、できるなら全員の意見も聞きたかったと言ってるんだが…
とはいえまぁ、私はできる限り最善だと思う行動をしているが、それが他人には自分の意図したものとは違う展開になって行っているかもしれないことは認めるし、それに不満があるなら謝りたいとも思っているぜ
まぁこの話はここまで、だ
行商人 アルビン 午後 7時 4分
>ジムゾン、パメラ案のどの当たりが村有利でないと感じたんだ?俺の解釈だと・・・
まず霊能者COを行う。一人で確定すればまとめ役、対抗が出て確定しなければ共有者1COまとめ役。その上で占い師COを行う。利点は霊能者騙りが居なければ共有者は両潜伏できることだろ?村の利点にならないとは思わんぜ。ただ、このやり方は皆が多いと対抗非対抗を3回繰り返すことになる。その上で議論して占い先を決めるわけだ。
行商人 アルビン 午後 7時 8分
全員が日に何度も宿を覗けるならいいがな。そうでない奴もいるだろうし、なかなか議論が先に進まないことがあるぜ。もし来ない者を置いて議論を進めると後々結構でかいデメリットになる場合もあるしな。「なぜあのとき非対抗が遅かったのか?」なんてな。その辺りはちょっと考えもんだと思うくらいか・・・。
農夫 ヤコブ 午後 7時 16分
■6.●トーマスじゃな、ワシの希望は。ヨアヒムも言っとったように「占い先を別に分ける」という意見がのぉ。わしゃ臆病じゃけぇ、奇策は好かん。こげな作戦考えてメリットがあるのは真偽判定を遅らせる人狼サイドだけじゃけぇ、ちーとばかしトーマスが怪しゅう見えたんじゃ。言いがかりでスマンのぉ……。
少女 リーザ 午後 7時 17分
個人的な意見だが、共有者両潜伏というのは、狂人も囁けるこの国においては悪手じゃないか?
死亡者が出た時点で簡単に共有者騙りができるわけだし
村長 ヴァルター 午後 7時 26分
まずは■6だな。20時目処とのことなので先に答えておく。●カタリナで。多弁な人を占って白確定したら多弁な人を狼のエサにすることになる。また本音の見えないどっちつかずな人間を放置することになる。多弁なら議論と説得力だと私は思っているので。とは言えそんなベタな尻尾の出し方を狼がするかは悩むところだが、違和感があるので言いがかりかもしれないが挙げさせてもらう。では他の議論への意見をまとめてくる。
羊飼い カタリナ 午後 7時 34分
長19:26>村長はん村長はん、狼はんらは占い師の判定見んでも、誰が白で誰が黒かはっきりわかってるんとちゃうん?この国狂はんと狼はん会話でけるんやろ?
せやからうちはせめて多弁な人が狼ちゃうってわかれば安心でけるなーって思たんやけど…どっか違ごとるかなぁ?
行商人 アルビン 午後 7時 39分
>リーザ、そうか?共有者騙りが出るって事は狂人か狼と1:1交換するってことだぜ。霊能者が確定してりゃ運が良ければ吊り一人目が狼かもしれねぇ。霊能者騙りが居たならその時点で狼サイドを三人表に出してるってことだぜ。COも相方が襲撃された時とか吊られそうになった時とかよ、ちゃんと決めてりゃ狼が騙ることはねぇと思うが?今リーザが襲撃されて相方が名乗り出て対抗が現れるのと大してかわらねぇぜ。
パン屋 オットー 午後 7時 45分
すまない急にパンの仕込が入って出ていました。この後夜明けまでは風呂に入る以外は張り付ける。議事読んできます。
神父 ジムゾン 午後 7時 45分
>アルさん パメラさん案は理解できていないかもしれませんね。1〜5の発言の中で霊能者1COの自分の理想の前提と、現状の占い師2COの前提が混じっているな、と。その辺で勘違いしたのかもしれません。

占2霊1の状況で占守ったら真霊食われるのに、そのあとで結局占い重視で守ればよい、とかコメントの並びが理解しにくいのですよ
少女 リーザ 午後 7時 45分
いや、私が言いたかったことは、死んだ人を相方として偽共有者COすることだったんだが…まぁいい
回覧版|宿神羊村商屋木老農青年者娘旅年
占希望|屋娘者羊_羊__木木_娘___
抜けがあったら自分で埋めてくれ
神父 ジムゾン 午後 7時 50分
また、遅くなりましたがまとめ役さんの希望を伏せておくのは賛成です。

で、すみません。今から本決定前後まで、一番議論が熱い時間帯ですが参加出来なさそうです。
で、明日も同じことになりそうです、すみません・・・。決定の投票は必ずセットさせていただきます。(@3
行商人 アルビン 午後 7時 52分
忘れてたぜ。共有者両潜伏は霊能者が確定した時だな。狼側が三人表に出ることはねぇな。それと利点は二人が生存していればCOすればいっきに灰が二つ削れること。混乱を狙った意図した黒出しに当たった時だ。狂人にも狼と村人が分かるからって共有者地雷は無駄とは思わねぇぜ。
少女 リーザ 午後 8時 2分
まだ半分程度しか埋まってないじゃないか、まったく…
【20時半まで仮決定は延長する】
それまでに出てなかったら無理やり仮決定するからな
農夫 ヤコブ 午後 8時 4分
なんちゅーか、話に入れんのぉ……。結局、今決めんとかんのは占い先じゃろ。議論を戦わせるんはええ事じゃが、議論の為の議論になったら本末転倒じゃけぇの。もう少し議題を整理してくれんと、話したくても入っていけん……。
行商人 アルビン 午後 8時 4分
>リーザ、そういえば具体的にどんなデメリットがあるのか聞いてなかったのが悪かったな。

■6.●ヨアヒムを希望するぜ。多弁は発言、中庸は占いで判断だ。寡黙は寡黙吊りに挙げられるかもしれねぇしな。
行商人 アルビン 午後 8時 7分
・・・スマン。すっかり時間を過ぎていた。
(アルビンの強気ゲージが低下した)
行商人 アルビン 午後 8時 11分
ヨアヒムさんを中庸としてるのは完全に自分の印象です。なんだか、このままいけば言い感じにステルス中庸のポジションに入れそうかなぁと思って。まぁ、言いがかりなんですけどね。
農夫 ヤコブ 午後 8時 11分
あー、とりあえずまだ占い希望を出しとらん連中は早めに頼むけぇのぉ。議論も大事じゃが議題に答える事も十分村に対する意見じゃけぇ、積極的に答えたってくれや。
村長 ヴァルター 午後 8時 21分
パメ>02:07、狩人は占い重視で守ったとして、真はどっちと見るんだ?仮に真でGJ発動、その後真鉄板だったとしても対抗が狂人だったらそちらを襲撃して占い機能の破壊もありうる。また狩人を誘導することで他の能力者襲撃し放題にするのか?たとえば初回襲撃でリザ襲撃で共有騙り、もありえてくるぞ?占わないで人だと思える人は「たまに」だなんて言わないでくれ。
村長 ヴァルター 午後 8時 21分
できる限り考察して欲しい。全員を占えるわけではないんだ。そして能力者は大体の場合において途中退場するものだ。白確定したものがどれだけ出てくるかはそう多くはないと思う。狼は灰を残すことで自分の事を隠す。灰襲撃がないとは言わないが、能力者か確定白からいなくなっていくんだ。気を引き締めて欲しい。
村長 ヴァルター 午後 8時 21分
トマ>12:28、占い先別は面白そうだな。ラインというより仮定の展開が面白くなりそうだ。やったことはないからどうなるのかが想像上ばかりだが。でもまあ、十分に突っ込まれてる通りだ。笑

リザ>19:17、共有者両潜伏は共有者同士のスキルとウマがあってブラフを張り詰めたりすれば凄くドラマティックな決まり方をするだろうな。
村長 ヴァルター 午後 8時 22分
ただ、それが通じる相手かどうかを見極めるには時間が足りないだろうし、実現の可能性は少ないであろう想像上の話だ。真共有も死亡者相方でCOブラフとか、で。まあその妄想はいずれ発言数に余りがあるときにでも話そう。それまでにいくつか展開シミュレーションしてみる。
村長 ヴァルター 午後 8時 24分
リナ>19:34、19:26の通り確定白は狼の立派な餌になるわけで頼りにしてる暇はあまりない。そして中庸な人の扱いはどうする?先にも言ってるが、全員を占うことはできないんだ。多弁なら発言から違和感、説得力を探してくれ。そして可能性のパターン展開をしていってほしい。占いは村の強力な武器だが、村の最大の武器は皆の目と頭なはずだ。
今日はここまでになりそうだ。あとは確認で使う@2
パン屋 オットー 午後 8時 31分
うーん、議事録読んだ感じではやはり老/青/旅/木/年にもう少し喋ってもらいたいですね。発言が無いと判断材料に出来ませんからねぇ、時間が合わないのは仕方ないことでしょうけど…。初日ですしあまり話すことも無いかも知れませんが、意味が解り難い事を聞いてみるとかでもいいので喋ってもらいたいですねぇ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 34分
ワシが話聞いとって感じたんじゃが、話が戦略論に偏り過ぎとる気がするんじゃ。確かに勝つためには戦略は重要じゃが、基本は発言の中から誰が狼かを「見抜く」事が必要じゃろ?ワシは村人がある程度有利なら戦略はおおまかでええと思っとる。戦いの中に血が通っとらんのはつまらんからのぉ。
少女 リーザ 午後 8時 34分
むうー。これで決めたらまたレジーナに何か言われそうだが…仕様がない
【仮決定:●占い先パメラ】
本決定は21時だ。それまでに意見の出してないものは頼む
農夫 ヤコブ 午後 8時 37分
●パメラじゃな。【仮決定了解】じゃ。
ワシもそんなに喋っとらんが、おどれらも喋らんと損じゃぞ。時間の合う合わんは百も承知じゃが、何の弁解も出来んまま吊られたりしたら悲しいじゃろーが……。
青年 ヨアヒム 午後 8時 38分
オットーさん大抵理解できてるので問題ないです
ただ共有者両潜伏もよかったんじゃないかって言うのは反対ですね
あまりメリットがない上ステルス狼が土壇場で語られたらそれで終わりです、もし相方が死んだに日のはじめにCOすると決めても死んでからじゃ遅いです
まして、後半のほうのになればなるほど本当かどうか確かめにくい、上グレーから出た日には目も当てられませんよ
行商人 アルビン 午後 8時 39分
>ヤコブさん、まさに私のことですね。スイマセン。
今は金属探知機で地雷の除去やってるんですよ。これが宝捜しみたいで結構楽しいです。(頭はアフロ)

【仮決定了解です】リーザちゃんそこまで気にすることないですよ。それにレジーナさんもそういうつもりで言ってないと思いますし。まとめ役は責任感じちゃいますけどそんなに肩に力いれちゃいけませんよ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 42分
長20:24>うーん…;「確定白は狼の立派な餌になるわけで頼りにしてる暇はあまりない」って言ってはるけど…うち言わんかったっけ、狼はんから見たら白はもう確定してるんちゃう?って。うちらから見たらようさん喋ってはる人でも狼かもしれん。多弁な狼はんにミスリードされたらいややなって思うんよ。
もしかして村長はんは確定白作りたないの?と思ってしもたわ…うちの誤解やったらゴメンな?
羊飼い カタリナ 午後 8時 44分
あ、仮決定出てるんやね。
【仮決定了解ですー】@6
青年 ヨアヒム 午後 8時 44分
後僕が中庸に見えるのはセオリーが好きだからさ、正直あんまりギャンブルなことはすきじゃないしね
共有者、両潜伏だってあたればでかいかもしれないけど、失敗したときのリスクは大きい・・・
それにその戦いだと共有者対狼でほかの人はあまり面白くないからね
農夫 ヤコブ 午後 8時 46分
アルビン>いや、まぁワシも大人気ない言い方でスマンかったのぉ。ただ戦略論はやっぱり参加しにくいと感じる奴も居るかもしれんから、ほんのちょっと気ぃ遣ぉてくれると、ワシもありがたい。ワシ、頭悪いけぇのぉ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 46分
【仮決定了解しました】
まあ占い師じゃないんで言う必要もないかと思いましたが、来てる人はみんな言ってるようなので 
村長 ヴァルター 午後 8時 49分
【仮決定了解】
リナ>狼視点の話ではない。村人視点で確定白になったらその人物は狼のスケープゴートにはならないから襲撃候補だよ。それは餌になってるとは言わないかい?
君の言うとおり私は占いは確定白が目的ではないな。目的は黒、だ。両黒が一番の理想。その次はパンダかな?ラインも見えてくる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 50分
>リーザ
アタシが言っているのは大きな村の運営に関わる議題に関してで、ディタにも言っている通り、占い・吊りに関しては時間の制限もあるし、共有者の独断は大いに認めてるわよ〜
というわけで【仮決定了解】
パン屋 オットー 午後 8時 53分
【仮決定了解しました】
>青:僕も共有者両潜伏は状況によるでしょうがあまり賛成できないですね、というか今議論すべきことでは無いような気がしてましたが…なので議論加われませんでしたorz。
羊飼い カタリナ 午後 8時 56分
長20:49>えーっと…つまり、村長はんは灰を狭めて狼はんを炙り出すんやのうて占いでびしっと狼はんを当てたほうがええて思てるんやね?
せやったら理解でけたわ。ちょっとうちと考え方が違ごたんやね…うちの考え押し付けるような風に言ってしもて、堪忍な?
羊飼い カタリナ 午後 8時 58分
でも、もし…もしも、やで?村長はんが狼はん側のお人やったら、ちょっと怖いかもしれんなぁ…灰色が消えんと、狼はんが隠れやすうなってまうからなぁ…@4
行商人 アルビン 午後 9時 1分
>カタリナさん、この場合重要なのは村側の情報ですよ。狼側からはもちろん白黒は確定しています。ですが村人視点では何もわかっていません。村人はその人の発言からしか判断できないんです。ですから多弁な人はそれだけ情報を与えていることになりますし、寡黙な人は情報を出していないことになります。多弁じゃない人を占いたいと言っているのはそういう事でしょう。それにミスリードされたら見破れなかった自分の責任ですよ。
少女 リーザ 午後 9時 2分
だー!もう、モーリッツ!トーマス!ペーター!ニコラス!パメラ!明日はちゃんと答えてくれないと吊るからな
【本決定:●占い先パメラ】
二人はちゃんと占い先を合わせておいてくれ
青年 ヨアヒム 午後 9時 3分
確定黒は絶対に出ないような気がするんですが、もし今COしてる二人のうち片方狂人ならささやきが見えてるから狼に黒判定出すとはとても思いにくいんですが?
パンダができたところでグレーに代わりはないですしこの場合確定白作ってグレーを削ってくほうが村人側が勝てる気がするんですがねぇ
村長 ヴァルター 午後 9時 10分
【本決定了解】リナ>確定白が狼の餌、って言うのは聞いてくれてるか?すまないが発言がないんだ、もう一度読み直してくれ。それか明日本決定後に発言があれば言う。
ヨア>すまない、わかりやすくするために極論にしすぎた。反省してる。とにかく白より黒狙いであるべきだと思ってること、それから確定白は餌だと伝えたかっただけだ。あと確定黒は見たことあるぞ。@0
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 12分
【本決定了解】

発言節約してたら残り4も残っちまったわね。九時半までに質問してくれてたら出来る限り解答するわ。なんか議論は熱くなってるけど加われないのが悲しいわ。村長ばっかじゃなくてアタシにも突っ込んでよ〜
パン屋 オットー 午後 9時 15分
【本決定了解しました】
農夫 ヤコブ 午後 9時 16分
【本決定了解】じゃ。今日に関してはワシは静観に回ったけぇ、夜明けからガスガス行くけぇの。判断材料かき集め取る最中じゃしのぉ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 19分
見たことがあってもそれを出すとは限らないと思いますよ、ステルスしてる人狼がよほど黒っぽい発言をしない限りパンダになったほうが人狼側が有利に動くんですからそんなリスクを犯してまで黒判定は出さないと思うんですけど?なにかちがうのかなぁ・・・
あと確定白が餌だとしてもいるといないとじゃだいぶ変わると思いますよ、少なくとも狼側じゃない人間を吊る様な行いは極力しないほうが勝てるんですから
【本決定了解です】
羊飼い カタリナ 午後 9時 20分
長21:10>え?うん…それも理解したつもりやってんけど、うちまたおかしい事言うてた?

【本決定了解ですー】
パン屋 オットー 午後 9時 22分
ちょっと風呂入ってきますので質問あればよろしくです。声は微妙に@3ですが…遅くなっても必ず答えますんで。では。

>ヤコびん:妙に期待しちゃうが良いのか?
羊飼い カタリナ 午後 9時 22分
村長はんは、白は狼の餌になるから白確定占いより黒疑惑占いを優先させたい、んやろ?
…せや、レジーナはんはそこんとこどう思てはるんかなぁ?@2
少女 リーザ 午後 9時 26分
>>オットー
私に期待されても困る
少女 リーザ 午後 9時 27分
おっと、一応
【霊能者の占い回避COは禁止・吊り回避COはありだ】
青年 ヨアヒム 午後 9時 33分
レジーナさんに質問考えてたけど何もないや・・・
後僕ははっきり言っておくと中庸だよ、今の段階で誰が白か黒かわからないし、わかるのはリーザが白ってことだけじゃないのかな?
どうしてみんな中庸を避けるかわからない変に決めて考えちゃうとこうやって話してる意味がないと思うんだけどな
旅人 ニコラス 午後 9時 35分
村のみなさん遅れて申し訳ありません・・・旅の途中で仲良くなった鳩に任せたのだが途中でエネルギー切れ(充電切れ)になってしまったらしく、「夜の会議に間に合えそうに無い」という言伝を伝えることができなかった、申し訳なく思っています。急いで議事ログ呼んできます。
行商人 アルビン 午後 9時 36分
【本決定了解です】
>ヨアヒムさん、カタリナさん、それはそうですよ。でも占い師は襲撃される運命ですからそんな悠長なこと言ってられません。もしかしたら今日の占いで最後かもしれないんですから。それに確定黒は出ないとは限らないんじゃないですか?もし占い先が狼で判定をパンダにしても、占い師の真偽を確認する為にその人は結局吊られることになるんじゃないですか?
行商人 アルビン 午後 9時 37分
狼側は吊られた上に偽も発覚しますから、真占い師を襲撃して2:1交換になりますよ。それなら同じ判定を出してせめて偽がばれないようにすると思いますけど。それと確定白の方が出来ない気がしますよ。真占い師の襲撃は狼さんには急務ですし、狼が確定白作っていいことは何かあるんですか?それに確定白が居るのと居ないのじゃ大分変わると言ってますけど、襲撃された人は確定白なんですから、占われて襲撃されるかだけの違い
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 38分
>カタリナ
アタシは中庸で吊り対象にもならず、発言からも判断し辛い人を占って判断したいと思うから、まあ村長と(おかしな話だけど)同じ意見てことになるわね。ただ白確が狼の餌になるから白確を作りたくない(?)って考え方は良く分からないわ。序盤は共有者や能力者を守るために白確定した人がおとりになるって言うのは、申し訳ないけど当然だと思うから。
行商人 アルビン 午後 9時 38分
続)だと思います。白確定の人がずっと襲撃されないなら、真占い師がずっと占いを続けて行けるならヨアヒムさんやカタリナさんの言ってる事は正しいのでしょうけど、そんな期待は出来ませんよね。
少女 リーザ 午後 9時 46分
つーか、モーリッツはたった一言だけか?
いやーな予感がするんだが…
青年 ヨアヒム 午後 9時 46分
んー?じゃあ明日パンダができたときにあさって占い師が襲撃されたときはどうするんですかね?結局同じじゃないですか?
いつ教われるかわからないから怪しい人から占って確定白が出たときのメリットが大きいじゃないでしょうか
羊飼い カタリナ 午後 9時 47分
パンダはんが吊られた後に、霊まで2人COされてしもたらまたわからんようになると思うんやけど…そこんとこどうなんかな?
騙られる可能性がある以上ほんまの意味で確定黒ってのは出にくいかもしれん…と、思ったわけやけど
神父 ジムゾン 午後 9時 47分
やっと戻ってこれましたよ。

>リーザさん 今回は意見を十分待ってくれたと思います。ありがとう

【本決定了解です】
パン屋 オットー 午後 9時 51分
>女(1D21:26):う、リザという意味ではなくて純粋に「みょうに」です。
紛らわしい表現すいません。明日から喋りまくるヤコが見られるのかと思いまして…orz。
少女 リーザ 午後 9時 56分
さて、そろそろ時間だな
ゲルトじゃあな。永遠の一回休みだ
農夫 ヤコブ 午後 9時 57分
見とるでー、ぶち見とるでー。
|д゚)ジー
行商人 アルビン 午後 9時 57分
・・・ですから確定白はどうやったら出来るんですか!?それに今日の時点でそこまで皆が怪しいと思う人はいたんですか?議題回答を見たら分かるでしょう?それに占い師が襲撃されない理由はあるんですか?狩人はリーザさんよりも真偽が分からない占い師をガードするんですか?
それに霊能者騙りが出たならローラーで1:1交換できるからいいじゃないですか!狼は3人、村人は狂人抜かして11人。1:1交換で十分です!
青年 ヨアヒム 午後 9時 58分
リーザ、ゲルトとはまた別の場所で会えるさ・・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 58分
さてと、もう日付が変わるわね。
発言が余ってるから独り言みたいな事を呟いてみるわ。

結局占い対象なんて、それぞれが一番黒いと思う人を挙げるのが一番なのよね。でも初日だからアンタ怪しいから占いたいのよ、とは言い辛いけど、やっぱりそれぞれ怪しいからあげてるわけで、まあいろいろ気ぃつかうよねー。みたいな。何を言ってるのかわからなくなってきた…orz
青年 ヨアヒム 午後 9時 59分
だから今日の占いで二人かぶれば確定白ができるじゃないですか?
パン屋 オットー 午後 9時 59分
見られとる!
|д`)コソo0(逃げよう…
次の日へ