C632 呪われた村 (10/28 午前 8時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
さあ、自らの姿を鏡に映してみよう。
そこに映るのはただの村人か、それとも血に飢えた人狼か。

例え人狼でも、多人数で立ち向かえば怖くはない。
問題は、だれが人狼なのかという事だ。
占い師の能力を持つ人間ならば、それを見破れるだろう。
どうやらこの中には、村人が7名、人狼が3名、占い師が1名、霊能者が1名、狂人が1名、狩人が1名、共有者が2名いるようだ。
楽天家 ゲルト 午前 8時 0分
ふぁーあ……ねむいな……寝てていい?
青年 ヨアヒム 午前 8時 0分
夜明けだね……鏡に映った僕の顔、うー、あいかわらず血色悪いなぁ(涙)

議題を投下するよ。
★全て理由付きで。他に何かあれば追加よろしくね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 0分
さ、夜が明けたさね。今日はうってかわって晴天だねぇ。雪は積もってて風は冷たいけど却ってすがすがしいよ。(あの人と神都キャロットで学生していた頃の思い出も語りあいたいけど……まずは女将の仕事……すませないと……ね)

時間も無いしちゃきちゃき行くよ。
 ■1.今日の纏め役について ■2.占い師CO・回避CO方針 ■3.霊能者CO・回避CO方針 ■4.本日の占い先
御飯食べ終わったら、肩ならしとしてこ
青年 ヨアヒム 午前 8時 1分
■1.まとめ役について
■2.占い師COについて(回避COについても含む)
■3.霊能者COについて(回避COについても含む)
■4.共有者について 
■5.本日の占い先希望 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 1分
肩ならしとしてこれに答えとくれ。
あたしは、

■1.共有者1COならそちら、潜伏で行くなら立候補か多数決、これは共有者が23時位までに名乗り出なかったら……と言うことになるのかねぇ。初日限定なら付帯条件は要らないと思うけど、吊り前提で牽制しても良いかもしれないよ。白印象が固定化されるといけないしね。
■2.今からすぐ:自称占い師が占い先になるとややこしいからねぇ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 3分
ごめん、ヨア……被っちゃったね。

みんな、番号はヨアのほうでお願いするよ。
少年 ペーター 午前 8時 4分
ごちそうさまでした。この鏡を覗くんでしたよね。村長さん。
(うん。大丈夫。お弁当くっつけたりしてない。)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 4分
そうなったらなったで対抗が狂か狼か判るという利点も一応あるし、初回占い対抗に黒出しで信じてもらえればお特ではあるんだけど。狼が占いを騙って、かつ占い先になるなんてそうないだろうからさ、勿論回避は不用だよ。

■3.初回投票CO:定番だよ。少人数村じゃないし、狩人は一人しか居ないんだから仕事する前に食べられるよりはね。▼回避有り、●回避無し。吊り回避は当然だけど、占い回避は無しがいいね。
村長 ヴァルター 午前 8時 4分
(鏡を見つつ)うーん、髭がずれている…。(なおしつつ)レジねえさん、ヨアヒム議題ありがとうー。すごい議題番号のシンクロっぷりだね。
これから仕事があるから宿を出るよー。議題の回答は余裕があったら昼休みに回答するねー。
村長 ヴァルター 午前 8時 6分
わおーん。さて、村を滅ぼしますか。というわけで人狼です。お仲間さんはどちらさんかな?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 7分
確人になった狂を霊対抗に出して、信用勝負に持ちこんでくるってこともあるだろうけどどうだろうね。
そして、回避した場合は即時対抗を募るべきだろうね。だから霊COが終わる前は皆声量に気を付けて2発言くらい残すと良いよ。早めに使いきるようだと狼に候補が絞られてしまうしね。

■4.COは時間を区切って共有者自身に決めさせてあげればいいと思うよ。皆の時間を見ると、23時位までだろうね。
村長 ヴァルター 午前 8時 8分
★狼用議題投下、と。
■1.戦歴 ■2.スキル
■3.やってみたい作戦 ■4.CN
神父 ジムゾン 午前 8時 8分
[ジムゾンは椅子に座り落ち着いた口調で話し始めた]
そう、12年前のあの頃に比べ私は少し成長したのです。共有者という能力を身につけてね。というわけでまとめ役をさせて頂きます。相方はすみませんが潜伏お願いしますね。潜伏スタイルはお任せします。(笑)

【私に対抗する共有者かどうかの宣言を第一声でお願いします】
青年 ヨアヒム 午前 8時 8分
あ、姉さんとかぶっちゃった。姉弟、息が合うね(笑)

まとめ役か。んー、そうだね…立候補まとめ役は、狂人が連携可能なこの国では危ういね。霊まとめは宣言一巡待ちの間議論の停滞を招くし、霊確定する事は稀。よしんば霊確定してまとめ役となったとしても、ただ埋まっているだけの共地雷では無駄に白確を作る事に繋がる可能性もあるから、積極的に賛成はしない。
少年 ペーター 午前 8時 8分
ぼくはいったんおうちに帰らないといけないので失礼します。昼に議題回答しに来れたらいいなと思ってます。
青年 ヨアヒム 午前 8時 8分
■1.4.確定白で相方を把握しており、使う使わないはともかく地雷設置の機を計れる【共有者1COでまとめ役、1潜伏】が安全確実理想的。共有者まとめ役が機を見て地雷を使うかもしれない事の方が、単純に2倍になるヒット率よりも狼陣営を牽制できるとも思うしね。共有者の人、1人出てきてまとめて欲しいな。
青年 ヨアヒム 午前 8時 8分
あ、まとめ役を受けてくれる人にお願い…
★多少の独断もかまわないけど、何ゆえの選択なのか、説明はしっかりね。
説明があった上での独断なら許容する。違うな、と思ったら意見もしたいし……まとめ役は大変だと思うけど、説明責任は果たして欲しいと思うよ。僕も円滑な議論の為にできる事は協力するから。お願いね。
青年 ヨアヒム 午前 8時 10分
うわ、神父様速攻CO!
【僕は神父様に対抗しないよ】
青年 ヨアヒム 午前 8時 10分
続けます。能力者を保護し、村側有利の展開に持ち込むにはどうすればいいか…悩める所だね。占霊ともに初日、占い希望が出始める前のCOで回避COの余地を無くし、アグレッシブに灰を攻めるのもいいんだけど。んー…対抗出さずに全狼潜伏決め込まれ、最初から完全村人視点で発言して来られても見極めがやっかい。潜伏中の能力者の言動も、後々いい情報になると思いもするから…んー…
青年 ヨアヒム 午前 8時 11分
■2.3.生死の確認ができる事。能力者や狼が占われれば、場に出る自称能力者の内訳パターンが狭まる事、を期待して【占霊ともに初回投票でCO(回避:吊有/占無)※黒発見時は即CO】を提案するよ。うっかり吊に上がってしまったら、弁明しっかりおねがいします(微笑)
青年 ヨアヒム 午前 8時 12分
占い先は皆の意見を見て、まとめ役が[今日の占い先[名前]、その人が占い師なら[名前]を占う事]という風に、第二候補まで指定しておけばいいと思う。
青年 ヨアヒム 午前 8時 12分
以上が僕の希望&提案。
まぁ、結局のところ能力者保護に焦点をあてた最善のCO時期は、能力者当人の資質や希望、村の皆のフォローによって変わってくるものだとも思ってる。皆の意見を参考に、何が最善か判断するのが吉、かな。展開に合わせて臨機応変に、皆で補強案を出し合っていこう。
青年 ヨアヒム 午前 8時 13分
■5.夜まで保留。ふー……うー…立ちくらみ。僕、2階にもどるね。
昼頃に様子を見に降りてくるけど、声をかけるかどうかは時々。

あ、ディ、ごめん、さっき階段の2段目の板が外れてしまったんだ。得意だったよね大工仕事。時間のある時に直してもらえると嬉しい……お願い、ね。
村長 ヴァルター 午前 8時 13分
■1.20戦以上で狼は4勝2敗
■2.占霊はどちらも騙れる。
■3.スタンダードに占狂霊狼2ステが好き。てか策略戦よりも推理戦が好き。
■4.誰かネタを振ってください。(遠い目)
村長 ヴァルター 午前 8時 14分
くるっくー。がんばれー、飛ぶんだー、鳩ー(よい子は馬車に揺られながら鳩を飛ばさないでねー)

[神父様に対抗しないよー]
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 17分
■5.暫定で●トーマスだね。なんだかパメラ以上に物騒そうだからさ。

ヨア目が覚めたんだね。今朝も早く起きてきたみたいだし無理するんでないよ。御飯はゆっくりたべればいいからね。 姉さんはしばらく掃除をしてくるよ。[言い残してダイニングから退室する]

[個室の鏡台の前にて](……うん、今日も良い顔……たまにはアップにでもしてみようかな。ジムとアパートの隣同士だった時みたいに……)
神父 ジムゾン 午前 8時 21分
ヨアヒムくん、議題ありがとう。それと喉(発言数)には注意してね。混乱を避けるために番号はヨアヒムくんのを引継ぎつつ再提出します。私への対抗・非対抗宣言と■2,3は極力18:00頃までに済ませておいて欲しいです。
■1.回答不要です
■2.占い師COの時期および占・吊回避COを認めるか
■3.霊能者COの時期および占・吊回避COを認めるか
----(ここまで18:00までの回答を希望します)----
神父 ジムゾン 午前 8時 23分
■4.回答不要です 
■5.本日の占い先希望
■6.多数決を重視して欲しい?まとめ役の独断はある程度必要?
■7.能力者を決め打つ事に対する抵抗感はどの程度あります?
もちろん全て濃い理由つきでお願いします。プロを見る限り、そこらへんは期待させてもらってますよ。(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 35分
[掃除を終えて帰ってくる。髪型がいつもと変わっている]
ジム……、【あたしはジムゾンの宣言に異議は唱えません】

■4.補足
0CO:初日占い先→白白になったら2日目相方指定→初回投票COが理想。潜伏を選ぶなら初回襲撃先が相方になる事を考えて投票COを併用したい/1CO:安定纏め役の確保、地雷設置機会は任意。0と2の中間/2CO:確村ということで灰を狭められ、灰に対してより深く考察する事が可能。
神父 ジムゾン 午前 8時 40分
■2,3の回答を早めに欲しい理由は、今日の能力者COの可能性を考えているからです。私自身の希望もありますが、皆さんの■2,3の希望を見て決断したいと思っています。

[自室に戻り一人ため息をつくジムゾン]
(レジーナさん、私は立場上あなたも疑わなくてはなりません。ですが心情的には疑えません。あなたには私の疑いを吹き飛ばすような発言をして頂きたい・・・。)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 42分
ジム、ごめんなさい。追加議題には答えられる時間が無いの。 帰ってきたら懸命に考えてジムと皆に役に立つ答えを用意するわ。 出来るだけ夜に顔出せるように努力するけど、朝になったら……ごめんなさい。
[すこし深呼吸して]

それじゃ、皆、あとはよろしく頼んだよ。神父さまに協力してあげるんだよ。
[レジーナは隣街の工房へと出かけて行った]
神父 ジムゾン 午前 9時 15分
対抗出ないと踏んで進めます。(苦笑)
【私の発言にはブラフを含みます。(にっこり)】
【今日は本決定のみで24時とします。】
【能力者は長期潜伏して頂く可能性があります。お覚悟を。(苦笑)】
私の発言で納得できない箇所があった場合、ブラフかも?と考えて下さい。ですが超納得できない内容については発言でご指摘頂けるとありがたいです。違和感程度であれば独り言にでも苦言を残しておいて頂ければありがたいです
農夫 ヤコブ 午前 9時 43分
電撃作戦だねえ神父さん。【僕は神父さんに対抗しない】
ま、定番だし、進んで纏めてくれるなら文句なしだよ。
■2.初日CO。占いは統一したいし、ステルスしてるよりしゃべらせた方が真狂狼の判断も付きやすいだろうと思う。もし初日以外のCOなら、占回避C0なしで吊り回避COあり、占い先は第二候補が必要だと思う。
正直、COは早いほうがいいんじゃないかと思う。狼に無駄に相談の時間をやることはない。
農夫 ヤコブ 午前 9時 44分
どうせ占い師は騙られるのだし、それなら占騙りに慣れない狼がやむを得ず出てくる、なんてのが理想的だ。
■3.初回投票COだろう、やはり。占い師の初回襲撃死率は少しでも下げたい。狩人の守り先をぶれさせるのは賛成しづらい。こちらも占回避C0なしで吊り回避COあり。霊に黙って吊られろってのは無茶だし、占い回避は効率が悪い。狼にチャンスをやりすぎだと思う。
農夫 ヤコブ 午前 9時 45分
こっちはある程度狼に時間をやろう。霊語りの準備をしてかえってボロを出す可能性だってある。CO前の言動の方がヒントになったりするしね。
■5.現時点の暫定で●レジーナさん。ただし、全員が話し終わったら変えるかもしれない。初回占いは中庸より多弁の方がいいというのが持論だ。初回占いの確白が終盤まとめ役を担うことが多かったものでね。
農夫 ヤコブ 午前 9時 45分
現時点で疑わしい者が(未発言が多い以上)ほぼいないことからして、「あくまで現時点では」確白作りを重視したい。無論占いは狼に当てないと意味がないことは分かっているが難しいのも事実だろう。多弁狼の可能性だってあるのだし、初回多弁占いは悪くないと思っている。
とはいえ、この村では余計な心配である可能性は否定しない。全員多弁かもしれないしな(笑)
農夫 ヤコブ 午前 9時 47分
■6.多数決だったらまとめ役の意味がない。負担は増えるが、まとめ役にはある程度の独断を期待したい。ただ、誰も挙げていない者を選択したりするのは避けた方がいいような気はする。村人を誰も信用しない、って目で見られかねない。白狼がいる場合はそれも必要になるんだけどさ。
■7.能力者は自分の信用を言葉で勝ち取れ、がこれまた僕の持論だ。決め打ちはありだろう。ただし、リスクは常にあることは念頭に置いて。
農夫 ヤコブ 午前 9時 47分
慎重な検討と大胆な判断。これが重要だと思う。

それから、【記号了解】【投票CO了解】だ。夜明け前に確認できず申し訳ない。
夜明け前後は正直難しいが、必要なら7:00位には確認できるかもしれない。大変申し訳ないが、「必ず出来る」とは断言できない。すまない。努力はする。
ならず者 ディーター 午前 10時 17分
おはよう。ジムゾンが共有者COだな【俺はジムゾンに対抗せんぞ】。
それでは議題に答える。
■2&3.まとめ役も決まっていることだし(初日の共有者COに対抗が出るとも思えん)、占い師・霊能者共に本日中のCOを希望だ。ジムゾンの合図後第一声等がいいだろう。
ならず者 ディーター 午前 10時 18分
喰われた者が能力者云々という理由ではないぞ。それは投票COを使用すれば情報は一応残る。
人狼を占って黒判定が出ても、能力者を騙られて吊り回避されてはたまらん。そもそも、貴重な吊りを人間に使ってなるものか。逃げ道を完全封鎖し、吊り・占いで積極的に人狼を狙いたい。
ならず者 ディーター 午前 10時 18分
もし今日COにならなかったとしても、吊り・占い回避COは認めたい。理由はさっきも述べた通り吊り・占いで積極的に人狼を狙いたいから。黒狙いの占いで白が出ることにも大いに意味があるしな。
■5.保留。未発言者がこれだけ居るのだ、俺には決められん。
■6.独断はある程度は必要だと思う。人狼に思考を読まれない為にもだ。ただ、独裁が過ぎる場合は反対する。
ならず者 ディーター 午前 10時 18分
■7.全く無い。俺は安易なローラーには反対。村人の手で真能力者を吊るなぞ言語道断。発言等から真偽を見抜き、偽物だと判断した方を吊ればよい。

記号に関してはもう使っているし了解。投票COも了解。更新前後に覗けるかどうかは微妙だな、覗く努力はするが。平日なら6時くらいに覗けるかもしれん。休日は……勘弁してくれ。
ならず者 ディーター 午前 10時 18分
む、もうこんな時間か。そろそろ仕事に取りかかる。まずは宿の階段を修理し、その後羊小屋の増築だな。

@・ω・@ ……羊を見ていると何故か和む。

それでは、また後程。
ならず者 ディーター 午前 10時 19分
む。人狼様の住みやすい村にしようと狂人希望だったのだが……人狼か。カタリナが仲間だと嬉しいな(ヲイ
■1.この村が23戦目。役職経験は村人3、共有者3、霊能者1、狂人2、人狼13。騙りは占い師7、狩人1。
人狼側は7勝8敗だが、C国では0勝3敗。
■2.騙りでもステルスでも問題無い。
ならず者 ディーター 午前 10時 19分
■3.狂人に騙らせない。騙りを全て人狼から出す。狂人が騙らないはずがないという発想を逆手に取った作戦だ。
あとはわざと占い師3COにして真占喰いor占い師2CO霊確定真占喰いだろうか。霊能者投票COなら2日目は人狼が占い対象になっても問題無いな。
両方とも投票COになれば狂人に投票COさせ喰うという手もあるが……俺はあまり好きではない。
ならず者 ディーター 午前 10時 19分
■4.CN【霊夢】 知る人ぞ知る弾幕ゲーが由来だ。

議題追加■5.裏の参加時間。
俺は26時ぐらいまでOK。昼・夕はそこそこささやく時間がある。
ならず者 ディーター 午前 10時 19分
プロで強く反対したのを見るに、ジムゾンは共有者希望だったのかもしれんな。どうでもいい話だが、最初「楽しそうに思えないし、たいしたメリットも感じない」というのを見たとき、俺が言われているように思ってちょっぴり傷付いた。
……こっちの被害妄想だが(笑)
ならず者 ディーター 午前 10時 19分
そろそろ退席する。誤爆・こちらしか知り得ない情報を出してしまうことにはくれぐれも注意だ。それではな。
羊飼い カタリナ 午前 10時 21分
大変です。私の羊が一頭、無残な姿で……
もしかしたらゲルト君の言う通り、人狼というのはいるかもしれませんね。
さて、ジムゾンさんが共有者COですか……
【私は対抗しませんよ。】でも、ブラフが多いと疑いたくもなってしまいますけどね。
羊飼い カタリナ 午前 10時 23分
そして議題がこんなにも大量に……
昼までこのことを調べてきたかったのに……
とりあえず書いてここにおいておきますね。
(以下メモ)
羊飼い カタリナ 午前 10時 27分
■1. これは共有者COしている神父様が一番いいのでしょうが……やや不安かもしれませんね。
■2. 今日COを提案します。占い回避は認める方向ですが、本決定前にCOさせて占い回避を必要なくするのも一つの手です。
■3. 確実に生存している上、初めての襲撃の時点ではまだ潜伏できる2日目投票COを推奨しますが……問題は投票CO事態が難しいことですね。
羊飼い カタリナ 午前 10時 34分
■4. ブラフを多用しそうなあたりやや不安ですが、対抗が出ないのなら大丈夫と踏んでいます。
■5. まだ未発言者が多いので保留です。
■6. 理由をちゃんと説明してくれるのなら独断はありだと思いますが……、クーデターに遭わないように気をつけてくださいね。
■7. 大いにあります。決め打ってしまって痛い目に遭っていることの方が多いので。できる限り安全策をとってほしいという思いがありますね。
(以上メ
羊飼い カタリナ 午前 10時 35分
では、羊が襲われた原因を探りに行って来ますね。夕方あたりには戻れそうです。
少年 ペーター 午前 10時 49分
あ。ちょっと顔を出してみたら結構話が進んでますね。とりあえず
【僕はジムソンさんに対抗しません】
議題回答はまた顔を出したときにします。
旅人 ニコラス 午前 10時 51分
ああ、すまないもう急いで出ないといけないんだよ。議題には夕方に改めて答えるということで許してくれないかな
とりあえず【ジムゾンに対抗はしないよ】とだけ宣言しておくよ
あと僕は鳩は飼っていないよ。根無し草の僕に飼われているなんて鳩がかわいそうじゃないか
旅人 ニコラス 午前 10時 52分
この時間にしか咲かない野花があるんだ。さあ急がないとっ
農夫 ヤコブ 午前 11時 1分
初日共対抗は出ないだろう。理由は割愛。神父さんには積極的に進めて欲しい。

ブラフ大いに結構。ただ、引っかかった者に対する精神的なフォローを忘れないで欲しい。引っかかるのは何も狼だけとは限らない。村人が引っかかり、吊りに挙がり、傷ついて暴言を吐いた為に崩壊しかけた村のことも聞いてる。
まあ、僕が生まれ育ち、村ちょ……前村長であるヴァルの親父さんが大きくしたこの村なら、心配無用と信じているけどね。
村長 ヴァルター 午前 11時 41分
おお、髭仲間だー。(じょりじょりー)実は僕もC国もいつなくなるかわからんから最後に狂人様やってくかなー、って思ったら人狼になっちゃってねー(遠い目)よろしくね霊夢。神父さんは狙って共有者まとめ役をやってるだろうね。C国の共有者まとめ役はD国と責任の重みが違うから楽しい、っていうのは確かにある(笑)
村長 ヴァルター 午前 11時 44分
■5.いるときはいる。いないときはいない。今日はわりと昼間も夕方も夜もいるよー。その代わり明日は深夜はほとんどいられないー。
…残り誰が来るかなー。女の子来てほしいなー。パメカタリザのうちの2人ならベスト。…一番悪いのは髭4狼sになることかな。
村長 ヴァルター 午前 11時 48分
今日は時間に余裕があるので、今日いきなり占師COになって、狂人さんとツナギが取れない場合は占師として出るよ。狼のみを役職者に出すのは確定白まとめ役狂人のカードが切れる時はいい手だけれども、C国だと狂人は白判定の出る狼扱いだから、真襲撃したら絶対潰れる運命なので狼を出すと後々ステルス組が大変になるので、占霊のどっちかには出てほしいかな、狂人さん。
ならず者 ディーター 午前 11時 50分
俺もカタリナが仲間であることを激しく希望なんだが、表での発言の後何も無いことを見ると村側……なんだろうな。
髭4人って……あとトーマスとモーリッツか。それはそれで嫌だな。
村長 ヴァルター 午前 11時 54分
CNは今やってるゲームから何かー、ってことで【ゴドー】にしておこう。コーヒーのんでたらそんな気分になった。
確かにカタリナはないね。白で落とせってことだね。恋愛RPをしかけるにも発言数少ないのが異種族間恋愛の悲しさ。
ならず者 ディーター 午前 11時 57分
前回はF国で俺人狼・リナ共有者で結婚したな……エピまで引っ張ったが。
表でも毎日絡むつもり。まぁプロから羊小屋増築とかさりげなくアプローチはしているのだが(笑)
村長 ヴァルター 午後 0時 3分
ふー。お昼休みだお昼休みだ。
■2.投票COを使うなら、3日目占霊同時投票COがいいかな。占COが3日目よりも以前だったら、あまり信頼度に差の開きがない状況で片方の占師が食われるってことになるので、2人(3はないよね?)の中の1人が食われて困る状況になるよりかは、灰の中に役職者は隠したまま初回襲撃を乗り切る展開がすきだなー。
村長 ヴァルター 午後 0時 3分
投票COを使わない場合は明日CO。今日じゃなくて明日がいいのは、時間変更線は皆が意識している時間帯なので離席うんぬんやらそういうノイズを受けにくいと思うのがひとつ。もうひとつは推理する面から見て初日の態度や●のあがり方具合が占い師の真贋の材料になるから。デメリットは狼に相談できる時間を与えてしまうことだけれども、正直狼の連携ミスを狙った初日即時COで実際狼の足が乱れた夢を見たことがないんだ(遠い目
村長 ヴァルター 午後 0時 4分
占い先は統一したいので、占師の占吊回避はアリな方向で。対抗はやはりおびき出されて死んじゃったー、みたいなことにならないように投票で対抗がいいと思う。もちろん黒発見だった場合は即時に教えてほしいな。この場合も対抗も一日ガマンをしてほしいな。情報はシブられるけれども、狼側が初日偽黒判定出して真おびき出しはけん制したい。
村長 ヴァルター 午後 0時 4分
■3.投票COを使うなら、3日目占霊同時投票CO。この場合の問題点は2日目におそらく人間しか吊れないこと。(吊り回避占霊COとかもあるから)よっぽど皆が人間らしくて吊りにも占いにも困るくらいなら占い師も含めて役職者の早めのCOがありかな、って思うけれども、そういうことはあまりないとも思うので、役職者の安全のほうを優先して3日目でいいと思う。霊能者は占回避はなしで。
村長 ヴァルター 午後 0時 6分
占われて線が見えたら決めうちしやすくなるしね。
■5.はもうちょっと皆のお話聞きたいから待っててねー。
■6.狼を倒すのにブラフが効果的に働くこともあるし、狼側がまとめ役の性格を読んで手を打ってくることもある。理由とかお話してくれたり村の意見を組んでくれたらありがたいけれども、勝つ為に黙ることも、独断での決定も神父さんの判断を信じるよ。
村長 ヴァルター 午後 0時 7分
■7.片方襲撃死した役職者の残りのほうを真決めうちとかは絶対むり。でも両方生きている段階で明らかに偽っぽい役職者を偽だと決めうちするのはぜんぜん平気。決めうちしないと村が滅びる段階まで能力者の情報は搾り取った後に決断するスタイルが好みかなー。
さて、今日は午後から隣町の乗り合い馬車協会に出す手紙を書かなきゃ。…村長ってやること多いんだなぁ。
ならず者 ディーター 午後 0時 7分
投票COの時に狂人が占い対象ならCOさせず、そうでないのならCOという形が一番なのかな。騙りに関しては臨機応変に決めておいた方がいいとは思われるが、これは皆が揃ってから相談だな。
狂人と接触できなくて、いきなり占い師CO時の騙りはゴドーに任せるよ。ヤバそうだったら言って、俺が騙るから。
さて、そろそろ退席する。また後でな。
村長 ヴァルター 午後 0時 9分
問題はカタリナが気づいているか、気づいていないか、だ。(笑)今だと羊小屋のほかにも牛小屋やらいろいろやってるから「親切な人」の立ち位置だと予想ー。
僕はとりあえず誰彼女とラヴラヴになるよりかは村長の椅子を守り通せればいいや。(笑)
村長 ヴァルター 午後 0時 12分
投票COで狂人が騙らなかった場合、白確定狂人/別名吊られない赤ログのお友達作戦、は喰い順が難しい。狩人の可能性のある白確定が生きてて共有者が先に死んでいくのは不自然だからね。終盤になればなるほどその不自然さが際立ってくるからねぇ。…でも気づく人はいるけれども反乱できる人は少数。まとめ役に投げっぱなしの姿勢の人が残ったら有効な戦略かな。
少年 ペーター 午後 0時 16分
顔出せました。議題回答行きます。
■2.早めに出てほしい/占・吊回避COもありで。
とりあえず騙るにしても早めに出てもらったほうが考えが進みやすいと思います。
占潜伏だと確定白に自信が持てない気が僕はします。占がそのまま釣られるのは問題外だし、占回避なしなら結果として村人の意向が反映されないのではと思います。
少年 ペーター 午後 0時 18分
3.お任せ/吊回避COのみで。
あまり急がないで、狩人の判断を迷わせる材料を減らしたい。吊りはいやですが、占われても判断材料になると思います。
■5.白確定ねらいでいきたいのでプロからはんだんしてヤコブさんがいいと思いました。
少年 ペーター 午後 0時 19分
■3.お任せ/吊回避COのみで。
あまり急がないで、狩人の判断を迷わせる材料を減らしたい。吊りはいやですが、占われても判断材料になると思います。
■5.白確定ねらいでいきたいのでプロからはんだんしてヤコブさんがいいと思いました。
少年 ペーター 午後 0時 20分
■6.基本的には多数決重視でいって欲しいです。絶対じゃなくていいけど。たとえば90%の投票を独断でひっくり返すなら、よっぽどの理由説明が欲しいです。
■7.抵抗は大きいです。僕がここの本で読んだ中で、決め打ちが村人有利になった覚えがないので。
少年 ペーター 午後 0時 25分
あ。すみません。3と5が2重発言になっちゃいました…。
またおうちに帰らないといけないので失礼します。
青年 ヨアヒム 午後 0時 29分
ディ、仕事早いね。ありがとう!(笑顔)

薬の時間。少しだけ顔出しするね。追加議題回答。
■6.に関しては、[青08:08]で主意は伝わるはず。さすが姉さんが見込んだ人。神父様敏腕な予感に期待大。議論の渦中にいる僕たちには見えない事も、まとめ役の客観視点からなら浮かんで見える事もあるからね。論旨に不満を覚えなければ、一本吊りでも僕はかまわない。
青年 ヨアヒム 午後 0時 29分
■7.日数経過に伴い真贋のアタリもついてくるもの。ただ、高スキル保持者が並び立っていたら、生半可な観察眼では手に負えないね。信じられる要素を見つけたなら決め打つ心づもりをしつつ、けど、慎重に。見極め効かなさそうならローラー視野内で。

決め打ちはリスク高いけど決まれば断然有利に展開できる。となると能力者には早期に出てきてもらって積極的に発言してもらい、真贋並べて観察する時間を多く取るのも有効。
青年 ヨアヒム 午後 0時 30分
突死なさげで一声にCOできる状況なら、今日占霊出すのも手だね。その場合、本日の占い回避での騙りCOを出さないようにする事もポイントかと思う。占い希望はひとまず保留して、CO後、神父様の号令下出すのが理想的なんだけど。

喉、気を付けなきゃ。配分下手なの僕の欠点。ごめんなさい。今夜は、静かにしてても22時には確実に下に降りて来てるから。じゃあ、2階に戻るね@6
老人 モーリッツ 午後 1時 0分
鳩じゃ。今朝は寝坊して顔出す暇もなかった。スマンのぅ。
とりあえず急ぎの議題についてだけ答えておくとするぞい。
とりあえずは【わしゃジムゾンに対抗せんぞい】
■1.すでにジムゾンが出ておるからジムゾンで良いじゃろう。
■2.明日第一声が希望じゃ。今日でないのはCO前にある程度の発言があった方が判断材料になると思うからじゃな。
老人 モーリッツ 午後 1時 5分
■3.3日目投票COが良いと思うぞい。その前に出れば狼に吊り回避COさせぬが、その分占い師の襲撃される可能性が上がるからの。
特に最近は初日に占い師も霊能者も出て霊能者が真確定、霊能者を狩人に護らせて占い師食いと言う村が多い気がするのでな。
老人 モーリッツ 午後 1時 8分
ということで後の議題については戻ってから答えたいぞい。最新とは言えやはり鳩に手紙を書くのはなかなか面倒じゃからの。
おそらく19時頃には帰られると思うのじゃ。
行商人 アルビン 午後 1時 22分
鳩からだ。一応斜め読みしたけど、神父が共有者COか。頑張ってくれ。【俺は神父に対抗などしない。仕入れの時間が取れなくなるからな】しかし、議題については無茶を言ってくれる。6時までか。
行商人 アルビン 午後 1時 32分
とりあえず解答だけ先に出しておく。時間がないから爺さんのように理由を発言する時間がないからな。
■2:今日CO。吊り回避あり。だけどあからさまな回避は再考察をして決定したいな
■3:3日目CO。回避あり。
後は夜に戻り次第だ。
木こり トーマス 午後 5時 37分
わおーん。ヽ(´ロ`)ノ
髭人狼3人目です、残念でした。
木こり トーマス 午後 5時 43分
■1.C国では3回目、大昔に人狼経験1回
■2.占師はやったことがないから任せよう、霊能者は1回だけ経験がある、だけど少人数な村だったから霊能者兼まとめ役だった。よって騙りは難しい、やれと言うならやりますが切り捨てになる可能性が高い。
木こり トーマス 午後 5時 51分
■3.人狼の経験が殆どないのでおまかせする
■4.CNは【曙】でよろしく。
■5. 基本鳩を飛ばせばいつでも見れる、誤爆が怖いから書き込みは控えるが。平日は20時から25時が活動のメイン。
歴戦の人狼さんたち、よろしくたのみますぞ
村長 ヴァルター 午後 5時 52分
髭人狼が3匹ー! よろしくねー。騙りのことは了解ー。んじゃ僕は占霊のどっちにも回れるように振舞っておくさー。
しかし何だか権力に濃い人狼になってしまった。狂人こそはむさくるしい赤い空間に咲く一輪の花であることを祈りつつー。
木こり トーマス 午後 6時 2分
うっ、たしかに…プロで権力について発言してた髭3人がみごとに人狼とは(苦笑)
んじゃ、表の議題の準備をしてきます。
木こり トーマス 午後 6時 13分
ただ今戻りました、議事録をあさってくるので少々まっててくれたまえ。
木こり トーマス 午後 6時 58分
すまん、遅くなってしまったな
■1 私は【ジムゾンに対抗する者ではない】纏め役頼んだぞ
■2 占い師COについては今日COしてもらっても構わんと思うぞ。
遅くとも3日目の初発言、投票COを使うなら2日目と3日目の投票COだな。
■3 霊能者も占師と同様だ、それ以上潜伏することがあれば吊回避COありで潜伏を続けてて貰いたい。
木こり トーマス 午後 6時 58分
■5 まだ決まっていない、日付が変わる前に答えを出しておこう。
■6 纏め役のある程度の独断は必要であろう。
諸君等の中に村の裏切りものが潜んでいる可能性があるのだから多数決にするのはよくないだろう
■7 状況によってだが私はある程度の目星をつけることに抵抗はない
ただし妄信しすぎず両方疑った方がうまく話が進む事もあるな。
木こり トーマス 午後 7時 3分
暫くしたらまた顔をだそう。
しかし今日は鳩を飛ばすことしか出来ないだろうから発言に時間がかかりそうだ。
少女 リーザ 午後 7時 13分
遅れてごめんなさいなの……
■2.■3.できれば、明日までに名乗り出て欲しいの。 
■5.レジーナさんをお願いしたいな。
■6全員の意見を聞いた上で、纏める方に判断をお願いしたいの。
■7.リィは、あんまりないよ。
少女 リーザ 午後 7時 14分
あ、そうだ。
リィは、ヨアヒムさんには対抗しないの。
村娘 パメラ 午後 7時 21分
【おいらは神父に対抗しないさ】
■2、今日CO希望だな。遅くなると狼側に作戦時間を与えてしまう結果になる。もちろん決定前にな。決定後にCOされてもそんなCOは信じないさ。
■3、別にいつでもいいんだがな。できたら3日目、最初の吊りが出たときにでも投票COをしてくれるとありがたい。もちろん吊り回避はありだが、占い回避は認めないぜ。騙りを防ぐ意味でもな。
■5、これはまだ保留するぜ。
■6、多数決重視
村娘 パメラ 午後 7時 21分
■6、多数決重視だと良い結果になることは少ない。狼側の方で票操作が可能だからだ。みんなの意見は大いに参考にするべきだが最終的に纏め役に任せるさ。おいらはそれで纏め役を独裁だ!とか非難する気は全く無いということを付け加えておくぜ。
■7、能力者を決めうちするのはいいと思うぜ。特に終盤はそうしないと迷いに迷って自分自身が混乱するだろうからだ。まぁ、上の方で誰か言ってるがリスクもあるということは忘れない
村娘 パメラ 午後 7時 22分
忘れないでしなきゃならんがな。
老人 モーリッツ 午後 7時 24分
戻ったぞい。とりあえず議題の残りに答えていこうかの。
■5.保留じゃな。まだ来ておらん者もおるしな。
■6.どっちでも構わんぞい。ただ多数決で行くと宣言してその通りにするのはカンベンじゃ。
あと、独断する場合にはその理由もきちんと述べてくれぬと、わしらとしては釈然としない物を感じてしまうのじゃ。まぁそれも言わない方が良い場合もあるかもしれぬから、一応気にはしていてくれ、位じゃがな。
村娘 パメラ 午後 7時 25分
そして時間に遅れた事は神父に謝っておくぜ。裏稼業が入っていてな。今も悪代官を私の自慢の三味線で吊るしあげてきたところさ。ククク
老人 モーリッツ 午後 7時 26分
■7.わしは決め打ちはギリギリまで伸ばしたい派じゃな。どうせいつかは決め打ちせねばならぬ時が来るのじゃ。きちんと計算して最悪まで両方の可能性を追った方が良いとは思うがな。
ただもちろん当事者以外全員が決め打ちしたい程ならやむを得ぬかとも思うぞい。
神父 ジムゾン 午後 7時 45分
【以降の第一声で占い師CO・非占い師COをして下さい。】
【霊能者は華麗なる潜伏をお願いします。(苦笑)】

私は占師を極力隠しておきたい派なので今日の霊能CO指示を考えていましたが、奇しくも(?)一人として同意見の方がいませんでしたので、多数意見を採用し今日は占い師COとします。
神父 ジムゾン 午後 7時 47分
霊能者はしっかりとした潜伏をお願いします。今日の占師COで、今後回避COを使う可能性のある方は村側は真霊だけに対し、狼側は3名程度であり回避COを行う者はそれだけで狼度75%以上、つまりあなたの潜伏如何でそのまま真霊が証明される可能性があるのです。
農夫 ヤコブ 午後 7時 47分
【私が占い師です】
よかった。潜伏続けろと言われたらどうしようかと思ってた。
神父 ジムゾン 午後 7時 47分
【本日の占い先は1票以上の希望をもらっている方から。】

村人が多い初日は特に多数票を重んじます。また、狼陣営にプレッシャーを与える意味でも今日は1票以上の希望をもらった方の中から選びます。
狼陣営の皆さん、不用意な仲間切りにはくれぐれもご注意を。普通に怪しく見える仲間に対し占い希望を出したり、全うな発言をしている仲間に1票だけ入れたりしてその理由が私から?であればその方を選びますよ。(笑)
村長 ヴァルター 午後 7時 49分
くるっくー。まだ職場からだけれども。
[占い師だよー]
村長 ヴァルター 午後 7時 50分
出ちゃった。しかしライバルはヤコブか。こりゃいやんな叩き合いになるなー。胃薬を用意せねば。できれば3日目に喰っときたいぜ(笑)
農夫 ヤコブ 午後 7時 52分
潜伏の必要が無くなったので、質問させてもらうよ。

>者10:18(2つめ) 占回避を認めたら、黒が出る可能性はかなり低くなると思うんだがどうだろう。。あるいは、それを逆手にとって真の信用を落とす作戦もあるかもしれない。まあ、占い師の真偽判定のためには早めに判定が割れた方が楽という見方もあるかもしれないが……。君の考えを聞きたい
農夫 ヤコブ 午後 7時 53分
>羊10:27 ■1.不安とは? カタリナが心配している不安要素を教えて欲しい。■3.投票CO事態(自体?)が難しいとは? 突然死をのぞけば必ず生きている訳だし、投票は可能だと思うのだが。
(おそらく僕が真意をつかめていないんだろう。説明してくれると嬉しい)
農夫 ヤコブ 午後 7時 53分
>村12:04 すると、初回占い黒でも吊らない、ということだろうか? それとも、吊ってみて霊能判定を見ようと? その場合、その黒判定者が能力者だった場合は吊り回避COかい?

>年12:16 「とりあえず騙るにしても」? なぜ狼視点? 「占回避なしだと村人の〜」はなぜ? 第二候補で駄目な理由は?
農夫 ヤコブ 午後 7時 55分
>商13:32 急いでいたのかもしれないが……。■2.今日COで吊り回避あり? どういう意味だい? 
>好19:14 勘違いだと思うが「ヨアヒムさん」じゃなく「ジムゾンさん」だよね?
 それから、希望に理由が書かれていないようだ。神父さんからも「濃い理由を」と要望がある。答えて欲しい。

おっと、ヴァル。君が騙ってきたか。いいだろう。真っ向勝負だ。
行商人 アルビン 午後 7時 56分
ただいま。今戻ったよ〜。今日の仕入れは秋の味覚鮭と松茸だぁ!レジーナさん、調理よろしく〜。
さて何やら占いCOになってるようだな。【俺は占い師じゃない!俺は仕入れ命の証人だ!】
村娘 パメラ 午後 7時 58分
【おいらは占い師じゃないさ。】
おっと、いきなり2COか。おいらワクワクしてきたぞ。
■5、●ペーターを希望しとくよ。初日の狼は様子を見がちな面がよくある。そしてペーターの多数決を重視したい発言。ただ、初日なのでほとんで言いがかりだ。すまんなペーター。
少女 リーザ 午後 8時 0分
ヤコブさん>ごめんなさい、間違えてた……! ヤコブさんの言うとおりなの。

「リィは占い師じゃないよー。」
村長 ヴァルター 午後 8時 1分
できれば相手の隙をCO前でたくさん残してもらってから戦うほうが展開的には楽で好きなんだけれども、こりゃライバルがヤコブさんだったら生きている間は胃薬が手放せそうだ。質疑応答は帰宅(22時前後予定)してからするからそれまで皆待っててねー。あと大切なこと。寝坊しない限り[更新前後顔を出します]
農夫 ヤコブ 午後 8時 13分
ヴァル、せっかくだけど、挑発には乗らないよ。能力者は村にどれだけ貢献するかが問題だ。君はどうか知らないが、僕は対抗を貶めてどうこうとかは考えないよ。
それに、僕が隙だらけだというが(無いとは無論言わないけど)、君の論法で言うなら、狼は準備万端整えて騙ってきたんだろう? そんな隙だらけの人間を大事な占騙りに出したっていうのかい? 矛盾しているだろう。
少年 ペーター 午後 8時 17分
やっとお手伝い終了。これでゆっくり本を…って占いCOですね。
【僕は占い師ではありません】
もう2人出ちゃったみたいですが。
羊飼い カタリナ 午後 8時 18分
さて、ただいま戻りました。私の羊は狼に食われていたようで、被害届を隣村まで出しに行ったのですが……
さて、私は【占い師ではないです。】
そして、今日の占い先ですが……
行商人 アルビン 午後 8時 18分
それじゃ議題解答と行くか。■1と■4ははもういらないよな?
■2と■3の理由
まずは占から。占いは予め出てきておいてほしい、理由としては潜伏を続けて鬼ヅモをされるより、表に出て情報を提供してほしいからだ。潜伏をするんもいいんだが、それをどのように発表していくのか?という難しい問題が残っている上に、明確なCOじゃなくなるから万が一狩人GJが発生するにしても、誰が真なのかがわかりにくい。
行商人 アルビン 午後 8時 18分
別に確立の低いGJを望む訳ではないが、やはり長期的に見て先に出てほしかった。回避COありにしたのは、神父の発言から潜伏の可能性もあるとの事で、潜伏決定で吊り候補になってしまった場合を考えての内容。
次に霊だが三日目なのはノイズといえども情報が必要になる中盤戦にCOする事によって、吊られた人の真偽から残りのラインを絶対に見極められると踏んだからだ。もちろん、三日目COなので回避ありだ。
行商人 アルビン 午後 8時 18分
■5:もう少し時間をくれ。仮までには解答できると思う。
■6:多数決を行いながら、独断OK。但し、メタ的な内容の独断はやめてほしい。普通の村人も混乱してしまう。どんなにツモしても、やはり混乱は勘弁だ。
■7:決め打ちか。6:4でしないほうがいいと思うな。どれだけいい発言で信用性があったとしても、当人以外に進行中の真確定は難しいと思う。なので行うのであればローラーなりなんなりで方向性を明確にして(も
行商人 アルビン 午後 8時 18分
ちろん、匂わせてという事でわざと伏せてもOK。但しこの場合も理由はほしい)進める分には能力者決め打ちはありだと考える。
羊飼い カタリナ 午後 8時 19分
■7.の決め打ちを軸に関してみてみたところ、決め打ちを推進するのは狼側のような気がするように思います。決め打ちを推奨するディーターさんを占い先に希望します。
羊飼い カタリナ 午後 8時 23分
決め打ち推進に関してはリーザさんも同じなのですが……
むしろ、喋っている方ということでディーターさんを選びたいところです。
難しいところですけどね。
少年 ペーター 午後 8時 44分
あ。質問されてますね。
>ヤコブさん19:53 ・なぜ狼視点?→あ。「騙りが出る」が正しいですね。視点がふらつくのは僕の悪い癖。気をつけます。
・第二候補で駄目な理由→占い師は当然確白だから結果的には同じなんですね。ただ、いつ第2候補が占われたのかはわからないわけで把握し切れてないのは確かですよね。ただ、感覚的な好みの後付けかもとちょっと思いました。
少年 ペーター 午後 8時 56分
ついでに。
>ヤコブさん20:13 挑発って村長さん20:01の「胃薬が手放せそうだ。」ですか?文脈からしても単に「手放せそうにない」のミスだと思いました。鳩かららしいし。そういうところを見逃さないってやっぱり対抗って大変なんですね。
少年 ペーター 午後 9時 9分
ああ。また言葉不足です。僕の20:56
×対抗って大変なんですね。
○対抗相手に自分が真だと認めてもらうのは大変なんですね。
僕本好きのはずなのに。こんなのばっかり…。
村長 ヴァルター 午後 9時 10分
これからお風呂はいってくるけれども、鳩から何か図らずともすごい啖呵切っちゃったぽい(汗

うわー、やるなー、僕。叩き合いは発言力のある人が是とするか非とするかを見てからやりたいけれども、さてさて。狂人はオットーかなー?
行商人 アルビン 午後 9時 15分
>ヤコブ1d9:44
どうせ占は騙られると言ってるのに、いくら理想的といえども騙りになれない狼とはさすがに気にかかる。君の考えからいくと、逆にいくらCOを早くしても狼側が騙り前提で足並みを揃えて来るんじゃないか?なので少し理由としては矛盾が生じる気がする。更に次の1d9:45で霊騙りで狼側に時間をやろうというのはどうかな?一番は狼側に時間と誰が騙るのか?を考える時間を与えない事じゃないのか?

行商人 アルビン 午後 9時 15分
占い候補の君には【特製占いのできる水晶付スコップ】を買って来た。立派に活用してくれ。

>カタリナ1d20:19
何故決め打ちをするのが狼側って思うんだ?『そう思った部分をしっかりと意見』してくれないと、説得力がなくなって、▼希望になっちゃうぞ?説明してくれ
少年 ペーター 午後 9時 17分
あと、ヤコブさんが占COしたので、占候補は別に必要ですね。
なら同じく確白狙いで●レジーナ さん。いつも本貸してもらってるし早めに安心したいです。
旅人 ニコラス 午後 9時 21分
カタリナでなくてごめんよ。僕が狂人だ
さて・・この村は展開が速いね。。いつの間にか占い師COが済んでしまっているよ。とりあえず一通り言った後に非占い師COするつもりだよ。

ああ、あとジムゾン1947の「占い先は1票以上〜」のくだりはブラフ・・というかはったりだと思うよ。これで希望が出てこない人たちの中に狼の目星をつけるつもりだと思う。
旅人 ニコラス 午後 9時 25分
占い師COしてるゴドーは意味がないし、もう占い希望に出ている霊夢に2票出すのは危険だから、残りの彼に僕は入れるつもりさ。理由がうまくつけれたらだけどね。理由は寡黙でもいいんだけど、まあそれはもう少し考えるよ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 27分
[ショールを引っ掛け直しながら2階から降りて来つつ]
【僕は占い師じゃない】候補はヤコとヴァルだね。了解。
それにしても、起きてきたら聞こうと思ってた事、さくさくヤコが聞いてて思わず笑みがもれてしまった。灰に切り込む姿勢がいいね。僕も質問したい事があるんだ。回答お願いします。
青年 ヨアヒム 午後 9時 28分
>爺様 占霊の回避COについてどう考えているの?
>ペタ 何故、白確定狙いの占いを希望するの?
>リナ 霊の回避COについてはどう考えているの?
>アル ごめんね、僕、読解力低いからピンとこなくて…[20:18]「明確なCOじゃなくなるから」ってどういう状態なんだろう?
旅人 ニコラス 午後 9時 29分
さて、まず赤議題に答えるとするよ
■1 4戦目、すべてC国で2勝1敗。村人、人狼、狩人で勝勝負さ
■2 ちゃんとした騙りはしたことないね。練習もかねて今回狂人を希望したけど、奪ってしまったようだ。人狼をしたときは占い師COをしたけど、なぜか対抗が出なくて語らずに真の座に収まってしまったから…あまり経験とは言えないよ
これ白発言に打ち込んでた orz
青年 ヨアヒム 午後 9時 29分
>ヴァル 「●のあがり方具合が占い師の真贋の材料になる」というのがどういう状況を想定しての発言か解らなかった。君が占い師なら尚更、どういう状況が自らの真を証明すると思うの?
農夫 ヤコブ 午後 9時 30分
>商21:15(1)
僕が考えていたのは、たとえば神父さんがあの時点で占CO要求を出す、といった展開だ。
真のCOが早ければ、時間を空けるのは不利と、その場にいた狼が独断で出てくる可能性だってあるだろう。
君の言うとおり、狼側に相談する時間があれば(実際あったのだろう)、誰が騙るか、適正等考慮して、狼狂どちらが出るかまで含めて決めておけるだろう。
青年 ヨアヒム 午後 9時 32分
ついでにペタ、ヤコの言う「挑発」は、言葉尻捉えた発言じゃなくて、ヴァルが自らを占い師だと証明する為彼が選ぶだろう手段「隙をCO前でたくさん残してもらってから戦うほうが展開的には楽で好き」→「対抗相手落とし」のスタンスを挑発と捉えたんだと思うよ。解るかな? あと、対抗は絶対相手を真とは認めない。認めたら負け。OK? 
さてと、回答待ち。もう少し静観してから占い先出すね。@2
旅人 ニコラス 午後 9時 33分
■3 本当は占い師騙りしようと思ってたんだけど…ああ、いまからでも面白くはあるね。狼狂2人が速攻でCOして2人対局の構図を作ろうとした、なんてね。
ここからだと…僕が霊COかな。
行商人 アルビン 午後 9時 35分
>ヨアヒム1d9:28
つまり、潜伏をして●や▼から外れて、そのまま潜伏を続けていくとしても、情報は表に出さなければ意味がない。すでにCOとして村長とヤコブが出ているが、潜伏になった場合に自分の考察に信用されるように占い結果を混ぜて言ったとしても、『占い師です』という明確なものがない為に、こちらとしては信用が決定打にできない部分が出てくるという、ヤコブに対する解答だったんだ。
旅人 ニコラス 午後 9時 37分
■4 CNは「冷」でお願いするよ。霊夢と被ってるけどそこは気にしないでくれよ
旅人 ニコラス 午後 9時 45分
ん・・さっき言った3人目の占い師案はいいんじゃないかと思えてきた。
狼狂の可能性に加えて、天然狂人+それに反応した狼側の可能性も示唆すればそれなりにわだかまりとして残る気がする。
どうかな?少し意見を聞きたいんだけど
村長 ヴァルター 午後 9時 49分
冷よろしくねー。
いま風呂上りだけれどもよくないよ。僕が図らずとも(切腹)ヤコビンに啖呵切っちゃったから、僕とヤコビンが仲間という可能性はない→絶対冷が偽者、という式が成り立っちゃう。
農夫 ヤコブ 午後 9時 50分
>アルビン
僕の占霊CO時期の違いについて言うと、「占は必ず騙られるが、霊は必ずしもそうではない」につきるよ。
それから、潜伏の場合だが、おそらく発言に混ぜて、なんて危険なことは出来ないよ。狼から見ればバレバレだろうしね。占った日にCOが無いことで「確白」と判断することになるんじゃないかな。黒発見後も潜伏って事は通常無いと思うよ。
しばらく黙るよ@5
旅人 ニコラス 午後 9時 55分
天然狂人なら狼側は真だと思ってかかってくるし、狼側二人の図だとしても「図らずとも」なのは皆分かってることだからその心配はないと思うけど。本来の意味の「胃薬がいりそうだ」も2人場を作るための発言と捕らえれば、むしろ+な気がする
旅人 ニコラス 午後 9時 57分
なによりもあるのが、本来、狼側がここでもう一人出してくるはずがない。という心理。
どちらかが狼側だというのはみんな心中で確定してるだろうから、ここで出て行けば天然狂人だとは思われても狼側だとは思われないように考えたんだけども
少年 ペーター 午後 10時 3分
> ヨアヒムさん21:28 議論を引っ張ってくれそうで後半信用されそうな人は早めに白を出しときたいということです…これ「多弁占い」の方が正確ですか?
> 同 21:31 ああ。スタンスの話なんですか。なら納得ですが20:13の「僕が隙だらけだというが」とか…でもどっちにしても枝葉ですね。了解です。あと認めたら負けは理解してるつもりです。
行商人 アルビン 午後 10時 3分
>ヤコブ1d21:50
前の発言を皿のように見直してたら、ヤコブからの返答のが早かったな。
確かに霊は必ず騙られる訳じゃないというのは経験上わかるがな。だがあくまで可能性が低いだけであって、実際は騙られることのが高いだろう?だったら可能性の高い部分を考慮しつつ、低い部分にも対応できる方がいいという意見だ。潜伏して発言に混ぜるのが危険かどうかは各個人の判断(まぁ危険だろうけどな)だ。その観点から神父
行商人 アルビン 午後 10時 3分
はやらないだろうが、『少ない可能性でも先に提示』する事で、奇策を講じられた場合にも意識的に頭の片隅におくことができる。潜伏してという部分はそこまで考慮してみた。危険だったかな?
老人 モーリッツ 午後 10時 14分
戻ったぞい。占い師COが始まっておるようじゃな。
【わしは占い師じゃないぞい】
>ヨアヒム
昼間の回答は鳩じゃったからそこの所を忘れておったの。
わしは占い師は占い/吊り回避COあり、霊能者は吊り回避COのみアリじゃと考えておる。
老人 モーリッツ 午後 10時 15分
占い師については片占いを避けたい為に占い回避COして欲しいのじゃが、霊能者については占われることも意味がなくはないと思うのじゃ。まぁ、手損なのは確かじゃがな。
吊り回避については言うまでもあるまい。確かに吊り回避でCOしてきた者は怪しく見えるし、狼に逃げ道を与えることになるが、かと言って真にそのまま黙って吊られてくれと言うわけには行くまい。2日目の吊りなど半分は言いがかりだしの。
村長 ヴァルター 午後 10時 16分
けっこうきついと思う。理由はまず占がもらえないこと。狼側が3人目を出すわけがない、っていうのはうなづけるけれども、前の2人はともに狼側っていうのもありえない、ってのがC国だとどうしてもついてまわっちゃう。真の信用を下げるのと場の混乱をもたらす、というのはやっぱり別次元の問題だと思うよ。
旅人 ニコラス 午後 10時 20分
「前の2人はともに狼側っていうのもありえない」っていうのはどういう意味?
ああ、別に強硬にやろうとしてるわけじゃないよ。これは単に勉強さ。人生何事も勉強にしなきゃね
神父 ジムゾン 午後 10時 25分
あと2時間弱で本決定です。皆さん議論頑張って下さい。
それにしても私の占CO指示19:45に対し、農が19:47、村が19:49ですか。これは狼側待ち構えてましたねぇ。ははは。正確には1時間以上待っていた、という所でしょうか。
それにしても両占師の印象ですが個人的感想を言えばすでに差がありますねぇ。初日占い師相互占いして私が真と予想している人物の対抗に何色を出すか見てみたいくらいですよ。(笑)
村長 ヴァルター 午後 10時 26分
ええと、もし3人目が真占い師だったら、赤で示し合わせて狼側が狼狼だか狼狂だかを出していることになる。EF国だったら初期の2COの内訳が狼狂の状況はさして珍しくないけれども、C国だったら相談した上でそういう手を打ったことになる。占師3COの利点は真が食いやすいってことにあるけれども、真を喰う為に、狼側が多弁2人をつぎ込むのはやりすぎだ、って思うでしょ。
村長 ヴァルター 午後 10時 28分
意図していないけれどもすごい啖呵切っちゃってるね、僕(とほほ)質問に解答するよー。
>ヨアヒムさん 21:29 明日占師CO/霊3日目CO占回避ナシの場合、僕の対抗が割と●になって出てきた場合、占われる前に出てきた狼の可能性が少し高くなるかな? くらいに考えていたよー。
>ヤコブさん 0:04でその後()の中で触れているけれども、本当に吊られたくない狼は黒判定が出たら吊回避霊能COするでしょ。
村長 ヴァルター 午後 10時 30分
狼側の隙のない人選といっても、偽が偽である限りは絶対に隙ができるというのは僕の持論。今回はたった12時間しかサンプリングできていないからCO前後の状況で矛盾や隙を見つけるのは難しい。それが4倍になったほうがやりやすいって僕はいっているの。

ヤコブさんとの絡みみてると雰囲気的にペーターくん狼側はなさそうだな、っていうのが今の感想。●候補選びにしばらく議事録見ているねー。
村長 ヴァルター 午後 10時 32分
てか神父の●についての意見はきにしなくていいね。ご丁寧に【】つけているけれども、票の入らないやつは●にしない、っていうのはまぁ普通のまとめ役がやることだし。何で【】つけたのかは明らかにぎこちない票かさねをする人を見たいんでしょ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 38分
>ヴァル
意図してなかったんなら僕の過剰反応だね。ごめんね。対抗とはいえ、大きなくくりでは仲間だ。楽しく……は難しいかもしれないけど、気持ちよくやりたいと思ってるよ。これからよろしく。
>ジムゾン
狼側だけでなく、真の僕だって待ちかまえてたんだよっ  (つД`)
COはスピードが命なところあるからさ。まさかヴァルもあんなに早いとはorz
村長 ヴァルター 午後 10時 40分
>ヤコブさん 本当ごめん、鳩で字が震えて妙なことを。ペタ君正解。正直帰り道で薬局よってきた。orz 
>リナさん 10:27、10:34を見ていると、リナさんはブラフを使う人は村側だって信用が置けないの? 正直まだオットーさんが来ていないけれども、神父さんに対抗が出たら狼側は全対抗で詰むのでまず神父さんは真になるの。どうしてそんなに不安なの?
旅人 ニコラス 午後 10時 42分
ふむ・・・
旅人 ニコラス 午後 10時 45分
とりあえず、さすがにそろそろ出ておくよ。占い師対抗はしない方向でいこう
村長 ヴァルター 午後 10時 48分
そうだね。冷には霊能者をお願いするよー。仕事とっちゃってごめんねー。ちょっと狂人希望はずれたけれどもやってることは狂人とかわらんね、僕(笑)

しかしオットーは大丈夫なのかな?(汗)せっかくの多弁村だどきわくー、なんて思ってたからまさか突然死候補が出るとはおもわんだ。
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
やあ、ただいま。面白い野草がたくさん見つかってね、ついつい研究に没頭してしまっていたよ。
いまからご飯と、議事録を読みに行くよ
旅人 ニコラス 午後 10時 51分
さて、ご飯も言っておいたからある程度の時間は稼げるはずだ。もう一度精読してこよう
オットーさんはどうしたんだろうね。狼側としては村人が減るのはいいんだけど、ゲームとしてはやっぱり突然死はしてほしくないよね
青年 ヨアヒム 午後 11時 4分
■5.●リナ 質問スルー&中庸&ブラフ発言に過剰反応を理由に推挙。むしろ回答がない事は、相談できる狼陣営には無い事かもしれない…質問が集まってるのも犠牲羊感がして気になる所だけど、このままではどのみち後になっても気になり続けそうなので希望するね。
>ペタ 頼りになりそうな人が白確したら格好の狼の保存食。多弁狙いでも黒要素を感じて挙げるのが吉だと思う。ヤコもだね。白確狙いの占希望に考え方の違いを見た
ならず者 ディーター 午後 11時 6分
すまない。遅くなったが戻った。ヤコブとヴァルターが占い師COしているのか。【俺は占い師ではない】
俺宛に質問が来ているようだな。
>ヤコブ19時52分
“占い回避をした”という事実・騙る予定の無い者を騙らせることによるミスや発言の矛盾の期待・人狼の隠れ蓑が減る。特にグレーが狭くなるのは、俺は人狼にとって脅威だと思う。また10時18分(2回目)で言っているように黒狙いの占いで白が出ることも大きい。
ならず者 ディーター 午後 11時 8分
パンダになったらなったで情報も増えるしな。

ペーターに質問。22時03分「議論を引っ張ってくれそうで後半信用されそうな人は早めに白を出しときたい」
“白を出しときたい”は“占っておきたい”の間違いか?
言いがかりで恐縮なのだが、白狼を警戒してというよりは頼りになりそうな者を白確定させて襲撃したいという印象を受けた。考え方の違いかもしれんが。
老人 モーリッツ 午後 11時 12分
むぅ、占い希望を挙げるために議事録を読み直してみたが‥‥なかなか難しいのぅ。
わしの希望としては●パメラかの。議題への回答が最も無難でツッコミどころがないのが理由じゃ。
ただ今のところは発言数の少ない者が多くて微妙ではあるのだが‥‥まぁ、今日はこの希望でお願いするのじゃ。
ならず者 ディーター 午後 11時 13分
む〜、男ばっかりだ(笑)
ゴドー・曙・冷、改めて宜しくな。
村長 ヴァルター 午後 11時 15分
■5.●モーリッツさん
占いは推理しても正体がつかめなさそうな人をはっきりするのに使っておきたいので、後々の様子の矛盾が発言内容から推測できそうな人(=多弁で現時点で筋が通っている人)は占いからはずすよー。ここC国だから共有者じゃない確定白は狼の展開の運び方によるけれども狩人候補狙いで共有者よか早死しやすいので、死んで惜しい多弁さんは占いたくないねー。
村長 ヴァルター 午後 11時 16分
今日鳩の手紙参加の人は明日以降態度が変わるかもしれないので見極める意味で今日は占いたくない。コアタイムずれる人はむしろ今の段階より明日の朝を見極めておきたいのでパス。現時点で寡黙な人はむしろ明日吊候補なのでパス。残ったのがリナモリパメディタ。ディタは議題解答見ていると非常に狼に対して攻撃的に推理をするというのが見受けられるので様子見したいからパス(ぜんぜん攻撃的じゃなかったらむしろ吊りたい)
行商人 アルビン 午後 11時 17分
すまない!お風呂に入っていたらすっかり遅くなってしまったよ。
とりあえず議事録読んで考えて、
■5:●レジーナ 
読み直して、RP重視しすぎている感がある。RPでごまかし……という方式の狼を見た事あるし、一度占っておきたいな
村長 ヴァルター 午後 11時 18分
リナはとりあえずは質問の返答待ち。パメとモリはどちらも議題解答以外に自発的に動きが見られないことから、スタイルが受身型だと思う。質問して情報引き出せよ、て話だけれどもどちらもそつがなさ過ぎて判断がつかないので2人のどっちかを占いたい。先に●希望だしたパメラさんより受身に見えるモーリッツさんを希望するよ。消去法でごめんー。
村長 ヴァルター 午後 11時 20分
あらためてよろしくー。独断COしちまったいすまそーん。
いやー、男ばっかりになっちゃったね。冷が某谷出身で髭じゃないのが救いか……。
村娘 パメラ 午後 11時 21分
>ディーター
横槍すまないが、「白を出しときたい=占い先にしたい」は同義語だとおいらは思っている。白狙いの占いは序盤は有効な手の一つだ。「白だったら頼りになるな〜〜。黒だったらラッキー」といった感じか。ただ、パンダになったときは判断が難しいのも事実だ。特に多弁系は白に見せる事が容易いんでな。
ならず者 ディーター 午後 11時 22分
■5の占い希望だが、なかなか難しいな。俺は多弁は発言で判断し、中庸は占うというスタンスを基本としているのだが、発言が少ない者も居ると本日に限り寡黙占いも可ではないかとも思える。明日以降“寡黙だから”という理由で安易に吊り希望を集めない為にもな。ただ、寡黙が白確定したとしても人狼探しにプラスにならないことも多いので微妙か。
遅くなって本当にすまない。希望は決定までには間に合わせる所存だ。
村娘 パメラ 午後 11時 24分
希望占い先変更しとくわ。●ペーター→●ディーターで。今の発言は気になるんでね。
ならず者 ディーター 午後 11時 25分
>パメラ23時21分
その辺は人それぞれ考え方があるからな。自分と考え方が違うから怪しい、という考え方は極力しないつもりだ。

そうそう、羊小屋は約1.5倍の広さになったぞ。安心して数を増やすがいい。
村娘 パメラ 午後 11時 36分
>ディータ
まぁ、初日だから言いがかりの領域で希望先をずっと探してるまでだ。
神父 ジムゾン 午後 11時 45分
あと少しで本決定時間ですが、●希望を出してない方が者木旅羊屋の5人ですか。者は大丈夫だとして屋は突然死もありそうですね。(涙)
\神|村農|者木娘青商旅年羊好宿屋老
●_|老宿|__者羊宿_宿_宿木_娘
間違い・抜けなどあったら訂正お願いします。
少年 ペーター 午後 11時 46分
ディーターさん 23:08
“占っておきたい”の間違い。というよりほぼ同じ意味で使いました。本の中でそういう使い方何度か見た記憶があって…あ。パメラさんの言うとおりです。
で、パンダになったらなったで判断材料は多めに提供してくれるかとも思いました。
農夫 ヤコブ 午後 11時 47分
すまない。暫定のままだった。あらためて●レジーナ。変更しない。
多弁云々より、議論がしづらいことが一番の理由だ。これは彼女の問題と言うよりはむしろわれわれの問題なので申し訳ないのだが。
神父 ジムゾン 午後 11時 48分
両占い師に質問です。
□今日の自分は占い師として満足のいく振る舞いですか?100点満点で何点ぐらい自分にあげれます?

あ、身構えずに素直に答えて頂いて結構ですよ。お2人の今日の言動に不満を持ってるわけではないです。発言数足りなければ明日の回答でもかまいません。
羊飼い カタリナ 午後 11時 52分
ただいま戻りました。
今日の私の占い希望は攻撃的なディーターさんと前に述べたつもりですが……
羊飼い カタリナ 午後 11時 53分
で、まずはヨアヒムさんの質問から。
霊能者の回避COについては吊り回避のみ、でしょう。占いは回避を認めない方針で。
老人 モーリッツ 午後 11時 55分
ちょこっと風呂に行っていたのじゃ。
>ジムゾン
わしの略称は爺でお願いしたいぞい。まぁ大したことではないが、気分の問題でな。昨日レジーナに聞かれたのに答えなかったわしも悪いのじゃが。
オットーは昨日の発言を読む限りでは突然死だけはなさそうじゃがな。と言うかもしこれで突然死してしもうたら別の意味で心配なのじゃ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 55分
で、村長の質問に対する回答です。
確かに、神父様は対抗も出ないでしょうし、なんともなさそうなのですが……
余りにブラフでヤキモキさせられるようだとまとめ役としての素質を疑われて、狼側によるクーデターを引き起こされそうで心配なんです。
老人 モーリッツ 午後 11時 56分
訂正しておくのじゃ。
\神|村農|者木娘青商旅年羊好宿屋爺
●_|老宿|__者羊宿_宿者宿木_娘
カタリナの希望も入れておいたぞい。
神父 ジムゾン 午後 11時 58分
やぁカタリナさんお帰りなさい。で、失礼しました。確かにディタさん占い希望出てましたね。20:19の発言冒頭の■7.を見て議題7の回答をしているのかと勘違いしました。すみません。(平謝り)
モーリッツさんも了解しました。爺で訂正しときますね。こういう小さなこだわり、大事ですね。(笑)
\神|村農|者木娘青商旅年羊好宿屋爺
●_|爺宿|__者羊宿_宿者宿木_娘
ならず者 ディーター 午後 11時 58分
■5.●占い…モーリッツ
人狼が初日から目立った行動をするとも思えんし、中庸ラインで議題回答が無難な者を選択。
リナは議題回答が目立つし、パメラも俺の中ではやや攻撃的なイメージ。レジーナは票が集まり気味。この選択自体が無難な気もするが、初日で情報が少ないので言いがかりだ。気を悪くしないで欲しい。
旅人 ニコラス 午前 0時 1分
ただいま。思ったよりも議事録を読むのに時間がかかってしまったよ。本決定の時間が近いから先に占い希望を出すことにしよう
\神|村農|者木娘青商旅年羊好宿屋爺
●_|爺宿|爺_者羊宿年宿者宿木_娘
理由は「騙るにしても」の一言が気になった、くらいかな。ほかの人にそれほど違和感を感じなかったから消去法で、というのが正しいよ
ならず者 ディーター 午前 0時 2分
>ペーター23時46分
そうか。俺は“白を出しときたい”という意見を“その者が人間であることを知っているのではないか”と穿った見方をしたのだ。占っておきたいと同義だったのだな。こちらの思い違いだ。

\神|村農|者木娘青商旅年羊好宿屋爺
●_|爺宿|爺_者羊宿_宿者宿木_娘
村長 ヴァルター 午前 0時 3分
>リナさん お返事ありがとうー。狼側のクーデターか(汗)ちと見たことないけれども、確かにそれで確定白がいるのに票が割れるのは怖いとは思うよ。でもそこは不安がるよか神父さんの腕を信じるところだと思うな。
□70点。○指示後すぐにCO。○CO前に「占いたい」等の発言が漏れなかったこと△発言数の使い方(もっと会話に使いたかった) △占い師=灰より多弁な構図 ×20:01の「手放せそう→手放せなさそう」
旅人 ニコラス 午前 0時 7分
さて、まずは議題だね
■1,2,4,5はもういいようだね
■3 占い師はもう出ているし、すぐに霊能者COをさせて狩人の負担を大きくすることもないだろう。早くとも初日投票COでいいんじゃないかな。回避は吊りのみOKだよ
■6 基本的には多数決を重視してほしいね。まとめ役の独断権限は、別の村で見たことのある「3票分」程度がいいと思っているよ
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
■7 よっぽど片方が怪しいか、そうしないとどうしようもない状況以外は、常に両方を疑ってかかりたいかな。
以前別の村に立ち寄ったときに偽を決め打ちになって滅んでしまったことがあってね…ああ、僕はその時はなんとか逃げ出せたんだよ
旅人 ニコラス 午前 0時 14分
お次は突っ込みだけど…あらかた突っ込まれてしまっていてあまりないね。とりあえずほかの人に突っ込まれていないところにするとしよう
>ヤコブ(0943−0945) 占い師では「狼に無駄に相談する時間を与えることはない」なのに、霊能者では「準備をしてかえってボロを出す」なのはどうしてだい?どちらでも騙りの準備に差はないと思うけど。「騙りは霊能者では出にくい」では説明できないよ
旅人 ニコラス 午前 0時 16分
>ヤコブ(0947) 「慎重な検討と大胆な判断」僕は逆だと思うよ。慎重に、可能性の高いものから取り入れていく検討は狼に利用されやすい。一見ありえなさそうな可能性でも、恐れずに口に出して皆で検討することが必要じゃないかな。逆に判断は慎重にすべきだと思う。論風に流されて真実を見失いということはよくあることだからね
まあこれはあまり気にしないでくれよ。戯言さ
パン屋 オットー 午前 0時 18分
遅くなり、心配かけました!パン作りに熱中し過ぎて売り損ねたよ…今から議題読みますが遅くなった為、明日からの参戦になってしまうかも…
旅人 ニコラス 午前 0時 19分
>パメラ(1958) 多数決を重視したいという意見がおかしいというのは腑に落ちないよ。パメラさんの意見はまとめ役の判断が全てということだけど、それはつまり、ほかの人の意見を参考にしながらもまとめ役一人の見識で村の行く末を決めるということだよね。それはおかしいんじゃないかな。
神父 ジムゾン 午前 0時 22分
【本決定:●ペーターくん】
【ペーターくん霊能者でも占い回避COはしないで下さい】

今日希望を受けたのは宿(4)、者爺(2)、娘羊木年(1)。私が灰で目をつけていたのは数名いますがその中に宿者あたりは入っておらず現状全く占いたいと思っていません。
●ペーターくん決定のポイントは2つ。
神父 ジムゾン 午前 0時 22分
1つは早い段階で占師候補のヤコブさんを引き当てている事(12:18)。もう1つは村22:30発言「ヤコブさんとの絡みみてると雰囲気的にペーターくん狼側はなさそう」です。
つまり両占師に良い感じで絡んでいるペーター君の白黒を見ることによって両占師の真贋の判断材料にもなると判断しました。ついでに本決定すべりこみでペーターくん希望に挙げたニコラスさんの白黒もちょっと興味があるかな。
神父 ジムゾン 午前 0時 25分
>皆さんへ
【両占師の今日の振る舞いをよぉ〜く見て、どちらが真でどちらが偽に見えるか今のうちから考察しておいて下さい。】
明日はこの考察の深さで●▼が決まるかもしれません。
>オットーさん
本決定時間に間に合わなかったのは厳しいようですが貴方のミスです。屋プロ21:41で【】内の発言をご自身でされたのですから明日以降はお願いしますね。
農夫 ヤコブ 午前 0時 26分
【本決定了解】セットしました。

点数は減点法で……
(1)寡黙寄りの人にもっとしゃべってもらえる努力が出来たのではないか (2)
初日とはいえ、もうちょっとつっこんだ質問を灰の皆に出来たのではないか(3)発言数を少し無駄にしている。(4)僕のせいで皆に少し嫌な思いをさせてしまったかもしれない/各10点減点で60点かな。「甘い」って言われそうだけど。
行商人 アルビン 午前 0時 26分
何やら神父が微妙に物騒な事いってるな。何となく俺が目を付けられていそうな予感……。とりあえず【本決定了解】。確認したから、このまま今日は休ませて貰うよ。起きたら議事録を確認するよ。それじゃおやすみ〜。
村長 ヴァルター 午前 0時 26分
うー。僕の発言に対する反応がヤコブさんとペーターくん、温度差がありすぎるからペーター君は村側だと思うけれども…情報を得る為の決定なら仕方ないね。【本決定了解】だよ。丁寧な理由説明ありがとう、神父さん。これからもよろしくね。それじゃ正直眠気全開なので歯を磨いて寝ます。おやすみなさいー。@2
農夫 ヤコブ 午前 0時 27分
万一の変更は、6:00までにお願いしたい。それなら明日は対応できると思う。
確認のために@1残しておく。
発言数の都合で質問に十分答えきれなかったことをみんな(特にアルとニコ)にお詫びしておく。申し訳ない。僕ももっと簡潔な文章が書けるようにならないとね。
では、みんなおやすみ。
旅人 ニコラス 午前 0時 27分
つまり、黒なら村長の黒材料にして、ついでに僕とのラインも疑ってるってことかな。白だった場合はどういう思考になるんだろうか・・・
どっちにしろ良い展開ではありそうだね
ならず者 ディーター 午前 0時 27分
俺を疑ってないのはブラフの予感と悪寒。
村長 ヴァルター 午前 0時 30分
お疲れ様ー。ブラフなしだったら、わりと皆安全圏内? 冷が狂人でよかったよ。(ほっ) しかし神父信用に差があるといいつつもどっち信用しているのかさっぱわからん。どっちだ(汗
老人 モーリッツ 午前 0時 31分
【本決定了解】じゃ。
わしも寝させてもらうぞい。たぶん朝また来られるが、夜明け前じゃろうから特に言うことはないかもしれんな。
それではおやすみじゃ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 31分
【本決定了解】
回答くれた皆、ありがとう。
>ヴァル んー、真贋の材料というよりも内訳情報といった感じだね。
>アル 理解した。潜伏続行状態を指してたのか。CO方法の事かと思ってズレた事考えてた(涙)回答ありがとう。でも、ヤコの指摘どうり、能力者が潜伏して誘導をかけるのはとても危険な行為だね。僕には無い発想だった。
んー……限界……[ソファで寝息をたてはじめる]@0
村娘 パメラ 午前 0時 31分
>ニコ 午前 0時 19分
おいらの認識では多数決重視だと狼が3ステルスした場合、かなり危険なんだよ。まず狼側で+3票(狼がラインを気にしたとしても2票)、そして村側で割れる。人間というのは強烈な引っ張り方をする人に追従する、もしくは流されてしまう。狼側でそんなカリスマを持った奴がいたら、村にとってかなり危険だ。そうなった時、多数決重視した場合は村を破滅に導く可能性が高いのさ。だから纏め役の腕に
村娘 パメラ 午前 0時 32分
だから纏め役の腕にかかっているんだが、今日の神父を見てる限りでは全面的に大丈夫だろうって事さ。ただし、村の意見をないがしろにしたり、自分の占い・吊り希望先を白ログで流すのはやめてもらいたい。
旅人 ニコラス 午前 0時 32分
【本決定了解だよ】
うーん、滑り込みと言われてもご飯と議事録の精読であの時間になってしまっただけなんだけど。他意はないよ
村長 ヴァルター 午前 0時 34分
ペタ霊能者なら展開はおいしいけれども、ペタは霊能者COはお任せとかいってるからまず霊能者じゃないね。狩人は今まで潜伏狩人当てたためしがないからちとわからんない。
村娘 パメラ 午前 0時 34分
【本決定了解さ】
さて明日も早いから寝るとするか。とりあえず突然死が出なくてよかったよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 35分
うむ、【本決定了解】だ。
引き続き議事録を読む。何か気になることがあれば質問する。
少年 ペーター 午前 0時 35分
あ。ごめんなさい。気が付いたら決定でましたね。【本決定了解】です。
あと、そろそろ眠くなってきたんで失礼します。おやすみなさいです。明日朝更新前に顔出せると思います。@4
旅人 ニコラス 午前 0時 40分
ん…つまり僕もパメラさんも同じことを言ってるのかな。
僕が言ってるのはあくまで「重視」だよ。僕が言った3票分程度っていうのは、票が割れたときに、まとめ役の直感で決めてほしいってことだからね
旅人 ニコラス 午前 0時 41分
たぶんヤコブでしょ。今日ペーターを占ってどっちが出ても、ヤコブを疑う要素にはならない。
村長 ヴァルター 午前 0時 43分
まあそうだろうね。僕はペーター君をかばったからペーター君が黒かもしれない、って風には思っているかもね。黒が出たら話は早い。
旅人 ニコラス 午前 0時 43分
霊夢を疑ってないっていうのはブラフかもしれないね。同じ得票数の爺についてなにも言及してないのがちょっとオカシイよ
ならず者 ディーター 午前 0時 46分
プロから判断が理由な占い希望が1票だから、ペタ白でもヤコ偽要素にならんだろうな。農>村な予感。
それにしても、攻撃的なまとめ役は俺苦手だな(笑)。ジム強敵だぜ、まったく。
村長 ヴァルター 午前 0時 46分
じいはむしろ共有者じゃないか、って思った。扱い方と、●に上がったあともおじいちゃんどうどうとしたもんだったしねぇ。
旅人 ニコラス 午前 0時 49分
もしくはそのまま、霊夢は疑ってないけど爺は疑ってるって意味かもしれないけど。
まああんまり考えてもしょうがないね。ジムゾンは結構独裁系の人間だと見た。
旅人 ニコラス 午前 0時 53分
ああ、共有者っていうのはあるかもしれないね
あと、レジーナさんは狩人だと思うんだけどどうだろう?プロローグとあまりにも態度が違うと思うよ…
村長 ヴァルター 午前 0時 53分
今日の●票に狼が仲間を挙げる風には思えない、って風に神父は思ってるかもね。今回はあたりだけれども。

さて、そろそろ寝ますだ。おやすみー。
ならず者 ディーター 午前 0時 55分
うむ、おやすみ。
判定は白判定か? 白で問題無いとは思われるが。
旅人 ニコラス 午前 0時 55分
おやすみ。また明日だね
村長 ヴァルター 午前 0時 56分
白でいくよー。 おやすみー。
旅人 ニコラス 午前 0時 58分
うーん…明日早速にでもジムゾンさんをガブガブしちゃったほうが良いような気がする。まとめ役に黒疑惑明言されたら流れ的に厳しいよ。いまならまだどっちを疑ってるかは口には出してないからね。
そうしたら僕は共有者の片割れでCOしようかな
ならず者 ディーター 午前 1時 2分
共有者騙りは白確貰ってからじゃないと美味しくないと思う。むしろ対抗は狂人だろうと両吊りにはならず、放置される可能性もあるかもしれんからあまり賛同し難いな。作戦としてはアリなのかもしれないが。
旅人 ニコラス 午前 1時 9分
放置だとしても、片割れが確定白のまとめ役になるのを防ぐ役割はあるよ。両吊りなら手数の消費になるし。
デメリットはそれ以降狂人騙りができなくなることかな。
やるとしたら片割れがCOしてきた後になるかな。「ジムゾンが死んでしまったのでもう信用されないだろうと潜伏するつもりだったけど、騙りが出てきてはそうも言ってられない」とか。
パン屋 オットー 午前 1時 9分
神父さん>確かに私のミスです。申し訳なかった!正直明日も鳩からになるのですが、明日は今日のようなことのないようにします。
旅人 ニコラス 午前 1時 10分
今日ジムゾンが僕を疑うような発言をしたのはちょっと痛いけど、ブラフだったんじゃないか、とかも言えるね。
ならず者 ディーター 午前 1時 14分
む〜、共有者が襲撃死したら判定が出揃った後の第一声でCOがセオリーだから、潜伏するつもりだったと言うのは難しいかもしれんな。吊り計算は全然してないから、確白を増やさないという観点での共有者騙りについてはまだシミュレートできん。アリだとは思うが、もう少し情報が増えてからだな。
パン屋 オットー 午前 1時 15分
そして議題には答える必要はなくなってしまったようだけど、一応ナナメ読みの感想で発言しておきます。
■3.霊能者は黒が出た時点でのCOがいいと思います。個人的な判断としては霊能者の黒判定のタイミングと占い師とのラインは先に知っておいて損はないと思うからです。
■5.●ヨアヒム。かなり早い段階からヤコブのフォローに回ったような気がしました。現段階で占の真偽をつけるのは難しいはずです。
パン屋 オットー 午前 1時 22分
かなり言いがかりチックになってしまっていますね。
■6.基本的には多数決を考慮しつつ最終決定は纏め役にして欲しい。ただし、今日は初日だから根拠が少ない為仕方ないが、占い先の決定が8人(宿(4)、者爺(2))の意見を覆すほどの理由があったとは思えなかったです。明日以降、もう少し詳しい理由が欲しい気がしました。
パン屋 オットー 午前 1時 25分
■7.決め打ちは基本的に好きではありません。あらゆる可能性を考えずに目を瞑ってしまうのは危険だけが増えるような気がします。ただし、あからさまに片方の言動がおかしい場合などは放置しつつ決め打ちするのもありだと思う。モーリッツも言っていたがいずれ決め打たなくてはいけない場面が来るだろうから、焦る必要はないのではないですか。
パン屋 オットー 午前 1時 31分
以上。本決定後なので参考程度に聞いておいてください。
それでは明日以降、特に明後日から本格参戦致します。明日は鳩がメインになるんですが、まめにチェックするようにします。
旅人 ニコラス 午前 1時 32分
そうだね。まだジムゾンをガブガブするとも決まってないのにちょっと早計だったかな。
僕はセオリーというのをほとんど知らないから、いろいろ教えてほしいよ
ならず者 ディーター 午前 1時 39分
そろそろ寝るから、質問したいこととか赤ログに書き溜めておいてくれると助かる。
まぁ俺はどっちかってぇと本国仕様で慣れてるからどうしてもそっち寄りなんだけどな、考え。
ついでに友人の受け売りも貼っておくから何かの参考にしてくれ。……本国仕様だが。
ならず者 ディーター 午前 1時 39分
〜知人の受け売り〜

・人は疑われると疑い返したくなるものなので、絶対に吊れると確信できない限り人狼は無闇に他人を疑わない方がいい。
・「決定は共有者(か白確定)が行う」はこのゲームにおける大前提の一つなので、これに逆らってはいけない。そこで、ミスリードしたいときは選択肢を提示して共有者にその決定を迫るべし。上手くやればかなりの精度でハメられる。
ならず者 ディーター 午前 1時 40分
・「詰み」はいつでもすぐ傍にある。喰い対象をたった一日いいかげんに決めただけで詰みが確定することも多いので、常にシミュレートを怠らないようにするべし。
・GJは一度までは一応許される。逆に言うと、二度は絶対に許されない。
・序盤の襲撃で「4割以上の確率で失敗するな」と思ったらやめておいた方が身のため。失敗したときそれ以降の喰い選択が極度に限定されてしまう。例外は勿論あるが。
ならず者 ディーター 午前 1時 40分
・逆に、終盤までGJが一度も無く、かつ既に狩人が死んでいると思われる状況なら一度襲撃をわざと失敗するのもアリ。たとえば、情報が全く無いと仮定したとき、「灰灰灰うち狼1匹」より「灰灰灰灰うち狼1匹」の方が人狼にとって有利。なのでこの場合は灰を喰わないことを選択するのが正解だが、状況次第。特に占い機能が早期に停止している場合は効果大。
ならず者 ディーター 午前 1時 40分
・発言間隔には気を付けるべし。あまりにアレだとささやきを疑われる。
・吊られたり占われたりすることに過剰反応してはいけない(なるべく吊られてはいけないが(笑))。
・自分が疑われたりするとつい理由を訊きたくなったり弁解したくなったりするが、グッと我慢。
・誰が人狼と思うかを述べる時、人狼を誰だか知っているので理論が弱くなりがち。いざって時は仲間を切り捨てる覚悟で行くべし。
ならず者 ディーター 午前 1時 40分
・仲間を切り捨てるのを躊躇ってはならない。切り捨てるなら最初から切り捨てる、関せずなら関せずと方針をしっかり決めないと、そこから繋がりを疑われる。
・人狼はささやきで仲間と会話できるので、表で絡むことが少なくなりがち。また疑問を仲間に訊くことができるので、表で質問することも少なくなりがち。表でできる会話はなるべく表でするべし。
ならず者 ディーター 午前 1時 44分
議事録読み込み中だが、眠気が厳しくなってきたのでそろそろ失礼する。
更新前に覗ければ覗くが、無理ならば早くて昼頃になるであろうな。それでは、おやすみ。
旅人 ニコラス 午前 2時 43分
僕も実体験からくる教訓をひとつ

・色仕掛けに騙されるな
つДT) タベラレタ
農夫 ヤコブ 午前 7時 0分
>旅00:14
最終発言使わずにすんだので、回答させてもらうよ。
占は必ず騙られる以上、狼は相談して騙り要員を先に決めておくだろう。それに対して霊は必ずしも騙るとは決めない可能性がある。回避COに利用される可能性もあるしね。だからどっちつかずな偽装潜伏になるんじゃないかな。それが「ボロを出す」可能性。
無論、狼がハナから占霊偽装要員を決めうちしてれば無駄なことだけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 23分
おはよう。本決定は●ペーターだね。【了解だよ】
そして【あたしは占いは出来ない】と宣言するよ。

夜には来れなくてごめんね。また、コアタイムのずれを理由に占い先に上げている人も居るけど、気になった事は昼の間に聞いてくれれば、朝にはきちんと回答しておくよ。
また、更新前後の時間帯にはリアルタイムでいるから、その時に質問してもらっても良いねぇ。だから、農23:47:52 は杞憂だと思うけどね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 26分
さて、答え残しの議題があったね。
まず ■6.基本的に多数決を重視しつつも、要所要所での独断は必要さね。そうでないとわざわざ確村の纏め役を立てている意味は無いと思うよ。
只の多数決だったらそれこそ個人戦のほうがましって事にもなりかねないからね。独裁の例としては
a)多数決の上位2位や3位より選ぶ。
これは狼側に安易に仲間売りをさせない効果を狙ってだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 27分
b)多数決に連日上がらなかった人を占う。
これは白とも黒とも着かずに完全な潜伏を図っている者を炙り出すためだねぇ。この場合はいきなり吊り候補にするのは少しやりすぎだと思うけど、占いなら有りだよ。
そして、パターンを読ませない為に
c)多数決どおりの採決を下すことも勿論必要さ。
常に多数決を無視するのだったら、何の為の希望出しだってことにもなりかねないしね。
村長 ヴァルター 午前 7時 28分
おはようー。うー、二度ねしたい……。
>レジーナさん ●候補出しに暫定以上に間に合わなかったみたいだけれども、もし昨日の晩その場にいたら●トーマスさんのままだった? 他に気になる人はいたかな?
>リナさん アルビンさん21:15の解答もお願いね。同じことかなり気になってるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 32分
とはいっても、a)でも b)でも意見が反映されている事は確かだからね。

只その反映の仕方がストレートかどうかってだけだよね。
だから別に次点を取るにしても、対偶を取るにしてもリコールを起こす気はまったくないよ。今日の決定でもそれなりに信頼できる選択だったしね。
羊23:55:53の心配はまず無いと思うよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 34分
カタリナはそれまでの言動がジム不信に持っていこうとするのが誘導っぽくて気になるけど、これは明日意向の態度で見極めさせてもらおうねぇ。
既に突っ込まれ済みだけど、10:21:31、10:27:21の■1.の回答、10:34:46の■4,6.の回答などだね。

特に
羊>「ブラフが多いと疑いたく」は何を疑いたくなるというのだろうね? 更新前後は居られないみたいだから回答は明日声が余っていたらでいいよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 38分
■7.能力者、特に占い師の決めうちは信用度の差次第じゃないかね。

この人は信じられる(狼を本気で探している)と思えれば突っ走っても勝負としては面白いね。但し、負けない手としては、片方が襲撃されるまでは両方を等しく疑いつつ襲撃が発生してからは、濃く疑いつつ情報を出涸らしになるまで引き出すという方が好みだね。狼はいずれにしても能力者を襲わなきゃいけないのだから、急いで吊ってあげる必要はないさね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 40分
いずれ決定するにしても、吊るのはその能力者が偽なら負けるというぎりぎりのタイミングになるだろうねぇ。

結論としては、信用度によほど差が出来ている場合は突っ走っても面白いけど、どっち着かずの場合はどちらが偽でも損しないように進めるほうが良いということだね。
だからこれは実際に自称占い師の人に出てもらわないと結論は出せないよ。
そして、今の2人には既に信用の差は出ているようだね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 43分
但し、真っぽい方にもつっこみ所はあるのだけどね。それにしても、お二人ともジムさまも言ってる通り用意が良いねぇ。
まったく、早く帰って来れなかったのが残念だね。

で、占い希望だけども(上のほうでヴァルターが聞いているね、気がつかなかったよ)
相互占いで黒が出るか見るのも面白いけど、灰を狭めるのが先決だね。よって、■5.●ペーターだよ。本決定既に出ているけど、まぁ良い選択だよね。
少年 ペーター 午前 7時 44分
おはようございますです。
なにか質問とかあったら答えようかと思ったのですが、とくになさそうなので。
あと、更新後すぐの時間帯はお手伝いでぱたぱたするので、発言が難しいかもしれません。
老人 モーリッツ 午前 7時 46分
おはようじゃ。レジーナ来ておるのぅ。
申し訳ないがまたすぐにでかけんといかん。今日も昨日と同じくらいになるかの。何かあったらまた鳩で伝えるのじゃ。
それでは、行ってくるぞい。
村娘 パメラ 午前 7時 50分
>ニコ
んー、そうなるのかな?ただニコが言ってる3票程度は後半重みが大きいのよね。狼側が全員生存してたらそれだけで3票じゃん。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 51分
選考ポイントはちょっとあたしと違うけどさ。

あたしの、選考理由は年12:16:39「とりあえず騙る」これは狼がを抜かしてしまった可と思いきや、20:44:50で「視点がふらつく」と語っている。
21:09:58「対抗に…認めて」真と認めるのは村人。
22:03:09>者も指摘しているがどうにも、狼側に立った発言が多すぎる。
ならず者 ディーター 午前 7時 54分
おはよう。……長居している時間が無いのでそろそろ出るのだが(汗)
まぁ昼頃には覗けると思うぞ。では、行ってくる。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 57分
もし村人だったら後後スケープゴートにされそうなので、占って置く方が安心。
ただし、占われる事を狙っている狂の可能性もあるのが微妙なところだね。

朝食出しておくよ。つ【サツマイモの炊き込み御飯】【お味噌汁】【焼き魚(鮭)】【御新香】
ゲルト、運んどくれ。
ならず者 ディーター 午前 7時 59分
ゲルト、永遠の一回休みだ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 7時 59分
それと、占い師のお二人に聞きたいね。

★自分が騙りの時と真の時にスタイルの差はあるか?
あるとしたらどのように違うか?

次の日へ