C574 盆地の村 (9/18 午前 10時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
次の日の朝、楽天家 ゲルト が無残な姿で発見された。
ついに犠牲者が出た。人狼はこの村人達のなかにいる。
しかし、それを見分ける手段はない。

村人達は、疑わしい者を排除するため、投票を行う事にした。
無実の犠牲者が出るのもやむをえない。村が全滅するよりは……。

最後まで残るのは村人か、それとも人狼か。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、ならず者 ディーター、パン屋 オットー、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン の 11 名。
パン屋 オットー 午前 10時 32分
第一声でCOですよね。僕が占い師です。
占い結果ですが、【モーリッツさんは人間でした。】

人狼の唇を青くする特製ブルーベリーパンを食べても唇の色が赤いままなので。ちなみにヨアヒムが食べたのは失敗作だったみたいですね。
行商人 アルビン 午前 10時 32分
おはよう。今日も清々しい朝…ってゲルトォ!!(驚愕)…くっ。安眠グッズを大量に買ってくれるいいお客だったのに…。惜しい人を亡くしたなぁ。…敵は討つよ。
あ、そうそう。当然だけど【僕は占い師さんじゃ無いよー】僕は霊能行商人〜♪
青年 ヨアヒム 午前 10時 33分
な、なんだって!
まさかゲルト君が襲撃されるとは…一体なぜ! 襲撃先をゲルト君しか選べなかったとかなんだろうか!?

と言いつつ【占い師ではありません】と宣言しておくね〜
モーリッツさんいるのかな?
村娘 パメラ 午前 10時 36分
げ、ゲルトさんが……?
ひとまず、これは狼の仕業ね。噛んだあとが明らかにイヌ科の動物の物ね。ネコ科ではないわ。
まさか、ゲルトさんが言っていた人狼は本当の物だったのかしら……
農夫 ヤコブ 午前 10時 37分
【第一声でCO】するかどうかは、【纏め役であるモーリッツの指示を待つ】方が良いんじゃないかと思ったんだが…。もうCOが始まっているな。おまけに、偽者が素早く動いてきている。
是非もないな。俺もCOしよう。
【俺が占い師だ】。
大根占いの結果、【モーリッツは人間】だと判定が出たぜ。
村娘 パメラ 午前 10時 37分
で、私は【占い師ではないわ】。ひとまず現状では占い師はオットーと……?
CO無い場合は狂人の隠れ場所も心配しないといけないわね。
青年 ヨアヒム 午前 10時 40分
いきなりCo者が出揃っちゃった…なんてアップテンポな展開。さすがにもうCoする人はいないかな。ところで大根占いってどうやるの?

モーリッツさん人間だったんだね〜。さすがに黒が出るほど甘くはないね。
神父 ジムゾン 午前 10時 41分
遂に犠牲者が…
ゲルトさんのご冥福をお祈りして南無阿弥…
あ、いや、ゲフン…アーメン!アーメーン!
…あ、占いCOですね
私は【占い師ではない】です。
パン屋 オットー 午前 10時 41分
うわあああ、ゲルトが無残な姿で!!
ゲルト、ごめん。占いに夢中で気がつかなかった…。必ず仇をとるので、墓下から見守っていてください。

ヤコブが対抗COか。村人だと思っていたんだけどな。
村娘 パメラ 午前 10時 41分
っと、モーリッツおじいちゃんはひとまず真人間と考えた方がよさそうね。狂人ステルス→まとめ役立候補という可能性は考えないでもよさそうね。何故ならこの村にいる狼は2匹。狂人潜伏の場合は役職ローラーした時点で終わり。ハイリスクすぎるわ。また昼頃に訪れるわ。
農夫 ヤコブ 午前 10時 46分
俺が精魂込めて作った大根と、占いたい人間を示す食材とを一緒に煮込む。
軟らかく煮えたら人間。上手く煮えなかったら、人狼。
別名、おーでん占い。北欧神話の主神が考案したと伝えられるが、真偽の程は定かではない。
モーリッツの場合は、蛸と一緒に煮込んでみた。
蛸も軟らかく、大根も柔らかく煮えた。よって、人間。
行商人 アルビン 午前 10時 48分
ふむふむ。オトとヤコが占い師COかぁ。これで一応候補二人は出揃ったわけだね。あ、モリ翁白確おめでとうございます。まとめ役頑張ってね。
>パメラ
確かにローラーされたらリスクは大きいけれど、吊り手数が少ない現状で能力者全ローラーという運びになるとは考えづらいと思うよ。1d8:09にも言ったけど、僕はまとめ役狂人の可能性を完全に排除することは出来ないと思うな。
青年 ヨアヒム 午前 10時 51分
ブルーベリーパン占いに大根占い…占いの世界はおいしいんだねえ。(むしゃむしゃ)

モーリッツさんいないみたいだから、また夕方以降に来るね〜
行商人 アルビン 午前 10時 53分
>ヤコ
おーでん占い…へぇ…すごい占い方だね。でもそれだと煮込まれちゃったモリ翁死んじゃわないの?w
それにしてもモリ翁来ないねぇ。僕もしばらく仕入れにでも行ってこようかな。すぐ戻ってくるよん。
農夫 ヤコブ 午前 10時 57分
議論を停滞させないでくれ。俺のやるべきことではないが、他にやる人間がいないなら俺がやらざるを得ない。纏め役に代わり、議題を示す。基本議題だけだから、作為も何もないはずだ。
■1.今日の占い先希望
■2.今日の吊り先希望
■3.占い師の真贋・印象
■4.霊能者の真贋・印象
神父 ジムゾン 午前 10時 58分
私も【まとめ役=狂人の可能性は排除すべきでない】と思います。理由はアルビンと大体同じで。
老人 モーリッツ 午前 10時 59分
ちょいと遅れてもうた。申し訳ない。
ヤコブとオットーが占い師COじゃな。
今日の議題を出すぞぃ。
老人 モーリッツ 午前 11時 1分
■1.霊能者の印象(真偽)
■2.占い師の印象(真偽)
■3.●本日の占い先(理由つき)
■4.▼投票先(理由つき)
追加があれば自由によろしくなのじゃ。
老人 モーリッツ 午前 11時 5分
あぅ。ヤコブが議題を出しておったか。すまんのぅ。
じいちゃん慌てて出してしもうた。
★内容は変わらんので、番号的にはヤコブのほうでええぞい。
旅人 ニコラス 午前 11時 5分
おはよう。第一声で占い師COすることになったんだな。
【俺は占い師ではない】既にオットーとヤコブが占い師COか。

>カタリナ 言いたいことは分かった気がするが、アルビンも言っているがそうなると灰襲撃ってことになるよな。ただでさえ灰が少ない現状、自ら潜伏場所を狭めるということはしないと思うぞ。
老人 モーリッツ 午前 11時 11分
昨日、本決定を早めたのはじゃな。じいちゃん第二候補も募ったけど、全員が出しとったわけではないしの。他に候補の決めようもないと思ったからじゃ。
じいちゃんが不信な動きをしておると感じた場合、みんなで話し合ってリコールしてもらってもええぞぃ。
じいちゃんは民主主義なのじゃ。
青年 ヨアヒム 午前 11時 12分
あ。モーリッツさんいたんだ。じゃあ議題に答えておくよ。
■3:アルビン君真…といきたいところだけど、議事録読み返してるとアルビン君そつがなさ過ぎるんだよね。カタリナさんのほうはわりとてんぱってるけど、自力で推理してる印象を受けるな。というわけで昨日と違ってカタリナさん寄り。
■4:占い師は、現時点では真贋つけられないかな〜。どっちも結構予想外の人物だったね。しばらく様子見て考えるね。
パン屋 オットー 午前 11時 15分
モーリッツさん、おはようございます。まとめ役よろしくお願いします。
じゃあ議題に答えます。

■1.占い先:●パメラ
僕に分かっているのは、対抗のヤコブが人狼側ということだけです。それで、ヤコブとパメラは昨日お互いを占いに挙げているので、2匹しかしない人狼の仲間売りかと思ったので占ってはっきりさせたいです。
青年 ヨアヒム 午前 11時 17分
■1:一応保留にさせてね。議論が進んでからで。
■2:まあ、このまま行くんだったら、寡黙吊りで▼リーザは避けられないかな…リーザちゃんには頑張って弁解してほしいね〜。突然死はやめてほしいな。

ちなみに、昨日も言ったとおり、霊能に狂人がいるんじゃないか? とちょっと疑っているので、個人的にモーリッツさんはあんまり疑ってないかな。真村人確定とはさすがに言えないけどね。
パン屋 オットー 午前 11時 21分
■2.吊り先:▼リーザ(暫定)
昨日占いに挙げたように気になっています。
ただ姿を見せないので、人狼ではない気もしますが、突然死されるよりは吊る方がいいと思います。
■3.霊能者は、昨日言ったように[1D-8:02]アルビンさん真よりです。
■4.僕が占い師です。
老人 モーリッツ 午前 11時 24分
じいちゃん今日は18時前まで宿におる。
夜は20時くらいからじゃ。
仮決定は24時、早くて23時には出したいと思うとる。皆を寝不足にさせたくないでの。本決定は9時を予定しておる。これより早くじゃと7時半頃になるのぅ。じいちゃん移動せねばならんから。
さて、今日は喉を大事にしたいからちょいと黙るでの。
ならず者 ディーター 午前 11時 45分
おはよう。
ふむ、ヤコブとオットーが占い師COね。
【オレは占い師ではない】
爺様は白確だな。まとめ役頼む。
議題には後で答える。では後ほど。
農夫 ヤコブ 午後 0時 12分
■1.ひとまず【保留】。
■2.▼リーザ(▼ジムゾン)
言うまでもなく、寡吊だ。議論停滞を招く寡黙は、まだ余力があるうちに吊っておきたい。
ヨアヒムが突然死を懸念しているが、その場合は【別の者を吊りたい】。吊りは狼を退ける限られた手段だ。突然死なんかに構って、無意味に使ってしまうのはどうだろうか。
その考えから、リーザが突然死する場合の吊り対象としてジムゾンを挙げる。
農夫 ヤコブ 午後 0時 12分
理由は同じく寡吊。パメラでも良かったんだが、発言内容を比べた時、パメラの方が中身があると判断した。
■3.現状では、アルビンを若干真寄りに見ている。[1D20:43]や[1D20:59]で、纏め役への意欲を見せていることから、真であるように思える。だが[1D22:56]で『いっそのこと個人戦』、『立候補制もありかとは思うけど、その場合占いは必須』[1D22:56]と、狼側に有利な提案をしている。
農夫 ヤコブ 午後 0時 12分
…これが俺としては、大きなマイナス要素になっている。
そのせいか遅くなったのも、人が集まるのが夜遅くになると見越して、綿密に作戦を相談していたからの様に思えてしまう。プロローグで議題を提案するような積極的な人間が、夜明けの時間を忘れるとは思えないからな。
一方のカタリナだが、[1D00:18-20]の発言を説明をすればするほど、ニコラスの疑いを深めている様に思う。
農夫 ヤコブ 午後 0時 12分
彼女が狼側なら、残る2人からアドバイスを受けて、もっと上手く立ち回るのではないかと思う。
そう考えると、混乱している真の様に思えてしまう。
あるいは、ニコラスと共謀しての自作自演かもしれない。昨日の占い希望がニコラスであったのも引っ掛かる。
どちらも真のようであり、どちらも偽のようである。
…判定によってラインが生まれでもしない限り、確かなことは言えないな。
農夫 ヤコブ 午後 0時 13分
■4.俺が真だ。
[2D10:53]でアルビンが変なことを気にしているが、よく[2D10:46]を見てくれ。煮込むのは、『占いたい人間を示す食材』だ。本人を煮込むわけではないので、安心してくれ。得体の知れない謎のパンを、無理やり口に詰め込まれるより、よほど安全だ。
…何でモーリッツが「蛸」かだって?
そいつは秘密だ。それを答えたら、俺は爺様に間違いなく吊られてしまうからな。
行商人 アルビン 午後 0時 27分
ただいまー。とりあえず質問シリーズだよん。
>ヨア
狂人が霊能に潜むと思ってるのは霊能占いの可能性があるから、っていうけど霊能占ってたら占い2手も消費しちゃうよ?現実的にはそういう流れにいくのはありえないんじゃないかな?
>ジム
昨日の占い先第二希望はヨアだったみたいだけど、理由を聞いてないから聞きたいな。
行商人 アルビン 午後 0時 30分
>パメラ
1d6:54でパンダだったらローラー希望って言ってるけどそれは誰がパンダの時に何をローラーするのかな?
>ヤコ
狼立候補の可能性は限りなく低いけどゼロではないよ。ってか、もし占いをしない、という前提で立候補を募ったら狼さんが立候補してくる可能性は高くなるよ。立候補占いは抑止力として絶対に必要だと僕は考えてる。あと、個人戦は狼有利かというと必ずしもそうは言い切れないと思ってるんだよね。
羊飼い カタリナ 午後 0時 33分
こんにちわ、すぐに行かなきゃいけないんだけど覗きに来たよ。
お爺ちゃんが人間で占い師候補がオットーさんとヤコブさんなのね。頭に入れておくよ。

今日は早めに帰れると思うから、回答はその時にするね。前日の残りログも早く読みたいし・・よし、羊さんのお世話頑張ってくるね!それじゃあまた♪
行商人 アルビン 午後 0時 34分
(続)露骨に吊り先票を揃えたら怪しすぎるし、それに占い師が誰を占うのかを読みづらいのも狼にとっては結構困ると思うんだ。僕は狂人まとめ役に好き放題やられるほうが怖いから可能性として提示したまでだよ。
ちなみに僕は昨日は本当に用事があって出なくちゃ行けなかったんだよ。更新時間はもちろん把握してたよ。でも昨日中に帰れるのはわかってたからエントリーしたよ。遅くなっちゃったことは申し訳なかったけどね。
行商人 アルビン 午後 0時 38分
■1もうちょい待ってちょうだいな。
■2▼リーザ。正直寡黙吊ってる場合じゃないとは思うんだけどね。今のところはそれ以上に吊りたい人がいないので暫定で挙げることにするよ。これからもっと喋って欲しいという願いも込みだよ。
■3僕が霊能者だよん。質問、苦情、買いたい物等あったら遠慮なくどうぞ。僕に出来る範囲で対応するよん。
行商人 アルビン 午後 0時 39分
■4現時点ではほぼ五分五分な印象だね。まぁヤコさんは占い師としてはかなりアグレッシブな印象。オトはそつがない、って感じかな。
あ、そういえば占い方の件回答ありがとね。ヤコ。納得したよ。モリ翁の象徴が蛸なのはやっぱりビジュアルが似てるからだと思(強制終了)
行商人 アルビン 午後 0時 45分
>ヤコ
リザちゃんが突然死する場合にリザ以外の人を吊っちゃうと、本来11>9>7>5>3だったのが、11>8>6>4になっちゃうから日数が1日減っちゃわないかな?ちょっとリスキーだと思うよ。
村娘 パメラ 午後 1時 0分
>アルビンさん
ローラーの事だけど、お爺ちゃんがパンダならまずは占い師二人からローラーして、次に霊能者。食べられたりGJ出たりした場合はお爺ちゃん、って考えだったけど……
村娘 パメラ 午後 1時 5分
ひとまずその状況は考えなくてもよさそうというところね。ニセモノは二人。おそらく片方は狂人よ。狼二匹が両騙り、というのはリスクが高すぎる。
老人 モーリッツ 午後 1時 7分
じいちゃん、ヤコブに質問なのじゃ。
昨日、序盤で占い先をゲルトにしてたのは、村人ならともかく、後に占い師COした時にマイナスになると思わんかったのかね?能力者というのは信用勝負なのじゃ。じいちゃん的にはマイナス要素なのじゃぞい。
神父 ジムゾン 午後 1時 22分
ふむ、現時点での考えとしては
■1:保留です
■2:▼リーザで。ヤコブも言ってますが寡吊です…。
■3:リナかな…理由が特にありませんが…印象?
狼側とすると余りにミスが多すぎて逆に自然に見えるんですよね。
神父 ジムゾン 午後 2時 21分
■4:悩みましたが今はどっちとも言えませんね…根拠が薄いです。
>アルビン
昨日の占い先の決定の話し合いから
私はモーリを狂人として考えてまして
占い先をモーリですんなり賛成したメンバーの中に狼がいるのではないかと考えました。
神父 ジムゾン 午後 2時 30分
>アルビン
続きですが、その後[1D23:59]辺りの発言からヨアとモーリが繋がってるんではないかと予想しました。
その場合、あの流れでまさかモーリのお爺さんが狼というのは非常に考え辛かったので、モーリを占もしくは吊と徹底してた発言をしていたヨアを確認したかったというとこです。
行商人 アルビン 午後 2時 30分
>パメラ
えーっと。ごめん。モリ翁がパンダ判定の場合にどうしてローラーしたほうがいいのか良くわかんないや。説明してくれると助かるな。
>ジム
回答ありがとうね。占い先理由は了解したよん。
行商人 アルビン 午後 2時 32分
とりあえず時間があるので僕からみた現段階での灰印象及びグレスケ提示しとく。
神…寡黙さん。自分の意見を持ってそうに見えるね。けどなんだか受動的な印象。
旅…しっかりしてそうな印象。実際考察もしっかりしてるしね。カタリナが狼サイドと分かってる僕としては、リナとの絡み具合からして狼サイドの可能性は低いと思ってるよ。
娘…寡黙さんその2。微妙に気になる発言が多いんだよね。判断が付けづらいよ。
行商人 アルビン 午後 2時 34分
青…僕がまとめ役になりかけた時にその気でいた、っていうのが白要素かな。僕に対抗が出ると分かってる狼サイドが決定時間とかの話で僕に反応するとは思えないもんね。発言そのものは無難な印象。もう少し様子を見たいよ。
者…発言数が少ない割には印象が強いよね。多分リーダーシップ発揮してるからだと思うけど…でも今のところはあんまり判断がつかないや。
行商人 アルビン 午後 2時 34分
妙…寡黙さんその3。とりあえず発言少なすぎてまったく判断ができないな。喋ってほしいよ。
ってかこの村寡黙率が高いよね。お願いだからみんなもっと喋ってー!!
黒 妙神娘>青者>旅  白
グレスケはこんな感じ。ちなみに最黒三人は狼と疑っているというより発言から判断が出来ないって感じかな。
ならず者 ディーター 午後 3時 20分
■1●ニコラス
現状の灰は[神旅娘青者女]の6人。騙り*2なので、灰に狼*1と考える。爺様狂の可能性は現状薄いと見る。
現状寡黙寄りで吊られポジションにいる神女に関しては、今のところ白寄りで考えている。
吊られポジションにいるから白いと思われがちなのを逆手にとって、あえて寡黙に、ということも考えられなくもないがリスキーに思える。
ならず者 ディーター 午後 3時 20分
となると、オレを除いた娘青旅に狼*1が含まれている可能性が高い。この中でもっともそつなく無難な発言をしている旅を選ばせてもらった。
青は初日、狂人の可能性を失念した発言をしていることから狼とは考えにくい。
娘は考えが全般的に決めうち気味。多くの可能性を追求しない点は村人臭い。また、
連携している印象が薄い。[1D13:00]は独特。
ならず者 ディーター 午後 3時 21分
■2、突然死しそうな場合は▼リーザ。突然死に吊りをあわせず、他の灰から吊って外した場合、残り吊り回数3回で狼*2吊れなければ負けになる。リーザはなんとか発言してほしい。今日の動向によっては変える。暫定希望。
ならず者 ディーター 午後 3時 21分
■3、ほぼ五分だが微妙に農真寄り。オットーは昨日、占いたいと思っていた。
[17:34]の発言が、霊を騙るかどうか、あるいは狂人まとめ役をするかどうかを相談するための時間稼ぎをしているようにも見える。そのほかの発言では特に怪しいところは見つかっていない。
■4、ほぼ五分。印象判断でやや羊真より。狼ならもっとそつのない発言になる気がする。
行商人 アルビン 午後 3時 47分
>ディタ
15:20で「パメラの1d13:00の発言」って言ってるけど多分これは2dのことだよね?って微妙にどうでもいいね。
えーっと。微妙に議論が滞ってる気がする。仕方ないから勝手だけど議題追加するよん。
■5今気になっている人
お互いがお互いをどう思ってるかは大事な判断要素になると思うからね。よろしく。
ならず者 ディーター 午後 3時 55分
>アルビン
ああ、すまん間違えた。アルの言うように[2D13:00]の間違い。
また、日付をあげずに時間だけ指定してオットーの発言にも言及しているが、これは昨日の発言についてのこと。

…うーむ、いかんな。頭が働いていない。みんなが現れる頃に顔をだす。離席。
行商人 アルビン 午後 3時 59分
■5対抗のリナも気になるんだけどね。灰の中で一番気になってるのはパメラかな。なんだか今一番判断に困る人物なんだよね。昨日ヤコブを占い希望にしてるのも気になるかなー。なんか多弁を占い希望に挙げる人ってどうも気になっちゃうんだよね。考え方の違いなんだろうけど。

えっと。僕今から隣町に仕入れにいくので戻ってくるのちょっと遅くなると思う。仮決定までには戻れると思うよん。というわけでいってきまーす。@5
老人 モーリッツ 午後 4時 3分
オットーにも質問なのじゃ。2d11:15
「ヤコブとパメラは昨日お互いを占いに挙げているので、2匹しかしない人狼の仲間売りかと思った」と言っておるが、狼は二匹しかおらんので、ここで仲間売りするのはリスクが高いと思うのじゃが?そのへんはどう思うとるかね?
(それにしてもリーザが遅いのじゃ。心配なのじゃ)
農夫 ヤコブ 午後 4時 48分
悪い。野暮用で席を外していた。
いくつか質問が来ているな。まずはアルビン[2D12:45]から答えるぜ。
確かにアルビンの言う通り、1日少なくなってしまうリスクはある。だが、それを差し置いても投票・処刑という手段を、本来の目的以外に用いるのは好ましくないと思う。
俺達が目指すのは「人狼を退治すること」、即ち「村人の勝利」だ。そのために『疑わしい者を排除するため』の手段として、処刑がある。
農夫 ヤコブ 午後 4時 48分
突然死者に合わせて“空振り”させていては、本来の「人狼を退治する手段」としての意味がない。
突然死は、一種の“天災”として、放っておくのが一番だと俺は思うんでな。
それにこれは、明日にでも突然死しそうな者がいるから、合わせるか合わせないかの話になっている。今日もし突然死者がいたとしても、狼側に襲撃を控えてもらうようなことは出来ないだろう。
そういった面からも、放置が妥当と考える。
農夫 ヤコブ 午後 4時 56分
次に爺様だ。
パメラも同じようなことを気にしていた[1D00:23]が、前にも言った[1D21:12]とおり、『ゲルトを占いたいと言った“理由”を、よく見てもらえれば、俺の真意が分かってもらえるのではないかと思う』んだが。
俺が今まで何を一番気にしていたかを考えてもらえれば、[1D11:34]で俺が何を言わんとしていたかも、分かってもらえるはずだと思う。
よく、“中身”を見て欲しいんだがな。
青年 ヨアヒム 午後 6時 31分
みんなこんちわ〜
このモーリッツさんを模した蛸をもらうね〜。むしゃむしゃ。うーんモーリッツさんの味がするね。

>アルビン君
霊能者占いは、二人とも占うわけじゃなくて、一人占ってパンダ判定が出るだけでもかなりの情報が手に入るから、あえてやってみるってのも有りじゃないかな〜と思うよ。ただ、占い手に余裕が無いから、灰狭めに使ったほうがいいんだろうけどね〜
農夫 ヤコブ 午後 6時 33分
保留の議題に答えてから、宿を去る。
■1.●ニコラス
[1D09:18]では、特に理由を述べることもせず占いの第二希望がニコラスだと、回覧板に記入している。だが、彼の発言のどこを見てもニコラスを疑っている素振りはない。
それどころか、[1D05:33]の時点ではリーザを疑っている。順当に考えれば、回覧板に記入すべきはリーザだ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 33分
今日は早々とリーザを寡黙吊りに挙げている[2D11:21]ことから、【リーザ希望はダミーで、ニコラス希望が真のライン切り】であると推測する。
[2D12:12(1-2)]で述べたことも含めて、オットー、カタリナ、ニコラスの3人の間で、ラインがあるかのように思える。
…ここまで繋がってしまうと、却って嘘臭い。自分で考えたことながら、どうにも信じられない。
他の検討もつかないので、占いを希望する。
羊飼い カタリナ 午後 6時 42分
ただいま!
今日も羊さんが元気で疲れちゃった・・・。

まだざっとしか読んでないから、議事録読み直してくるね。
青年 ヨアヒム 午後 6時 42分
>突然死について ヤコブ君は物言いが過激だけど、言ってることはわかるんだよね〜。狼云々以前にゲームを真剣にやりたいんじゃないかな。寡黙で情報を渡さない人は、吊りやむなしというスタンスだね。でも、わざわざ突然死者のために村側不利に追い込まれることはないんじゃないかな。
ちなみにこれは狼の立場としての発言というより、プレイスタンスについての発言だと思うから、これをもって狼だ〜とはあんまり思わないかな。
羊飼い カタリナ 午後 7時 32分
■1)もう少し考えるね。うーん・・。
■2)▼リーザちゃんかな・・・。寡黙に狼ってリナはあんまり思わないけど、突然死に吊りを合わせるのも今日誰かを吊るのも、結局は吊る人数変わらないでしょ?(だよね?汗)
だったらリナは1日考察出来る突然死合わせの方がいいかなって思ったの。アグレッシブに攻めていくなら・・・もう少し考えさせて。
羊飼い カタリナ 午後 7時 33分
■3)リナは自分が真だってわかってるから、これは対抗の事を答えればいいのかな・・?アルビンさんの印象・・・印象なら狼さんかなぁ・・そうすると占い師さんに狂人さん、もしくはお爺ちゃん・・?でもやっぱり両狼より狂人さんに騙りを任せる方がいいかなとも思うなぁ。占い師さんの行動も注意して見て行きたいと思ってるよ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 34分
■4)占い師さんの真贋と印象・・・・真贋は五分五分でまだ何とも言えないけど、印象はヤコブさんの方が積極的な感じがするよ。

次返答いくね。ちょっと待って〜・・・。
パン屋 オットー 午後 7時 42分
こんばんは。
質問などに答える前に、まずヤコブの発言[18:33]に質問しておきます。
理由もなくニコラスを占いの希望にしたのは僕じゃありません。僕は昨日リーザと記入しましたから。
パン屋 オットー 午後 7時 48分
上の発言[19:42]は質問ではなく訂正でした。すみません。

モーリッツさん[16:03]、人狼は2匹しかいないからこそ絶対にラインを読まれてはいけないと思うんです。とくに僕と霊能者のどちらかには人狼側が一人分かっているので、仲間売りはリスクがありますが、悪い手ではないと思います。
老人 モーリッツ 午後 8時 2分
うーむ。ヤコブ、オットー回答ありがとうなのじゃ。
ところで、リーザはまだなのかぃのぅ。全く何しとるんじゃ。このままじゃと吊ることを考えねばならぬ。じいちゃんはリーザ村人じゃと思っとるから、吊りを無駄にしたくないんじゃがの。
出にくいかもしれんけど、出てきて欲しいのじゃ。(爺は晩飯作り中なのじゃ)
村娘 パメラ 午後 8時 17分
ただいま戻ったわ。ひとまず質問の続きね。
>アルビン
で、パンダの場合占いローラー、というのは、まず、昨日は霊能者がまとめ役、といっていたけど、そこででるとしたら狂人だったのかなって推測。あくまでも推測にすぎないけどね。
村娘 パメラ 午後 8時 20分
さて、ひとまず占い師の真偽推理だけど……
現状ではオットー>ヤコブでと6:4と見ているわ。
オットーさんの独断COも気になるところとはいえ、ヤコブさんは昨日議題を出していたこと(初日の議題提出は要警戒)ということや初日のゲルト占い、あと、おじいちゃんを待ってというのも怪しむ材料ね。
村娘 パメラ 午後 8時 22分
おじいちゃんに任せる、というのは一見よさそうだけど、その間に時間を欲しがっているようにも見えるわ。その点、真の場合はもう1人の発言を待つ必要は当然ないということ。ここは重要な所ね。私は朝一の独断COを白材料と見ているわ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 23分
ニコラスさん、アルビンさん>えっと、昨日も言ったけどリナには狼さんが誰を食べようとするかなんてわからないよ?ただ、リナは初日に多弁を占う事についてくるデメリットを考えていたから、ニコラスさんが前衛だから占ったら食べられちゃう危険性もあるけど、今回の場合はそんなに食べられる確率は高くないんじゃない?って事を言いたかったの。
羊飼い カタリナ 午後 8時 24分
リナは元々初回に多弁占いをしたい方じゃないんだけど、今の状況だといつもよりデメリットが少なく思ったし狼さんの襲撃先を牽制できるかなと思ったの。確かにリナは能力者さんが食べられ難い状況になるだろうから、白が出来ても襲撃されにくいって言ったけど、能力者さんを食べにくるかもしれないし、白を狙ってくるかもしれない。それはリナにはわかんない。可能性としてはほぼ横一線ぐらいに思ってるよ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 24分
能力者さんがローラーされやすくなる状況になるから襲撃されないとは言い切れる訳じゃないもの・・・。

ニコラスさん[11:05]>逆に聞くね。リナは灰襲撃がそこまで狼さんに悪手とは思っていないけれど・・。確かに灰に潜伏が居るなら居場所が絞られやすくなってしまうけれど
安全には食べられるよね。(神GJでも無い限り)じゃあ、ニコラスさんは狼は何処を襲撃してくると思ってる?
村娘 パメラ 午後 8時 26分
いくらなんでもゲルトさんが寡黙なのはみなさんの共通認識と思っていたわ……。ありえないことがたまに起きるとは聞いていたけど……まさかこの村で起きることはないと思っているわ。
で、霊能者推理だけど、どちらかというとアルビンさんの方が真、という印象。参加者に質問しているのは、手がかりが人狼より少ない村人の要素と見ているわ。
村娘 パメラ 午後 8時 28分
それにしても、今になってカタリナさんも話しだしてきたところだし、正直微妙としか言いようがないわね。ひとまず霊能者の真偽は5:5と見ているわ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 34分
ごめんね、リナはコアタイムが夜だから夜しか集中してお話出来ないの・・・。

パメラさん>[20:17]の意味がよくわからないのだけど、もう少し詳しく教えてもらえないかな?占い師に狼さんが居ると思うからって事?リナもお爺ちゃんがパンダの場合、何故ローラーからなのかよくわからないの・・。
村娘 パメラ 午後 8時 36分
さて、占い希望、吊り希望ですが……
まずは吊り希望ですね。
で、今日は▼リーザちゃんと行きたいところだけど、どうも病気がちみたいね。突然死が発生したら、吊りを一回無駄にしてしまうことになるわ。そうなると別の人を挙げて、灰を減らしていった方が賢明と思うわ。そうなると……私も寡黙に挙げられているけど、あえて挙げるとすればジムゾンさんかしら。狂人の可能性を否定しない、というあたりで可能性を広げているよう
村娘 パメラ 午後 8時 37分
としているわ。そのあたりが何か引っ掛かってしまうように感じるのよ。ということで第二希望として▼ジムゾンという所ね。
村娘 パメラ 午後 8時 41分
>リナ
ひとまずこういうことね。
おじいちゃんパンダの場合はいきなりおじいちゃんを吊りたくあるけど、少なくとも占い師のどちらかが人狼側な訳だから、ローラーすれば確実に一人は減らせる、と言う事ね。吊って両方白が確定すれば霊能者ローラーすれば狼1吊りが確定するだろうし、喰われたら片方が偽者、と推測できるでしょ?
パン屋 オットー 午後 8時 42分
議事録の読み込みがまだ終わらないので、灰考察はもう少し待って下さい。

今さらですが、独断で占い師COして申し訳ありませんでした。昨日ヨアヒムが第一声でCOと発言[1d-10:12]していたのと、ブルーベリーパンの完成に興奮してしまって、つい…。モーリッツさんは人間だろうと思っていたので、昨日から何を言うか決めていましたし。
村娘 パメラ 午後 8時 43分
その場合はいずれおじいちゃんを吊る必要があるけど……とりあえず、このことは杞憂だった、ってことでいいかしら?
占い霊能両方対立の今、狂人ステルスは考えられないと思うから、灰減らしを重点に置いた方がいいと思うわ。
パン屋 オットー 午後 8時 46分
それから、ヤコブのゲルト占い希望[1d-11:34]は本気ではないでしょうし、そんなに気にするところではないと思います。むしろ僕がニコラス占い希望にしていると表を読み違えている方が気になります。わざとなのか、本当に間違えたのか…。

僕は吊り先は突然死者にするべきだと思います。確かに吊りを人狼に使うという主旨からは外れますが、現段階で灰の人狼を吊れる確率は低いでしょうし、村の存続が第一ですから。
老人 モーリッツ 午後 8時 46分
じいちゃんの個人的な意見なのじゃが、突然死しそうであればリーザ吊りにしたいと思うておる。
ここでリーザを吊らずに別の者を吊って終盤までいくと、GJでもない限り、偶数になって最後はランダム勝負にもなりかねん。じいちゃんはそんな勝負はしとうないのじゃ。
村娘 パメラ 午後 8時 47分
で、占い希望については灰考察ができていないことと発言数が@5だからしばらく仮決定までは黙るわ。ニコラスさんのも見てから決めたいという所ね。
老人 モーリッツ 午後 8時 49分
ヤコブのゲルト占いに関してじゃが、じいちゃんは前世で占い師に故意にゲルト占いされたことがあってのぅ。トラウマになっておるのじゃ。
冗談でも言って欲しくなかったのじゃ。
まぁ、その件に関してはもう話は終ったと思っておる。
羊飼い カタリナ 午後 8時 56分
オットーさん>オットーさんはリナの「立候補者占い反対」が気になってるみたいだけど、オットーさんは立候補者占いについてどう思ってるの?聞いてみたいな♪

パメラさん>えーと・・・・全ローラーされるのであれば占い師の判定が両白でもパンダでもあまり意味がないんじゃないかなって思うし、ローラー中の人を襲ってくるかなとも思うけれど。全ローラーで終わらなければ騙りは狼狂な訳だし・・。
羊飼い カタリナ 午後 8時 58分
それにお爺ちゃんの正体はわからずじまいだよね?どのみちお爺ちゃんを吊らなきゃいけないかもしれないなら、リナは先に吊って少しでも情報を得たいと思うかな・・。

リーザちゃん本当にどうしちゃったんだろうね・・・。
お爺ちゃんトラウマになっちゃってるんだ・・元気だしてね。(・ω・`)ヾ(・ω・)ナデナデ
老人 モーリッツ 午後 9時 3分
カタリナよ。爺を吊っても人間判定しか出んのは明らかなことじゃ。
そこから、どうやって情報を得るのじゃ?霊能者らしからぬ考えじゃな。
青年 ヨアヒム 午後 9時 6分
みんなこんばんわ〜。ゲルト占いはひどい話だね。どんな状況でそんなことになったのか興味あるけど…
>カタリナさん
モーリッツさんを吊るというのは、さすがに無茶があるんじゃないかな。狼側にとっては白確定で食べごろだし、わざわざ人間に吊り手を消費するのは、無策の極みみたいなものじゃないかと思うんだけど、どうなの?
羊飼い カタリナ 午後 9時 7分
お爺ちゃん>お爺ちゃんがパンダの場合、の話だよ?今はお爺ちゃんが人間だって事は皆知ってるよぉ(笑)だからパメラさんも杞憂だったって言ってるけど、リナは何故パンダで占いからローラー希望なのかな?って事を聞きたかったの。

昨日のパメラさんとアルビンさんの発言辿っていけばわかると思うけれど、昨日からのお話だよ?
パン屋 オットー 午後 9時 9分
カタリナ[20:56]、まとめ役の立候補者占いはまず人間判定しかでません。でも、狼にまとめ役をやらせない牽制にはなります。狼にとってはパンダになるだけでメリットが薄いですから、占い必須となれば立候補しないでしょう。もし占いなしでまとめ役を選んでしまうと、狼の可能性がずっと残るので、僕は反対なんです。
青年 ヨアヒム 午後 9時 13分
パンダ判定が出たときの話をしてたのか〜。ごめんね。発言が切れてたから勘違いしてしまった。パンダ判定が出てたらモーリッツさんは吊りの一手だろうね。終わったことをあれこれいっても仕方ないんだけど。
羊飼い カタリナ 午後 9時 13分
ヨアヒムさん>お爺ちゃんにも言ったけど、リナはお爺ちゃんを吊ろうなんて思ってないよ?多分お爺ちゃん吊りって言葉だけ見えちゃったんだと思うけど【お爺ちゃんがパンダ判定(仮定)であった場合吊り希望】であって、人間だってわかってる今、間違っても吊ろうとは思わない。いくらリナでもそんな事思わないよ〜っ!
老人 モーリッツ 午後 9時 17分
■1.保留■2.暫定でリーザ(突然死対策)
■3.占い師に関してはよく判らぬのじゃ。
今のとこ、堂々とした態度から、少しヤコブ寄りではある。
■4.霊能者はアルビンの方が受け答えがしっかりしておるし、灰の印象についてもおかしなところはない.カタリナは真偽以前にわかりやすく話す努力をせんと、相手に伝わりにくいので気をつけたほうがええの。積極的に狼を探そうとする姿勢からアルビン好印象。真寄り。
パン屋 オットー 午後 9時 19分
すみません。僕の発言[21:09]少し分かりにくいですね。
占いなしでまとめ役を選ぶと狼に暗躍される恐れが消えないので、僕は占わないことに反対です。つまり立候補者占いは必須だと思います。

夜食に売れ残りの食パンで和風サンドイッチを作りました。具は昆布と梅干があるので、お好きな方をどうぞ。つ
羊飼い カタリナ 午後 9時 24分
オットーさん>なるほど。うん、わかった。ありがとうね♪

んと、ニコラスさんとアルビンさんへの返答は自分でもわかってるけど(泣)、お爺ちゃんもちゃんとリナの発言読んでね・・?(続き)使うと読みにくいって言われちゃうし、かと言って分けちゃうとわかりにくいって言われちゃうし・・・・うー・・?

・・とりあえずご飯食べながら占い先考えるよ〜・・・@6
青年 ヨアヒム 午後 9時 30分
昆布のサンドイッチをもらうよ〜。オットー君の作るパンはゲテモノばっかりだね。(もしゃもしゃ)

■1:占い先選ぶの難しいなあ…灰を狭めるために使いたいんだけどね。出てくる情報少ないな〜。今のところ昨日と継続で●ディーターかな〜。ジムゾンさんやリーザちゃんの意見も、もっと聞きたいんだけどね。
青年 ヨアヒム 午後 9時 45分
グレースケール印象書いとくね。でも勘以上のものじゃないんだけど。当てにならなくてごめんね。
ディーター君→論理がしっかりしてる。発言力もあるし、敵にすると手ごわいタイプの人だね。
ニコラス君→こっちも議論を引っ張れるタイプの人だと思う。注意が必要かも。占っておきたいな。
パメラさん→推理が暴走気味だけど、議論を力押しで捻じ曲げようとする狼には見えないかな。村人っぽいと思うよ。
青年 ヨアヒム 午後 9時 48分
ジムゾンさん→もっと発言してほしいな〜
リーザちゃん→_| ̄|○
ヨアヒム→にんにく臭くないよ〜
(黒)者=旅>娘(白) (???)神、女
自分で書いといてなんだけど本当にあてにならないよねえ…
パン屋 オットー 午後 10時 7分
それでは灰考察を。
パメラ:独特の意見(パンダならローラーなど)で掴めないけど、慎重さが少し足りない村人だと思います。ただヤコブとの関連で占っておきたいです。初日にお互いを占いに挙げるのは珍しい気がするので。
ディーター:1日目に占いの第2希望を挙げるのを拒否している[1d-0:13]のが、人狼側だと目立ちそうなので村人の印象です。発言に力があるので、狼だったら手強いと思います。
パン屋 オットー 午後 10時 8分
ニコラスさん:今日まだ1発言だから何ともいえないけど、議事録をしっかり読んで分析していると思います。ヤコブからスケープゴートにされている印象ですし…。
神父さま:議題には答えてくれていますが、発言内容は薄いですね。寡黙気味ですし、狼の可能性は低くと思います。
ヨアヒム:飄々としていて、仲間がいるようには感じません。たまにうっかりミスがあるので、ただの村人だと思います。
パン屋 オットー 午後 10時 10分
ヨアヒム(続き):人狼側ならもっと注意深く発言する人だと思うので。
リーザ:姿を見せないところから人間だと思いますが、寡黙すぎて吊るより仕方ないと思っています。

■ (黒)娘>者=旅>神=女>青(白) 
パン屋 オットー 午後 10時 16分
霊能者2人についてですが(■4)、今日1日でもアルビンさん真よりは変わりません。村人に万遍なく質問しているのが、白黒が分かっている狼らしくないからです。
カタリナは分かりにくい発言が多くて、仲間がいなさそうな感じですが、ヤコブ人狼側を知っている僕からすると、ヤコブとカタリナの参加時間がすれ違いなのでそのせいかなと思ってしまいます。
旅人 ニコラス 午後 10時 23分
鳩だ。スマン、宿につくのはもう少し遅くなる。鳩で考察は辛いので議題には戻ってから答える。
老人 モーリッツ 午後 10時 49分
ニコラスが遅くなるみたいじゃの。
一応、リーザ待ち&ニコラスの意見も聞きたいということもあって、仮決定は24時にするぞぃ。@7
旅人 ニコラス 午後 10時 50分
遅くなってすまない。仮決定時刻は24時でいいんだろうか、それまでには回答出切ると思う。
質問もあるみたいだが後回しでいいかな。
旅人 ニコラス 午後 11時 15分
■1.霊能者
◆カタリナ 1d-占い理由。「白なら心強い」ってのは黒要素。「前衛スタイルに狼さんが潜伏しやすいんじゃないかな?」と言っているがその理由を聞きたい。
また、真贋関係なく言っていることが分かり辛いのは本人にとってマイナスだと思う。説明ばかりだとどうしても自己弁護のように見えてしまう。理解されるのにも時間がかかる。「よく読んで」と言っているが、もう少し簡潔にお願いしたい。
旅人 ニコラス 午後 11時 17分
◆アルビン 自然な流れからCOしたように見えるが、20:59から22:33までの空白が気になる。その間にある発言に何も対応がされないことについて不自然に思っていた。
カタリナがCOした時点では、必ず対抗が出ることが分かっていたからなのだろうかと考えていた。
発言を見ると、特に不自然なこもなく、明快で分かりやすい。今日の灰へ疑問を投げる姿勢を見ても積極的で好印象。
旅人 ニコラス 午後 11時 18分
カタリナは、最後にCOしたことから偽ならば役割の決まっている狂人だろうか。
アルビン偽の場合はどちらかというと狼っぽいかな。
とりあえず発言のみで見ると、真:アルビン>カタリナ:偽
旅人 ニコラス 午後 11時 24分
■2.占い師
◆オットー 1d-17:34 【非霊能者CO】提案に反対は、理由は分かるのだが時間稼ぎのようにも思える。
ヤコブに対し、1d-17:26「発言できるうちに能力者COしておいた方がいいと思います」と言っているが、ヤコブの17:09非霊能者CO提案から、霊能者ではないということは察することは出来たはず。
そうなると可能性のあるのは占い師。
旅人 ニコラス 午後 11時 25分
(続)占い師自ら、「能力者ならCOを」と催すのは少し違和感を感じた。
独断COについては、朝の流れを見る限り不自然でもないと思うので、特に白/黒の要素とはしない。他は特に目立った発言はないかな。
旅人 ニコラス 午後 11時 29分
◆ヤコブ 初日から議題提出など前面に出ており、アグレッシブな印象だな。偽ならば狼というより、目立って占われることが目的の狂人のように思える。
占い師ならば、まとめ役が決まらず、CO方や占い先も決まらずという状況は避けたいのではないかと思う。「非霊能者CO」を提案したヤコブを今のところ真寄りに見ている。
旅人 ニコラス 午後 11時 31分
(続)議論を活性化させようとしてくれるのは有難いことなのだが、ただ少し強引なところが気になるくらいか。性格的なもんだと思うので特に判断材料にはしないが。
強気な発言からも狼を探す姿勢は強く感じる。ただ、対抗のオットーからラインを見るのは分かるが、カタリナを偽と決め付けているようなところがやや気になる。
行商人 アルビン 午後 11時 34分
ただいまー。はぁ。疲れた…。梅干サンドイッチいただくよー。
>ヤコ
回答ありがと。ヤコの考え方は分かったよ。でも僕は灰吊りには反対。灰から一人今日吊るとしても、それが狼である可能性は低いからね。今の所灰の判断材料が少ないし無駄に人数を減らしちゃう可能性が高そうだ。
>ヨア
回答ありがとう。言いたかったことは分かったよん。
行商人 アルビン 午後 11時 40分
>ニコ1d11:17
対抗出ないだろうとは思ってたけど、まとめ役確定するまでは動かないほうが混乱を招かないかな、と思って黙ってたんだよね。
■1●パメラ。やっぱり気になるので。今占わずに残しておくと、後々までずっと残しておくことになるタイプに見えるよ。早めに判断を付けたい。
青年 ヨアヒム 午後 11時 42分
みんなお帰り〜。人が集まってきたみたいだね。もうすぐ仮決定だけど、その前にニコラス君にちょっと質問。
ヤコブ君が偽なら、占われることを目的とした狂人じゃないか? と言ってるけど、占われることが目的なら占い師に立候補しないんじゃないかな。誰も占い師を占おうとは思わないだろうし。
旅人 ニコラス 午後 11時 46分
■4.▼リーザ はこのまま来ないのでは仕方ないと思う。全能力者から上げられているので狼ではないと思うんだが。

灰考察は時間がかかりそうだ。占い先について考えるいるけど、みんないる?他にも希望出していない人いるみたいだけど。
旅人 ニコラス 午後 11時 46分
あと個人的に言っておきたいのだが、うっかりが多いから人間、姿を見せないから人間、寡黙だから人間、ってのは危険だと思うぞ。というか嫌。
そんなこと言ってると誰も喋らん。そういう狼の話も聞いたことあるし、吊り逃すと悔しい。
寡黙から情報を引き出す為に占いを使うのは「有効」と考えている。
老人 モーリッツ 午後 11時 46分
神父さんが占い先の回答をしてないように思うのじゃが……誰か心と喉にゆとりのある者、集計手伝ってくれんかのぅ(涙)
じいちゃん林檎の人なので、若干不便なのじゃ。
旅人 ニコラス 午後 11時 50分
>アルビン 返事ありがとう、了解しておく。
>ヨアヒム 初日に占われ白確定になれば、議論を誘導することが出来る。
オットーの「能力者ならCOを」に対し、ヤコブはCOしなかった。初日の占い先決定より、占い師COが後だったからそれもあり得るのではないかと思う。
羊飼い カタリナ 午後 11時 53分
ふぇ?!ご、ごめんなさいウトウトしちゃってたみたいで・・もうこんな時間・・orz
急いで占い先挙げるね(汗

■1)昨日と変わらず●ニコラスさんでお願いするよ。ニコラスさん[23:15]の回答にもなると思うんだけど、昨日も言ったように騙りに必ず狼1匹を割いてるだけに@1が灰潜伏なら、迂闊なステルスは出来ないと思うのね。だから中庸で動くより前衛で戦った方が疑われにくいんじゃないかな?と思ったの。
旅人 ニコラス 午後 11時 59分
あ、忘れてた。散策中に考えていたんだけど、吊/占対象者に狩人CO/非宣言を求めるというのはどうだろう?
COがあるなら即対抗、なければ真確定→別の者に占or吊ってカタチにすれば狼が狩人食ってる間に一つ灰狭められるんじゃないかなって思って。
ただ、一度でも灰襲撃があれば確定情報ではなくなるし、リーザが突然死するなら、リーザ狩って考えは捨てないといけないけどね。
他に穴があったら指摘頼む。意見よろ。
パン屋 オットー 午前 0時 0分
>ディーター[15:21]、ニコラス[23:24]
僕の非霊能者CO反対[1d-17:34]は、霊能者にまとめ役を押し付けるようで嫌だったからです。まとめ役にならないのなら、初日に必ず霊能者がCOする必要はないですし。

ヤコブに能力者COを促した[1d-17:26]のは、彼が非能力者だと思ったからです。夜に占い師COがあった場合、ヤコブの非COを朝まで待つのは議論を遅らせるだけかと思ったので。
青年 ヨアヒム 午前 0時 1分
\屋青農商神者羊娘老旅女
●娘者旅娘_旅旅____
▼女女女女女女女女女女_

こんな感じかな? 一応張っておくね。間違いあったらごめんね〜
青年 ヨアヒム 午前 0時 5分
>ニコラス君
質問返答ありがとう〜
でも、狩人Coはさすがにやめたほうがいいような気がするな〜。狩人は死んでも抑止力になるんだし、狼が狩人宣言者をあえて食べなければ、次の日には村人総出で吊りにかかることになるでしょ? Coするのはデメリットが大きすぎる気がするよ。
老人 モーリッツ 午前 0時 6分
ヨアヒム、ありがとうなのじゃ。
占い先が出そろってないのぅ……orz
ちなみにじいちゃんの希望は、ディーターじゃ。
昨日から変わっとらんのじゃが、一番怖そうなんでの。狼じゃとしたら綺麗なステルスという感じなのじゃ。
旅人 ニコラス 午前 0時 11分
■3.●ジムゾン 発言が少なく発言では判断出来ない。っつーか、後半寡黙ばっか残ったらみんなはどうするつもり?

>カタリナ 「迂闊なステルスは出来ない」と思う理由は分かるが、本来のスタイルや性格によると思っている。カタリナ以外の能力者は比較的前衛、決め打ちを狙うならそれこそ能力者での信用勝負の方が分がいいだろうし。
ならず者 ディーター 午前 0時 12分
戻り。
…とはいっても現段階では話すこと特に思いつかんな。

>爺様
決定を出す前にまとめ役が自分の考えを述べるのは控えた方がいいな。狼側に追従されるし、狼側への大きな情報になるからな。狼側も対策を立てやすくなるだろう。
ならず者 ディーター 午前 0時 14分
自分の考えを述べるのは、ひとしきり皆の発言が出そろった後にした方がいいだろう。
無論、ブラフならありだと思うが。
旅人 ニコラス 午前 0時 15分
>オットー 返事ありがとう。なるほど、非宣言を催したということだな。
>ヨア 「あえて食べなければ」 だから即対抗求めると提案したんだ。が、今気付いたがこの更新時間、参加状況すれ違いからは即対抗ってのはちと無理かもしれん。
すまん、灰考察する余裕ないかも。発言数温存する@5
老人 モーリッツ 午前 0時 16分
ディーター>わかってはおるのじゃ。出そろうのが遅すぎるのじゃよ……じいちゃんにも都合があるでの。すまんのぅ。明日があれば気をつけるでな。
パメラと神父は早く希望をだして欲しいのじゃ。
ならず者 ディーター 午前 0時 19分
うーむ、仮決定だよな?オレとしてはもう現段階で、出しても構わないと思うが。
待ってたらいつになるのか分からん。
…オレはそろそろ眠くなってきた。
老人 モーリッツ 午前 0時 22分
【仮決定】●ニコラス ▼リーザ
ニコラスは希望が多かったことによる。リーザは突然死対策のためじゃ。
本決定は明日朝9時頃を予定しておる。
遅くなってすまんのぅ。皆、ゆっくり休むのじゃ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 22分
遅くなったけど灰考察だよ〜。
★神>寡黙気味。でも考えてる感じはするかな。もっといっぱい喋ってね?
★者>相手の話をちゃんと聞いて考えてる印象。柔軟な考え方って言うのかな?目立つ意見が多い気もするけど誘導っぽくはないかな。
★旅>考察がしっかりしていると思うけど、多弁にしてはソツが無い感じ。狼さんだったら巧い事言いくるめれちゃいそうな気もするし、リナは今のうちに白黒つけておきたいって思うよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 23分
【仮決定了解】爺様おつかれ。
▼リーザにセットと。
羊飼い カタリナ 午前 0時 27分
★娘>独特の考えを持っている感じ。でも狼さんなら露骨すぎな気がしてるよ。それを狙ってるならちょっと怖いかな・・。
★青>えっと・・・ごめんね、あまり印象にないかも(汗)中庸ステルスならこの辺りだと思うけど、何処が気になる、っていうのはそんなに無いかなぁ。
★女>情報が無さ過ぎてなんとも言えないよぉorz
旅人 ニコラス 午前 0時 30分
【仮決定了解】2日目ってことで食われそうな予感がするな。
正直に言ってしまうと、俺よりも発言で判断不可能な者をまず占って欲しい。
残りの発言で遺言残す。「寡黙・うっかり発言を白要素と考えるのはやめておけ」「寡黙を占わないなら、情報を引き出す努力をしてくれ」
あとは灰考察に。@3【本決定には了解する】
パン屋 オットー 午前 0時 31分
【仮決定了解しました。】
ニコラスさんはヤコブとカタリナ両方が占い先に選んでいるから、人間だと思いますけど…。

モーリッツさん、まとめ役大変ですね。甘いものは疲れを取るらしいので、チョココロネ差し入れです。つ
羊飼い カタリナ 午前 0時 32分
【仮決定了解だよ】リーザちゃんにセットするね。リナは明日の朝、本決定は見れるけど鳩で確認になっちゃうの・・先に言っておくね。

★それと、リナは明日の結果発表、夜明け後すぐに出来なかった場合は【14時頃】になってしまうかもしれないの・・・ごめんね。回答何かは夕方になっちゃうと思う。
行商人 アルビン 午前 0時 34分
【仮決定あんまり了解したくないけど了解したよ】
正直ニコ占いはどうかと思うな。ニコは考察もしっかりしてるし発言から判断できそうだからできれば占いたくないよ。序盤に多弁占うくらいなら寡黙占った方がずっといいと思うな。@2
老人 モーリッツ 午前 0時 44分
うーむ。正直悩んだのじゃ。二票入っとるパメラが占い先を挙げておらんのでな。神父も何しとるかわからんし。
あと能力者からの票が気になる<ニコ
本決定で変えるかもしれぬので意見があれば言っておいてもらいたいのじゃ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 51分
チョココロネがあるね〜。(むしゃむしゃ)なんか納豆の味がするね〜

【仮決定了解】しました〜。ただ、多数決1位をそのまま占うのは、狼に裏をかかれかねないから、あんまり良くないかな? と思うよ。モーリッツさんが「こやつからは黒の匂いがぷんぷんするぜ!」と感じたなら、(能力者とかじゃない限り)一票も入っていない人を占うってのもありだと思うしね。
老人 モーリッツ 午前 1時 34分
爺ちゃん的には初日に気になってた者が全部ニコラスに票をいれとるのも、ちょいとねぇ……。
神父かパメラ占うとしたらパメラになってしまうかのぅ。両方村人に見えるんじゃが。
じいちゃん今回共有者じゃないから、あんまり独断っぽいことはしたくないのじゃ。皆の意見を求むのじゃ。
パン屋 オットー 午前 1時 48分
今日の占い先はモーリッツさんの独断でもいいと思いますよ。ニコラスに投じているヤコブ、カタリナ、ディーターが人狼側の可能性がないとは言えませんから。ヤコブとモーリッツさんが通じているとは思えないので、ほぼ村人だと信じていますし。それから、喉を大切にしてください。

ヨアヒム、それはまとめ役で疲れてるモーリッツさんへの差し入れ…。ヨアヒムにはエスカルゴコロネをあげますよ。
神父 ジムゾン 午前 2時 26分
こんばんわ…と誰もいないかな。
とりあえず議事録見て思った事だけ書いて置きますので質問あればどうぞ。
神父 ジムゾン 午前 2時 40分
【仮決定の内容に反対】です
今ニコラスの占いはそんなに重要でしょうか?
自分でも言ってますが、今晩襲われるとしたらニコがターゲットになると思う。
私含め、寡黙気味になっている灰は吊るす理由はいつでも作れますし、他のメンバー…能力者はリスクを考えれば今の時点では到底襲撃できるとは思えません。
と、そんな流れで消去していくとニコ襲撃へ考えが辿り着いてしまうのです。
神父 ジムゾン 午前 2時 44分
なので私は●パメラ(もしくはジムソン)で一度寡黙側の人を洗う事を提案します。

もとはと言えば発言が少ない事が今の展開を招いてしまった気もしますので、その点についてはこの場を借りて謝罪します。
神父 ジムゾン 午前 2時 52分
ですがもし、ニコが今晩襲われなかった場合…その時は追求が必要と考えてます。

>モーリッツ
諸事情によりまして、仮決定時刻に間に合うように発言をだせないと思います。
なので23時辺りで私の意見がないようなら私の案は待たない方向で進めてくださってかまいません。…申し訳ない。
旅人 ニコラス 午前 4時 34分
灰考察。圧縮。白:青>神>娘>者:黒

◆青 1d-10:12占い師COについて指示を出すなど、疑われることを恐れていない印象。
2d-18:42「プレイスタンスについての発言だと思うから、これをもって狼だ〜とはあんまり思わない」については同意。疑う要素と、そうでない要素をわけて考えていることは人間ぽい。
◆者 あまり印象には残っていない。少し発言を抑えているような印象を受けるな。
旅人 ニコラス 午前 4時 34分
特に白要素もなければ、黒要素もないといった感じ。そつのない者が狼、という偏見は微妙なところ。
◆娘 1d-老狂人を危惧、占いに軽く反対。最悪の場合を考える村人っぽい。6:54は妙。独自の意見を持っているようだが、その結論に至った過程を説明していない為伝わりにくい。順を追って話していくことを心がけて欲しい。多くの能力者から占いに上げられていることは白要素か。
◆神 発言少なく判断に迷う。
旅人 ニコラス 午前 4時 35分
2d-20:58について。ただでさえ村人の少ない村。爺狂や可能性の低いことまで考えていたらきりがない。信じた方が勝てる見込みは高いと思うぞ。
仮決定反対→寡黙占いを推しているのは白印象。
◆農 2d-0:12「吊りは狼を退ける限られた手段」といいつつ第二希望に神吊り。理由は「寡黙」 狼狙いというよりも、白狙いのように見えるのだが。
狼を狙うのならば、神よりも疑っている娘を希望するのでは?
村娘 パメラ 午前 6時 57分
【仮決定には納得行かないけど了解】、というところね。
リーザちゃんを吊る今、寡黙をなんとかした方がよい、という神父様の意見には納得できるわ。多分狼は確定白から食べるでしょう。ということは●神父様か私に。
老人 モーリッツ 午前 7時 27分
じいちゃん9時に来れそうにないので、今本決定を出すぞぃ。
【本決定】●パメラ ▼リーザ
●理由はニコラスに占いにいくらか反対があり、その理由もまた納得できるものじゃったからじゃ。皆の意見を重視した結果じゃ。▼は突然死対策じゃ。これ以上の変更はせん。以上。よろしく頼んだぞぃ。
羊飼い カタリナ 午前 7時 31分
おはよう!眠いよー・・。

神父さまとパメラさんの言いたい事はわかるけど、二人とも自分まで占い希望なのね・・?身代わりっていうのはわかるけど、自分は正体わかってるんだから、自ら占ってもらいたいって言うのは一手損なんじゃ・・。リナは寡黙確白で終盤まで残られてもやだと思うよ。もし残ったらの話ね。それと寡黙自覚あるなら占いじゃなく自分で挽回してほしいなってリナは思う。うーん・・・。
農夫 ヤコブ 午前 7時 36分
くるっぽー。

悪い。今日、行くのが遅くなる。
って、本決定がもう出ているのか…。
【本決定了解】だ。
羊飼い カタリナ 午前 7時 38分
【本決定了解だよ】お爺ちゃんお疲れさま。リナは寡黙なら神父さまよりパメラさんの方が気になってるから異論は無いよ。言う前に決定出ちゃったけど・・。
じゃあ、リナは羊さんにご飯あげてくるね。また明日@0
パン屋 オットー 午前 7時 44分
おはようございます。
占い先変更の【本決定了解しました】

カタリナ[7:31]も言っていますが、パメラも神父さまも自分占いを提案するのはどうかと…。人間を装う人狼の可能性もありますけど、村人なら一手損ですからね。占われないと明日寡黙で吊られそうだからというのなら理解できますけど…。
行商人 アルビン 午前 8時 13分
【本決定了解したよ】
えっと。パメラ、ジムは自分が寡黙だって自覚してるならもう少し喋って欲しいよん。僕達は発言からしか白黒の判断できないから寡黙さんは正直扱いに困るんだよね。これからの発言に期待してるよー。

ちなみにモリ翁は必要と思ったなら独断で決定出してもいいと僕は思うな。ある意味まとめ役はその為に必要だって僕は思ってるよ。
神父 ジムゾン 午前 8時 27分
おはようございます皆さん。
>リナ、オットー
確かに自分まで出す必要はない…とお思いですか?
対抗COの中に狼側の人が2人はいる以上
それを除いたメンバー…つまり灰の中には1人しか狼側の人はいませんよね?そいう状態の時に灰から一人人間が確定できたとしましょう、村人側からの視点でこれをみれば自分を含め、もう一人人間と考えれる事になります
神父 ジムゾン 午前 8時 28分
(続)それは村にとって手損になるでしょうか?
今から我々の証明に答弁に時間を割く事の方がどう考えても手損、時間がかかりすぎると思いました故…今回この手段を選びました事理解願いたい。
もちろんオットーの言うとおり単純に吊回避の意味もあります…最悪、断頭台に送られるのは私一人ですむでしょう。
神父 ジムゾン 午前 8時 32分
大まかに話すとそんな理由ですが…どうでしょう?
逆にお二人にお聞きしたいのですが…今晩誰が襲われるとお考えですか?
内緒ならそれで構いませんが…話せるのなら聞いてみたいところです。
と、遅れましたが【本決定了解です】
神父 ジムゾン 午前 8時 34分
>アルビン
ほんとすみませんね
なるたけ努力していきます。
青年 ヨアヒム 午前 9時 15分
みんなおはよ〜。エスカルゴコロネがあるね。実際エスカルゴは普通にパンに合うからいいんだけどね〜(むしゃむしゃ)
【本決定了解】しました。ジムゾンさん発言多くしてくれてありがとう〜。吊るしかないかと思っていたのでありがたいところです。ニコラス君が襲われると読んでるみたいだけど、ニコラス君よりモーリッツさんのほうが襲われる確率は高そうかなあ。占い対象じゃないならニコラスさんを襲う必要もないしね。
村娘 パメラ 午前 9時 25分
【本決定了解ね。】
ひとまず、私占いという事を提案したのはもう一つ理由があるわ。それは、黒いと思われる人が最終日まで残るのを防ぐため。最近は黒く見える人が最終日まで残される傾向にあるわ。
青年 ヨアヒム 午前 9時 32分
パメラさんはあんまり黒いと思わないんだけどなあ…まあ明日になったらわかることだよね。
あと、ジムゾンさんの「灰から一人人間が確定できたとしましょう、村人側からの視点でこれをみれば自分を含め、もう一人人間と考えれる事になります」というのが、何度読んでも意味がわからないんだけど、解説お願い〜
村娘 パメラ 午前 9時 33分
で、最終日勝負で白を吊ってしまって負けるというパターンが多いわけ。それを防ぎたい、という思いはあるわね。それに、狼は確定白から消していくでしょうから、早く退場、というのも覚悟の上ね。
村娘 パメラ 午前 9時 38分
で、おそらく今夜は襲われるのはお爺ちゃんだと思うわ。ただ、能力者を襲う賭けに出てくるとも思うわ。両方の可能性に備えておかなければいけないわ。
神父 ジムゾン 午前 9時 39分
>ヨア
あくまで自分が白である事を前提にした論理なのですが…
今の対抗COの中に狂人がいる可能性が高いと踏んでるので、ステルスするとすれば本物の狼。
となると白か黒かはっきりした形ででると思うんですよね、今回の占いの結果が。
神父 ジムゾン 午前 9時 42分
となると村人側の人は自分含めもう一人、高確率で白な人物が把握できますよね?
その結果というのはこの人数が少ない村ではかなり重要な手がかりになるのではないでしょうか?
村娘 パメラ 午前 9時 42分
問題は、私がパンダになってしまった時ね。その場合は残りの吊り回数に余裕がある場合は吊っていいわ。ただし、占い師が襲われた上での黒出しはよく考えて。ひとまず、明日の朝がどうなるかが心配ね。@0
パン屋 オットー 午前 9時 44分
神父さま[8:27]、確かに他の村人に神父さまの白黒はわかりますが、パンダにならない限り、神父さまには何も分からないんですよ。人任せにしないで人狼を探してくださいね。

くそっ、ヨアヒムはグルメだったのか。
カタツムリのペーストなのに……。
青年 ヨアヒム 午前 9時 45分
あ、自分って「占われるジムゾンさん」という意味じゃなくて、「参加してるプレイヤー」という意味だったのか。ごめんなさい。でも、占いは黒狙いでやるべきとは思うな〜
あと、狼側が2人Coしている以上、残り1人の灰が黒だとばれたら即負けに繋がるので、白確はともかく黒確は出してもらえないと思うよ〜
神父 ジムゾン 午前 9時 47分
と…書かれてしまいましたがあとはパメラさんの同意見です。後は明けてみないとなんとも…。
行商人 アルビン 午前 9時 54分
んー。発言数一個余ったから質問しとこ。
>ヤコブ
今日の占い先は、オトが回覧板にニコを記入してる、って勘違いしたからニコを挙げたんだよね?それが判明してからも占い先変えようとは思わなかったの?

そしてなんだか僕が行商人として責務を果たしていないことに気付いたよん。折角だからみんな人狼避けお守りとかいかが?今買うとアルビン商会オリジナルタオルセットがついてくるよー。@0
神父 ジムゾン 午前 10時 0分
>オットー
?…私も村側の一人として、黒でも白でもパンダでも、得るものはあると思うのですが。
ま、結果によって得るものの程度が違うのは認めます。が、それ以上良い考えが浮かびませんでした…申し訳ありません。
農夫 ヤコブ 午前 10時 11分
ぜー、ぜー。
い、今戻ってきたぜ。
本決定は了解済みだから、占い先ミスも投票ミスもしないから安心してくれ。
あと僅かな時間だが、議事録を読んでくる。
農夫 ヤコブ 午前 10時 22分
何人か指摘している様に、[2D18:33(1-2)]は回覧板を読み間違えてしまっていた。
「うっかりヤコ兵衛」[1D11:04]は健在だったようだ。本当に申し訳ない。
だが、それを抜きにしても、占い希望はニコラスのままでいこうと思う。
誰も突っ込まないのが不思議でしょうがなかったんだが、ニコラスは[1D11:13]で『両占い師の黒判定者を吊っている余裕はない』とおかしなことを言っている。
農夫 ヤコブ 午前 10時 22分
両占い師から黒を出された者は、吊らないとマズイのではないか?
だって、人狼確定だろ。
…ごめん。言い掛かり。多分、うっかりミスだろう。
残された後僅かな時間では、議事録を洗って考察をし、別の候補を挙げることなんて無理。
今日は、このままニコラス希望としておく。
青年 ヨアヒム 午前 10時 25分
ヤコブ君おかえり〜。議事録読んでる間に食い殺されたりしたら泣くに泣けないね。
そんなことにならないためにも、人狼避けお守りを買ってあげたらどうかな〜。アルビン君が売れなくて涙目してるよ〜

というわけで、今日は発言使いきりでっす。
農夫 ヤコブ 午前 10時 27分
パメラの占い師考察[2D20:20-26]に関して、少し言いたいことがある。
『おじいちゃんを待ってというのも怪しむ材料』としているが、纏め役の指示を待つのが、そんなに怪しいのか?
第一声でCOというのは、ヨアヒムが勝手に決めたことだ。ひょっとしたら爺様は、狩人の負担減を考えて、投票COを考えていたかもしれない。
独断専行が許されるのなら、何のために纏め役を決めたか分かない。
パン屋 オットー 午前 10時 28分
ブルーベリーパン完成品第2号が焼きあがりましたよ。
さあ、パメラ、パクッと食べてください!!
【パン屋オットーは、村娘パメラの口に青いパンを押し込んだ。】

また夜が明けますね。
次の日へ