C249 血塗られた村 (3/30 午後 3時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少女 リーザ に投票した。
村娘 パメラ は 少女 リーザ に投票した。
パン屋 オットー は 少女 リーザ に投票した。
行商人 アルビン は 少女 リーザ に投票した。
ならず者 ディーター は 少女 リーザ に投票した。
老人 モーリッツ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 少女 リーザ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 少女 リーザ に投票した。
神父 ジムゾン は 少女 リーザ に投票した。
村長 ヴァルター は 少女 リーザ に投票した。

少女 リーザ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、青年 ヨアヒム、村娘 パメラ、パン屋 オットー、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、老人 モーリッツ、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン、村長 ヴァルター の 10 名。
村娘 パメラ 午後 3時 1分
リーザ・ペーター冥福を祈ります。
【アルビンは人間でした】
残念です…口惜しい…
青年 ヨアヒム 午後 3時 1分
まあ、そうなるわな。ペーターお疲れさんだ。とりあえずこれでペーター真は確定だね。能力者の判定等を聞こうか。
村長 ヴァルター 午後 3時 1分
ペーター、お疲れ。そしてありがとう。
【リーザは人狼だったよ】
吊られかけて苦し紛れにCoした結果が、最悪にってパターンかな…。リーザもお疲れ。
農夫 ヤコブ 午後 3時 4分
ペーターご冥福を。でもカタリナさんとオットーの占い&霊の判定も少し気になるずら。リーザちゃんみんなと仲良くな。
村長 ヴァルター 午後 3時 4分
やっぱり、アルビンは人間かぁ…。
白っぽいから止めるべきだったぁ。うれしくってすっかり忘れてたよ。
これで、灰中に狼一匹かな。
運が悪いと最終日に2択か…。
今日の吊りはカタリナさんを希望するよ。
青年 ヨアヒム 午後 3時 6分
そして議題だ。
■1.占い先(まあ、今日真は襲われちゃうだろうけどなー)
■2.吊り先
■3.グレースケール
もう議題が少ないなぁ。
行商人 アルビン 午後 3時 8分
案の定な状態でございますね。
お二人は非常にご冥福をお祈りいたします。・・・
村長 ヴァルター 午後 3時 12分
もはや、アピールすることもないだろうから、発言使ってこれからの吊りをまとめてみるね。
残り10人。そのうち白確定がヨアヒム、ディーター、アルビン、パメラ、ヴァルターの5人。狼側確定がカタリナ、オットー。灰がジムゾン、モーリッツ、ヤコブ。
今日はパメラが襲われ、明日は私だろう。その間にカタリナ、オットーを吊ると、7日目は白3灰3(そのうち狼1)。灰1ごとに白1減るとすれば、最終日は白2灰1狼1
村長 ヴァルター 午後 3時 15分
途中オットーを吊らなかったとしても、最終日は残りの灰とオットーのどちらが狂人かってことで悩むはず。なので2択確定。
■1.占いはモーリッツを希望
(パメラさんは襲われると思うけどねぇ^^;
■2.先ほどの通り、狼っぽいカタリナさん。
…私達、真確定ですすめていいよね?だめ?
青年 ヨアヒム 午後 3時 22分
今日はもうカタリナ吊っても良いと思ってる。なにせ、カタリナはもう役目終えてんだよ。狩人が二人出てきた。つまりはニコラス、パメラ、ヴァルター、狩人のどちらか。で4人。ペーター真とすれば、パメラ狂人の村長人狼最終日までいける。リーザを真とすればペーター狂人のパメ、ヴァル狼で残り人狼2。というわけさ。
青年 ヨアヒム 午後 3時 27分
もうさすがに村長、パメラを真だと思ってるけど、一応まだ偽の可能性も残ってるんだよ。まぁ、可能性だけだがね。リーザを真とすればわざわざペーター襲った理由がないし、パメラ狂人、ペーター真ならリーザが守り先をカタリナといった理由がわからない。ってなわけで、やっぱり村長たちは真だろうなぁ。
青年 ヨアヒム 午後 3時 30分
そもそもペーター狂人なら、なんで霊能者騙りに最後の人狼を出してきたのかって話だな。普通はペーターが騙って村長がステルスだと思う。初日にニコラス吊られてるしさ。騙りに人狼が出てきて狂人はステルス、しかも占われる日に占い師襲撃。・・・ありえんてw
農夫 ヤコブ 午後 3時 38分
ヨアヒムは賢いの〜。頼りになるずら。ほら畑でとれたもろこしでも食べりんしゃい。
村娘 パメラ 午後 3時 53分
取りあえず議題に答えるわね。
■1.モーリッツお爺ちゃん
■2.神父さん 多分私が明日襲撃されるから、村長が生きている間にグレーの人狼を吊ってるかどうか、見極めたら良いんじゃないかと思ってグレーから選んだの。
行商人 アルビン 午後 3時 55分
4日目
\商女年娘老農屋青長者羊神
占農商商老神女神商女神女_
吊神農他神農神女神神女商_
行商人 アルビン 午後 3時 55分
グレースケール
\屋女商年老娘農青長者羊神
灰女農農農農老女商女女商_
灰商商神神神神神神神神老_
村娘 パメラ 午後 3時 58分
■3.
狼■神父さん>モーリッツお爺ちゃん=ヤコブ□人
昨日の発言で神父さんが黒っぽく映ったの。沢山喋れるのにステルスする為に控えてたのかな?と思ったから。モーリッツお爺ちゃんヤコブに関してはどっちもどっちの気がして全く分からない。
。o ○(お墓へのお供えはヤコブの差し入れで作った大根饅頭とさっき摘んできた白いお花で良いかな? 取りあえず行ってこよっと 21時位には戻ってこれるかなー)
行商人 アルビン 午後 4時 5分
■1.●占一応ジムゾンさん
■2.能力者からなら▼吊カタリナさん
彼女から見ればもう全員人狼サイドは発見したわけですしね。ヴァルターさんから狂人と出るか人狼と出るかでオットーさんを吊る必要もなくなりますしね。
灰からだというなら▼吊モーリッツさんです。理由は下記で、
村長 ヴァルター 午後 4時 5分
■3.灰印象については、パメラと全く同感だね。ジムゾンは、昨日いきなりおかしくなったような気がする。
そういう意味では、今日ジムゾンを吊るのはいいことかもしれないね。
さて、私もまた夜に来るよ。それでは。
農夫 ヤコブ 午後 4時 40分
パメラさんは優しい娘ずらね。うっうう(涙。
■占い先、ジムゾン■吊り、モーリッツ
パメラさん、村長さんを信じてるのでこれで黒確定がでれば終わりずら。
行商人 アルビン 午後 4時 44分
■3.モーリッツ>ジムゾン>ヤコブ
昨日の占い吊り加減を見ると
モーリッツさんは灰の中で占いにも吊りにもリーザちゃんを挙げていないし、リーザちゃんにも同じように挙げられていません。逆にヤコブさんはその2人に吊り先に挙げられていますので。
行商人 アルビン 午後 4時 45分
他に今偽者疑惑重大スキャンダル中の2人も同時にモーリッツさんを選んでいません。
ってゆーか他に判断材料がなくてしょうがない。
それとオットーさんがリーザちゃんを挙げたのはそれまで誰も吊り先に選んでなかったから入れただけだと思います。
行商人 アルビン 午後 4時 51分
・・・昨日ダブルで外してる私が言うのもなんですがね
神父 ジムゾン 午後 5時 9分
議事録読んできました。なんか多弁になった途端に疑われてますねぇ。こんなこと言っても信用してもらえないでしょうけど、【わたしはただの村人です】能力者全員出てる以上、狼(狂人も)か村人しか居ないんだからこのCOは許されますよね?
農夫 ヤコブ 午後 5時 16分
おっと神父さん、COですかい?そしたら、占い師と霊能者はどちらを信じてるずらか?
神父 ジムゾン 午後 5時 21分
では、何故昨夜多弁だったのかをお答えさせていただきます。前世、違う国の違う村の出来事ですが、議論沸騰した時に吊り候補に挙がった人が、「寡黙な私を吊るというのが客観的に見て一番無難な選択肢ですね。」と言われたのです。それに対して占い師の方が言われたのが(続く
神父 ジムゾン 午後 5時 23分
続き)「村人ならともに戦ってください。自分を吊らせないでください!とある村の青年は、それで村を救いました。村人なら易々と吊られないで!」と言う言葉でした。結局その方は上手く反論できずにそのまま吊られ、人間だった事が判明しました。そして勿論そう言った占い師さんもそのあと襲撃され、人間であったことがわかりました。(続く
神父 ジムゾン 午後 5時 29分
続き)私はその時の占い師さんの言葉がとても好きです。昨夜私は参加がとても遅く、来た時にはもう殆どの方がいらっしゃらず、私の発言は19/20でした。そして、狩人COするかどうかというお話でした。推理力もなく、多弁でもない私ですが、昨日の誰も居ない中でゆっくり発言できるという状況と、狩人COした場合としない場合の計算だけはできました。続く)
神父 ジムゾン 午後 5時 36分
続き)それが昨日の発言の理由です。今日私が占いにかけられるならともかく(占いすら私にとっては無駄だと思えますが)、吊り対象になることは、折角狩人COしてくれたペーター君の死を無駄にする事だと思います。この先、黒だと確信できる方を順に吊っていくのが村の勝利への道ではないでしょうか?(続く
神父 ジムゾン 午後 5時 40分
続き)以上の理由から、私は今日この先私を吊り候補に挙げられる方の質問には必ず答えていこうと思います。しかし、しゃべりすぎましたので、全てに答えられるかどうか・・・。ちなみに残14となります。そして、具合の悪い事に今からまた出かけますので、顔を出すのは深夜になります。
神父 ジムゾン 午後 5時 49分
ヤコブさん>今の状態ではパメラさんを信じるしかないでしょう。ペーター君の件がありますから。もっともパメラさんサイドからはしっかり疑われているようですけどね^^; 本当にもう行きますので、後の質問は深夜に・・・残13
ならず者 ディーター 午後 7時 22分
うす。戻ったぜ。
……ペーターが襲われちまったか。定石どうりの襲撃と見ていいのかな。
議事録読んでくるぜ。
老人 モーリッツ 午後 7時 25分
いま帰ったわい。ペーターが襲われてしまったか、仕方ないことなのかのう。
ペーターの勇気あるCOに感謝するぞい。
老人 モーリッツ 午後 7時 46分
リーザが黒か。
なんかあれじゃの、ワシの推理は頓珍漢じゃったってことなのかのう。
グレーを潰すのが先か能力者を吊るし上げるのが先かはもうちょっと考えてみるわい。
ならず者 ディーター 午後 8時 0分
まだカタリナとオットーが来てないのか。
カタリナはともかく、オットーが来てないのは珍しいな。
俺はやつらが来るのを待ってるぜ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 50分
5:49ジムゾンさん。パメラさんを信じるしかないずらか?なるほどね。じゃあジムゾンさんはおいらとモーリッツ爺さんが黒と思ってるずらね。
行商人 アルビン 午後 9時 52分
■2.ですが、パメラ真で進めるなら、というかもうほとんどそんな感じですけど、今日能力者を吊るか、灰を吊るか、ですよね。ならば私は能力者を吊ったほうがいいと思います。確率論になるのは嫌ですが、いまだに三分の一で黒がいる灰と、二分の一で黒がいる能力者。能力者を吊って
黒ならもう片方は吊る必要がなくなり、後は手数で勝利できるからです。
行商人 アルビン 午後 9時 59分
・・・ってそれ両方人狼ならアウトじゃんorz
すいません、考え直してきます。
またある意味先走ったか・・・うう。
ならず者 ディーター 午後 10時 1分
あれだ。ヨアヒムの15時22分の考察、一番最後の「残り人狼2」ってのは、「残り人狼1」の間違いだよな?
誰も突っ込まねーから一応聞いとくけどよ。
ならず者 ディーター 午後 10時 4分
いまや狩人COした2人が墓下だ。
パメ−ヴァルが真だとしたらあとステルス1、カタ−オトが真だとしたらステルス0だ。
ヤコブがさっき言ったような「ヤコブとモーリッツが黒」ということは有り得ん。
違うか?
行商人 アルビン 午後 10時 10分
いえ、「残り人狼2」であってますよ。それはリーザちゃん真狩人の場合で考えてますから。
それよりお二方はまだでしょうかねえ。

あ、ちなみに私はほとんどパメラさん真で考えてますから。
農夫 ヤコブ 午後 10時 10分
ディーターは切れ味鋭いずらね。今後はパメラさん、村長派かカタリナさん、オットー派かの見極めを慎重にしないといけないずらね。ジムゾンさん言い過ぎたずら。すまねえずら。
農夫 ヤコブ 午後 10時 14分
整理するずら。パメラさん、村長さんが真だった場合、カタリナさん、オットー、リーザちゃんが黒で人狼側残り1。
農夫 ヤコブ 午後 10時 17分
カタリナさん、オットーが真だった場合、パメラさん、村長、ニコラスが黒でペーターが狂人。あってるずらか?
ならず者 ディーター 午後 10時 17分
>アルビン
なんでだ?パメヴァル狼、ペーター狂人で残りは1だろう?
人狼側は狼3の狂人1で構成されてるんだろう?
俺の読解力がないのか?間違ってたら指摘してくれ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 21分
残りってのは生き残ってる人狼の数ってことだよ、ディーター。現在その編成で生き残ってるのはパメラと村長。人狼×2だ。ってか、その他の人狼って意味だったら、パメ、ヴァルと来て残りはニコ、しかも吊られてる。わざわざ残りで表記するいわれはないのさ。
ならず者 ディーター 午後 10時 27分
>ヨアヒム
あー、なるほどな。即物的にしか見れなくて済まねー。
青年 ヨアヒム 午後 10時 29分
あとヤコブ。カタリナ、オットーを真とした場合、狩人の真偽によってもまだパターンは増えるよ。つまり
【パメラ(狂人)、ヴァルター、ニコラス、リーザ】
【ペーター(狂人)、パメラ、ヴァルター、ニコラス】
という二通りにね。だからオットーの結果によってどちらかに絞れるんだけど・・・。やっぱり赤でカタリナ待ってたりするのかな?
村娘 パメラ 午後 10時 30分
ただいま 予想外に遅くなちっゃった
リーザが真の場合はありえないと私思ってます。だって11:58で護衛先今日はカタリナ、昨日は私と言ってるわ。じゃーペーターは何?ってなると思うんだけど。どうかな?
村長 ヴァルター 午後 10時 33分
こんばんは。
待ってると思うよ。>ヨアヒム
狼のリーダーはカタリナさんかな?
だから、私はモーリッツが狼ではないんじゃないかなと予想。モーリッツが狼ならば、狼を引っ張ることのできる存在だと思うからね。狼側の動きがカタリナさんが帰ってきてからが多いと推測すると、ジムゾンが怪しく見えちゃう。
青年 ヨアヒム 午後 10時 33分
俺もリーザ真はさすがに無理があると思うよw。でも理論上は可能なんだ、これが。村長、パメラ、ニコラスを人狼として、ペーターは狂人とすればね。ただ、三日目地点で人狼が全員表に出てきて、かつ狂人がステルスとかいう意味不明な戦術は有り得ないから、現実的じゃないってだけだなー。
村長 ヴァルター 午後 10時 36分
ははは…。パメラと登場がほぼ同時〜。
夕方のジムゾンの発言を見ても、最後の狼が精一杯がんばってるように見えるんだよね。だって、村側からすれば吊りは2回残っているんだから、村人ならば今そこまで頑張る必要はないと思うんだよ。私が吊られても、もう一回吊りは残ってると思えるからね。
青年 ヨアヒム 午後 10時 45分
いやあ、俺としちゃモーリッツの方がくさいなー。神父は昨日の狩人CO議論への対応、三日目四日目とリーザを『吊り希望』に挙げてる点から白いと判断。繋がり消しなら占い希望で十分(カタリナはリーザを占い希望に挙げてる)、この差は大きいよ。あとカタリナがジムゾンに村人っぽいとフォローいれてる点がむしろ白い。昨日は狩人COがいつあるかわからない状態。そんなときにあんなわかりやすいフォローは入れないかな、と。
羊飼い カタリナ 午後 10時 46分
ふぅ。遅くなってしまいました。【アルビンさんは人間でした。】議事録を読んできます。
青年 ヨアヒム 午後 10時 48分
おそらく偽が濃厚になった場合の道連れ要員だろうさー。
神父さんは普通にここで発奮してくれただけだと思う。
老人 モーリッツ 午後 10時 48分
二人はまだ戻らんのかのう。
さて、グレーはモーリッツ、ヤコブ、ジムゾンとなり恐らくステルスは残り1じゃな。
ここまではほぼ間違いないじゃろう、ちなみにワシはまだヤコブを疑っておるよ。
不慣れな村人の割には余裕のようなものも感じるでな。
ワシが初心者の頃は疑われた時は必死で意味の分からんことを並べ立てたもんじゃしのう。
農夫 ヤコブ 午後 10時 56分
モーリッツ爺さんに誉められてるのか疑われてるのかわからんずら(笑。でも自分に自信があって考えての発言ずらよ。おいらは疑うことよりもまずは誰を信じるかっていう視点で考えているずらよ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 4分
で、見返してみたらオットーもリーザ吊りを三日目四日目と主張してんだよなぁ。ジムゾン、オットー、カタリナが人狼側だとしたらリーザは仲間に殺されたってやつ?ひでぇ話だw。
あとカタリナー。今君は見事に劣勢だ。真なら頑張って巻き返しをはかってくれー。厳しいがねぇ・・・。
ならず者 ディーター 午後 11時 14分
俺としちゃ、村人COなんて事をしてくれた神父を疑ってはいるぜ〜。疑われて多弁になるぐらいだったら最初からもっと話しとけって感じだ。
しかしヨアヒムの言うように昨日の狩人COについての意見なんかは村に利益のあること言ってるんだよな〜。
羊飼い カタリナ 午後 11時 14分
・・・狩人COから、ペーター君襲撃ですか。リーザちゃんが最後の潜伏狼かとも思うんですけど、オットーさんの判定を待ちたいですね。私はまだ状況が飲み込めていません。まさかペーター君=狂人は無いんじゃないですか?そうなるとパメラさんが狂人?まぁ、これで私の占師としての役割は終わりですね。後は推理で貢献したいところですけど、四面楚歌ですか?
ならず者 ディーター 午後 11時 19分
爺さんは、昨日の占霊の真偽の意見で、俺に同調するような言い方をしたのがひっかかる。
狩人COにも消極的だったしな。発言も無難なところだ。
今の灰3人の中でステルスするならこんな感じじゃないか?
行商人 アルビン 午後 11時 22分
後はおとーさんですね、何かあったのでしょうか。
とりあえず私は確定白ということですね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 23分
ん〜、オットーを待ちたいところだが、とりあえず時間も過ぎてることだし【仮決定】。
▼吊り:カタリナ
●占い:ジムゾン
とりあえず今まで疑いまくってつっついた村長の顔を立てて占いを神父で。ちなみに神父、昨夜独り舞台をやったからいきなり多弁になったイメージがあるけど、別に発言数は増えてないんだよね(昨日の発言9)
村長 ヴァルター 午後 11時 25分
そうだね>アルビン
まぁ、パメラさんの判定時点で白確のような気もするけど、それはおいておいて。
確かに、ヨアヒムやディーターの言うように、モーリッツのような立場が一番ステルスっぽいね。ジムゾンの変わり具合の方が怪しいからジムゾンの方が怪しいとは思うけど…。
村長 ヴァルター 午後 11時 27分
【仮決定了解!】
占いはほぼできないと思うけどね;;
パメラさん、明日私も行くから待ってね。
んでもって、カタリナさんお疲れ様。
青年 ヨアヒム 午後 11時 27分
オットーのリーザ霊能判定次第だが、リーザに黒を出すようなら、カタリナ真でも最終日まで大丈夫だ。カタリナの役目は終わってることだし、今日はこれで。
羊飼い カタリナ 午後 11時 30分
ペーター君、リーザちゃんのどちらが狼側でも、残った狼はパメラさんとヴァルターさんを吊って終了のはず。手数さえ間に合うなら間で私もローラーしたり、私からローラーしたりでも構わないとは思います。オットーさんが来たらまとめて発言しようかと考えています。(そもそも現状がまだ見えてないです)それまで発言は温存します。オットーさんは来たらまず判定をお願いします。24時に不在だったら仕方ないのでそのままの情報で
ならず者 ディーター 午後 11時 31分
【仮決定了解だ】
吊りがカタリナでパメラが襲われたら、灰の中から発言だけで吊らなきゃいけないのか。
ん〜……。吊り回数は今日を含めてあと4回。ま、何とかなるかな。
行商人 アルビン 午後 11時 31分
【仮決定了解です】
も、もう寒くてしょうがないので寝ますね。
おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午後 11時 34分
【仮決定了解】ずら。明日は牛の花子の世話があるずらよ。おやすみずら。
村娘 パメラ 午後 11時 36分
【仮決定了解しました】
多分明日は墓下だろうね。仲良くお墓行こうねカタリナ^^
皆も残り人狼頑張って探してね。私はさっぱり検討がつかない(苦笑 神父さんかなり怪しく見えるけど、ヨアヒムの言う事ももっともな気がするからね(汗 ただ最初から話せるなら、積極的に議論に参加すれば良かったのにとは思うわ。そこが不思議なのよねー
青年 ヨアヒム 午後 11時 40分
いや、だから神父はみんなが言うほどしゃべってないw。真夜中の誰も居ない時間に話してたから目立っただけさ。あと、序盤に判断材料少なくて話しづらいって人はいるね。いわゆる受け身側の人だ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 43分
すみません、さっきの発言切れてましたね。24時にオットーさんが来ていなければその時に持っている情報だけで判断するか、朝に来て発言するかを考えます。幸い、明日は私も昼までにちゃんと時間が取れそうなのでなんとか間に合いそうな気がします。とにかく、オットーさん、早く来てください。(見てるときには既に発言してるでしょうけど
ならず者 ディーター 午後 11時 44分
神父は、発言数ではなくて中身の濃さが違うんだな。
1つの発言の中に入れる内容の濃さが違うから多弁になったと感じるんだ。
確かに受身型は序盤の発言に困るだろうけど、それでも自分の言葉で色々話してほしかったぜ。
村娘 パメラ 午後 11時 46分
今数えてみたらそうだね。あえて言うなら昨日の内容が濃いからそう感じたのかな? よく分からないわ><
また今日も神父さんは色々濃い内容話してくれると思うんで明日期待してます。 では皆さんおやすみー
神父 ジムゾン 午前 0時 0分
遅くなりました。今戻りました。議事録読んできます。
羊飼い カタリナ 午前 0時 9分
・・・うぅ〜ん。オットーさん来ませんね。
体調も思わしくないので不本意ですけど今日はもう就寝させていただきます。仮決定、確認しました。明日の正午までには発言は終わらせておくつもりです。できるだけ朝の早いうちに。仕方ないので明朝はオットーさんの発言が無くても無いなり考えるつもりです。おやすみなさい。
>パメラさん:勝利宣言されちゃいましたか・・・(;_;)でも明日は頑張りますからね。
ならず者 ディーター 午前 0時 14分
俺はそろそろ休ませてもらうな。

ここ最近ちゃんと挨拶もしねーで寝ちゃってたからな。今日は言っておくぜ。
明日はいつもよりは早い時間に来れると思う。
じゃあみんな、おやすみ。
老人 モーリッツ 午前 0時 40分
すまん、うたた寝しとったわい。
一度議事録確認してからワシの主張を残させてもらうぞい。
老人 モーリッツ 午前 0時 54分
目に付いたディーターの疑いから言い訳させてもらおうかの。
微妙に追従気味とのことじゃが、ただ単に似たようなことを書くのが面倒じゃっただけじゃな。
パメラの序盤の態度の不自然さやらでパメラを疑ってたが、同時にオットーも疑っているから真偽は微妙なとこじゃっていう主張は前からしてたしの。
いちいち同じこと言っても仕方があるまい。
老人 モーリッツ 午前 1時 5分
この時間じゃ、反論&質問がこなそうじゃの。
独壇場になるのは昨日の神父みたいでアレじゃのう。
ま、いいわい。
パン屋 オットー 午前 1時 6分
総長に拉致られてたっす。
【リーザは人狼だったっす。】
……寝るっす。
老人 モーリッツ 午前 1時 9分
おぉ、オットーも間に合ったようじゃの。
しかしリーザ黒とはどういうことかの?
もしパメラ偽なら、能力者を吊れば終わるんじゃろうが、果たしてこの状況で信じる者が居るかの?
神父 ジムゾン 午前 1時 14分
順番にお答えします。ヤコブさんのはもういいようですね?
10:36村長さん:もし私が最後の狼であるとしたら、こんなに目立つ発言をするでしょうか?パメラさん組真の場合、グレーにいる狼は最後の砦のはずです。
11:14ディーターさん:村人COした時にも書きましたが今の状態は狩人・共有者も含めて能力者勢ぞろいです。あとはどう考えてもグレー3人の中に狼と村人しか居ません。狩人の生死がわからない場合では(続
老人 モーリッツ 午前 1時 16分
ちなみにヤコブのことは誉めてもおるし、疑ってもおるよ。
パメラ達は自分らを信じてる者を吊りに挙げない傾向があるしの。
偽者がどちら側であっても、吊り候補に挙げられない為にはいい位置じゃと思うぞ。
まぁ、皆には白だと思われてるようじゃし、トーマスの件もあるゆえ、ワシの杞憂かもしれんがの。
神父 ジムゾン 午前 1時 20分
続き)禁じ手かもしれませんが、今日の場合はOKだと思っての発言でした。ルール違反でしたら謝ります。
11:36パメラさん:別に消極的だったわけではありませんが、パメラ組・カタリナ組と色分けされた中で、どちらが真であるのかさっぱりわからず、自分の推理力に自信を持てないままどちらかを疑うような発言が出来なかったと言う事です。(続く
神父 ジムゾン 午前 1時 27分
続き)あと、参加時間の問題もあったような気がします。
ヨアヒムさん>特に質問はされていないのですが・・・援護ありがとうございます。
仮決定は出ていますが、私なりに少し考えて又発言いたします。しかし、質問で発言数なくなるかと思いましたが大丈夫の様でよかったです。残9
神父 ジムゾン 午前 1時 58分
仮決定が実施されたの後の推移をシュミレーションして見ました。カタリナさん吊りのままなら、パメラ真でもカタリナ真でも村人の勝ちですね。安心して寝る事ができます。おやすみなさい。
そうそう【仮決定了解】です。残8
村長 ヴァルター 午前 7時 30分
おはよ。本決定は確認できないんで許してくれ。
>ジムゾン
状況から灰が村人or狼側なのは当然なんだから、わざわざ村人Coする理由はないんだ。だからこそ怪しい。だいたいパメラ真でもカタリナ真でもなんで勝ち確定なん?
パメラ真(今の場合はこれ)の時は、私の更新後の考察どおり、最終日2択になるはずなんだが…。
村長 ヴァルター 午前 7時 46分
リーザ人狼確定だね。まぁ私が真(以下略
おそらく、狼側は占霊の真偽を争うようなことはもうしないだろう。カタリナさんやオットーからの反論は少ないしね。(特にオットーから)
灰の中の狼をいかに隠すか。狼からすれば、これが今の唯一の目標だろう。
村長 ヴァルター 午前 7時 50分
そういった意味では、まだ負け確定じゃないと知っている狼側にしては、ジムゾンの勝利確定宣言は変なんだよねぇ…。抜けているのか慣れてないのか。他のログを参考にするぐらいだから後者はないと思うんだけど…。これもわざとしてる可能性はあるが…。
モーリッツが狼だとしたら、正統派ステルスって感じかな。
ヤコブは…つっこまれた後も相変わらず発言の仕方が変わらない…。ようわからない人物やね。
村長 ヴァルター 午前 7時 53分
ヤコブが狼であった場合が一番恐ろしいな。
狩人Coをすすめたのは、狼側に不利な案でもいずれ言われるのは予想できるから、信頼度を得るため、始めに言っただけかもしれないし…。
うむぅ、わからなくなってきた。
考えてみたら、私は襲われない可能性もあるんだよね。カタリナさんで狼二人目みつけたら、私の能力の意味はなくなるのだから…。
神父 ジムゾン 午前 10時 30分
おはようございます。今日はまだ村長さんしか見えれてませんね。では、村長さんにお答えして昨夜のシュミレーションを。
本日カタリナ吊り
パメラ真の場合
ヨアヒム・ディーター・アルビン・村長・パメラ・○○・○○7人−襲撃=6人
オットー・●●2人
村娘 パメラ 午前 10時 32分
おはよー
やっぱり霊能結果は黒だったのか。「人狼:村長、ニコラス、リーザ 狂人:私」で人狼チームは進めていくって事ね。…と言う事は、私は霊能結果皆に伝えれないって事確定になるのか(涙…リーザがカタリナ守ったと言った理由は対抗覚悟でcoして、真狩人に私を守ったと言って貰い、真としての印象を強めてもらう為って言う理由にするのかな…
村娘 パメラ 午前 10時 33分
(続き)うーん、だったら私からのお願い。今日カタリナ吊って、私達がどうしても信用出来ないのなら、明日村長吊って下さい。それでカタリナ真だった場合は終わる事になるんだからね。残念ながら終わらないけど…ただこれやると7日目グレーの選択間違えて吊ったとしたら、狂人残ってるから8日目はサイコロになっちゃうのかな?後カタリナが狂人だったらグレーの間違いは絶対許されないし…厳しい状況だ…
村娘 パメラ 午前 10時 35分
(続き)私自身ステレス狼が誰か検討がつかないから、こうしたら良いんじゃないかとかなんとも言えないよー(涙 皆さんの判断にお任せします。ずるい言い方してゴメン><
>カタリナ
私勝利宣言なんてしてないよ(泣 どちらかと言うと占い師としてはすでに敗北だし。結局一人も占いで人狼見つけれなかったんだもん・・・無念意外何も無いわ…カタリナが真だったとしても、オットーの霊能結果が黒だった以上、もう役目は終わり
村娘 パメラ 午前 10時 37分
(続き)終わりなんだから満足でしょ? 残った所で推理も何も無いんだし…人狼のプレーンのあなたが残るのが何より脅威だわ。居なくなったらステルス狼もボロ出してくれるかもしれないし大人しく吊られてください(ペコ
>モーリッツおお爺ちゃん
私別に自分を真だと思ってる人を吊先に挙げてないって事は無いと思うんだけどな…リーザは2日目の時点で信じててくれたけどグレーの中での吊り希望だったし、3日目も
村娘 パメラ 午前 10時 38分
(続き)トーマス止めてリーザにしたし(この時点でリーザ意見変えてたけどね)、昨日はカタリナとオットーが挙げてないって言うのが気になったから、神父さんとお爺ちゃん選んだのよね。占いと吊りは前後してもかまわないっとも言ったはずよ。それに一応お爺ちゃん昨日の時点で私達信じてたんでしょ?1:16の様に言われると私達が自分の都合の良いようにならない人を、吊るように誘導してたと遠まわしに言われてるような気にな
村娘 パメラ 午前 10時 38分
(続き)なっちゃうわ。

全然話し変わるんだけど、申し訳ないけど私今日は14時くらいからお出かけするの。間際の本決定変更とか勘弁してね。占い結果報告も生きていたとしても、17時くらいになるかも。予め伝えておきます。ゴメンね。
神父 ジムゾン 午前 10時 40分
翌日、オットー吊り
ヨア・ディ・アル・パメラ・村長・○○6人−襲撃=5人
●●1人
翌々日
ヨア・ディー・アル・パメラ・村長5人−襲撃=4人  ここまで来たら詰みでしょう。名前は便宜上です。
神父 ジムゾン 午前 10時 44分
カタリナ真の場合
ヨア・ディ・アル・オット・○○・○○6人−襲撃=5人
パメラ・村長2人
翌日、パメラ吊り
ヨア・ディー・アル・オット・○○5人−襲撃=4人。村長1人
神父 ジムゾン 午前 10時 44分
パメラとカタリナの真騙さえ見間違えなければ上がりと踏みました。違っているでしょうか?残4
青年 ヨアヒム 午前 10時 48分
ん〜、吊りはともかく占いを変える気はないぜー。まーでも、どーせ明日にはパメラいないんだし、かまわんだろー。パメラ真ならそれこそ残す意味はないし、パメラ偽でも今の状況(パメラ組真)を鉄板とするためには、狂人の一匹くらい(パメラ)は襲うしかない。どっちにしてもパメラは死んでるのさー。
羊飼い カタリナ 午前 10時 48分
おはようございます。リーザちゃんが狼だったんですね。万が一リーザちゃん白でペーター君が狂人だったら、ニコ占いに続く二度目の博打(潜伏狂人)で負ける展開かと思いましたけど、幸いそれは無かったようです。それでも私の信頼、がた落ちですから、村が窮地にあることは変わらないでしょう。
それにしても、パメラさんとヴァルターさんの真確定への自信は凄いですね。私、真占師ですよ?あきらめるはず無いじゃないですか。
神父 ジムゾン 午前 10時 51分
今日の狼の襲撃先にもよりますね。わざわざグレーを襲って幅と狭めるか、確定白を狙ってくるのか・・・。パメラは自分しかいないと思っているようですが、パメ・村長を襲えば、パメラ組真って告白してるような物ですし・・・。本決定まで黙ります。残3
パン屋 オットー 午前 10時 52分
昨晩はすまなかったっす。▼吊り:ヴァルター
この際パメラでもいいんすけど、気分的にもペテン師ヴァルターを吊りたいっすね。
でもどうせ自分の言うことは誰も信用しないんすよね。
羊飼い カタリナ 午前 10時 54分
なんかオットーさんから少しあきらめムードが漂っているように感じますけど、きっと後で言うべきことは言ってくれると信じています。と、いうか、しっかりしてくださいオットーさん。後はヴァルターさん吊るだけなんですよ?ここで偽の汚名をかぶされたままにしちゃだめじゃないですか!
パン屋 オットー 午前 10時 55分
8日目まで2人残すと負けっすね。後3日間でパメヴァル吊ってくれりゃいいっすよ。残りの1人は自分でも誰でもいいっす。
農夫 ヤコブ 午前 10時 59分
おはよう。花子の乳を持ってきたずら。オットーは出てこないずらかね。カタリナさんもオットーも自分が真ならもっといろいろ言ってほしいずら。負けちゃうずらよ。
パン屋 オットー 午前 10時 59分
カタリナがんばってるっすね。
ヨアヒムはじめ村のみんなが騙されてるのを見るのは辛いっすね。勝ちが見えてるのにそっちに進まない。何と言っていいものやら……。
ならず者 ディーター 午前 11時 1分
うっす。もう勢ぞろいか?
チョイ議事録を読んでくるぜ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 3分
って、オットーさん来てたんですか・・・。いつの間に。
で、現状分析なんですけど、【ヴァルターさんを吊って村勝利です!】リザ=狼でペーター君が真確定。護衛先はまず間違いないはずなので、パメラさんは狂人です。そうすると残る狼はヴァルターさんだけですから、今日明日にでも吊ってエピローグです。
農夫 ヤコブ 午前 11時 4分
オットーいるずら。自分が真なら勝ちずらよね。ならもっとがんばるずらよ。
パン屋 オットー 午前 11時 10分
そう、ヴァルター吊れば勝ちっす。この状況がすべて物語ってるっす。それ以上の証拠は出せないっす。
後はヴァルター吊ってくれとしか言えないっす。
羊飼い カタリナ 午前 11時 13分
リーザちゃんのCOで少し混乱はしましたけど、ペーター君のおかげでパメラさんが狂人であることはわかりました。平たく言えば、狩人のペーター君間で含む村側の全員が占い対象狂人がCOするはず無いという先入観に捕らわれていたわけです。
農夫 ヤコブ 午前 11時 14分
カタリナさんとオットーはなんでパメらさんが狂人と言い切れるずらか?
パン屋 オットー 午前 11時 14分
そもそも自分はお菓子屋さんになりたかったんすよ。でもパン屋にしかなれなかったっす。
しかも気づいたら霊能者にまでなってたっす。
こんなだから信用されないんすよね。
パン屋 オットー 午前 11時 16分
>ヤコブ
ペーター狩人は本物で間違いないっす。つまり昨日狼はパメラを襲撃したっす。
狼は狂人を襲撃できるが、狼は襲撃できないっす。
村娘 パメラ 午前 11時 22分
>オットー
10:52の発言でこの際私でも良いけどって言うのおかしくない?あなたが真なら村長吊って終わりなのになんで狂人の私吊って良いとか言うのよ。そうやって不慣れで相談する人が居ないって感じを演出してるの? でも、またこういうこと言うと誘導してるとか言われちゃうんだろうな…
…辛い(グスン
羊飼い カタリナ 午前 11時 22分
そこでパメラさんを襲撃して成功したら両吊りでリーザちゃんがステルスするつもりだったのでしょう。信頼獲得できそうならそのままにして、少しでも危なくなったら狂人襲撃で狩人ごと村の信頼を得る。そういう考えがあってのことでしょう。自分たちを信じたペーター君を襲ったのも私を狼に見せる為です。つまり、ニコラスさんを占いに出した時点で既に狂人襲撃まで視野にあったはずです。
パン屋 オットー 午前 11時 25分
>パメラ
狂人吊っとけば最終日まで持ち越せるっす。村人吊るよりはましっす。
羊飼い カタリナ 午前 11時 31分
確かにこのままパメラさんたちが信頼を守り切れれば、ヴァルターさん一人がさいごまで生き残り、狼側が勝利することになるのですから。
一つ一つの段階で見るとどれも一見無理がありそうに見えますけど、実際に全ての工程を終えると、ヴァルターさんが真霊能力者に見えて最終日を生き残り、終盤は意外に危なげなく信頼を得られるというプランだったに違いありません。確かに、パメラさんとヴァルターさんくらい説得が上手なら、私
羊飼い カタリナ 午前 11時 33分
確かにこのままパメラさんたちが信頼を守り切れれば、ヴァルターさん一人がさいごまで生き残り、狼側が勝利することになるのですから。
一つ一つの段階で見るとどれも一見無理がありそうに見えますけど、実際に全ての工程を終えると、ヴァルターさんが真霊能力者に見えて最終日を生き残り、終盤は意外に危なげなく信頼を得られるというプランだったに違いありません。
村長 ヴァルター 午前 11時 36分
楽しいことになっていて参加したいのはやまやまだが、すぐ出かけなければならないので、一発言だけ。
>ジムゾン う〜んよくわかんない。もうちょい説明お願い〜。
>カタリナ、オットー
私らがその作戦だったとしたら、私たち頭良すぎだから(笑)
>パメラ 頑張れ!(それだけw
村娘 パメラ 午前 11時 38分
>オットー
最終日まで持ち越す可能性考えるのが不思議な気がするわ。村の勝利願うなら村長以外吊るの絶対反対と言うと思うんだけどな・・・やっぱ、ステレル狼にが上手い事立ち回ってるからオットーには余裕があるからそう言えるのかな?
…なんか私自身訳わからなくなってきちゃった…ヤコブの「花子ちゃん牛乳」でココアでも作ろっと。みんなも良かったら、どうぞー
羊飼い カタリナ 午前 11時 39分
確かに、パメラさんとヴァルターさんくらい説得がお上手なら、私みたいに真占師が多少抵抗しても、丸め込める自信がおありだったのでしょう。こんなとっぴな作戦、村側では一度は疑ってみても本当に実行されるなんてそうそう信じられませんからね。
私自身こうして真実に辿り着けたような気分になっていますけど、どうも巧く説明ができません。しかし、以上までで述べたような状況が展開されたと私は踏んでいます。そろそろ時間が
羊飼い カタリナ 午前 11時 41分
そろそろ時間が無いので、もう少し細部を検討して、特に発見が無ければ【吊:ヴァルター】を提案して立ち去ることになるかと思います。何か質問があるようでしたら早めにお願いします。
神父 ジムゾン 午前 11時 42分
仮決定のカタリナさんを吊って、明日村長さんを吊る。今日誰が襲撃されてもそれで、大筋は決まりなんでしょうか?
村長さん>私もわからなくなりました。頭が混乱してます。もう本決定了解まで発言できません。残1
羊飼い カタリナ 午前 11時 46分
オットーさん、パメラさんがおっしゃるように最終日に持ち越すのは意味不明です。今日にでもヴァルターさんを吊るようにちゃんと説得してください。本当に狼みたいですよ?しっかりして!
ならず者 ディーター 午前 11時 50分
なんつーか。
1日目の本決定の時からニコラスの名前が組み込まれていたのを失念してねーか?
仮にあの時、俺が出ていなくてもカタリナが占い師COしてたらニコラスが占われることになってたんだ。その時点でニコラスの首には吊り縄がかかってるのと同じだ。人狼ならなるべく占われたくないだろうよ。それを首にかかった縄を自分で締めるような真似をするか?
パン屋 オットー 午前 11時 54分
ヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルター吊れヴァルタ
ならず者 ディーター 午前 11時 57分
ニコラスを占うようになる布石は人狼であるリーザ1が日目13時52分で張っていた。
俺が出ていなくても、リーザの提案には皆頷くはずだ。で、あの時鳩で見ていたカタリナは占い師COしてニコラス占いになる。
狂人であるパメラが占い師COをする不自然より、ニコラスが自分の首を絞める方が不自然だと俺は思うんだよ。

ヨアヒム。どうだ?
村娘 パメラ 午前 11時 58分
今のカタリナの発言見て私利用されたのかなーと思ちゃった…オットーに相談相手が居ないっての皆に印象つけようとしてるのね…でも、それによって私には、カタリナの頭の回転の良さを、更に私は印象付けられた気がするわ。
村娘 パメラ 午後 0時 0分
カタリナの11:31.1133のプランは村長も言ってるけど普通思いつかないよ。1日目の段階でまず私が占い先になるってこともわかんない事だったし、次点でカタリナ・ニコラスが選ばれる事も分からなかったもん。短時間でそのプラン思いつくなんてちょっと大変すぎる気が…それと昨日の狩人coだってペーターが狩人とは限らなかったんだし、偶然が重なりすぎて余りにも無理が有りすぎる気がするんだけど。
パン屋 オットー 午後 0時 6分
世の中は全て偶然也。汝等と我がこの村にて出会いし事も亦偶然の為す所為也。
ならず者 ディーター 午後 0時 7分
なんか俺、誤字脱字が多いなorz
「リーザ1が日目」は「リーザが1日目」だ。
カタリナが占い師だと分かっていたらニコラスがそれを逆手にってのも、なくはないだろうけどよ。占い師が誰かってのは最初は人狼にもオレらにもわからねー。
ニコラス人狼なら、あの時はカタリナが発言出来ないってのがわかっていたから、そのままカタリナ占いになるようにやり過ごすと思うんだよな。立候補は博打打ちすぎだろう。
青年 ヨアヒム 午後 0時 10分
ん、ニコラス人狼とすると、だけど。ニコラスはたしかに、首に縄がかかってる状態だった。ほっときゃ吊られるわけだ。だからこそ、そのまま吊られるよりは、占われずにすむような方法として(賭け的要素は大きいが)あの立候補をした。と考えられる。何回も説明してるな、これw。でも、さすがにパメラ狂人とかその他の状況鑑みると、さすがに難しいものがあるなぁ。
ちなみに、不自然さで言ったらパメラ狂人の方がよほど不自然さ
青年 ヨアヒム 午後 0時 12分
なにせ、俺がニコラスの立場(人狼)なら、あんな感じのことはすると思うよ。・・・理由にはならんなw。

ってなわけで【本決定】
●占い:ジムゾン
▼吊り:カタリナ
ならず者 ディーター 午後 0時 15分
そか。俺はならず者だが、考え方は保守的だからな。
だったらなんでならず者になったんだって感じだけどよ(笑)

【本決定は了解だぜ】
パン屋 オットー 午後 0時 16分
本決定了解しません。
青年 ヨアヒム 午後 0時 16分
明日はジムゾン、モーリッツ、ヤコブの中から吊りを決めなきゃならんか。カタリナ人間判定だったらオットー吊りだが。そして明後日6人時点でヴァルターを吊る。これなら最終日に間に合うからなー。一応はこんな感じで考えてる。
農夫 ヤコブ 午後 0時 17分
パメラさんのココアいただくずら。ふぅー。難しいずらね。【本決定了解】ずら。オットーやけになったらいかんずらよ。
村娘 パメラ 午後 0時 17分
【本決定了解しました】

。o ○(ヨアヒムが人狼なら考え付くのか…恐ろしい…やっぱ只者じゃないわね。ですが新・人狼対策本部の本部長だわ)
青年 ヨアヒム 午後 0時 23分
いや、まあ、俺が人狼ならそもそも占い先には挙がらないんだがw。今まで会ったまとめ役基本的に多数決で占い先、吊り先決めてたしなー。
ただ、占い先になったら下手にCOするより白を叫びつつ吊られるのがベストって考え方だから、あれくらいはするかなってことさー。
羊飼い カタリナ 午後 0時 23分
なんとか出かける前に本決定は確認しました。今日私を吊っても勝てる以上無理に抵抗するつもりもありません。私のすべきことはもう最終日までにヴァルターさんを吊っていただけるよう皆さんを説得することだけですから。正直、パメ=狂は私の目にも強烈に不自然です。しかし、真狩・真霊(私から見て、とは尽きますが)の話を総合するとそうなるので間違いは無いと思います。ニコ占が時間の無い中うまく立ち回りすぎという感じは確
羊飼い カタリナ 午後 0時 24分
確かにします。しかし、だからこそニコラスさんあたりの一存で無理やり決めてしまったのではないでしょうか?それこそ反論を振り切ったのかもしれませんし。そして、見返してみるとあの場には狼は全員揃っていましたね。全員に確認をとった上の奇策も可能だったわけです。おそらく、ディーターさんのいうような前日からの文脈よりその場のフィーリングを優先したのではないでしょうか?
村娘 パメラ 午後 0時 26分
あ・また発言ミスってる ですが×→さすが○
私の脳はばれてると思うけどもう限界超えちゃってる。うにうにだ〜(謎
ならず者 ディーター 午後 0時 28分
最終日以外のどこかでヴァルター吊っときゃ保険になるだろう。

ヨアヒムはすげーな。占い先にならない自信があんのか。お前が人狼じゃなくて相棒で良かったとつくづく思うぜ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 29分
ディーターさんの言うニコラスさんの首絞めは確かにその通りでしょう。しかし、それはヨアヒムさんのほうが真実に近い気がします。ブラフ(ひっかけ)云々で白に見せるだけでなく、最悪次の日に占われても真占師の信頼を失墜させられると考えて、狼チームの為の狼柱になろうという考えもあったのではないでしょうか?
青年 ヨアヒム 午後 0時 34分
だって最近の流行は中庸占いだろ?俺もその方針とってるし。で、俺この通り毎日20発言を使いきる超多弁だしなw。基本的に白印象もたれるんだよ。ってか本筋とずれてるずれてる。
まあ、あとのことは毎度の通りディーターに任せた。そんじゃさいなら、また明日。@0
羊飼い カタリナ 午後 0時 35分
最後に一番怖い展望を思いついてしまいました。これで今日私を吊、パメラさんを襲撃したら、ヴァルターさんがほぼ真に見えてしまいますよね?指摘しても実行されるかもしれませんけど、万一裏をかかれたときのことを考えて先にここで言っておきます。(本当に考えてそうですし)もしそうなっても騙されないでください。みんなでヴァルターさんを吊って村を勝利に導いて。以上をもって遺言とします。
老人 モーリッツ 午後 0時 39分
本決定了解じゃ。
>パメラ
リーザやワシのような微妙な立場じゃなく、ヤコブやアルビンのようにはっきりとしているパメラ派の人間はあまり挙げてないじゃろう。
別に今更ヌシの真偽云々言っとるわけじゃない、
ヌシが顕著だった信頼を得ようと必死なところを人狼に上手く利用されているんじゃないかと邪推しとるだけなんじゃがの。
羊飼い カタリナ 午後 0時 42分
最後にちょっとぼやきを。
本当に頭のいい人に限って「勉強してない」「わからない」「私は無学なパン屋(以前行ったある村)」といいます。私は自分を卑下する人に本当におめでたい人はいないと考えてます。そのパン屋狼なんて人狼騒ぎを片目に億単位の取引をしていたのさ、とエピでは鼻歌交じりで凱歌を歌っていました。表層に騙されないでください。こと狼は裏では3人分の知恵で立ち回っているのですから。
さようなら@0
ならず者 ディーター 午後 1時 3分
また俺が任されちまった;まあ任すっつてもな、特にやることもないように思うけどな。

爺さん、神父。聞いとくぜ。
今この時点でカタ−オトとパメ−ヴァル、どっちを真だと思ってる?
神父はあと1発言だからな。詳しい理由とかは無理だったらいいけどよ。爺さんは発言数もあることだし、時間もあるしな。答えてくれるよな。
行商人 アルビン 午後 1時 10分
おはようございます、【本決定了解です】
老人 モーリッツ 午後 1時 10分
まぁ、普通に考えてこうなったらパメ-ヴァルが真じゃろうて。
カタリナの言ってることも分からなくも無いし、筋も通ってる。
しかし無理があるじゃろう。
保険としてヴァルターを吊るのを考慮するのはいいが、安易に安全策を取って逆に危うさを残すのにも少々不安がのこるの。
村娘 パメラ 午後 1時 13分
>モーリッツお爺ちゃん
実は表で言ってないんだけど、グレーが5人の段階で私イメージメモ作ってるのよね。全く皆の参考にならないと思うんだけど折角だから言っちゃうね。
アルビン:以外としっかりしてる。寡黙・何となく抑えた感じ モーリッツお爺ちゃん:以外としっかりしてる。なんか抑えた感じ・追従傾向あり リーザ:迷い過ぎ・よく分からない・オットーが吊り先に2日続けて指定 神父さん:カタリナ狂人と言ってる 
村娘 パメラ 午後 1時 13分
(続き)ヤコブ:よく分からない
てな感じなのよ。アルビン占い先にしなかったのは抑えた感じが狩人の可能性有りと考えたからだよ。占い先襲撃されたらイヤだもん。それと自分達を真と感じてるかどうかは、占いや吊の判断基準にはしてないつもりだっただけに、そう言われてちょっとショックだったの。2人ステルスしてるからライン消す為に私達を真という可能性は充分考えてたつもりだったのよね…
老人 モーリッツ 午後 1時 22分
内容以外に突っ込むのは、何の足しにもならないが一応言っとこうかの。発言数はいつも通りあるし。
以外→意外じゃな。ワシの戯言にもしっかり答えてくれたことに感謝しとるよ。
老人 モーリッツ 午後 1時 23分
答えてくれたことには、じゃ。人に突っ込んで自分が間違えるのは恥ずかしいの。
神父 ジムゾン 午後 1時 57分
【本決定了解です】ディーターさん>カタリナの推理に納得しそうな自分が居ます。オット−の取り乱し方は村人の叫びなのか?狼の足掻きなのか?今はなんともいえません。パメラの占い判定で私自身は判断が付きます。では。残0
ならず者 ディーター 午後 2時 41分
さって。あと20分弱で夜明けだ。
爺さんも神父も意見聞かしてくれてありがとな。

今日は戻りが23時ごろになっちまう。夜明け後はヨアヒムが仕切ってくれるだろ。
じゃあな。
次の日へ