C211 疑心暗鬼の村 (3/12 午後 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 村長 ヴァルター に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
青年 ヨアヒム は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 村娘 パメラ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村娘 パメラ に投票した。
老人 モーリッツ は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、旅人 ニコラス、農夫 ヤコブ、少年 ペーター、村長 ヴァルター、宿屋の女主人 レジーナ、老人 モーリッツ、ならず者 ディーター、行商人 アルビン の 11 名。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 1分
最後のピンクリボン占い結果ね。ピンクのリボンは綺麗で可愛いピンク色のままよ。
【カタリナさんは人間だったわ】
そしてパメラ襲撃ね、お疲れ様。オットーさんと神父さんと仲良く墓下で過ごしてね、ジーナももうすぐ仲間入りよ。
村長 ヴァルター 午後 1時 3分
…オットーよ、安らかに眠ってくれ。お前は頑張ったからな。
そして、パメラか…出来れば生きていて欲しかったが。まぁ、この場合は仕方ないのだろうか。
まずは…オットーに近づき(くぃ(ヒゲが右に…【オットーは人間だった】。
これでほぼレジが狼となった訳か。
そして、共有者はヤコブだったか。これから宜しく頼むぞ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 6分
あら、ジーナは狼決定なのね?どうしてかしら…。そうね、でも言われたら、ピンクのリボンがどす黒い赤になんて変わるわけも無いわね、ピンクはジーナの好きな色だわ、いくら占いの為とは言え、ジーナにはピンクを他の色に染める事はできないわ…。やっぱり偽だったのかしら、誰が人間で誰が狼かは知ってるけど…。
ならず者 ディーター 午後 1時 9分
……パメラ……俺の相棒を殺すなんて……ちっくしょ〜〜!!狼のヤローーー!!
……パメラにかけてやる言葉がみつからねぇよ……本当に愛するものを失ったときってそんなもんなのかなぁ?誰か教えてくれよ……
(パメラの墓を背にしてつぶやく)
だが俺は立ち止まるわけにはいかねぇ。アンタを死に追いやった狼を…この手で!追い詰めてやるんだ!!
村長 ヴァルター 午後 1時 9分
今日のお題は次の通りだ、不足分があれば追加を頼む。
■1、今日の占い先 ■2、今日の吊り先
■2、今後の方針
まぁ、占い候補を省略しても良かったのだが念のため。
正直占い師ローラーになると議論が進まなくて困るな(汗
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 10分
うーん、こうなったら色々COする事が出てくるわね。発言20で足りるかしら?
【ジーナのパメラ投票は、間違いじゃないわ】いくらオットーが狼以上に黒いからって、大事な仲間を吊る手助けはできないわ。だってジーナは心優しいピンク好きの女子高生占い師よ…。(あら、占い師じゃなかったかしら?変ね…)
青年 ヨアヒム 午後 1時 11分
あああ、パメラ・・・。ある程度予想はしていたけど、君がいなくなるのは痛いよ・・・。
そしてオットー、僕たちが君を辛い状況に追いやってしまって、色々溜まっていたのかもしれないね・・・。ほんとにごめんよ。互いに疑いあい殺しあう僕たちを、墓下からあざ笑ってくれ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 13分
>村長さん ほぼジーナ狼、て、狼以外の選択肢はあるのかしら?ジーナはこの段階で満足よ、充分働きはしたと思ってるわ。
【これで占いによる確定白はゼロよ、皆さん】たとえ村長が襲撃されてて、ジーナ真偽が分からないまま生かされたとしても、ジーナは白しか出す気はなかったわ。ピンクのリボンを変色させるのは嫌だわ、それにジーナは鬼じゃないの、仲間に黒出しも無実の村人に黒出しもできないわ。
ならず者 ディーター 午後 1時 13分
ん?つまりジーナは今から【共有者CO】しようってのか?死んだパメラ相方にして。
悪いがまったく信じないぜ。
だったら二日目にCOすればよかったじゃねぇか。そうすればジムゾン偽がその時点で確定して村長切り捨ててでも占い師守り続けてチェックメイトだからな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 16分
>ディーター ごめんなさいね?でも、仕方ないの。ジーナ達は仲間を殺されないように、必死で頑張ってるのよ。どっちが残酷かって、互いに吊り合う村人なのだわ…。(ジーナが村人ならそうするけどね。そこが醍醐味なのも事実だわ…)
>ヨアヒム オットーは楽しんでたと思うわよ、吊り決定してからジーナ狼を言ったって何の影響もないものね。吊り回避狼の戯言とも取れるし。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 18分
>ディーター ま さ か!!!!
ジーナ共有者のはずもないわ、パメラ投票の意味は【仲間を吊る一票をいれたくなかったからよ】
ジーナはそれほど命乞いするめめしい性格に見えるかしら?共有者の相方まで道連れにしようとは思ってないわ。
行商人 アルビン 午後 1時 20分
ああパメラ、君の死は大きすぎる。悲しみも怒りも・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 20分
オットーの投票も、その意味ではステキね。ジーナがパメラに投票したのは、偽って発覚するジーナの投票先を灰にしたら、それが狼かどうか邪推されるのが嫌だったから。占い効果を無効にできたんですもの、もう充分疑心暗鬼でしょう。変に惑わす事もなく、純粋に発言から推理して狼2を探すことができるのよ、ある意味ステキな状況じゃないかしら?ジーナが生きてたらちょっと楽しくてわくわくしそうな状況だわ!
村長 ヴァルター 午後 1時 24分
ふむ…まぁ、【狼CO】な訳か。確かに狼以外はないだろすいな。
そうなると約8名が灰該当者か…多いな。
まぁ、考えるのは帰ってからにしよう。
私はまた職務に戻るぞ、昨日と同じ時間には戻る予定だ。
…ちなみにレジよ、まとめ役としては相当辛いぞ…この展開は(汗…まぁ、面白いのも事実だが(ボソ
少女 リーザ 午後 1時 25分
……戻ってきたぞ。うぬ?
何やら皆浮かぬ顔をしておるのぅ。
まあ、過ぎてしもうたことは仕方がない。
出来ることをするしかないの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 25分
ごめんね、村の皆さん。結局今分かってる事をジーナが整理してあげるわね。
★霊1、共有1、灰8(内狩人1・狼2)★
間違ってないわよね?ここから純粋に推理すると良いと思うわ。狩人COの時期をいつにするか、とかも考えたほうが良いと思うわね、これ以上確定白は増えないもの。灰を縮めて狩人COさせるか、でもそしたら即襲撃でしょう。難しいわね…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 28分
>村長さん ごめんなさいね。でもジーナを吊らなかったのは誰も責められないと思うわよ、だってジーナも反論で挙げたけど、【よっぽどアグレッシブな狼なら】神父狂人、オットー狼っていう事も【ありえないことではないと思うわ】
…頑張ってね、皆さん。もちろん、仲間の狼にはそれ以上に頑張ってほしいと思うジーナよ。
(前述のように、悲観するだけじゃなく発言からの純粋な推理だけ、て状況は結構ステキと思うジーナよ)
旅人 ニコラス 午後 1時 30分
日付が変わって帰ってきてみれば、パメラさんが殺されてますね・・・。白確定で村をリードしてきた人が喰われると辛いな・・・。
ディータ悲しみは良く分かります。なんならゾンビとして復活をさせ・・あ、必要ない?、だめですか、そうですか・・。
少女 リーザ 午後 1時 31分
それと生前パメラ殿が「アグレッシブな狼」と呼んでおったが、私は実のところ非常に堅実な戦い振りだと思うがの。村側は奇策を、狼側は王道を。という言葉を聞いたことがあるが、結局手堅く行くのが人狼にとって最善の策なのだろうて。
青年 ヨアヒム 午後 1時 31分
オットーの次はレジーナが狼COか・・・
ごめん、ちょっと外の風にあたってくるよ。
どうもこの場の空気が僕には耐えられなくてね・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 31分
そうね、COすべき事はまだあるの。実はジーナは…。
【レジーナ恐怖症なのよ!!ここにCOするわ!!】
この外見には、正直違和感がつきまといまくりだったわ…。でも村に来たとき、レジーナしかなかったのよ…。男喋りはできないの。恐怖症を克服しようと思ってあえてレジーナを初試みなのだわ…。
(独り言でも書いてるわ。レジーナの外見は脅威よ、鏡を見るのは辛すぎよ!!)
老人 モーリッツ 午後 1時 32分
やはりそう来たのぅ・・・パメラお疲れ様じゃ。
それにジーナや・・・ずいぶん余裕綽々じゃのぅ。やはり即吊りが正解だったのお主は・・・ まぁ、これからいろいろ考えていくとするかのぅ。
ちなみにわしはこれから出かけねばならぬ故、席を外すぞぃ。戻りは22時過ぎになるはずじゃ。 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 33分
レジーナは他の村で、どのキャラも濃くて強くて、おまけにこの外見なの。ジーナはあえてその役に挑む事で、可愛いジーナを誕生させて、苦手意識も克服しようと思ったのだわ…。で、結果は…。
…キャラの顔を見ないようにしてた事は内緒よ…墓下に行ったら墓石になる事にほっとしてる事も内緒なのよ…。どんなに可愛く喋っても脅威の外観なのよ…。
旅人 ニコラス 午後 1時 35分
・・・常々狼COした人に聞いてみたいと表いたことなんですが。(本当はオットーにも聞いてみたかった)。
レジーナさん。誰が仲間ですか?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 37分
村の皆さん。狼COで気を悪くしたらごめんね、でも狼1と狂人1で真占い師を襲撃、共有者1襲撃、占いによる判定は実質なし。この結果を出せた事で満足よ、充分働いたと思ってるの。憧れの狼COまでさせてね、勿論スルーしていいわ。
【でも勝負を投了したつもりは全く無いわよ!】
墓下から仲間の勝利を祈って応援するつもりよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 39分
>ニコさん 愚問ね。
【ジーナは狼です。でも勝負を投了してないわ!ここでのCOも含めて作戦なのよ。】狼COしたからには、仲間について言う気もないし、無実の村人に狼の濡れ衣も着せるつもりはないわ。今後の素敵な勝負を墓下から見守ってるつもりよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 45分
今までのジーナとオットーの発言は、参考になるのかしらね?それは分からないわ、元々ジーナ黒出しからうまく行けばこの状況が想定できてた、とは言っておくわね。もしかしたらどこかにボロが出てるのかしらね…?
真占襲撃さえできたら良かったけど、共有者まで襲撃できて上々だったと思うわ。
だからこれ以上は望まないし、元々ジーナ偽はいずればれると判断しての占い騙りなの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 47分
間違っても共有騙りまで手を出したりしないわ、去り際が醜い狼は嫌だわ。
(それに100%うまく行かない作戦に手をだすような愚かな狼にはなりたくないわ)

村は混沌としてきたわね、でも何度も言うけど、去る身としては結構羨ましくもあるのよ。純粋な推理合戦が広がるのね!ステキだわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 50分
多弁ジーナとしては発言を使い切る所存よ、頑張らなきゃ。(でもほぼスルーなのね、切ないけどしょうがないわね…受け入れるわ)

疑心暗鬼の村とは言え、皆良く喋るし楽しい村だと思うわ。疑心暗鬼になりつつも、明るく楽しく頑張ってね、皆さん。狼が言うのもなんだけど、そこまで悲観する状況でもないわ。むしろ、仲間には気を引き締めて頑張って、と言いたいわ。(初日から占われちゃったジーナが言うのもどうかと思うけどね
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 52分
ジーナの占い騙りは結構頑張ったのよ。ちゃんと決定了解発言しなきゃ、と思って、鳩も使ったわ…あの苦労が報われたと思っていいのね?
ジーナの初日占われ、という失態を何とか取り戻せたわね、嬉しいわ。
…もう言う事があんまりなくなってきたわね…。でも頑張るわ、何とか使い切るの。スルーされまくっても使い切るのが宿命だわ!!
農夫 ヤコブ 午後 1時 53分
(もそもそ・・)おはようだ。COするだよ。【私が共有者です】
パメラ・・・村長さんの盾になっただね。。パメラの死は無駄にしないだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 54分
>村長さん まとめ頑張ってね。この状況が辛いのは分かるわ、でも間違っても胃薬に頼るような心境に陥ったら嫌よ。あくまで楽しんでね、実生活まで犠牲にしたらだめよ。まとめ役の決定は絶対で、村の総意だわ。まとめ役に逆らう人は皆吊っちゃうくらいの意気で頑張ってほしいわ。
それに、確定白はきっと仲間も早く食べたいと思うの。狩人さん次第では早く墓下で会えると思うわ。それまで頑張ってね!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 57分
>ヤコブ おはよう。そうね、投票結果からはそんな感じね。勿論【ジーナは対抗しないわ】…当然だけどね。
ヤコブも貴重な確定白ね、仲間は食べたくてうずうずすると思うわ。(それともヤコブが仲間で騙りなのかしら?そのへんは触れないわね)
共有者確定した人と、村長さんは話してたら狼が分かると思うわよ。食べたくて涎を垂らしてる人、その人が狼よ!!
ならず者 ディーター 午後 1時 59分
この状況が村人有利なのか狼有利なのか正直わからねぇところだな。
■1 ジーナは狼と認めてる以上必要ねぇと思うな。明日生きてるとも思えねぇしな。
なのでジーナには占いたい奴を好きに占って、誰を占ったかを投票COでもして判る様にして欲しいね。対象はグレー8人だ。
■2 ジーナ。いうまでもないだろう。
少女 リーザ 午後 2時 0分
じゅるり。……冗談だ。では行ってくる。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 2分
頑張ったわ!もうジーナには質問も何もないでしょうから、一気に使い切ったの。今日の投票は【村長さん】にするね。
じゃあ皆さん改めて。★【疑心暗鬼の村へようこそ!!】★確定白の少ない灰だらけの村よ、吊ってからしか狼か否か分からないの。頑張って、明るく楽しくフェアな勝負を展開してね、仲間の今後の活躍を祈ってるわ。
一足先に墓下へ行くわね。(仲間は来たら嫌よ!)
★今日は▼ジーナ よ!間違えないでね@0
ならず者 ディーター 午後 2時 4分
■3 後は会話から判断するしかないってわけだ。
なのでペーターはもっと自分の意見を言ってくれ。
前にも言ったが寡黙吊りは好きじゃねぇ。そんなんで狼に1手得させたくないしな。
ならず者 ディーター 午後 2時 26分
さて、今日も席をしばらく席をはずしてくる。
帰りはいつものように深夜0時過ぎといったところだろうかな?
農夫 ヤコブ 午後 2時 38分
今日の吊り希望は▼レジーナさんだな。
レジーナさんは狼側としてよくがんばったと思うだよ。こんな短時間で発言数使い切るなんて寡黙気味のオラからみたらただものじゃねぇだ(笑)オラも近いうちに墓にもぐると思うから、そのときは仲良くして欲しいだね。
青年 ヨアヒム 午後 4時 40分
ふう、ただいまー。外の風に当たったはいいけど、雨が降って来て大変だったよ。顔がもうビショビショ・・・。カタリンに早いとこ新しい顔を焼いてもらわないと、力が出なぃょ・・・ポテン
青年 ヨアヒム 午後 4時 53分
■1、今日レジーナ吊りで占いは実行されないと思うけど、一人挙げるとするなら●【アルビン】かな。昨日のグレースケールの時にも話したけど、占いや吊り希望の説明がなされてないので、他人の意見に追従しているステルスに見えちゃうのです。
■2、▼【レジーナ】で。神父さんとオットーの二人が人間判定だった以上、レジーナの狼は確定でしょう。自分でも言ってるしね・・・(汗
青年 ヨアヒム 午後 4時 57分
■3、ニコラス案は続行するのかな?続行するならば村長の方から以下の指示が必要になると思うよ。
1)昨日の状態を集計する人を一人指定
2)明日の吊り方針を本日中に指定
今日で占い師ローラーが終了し、明日からがいよいよニコラス案の本格稼動になると思う。村長も集計係も大変だとは思うけどね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 22分
あと、■4として、今日もグレースケール書いちゃう? 昨日とあまり変わらないかもしれないけどね・・・継続は力なりですよ!(笑
さて、僕はカタリンが新しいパンを焼いてくるまで、少しでも顔を乾かしておくよ。
(居間のコタツに頭だけを突っ込み乾燥中のヨアヒム)
旅人 ニコラス 午後 6時 7分
ニコラス今帰りいました。レジーナさん回答?ありがとうございます。
議題に答えますね。■1、まだ未定。ちょっとまだ考え中です。■2、レジーナ。当然ですね。が、レジーナさんをぎりぎりまで吊らず生殺し状態にして情報を引き出すっていう手もありますが・・・非人道的なのでやっぱりやめときます・・一応吊り以外の案のひとつとして発言します。
旅人 ニコラス 午後 6時 7分
■3、上の生殺しにも少しかかるのですが、大量に残ったグレーの中から狼を探していくわけですから、判断材料&推理材料の供給源が非常に大切ですね。
私の言った案も供給源として大きな役割を占めると思いますがそれ以外の供給源もほしいところです。また寡黙の方も議題なら少なくとも答えられるはずなので答えられる議題を多くしていきたいですね。
旅人 ニコラス 午後 6時 12分
■3の続き。発言回数もありますから議題は多すぎてもいけない気がします(議題で発言を使い切っては本末転倒)。ので【複数議題を用意してそれから好きなものを答える】という方式にしてはどうでしょう?「どの議題を選んだか」も判断材料として活用できそうですし。
羊飼い カタリナ 午後 7時 29分
帰宅は遅くなります。議題回答は明日になるかもしれません。
青年 ヨアヒム 午後 7時 42分
村長は夜まで帰ってこなそうなので、勝手に昨日(3日目)の発言数集計しちゃったよ。
老20 者20 青19 羊18 女18 商14 旅13 年8

\者女羊老旅商年青
印多多多多中中黙?
青年 ヨアヒム 午後 7時 47分
昨日はグレースケールが議題に追加されたことによって、全体的に発言数が増加傾向。
老、者、羊、女の4人はほぼフルで発言数を使用。(多弁でも何かあった時の為にあえて2発言ほど残しておくのは普通)。中でも者と女は中身が濃いように感じる。逆に老は他と比べて多少薄い印象。
青年 ヨアヒム 午後 7時 52分
旅は発言数はやや少ないが、他人の発言に対して質問を投げかけるプレイスタイルが印象的。商は理由を述べている箇所もあるが、いまいち内容が理解できない(バカなもんで・・・スイマセン)。年は発言数少なく議事録もあまり読んでないかも・・・。
青年 ヨアヒム 午後 7時 56分
なんかめちゃくちゃ偉そうなこと書いちゃってホントごめんなさい。誰が狼っぽいとかは全く考えずに、発言から受ける印象だけをまとめてみたよ。ペーターも本当に忙しいのだろうけど、もう少し議事録を読んで自分の考えを発言してくれるとうれしいかな。
村長 ヴァルター 午後 9時 20分
ふぅ、今戻った。今日も立て込んでいてな。
まぁ、占いにしろ吊りにしろ確定ではあるので議論しようがない…か。仕方あるまい。
ここでパメラがいてくれれば何か進言してくれたのだろうが、いないのだな…悲しい事だ。
ここで一つ皆に質問がある。これについて議論しようか。
■5、リーザが狼側二人から白出しされた件について  色んな考えが出来るし灰を吟味する事にもなる。どうだろうか?
少女 リーザ 午後 9時 28分
今宵も来たぞ。と、村長殿か。
■5.色々と言うてみたがはっきりした理由はわからぬの。共有者を警戒してのことかのぅ。或いは切り捨てだから、正体が確定せねば何でも良かったとも考えられるの。神父殿を食いつつ、占いを完全に無効にするとは……敵ながらやりおる。
少年 ペーター 午後 9時 39分
パメラさん・・・(ノД`)・゜。
議事録読み返してきます
少年 ペーター 午後 9時 47分
確定白が少ない今はとりあえずほんとに忙しいとか、議事録細かく読んでいませんでしたじゃすまないような感じですね、寡黙だけは避けたいんですけど。。。場を混乱させるようなことは避けて生きたいんでじっくり自分の考えまとめて 発言していきたいです。とりあえずグレースケールまだ一度も発言していので初日からの発言を参考に考えてきます。
行商人 アルビン 午後 9時 58分
■1、2はいりませんね。
■3、もう会話しかありませんね。
■5、リーザが白出しされているのは狼側のかく乱だと思います。そして現在おいらの中では若干リーザは白よりに受け止めてます。
少年 ペーター 午後 10時 52分
無駄に時間かけてすいません(-_-;)とりあえず
黒:老商女羊旅者青:白です
アルビン、モーリッツはあんまり発言されたことが印象にのこってないから(それは僕がいえたことじゃないですが)それとリーザはなんとなく引っかかるんですよ、、、ヨアヒム、ディータは白のような感じがするんですけど。。。自分の主観的な考えですから気悪くしないでくださいね
少年 ペーター 午後 10時 55分
それと今日の占い先は必要ないですよね?
吊り先は黒確定っぽいリーザさんです。もし本決定までに黒確定みたいな人が現れたらそちらでもいいですけど、そんなことありませんよね・・(-_-;)
少年 ペーター 午後 11時 2分
それと昨日オットーが午後 0時 40分
リーダーから許可が出たんでな。
って発言がちょっときになるな・・・狼側には発言力のあるリーダ的な人が一人いるってことになるよね?そう考えると発言力のある人がちょっと怪しく思えてくるよ・・・。
村長 ヴァルター 午後 11時 38分
ふむぅ、あまり議論がおこってないな。
まぁ、これでもないよりはましか…。
私も少し忙しいのと、他の言っていない者の意見もあるし。明日の本決定で言おうと思う。
仮決定は0時になったらするつもりだ。
旅人 ニコラス 午後 11時 54分
ニコラス戻りました。お題が追加されてますね。答えます。
リーザの白重複はなんともいろんな可能性があり堂々巡りですが。もしリーザが狼だった場合は白重複がリーザのカモフラージュの意味でリーザが白だった場合は疑いを向けるorかく乱の効果のために白白だったと思います。とはいえ白白だけじゃいまいち情報にかけますね。リーザの発言洗ってきます。
村長 ヴァルター 午後 11時 57分
では、仮決定…いや、本決定でいいな。変わる事はない。
★1【今日の占い先は任せる】
★2【今日の吊り先はレジーナ】
以上を本決定とする。皆のものよろしく頼むぞ。
少年 ペーター 午前 0時 1分
【本決定了解しました】
この先の展開がまったくわかりませんね・・・
頭が痛くなってきた(ノД`)・゜。
少年 ペーター 午前 0時 20分
とりあえず今日はもう寝たいと思います、がんばって発言したいのですがなかなか自分の伝えたいことを表現できなくて。。。orz
明日の12〜13時はかならず参加しますので それではおやすみなさい・・・zzzzzzz
青年 ヨアヒム 午前 0時 21分
ごめんよ、遅くなっちゃった。
■5、僕の中では、結果が両方白だったことよりも、オットーとレジーナの二人が占い先にリーザを挙げたことの方が興味深いかな。リーザが狼だと仮定すると、普通だったら偽の2人とは関係を切りたがると思うんだよね。あえてあそこで偽の2人から占い希望に名前を出すことはしないと思う。なので僕的には、この出来事からリーザの白度は少しアップしてるかな。
青年 ヨアヒム 午前 0時 22分
(続き)ただし狼が「わざと」やってることも十分考えられるんだよね・・・。なので実際には「何とも言えない」という結論しか出てこないかな・・・。

ペーター、遅くまでありがとうね。また明日がんばろー!
ならず者 ディーター 午前 0時 24分
ハーヒフーヘホー♪
なんだいなんだいみんなテンション低いぜ?白2灰8黒1の状況をみんな悲観しすぎてないかぃ?
トーマス狩人じゃなければ狩人はほぼ存命なんだよ。狼は確定白を残したまま灰に食い込んでこなくちゃいけない時期でもあるんだな。
さほどピンチでもないと思うぜ。
ならず者 ディーター 午前 0時 28分
さてさて、【本決定了解した】てか当然だがな。
で、今日の議事録見たんだけどさ、あんまりこれと言った発言もねぇよな。レジーナのマシンガントークは楽しませてもらったけどよ。
このままじゃ情報皆無で明日以降迷っちまうよな。
そこでだ!俺からあるゲームを提案したいと思う。
【全員騙り狼CO】やってみないか?
青年 ヨアヒム 午前 0時 30分
ああ、僕も言うの忘れてた・・・【仮決定了解です】

お、なんかディタが面白いこといってるね。どんなの?
ならず者 ディーター 午前 0時 32分
みんな狼になったつもりで仲間は誰だったのか。そしてそれぞれの役割、襲撃理由などを喋ってみるのさ。
疑心暗鬼で暗い方向に進むよりは楽しめると思うぜ。
ま、試しに俺がまずやってみるから参考にしてくれ。
村長からこの提案が却下されたらどうしようもないけどな。
では内容考えてくるとするよ。
旅人 ニコラス 午前 0時 41分
本決了解です。
今日はこれで寝ますのでまた明日。
>ディータそれ面白そうだね。明日考えてみるよ。
ではおやすみなさい。
青年 ヨアヒム 午前 0時 44分
なるほど。それぞれが書いた筋書きの内容を見て、狼かどうかを判断するってことかな?
判断基準が良く分からないのだけど、心理テストみたいに「ホゲホゲ」と言った人が狼の確率が高いっていう一種の回答なるものがあるんだったら、反対かな。それを既に知ってる人が有利になっちゃうからね。知ってる/知らないで有利不利が発生しないのであれば、面白そうなのでやっても良いかもね。
ならず者 ディーター 午前 1時 21分
俺のテンプレは終わった。
いつでも連投できる用意はしてあるんだが、ヨアヒムの意見も判らなくはないな。
まぁ、心理テストのような回答を用意しているわけじゃない。それにそんなもんがあって俺がそいつを狼だと訴えても信じられんだろう?
このままだと明日の吊り希望などに困ると思ったからな。
できるだけみんなの判断材料になるような発言をさせていきたかったんだよ。
ならず者 ディーター 午前 1時 22分
でも一応反対意見もあるということで、俺の発言は村長のGOサインが出てから出すことにしてみるよ。
ちなみに俺はかなり長くなっちまったがあんまり議論を圧迫しない程度で頼むよ(苦笑)
ではおやすみ。ばいばいき〜ん♪
青年 ヨアヒム 午前 1時 27分
うーん・・・ペーターが本気なのかブラフなのか分からなくなってきた・・・。さすがに議事録1回読めばレジーナ黒確定ってわかると思うんだけどなあ。何でリーザを挙げてるんだろう・・・orz
というわけで、すっかり忘れてたグレースケール(汗
【黒: 商>老>年>旅=羊>者>女 :白】
青年 ヨアヒム 午前 1時 42分
反対というか、どんなものなのか全然分からないから、ちょっと不安なだけ(笑
【今想像してる嫌なパターン】
頑張って考えて書いたら、「詳しすぎるから狼だろ!」とか言われたら悲しいなーとか、それを見越してあまり詳しく書かないようにしたりとか。村人だって吊られたくないから、その辺は考えちゃうと思うんだよね。
何言いたいのかわからなくなって来た・・・他にも知ってる人がいれば、意見聞きたいね。寝ます〜@4
老人 モーリッツ 午前 1時 44分
すまぬ・・・激しく遅くなってしもうた・・・ ちとこれから急いで議事録を見てくるぞぃ
老人 モーリッツ 午前 1時 51分
とりあえずは【仮時間だけど本決定了解じゃ】あとは議題じゃの。
■1まぁ、必要はないじゃろな(笑)
■2今更なんじゃが、わしはあえてレジーナ生かす方法を考えておった。 で、吊り先をニコラスで考えておったのじゃが・・・理由は後述
老人 モーリッツ 午前 1時 54分
ニコラスは発言云々は確かにしっかりしておったのじゃが、やはり初回の占いでレジーナから白が出てたのが引っかかっておる。まぁ、これはリーザもなんじゃが、リーザに関しては、偽コンビが占い希望を出しておったからのぅ。わざわざステルスしておる狼を表に引きずり出すことはしないと考え直したのじゃよ。 で、レジーナをあえて泳がせて発言等から何かしらのヒントを得ようと思っておったのじゃよ。
老人 モーリッツ 午前 1時 57分
■3 今後の方針・・・まぁ、発言の中身から各自で判断していくしかないじゃろなぁ・・・結局は吊りの結果でしか判断できんからの。
行商人 アルビン 午前 1時 58分
昼寝だと思ってたらメッチャ深夜でした。
今おいらが一番危惧しているのは、
人狼が中庸、寡黙ではなく多弁グループで吊り先誘導している可能性です。それを踏まえたグレースケールはっと・・・
老人 モーリッツ 午前 2時 2分
連投になってしまったの(苦笑
次はグレースケールじゃ。昨日から若干変動があるぞぃ。
【黒:旅>商>者>青>年>女>羊:白】
黒側に移動したディーターなんじゃが・・・確かに発言はしっかりしてるし、全体を考えての意見を述べておる・・・が、村側に立ったミスリーダーの可能性がわしの中で増えてきてしもうた。同じ感じの立場(とみておる)リーザは、先ほど述べた占い対象の件で白側へ移動じゃ
老人 モーリッツ 午前 2時 4分
その他の者に関しては、昨日とほぼ同じような位置で考えておる。ちなみにペーターを移動した理由なんじゃが・・・
【意見出してくれないと何もわからんぞぃ】ということじゃ。忙しいのもわかるのじゃが、少しがんばってくれぃ。
(今日大遅刻したわしが言うのもアレじゃがの・・・)
行商人 アルビン 午前 2時 12分
【黒:者>老>青>羊>年>旅>女 :白】
多弁議論を促進させているディーターとニコラスですが特にディーターは全COなど大胆すぎる作戦提示が多いのでこの位置です。老青羊はステルス人狼の可能性が自分の中でもっとも濃厚な地帯です。
老人 モーリッツ 午前 2時 12分
さて・・・今日はちと個人的に忙しすぎたので、そろそろ限界じゃ。発言が少なくなってしもーたがまた明日更新前までに来れる様にしておくぞぃ。 あんまし自信がないのじゃがの・・・(汗
行商人 アルビン 午前 2時 23分
おっと【本決定了解しました】
上のレジーナのマシンガントークは想像するだけで失禁(失礼)してしまいそうです…。
少女 リーザ 午前 3時 24分
ま…また寝落ちしてしもうた!
そしてペーター殿っ! お主が何を考えておるのかさっぱりわからぬぞ! 何故私が黒確定なのだ(汗)これはグレースケールについても再考せねばならぬかの。
少女 リーザ 午前 3時 27分
そうだ、忘れておった。【本決定了解】
肝心なのは明日からよ。そればかり考えておったら、いつの間にか知恵熱が出てしもうた……。流石に二度寝する気にはなれぬの。
少女 リーザ 午前 3時 51分
黒 商>者>年>旅>羊>老>青 白
遅くなってしもうたがこんな感じかの。頻繁に変わるのでアテにはならぬからの。ペーター殿が読めぬので黒寄りに一旦移動するぞ。それとディーター殿の提案は斬新すぎてちと肌に合わぬのぅ。後でログを読み直して混乱のモトになぞならぬと良いのだが。ヨアヒム殿は相変わらず白っぽく見ておるぞ。しかしモーリッツ殿以下はそれほど差はないように感じるのぅ。
少女 リーザ 午前 3時 59分
一つ議題を提出したいのぅ。
■ペーター殿の処遇について
いや、まあ何というか……本人が答えてくれねばどうにもならぬのだが。いつも答えたい部分にだけ適当に答えを書いてさっさと帰ってしまうイメージしか無くての、お世辞にも良い心象はないのだ。ペーター殿自身にその気があるならば挽回のチャンスくらい与えたいと思っておるのだが、どうだろう。
羊飼い カタリナ 午前 6時 58分
・・・お、おはようございますぅ(おどおど
すみません、力尽きて寝てました。orz
鳩さんもパワー不足で、議事録は拾い読みですので・・・9時過ぎには何か言えるとは思います。
【本決定、了解です。】
少女 リーザ 午前 8時 14分
う〜む、このままただ考えとっても埒が明かぬの。ディーター殿が手本を見せてくれるならば検討しても良いかの。今は少しでも情報が欲しいからのぅ。
少年 ペーター 午前 9時 16分
なんか僕の発言がかえって混乱させてしまったようですね。。。orz
>リーザ ごめんなさい正直だれが白とか黒とかいまいち僕には読んでも分からないんですorz
あれでも自分なりに考えた結果なんで。。。リーザが黒よりなのはほんとなんとなくなんで・・ごめんなさい
青年 ヨアヒム 午前 9時 39分
おはよー。
>ペーター。リーザを黒よりに持っていくこと自体は全然構わないし、現時点で全てわかってる人なんかいないから、安心してください(笑
でもね、現状で一人だけ狼だということが確定してる人がいるんだ。レジーナがそうなんだけどね。ここでペーターに質問です。
・レジーナが黒確定ってことは知ってた?
・知ってたとして、あえてリーザを吊り候補に挙げたのであれば、その理由が知りたいです。
少年 ペーター 午前 9時 48分
レジーナが黒確定ってことはわかってました。それでリーザは吊候補にあげたんじゃなくて黒よりカナって思っただけです・・。
ジーナ黒=リーザ白?ってことになるんですか??それが僕にはよくわかりません
羊飼い カタリナ 午前 9時 57分
おはようございますぅ。
ペーターくん、「ほとんど黒確定」と言ったのは、リーザちゃんとレジーナさんを間違えた、ということですよね?
「ジーナ黒=リーザ白」にはなりません。誰一人断定はしていません。そう推測しているだけですよ。
旅人 ニコラス 午前 10時 2分
おはようございます。今日は死者復活の儀式でパメラさんを復活させようかと。もちろん復活したら理性の吹っ飛んだゾンビですが。ディータさん夜道気を付けてください・・・。
さて推理材料になるかどうか分かりませんが気になった点を一点。細かい話なのですが昨日12:44オトの発言で「今の状態は結果オーライ」今日13:45のレジの発言で「今の状態は想定していた」と背反?した回答をしているんですよね。
羊飼い カタリナ 午前 10時 2分
黒>年商旅老者女青>白

こんなところですね・・・。
アルビンさんは、第一声に違和感を感じました。ペーターくんは、このまま推理対象から外れていくのが怖いです。人狼騒ぎが初めてだから人狼ではない、と断定したくありません。(頑張って欲しいという意味もあります。)
旅人 ニコラス 午前 10時 3分
よほどの事(狼間の確執等々)が無い限りささやける狼側は意思の統一がされているとは思うので背反した答えって言うのは無いと思われます。
つまり、どちらかの発言は完全なブラフのような気がしてしまうわけです(逆にどっちかは真実を言ってる?)。
旅人 ニコラス 午前 10時 4分
となると、オトのリーダ存命発言は胡散臭く引っ掛けに思えて仕方が無いですね。それをあえて指摘するペータは・・・と疑って考えてしまいます。これが私の気になった点です。以上、討論のおつまみにどうぞ。
羊飼い カタリナ 午前 10時 4分
上位3人の変動は、ほとんど印象だけですね。ディーターさんのポジティブさは見習いたいところですが、やはりヨアヒムさんやリーザちゃんに共感するところが多いです。
少女 リーザ 午前 10時 6分
ちと気になったというか、私の推理なのだが聞いてもらえるかの。もう暫くしたら書き込むでの。ペーター殿宛の返事も兼ねておるぞ。
羊飼い カタリナ 午前 10時 12分
うーん・・・私の印象では、レジーナさんはかなり自由にしゃべっていると思います。
戦略の大筋はできていても、発言すべてを検閲するのは実際不可能ではないでしょうか。大まかな流れと役割を決めた後は、自由に発言していると思いますぅ。
うっかり口を滑らしそうなのはレジーナさんですねぇ(ごめんなさい。)
オットーさんは、凄く冷静な感じですから。
少女 リーザ 午前 10時 21分
昨夜の発言で、ペーター殿は私を確定黒で吊り候補だと言っておるが、あれは単なる書き間違いなのかの? 思えば以前、私だけではなくペーター殿も占い候補に名前が挙がっておったの。村長殿の決定で私が対象になったが、あれは明らかに作為的だった。これは何やら他にも裏がありそうだのぅ。(つづく)
少年 ペーター 午前 10時 27分
あぁぁごめんなさい昨日のログですね--;
あれはまちがいです・・・orz
少女 リーザ 午前 10時 27分
私は二日目夜の議論で情報操作されたと思っておる。あの時、レジーナ殿が吊りを逃れる為に偽COした。だが代わりに吊り対象になった有力候補が二人おった。ペーター殿と、そして二番目に寡黙で吊られてしもうたトーマス殿だ。もし、もしもだ……ペーター殿が人狼で、最も寡黙な者として吊られるのを嫌った者が居たとすれば……それは人狼共に他ならぬのぅ。
少女 リーザ 午前 10時 29分
占われる対象=レジーナ殿。
吊られる対象=ペーター殿。
この二つの『ぴんち』を同時に回避する為に私やトーマス殿を利用したのではないかの。私を占い対象に推薦しておるのが人狼側であったレジーナ殿とオットー殿。そして、肝心なのはここからだ。
少女 リーザ 午前 10時 33分
あの時、トーマス殿を吊りにする=ペーター殿を吊らせぬ、為の会話が裏で行われておったとすれば、トーマス殿を吊りに挙げた者が俄然怪しくなってくる。まず最初に名前を挙げたのがモーリッツ・続けてパメラ・ジムゾン・ペーター・オットーの順番だ。ここから確定白を抜くとモーリッツ・ペーター・そして狂人のオットー。これは単なる偶然かのう?
少女 リーザ 午前 10時 36分
村長殿。大変身勝手な申し出だが、明日の▼吊り候補にペーター殿を追加してくれぬか? もしもペーター殿を吊って人狼判定が出た場合、こうなるとモーリッツ殿が非常に疑わしくなってくるからの。……以上、これは当たれば儲けものくらいに考えてくれると幸いじゃ♪
少女 リーザ 午前 10時 42分
吊りの順番で先にペーター殿に持ってきておるのは、どちらにせよ判断材料が少なくて終盤になるほどこちらが不利になるということ、ペーター殿が人狼でなければイコール・モーリッツ殿が人狼というラインも成立せぬからであるぞ。連投、済まんかったの。というわけで今日だけは何があろうとも狩人は村長殿をお守りせぃ。
羊飼い カタリナ 午前 10時 44分
・・・細かく検証してみないと断言はできませんが、筋は通っているかしら。
私は、不慣れに見えるという理由で疑わないのは不当だと思いますから、吊りを考慮するのは問題ないと思います。
考慮して外すのならかまいません。考慮しない、というのに反対なのですから。
少女 リーザ 午前 10時 52分
先に言うておくが、当たれば儲け、外れても落胆せんでもらいたいのぅ。自信があるわけではないからの。また知恵熱が出たのぅ。暫く席を外すぞ。
少女 リーザ 午前 11時 16分
あ、しくった。興奮して思わず今書き込んでしもうた。これは明日書いた方が確実だったの。しかしこれが当たっておったら人狼は是が非でも今日はグレー襲撃せねばならんしの。今更悔いても仕方ない故、前向きに行くしかないのぅ。ではな。@2
ならず者 ディーター 午前 11時 25分
はっひふっへほぉ〜
何!?明日パメラが生き返るのか!
いぇ〜い♪パメラが殺されてから苦節1日!長い道のりだった…パメラと再び会えるなら、俺はこの世に未練なんてない!
もう俺は死んでもいいぜー!
……いや、パメラが生き返って俺が死んだらダメか。
羊飼い カタリナ 午前 11時 29分
・・・あ、ヨアヒムさんに新しい顔を焼いたんでした。
ただ・・・あの、私不器用で・・・ちょっと焦がしてしまったんです・・・(しくしく
ならず者 ディーター 午前 11時 31分
俺はリーザをどちらかというと黒よりで見てるんだがな。でもリーザの意見も頷ける。
ペーターはちょっと放置したくなくなってきたぜ。
村長はいないようだが【騙り狼CO】がどんなものか例を挙げてみるよ。
俺的にはこの状況で村長がどうやってこじつけるCOするのかがひそかな楽しみなんだが(笑
羊飼い カタリナ 午前 11時 32分
で・・・あの、ニコラスさんが言ってたことなんですけど・・・、ヨアヒムさん、正義の味方じゃなくなってもいいですか・・・?
それもちょっと、もったいないかな、とか・・・でも、オットーさんのように上手くパン焼けませんし・・・
困ってますぅ・・・。
ならず者 ディーター 午前 11時 32分
ハヒフヘホー!
実は俺が人狼だったのさ。仲間はオットー(狂)、レジーナはみんな判ってると思うが、もう一人はリーザだ。
初日の全COの提案は俺が即占い師COする予定だった。
そしてオットーは霊能者騙り。当然真も出てくるわけだがな。
そのときの予定では最初の襲撃で真占い師を襲撃。発言で信頼を勝ち取る自信はあったからな。
ならず者 ディーター 午前 11時 32分
俺は即吊り対象だな。
そして俺の吊りにパンダ判定だが、ここが俺が霊能者じゃなく占い師COで行くトリックだ。
即吊られるのに何故狂人を当てはめなかったかという疑問を植え付け真霊能者を吊らせる予定だった。

ま、この話は結局流れたわけだがな(汗
ならず者 ディーター 午前 11時 33分
流れた時用の作戦として、ついでにみんなお喋り好きだったからな、みんな多弁気味にいってたんだが。
が、ここで緊急事態発生。村長が霊能者だったことがまずひとつ。
あの立ち振る舞いでCOされたら対抗しても分が悪いと感じた。なので占い師をオットーに任せて3ステルスで行こうと思ったんだ。
しかし何故か白狙いでレジーナが占い対象になった。これが二つ目だ。
ならず者 ディーター 午前 11時 33分
俺はオットーをステルスさせたかったがな、リーダーのリーザの判断で3人状態にすることになった。
あの状態では分が悪いから確実に真襲撃するためにな。
二日目の占い希望はオットーとレジーナがあえて仲間を挙げることでどうせバレるのだからと関係を断ち切る行動だ。
多少危険な賭けではあったが神父襲撃は早い段階で決まってたからな。
そんな感じでみんなの役割は、リーザが頭脳。俺が煽り役。オットーとレジーナが騙り。
ならず者 ディーター 午前 11時 35分
俺とリーザは芋づる式にならないように動いてきたって訳だ。

以上だ。……本当に長くなっちまった。
グレースケールとか今日答えられなくなっちまった。昨日のヤツに少し年が黒いほうに移動したってところだろうが。(残3
少年 ペーター 午前 11時 36分
リーザそれと僕が初日にトーマスの名前を挙げたのは寡黙だったからで--;
寡黙は僕とトーマスしかいなかったから吊候補に自分を持ってくるわけにも行かなかったからね ただ僕を吊ことで真実に繋がるのなら それもまた良しです
羊飼い カタリナ 午前 11時 37分
【騙り狼CO】ですね・・・。
初体験ですので、難しいです(汗) まずもう1人の人選もしないと・・・。
というか、更新前はもう時間がないので、更新後でないと無理ですぅ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 23分
>ペーター。なるほど。ペーターはリーザとレジーナを間違えてたってこと?確かにそれで筋は通るけど・・・それはそれで問題のような・・・
わー、カタリンありがとう!!ちょっと黒いけど・・・でも日焼けした好青年って感じでイイよね!(汗
え?ニコラスが言ってた事って・・・ちゅ、チュー!?(ドキドキ
青年 ヨアヒム 午後 0時 23分
・・・確かにこのまま一生、顔がパンのままだなんて嫌だけど、こんな理由でカタリンとチューできてもうれしくないよ。(いや嬉しいんだけどね・・・)
僕は欲張りだからね・・・カタリンと1回しかチューできないなんて嫌なんだ。
この人狼騒ぎが終わったら、カタリンには僕の気持ちをちゃんと伝えるつもりだよ。
その時にもし、カタリンが僕の気持ちを受けとってくれるなら・・・その時は・・・(ぽ
村長 ヴァルター 午後 0時 26分
(くるっぽー(足に手紙がついている
「すまない、私はしばらく戻れそうにない。色々と忙しい」
「本決定は出したので問題はないが、者提案の狼COについて」
「確かに情報は出るのは有難いが、聞いた限り混乱の元となりかねない。偽の情報を流したかも知れんしな」
「提案は感謝するが、私からは『反対』しておこう」
少年 ペーター 午後 0時 26分
【騙り狼CO】かえって混乱を招くようなきがするのですが・・・。するかしないかは村長の判断でお願いします。でもディータの【騙り狼CO】もなかなか興味ぶかい・・・・。とりあえず自分が今何をすべきなのか自分自身でよく理解できてません・・orz
皆さんほんと迷惑掛けてゴメンナサイ
少年 ペーター 午後 0時 27分
あ。。村長さん反対ですね。了解しました
ならず者 ディーター 午後 0時 31分
了解だ、村長。
まぁ俺はすでに発言しちまったからな。それについては俺を判断する材料にでも使ってくれ。
少女 リーザ 午後 0時 32分
当たる確率は4分の1。
軽い気持ちで考えてもらえると嬉しいのぅ。
ならず者 ディーター 午後 0時 38分
ここで、昨日のグレースケールの集計をしてみた。悪いな、今日のはまだ計算してねぇよ。
村人(屋宿除く)
黒 商農老青旅女羊者年 白
この意見と狼二人の意見を比べてみると、(といってもジーナは旅と女を入れ忘れてるな。わざとか?忘れただけか?)
旅人 ニコラス 午後 0時 42分
昼休憩に失礼します。【騙り狼CO】は無しですね。了解しました。
.oO(先走ってメモ帳に騙りの長文書くんじゃなかった...orz...)
ならず者 ディーター 午後 0時 43分
俺とカタリナは白で見られているのに狼視点で黒度アップ。アルビン、モーリッツは変わらず黒いほうにいるな。
ヨアヒムは俺らと逆で狼から白く見られている。
そしてレジーナとオットーでは結構違いが大きいんだよな。どちらかが作為的に作ったように思えるぜ。(終了
少女 リーザ 午後 0時 51分
(今日ペーター殿が食われれば間違いであったことが証明されるの)@0
羊飼い カタリナ 午後 0時 58分
戻りました。
【騙り人狼CO】は無しですね。

レジーナさん、お疲れ様でした。
次の日へ