C192 平和な村 (3/2 午前 0時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 老人 モーリッツ に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
村長 ヴァルター は パン屋 オットー に投票した。
老人 モーリッツ は 村娘 パメラ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、宿屋の女主人 レジーナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、ならず者 ディーター、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、村長 ヴァルター、老人 モーリッツ の 8 名。
農夫 ヤコブ 午前 0時 1分
…まじかよ。【オットーは人間だった】
(土下座し倒しますごめんなさい申し訳ありませんすいませんー!!!)
村長 ヴァルター 午前 0時 3分
占いの結果を言うよ
「ヤコブは人間だった」
ということはジムゾンが偽か・・・
ならず者 ディーター 午前 0時 3分
レジーナか… 今日になっていきなり堅実なところを狙ってきたな… 最悪カタリナが襲われるかとびくびくしてたんだが…
後は、オットーの判定待ちだな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 5分
レジーナ 安らかに。
オットーごめんなさいね。
本決定は選択制というつもりだったのよ。
最後はオットーで決定になったのね。台風503号のせいで変更出来なかったわ。
村娘 パメラ 午前 0時 6分
おかみさん…見てて、がんばるから。
カタリナを堅実にサポートしてきたからかしら…今日は冒険しなかった??
神父さん待ちね…
ヤコブは白を出した…か。
羊飼い カタリナ 午前 0時 7分
ここまで狼が吊れないっていうのも変な話ね。ヤコブ=真と村長=真は矛盾するわね。矛盾しないためには村長=狼という可能性を模索するしかなくなるわ。グレーに狼が一人しかいない可能性ね。
旅人 ニコラス 午前 0時 9分
・・・(ガクガクワナワナ)・・・
(「・・・私はミスリードを犯してしまったんでしょうか・・・女将さん、オットーさん、どうぞ安らかに眠って下さい。オットーとヤコブは白判定ですか・・・後は神父さんの判定を聞いて判断しましょう」という沈痛な表情)
農夫 ヤコブ 午前 0時 12分
すまん、悪い。駄目だ。昨日の比じゃねぇくらいにかなり動揺してる…くそっ。
カタリナ、俺真と村長真が矛盾するのは何故だ?
(頭が正常に回りません…)
羊飼い カタリナ 午前 0時 13分
明日また来るわね。なんか今日はイヤな夢を見そうだわ。私のせいなのかしら・・・
羊飼い カタリナ 午前 0時 14分
村長真ならオットーが狼なはずだからよ。
死んだ人間に狼はいない、ペーター狂人ということは、という意味よ。もうこの仮説は正直書き飽きたわ
ならず者 ディーター 午前 0時 15分
あー、今の時点での俺の考えを言っておく。もし、神父が黒を出したら、今日のつりは神父で行きたいと思う。神父、村長の真贋に関わらず、「とりあえず狼を一匹吊れる可能性が高い」からだ。
神父が白を出したら… スマンが、ヤコブかモーリッツを吊りたい。村長が狂人であれ狼であれ、この二人の内のどちらか(もしくは両方)が狼である可能性は非常に高いと思う。
農夫 ヤコブ 午前 0時 18分
すまん、カタリナ。本当に頭が回ってねぇみたいだ…。俺も寝ることにする。
(またいつもの時間に顔を出します)
…オヤスミ。
村長 ヴァルター 午前 0時 19分
そろそろ休ませてもらうよ・・・
しかし自分はオットー人狼と予想する
ということはヤコブが偽でジムゾンが真だが・・・占いではヤコブは人間だったますます混乱・・・ヤコブが狂人の可能性はあるのだろうか?
村長 ヴァルター 午前 0時 25分
しかし今までの死者の中に人狼がいないというのも気になる・・・ヤコブ真の場合偽はジムゾン・ディーター・パメラ・モーリッツの中の3名が人狼だろう。もしかすると狂人&人狼が4人とも残ってるかもしれない。
ジムゾン真の場合はまだわからんな・・・
もしかするとオットーが人狼かもしれんし・・・
村娘 パメラ 午前 0時 25分
ヤコブ偽、と予想してたせいか昨日より流石に冷静ね…神父さんを1時くらいまで待つとするわ。その後は寝ちゃうけど御免なさい。
って村長…それ(0時19分)、アナタ自分が狼だっていいたいの?
村長 ヴァルター 午前 0時 27分
ん?・・・そうなるな・・・ってことはヤコブが真ではないか・・・じゃあジムゾン・ディーター・パメラ・モーリッツの中に3人人狼がいるな・・・
村長 ヴァルター 午前 0時 28分
しかしディーター・モーリッツは白だ・・・
っということは?ん・・・・何がなんだか・・・
村長 ヴァルター 午前 0時 29分
あれ?おかしい??人狼3人で狂人1人だよね?
ヤコブ本当に黒はいなかったのかい??
村娘 パメラ 午前 0時 30分
ってディーターは確定白だって(笑)
アナタ自分でディーターは白だっていったじゃない。御免なさい、アナタへのツッコミは今度また纏めてするわ。
アナタが真だったら神父さん、お爺ちゃん、わたしが狼になるのよ。一応ツッコんでおくわね。
村娘 パメラ 午前 0時 32分
ってツッコんでて自分で間違えてたわ…
私もやっぱし疲れてるのかしら。
やっぱし寝ることにする。また明日。ムダに発言つかっちゃったわ…
村長 ヴァルター 午前 0時 32分
(ちょっと口調が普通になる)
いやモーリッツは人間だよ?あら人狼2人しかいないってことになるよね?
神父 ジムゾン 午前 1時 22分
やっとこさ落ち着いて戻って来れたぜっ。
判定だが、【オットーは人間だ。】これは非常にマズイぜっ。とりあえず現状認識。村長がヤコブを白判定、ヤコブはオットーを白判定、だなっ。ここでヤコブが白を出さなかったのはなぜだろうかっ。とりあえず、今日はまたも深夜のジムゾンオンステージっぽいなっ。
神父 ジムゾン 午前 1時 29分
正直この判定は自身でも有り得ないかなと思ってるんだが、この判定になった以上、ここから推理を組んで行くしかないんだなっ。とりあえず、人狼の編成のパターンは数少ないぜっ。いくつかの推理を披露させてもらう。
1.ヤコブ、モーリッツ、パメラ、ヴァルター(狂人)
2.ヤコブ、パメラ(orモーリッツ)、ヴァルター、アルビン(狂人)
といったところだろうか。
神父 ジムゾン 午前 1時 46分
まず1について。これはもうオットー白判定から自動的に導き出され、かつ単純に組める推理だなっ。昨日発言したとおり、村長狂人説も至極妥当なものだっ。
反対の2なんだが、これは昨日のオットーの遺言から考えだしているぜっ。ちょっと変則的な考えだっ。一応、狂人を騙りに出さないというのは一種有効な手だ。その点アルビンは結構良い位置にいたんじゃないかと思うぜっ。
神父 ジムゾン 午前 1時 49分
発言数も並みの村なら中庸、内容が薄いと言われてたとおり、占い先にも挙げられやすかったんじゃないかなっ。アルビンが吊られる日にもパメラと村長はアルビンを占い先に挙げてるしなっ。その日は吊り回避でたぶん代わりは爺さん吊ろうとしたんじゃないかな。なにせカタリナが最初に仮々決定の吊りにしてたからなっ。
神父 ジムゾン 午前 1時 53分
と、挙げてみたものの、実際この仮説は結構根拠が薄弱なんだよなっ。アルビン狂人なら吊り回避の霊能者CO(その場合信用はかなり低くなっただろうが)も出来たわけだし。昨日のモリ&パメの叩き合いが結構作為的に見えちまうから、1の方がかなり妥当なんじゃないかっておもうんだけどなっ。
神父 ジムゾン 午前 1時 58分
で、2ならまだともかく、1だと今日村長吊りで負けちまうわけで、このあたりふまえると、吊り希望:パメラ(我を通させてもらうならヤコブ)
だぜっ。
神父 ジムゾン 午前 2時 3分
やっべ、見直してみたら誤植発見。1:22「ヤコブが黒を出さなかったのはなぜだろう」に変換頼むぜっ。
神父 ジムゾン 午前 2時 13分
あ。さらにパターン発見。
3.村長、パメラ(orモーリッツ)、ヤコブ、ディーター(狂人)
ってのもあるなっ。狂人でまだ生きてる、生かされてるとしたらディーターがかなりくさい。白確ミスリーダーと考えたらかなり怖いんじゃないだろかっ。うーん、しっかし各可能性考えると、ヤコブ吊りの方が俺的には最適な気がしてくるなっ。
神父 ジムゾン 午前 2時 14分
で、今日はカタリナに投票したら、狂人生存の場合カタリナつっちまうことになるし、ヤコブに投票しておくよ。いや、本決定が別人になったらそれでも負けるのか・・・。本決定だけ鳩で確認、変更に対応することにする。それで勘弁して欲しい。一応今のところはヤコブにセットしてある。
つかヤバイ、疲れ臨界、グダグダな理論ばっかりでスマンが、ここらが限界だ。ろくな意見残せなくてすまない。多少は判断材料になっただろうか。
羊飼い カタリナ 午前 7時 3分
長=狼なら1/2で霊と灰に、村長狂なら、2/2で灰か霊。きちんと決めて票を固めないとね。ランダムだし。昨日自分の吊り先を言わなくてごめんなさい。他の説明で発言使いすぎたのね。意図が伝わらなかったのは謝るわ。私が一番悪いとは思うけれど、議事録を読まない人たちが混乱させているのも事実よ。発言は限りがあるし【議事録はちゃんと読みなさい!!】オットーが吊られたのなんてほとんどそれが理由よ。トホホ。
羊飼い カタリナ 午前 8時 2分
議題■1.吊先、■2.狼さん予測
■1.▼ヤコブ申し訳ないけれど今日終わらなければ狼吊ったという事が判るから霊を吊ってもいいわよね。村長の白判定が主な理由。■2.長が狂なら老農娘、長が狼なら老農長誰。村長の白判定、アルビンへの組織票、オットーを初日占いで二位に挙げているこの3点が理由だったのだけれど、後の二点はもう成立しないわね。村長が信頼下落道ずれ作戦の場合お見事よ。騙されたわ。
羊飼い カタリナ 午前 10時 36分
そして万が一村長が真だとする。
霊能者は2/2で狼よね。悪い賭けじゃないと思うけれど。その場合狼は、神農?狂は年となるわ。リーザかアルビンが霊能者だったってことかしら。
羊飼い カタリナ 午前 10時 38分
私も今日は止むに止まれぬ事情があって21:00以降の議論参加が難しいの。なので本決定はニコラスに任せるわ。20:00まではきちんと発言するし、23:30には本決定を確認するわ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 41分
あぁ 村長真のパターンはあり得なくなってきたわ・・・。ヤコブに白出してるのよね。結局村長は偽ってことでFAよね。狂人か狼か、それが問題だわ。
羊飼い カタリナ 午後 0時 53分
連投でしかも無駄発言が多くてごめんなさい・・・★灰吊で押すなら▼モーリッツ★霊吊りなら▼ヤコブが希望よ。村長さんが人間と人狼を読み間違えたとかそんなオチじゃないといいけど。
ならず者 ディーター 午後 4時 20分
オーッス。休日だってのに、人が少ないみたいだな。夜になったら集まるのか?
まあいいや。夜中に神父が白を出したので、かねてから言っていた通り、ヤコブか爺さんを吊りたいと思う。理由は「村長の出した白が信じられないから」。村長の真贋については言うまでも無いだろ。
ならず者 ディーター 午後 4時 30分
さて、改めて議題に答える。
■1.灰吊りなら▼モーリッツ、霊能者吊りならヤコブ。カタリナと同じだな。というか、それ以外を考えるのが難しい。狂人や霊能者を吊って負けたら、目も当てられねぇしな。
村娘 パメラ 午後 4時 33分
こんにちは…あー…ゴメン、私もかなり混乱してる。オットーが白だったのよね?
2人とも白だしたんだから。
ってことは私はとんだ勘違いしてたことになるのよね??あーってどっちかが黒を白っていったこともあるのか。
ゴメン、時間かけてゆっくり消化する。
ならず者 ディーター 午後 4時 42分
■2.状況からして、狼がパメラ、モーリッツ、ヤコブで、狂人が村長だと思うんだが、パメラは若干引っかかってる。昨日爺さんに吊り先に挙げられたときに、弁解も何もしてねぇから、「もしかしたら、吊られたがり狂人か?」という疑念が、俺の中にある。今日の時点であまり賭けに出たくねぇんで、上の吊り先ではあえてパメラを外しておいた。もう少し情報を仕入れてから判断したい。
村娘 パメラ 午後 5時 8分
まずは村長真がありえない。人狼は3人、狂人は1人。これは鉄則よ。と言う事は霊能者は確実に片方が真。つまりオットーは白だった。オットー狼はない。
村長狂人もありえない。村長が狂人なら私が人狼ってことになるわ。それはない。
ってことは村長は狼よね。
村娘 パメラ 午後 5時 18分
村長が狼ならモーリッツ狼も確定ね。あとはヤコブか神父さんが狼、ってことになる。…じゃあ狂人は誰か…なのよね、問題は。
考えられる狂人候補はレジーナ、ディーター、アルビン、オットー。序盤に吊られてしまったヨアヒムはまず狂人とは考えにくいわね。あー、議題形式で答えてない;;
村娘 パメラ 午後 5時 21分
■1:今日の吊りは▼モーリッツよ。
私は狼確定している村長でもいいんだけど、みんなから見たらまだ村長狂人、私が狼な疑惑も大いに残ってる。だから確実に人狼を吊れるモーリッツ吊りを推すわ。
で、■2はちょっと待ってほしい。もう一度1から議事録を見直してヤコブと神父さんを洗いなおすわ。狂人が誰だったらどっちが、ってラインも考える。だからもうちょっと待ってほしいの。
村娘 パメラ 午後 6時 10分
結論から言うわ。霊能者は神父さん>ヤコブで狂人は神父さん黒ならディーター>アルビン。ヤコブ黒ならオットー>おかみさん。判断は3日目までの占い、吊り希望から判断したわ。
まず霊能者の判断から。神父さんは村長、モーリッツとの関係が殆ど見出せなかったわ。初日オットーが占い第2希望なくらいね。
村娘 パメラ 午後 6時 16分
逆にヤコブは特にモーリッツとの関係が深いわ。1日目の占い、2日目3日目の吊り。3日目は村長も結託してアルビンを潰しにかかった、と見られるわね。よって他の2人の関係から神父さん>ヤコブが真だと考えられるわ。
次に狂人だけど。神父さんが黒だとするとディーター以外に繋がりが見られないわ。アルビンを足したのは神父黒のときのアルビン希望が余りに少なかったから足しただけね。
村娘 パメラ 午後 6時 21分
ヤコブ黒の場合オットーが一番関係が深かったわ。特に顕著なのはアルビン吊りの3日目ね。3人とも重なっているわね。おかみさんが狂人なのは考えにくいけど、ヤコブモーリッツ共に1日目に占い先に挙げているわ。ミスリーダーとすればこっちね。逆にオットーは第二希望に挙げられていてそう強く挙げられてるとは思えなかったわ。
村娘 パメラ 午後 6時 27分
狂人の言動として一番それっぽいのはディーター。所々誘導的?と思えるような発言があるし序盤に人間確定して説得力もあるわ。ただ、今日モーリッツを挙げる理由が解らない。狼側なら今日モーリッツを挙げず確実に私を消しに来た方がいいはずよ。疑ってるけど云々…というのは今日吊りに挙げるには弱いわ。おかみさんもミスリーダーとしては相応しいわ。だけどどうしても吊り占いの繋がりが見えなかったわ…
村娘 パメラ 午後 6時 33分
オットー・アルビンはミスリーダーとしての煽動に欠けるわ。どっちも意見に薄い節があったし…RPは濃い方だったけど。オットーで唯一挙げるなら昨日の遺言かしら。だけど2人とも能力者を騙る方がきっと有益なのよ…この点がやっぱり矛盾しちゃう。
それが目的なのかもしれないけど、結局確定は出来なかったわ…。私の予想は18時10分の通りよ。表も作ったけど2発言使うから希望があれば、と言う事にしておくわね。@7
旅人 ニコラス 午後 9時 3分
ハ・・・ハクション!・・・(ズルズル)
(「うぅ・・・私にとって試練の季節がやって来たみたいです、目と鼻に爆弾を抱えていますが、まずしっかりと議事録を読み込んできます。・・・あとモーリッツさんがまだ来てないのが気がかりですね。では・・」という表情)
旅人 ニコラス 午後 9時 38分
・・・(チーン!)・・・ケホケホ・・・
(「ふぅ、神父さんもオットー白判定ですか・・・さぞやお墓の下で私を怨んでるかもしれませんね。■1、カタリナさん同様、私もモーリッツかヤコブのどちらかを考えます。未だ2人の発言が無いので聞き出した上で真偽を決めたいと思います。」という表情)
老人 モーリッツ 午後 9時 45分
すまぬ、遅くなった。30分ほど前に戻ってきたのじゃが、議事録を読んでいたら遅くなってしまった。議事録を読み込むのが遅くなったのはひとえに、オットー=人間だったという事実がわしの中で大きな混乱となっておる。
老人 モーリッツ 午後 9時 53分
で、早速議題なんじゃが、■1.はヤコブを希望するぞよ。■2.とも絡むが、誰が狼であるかということを考えると、いずれの場合もヤコブが狼というパターンが濃厚じゃ。カタリナも言っておったが霊能鑑定を待たずしても、ゲームが続くか否かで真贋鑑定が可能で、それが信憑性の(最も)高い情報でもあり、我々としては、この選択が天王山になると思われるからじゃ。
老人 モーリッツ 午後 9時 57分
■2.については、わしの中で昨日まではパメラ、オットー、ヤコブという考え方だったんじゃが(ごめんねオットー)オットーが白であったからといって、考えの根本は揺らがない。いくつかの組み合わせを考えると、ヤコブ、パメラは狼でないと辻褄が合わない組み合わせがあまりにも多すぎる。
老人 モーリッツ 午後 10時 1分
正直なところ、昨日の昼過ぎに自分の死を覚悟していたので、今のこの状況を混乱と共に迎えていると言うのが正直な感想じゃ。わしの考え方も、この20〜30分間での即席な考え方じゃし、見落としなどがあるかもしれん。もう一度議事録を読み込んでくる。
ならず者 ディーター 午後 10時 3分
オーッス。なんだか、事態がややこしくなってるな。
俺とカタリナとニコラスは、ヤコブとモーリッツを狼だから吊り。モーリッツはヤコブ狼で吊り、パメラはモーリッツ狼で吊りか。
俺としては、ヤコブの意見も聞いてみてぇな。
旅人 ニコラス 午後 10時 13分
・・・(グシュグシュ)・・・ふぅ・・・
(「そうそう、村長を残すのなら●占い先も決めないといけませんね。もはや真偽をつけるのも面倒くさい印象ですが・・・」)
農夫 ヤコブ 午後 10時 14分
昼に顔出せずにすまん。
どうやら全体的に俺偽の論が高まってるな。俺自身も霊能者じゃなかったら、ジムゾン信じてただろう。怪しすぎるからな。でも吊られる訳にはいかん。
ならず者 ディーター 午後 10時 18分
ニコラス、占い先を決めても、パメラも神父も、(おそらく)黒を出されるだけだぜ。村長としては、それでもまだ黒が一人足りねぇんだがな。
何と言うか、今更そんな無駄な事に発言数を使うのはやめた方がいいんじゃねぇか?
農夫 ヤコブ 午後 10時 21分
まず目についたとこから答える。
パメラ、俺とじーさんが占い・吊り先かぶってるのは人狼なら一番避けそうなものじゃねぇか?人狼は繋がりを絶ちたがる。一日目だけならともかく、二日目、三日目とかぶる部分が多くなるのは愚策に思える。
旅人 ニコラス 午後 10時 25分
・・・コホンコホン・・・(ペコリ)・・・
(「ディーターさん>なるほど、もはや発言の無駄なんですね。■2、カタリナさんが言ってる通り、村長が狂か狼かで吊り順も変わってきますね。決め打ちはしたくないのでまだまだ考えないと・・しかし時間が・・・」という渋い表情)
羊飼い カタリナ 午後 10時 29分
もう賭に出るしかないと思うの。
村長が狂か狼か、狼と思うなら吊ればいいわよね。狂と思うなら狼はどこに?霊に1灰に2?となると、パメラとモーリッツならどっち吊っても当たるわね。パメラやモーリッツが村長吊りにしない理由がわからないわ。あなた達が村人なら必然的に村長が狼じゃないの?
羊飼い カタリナ 午後 10時 36分
霊能者は半分の確率で吊り違うことがあるわ。しかも私たちはとても勘がいいとは言えないみたい。困ったわね。ここまではずすなんて全く信じられないわ。
ならず者 ディーター 午後 10時 36分
少し気になったことがある。爺さんの狼予想は、もう聞かなくても分かる。「自分以外で矛盾しない3人」を選ぶと、選択肢は、村長、パメラ、ヤコブ(or神父)しかないからな。
だから爺さんに聞きたいのは、【狂人は誰だと思う?】 「俺」って言う答えが返ってきそうで怖いんだが、爺さんが誰を狂人と推理するか、非常に興味がある。もしかしたら何か推理の材料になるかもしれないんで、答えてくれると嬉しい。
羊飼い カタリナ 午後 10時 38分
ごめんなさい、パメラは村長吊りを言っていたわね。
ただしパメラの言う通りよ。私たちの目線からはそれを確信できないのよね。
11時半まで席を外すわ・・・
▼モーリッツ>ヤコブが今の希望よ。
農夫 ヤコブ 午後 10時 40分
可能性低いがディ人狼も考えた。(ペタ狂、村長ジムディ人狼)割といい考えだと思ったが、ディーター占いのときに何故占い師COしなかったのか、という点でこれは却下だ。ペタ狂、村長ジム、モリorパメ人狼も考えたが、となるとペタ襲撃がわからねぇ。よってペタはほぼ真だろうな。
そう考えると、ディは村人か狂人だ。というわけでディ吊りはなし。
村娘 パメラ 午後 10時 52分
ヤコブ>10時21分。3人揃う、のを避けたんじゃないかしら。村長はアレな感じだしね。繋がりを避けるっていうのは確かにあるけどね…でも意見の上で避けて、希望の上で合わせておけばっていうのもあるんじゃない?と、思ったのよね。ヤコブの言う通りでもあるけど、それは先入観でもある、と思うわ。ヤコブモーリッツが初めから疑われぎみだったのもあるんじゃないかなーとも思うけど。
農夫 ヤコブ 午後 10時 54分
村長天然占い師説は昨日まで捨てきれなかったが、俺がオト白を出すのを知ってたなら方法がある。村長が俺に白を出し、ジムもオトに白を出すことだ。これで村長は偽確定。何故俺に白を出したのか。偽確定が白を出したっつーことは、裏を返せば黒ということだ。つまり、疑いを一層深めたかった。そして村長は自ら考えが合わないことを言っている。何故だ?村長狂人なら村長吊りになろうが、俺吊りになろうが、人狼が過半数になる。
農夫 ヤコブ 午後 10時 59分
ジムゾンは霊ローラーするなら自分からと言っている。これは中の奴の事情もあるんだろうが、俺だったら自分から吊られたいとは思わないね。昨日の時点で吊りは残り四回。狂人が生きている可能性を考えると、ギリギリの状況だ。人狼を一匹でも吊りたいと考えるのが当然だろう。もし村側の誰かが「今日は来れないので死票でカタリナに」と言った瞬間に村は負けるんだぞ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 4分
そういう意味ではジムゾン狂人説もある。
俺の希望は▼モーリッツだ。パメラも人狼だと考えてる。が、灰のどちらかが人間ならそれはパメラだろうと思う。質問することはささやきでもできる。が、パメラはそれを表でしている。その差だな。
農夫 ヤコブ 午後 11時 8分
正直ジムゾンがオットー白を出したのを読んで、俺が結果を見間違えているのかとも思った。だが、トーマスも、ヨアヒムも、アルビンも、オットーも皆人間だ。トーマス以外は俺が殺したようなもんだ。ちくしょう!
またミスリードしている可能性もある。…しばらく議事録を読み返してくる。
ならず者 ディーター 午後 11時 10分
ヤコブの言う事は、確かに辻褄は合ってるんだが、「だから本物だ」という決定的な証拠になりにくいんだよな… もちろん、偽者って証拠もないんだが。
…俺としては、霊能者二人の真贋と、「村長とパメラのどちらが狂人か?」って問題は、明日に持ち越したいんで、今日の吊りは▼吊り:モーリッツ を推したい。カタリナも言ってたが、どうも俺達は勘が外れやすいらしいんで、あんまりギャンブルをしたい気分じゃねぇしな。
老人 モーリッツ 午後 11時 14分
すまない、少々席を外していた・・・。
申し訳ないが、ディーター、わしが狂人と予測するのは、ディーター、おぬしじゃ。
自分の立場から見ると、そのようにしか見えんのじゃ。逆に、おぬしのほうからそうではないという慧眼を披露していただけると、わしの判断材料として非常に助かるのじゃが・・・。
老人 モーリッツ 午後 11時 20分
あと、一点、トーマス狂人だったという観点も、最近までちょっとだけ持っておった。ただ、どういう考え方をしても、どこかで矛盾点が出てきてしまうので、最近は捨てるようにしている。
農夫 ヤコブ 午後 11時 26分
あー、どうしてジムゾンは俺狂人説出してねぇんだろうな。発言内容はともかく、ジムゾンと俺の位置はそっくりそのまま入れ替えることができる。俺を吊りたがっているように見える。…自分から見ても穿った考え方だな。
神父 ジムゾン 午後 11時 26分
今日はなんとか間に合ったぜっ。本当にすまないなっ。本決定はまだ出てないようだなっ。とりあえずヤコブに反論をしておかなくっちゃなっ。
俺から吊れってのはあくまで「ローラーするなら」って話だぜっ。ローラーってのは確実に両方吊るってことだぜっ。ま、よくよく考えると、ローラーしてたら今日からランダム勝負になってたわけだから、採用されなくて助かったんだがなっ。己の浅慮を嘆くぜっ。
ならず者 ディーター 午後 11時 28分
爺さん>俺としても、村長とパメラを除けば、狂人候補として挙げられるのはトーマスとオットー位しか居ないな。
だが、オットーはパメラも言っていた通り、「意見が薄い」。ミスリーダーとしては失格だ。トーマスは、可能性としてはあまり無い気がするな。1/15と言う単純な確率もあるが、狂人抜きでここまで狼側の良い様にしてやられたというのも考えにくい。
…と言う訳で、具体的に「俺が狂人でない」と言う証拠は挙げられ
神父 ジムゾン 午後 11時 30分
ヤコブ狂人ってのはまず有り得ないんだよ。狂人を霊能者騙りに出すメリットがない。それより狂人くさい相手ってのに村長やディーターがいるわけだからな。ヤコブ狂人説ってのはぶっちゃけ雑音にしかならねーぜっ。
ならず者 ディーター 午後 11時 31分
…と言う訳で、具体的に「俺が狂人でない」と言う証拠は挙げられない。参考にならない答えですまないな。
神父 ジムゾン 午後 11時 32分
立場だけで考えたらヤコブ狂人もあり得るんだがなっ。現在の状況も踏まえると、ヤコブ狂人ってのはとても考えられない可能性だぜっ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 33分
いかん、ローラー説言ってるとこから考えたからジムゾン狂人説が出たんだ。言ってねぇ俺からは狂人説は薄いな。本当に穿った見方だったぜ。
老人 モーリッツ 午後 11時 35分
>ディーター
なるほどな・・・。よくわかった。わしの立場からは、おぬしが狂人という見方を捨てられんのは堪忍してくれ。ただ、誰が狂人であろうとも、吊り先の選択肢に影響はないことは真理。ことここにきて誰が狂人かというのは非常に気になるところじゃが、現状大切なのは、誰が黒かという判断をすることだと思うておる。
ならず者 ディーター 午後 11時 40分
爺さん、人それぞれ立場があるから、それは仕方が無いよ。俺だって、爺さんの立場に立たされたならそう考えるだろうさ。
…さて、明日からはまた霊能者の真贋鑑定をしなきゃならんのかね。
神父 ジムゾン 午後 11時 43分
うーむ、いや、これからも霊能判定は絶対割れないわけなんだが・・・。なにせ人間吊ったらそこで負けだからな。続いててなお白判定だしたら偽だろっ。もはや今日以降パンダという判断材料は手に入らないんだよ。発言だけしか判断材料はないんだ。
ならず者 ディーター 午後 11時 44分
ニコラス、急かすようで申し訳ないが、そろそろ決定を出してくれないか?
辛い役目とは分かってるが、お前にやって貰わないとならん。
老人 モーリッツ 午後 11時 45分
ことここに来て、恥をしのんで申し上げるが、村の利益のために申し上げる。
【わしが狩人じゃ】
今まで、数々の失敗。詫びても詫び切れんがのう。
神父 ジムゾン 午後 11時 46分
それにしてももう15分しかないのだが、本決定はまだだろうか。この状況、厳しいのはわかるのだが、なんとか判断を下して欲しい。
旅人 ニコラス 午後 11時 46分
・・・ハックション!・・(チーン)・・
(「うぅ・・・どうにも鼻の具合が。カタリナさんがいませんが【本決定:吊り▼モーリッツ】で決定ですね。この結果がどう出るか・・・ここが試練ですね。」という表情)
羊飼い カタリナ 午後 11時 47分
そろそろ時間ね・・・
ヤコブとモーリッツどっちを吊るか
はたまた別の人間を吊るか・・・
神父 ジムゾン 午後 11時 47分
ここで狩人COかっ、爺さん。
なかなかの賭けだな。出来ればこれまでの守り先も言ってくれっ。この状況でのCOは騙り8割な気分なんだが。
羊飼い カタリナ 午後 11時 47分
ニアミスでニコラスの本決定ね
了解よ。私はモーリッツにセットしたわ。
村娘 パメラ 午後 11時 48分
本決定はまだかしら…モーリッツに設定しているけれど…。
村娘 パメラ 午後 11時 49分
と、【本決定了解】
狼が漸く一匹吊れるのね。
明日も頑張らなきゃ…。
羊飼い カタリナ 午後 11時 49分
じゃあ おじいちゃま、誰と誰を守ったのか教えてくれる?悪いけどペーターを守らなかったのは意味が分からないわ。ペーター襲撃死から推測してわたしはアルビンが狩人だったと思っているわ。
老人 モーリッツ 午後 11時 50分
わしは今夜は確定白を守る。具体名は申し上げられん。
老人 モーリッツ 午後 11時 50分
ペーターは、明らかに真だったから、狼が襲うとは思えなかった、あの晩はカタリナちゃんを守っておった。
ならず者 ディーター 午後 11時 50分
【本決定了解】
爺さん、すまないな。事ここに至っては、俺としてもそのCOを信じる訳には行かないんだ。
ニコラス、勇気ある選択をありがとう。明日からもよろしく。
神父 ジムゾン 午後 11時 51分
【本決定了解だっ。】モーリッツか、ヤコブが挙げてる点がどうしても気になるんだが、やはり繋がり消しなのだろうか。ともあれ、明日まで続くことを祈るしかないなっ。
旅人 ニコラス 午後 11時 52分
・・・チーン!・・・(ケホッ)・・・zzz
(「これ以上の失敗が無い事を祈って・・・あと10分で結果が出るのですがちょっともう・・・限界なので、明日の朝に確認させて頂きます。」という眼差しで退場)
老人 モーリッツ 午後 11時 52分
無念じゃが、本決定了解した・・・。
全く力になれず、すまなかった・・・。
農夫 ヤコブ 午後 11時 52分
じーさん、今まで誰を守ってた?
時間がねぇ。あんたが真狩人なら村は負ける。
ならず者 ディーター 午後 11時 53分
ヤコブと村長が居ねぇな。…本決定を聞いてくれているんだろうか?
羊飼い カタリナ 午後 11時 53分
狼がCOするメリットはパーフェクト試合をしたいから?それ以外考えられないわ。どうするべきかしら。仕方ないから村長吊るしかないのかしら?
農夫 ヤコブ 午後 11時 54分
(途中でエンター押しちまった)
COするならもう少し速くしてほしかった。エピが来ねぇことを祈ってる。
羊飼い カタリナ 午後 11時 54分
狼はかなり優勢よ。ここで一匹吊られたって問題ないはずよね。どうしてCOするのかしら?
老人 モーリッツ 午後 11時 55分
正直カタリナとニコラスしか守ってなかった・・・。
農夫 ヤコブ 午後 11時 55分
宣言し忘れてたな。
【本決定了解している】
焦るな…俺…。
老人 モーリッツ 午後 11時 55分
だから、狼じゃないんじゃよ・・・。
神父 ジムゾン 午後 11時 56分
スマン爺さん、狩人COまではわかるが、それまでの守り先をペーター襲撃の日しか言ってないこと、吊られることをあっさり認めたとこから俺はあんたが真とは思えないぜっ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 57分
ニコラスに従うわ。おじいちゃまごめんなさいね。どちらにしても今日おじいちゃまは食べられちゃうわ。吊ったら襲撃なしになるわよね。真だとしても事実上のGJよ
村娘 パメラ 午後 11時 58分
うん??お爺ちゃん狩人??
ってそれは流石に信じられないわよ、今COされても!
ってか何でそれじゃあ昨日は覚悟を決めてたのかしら。
神父 ジムゾン 午後 11時 58分
狩人の怪しさは潜伏人狼の怪しさとかぶるとは言うけどなっ。かなり困るぜっ。
次の日へ