C1332 謀略の村 (5/18 午後 0時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
村長 ヴァルター は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 羊飼い カタリナ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
木こり トーマス 午後 0時 30分
羊飼い カタリナ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
もう人狼に抵抗できるほど村人は残っていない……。
人狼は残った村人を全て食らい、別の獲物を求めてこの村を去っていった。
楽天家 ゲルト (master)、死亡。村人だった。
旅人 ニコラス (usk)、死亡。村人だった。
少女 リーザ (pyonn)、死亡。狩人だった。
青年 ヨアヒム (TEEJ)、生存。狂人だった。
村長 ヴァルター (magenta)、生存。村人だった。
村娘 パメラ (ABC)、死亡。村人だった。
パン屋 オットー (okada)、死亡。村人だった。
宿屋の女主人 レジーナ (simotuki)、死亡。霊能者だった。
羊飼い カタリナ (mange2)、死亡。村人だった。
少年 ペーター (sakura)、死亡。共有者だった。
老人 モーリッツ (alucard)、生存。人狼だった。
神父 ジムゾン (fulltunegod)、生存。占い師だった。
農夫 ヤコブ (OZ24)、死亡。村人だった。
ならず者 ディーター (takahal)、死亡。共有者だった。
行商人 アルビン (Nozomi)、死亡。人狼だった。
木こり トーマス (kool926)、生存。人狼だった。
ならず者 ディーター 午後 0時 30分
うえーーーー、ペタごめんねごめんねっ、独りにしてホントごめんっ。
投げ出さないで頑張ってくれてありがとーーー(泣)。(ぎゅう)
青年 ヨアヒム 午後 0時 30分
伯爵、王子、イリー、お疲れさまでした。
村の皆様も、信じていただいて有り難うございます。
……ディーターとペーターには、共有者を僭称したこと、深くお詫び申し上げます。
青年 ヨアヒム 午後 0時 30分
レジーナ……いや、もう、あれですね、うん。
運命の赤い糸ですね。きっと。
老人 モーリッツ 午後 0時 31分
皆おつかれさまじゃ。
騙していた村の衆、すまなかったのじゃ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 32分
お疲れ様、皆…ってヨアちゃん!?
や、やっぱりヨアちゃんは信じちゃいけなかったんだわ…今ここで確信に変わったわ。
木こり トーマス 午後 0時 33分
お疲れ様でした!
老人 モーリッツ 午後 0時 33分
やはりわしの読み通り、リーザが狩人じゃったのぅ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 33分
>ヨアちゃん 常に敵対関係の赤い糸なんてほしくはないわ。
老人 モーリッツ 午後 0時 35分
相方の読みだけ外れてしまった(娘予想)が、結果的に誰も相方とは思えないペーターだったからこそ、乗っ取りが成功したわkじゃから面白いもんじゃのぅ(笑
青年 ヨアヒム 午後 0時 37分
>レジーナ
前回は味方だったじゃありませんか(にこ)。
あ、議事録読んでますね。
羊飼い カタリナ 午後 0時 39分
使い魔
うわーこれは無理だろう
ディーターはちゃんと言わないとー
みなさんおつかれさまでしたー
神父 ジムゾン 午後 0時 39分
お疲れ様でしたぁ
ちくしょー やはりこうなってしまいましたか・・・ま、しょうがないとわりきろ
ログ読んできます
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 41分
>ヨアちゃん
でも、私のこと吊ったじゃない。
議事録読みしだしたんだけど…やっぱり中身バレ?
青年 ヨアヒム 午後 0時 46分
>村長さん1D21:33 Σばれてる
>2D20:25 Σばれてる
Σ村長さんの独り言怖い?!
ならず者 ディーター 午後 0時 46分
ALL>うん、ちゃんと言わなかった俺の責任。物凄くごめん。超後悔。もっと気にしてやればよかった。とりあえず当分はログ読みで勉強して、お休みしようと思うですよ…orz
ならず者 ディーター 午後 0時 47分
もう、ペタにはホントにごめんね。
そんでは俺は用事があるのでこれでー。
青年 ヨアヒム 午後 0時 47分
>レジーナ
ええ、判っちゃいましたねえ……。
残念なことに。
青年 ヨアヒム 午後 0時 48分
ディーター行ってらっしゃい。
少女 リーザ 午後 0時 59分
守れなくてごめんにゃ…汗
狩人ってバレバレだったのか汗勉強せねば汗
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 2分
私、中身も役職もバレバレだったわ…orz
それにしてもヴァルさんのパッションが凄すぎるわ。狼陣営をほとんど当てているもの。
神父 ジムゾン 午後 1時 5分
斜め読み完了
私がこんなこと言うのもなんだと思うのですが・・・勝てるかーーー(ちゃぶ台返し)仕事に戻ります
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 13分
ログ読み終了。
とりあえず、狼陣営には色々言いたいことはあるけど…まずは203号室を開放してくるわ。閉じ込められて、ご飯ももらえなくてシャルルーちゃんはさぞかしご機嫌斜めになっているでしょうね。うふふふふ。
青年 ヨアヒム 午後 1時 15分
議事録追い終了(ぽむ)。
再度、お疲れさまでした。それと、ディーター、食べてあげられてなくて申し訳ない。ぼくが人狼なら、きっとボクが食べてたと思うけど。
村長 ヴァルター 午後 1時 18分
ってあれ〜!?負けてる上に俺生きてるアッチョンプリケ〜♪まじありえないんですけど!

//どうもみなさんお疲れ様です。どうやら自分は勇者になれなかったようです(汗)。まだ人狼になれてないこともあり凄く狼側にながされちゃいました。っていうか狼さんはおめでとうですwww 議事録読み返してきますね♪
まさか青年が偽者だったとは・・・(汗)
青年 ヨアヒム 午後 1時 28分
ちなみに、ディーターの台詞の中で一番「ヤバいな」と思ったのは、「まとめをやるかどうかは相方に任せる」って言葉ですね。
本当にぼくが相方なら、ディーターは何も言わずに済ませたでしょう。相方がまとめられる状態か否か不安定でないと、わざわざ言わない言葉ですよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 44分
まとめサイト作ってきたわ。
つ[http://wolfbbs.jp/?C1332%C2%BC]

そういえば、203号室の床に穴が開いてシャルルーちゃんがいなくなっていたわ。どこに行ったのかしら?
でも食べられるのはきっと狼さんたちだけだから、心配する必要はないわよね。
青年 ヨアヒム 午後 1時 54分
>レジーナ
まとめサイトありがとうございます。

……ヨアヒム信じていいですよ?(首傾げ)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 54分
コアタイムがいつなのか不明なこの村の様子だとエピで話し合えるか微妙よね。議題でも出しておきましょうか。
■1.戦歴    ■2.希望役職と現実
■3.MVP     ■4.名言or迷言
■5.村の別名  ■6.なにか一言
□7.ネタ議題追加歓迎
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 56分
>ヨアちゃん
先に■6を答えるわね(にっこり)
■6.「どんなに白くてもヨアヒムだけは信じるな」を座右の銘にしようと思います。
村長 ヴァルター 午後 2時 3分
議事録読み終わったよ・・・みんなすまんな、墓の下から応援してくれてたのに・・。そしてお疲れさまっしゅる〜む♪ そしてスルーされまくっている俺村長(汗) 

そろそろ時間ヤバイのでちょっと失礼!
議題回答は夜に。ではいってきまっしゅる〜む♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 9分
ヴァルさん、行ってらっしゃい。この時間は人もいないし、私もまた夜来ることにするわ。その前に答えておきましょ。

■1.13戦目 ■2.霊能者→霊能者(あんなにバレるとは…)
■3.見事村を乗っ取ったヨアちゃんにあげるわ。
■4.5はまた後で考えるわ。
老人 モーリッツ 午後 2時 59分
■1.3戦目(狼2戦目)まだひよっ子なのじゃ。
■2.狼→狼。初狼は潜伏だったので騙ってみたかったのじゃ。
■3.見事なまとめ役乗っ取りのバレット・ヨアヒム
■4.多分みんな「あー……」っては思うと思う。
老人 モーリッツ 午後 3時 2分
■5.皆に任せるのじゃ
■6.村長のパッション恐るべし!!
(実質狼陣営全員当てておる上に、共CO前に年を相方予想したのは村長ただ一人じゃった)
ならず者 ディーター 午後 3時 29分
戻ったー。この時間は誰もいないと思うけどー。
じーさん■4.> やっぱり俺か! 俺が紛らわしすぎたせいなのか!(がっくり)
青年 ヨアヒム 午後 3時 35分
■1.F15+C4の19戦目ですね。
■2.狂人 → 狂人
■3.では、信頼度をもぎ取ってらした伯爵に。
■4&5.考えておくかもしれませんし忘れるかもしれません。
■6.羊「Σボクの身体が二度目の死を?!」
青年 ヨアヒム 午後 3時 36分
>レジーナ13:56
せめて初日COした共有者の時は信じてあげてください。
青年 ヨアヒム 午後 3時 38分
おや、ディーターお帰りなさい。
ならず者 ディーター 午後 3時 39分
■1. 5戦目(村人2回、狼2回、村側能力者初)
■2. おまかせ→共有者
■3. 乗っ取ってくれたヨアヒムに。

とりあえずここまでー。
ならず者 ディーター 午後 3時 40分
ただいま。
………………………。もうあんたなんかあんたなんかっ(泣きながら逃走)。
青年 ヨアヒム 午後 3時 44分
ディーター共有者初めてだったんだ。でも灰人狼尻尾掴まれてたし、ほんと襲撃通らなかったら危なかったなあ。
ならず者 ディーター 午後 3時 48分
…………アルとトマはあれだったけど、ヨア狂はわかんなかったよ……。相方宣言されたときに「ヨアヒムオマエかーーーーーー!!!」って感じだった…orz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 49分
>ヨアちゃん[15:36]
そうね。その時は信じることにするわ。

というわけで、覗いていたりするレジーナ参上。
ディタちゃん、お帰りなさい。元気出してね。
ならず者 ディーター 午後 3時 51分
うえーんレジーレジー。
墓下で泣き付いててごめんね…。俺ならず者なのにこんなへたれで…。
老人 モーリッツ 午後 3時 54分
ディーター>こういう事が起きない様に、老3d08:50でお節介を焼いておったんじゃがのぅ(苦笑
それから投票COが嫌いなのは、乗っ取りとかを狙ってたからではなく、純粋にゲーム性の問題として考えておるつもりじゃよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 54分
よしよし、泣かないで、ディタちゃん。
ならず者なのにヘタレっていうのは萌え要素だから大丈夫よ。←フォロー場所間違ってる。

ヨアちゃん、ディタちゃんのこと、泣かせちゃダメじゃない。
青年 ヨアヒム 午後 3時 56分
>ディーター
一寸の隙もなく狂ってたよ(きっぱり)。

ちなみにぼくも投票CO嫌いなのは常時主張、こないだ共有者の時も相方は遺言COしてた。
青年 ヨアヒム 午後 3時 58分
>レジーナ
いじめてませんよ?
ぼくは囁きからいつもまったりディーターを愛でてたじゃないですか(にこ)。
ならず者 ディーター 午後 3時 59分
そうか、皆投票CO好きじゃないのなー。どっちかってーと俺好物なんだけど。
じーさんはペタのことも心配してくれてありがとーね。嬉しくなかったけど(泣)。
ならず者 ディーター 午後 4時 0分
ヨア> 愛でられた覚えないよ!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 2分
>ヨアちゃん
貴方が愛でててるつもりでも、相手が泣いているんだからいじめていることになるのよ。
老人 モーリッツ 午後 4時 4分
感想として思った事。。。やはりログ読みと実践の最大の差は、実践だと相手の思考や感情が読み取りやすいって事じゃな。
今回のプレイで誘導に必要な要素や条件もいくつか見えて来た様じゃ。
青年 ヨアヒム 午後 4時 9分
>レジーナ
じゃあいじめてます(きっぱり)。

でもぼく、ディーター泣かせるようなことした憶えありませんよ? 一緒にペーターに土下座しなきゃ駄目そうなことならしたかもしれませんが。
老人 モーリッツ 午後 4時 11分
娘狙いは狩人狙いと言うより、万一の可能性潰し程度。狩はほぼ妙で決め打っておったからのぅ。一番の狙いは強い神偽派じゃった事を逆手に取るつもりじゃったが、皆の反応はちと予想外じゃったの。
強い偽派は潰し難いと思ってたが、今後は普通に抹殺するかのぅ(笑
老人 モーリッツ 午後 4時 12分
さて、仕事が忙しくなったので続きは夜じゃ〜
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 13分
>ヨアちゃん
認めた!
そして、それよ。それが泣いている原因なのよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 14分
おじいちゃん、またね。夜にはぽちとお揃いの可愛い首輪用意しておくから。楽しみしててね。
青年 ヨアヒム 午後 4時 16分
行ってらっしゃいませ伯爵。

>ディーター
で、伯爵とぼくは割とぼくに対して相方ブラフかまされてるんだと思いこんでたんだけど、そういうわけでもなかったの?
ならず者 ディーター 午後 4時 17分
いじめられてる! プロで痛いのは嫌だって言ったのに!(泣)

じーさん>また夜になー ノシ
ならず者 ディーター 午後 4時 19分
ヨア>……俺がブラフ吐けるようなタイプに見えるか? でも白だと思ってたし、仮想相方はちょっと考えてた。超裏目に出たけど。
青年 ヨアヒム 午後 4時 20分
>レジーナ
主様達の御要望でしたので、殆どデータベースにない騙りでしたが努力させていただきました。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 23分
>ディタちゃん
序盤白く見えるヨアヒムは信用しちゃダメよ。LW候補だから(偏見)
>ヨアちゃん
共有騙りはそうそうデータベースに入っていないでしょう。なかなかのまとめっぷりに墓下で歯がゆく思っていたわ。
ならず者 ディーター 午後 4時 29分
レジ>うーんうーん、じゃあ序盤白く見えないヨアは信用してもいいのかなー。うーん。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 34分
>ディタちゃん
序盤白く見えないヨアヒムはさっさと占うか吊るかしちゃえばいいの。それで問題ないわ。(大アリ)
ならず者 ディーター 午後 4時 39分
レジ>んんー、じゃあ気を付けとく。というか、シュレディンガーの猫を言い出すヨアヒムには気を付けとく。前世のLWもそんなヨアヒムだったし(仲間だったけど)。
青年 ヨアヒム 午後 4時 42分
>ディーター
独り言とか墓下見るかぎり、ブラフは不可能だね。
>レジーナ
なにしろ前回開始後7分から7日間エピはいるまでまとめてましたからねえ。
ならず者 ディーター 午後 4時 45分
ヨア>不可能>言い切られた…………orz
村人のときはその垂れ流しっぷりが武器なんだけど武器なんだけど、なんかもういろいろとダメかもしれない…orz
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 46分
>ヨアちゃん
そういえば、今回もやっぱり口調で私の中身バレた?前回はプロ4発言だったけど、今回は少しはマシだったかしら?
青年 ヨアヒム 午後 4時 46分

とりあえずそこでヨアヒム不信の輪を広げないように。
青年 ヨアヒム 午後 4時 50分
>ディーター
もう知らない人についてっちゃダメだよ?(にこ)
ならず者 ディーター 午後 4時 51分
ヨア>…うん、知ってる人にしか付いてかない…(泣)。もうヨアヒムなんか信じないもんっ(泣)。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 51分
>ディタちゃん
ヨアちゃんにもついて行っちゃダメよ(にこ)
ならず者 ディーター 午後 4時 52分
うえー、レジー。ヨアがいじめるー(泣)。
青年 ヨアヒム 午後 4時 53分
>レジーナ
今回はプロローグの10発言前後で気が付きましたね。
ポイントは、「怪生物」「人との絡み方」「ネタの拾いかた及び拾うネタ」「言葉の選び方や綴り方」ここらへんです。
老人 モーリッツ 午後 4時 55分
ただいまなのじゃ。
なんやら小人さんが仕事を片付けてくれたようじゃ(小人さんありがとう)。
ならず者 ディーター 午後 4時 56分
じーさん>えー、いいなー小人さん。おれも欲しい。晩飯作って欲しいよー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 57分
よしよし、ディタちゃん、泣いちゃダメよ。ヨアちゃんが調子に乗るだけだから。

>ヨアちゃん
なんていうか…私の中身の専門家みたくなってきてるわね。それにしても「怪生物」もポイントになるのね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 4時 58分
おじいちゃん、お帰りなさい。狼陣営の勝利を祝ってプレゼントよ。
つ【首輪(緑)】
青年 ヨアヒム 午後 4時 58分
伯爵お帰りなさいませ。
老人 モーリッツ 午後 4時 59分
ディーターは本当に思考だだ漏れじゃから、そういう意味で一番読みやすかったのぅ。
商木に対する疑惑などモロに出ておったしの。
ならず者 ディーター 午後 5時 1分
てゆーか、今思い出したんだけどほとんどトマが喰ってるんだよね。トマ…トマじゃあ嬉しくないってゆーか、じーさんでも嬉しくないけど、狼陣営はむさ苦しかったね(同情的)。
青年 ヨアヒム 午後 5時 1分
>レジーナ
クトゥルーネタを放り出して、食いつきで反応を見ようかという誘惑に駆られましたが、確定させても意味がないのでやめておきました。
ならず者 ディーター 午後 5時 2分
じーさん>…そんで娘青に対する白視も駄々漏れだったってことだよね…。
老人 モーリッツ 午後 5時 2分
小人さんは真面目に働く者のところにだけ現れるようじゃ。
女将>ありがとなのじゃ。早速着けてみたが似合っておるかの?
青年 ヨアヒム 午後 5時 3分
>ディーター
王子が可愛いから問題ない(きっぱり)。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 4分
>ヨアちゃん
それ、確実に食いついていたわ。クトゥルーネタはリベンジ予定だもの。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 5分
oO(ヨアちゃんの商人マニアっぷりは健在ね)

よくお似合いですわ。おじいちゃん。代金は50万ゲルトです(にっこり)
ならず者 ディーター 午後 5時 6分
だって商木は狼側にしかみえなかったんだもん…。神偽っぽいけど木と繋がってねーしなー、うーん、って思ってた…。商は狼側確定で、ラインだと神妙か老木だと思ってたよ。ここで何言ってもあとの祭りなんだけどさ…。
老人 モーリッツ 午後 5時 6分
娘に対しては相方を守っておるように見えておったんじゃ。でなければノイズ除去も兼ねて占いぐらいはかけると思ったしの。
青に対しては白く見てたのはわかったし、仮想相方にしてると思っておったのじゃ(笑
ならず者 ディーター 午後 5時 7分
白ログではアルの可愛らしさはわかりませんでした…orz
青年 ヨアヒム 午後 5時 7分
>レジーナ
何の呪いかわかんないですけど、昨日の晩考察中に妹が部屋に居座って、ずっとクトゥルー図版から怪物の名前当てクイズを出してくれてましてね……。

なんか呪いました?
老人 モーリッツ 午後 5時 9分
女将>似合ってるいうのは嬉しい?んじゃが…金取るんかーい!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 10分
>ヨアちゃん
呪ってないわ。昨日はクトゥルフの呼び声のリプレイのHP見ていたけど。
>ディタちゃん
大丈夫よ。ヨアちゃんは商人マニアだからどんな商人も可愛く見えているだけだから。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 11分
>おじいちゃん
年金から代金は差し引いておくわ。
ならず者 ディーター 午後 5時 12分
わー、レジが鬼だー(にこ)。
老人 モーリッツ 午後 5時 15分
やはりわしの読み通りじゃったから、あそこは黒確定させて村長喰いが一番確実じゃった気がするのぅ。あの時点では既にその作戦で頭の中固定しかけてたから、急に判定割る方に変わってちと混乱してしまったのじゃ。
ならず者 ディーター 午後 5時 16分
じーさん>んー、そうか。俺的にはパメより気になるのがいっぱいいたからなあ。村人だったらいいのかもしんないけど、まとめ役共有者がそれじゃダメなんだよね。精進する…。
青年 ヨアヒム 午後 5時 17分
だって黒確定したら王子が吊られちゃうじゃないですか!(←吊りに挙げておいて)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 18分
パンダでも吊られていたじゃない(ぼそり)
青年 ヨアヒム 午後 5時 19分
ぼくは後半のパメラは白かったと思うなあ。
4日目の「白狙い占いで、偽黒出したら面白いことになりそうだから」って言葉は綺麗に本音でしたよ。
ならず者 ディーター 午後 5時 20分
霊居ないけどパンダで吊られちゃったねー。
突然死対策で。でも突然死対策じゃなくても個人的には吊りたかったんだけど(笑)。
青年 ヨアヒム 午後 5時 21分
初回占いパンダで最終日まで生き延びたアルビンいたことありますよ。
老人 モーリッツ 午後 5時 21分
やはり判定を割る時はラインで信用度を計らんと駄目じゃからのぅ。
王子殿は寡黙も有ったがやはり娘に対する反応がちと黒過ぎたの。ライン出来てもどうフォローすれば良いかわからんかったから、余計乱れてしまったかもじゃのぅ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 21分
さてと、盛り上がっているところだけど、ちょっとお出かけしてくるわね。
きっと帰ってくる頃にはシャルルーちゃんも姿を見せてくれるはずだわ。
それじゃあ、行ってきます。
ならず者 ディーター 午後 5時 23分
ヨア> こだわるのはアルってところなのか!
レジ>いてらー ノシ
ならず者 ディーター 午後 5時 25分
じーさん>まあ、結果的に襲撃通ったしカオスだったし、狼側としては結果オーライでしょ。
………………orz
青年 ヨアヒム 午後 5時 26分
レジーナ、お気を付けて。
老人 モーリッツ 午後 5時 27分
しかもイリー殿も無難な上にわしに追従傾向が見られた事から疑惑を集め始めていたからのぅ。
それでわしの信用で勝負するのではなく、わしが青と対立し、わしの信用を落とす事で青の信用をより確かなものにする方に変えたんじゃ。年さえ吊れれば勝ちじゃったからのぅ。
老人 モーリッツ 午後 5時 29分
女将いってらーなのじゃ
ならず者 ディーター 午後 5時 30分
最終日は墓下で、狼側は年吊り焦ってるなあ、って思って見てたよ。わー、老偽っぽーい、って感じだった。
老人 モーリッツ 午後 5時 35分
最後は神長に老年ラインと読ませる事しか考えてなかったからのぅ。わしが最初からすんなり年吊りに行ったら、青が疑われる危険が有ったからの。
青年 ヨアヒム 午後 5時 37分
>ディーター
最終日の集計結果見て、うわあ、これ単体で発言に乗せたくねえー、と思ったよ。
ならず者 ディーター 午後 5時 39分
うん、集計票面白かったよ。そんちょに気付いてー、って念飛ばしてたんだけどw
ならず者 ディーター 午後 5時 40分
トマはねぇ、初日から違和感あったんだよ。ヨアが突っ込んでくれてたけど、考察のわりに占い希望がペタで、占い先探すのが苦手っぽかったから。
…まあ、だからそこ見てくれてた青を白視してたっつーのもあるんだけどorz
青年 ヨアヒム 午後 5時 44分
/羊年青神老長木
▼年羊年木年木年
●羊年羊年羊年羊

……どう見てもなんか、有り得ない意思でねじ曲がってる。どう言いつくろっても表は無情、みたいな。
ならず者 ディーター 午後 5時 45分
わざわざ交互に並べたのね、みたいな。
老人 モーリッツ 午後 5時 46分
てか、イリー殿は言い掛かりつけるのが苦手な『いいひと』なんじゃろな。もう少しずる賢くならんとLWはきついかもしれんの。
神父 ジムゾン 午後 5時 46分
電柱)゚Д゚)
電柱)゚Д゚)どーせ俺は信用勝負に負けたヘタレさっ
電柱)サッ((ウワァァァァァン
ならず者 ディーター 午後 5時 47分
ジム>俺もへたれだから大丈夫。(←慰めてない)
青年 ヨアヒム 午後 5時 47分
←灰の人狼を蹴落として白くなってた狂人?
青年 ヨアヒム 午後 5時 49分
>ディーター
交互にじゃない。ぼくの集計はいつも提出順に並べてある。
その方が後でライン考察とかする人が見るときに便利なことがあるから。
ならず者 ディーター 午後 5時 50分
「不慣れな狼が初日にボロ出してる」のはトマかそんちょかって思って、トマの方が考察しっかりしてたから発言で見極められるかなって、初日そんちょ占いにしたんだよね。うーん。まあ繰言だよね。結果論だよね。わかっちゃいるんだがー(叫)。
老人 モーリッツ 午後 5時 52分
神父>いや、中盤以降は神父の方が信用は上じゃったよ。
ただ最大の味方のリーザを罠にかけて吊ったから、味方が足りなくなっただけじゃ。
それにRPとネタではひとり勝ちじゃったろ(笑
ならず者 ディーター 午後 5時 52分
ヨア>うん、そっか。俺も提出順にするかな。狼陣営は重ならないように(or重ねて)出してる、とかでライン見られるもんね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 54分
>神父さん
疑いかけのためにたまに歪ませてましたけど、神父さんはある程度信頼できる能力者のツボは押さえてたと思いますよ?
ならず者 ディーター 午後 5時 58分
ジム>ごめんね、俺がペタのことはっきり言ってれば、共真贋に気をやられずにみんなきっちり占い真贋に注目してくれてたと思うんだよ。ごめんね。
つ)) 【なでなで】
老人 モーリッツ 午後 6時 2分
しかしバレット殿ほどの方が狂人だったなら、わしが霊に騙り青老vs神宿のライン勝負でも面白かったのぅ。
ならず者 ディーター 午後 6時 3分
ロケットCOしたのはじーさんじゃん!
青年 ヨアヒム 午後 6時 7分
>伯爵
ぼくはむしろ、そもそも人狼か共有者やってたら面白かったかなとか思ってます(x)
老人 モーリッツ 午後 6時 8分
だって占い騙りしたかったけど、まだ村1狼1しか経験のない3戦目じゃ騙せてもらえないと思ったんじゃよぅ…
青年 ヨアヒム 午後 6時 9分
……。
占3霊1という手もあったかもしれませんね(無い)。
ならず者 ディーター 午後 6時 10分
ヨア>人狼>俺喰ってもらえたかもしれないしな…(遠い目)。てゆーか、共有者やってるじゃんかーーー!(泣きながら逃走)
老人 モーリッツ 午後 6時 10分
バレット殿が共有者?それだけは勘弁じゃ。敵にだけは回したくないのじゃ(ブルブル)
ならず者 ディーター 午後 6時 11分
じーさん>占い騙り>やらしてもらえるかどうかは、まあ、メンツによるものが大きいしな。でも強く希望すれば普通にやらしてくれると思うけど。フォローは赤ログでいくらでもできるんだし。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 13分
ただいま。ヨアちゃんったら、またディタちゃんをいじめているの?
青年 ヨアヒム 午後 6時 14分
>ディーター
共有者やってたのはぼくじゃなくてカタリナだってことでひとつ。
ならず者 ディーター 午後 6時 15分
レジお帰りー。
えーと、いじめられ…てはないと、思う、多分。
多分。
ならず者 ディーター 午後 6時 16分
あ、そういえばヨアヒムはお帰りなの?
目、大丈夫?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 18分
多分なのね(苦笑)
これあげるから元気出して。今203号室で収穫したばかりだから新鮮よ。
つ【マンゴー】
老人 モーリッツ 午後 6時 18分
前回初狼やった時、狂人突然死で占い師希望却下され、仲間狼二人が占霊騙りに出たんじゃが、この二人が忙しかったり体調不良で寡黙&ミス連発で、潜伏でほぼ最白に居たのにライン勝負で信用負けしたから、次は自分自信の騙りで信用勝負がしたかったんじゃ…
青年 ヨアヒム 午後 6時 19分
>伯爵
そうそう。前々回とか、人狼二人が騙り希望で狂人が占われるの希望で、初狼が潜伏に取り残されたとかありましたし。
>ディーター
目は……囁きでうっかりお祭りとか行っちゃったんで、治ったことになってるかもしれない。
ならず者 ディーター 午後 6時 21分
え、レジこのマンゴー………………(固まり)。
…遠慮しとく。ありがと、気持ちだけ貰っとく。(レジにそっとマンゴーを返す)

じーさん>それは素直に占い師を希望したらいいと思うよwww
ならず者 ディーター 午後 6時 22分
ヨア>あ、治ってるんだったらまあいいんだけど。よかったねー(にこにこ)。
老人 モーリッツ 午後 6時 23分
女将>おかえりなのじゃ。地上からのお供えネタに反応してくれてありがとなのじゃ。
しかしリーザに天使の弓を贈る事で妙狩を暗に示してた事に気付いてくれたのが王子殿だけじゃったのはちと残念じゃったのぅ。
ならず者 ディーター 午後 6時 24分
じーさん>墓下COでリザ狩は判明してたからねー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 25分
狼2騙りで狂人潜伏って結構厄介よね。狂人は騙ってるんじゃね、って皆思うからね。

>ディタちゃん
あら、いらないの?じゃあ、おじいちゃんのお口に押し込んでおこうかしら?
老人 モーリッツ 午後 6時 26分
まぁ次からは仲間のタイプや流れをしっかり見極めた上で自分はどの役回りをするのが良いか考えて決める事にするのじゃ。
ならず者 ディーター 午後 6時 27分
まああれだね、真にしろ偽にしろ、ロケットCOは戦略の幅を狭めてるってことだね。
まとめ役らしくキレイにまとめてみたー(自虐)。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 29分
>おじいちゃん
お供えはちょうどよくアルちゃんが来たから頭に撒いちゃったのよね。それにしても、よく無事に種を採取できたわよね。
老人 モーリッツ 午後 6時 29分
(むぐっ…ごっくん)
・・・むむ、これはっ!

うまいぞーーーっ!!
ならず者 ディーター 午後 6時 31分
うまいのか!
老人 モーリッツ 午後 6時 32分
あーシャルルー殿はわしを見ても食いつくどころかそっぽを向かれたのでな、その隙にくすねてきたんじゃ(笑
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 32分
美味しいわよ。新鮮だもの。>マンゴー
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 35分
あら、シャルルーちゃん噛み付かなかったの?なんでかしら?
不味そうだからかもしれないわね。
ならず者 ディーター 午後 6時 37分
うし、そんでは俺はそろそろ晩御飯の支度をしなければならんので外すぞー(生活臭溢れるならず者)。
また夜中来るなーノシ
人いるかわからんが(ぼそっ)。
老人 モーリッツ 午後 6時 38分
いや、たぶんディーターの布団を被って行ったからではないかのぅ?
青年 ヨアヒム 午後 6時 39分
ちょっとはずしてました。
エピになると急激にお腹が空く……。
青年 ヨアヒム 午後 6時 40分
ディーター行ってらっしゃいー。
老人 モーリッツ 午後 6時 41分
ではわしも一旦食事してくるとするかのぅ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 42分
布団で撃退できたのね…凄いわ。ディタちゃんの布団。

そういえば、私も私とシャルルーちゃんの分の晩御飯の準備しなくっちゃ。また後で顔を出しますね。あ、他の人はこれを食べててね。
つ【フルーツ山盛り】
青年 ヨアヒム 午後 6時 50分
伯爵とレジーナも行ってらっしゃいませ。

まとめサイト何かいじくろうかなー。
青年 ヨアヒム 午後 7時 3分
……。

レジーナの個人ページの更新箇所が泣ける件。
青年 ヨアヒム 午後 8時 29分
羊「つ[梅じそささみフライとチーズささみフライ][ジャガイモのポタージュ][ベーグル]」
行商人 アルビン 午後 9時 24分
お、お仲間のおかげで無事勝利ですね!伯爵ー、イリー、バレットぉぉぉ!ありがとうございます!(泣きながら抱きつく)
皆おつかれさまです。村陣営の皆さん、だまして(イヤー、この様子だと私は全然だませてなくてむしろ狼ばればれでしたね(汗))ごめんなさい。
行商人 アルビン 午後 9時 26分
ごめんね、ちょっとまたはずします。来た早々なのに・・・。
又時間取れたら来ますね!
青年 ヨアヒム 午後 9時 32分
王子、お疲れ様ですー。
ダメじゃないですか、墓下ではコードネームくらいは騙らないと(謎)。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 43分
ただいま。シャルルーちゃんと一緒に餃子を食べたわ。おかげで機嫌も直ったみたいよ。ね、シャルルーちゃん。
植:『キシャー』
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 44分
>ヨアちゃん[19:03]
私の個人ページがどうかしたかしら?特におかしいところはなかったと思うのだけど…。(首傾げ)
青年 ヨアヒム 午後 9時 57分
>レジーナ

どう見てもヨアヒムに関する項目がグレードアップしてますが。
 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 1分
>ヨアちゃん

気 の せ い よ。

青年 ヨアヒム 午後 10時 5分
気のせいですか。ならいいんですけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 7分
そうよ。別に今すぐ吊ってやる、とか思ってないから安心して。
青年 ヨアヒム 午後 10時 10分
ええ、安心しておきます。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 15分
それに、ヨアヒム不信症の原因はヨアちゃんのせいだけではないから。そこら辺も安心しておいていいわよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 17分
2回悪化させただけですものね!

もとから自分のせいだけとは思ってはおりませんよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 22分
そうそう、2回悪化させただけよね…ってそれを自分で言っちゃだめでしょう(苦笑)
青年 ヨアヒム 午後 10時 29分
現実って厳しいですから。
きっとそのうちまた、ヨアヒムで善良な一市民な時が来ますよ。ぼくも。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 31分
ホントかしら…?(不信の目)
そうか、ヨアヒムに悩まされないようになるには自分がヨアヒムに生まれ変わればいいのね。キャラコンプが終わったら、生まれ変わりましょう。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 33分
あら…シャルルーちゃんのお友達が来たらしいからちょっとお迎えに行って来るわ。
また後でね。ノシ
青年 ヨアヒム 午後 10時 38分
いってらっしゃいまし。

……実はぼくがC国でヨアヒム使いまくってるのは、「好みのタイプのヨアヒムは人狼で、ついでに負ける」という嫌なジンクスを背負ってるからだったりします。
行商人 アルビン 午後 11時 34分
再び、こんにちは。
えーと、エピでは狼陣営はコードネームで呼ぶべきか否か、悩みつつバレット>
うわぁん、墓下でも騙れない、ダメっ子でしたよぅ。…って、コードネーム騙りに何の意味がwwww
老人 モーリッツ 午後 11時 35分
ただいまー&王子殿こんばんはじゃ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 37分
ただいまー。迎えに行ったついでに温泉にも入ってきたから遅くなっちゃったわ。
はい、お土産。
つ【温泉まんじゅう君】
老人 モーリッツ 午後 11時 39分
斑王子は墓下で狼側の事語り過ぎじゃろ(笑
あれでは赤ログ読む楽しみが…ま、いっか。その分墓下ログを楽しく読めたわ(笑
青年 ヨアヒム 午後 11時 39分
こんばんは王子。
コードネーム騙りは大事ですよー。例えば「キティー・バニー・パピィ」とか偽ることで、一気に囁きの想定ビジュアルが異世界に。
老人 モーリッツ 午後 11時 40分
女将もおかえりーなのじゃ
お、すまんのぅ、温泉卵大好きじゃ(もぐもぐ)
老人 モーリッツ 午後 11時 41分
そのCNじゃとわしは差し詰めキティかのぅ?
青年 ヨアヒム 午後 11時 41分
伯爵とレジーナもお帰りなさい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 42分
>ヨアちゃん
今回のむさくるしい狼陣営でそんなコードネームだったら墓下から微妙に生暖かい視線がいくわよ。それが狙いなんでしょうけど(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 43分
oO(温泉まんじゅう君はマスコットだったのだけど、おじいちゃん食べちゃったわ。)
老人 モーリッツ 午後 11時 44分
んーそう言われるとメンバー的にむさ苦しいはずじゃったのになぜかそうは感じなかったのぅ?何でじゃろ?(村側の女性陣が既に終わt)
行商人 アルビン 午後 11時 48分
皆さんこんばんはー。
伯爵>そうですね、ちと墓で喋りすぎました。狼は墓では黙ってないといけないですね。
バレット>たしかになんか華がある感じが。わ、わたしがキティですぅ!
老人 モーリッツ 午後 11時 49分
しかし爽やかで賢いヨアヒムは大抵狼陣営ってのは当たっておるかもしれんのぅ。
わしが読んできたログでもかなりその傾向が強かったからのぅ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 50分
>おじいちゃん
▼希望していいかしら?
>アルちゃん
あなたはぽちよ(笑)
青年 ヨアヒム 午後 11時 51分
もちろんうさ耳といぬ耳とねこ耳装備で囁きですよ!
木こり トーマス 午後 11時 52分
……エピにも騙りが出現してるな。
だが、【俺がCNキティだ】
……よく解らん登場してみました。皆さんこんばんは。
青年 ヨアヒム 午後 11時 54分
イリーお帰りなさいー。
(ねこ耳のせ)
行商人 アルビン 午後 11時 54分
レジーナ様>
ヨアヒム不信に負けないでくださいな。ぽちがなでなでしたら不信無くなりますかね?
ヨアヒム信じないのとんでけー(マテ)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 54分
トマちゃんこんばんわ。
…今、私の周りには狼陣営しかいないわ!身の危険を感じるわ!
老人 モーリッツ 午後 11時 55分
ん?わし何か言ったかのぅ?
おー女将は今日も美しいのー(棒読み

王子殿>でも墓下でお供え物ネタ拾ってくれて嬉しかったのじゃ。
行商人 アルビン 午後 11時 56分
あ、ミリー!こんばんは。お疲れ様でしたー。

って君もか、君もキティなのかw
青年 ヨアヒム 午後 11時 56分
ヨアヒム信じないのとんでけー。

ヨアヒムが人狼陣営なわけないじゃん、大げさだなあ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 56分
全員キティだと主張してるし(笑)
独断で私がCNを決めるわ!
モーリッツ→パピィ
アルビン→キティ
トーマス→バニー
青年 ヨアヒム 午後 11時 57分
伯爵は圧倒的にバニー希望です。
(うさ耳渡し)
老人 モーリッツ 午後 11時 57分
イリー殿おかえりなのじゃ。
イリー殿はパピィじゃろ?(笑
ならず者 ディーター 午後 11時 57分
たーだーいーまー! って今いるの、狼陣営sばっかりだな!
青年 ヨアヒム 午後 11時 57分
えー!
伯爵はバニーですよー!
ついでにバニースーツも着ましょうよー!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
[アルビンによって飛ばされた『ヨアヒム不信の心』はヨアヒムにさらに飛ばされて元の場所に戻った]
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 58分
ディタちゃん、お帰りなさい。
じゃあ、逆でいいわよ。
モーリッツ→バニー
トーマス→パピィ
老人 モーリッツ 午後 11時 59分
わしはジュリーがええんじゃがのぅ…
ジューリーィーーー!!
青年 ヨアヒム 午後 11時 59分
ディーターおかえりー。
ならず者 ディーター 午後 11時 59分
…なんか空気がいかがわしい?
青年 ヨアヒム 午前 0時 0分
ぼくの頭の中ではすでに伯爵がバニースーツビジュアルです(網タイツ)。
ならず者 ディーター 午前 0時 0分
ただいまー(にこ)。
老人 モーリッツ 午前 0時 0分
ディーターおかえりなのじゃ。
布団はしっかり乾いたかの?
行商人 アルビン 午前 0時 0分
わあい、私がキティゲットですぅ!
…でも、バレットがイリーに猫みみ乗せたー
うわぁん、エピでもバレット意地悪ですぅ(ばしばし☆
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 0分
最悪のビジュアルね…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 1分
いかがわしくはないよ。
動物奇想天外的な光景。
ならず者 ディーター 午前 0時 1分
じーさんバニー(網タイツ)>……萌えないorz
老人 モーリッツ 午前 0時 1分
しかたないのぅ(と言いながら、バニースーツ着てうさ耳装着)
行商人 アルビン 午前 0時 2分
ディーターさんこんばんは。
ならず者 ディーター 午前 0時 2分
じーさん>ああ、布団乾燥機ありがと。墓下で泣き暮らしてたから、おおいに役立ったぜありがとー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 2分
……シャルルーちゃん、食べちゃいなさい。
植:『………(植物は萎れている)』
ならず者 ディーター 午前 0時 2分
こんばんわー、ぽち。首輪似合ってるぞー。
青年 ヨアヒム 午前 0時 3分
(きつね耳かぶりきつねしっぽつけ)
意地悪というか、村の中で意地悪した記憶がないんですが。
行商人 アルビン 午前 0時 3分
ディーターさんはこれが萌えるとか萌えないとか
はい、伯爵。つ【メイド服】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 4分
ぽちはCNキティなんだから可愛い赤いリボンもつけましょうね♪
青年 ヨアヒム 午前 0時 4分
いいですねー伯爵。似合ってますよ。
写真集も出せますよきっと。
木こり トーマス 午前 0時 4分
伯爵> じゃあ対抗して猫耳、しっぽ、鈴を…

ログ読みの最中だけどそんちょのパッションは凄い…
そんちょ…恐ろしい子!
村長 ヴァルター 午前 0時 5分
ただいま戻った俺尊重されたい村長♪
っていうかぺタ君は本当にすまない!本気で疑ってしまったよ・・許してクダシャッフル♪
■1.初めてアルよ♪ ■2.村人しか選べないorz
■3.ヨアヒムめ〜許すまじ!■4.考え中♪
■5.任せた♪ ■6.ヨアヒムはトラウマ♪
村長 ヴァルター 午前 0時 5分
っていうかキティ?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 5分
>ヨアちゃん
じゃあ、おじいちゃんとぽちの写真集が並んでたらどっち買う?
ならず者 ディーター 午前 0時 5分
ヨア>……村の中で盛大にいじめられた記憶が。
木こり トーマス 午前 0時 5分
ディも来たのか、こんばんは。
…俺そんなに狼に見えたかい?
ならず者 ディーター 午前 0時 6分
あ、そんちょいらっしゃーい!
お疲れー!
行商人 アルビン 午前 0時 6分
ディーターさん>
あうぅ。期せずして、ピンクの首輪ってキティにも似合ってしまうアイテムですね(笑)。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 6分
ヴァルさん、お帰りなさい。段々賑やかになってきたわね。
パッション凄かったわよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
>レジーナ
両方です(真顔)。
行商人 アルビン 午前 0時 8分
村長さんこんばんはー☆
青年 ヨアヒム 午前 0時 8分
村長さん、お帰りなさい。

>ディーター
いじめてないよ。いたずらしてたのもカタリナだし。
老人 モーリッツ 午前 0時 8分
あらーん、そんちょうさん☆
いらっしゃ〜い♪(脇に座りにじり寄る)
木こり トーマス 午前 0時 8分
そんちょもこんばんはー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 9分
oO(ヨアちゃんがすべてをリナちゃんのせいにして言い逃れる気でいるわ…。)
ならず者 ディーター 午前 0時 10分
トマ>エピの者17:40で書いてあるけど、考察と占い吊り希望のバランスの悪さが違和感あったねえ。これだけで即狼! って確信するわけじゃないけど、狼は結構占い吊り希望変なふうに出したりするから。
行商人 アルビン 午前 0時 12分
バレットが狐というのもかわいいですね。確かに騙しまくりましたからねw

村長のパッションとは、独り言かな?実は今、なぜか箱が世界に繋がらないので、携帯なんで、見れてないのです。
村長 ヴァルター 午前 0時 12分
おお、みんなこんばんわ♪

レジ>あれはたまたま勘が冴えてただけだよ。だが考察は大の苦手だorz
モーリー>あとモーリーがにじり寄ってきて怖い(汗)このマンゴーあげるから許してちょん髷♪(マンゴーを手渡す)
ならず者 ディーター 午前 0時 12分
ヨア>…………………。あんたなんかあんたなんかっ(泣きながら逃走)。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 14分
あらあら、またディタちゃんを泣かせて…ホントにヨアちゃんは困った子ね。
老人 モーリッツ 午前 0時 14分
そんちょは早めに食べておけば終盤苦労せんですんだんじゃのよなぁ
ならず者 ディーター 午前 0時 15分
鳩でエピ追うのって大変じゃない?
アルはまだ仕事場なのかな? てゆーか、あれ? アルの仕事場で鳩飛ばしていいのかー?
行商人 アルビン 午前 0時 15分
[ディーターの肩をぽむとたたきながら]
まあ呑め、ヨアヒム。…あ、間違えたw
ならず者 ディーター 午前 0時 16分
…俺の純な心は弄ばれました(涙)。
村長 ヴァルター 午前 0時 17分
ヨアヒム君、勇者を泣かせちゃいかんぞよ♪ っていうか俺喰われるピンチが何度も赤ログで・・・ひいいいい(汗)
ならず者 ディーター 午前 0時 17分
間違えられたーっっ!(泣)
木こり トーマス 午前 0時 17分
ディ> むぅ…バランスの悪さ…か。参考にするよ。
村人のときもこんな感じだから皆から狼扱いされるんだろうな…(ぇ
青年 ヨアヒム 午前 0時 17分
はいはいどーせぼくは人非人ですよー(きつねしっぽぱたぱた)。
老人 モーリッツ 午前 0時 18分
ディーターはいぢめられっ子フラグが立っておるのじゃよ(笑
ならず者 ディーター 午前 0時 19分
じーさん>そんなフラグ嬉しくないよ!(泣)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 19分
>ディタちゃん
つ【ビール】
行商人 アルビン 午前 0時 20分
ディーターさん>
自宅ですけど、なんか調子悪くて。で、鳩ですが、たしかにしんどいw
21時台のエピ発言は、職場箱からでしたよ。
ならず者 ディーター 午前 0時 21分
トマ>占い希望とか出す前に、「俺は寡黙占い寡黙吊り派だ」とか宣言しといた方がいいんじゃない? 突っ込まれると思うけど、ちゃんと説明すれば考え方はわかってもらえると思うよ。多分。
ならず者 ディーター 午前 0時 22分
レジ>ありがと! もう俺飲むよ! ならず者だし!(意味不明)
老人 モーリッツ 午前 0時 22分
盛り上がってる様じゃがわしはちと風呂に入ってくるのじゃ
木こり トーマス 午前 0時 22分
よし、ログは読了。エピ議題に答えるよ。
■1.6戦目。狼は2戦目でした。
■2.狼希望の狼
■3.やっぱり狼側を勝利に導いた共騙りのバレットことヨアヒムに。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 23分
私ももうすぐシャルルーちゃんに手紙を運んでもらうことになりそうよ。
箱ちゃん使用時間をもう過ぎているからね。
青年 ヨアヒム 午前 0時 24分
伯爵ゆだってらー。

ディーター、これもあげよう。つ[えだまめ]
ならず者 ディーター 午前 0時 24分
じーさん>いてらーノシ
アル>お疲れw そこまで齧りついてくれて嬉しいよw
ならず者 ディーター 午前 0時 25分
レジ>えー、使用時間が決まってんのか。レジはそういえば、夜結構早かったよね。まあ夜更かしはお肌の大敵だしな。
行商人 アルビン 午前 0時 26分
ディーター…そんないじめられっ子な君に…[ジョッキを高々と掲げながら]
萌えー☆

え、乾杯じゃないのかって?かわいいじゃないかおおげさだなあ(マテ
ならず者 ディーター 午前 0時 27分
うおー、もっと酒持ってこーい!(浴びるように)
あー、枝豆好きーーーー。もぐもぐ。(半酔っ払い)
ならず者 ディーター 午前 0時 28分
わー、アルかんぱーい!
[...もジョッキを高く掲げた]
木こり トーマス 午前 0時 28分
残りは保留。
ディ> 今回の初日希望は寡黙が多めだったからなんだよな…俺も普段なら中庸占い寡黙吊りだし。そこを説明してたら少しは疑われなかったのかな…
青年 ヨアヒム 午前 0時 28分
ディーターの悲鳴にはカタリナもきゅんきゅん☆言ってたよ。
まとめ役がいじられっ子ってオイシイな。
ならず者 ディーター 午前 0時 28分
んー、俺はいじめられっこにゃないらー!!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 28分
>ディタちゃん
箱ちゃんがね、植物ちゃんたちの寝る部屋にあるから、寝る時間になると使えなくなるのよ。

私も乾杯するわ。ディタちゃん、萌えー☆
村長 ヴァルター 午前 0時 28分
ああ、勇者・・その酒って例の部屋のあの植物からd・・・といっても遅いか♪
ならず者 ディーター 午前 0時 29分
トマ>んにゃー、喉惜しまずにちゃんと説明してたらたぶん少しはちがったのにゃー。たぶんたぶん。
青年 ヨアヒム 午前 0時 29分
プロの段階のぼくのメモに「Σなんだこの餌付けしやすそうなディーター」って書いてあるけど、ほんと餌付けされる子だね……。
行商人 アルビン 午前 0時 30分
あ、伯爵のお風呂を覗きそこねた(オイ
いってらっしゃいませ。

私もエピ議題に怪しく答えてみますね。
ならず者 ディーター 午前 0時 30分
わー、レジかんぱーい!
そーかそーか、レジも大変なのらー!
行商人 アルビン 午前 0時 32分
…とか言ってる間に今度はご主人さまを送りそびれたw
レジーナさんおやすみなさい。
木こり トーマス 午前 0時 34分
ディ> ふむふむ、なるほど。教えてくれてありがとうな。お礼といっちゃなんだがディ製作の『世界地図』の証拠写真を進呈しよう。
つ[布団に描かれた世界地図と満面の笑顔のディが写った写真]
ならず者 ディーター 午前 0時 34分
俺は! 決して! 餌付けなんてされてないのら!(ジョッキ持って仁王立ち)
青年 ヨアヒム 午前 0時 36分
……そういえば、ビール……。
村長 ヴァルター 午前 0時 37分
お、レジーナさんはおやすみなさいだな♪ 勇者ってどこの村でも餌付けされる運命なのであろうか?
ならず者 ディーター 午前 0時 37分
トマ> 10年前の写真らろ! コレだから親父たちは嫌いなんらろーーー!
行商人 アルビン 午前 0時 37分
。〇(ディーターが酔っ払いなので、議題番号とか間違えてもわかんないよね☆)
■1.4戦目■2.狩人→人狼■3.バレットというよりむしろご主人様な活躍のヨアヒムさんに
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 38分
シャルルーちゃんモードに移行よ。
発言は若干遅くなるわ。
とりあえず、ディタちゃんどんどん飲みなさい。
つ【テキーラ】
ならず者 ディーター 午前 0時 38分
ん、ビールなに? 酒切れたー。つぎつぎーーー。
ならず者 ディーター 午前 0時 38分
テキーラ来たー! くうーーーーっ!
ぷはー!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 39分
シャルルーちゃんモードに移行よ。
発言は若干遅くなるわ。
とりあえず、ディタちゃんどんどん飲みなさい。
つ【テキーラ】
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 41分
シャルルーちゃんは慣れてないから発言がうまくいかないわ(汗
行商人 アルビン 午前 0時 41分
村長さん>
今回私が全然余裕なかったのと吊られてて絡めなかったけど、マッシュルームやパンダコッタみたいなネタは私は弄り捲くりますよー(笑)
村長 ヴァルター 午前 0時 41分
勇者>だからその酒はあのシャルル〜とかいう植物からd・・・って平気そうだな(汗)
じゃあ俺も飲ませてもらおう♪(てき〜らゴクゴク)
青年 ヨアヒム 午前 0時 41分
テキーラなら少しもらおうかな(耳ぱたぱた)。
ならず者 ディーター 午前 0時 41分
あー、レジが鳩操作ミスってるにゃーー。
でもテキーラいっぱい持ってきてくれてるから許ーーーす。(ごくごく)
行商人 アルビン 午前 0時 42分
むしろ村長さんを餌付けしたかった☆
ならず者 ディーター 午前 0時 42分
わー、そんちょも飲め飲めーーー。えへへー。
ならず者 ディーター 午前 0時 43分
よあひむも飲めーー。えへへー。みんなで宴会はいいよねー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 44分
あら、植物ちゃんから出たお酒がほしいの?
つ【果実酒】
ならず者 ディーター 午前 0時 44分
ジムがー、来ないのー。
プロで俺のふとんにはいってきたくせにーーー。
ジムどこーーー。ジムーーー。
行商人 アルビン 午前 0時 45分
お、おかえりなさいませご主人様わおおん。
…ぽち任務終了w

てきーらを私もいただきますよ(キティしっぽぱたぱた☆
ならず者 ディーター 午前 0時 46分
わーい、果実酒ー。甘いのも好きーー。(ごくごく)
アルのしっぽいいねえ。ふわふわーー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 47分
ディタちゃんは大トラね…。
どんどん飲みなさい♪
ならず者 ディーター 午前 0時 48分
んんん? 大トラってなあに?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 49分
ぽちは可愛いわね♪(しっぽなでなで)
宿の看板娘になってもらおうかしら。
村長 ヴァルター 午前 0時 49分
アルビン>弄くられたら村長、再起不能だったよ♪早めに吊っといてよかったよかった(Σ酷い) アルビンも酒飲みなしゃれ〜♪

そして勇者、お前も飲め〜♪ おお、レジーナ気がきくn・・oO(果実酒ってこんなどす黒い色だっけ?・・まあいいか♪) 
青年 ヨアヒム 午前 0時 49分
(あわせる顔が無くてすっこんでたカタリナが呆れて顔を出す気を失っていくのを感じる……。)
行商人 アルビン 午前 0時 50分
[…のしっぽはふさふさすぎて、どう見てもキティ仕様ではなかった]
木こり トーマス 午前 0時 50分
………。
。o(そういえばプロでディ狙いしようかな…なんて思ってたことをすっかり忘れてたぜ。)
青年 ヨアヒム 午前 0時 51分
(そういえばありましたねそんな伏線。)
ならず者 ディーター 午前 0時 52分
なんかー、いろんなひとの思惑をひしひしと感じるんだけどー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
うふふふ、なんだかディタちゃんに好評だから果実酒追加しちゃうわ。
つ【赤い果実酒】【黄色い果実酒】【桃色果実酒】【青い果実酒】
ならず者 ディーター 午前 0時 52分
身の危険ーーー?
ならず者 ディーター 午前 0時 53分
わあい! 甘いのーー!(にっこにこ)
桃色のがいーなーーー!(ごくごく)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 54分
ディタちゃんはプロからもてもてだったのね…。
愛されててよかったわね(にっこり)
木こり トーマス 午前 0時 54分
。o(だが、結局ディを喰うことが出来たから結果オーライかな(何))
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 56分
oO(桃色果実酒の効果は惚れ薬よ。一番最初に見た人を好きになっちゃうの)
木こり トーマス 午前 0時 56分
。o(というか、狼希望のディーターで3連敗中だったから今度こそリベンジ!!ってことでディーターではいりたかったんだけど、このおっさんしか残ってなかったし(ぉ))
青年 ヨアヒム 午前 0時 56分
未だに一つ判らないんですけど、なんで共有者騙りすることになったんでしたっけ……?
行商人 アルビン 午前 0時 57分
[…はご意見箱に紙をいれた]
緑の果実酒はないのですかっ!
緑代表 アルビン
ならず者 ディーター 午前 0時 57分
レジ>いじめられるのはやーーー。
ならず者 ディーター 午前 0時 58分
あーーー、そういえば俺、トマに食べられちゃったんだっけー。
………って、え? あれ?(ちょっと正気に戻る)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 59分
>アルちゃん
つ【緑の果実酒(効果は…)】
ならず者 ディーター 午前 0時 59分
↓このひとに惚れそうですーーー。
行商人 アルビン 午前 1時 0分
バレット>
私もそれききたい。共有騙りって、すごい作戦に切り替えたなと…狩人CO作戦でしたよね?
青年 ヨアヒム 午前 1時 0分
緑の果実酒って時点でなんだか甘美な響きですね。
行商人 アルビン 午前 1時 1分
惚れられたーっ!
ならず者 ディーター 午前 1時 1分
ぽちに惚れたーー!www
木こり トーマス 午前 1時 1分
ディ> よ う こ そ 、 男 の 世 界 へ
バレット> あれ…何ででしたっけ?当時は面白そうだから賛成してたような気がしなくも無いですが(マテ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 2分
ぽち、よかったわね(にっこり)
行商人 アルビン 午前 1時 3分
わあい、緑の果実酒だ☆
いただきまんもす(村長風)

…こ、効果は?(ドキドキしながら)
ならず者 ディーター 午前 1時 3分
わーい、わーい、ぽちーーーvv
(桃色果実酒ごくごく)
青年 ヨアヒム 午前 1時 5分
今見返してみたところですが、あれだ、
「ぼくが者襲撃で共有者騙りとかあるあrねーよwwwww」って冗談で言ってたのに、いつの間にか者襲撃時の本作戦として採用されていた
って可能性が濃厚に見えます(汗)。
ならず者 ディーター 午前 1時 5分
トマがなんかひじょーにマッソーな感じでいやんなのーーー。

↓次はこの人に惚れそうですーー。
村長 ヴァルター 午前 1時 6分
なんかフラグが立ってるな・・・っていうか勇者は飲みすぎ♪
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 7分
>ぽち
緑の効果はね、それはそれは恐ろしい効果なのよ。
見る人みんながカワイイ女の子にに見えるようになるのよ!!
ならず者 ディーター 午前 1時 7分
わー、そんちょに惚れたーーー!www
行商人 アルビン 午前 1時 7分
。〇(村長直伝発言様子見…)
ならず者 ディーター 午前 1時 8分
そんちょも飲めーー。
はいっ!(満面の笑みで桃色果実酒を差し出す)
村長 ヴァルター 午前 1時 8分
って今度は俺かよォォォォォ!?(汗だく)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 9分
oO(周りが若い女の子になって見えても私はちっともうれしくないもの)
行商人 アルビン 午前 1時 10分
やあ、レディーたち(。・_・。)ノ
いや、ディーターに惚れられたくなかったなんて思ってないよ?こんなかわいい娘だもの。
青年 ヨアヒム 午前 1時 10分
そもそもレジーナしか女性がいないところで無差別対象という時点で何かが崩壊していると思う。
ならず者 ディーター 午前 1時 11分
そんちょ、はいごくごくー。(無理やり飲ます)
村長 ヴァルター 午前 1時 11分
[…は果実酒をのんだ]
なんかムラムラしてきた・・勇者、責任をとってもらおうか菜っ葉印〜♪
[…は目が据わっている]
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 13分
ヨアちゃんも果実酒飲んでみたら?
面白いことになると思うわよ。
ならず者 ディーター 午前 1時 13分
んん? 村村?(小首かしげ)
……んーーー、身の危険?
青年 ヨアヒム 午前 1時 13分
(少し離れてイリーのしっぽをブラッシングしてる)
青年 ヨアヒム 午前 1時 15分
>レジーナ
謹んで遠慮しておきますよ。ええ。
ならず者 ディーター 午前 1時 15分
そんちょ顔がこわいーー。
木こり トーマス 午前 1時 15分
バレット> そ れ だ ッ ! ! !(ぁ
今回は上手く行ったけどかなりリスキーな作戦ですからね…
行商人 アルビン 午前 1時 16分
ヨアヒム、本当に貴女は知的だ。賢く美しい、女性として完璧だな。

そんな君にはこれを。
つ【黄色い果実酒カクテル】
村長 ヴァルター 午前 1時 17分
恐れるな勇者よ・・・(勇者のお尻さすさす)
203号室で男と男の友情を育もうではないか♪さあ、勇者よ〜♪(顔ズイズイ)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 17分
>ヨアちゃん
この【深緑の果実酒】を飲むと全員が大好きなあの人の姿に見えるようになるわよ…たぶん。
木こり トーマス 午前 1時 18分
。o(現在のラインは 者⇒商、長⇒者、青⇒商、老(ばにぃ姿)、樵⇒者…て感じだな。全部男なのが大問題だぜ(笑))
ならず者 ディーター 午前 1時 19分
んー、んー、203号室はやー。あー、でもサバイバルで友情芽生えるかもー。
でも俺の部屋301号室だもん。んー、んー。
青年 ヨアヒム 午前 1時 21分
黄色と深緑のチャンポンの効果は?
ならず者 ディーター 午前 1時 22分
あー、そういえばパメラの考察でトマは凄い評価されてたよねー。ホントのとこどうなのー。
老人 モーリッツ 午前 1時 22分
ただいまじゃ。
「先に吊るのは一度黒を出してる神父からにするべきじゃ」←これかなり指摘受けておるんじゃが、村視点でベストの選択肢のはずなんじゃがのぅ。神は黒出ししてるから、黒が出る可能性低いし、神吊り後、わしが怪しくなればわし商と二人老ラインを吊れるが、わしから吊ると神ラインは不明のままで情報が少ないんじゃ。じゃから狩も判定割れた場合、白出し占い師を護衛するのがセオリーではなかったかのぅ?
村長 ヴァルター 午前 1時 23分
トマ君、男の何が問題であるか!?っていうかナニ!? 俺はただ×××が×××に××××して××××なんだよっっちゃんイカァァ♪ つまり俺と勇者がたとえ×××でも×××を××××あってぇぇ、すなわち××のァd(ただいま音声が乱れております。ご了承ください)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 24分
>ヨアちゃん
ええとね、黄色はとっても楽しい気分になって笑いが止まらなくなるのよ。
つまり周り中好きな人ばかりで笑いが止まらない状況かしら。
行商人 アルビン 午前 1時 26分
ヨアヒム、知的な君はちゃんぽんなんかしちゃいけないな。深緑のほうが、君にはいいだろう。

[…は黄色い果実酒カクテルを自分でのんだ]
ならず者 ディーター 午前 1時 26分
そんちょって和み系だと思ってたんだけどー、結構過激なのかにゃー。

じーさん>むずかしーことはもう頭が追いつかないのらー。これあげる。
つ【赤の果実酒】
青年 ヨアヒム 午前 1時 29分
>伯爵
別におかしくはないと思いますよ?
(深緑の果実酒を飲んでいる)
木こり トーマス 午前 1時 29分
ディ> ナニのことを言ってるのかなのかわからないなぁw
眠気全開なのでもう寝る…昼前にまた顔を出すよ。
ノシ
行商人 アルビン 午前 1時 29分
アハハ、なんか笑いがアハハアハハ!

伯爵>おかえりー。狩人が白判定の占い師守るのは、理屈として同意できる気がしますね。狼みつけてないってことなので、喰われたら損害大きいですよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 31分
oO(みんな確実に果実酒に毒されていっているわ…)
村長 ヴァルター 午前 1時 31分
・・・ハッチャケすぎた♪っていうか俺相当酔ってるな。  っていうか俺村長好きだから、次の村でもたぶん村長!っていうか村長以外やらない♪
ならず者 ディーター 午前 1時 31分
あー、トマおやすみーノシ
老人 モーリッツ 午前 1時 31分
まぁ問題は占い師視点で発言していたわしが急に村視点の発言をした為に違和感が発生してしまったんじゃろうな。
その後の商吊りの件は、勝利至上主義か人情派かで判断が分かれると思うのじゃが、やはり神の人情スタイルの方が信用されやすいのかのぅ?
ならず者 ディーター 午前 1時 33分
酒は飲んでも飲まれるなー! らろらー!
おれはー、飲まれてないろー。
青年 ヨアヒム 午前 1時 33分
イリー、お休みなさい。
老人 モーリッツ 午前 1時 34分
【赤の果実酒】(ごくごく)
うっふ〜ん♪だ〜りん…一緒に飲みましょ〜♪(ディーターに擦り寄る)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 35分
トマちゃんおやすみなさいノシ
ならず者 ディーター 午前 1時 35分
なーレジー、赤の果実酒ってー、効果なにー?(じーさんの頭ぐいぐい押しのけ)
老人 モーリッツ 午前 1時 35分
イリーさ〜ん、おやすみなさ〜い☆ミ
村長 ヴァルター 午前 1時 36分
トマ君おやすみ〜♪
俺もそろそろ眠いからおねんねするでごわす!
できれば昼も顔だすよ。それではおやすみまっしゅる〜むぅぅぅぅぅ!!!!・・♪
青年 ヨアヒム 午前 1時 36分
>商吊り
んー……人情というよりも責任問題ですね。人情もあるかも知れませんけれど。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 37分
oO(おじいちゃん…飲むと美女になれるという赤い果実酒を飲んだのね。ちなみに私も毎日飲んでいるわ)
行商人 アルビン 午前 1時 38分
イリー&村長、おやすみなさい
まっしゅる〜む、な村長をみたら110番ですね(違)
ならず者 ディーター 午前 1時 38分
んー、そんちょおやすみーノシ
おいてかれたろらー。やっぱり仮初めは所詮仮初めなのらー。(しょんぼり)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 38分
そんちょさん、お休みなさいノシ
老人 モーリッツ 午前 1時 39分
あーわしも風呂上りに一杯飲んだら急に眠くなったようじゃ。また明日来れたらくるぞい。
ではおやすみなのじゃ〜
ならず者 ディーター 午前 1時 39分
美女になれる>……あー、気分だけねー。(ぼそっ)
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
なんと言ったらいいのか……占い師にしてみれば、「自分が占って白だと言った人間をくびり殺されるのは、自分の信頼度をくびり殺されるのと同じ」なんですよ。
「それが軽ければ軽いほど、村人もそれを簡単に吊りたがる」わけですから。
ならず者 ディーター 午前 1時 39分
じーさんもおやすみーノシ
ならず者 ディーター 午前 1時 42分
急に寂しくなったのらー。んー。(誰も手をつけていない青い果実酒をごくごく)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 42分
▼ディーター

おじいちゃんもお休みなさい。あんまり夜更かしすると朝起きれないし私もそろそろ寝ようかしら。
皆さん、お休みなさい。よい夢を…。
青年 ヨアヒム 午前 1時 43分
お休みなさい、伯爵。

ぼくも占って白が出た人間が吊られるくらいなら自分が吊られた方がいい。能力と命はなくなっても、信頼が生きていてくれる方がいいですから。
ならず者 ディーター 午前 1時 43分
あー、レジに嫌われたー!
レジおやすみー、また明日ーノシ
青年 ヨアヒム 午前 1時 44分
お休みなさい、レジーナ。

(羊「▼ディーター追従」)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 44分
寝る前にに一言。
青は目の前にいる人が世界で一番恐い人に見えるようになるわ。

それじゃあ 改めてお休みなさい。
ならず者 ディーター 午前 1時 45分
↓こわいひと。
行商人 アルビン 午前 1時 45分
伯爵おやすみ〜。

レジーナ様おやすみなさいわおおん。(律義にぽち任務)
ならず者 ディーター 午前 1時 46分
わーん、ぽちが怖いよーーーー!(泣)
ならず者 ディーター 午前 1時 47分
リナ(?)>おれなんにもしてないーー!
行商人 アルビン 午前 1時 47分
ってまた私がっ!

村長直伝の様子見を使うべきだったア♪(村長風)
青年 ヨアヒム 午前 1時 49分
すっかり王子がぽちに……。
ならず者 ディーター 午前 1時 49分
そんちょの真似されてもこわいよー(泣)。
青年 ヨアヒム 午前 1時 50分
(羊「……ディ、キライ。」)
老人 モーリッツ 午前 1時 50分
バレット殿>それはあくまでも個人の気持ちの問題じゃろ?わしも気持ちだけならそうじゃが、村視点で勝負に重要なのはやはり占い師の方じゃろ。
だからわしはそう思っても白確よりも自分を吊ってくれと言う占い師は信用せんがなぁ。
そういう意味で人情派の方が多いのか知りたかったんじゃ。
では本当に寝るぞい。おやすみ。
ならず者 ディーター 午前 1時 51分
嫌われてるーーー! だから俺いじめられてたの!? そうなの!?
しょぼー。
青年 ヨアヒム 午前 1時 55分
「占い師」が大事なわけじゃありません。
「占い師の信頼」が大事なんです。
お休みなさいませ。
ならず者 ディーター 午前 1時 57分
固い話が頭上を飛び交ってるにゃー。
青年 ヨアヒム 午前 2時 0分
……体験しないと判らないのかも知れませんね。
それに、感覚や心情を持って考察の糧とするタイプもいますし。ぼくも割合そうですけれど。だから伯爵に質問を振ると、聞きたかったのとずれた答が返ってくることが多かったのかな。
青年 ヨアヒム 午前 2時 1分
こっちおいでディーター。たぬきの耳としっぽつけてあげるから。
行商人 アルビン 午前 2時 1分
バレット、伯爵>うーん、占い師が残せるものって判定じゃなくて、「白判定によって残せる人」だと私は思うけど、違うかなあ。霊判定はたとえ白でも帰ってこない。
老人 モーリッツ 午前 2時 1分
バレット殿>話の焦点がずれてる様じゃの。
占われた者が白狙いで占われたのに、パンダになった途端吊り候補に上げられる場合は、占い師の信用が低い事が原因じゃが、黒狙いでパンダになった事で吊り候補になる場合は本人の責任じゃ。
そして占い師の出す判定結果は信用に関係なく、大きな情報になる以上、どんなに信用の無い占い師でも重要ではないかの?
ならず者 ディーター 午前 2時 2分
ヨア>すれ違いはよくあることなのらー。喉20でわかりあうのは厳しいのらー。
ならず者 ディーター 午前 2時 3分
やー、たぬきはやー。
そしてじーさんがまだ起きてる件についてーww
行商人 アルビン 午前 2時 4分
だから、自分視点の白確定者を大事にするということであれば、自分吊り提案の占い師は場合によってはありかもと思うなあ。
ならず者 ディーター 午前 2時 5分
自吊り発言はだめなのらー!
ならず者 ディーター 午前 2時 6分
その葛藤が見える人のほうが真っぽいと思っちゃう単細胞がここにいるよー。
青年 ヨアヒム 午前 2時 8分
>伯爵
うん、多分、そもそも伯爵とぼくとでは信頼と責任に関して捉え方が違う。
ぼくは多分、「全てを抱えろ」という前提で考えてると思う。
老人 モーリッツ 午前 2時 9分
んーなんて言えば良いかのぅ?
極論を言った場合、戦争で一人の村人を救うために自分の身を投げ出す王は村人の誰からも尊敬されるかもしれんが、王としては失格じゃと思うのじゃ。自分の陣営における自分の重要度を考えず、情に流される王では勝てない。
そう言う事を言いたかったんじゃが、このゲームでは勝利より人情を重視する人の方が多いのかという事なんじゃ。
ならず者 ディーター 午前 2時 12分
じーさん>俺はー、気持ちよく楽しいプレイが一番でー、勝敗は二の次ーって感じー。
ならず者 ディーター 午前 2時 14分
そんで占い師(というか能力者)はー、ヨアヒムがいう「全て抱えたくて頑張ってる人」を信じたい感じー。
老人 モーリッツ 午前 2時 14分
ふむ、わしは基本的に村側狼側問わず、人情より勝負重視なんじゃよ。
だから王子殿が強く者から疑われていると感じていたから、霊襲撃が通ってもパンダにするより黒確定としてわしの信用を高めた方が有利と判断したんじゃ。
じゃがバレット殿は仲間を守りたいという人情からパンダを推したと思うのじゃ。
その違いではないのかのぅ?
青年 ヨアヒム 午前 2時 18分
>伯爵
王のいる戦争ではなく、チェスのように考えていると言ったら感覚はわかってもらえるかな?
そんなケースがあるのかはともかく、クイーンを捨て駒にしてナイトを生かす手のありやなしや?みたいな。
正確にはちょっと違うけど。
老人 モーリッツ 午前 2時 18分
全てを抱えてるからこそ非情になるのではないかの?負けた時は自分の責任と思っているからの。
自分の出した白を守る為に自分が犠牲になると言うのは、わしには奇麗事にしか聞こえないんじゃがのぅ。
ならず者 ディーター 午前 2時 20分
自分を犠牲にはしないのー。自分も守るし、白出した人も守るのー。難しいけど、そうやって足掻いてる人を俺は信じるのー。
青年 ヨアヒム 午前 2時 23分
あれは人情だけではない……けれど、説明も難しいかな。
勝ち手が細くなると感じた、というのは事実。未来を狭めるかんじがして、人狼側の動きを縛りすぎると思った。動きが縛られれば、いずれ無理が出てくる……と思った。
行商人 アルビン 午前 2時 24分
伯爵>
それはどうかな。私狼確定だとそこ起点の推理でイリー=狼にたどり着く速度は速まったと思う。発言できなかった私が偉そうにと思うかもしれないけど、者がやはりトマかって言う程度にイリー疑ってたからね。
ならず者 ディーター 午前 2時 24分
負けたときは自分の責任だけどー、気持ちよく負けたいのー。仲間を切り捨てて踏み台にして勝っても嬉しくないのー。負けたら素直に「相手が強かったよねー」って褒め称えてあげればいいのー。
老人 モーリッツ 午前 2時 25分
チェスの例え>それは本質的に意味が違うじゃろ。そのケースではクィーンは重要な駒でも、その場面でクイーンを捨ててまでナイトを守るという事は、その場面ではナイトの方が重要な駒になっているという事じゃ。わしも自分の白出しした人が自分より重要と考えられる場合は自分が犠牲になる事を選ぶぞい。
実際終盤では自分の信用よりバレット殿の信用を上げる事を選んだのも、その方が諸率が上がると判断したからじゃ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 28分
うん……綺麗事だね。
まぎれもなくぼくが今続けようとしてた言葉は綺麗事だ。
ならず者 ディーター 午前 2時 31分
あー、じーさん、でもあれだよ、老偽になっちゃうとトマ狼確定しちゃうから、ホントはそれもあんまりよくないよー。年吊れたからよかったけど、もし神真木狼で木吊りだったら翌日あたり老吊りで、狂人残ったって狼陣営は勝てないからねー。結果オーライなんだけどー。
老人 モーリッツ 午前 2時 32分
あの時のわしの考えていた作戦は、わしが初日●希望した商を黒確にしてわしの信用を上げてから、●妙で神襲撃をするつもりじゃった。そこで黒出しすればわしも吊られる可能性は高いが、妙も道連れに出来たじゃろうし、イリー殿が占われる心配が無くなり、一本釣り以外安全になったはずじゃろ。
ならず者 ディーター 午前 2時 33分
ヨアヒム>綺麗事いいじゃん。綺麗事好きだよ。疑い疑われの世界だからこそ、綺麗なことを信じてたいとも思うよー。
老人 モーリッツ 午前 2時 35分
ディーター>お主がわしを偽と思う様になった理由は黒と見ていた商にわしが白出ししたからじゃろ。わしが黒出ししておったらわしを信用したままだたhずじゃ。そしてその状況で神が襲撃されたら、お主は神狂を信じて疑わなかったのではないかの?
青年 ヨアヒム 午前 2時 36分
>ディーター
心配しなくても、ただぼくのどーでもいーグローバルポリシーをここに書き連ねる無意味さに普通に気が付いただけだから(笑)。
ならず者 ディーター 午前 2時 37分
じーさん>んー、俺生きてたら、俺的GS[商>木≧妙≧羊>娘≧青]だったから、トマLWで生き残れたかはびみょーかなー。
老人 モーリッツ 午前 2時 39分
まぁこれ以上、この話を続けては場の雰囲気が悪くなりそうなので終わりにさせてもらうぞい。
わしもきつい事を言ったが、そういう考えのPLも居るという事じゃ。
でもこのゲームのPLは勝負よりコミュニケーション重視という事がわかったので、次からはその辺のバランスも考えて参加させてもらうのじゃ。
いろいろ参考になる意見を聞かせてもらってありがあかったのじゃ。勉強になったぞい。
ならず者 ディーター 午前 2時 39分
占い内訳はねー、老[真>狂=狼]、神[狼≧狂>真]で見てたからー、神襲撃だったらどう考え直したかなー。うーん。
青年 ヨアヒム 午前 2時 43分
勝負よりコミュニケーション重視はそうかな。
それと、空気悪くなったとは別に思ってないよ。
老人 モーリッツ 午前 2時 45分
こういう発言をすると皆から反論は受けそうな気はしておったのじゃが、やはり思った事はきっちり言って、皆の意見を聞きたかったんじゃよ。
そうする事で次に活かしていく事が出来るからのぅ。
それと奇麗事と言ったが、勝負を考えなければ、わしも奇麗事を言える人は好きじゃよ。人間的温かみや優しさを感じるしの。
ならず者 ディーター 午前 2時 45分
空気はべつにわるくなってないよー。戦術論を語り合うのは暑苦しくていいのーw
エピでしかこーいうの話せないしねー。今後に活かすためにいいとおもうよー。
ならず者 ディーター 午前 2時 50分
あー、でも商確黒で翌日神襲撃だったら、たぶん神狂だと思ったかなー。思いそうな気がするー。(単細胞)
老人 モーリッツ 午前 2時 50分
いや、もうちとオブラードに包んだ言い方をすれば良いのじゃろうが、わしの性格的にそういう言い方は苦手なんじゃよ(苦笑
それで不本意ながらも相手を傷つけてしまう事が多くて困っておるんじゃがの(汗
まぁこの世界では奇麗事の方が素直に信用されやすい様じゃから次は人情派で行ってみるかの(笑
青年 ヨアヒム 午前 2時 51分
ぼくは、人狼なんて人間じゃなく仲間を食い尽くして勝つようなものだと思ってる。
でもそれも綺麗事の上に成り立ってるんだよね。
青年 ヨアヒム 午前 2時 53分
苦手ならやめた方がいいんじゃないのかな。とかちょっと思ったりする。
ならず者 ディーター 午前 2時 55分
狼2回しかやったことないから、どーいうスタンスでプレイするかってなんかよく定まってないけどー、んー、故意に仲間を切り捨ててはないかなー。自然に切ったりはしたけど、俺弱っちくて、仲間を守れる強い狼になりたいと思ったなー。
老人 モーリッツ 午前 2時 57分
んーなんて言うかの、勝負の鉄則は有っても、それは各ゲームに参加する人達の価値観の違いで変わってくると思うんじゃよ。
そして騙し騙されるこのゲームにおいては、なお更セオリーだけでは成り立たない、人間としての感情が大きく影響すると思うのじゃ。
じゃからこれからはさっきの指摘通り経験でそれをつかんで行こうと思っておるのじゃ。
ならず者 ディーター 午前 2時 57分
前面に出て、自力で白獲得して、全力で村人を吊れるような強い狼になりたいと思ったー。当分無理そうだけどー。
青年 ヨアヒム 午前 2時 58分
ぼくも全然ステルスできなくて、潜伏させられると弱いんだよねー。
これから人狼側の時は騙り専門で行こうかなって気持ちになってきた。
老人 モーリッツ 午前 3時 0分
直すように努力はしてるつもりなんじゃが「やめろ」とまで言われるとは思わなかったのじゃ。やはりやめた方がええのかのぅ?
青年 ヨアヒム 午前 3時 2分
ん、ちょっと待っていやいやいや。
言い方を柔らかくするのとかが苦手なら、鋭角的なままでいいんじゃないのって話ですよ?
ならず者 ディーター 午前 3時 4分
「オブラートに包むような言い方」のことかなー、とか。苦手なことしようとしてると、隠したような言い方してるんじゃー、って疑われちゃうからストレートにゴーってことかなー、とか。
ならず者 ディーター 午前 3時 6分
そんでエピでねー、「乱暴な口調だったけど不快になった人いたらごめんねー」って言うといいと思うよー。
老人 モーリッツ 午前 3時 8分
そういう意味じゃったか。
しかし、文章だけでやりとりするネットの世界は本当に難しいのぅ。表情や口調の強さが伝わらないせいで、実際以上に相手に冷たく聞こえてしまう傾向があるからのぅ。
まぁ文章力が低いから余計駄目なんじゃがの(苦笑
その点バレット殿は文章力が高く、表現力が豊かで尊敬するぞい。プレイにおいても見習うところがとても多かったしの。
老人 モーリッツ 午前 3時 11分
、「乱暴な口調だったけど不快になった人いたらごめんねー」←これ必要じゃのう。
てか、プロで最初に言った方がいいかもしれんの。
でも次からは口調も柔らかく出来る様に心がけるつもりじゃ。
ならず者 ディーター 午前 3時 11分
だからこそ真摯に発言するのねー。

でもよあひむにはあの口調にだまされたのー(泣)。
RPでごまかされるってこわいよう(泣)。
青年 ヨアヒム 午前 3時 11分
ぼくはなんか狂人の時にどうも攻撃的になりやすいらしくて、今回も結構きついものの言い方や態度とった人がいるように思えてるんだよね。
ならず者 ディーター 午前 3時 13分
まー、だからエピで一言言っておけば解決ー! なのですよー。でも結構みんなあんまり気にしてなかったりするんだよねー。気にしちゃう人はすごーく気にしちゃうんだけど、人によるしねー。
老人 モーリッツ 午前 3時 15分
なんかディーターが「ならず者」と言うよりペーターみたいな「少年」に見えて可愛いんじゃが(笑
バレット殿はその分をRPでフォロー出来てるから上手いと思うのじゃ。
わしはまだRPとかネタに神経使う余裕が無いのも課題のひとつじゃのぅ。
よく考えると独り言は一度も使わなかったしの(汗
青年 ヨアヒム 午前 3時 16分
その筆頭がペーターだから、会えたら正面から謝りたかったんだーけーどー。
ペーター本当にごめんなさい。酷いこと色々言ったと思う。
でもぼくみたいなタイプから本当に戦いにくい相手だったから、あんなかんじの態度や言葉でしか信用を取りに行く方法が見つからなかった。です。以上言い訳含む謝罪。
ならず者 ディーター 午前 3時 17分
んー、酒は抜けてきたんだけどー(あれから飲んでないしー)、頭が飽和してる感じー。寝時かなー、とか。でもなんか眠くないんだけどー。
老人 モーリッツ 午前 3時 19分
とにかくこの村ではいろいろ勉強させてもらったのじゃ。次に活かせるよう頑張るぞい。

それではおやすみなのじゃ。
ならず者 ディーター 午前 3時 20分
ペタはごめんねごめんね。それは俺も一緒。俺がちゃんと言っておけばあんな状況に放り込んでやらずにすんだんだもん。不甲斐なくて、苦労させてごめんね。がんばってくれてありがとう。これで人狼嫌いとかにならないでー、とだけ願ってるよ。俺のせいでごめんね。
ならず者 ディーター 午前 3時 20分
あー、おやすみーノシ
青年 ヨアヒム 午前 3時 21分
>ディーター
つ[ウィスキー]
ぼくも眠気通り越した……。
青年 ヨアヒム 午前 3時 21分
>伯爵
今度こそお休みなさいませ。よい夢を。
ならず者 ディーター 午前 3時 22分
えー、寝酒?
暑苦しく語ってたら眠気通り過ぎたよねー(笑)。
ならず者 ディーター 午前 3時 24分
人居なくなって寂しかったのも忘れてたなーw
青年 ヨアヒム 午前 3時 25分
ぼくの場合はね、わりと騙りはなりきるところから始めるから、今回は急遽共有者騙り振られたからそんなに入り込めてなかったけど、多分一日前くらいから頼まれてたら
4日目にかなり感情的になってた自信があるね。
ならず者 ディーター 午前 3時 28分
感情的になられてたら、俺が多分墓下で立ち直れないくらい凹んでたと思うのー。そういう意味ではびみょーにドライで助かったかなー。俺も感情移入しやすいタイプだからー。
ならず者 ディーター 午前 3時 30分
とりあえず酒飲むー。(ウィスキーちびちび)
青年 ヨアヒム 午前 3時 31分
あんまり表立ってがーがーわめくのもみっともないしねえ。
共有者の先立つ不幸はホントに不幸だよ、特に仲良かった場合は。
ならず者 ディーター 午前 3時 32分
不幸にさしてごめんペタ…(しょぼー)。
青年 ヨアヒム 午前 3時 32分
死んだ方はもう役職死者だけど、残された方は共有者だからね。発言しようとするたびに目にはいるから。相方の名前が。
ならず者 ディーター 午前 3時 33分
ジムも偽偽言ってごめんね。
ジムも来てほしいなあ…。
ならず者 ディーター 午前 3時 36分
相方の名前>切ないのですね。欧州の恋人みたいに後追いできないもんねー…。まだ残され共有者になったことないけど。てか能力者自体はじめてだったけど。
ならず者 ディーター 午前 3時 36分
あ、なんかしんみりしてきた。
青年 ヨアヒム 午前 3時 39分
そんなしんみり気分で4日目と5日目はまとめてたよ。朝悪戯しに行く相手もいないしさ(ぶちぶち)。
ならず者 ディーター 午前 3時 41分
あー、俺が襲撃された日に301号室に消えられたときには、墓下で「ぐわああああああああ!」って思ったにょー…。
ならず者 ディーター 午前 3時 43分
うわーん、でも偽なくせに偽なくせにーーー(泣)。
青年 ヨアヒム 午前 3時 43分
え? なんで?(チャボのお腹押しつけ)
ならず者 ディーター 午前 3時 44分
(チャボ抱っこ)
当の俺がだまされそうだったからですよー。
ならず者 ディーター 午前 3時 45分
芸が細けぇなあ、と。
青年 ヨアヒム 午前 3時 47分
……生きてたときにうっかり名前を見間違えてたことにすれば万事オッケー?(全然オッケーじゃない)
ならず者 ディーター 午前 3時 47分
でも俺の相方ペタだしペタだし、もうペタ超応援してる! みたいな。なんつーの。(チャボぎゅう)
ならず者 ディーター 午前 3時 48分
俺の相方ペタだもん。
青年 ヨアヒム 午前 3時 49分
ぶー(チャボ投げ)。
ならず者 ディーター 午前 3時 50分
(チャボ2羽目はしっ!)
なんで、だまされそうだけど「ぐわあああああ」で踏みとどまれうおー! みたいな。
ならず者 ディーター 午前 3時 52分
俺死者だから、相方の名前消えちゃったな。ちょっと寂しいな。(チャボ2羽ぎゅう)
青年 ヨアヒム 午前 3時 53分
……ボクが初日熱出して寝込まなかったら、ボクがまとめ役に出てディは死ななくて済んだかも知れないのに……(めそ)。
ならず者 ディーター 午前 3時 54分
んー、俺実はあんまりまとめたくなかったしなー。
ならず者 ディーター 午前 3時 55分
俺だまされてるだまされてる!
青年 ヨアヒム 午前 3時 55分
ホントはもっと早くに出ても良かったんだけど、ディが霊纏めとか言ってたし、静観するつもりでいるうちに調子崩しちゃって……。
青年 ヨアヒム 午前 3時 56分
そんなストーリー(x)
ならず者 ディーター 午前 3時 56分
うええーーー(泣)。
もーおまえなんかおまえなんかーーっ(泣)。
青年 ヨアヒム 午前 3時 58分
ボクなんか何……?
ならず者 ディーター 午前 3時 59分
(チャボ投げチャボ投げ)
どーせ俺は相方も守れねぇへたれ共有者だったよ! うわーーーん!(泣)
青年 ヨアヒム 午前 3時 59分
じゃあそろそろ寝るねー。オヤスミ。
ならず者 ディーター 午前 4時 0分
まー、さすがに4時だしなー。
おやすみーノシ
ならず者 ディーター 午前 4時 1分
んー、なんかホントに一人になっちまって寂しいなあ。眠くないんだけど俺も寝るね。
おやすみ、また明日ー。
[...は301号室へ入っていった]
青年 ヨアヒム 午前 6時 50分
おはーよー。
つ[ベーコンとスクランブルエッグ][カボチャのサラダ][トースト][ニルギリ]
青年 ヨアヒム 午前 7時 4分
出張の移動はいるからびみょーに鳩オンリーになりそげなのでごあいさつー。
「皆様お疲れ様でした。完全委任状態でなしのまとめ役は体験がないので、4日目少し本決定後にばたついたのが少し遺憾です。仲間の皆様お疲れ様でした。共有者さんたちごめんなさい。では縁と機会があればまたいつか、そのときまで皆様に良い疑心暗鬼がありますよう。」
青年 ヨアヒム 午前 7時 6分
(大量のチャボとモス○の幼虫のぬいぐるみを抱えて301号室に入った)
(ベッドに潜り込んだ)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 50分
おはよう。私が寝た後に熱い議論が展開されていたようね。
とりあえず、おじいちゃんはキャラ性能もあるかもしれないけど、そんなきついって感じの口調じゃなかったから大丈夫よ、って言っておこうかしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 9時 51分
朝はあんまり人こなそうね。ヴァルさん並みのパッションを手に入れられるように例の果物を置いておきましょう。
つ【パッションフルーツ】
ならず者 ディーター 午前 9時 53分
(もぞもぞ)
。o(んー、なんかあったけーなー)
ならず者 ディーター 午前 10時 3分
。o(起きたくない…うとうと)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 5分
oO(あらあら、ディタちゃんとヨアちゃんとその他たくさんが仲良く一緒に寝ているわ)
ならず者 ディーター 午前 10時 8分
。o(てゆーか静かだなあ…)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 11分
oO(この村のコアタイム結局謎よねぇ)
ならず者 ディーター 午前 10時 13分
。o(本決定から更新前後に一番ひとがいる気がするかなあw)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 16分
oO(そうね。だからきっと今日も更新直前に人がどっと来て最終発言争いになると予想)
ならず者 ディーター 午前 10時 17分
んー、なんかテレパシーで会話をしてたよーな気が…。とりあえず起きなきゃなー、…って、あれ?(きょろきょろ)
ならず者 ディーター 午前 10時 19分
モスラの幼虫? チャボ?
てゆーかやっぱりお前かヨアヒムーーーー!
[...は真実を知った!]
ならず者 ディーター 午前 10時 21分
。o(ラスト発言は俺がもらうぜ!)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 21分
あらディタちゃんおはよう。テレパシーってなにかしらね?
「ゆうべはお楽しみでしたね」(棒読み)
ならず者 ディーター 午前 10時 23分
あー、おはようレジー。うん、テレパシーってなんだろーね。
夕べは遅くまで結局泣かされてたっつーの俺は!
ならず者 ディーター 午前 10時 25分
ん、とりあえずご飯もらうぜー(もぐもぐ)。ニルギリ好きー! 入れなおそうっと(いそいそ)。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 27分
泣かされてたの?てっきり枕投げならぬチャボ投げをして遊んでいるんだと思ったわ。
宿中にチャボの羽が散らかっているもの。
つ【箒とちりとり】
ならず者 ディーター 午前 10時 34分
や、泣きながらチャボ投げてたんだよ!
あー、あー、……スミマセンカタヅケマス。(箒とちりとり受け取り、掃除をはじめる)
ならず者 ディーター 午前 10時 35分
ういー、チャボどもー。小屋に帰れー。(箒で追い払い追い払い)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 38分
泣きながらチャボ投げ…シュールな光景ね。
それにしてもチャボの小屋なんてうちの宿にあったかしら?301号室がそうだったのかしら?
ならず者 ディーター 午前 10時 41分
チャボ小屋>ほら、羊小屋と協会の間にあるだろー。
ちょっくらしまってくるぜー。(こここここここ)
ならず者 ディーター 午前 10時 44分
×協会→○教会

俺って…orz
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 47分
よくある間違いよ。ドンマイ。
ヨアちゃんはチャボたちをわざわざそこから持ってきたのね。いたずらにも労を惜しまない子ない、色んな意味ですごい子だわ。
気をつけなさい。このままだと尻にひかれることになるわよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 12分
人が来ないわね…。今日はお散歩行かないで待っているのに。
寂しいわ。
青年 ヨアヒム 午前 11時 28分
(すよすよぴー)
行商人 アルビン 午前 11時 28分
おはようございます。
仲良く並んで寝ていたその他1号アルビン、ロケット寝おちてました(笑)。

レジーナさんが散歩に行けないのは、かわいいぽちがいなかったからですよわおおん。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 29分
おはよう、ぽち。それと…ヨアちゃんはまだ寝ているのかしら?
行商人 アルビン 午前 11時 31分
あ、バレットおはよ。
寝たふりしないw
青年 ヨアヒム 午前 11時 36分
眠いーのー。あと5時間……。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 37分
5時間も寝たら夕方になっちゃうわよ(笑)
5秒くらいにしておきなさい。
行商人 アルビン 午前 11時 44分
レジーナさん、5秒ってきつ!5分くらいはいいよね(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 44分
そういえば、村の別名案とか誰からも出なかったのよねぇ。
ディタちゃんをみんなで愛でる村とでも仮につけておこうかしら。
行商人 アルビン 午前 11時 44分
ところで、ログ読みきりましたが、村長のパッションは恐い…(^-^
青年 ヨアヒム 午前 11時 47分
てゆーかボク連日起きてる時間おかしいよね。フツーに。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 48分
そうね。ヨアちゃんはなんだか一日中いるような感じだわ。一体いつ寝ているのかしら?
ならず者 ディーター 午前 11時 49分
わー、一時的にだけど戻ったー。
えーと、これからちょっと所用で最後までいられないや。とりあえず挨拶ー!
みんな一週間ありがとう。不甲斐ない共有者で村を滅亡に導いてしまってごめんなさい。あそこで俺がもうちょっとしっかり気を遣ってやれてれば、4日目からは違う展開になってたのにー、と悔やまずに居られません。学ぶことは多かったので、次に会うときは、もっと頼れる共有者になってたいー、と思うです。
青年 ヨアヒム 午前 11時 50分
別名案はまとめサイトで決めてもいいじゃん、大袈裟だなあ。
青年 ヨアヒム 午前 11時 51分
いないとき。<いつ寝てる
ならず者 ディーター 午前 11時 51分
レジー、ヨアー、ぽちー、お疲れー!
てゆーか、ヨアはあの時間に寝てあの時間に起きてるってすげえよ! 寝不足って体力低下するから、風邪ぶり返さないようにちゃんと食べてなー。
ならず者 ディーター 午前 11時 51分
別名案>「パンダ繁殖」とか入れたいなー、とか。
青年 ヨアヒム 午前 11時 55分
ディ、お疲れー。
なんでこの鳩、ディーターの後に「浮気」って候補くるんだろ……。
ならず者 ディーター 午前 11時 55分
そんでもってペタ! ペターーー! どこー!
俺へたれでちゃんとしてやれなくてごめんね。言いっぱなしで更にごめん。ホンとはちゃんと謝りたかったんだけど…最後には来てくれるかなあ。
そういえばオトも来てないし、パメも来てないよね。もうちっと話したかったなあ。
ならず者 ディーター 午前 11時 56分
浮気なんて一度だってしたことないよ! 多分。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 56分
ディタちゃんお疲れさまー。私も挨拶しておこうかしら。
早々に襲撃されちゃって高みの見物のでしたが、狼側の乗っ取りっぷりにハラハラドキドキしていました。
中身を役職もばれてしまっていたので次からはもっと潜伏できるように頑張りますね。
皆さん、お疲れ様&ありがとうございます。
ならず者 ディーター 午前 11時 57分
ヨアは盛大に悩ませてくれてありがとう(にこ)。
このやろこのやろこのやろ(ぐりぐり)。
村長 ヴァルター 午前 11時 57分
おはよう諸君、っていうかそろそろ更新時間近いな。ん、勇者いってしまうのか? この経験を元に次の村でも頑張ってくれよ♪
で・・パンダ繁殖? 
っていうか唯一の白確の俺が最後まで生きてたのが奇跡アルよ♪
青年 ヨアヒム 午前 11時 57分
風邪ぶりかえしは
も う 遅 い
と言っておこうか。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 58分
>ヨアちゃん
すごく不定期な生活しているのね…。体を壊すわよ。

別名案は狼に乗っ取られた村、っていうのもそのまんまだけどアリじゃないかしら。
ならず者 ディーター 午前 11時 58分
レジは墓下で慰めてくれてありがとー。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 58分
ヴァルさん、おはよう。
村で一番の癒し系でしたよ(にっこり)
青年 ヨアヒム 午前 11時 58分
じゃあこれからするんだね……<浮気
村長 ヴァルター 午前 11時 59分
そしてみなさんお疲れ様だな! そして
ありがとうございまスマッシュ♪
ならず者 ディーター 午前 11時 59分
そんじゃ、行くね。慌しくてごめん。
また後でまとめサイトに行くねー。
みんなお疲れ! ありがとう! ノシ
村長 ヴァルター 午後 0時 0分
レジさんはすぐ死んじゃってあまり絡めなかったけど、あの植物が狂気だったよ・・。
絡んだらたぶん村長再起不能だった(汗)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 0分
ディタちゃん、いってらっしゃい。お疲れ様ノシ
青年 ヨアヒム 午後 0時 2分
そんちょーもお疲れ様だよー。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 2分
>ヴァルさん
あら、そんなに植物怖かったかしら?私のRPの中じゃまともなほうだったんだけど(ぉぃ
青年 ヨアヒム 午後 0時 3分
ディ、いってらっしゃいー。
村長 ヴァルター 午後 0時 3分
うむ、ヨアヒム君もレジさんもアルビンも勇者もお疲れさまだな! まあ夜明けまでノンビリいこうか♪
村長 ヴァルター 午後 0時 5分
レジさん>マジですかぁぁぁ!? 他はもっと狂気アルか!? 恐ろしすぎるぅぅ(ブルブル)

そして勇者、いってらっしゃインダス文明♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 8分
>ヴァルさん
変な植物育てている以外は特に危ないことしていなかったじゃない。
青年 ヨアヒム 午後 0時 10分
温めただけのはずのミルクで犬が溶けたりとか、あったよね……。
青年 ヨアヒム 午後 0時 13分
そういえば再戦はレジーナだけだね。
どこの誰ですとか今更すぎて言う必要性も感じないけど。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 13分
>ヨアちゃん
それは私のせいじゃないわ。きっと犬になにか問題があったのよ。
村長 ヴァルター 午後 0時 14分
なんというかその植物自体が狂気だったよ(汗)
俺も喰われるかと思った♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 17分
私も再戦はいなかったわね。
ヨアちゃんとはもう…中身がばれていた時点で、名乗りあう必要すら感じない気分だけども。

>ヴァルさん
でも噛み付かなかったでしょう♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 23分
もうそろそろ、時間ね。
それにしてもエピでも話してくれている人に偏りがあったわねぇ。
村長 ヴァルター 午後 0時 24分
>レジさん
うむ、たしかに害はおよばなかったからそれはそれでいいかな♪ でも近づくのは遠慮すルネッサンス♪
村長 ヴァルター 午後 0時 25分
というかエピの方がよくしゃべってる俺村長♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 28分
>ヴァルさん
シャルルーちゃんはさらに美味しい果物がたくさんつけてくれて、村のために貢献してくれているのよ。
せっかくなんだからエピはたくさんお話しないとね。
村長 ヴァルター 午後 0時 28分
そして今度こそみんなお疲れ様だな!
村長楽しかったよ♪ありがとうだ。
では村長も行って来まっしゅる〜むぅぅぅ♪
バイバ〜イ♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 29分
さ、もうそろそろ最終発言になるわね。もう挨拶はしたけど改めて。
みんな、お疲れ様でした。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 29分
はい、シャルルーちゃんの最後に挨拶。
植:『キシャー』
次の日へ