C1226 見捨てられた村 (2/2 午後 2時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
羊飼い カタリナ は 神父 ジムゾン に投票した。
農夫 ヤコブ は 神父 ジムゾン に投票した。
少女 リーザ は 神父 ジムゾン に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
行商人 アルビン は 神父 ジムゾン に投票した。
神父 ジムゾン は 老人 モーリッツ に投票した。
旅人 ニコラス は 神父 ジムゾン に投票した。
ならず者 ディーター は 神父 ジムゾン に投票した。

神父 ジムゾン は村人達の手により処刑された。
農夫 ヤコブ 午後 2時 30分
旅人 ニコラス ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、少女 リーザ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 6 名。
ならず者 ディーター 午後 2時 30分
ニコラスだと……?
ならず者 ディーター 午後 2時 31分
てことで更新直後にこんにちはっと。
【ヤコブ、ジムゾンは即座に占結果を発表してくれ。】
農夫 ヤコブ 午後 2時 32分
よかった・・・まだ終わってなかった・・・
じゃあヤン坊さん、よろしくね。
Ψ>うむ、ようやく当たったぞい。【モーリッツは人狼じゃ!】
そしてジムゾンさん、ニコラスさんお疲れ様でした。
ならず者 ディーター 午後 2時 32分
議題
■1.襲撃先考察 ■2.判定・占真偽考察
■3.●候補 ■4.▼候補
ならず者 ディーター 午後 2時 34分
うおっと、ヤコブ真決め打ちだったんだっけか……orz ジムいないじゃねーか!とりあえず、【ヤコブの判定了解。】
■2.は無し。3.4.はそれぞれ2.3.に繰り上げだ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 47分
ジムゾンさんはもういませんよ・・・とりあえず議題回答しますね。
■1.普通に白襲撃と考えていいかと思います。ぼくが襲撃されないことを考えると、狼側がGJを恐れている印象を持ちます。
そうだとすると狼側は人数が少ないのかな?ランダム投票に動かなかったことを考えると、昨日の時点で多くても狼側3人で、今日残り2人なのでしょうか。
農夫 ヤコブ 午後 2時 47分
■2.こればっかりは考察のしようがないです。間違いなく、モーリッツさんが狼だとしか思えません。
■3.アルビンさんかカタリナさんになりますが・・・●カタリナさんでしょうか。
どちらもあまり黒には見えませんが、もし初日の立候補が大きな賭けだったとしたら狼である可能性は0ではないと思います。
農夫 ヤコブ 午後 2時 48分
かなり微妙なところなのですが、アルビンさんが狼というのはどうも想像しにくいので、そういう意味で●カタリナさんにしました。
■4.▼モーリッツさん以外ありえません。モーリッツさんが白であったなら、占ローラーされるだろうなとは思っていましたが、黒判定が出た以上モーリッツさんを吊る以外の選択肢はぼくにはないです。
農夫 ヤコブ 午後 2時 50分
発言が前後しましたねorz
■2.を脳内削除して頂くようお願いします・・・
今日は申し訳ないのですが夕方から出かけるので、仮決定確認が鳩からになると思います。明日の更新時間は箱を開けると思います〜。
農夫 ヤコブ 午後 2時 51分
今日ぼくが吊られるか、老が吊られるかが大きな分かれ道になる。
老が吊られるのであれば【襲撃先は羊】
ぼくが吊られるのであれば【襲撃先は者】
これでいこうと思うのでよろしくね。
農夫 ヤコブ 午後 3時 1分
うーん相手が老じゃ分が悪いような気がするなぁ。老と正面きって戦うのはすごい辛そうだ・・・
下手すると、羊にも老白で農黒の構図ができてしまいそうな気がする。怖いな・・・
羊飼い カタリナ 午後 3時 7分
おう続いたか。以下オレ視点。
★今日ランダムはないだろうと思った。ランダムだと妙者羊商農老=[共共村狼狂狼]or[共共村狂狼狼]。んで「商=狼or狂がありえない」という考えと、農●老=黒が・・・農老=狼狼で、今日老白出さないメリットあるのか?
★「狼2匹はどうか」?農老=狼狼は上記でありえんと考えてる。んで商=狼もありえんと思ってるから、二匹もないのかなと思う。
羊飼い カタリナ 午後 3時 12分
★「狼1」。妙者羊商農老=[共共村村占狼]or[共共村村狼村]。コレに狂1加えて商=狂ってのも提示できるが、無いと思うんだ。
ちなみに村視点なら「狼1狂1」として、羊=狂、農or老=黒って見方はあってあたり前だと思う。
羊飼い カタリナ 午後 3時 16分
羊15:07修正。「農●老=黒が・・・農老=狼狼or農老=狂狼で」だな。
ここまで陣営考察書いたがぐちゃぐちゃしてるな。とりあえずオレ視点で最有力は、妙者羊商農老=[共共村村占狼]ってことが言いたい。
まあ者は農白決めウチって言ってるが、一応老の考察には期待してるよオレ。
羊飼い カタリナ 午後 3時 21分
農14:47■2。自分で後で突っ込んでるけど、この表現は困るぜ(笑
んんんんで、とりあえず農老考察するべきなんだが、今ぱっと思う要素は「神の最後のほうの発言の白さ」「老が4d本決定にやや反対(▼農を少し希望)」などがあったと思う。まあまた後でな。
少女 リーザ 午後 7時 35分
えーと、私視点だと商を脳内白確にするね。残りは羊老農の3人。
で、まず羊狼は可能性低いと思ってる。私は青狼と思ってるから(違ってたら本当にごめんなさい)、2日目いきなり▼羊希望はどーなのかなって思ったの。仲間切りにしてはやりすぎ?それともあのくらいはやるものなのかな?羊狂ならまとめ役立候補あるかもしれないけど、それだと青の希望が●羊じゃなく▼羊なのが納得いかないの。
少女 リーザ 午後 7時 35分
そうすると残りは農老なんだけど、この二人が仲間なら今日の黒出しの意味が分からないの。この二人がつながってるなら今日白出しして羊▼に持っていくのがベストなんじゃないかなって思う。ようするに私の頭の中では狼側は残り一人なんじゃないかなって結論なの。
で、どっちが狼なのかってみると、神が真に見えないから農真老狼に見えちゃうの。ただ、神が言ってたように神と老の組み合わせって言われるとこれも無いかな〜って
少女 リーザ 午後 7時 35分
思えるから、占い両偽の可能性も頭にチラチラと・・・
で農の■2の表現老狼としか思えませんっていうのが凄く気になっちゃってる。 午後 2時 50分 のは者の■2は無しでっていうのを見てなかったから■2を削除でって言ってるだけで、あの表現がおかしい事に気付いてるわけじゃないよね?なんであんな表現しちゃったのか説明もらえないと占い師両偽案で今日▼農にしちゃうかもなの。
現状GS黒:農≧老>羊>:白
行商人 アルビン 午後 8時 58分
ディータさんに卑劣な作戦とか言われた
ひどいな
行商人 アルビン 午後 8時 59分
まあ カタリナさんに関わった者の末路と
思ってあきらめるしかないかな
農夫 ヤコブ 午後 9時 2分
鳩より。
やっぱり「思えません」で突っ込まれましたか・・・
後で読み返した時に表現の仕方が悪かったかな〜と思いました。これに関しては、表現の仕方が悪かったことを詫びることしかできないです。すいません。
またしばらく離れますね。
老人 モーリッツ 午後 9時 10分
ただいまじゃー。ニコラス、ジムゾンお疲れ様。んで農からわしに黒出しね。ブラフって打っとくもんじゃなーとつくづくアグネスの秘策に感心した。
とりあえずわし黒農黒としてここでわしに黒出しする意味ないじゃろ。少なくともわし農で狼2匹残っていて灰は羊商だ。今日●商▼羊で明日終わるじゃないか、おおげさじゃなあ、になるわな。
老人 モーリッツ 午後 9時 13分
んでわし黒農白。わしは素村人じゃし、これでわし吊られて村が負けたら墓下にもうしわけない。認めれるか、んなもん。だいたいわし黒神黒なら、神父が妙を占ったときに3d20:22って言っとるけど、こんなこと表で言ったら普通に疑われるじゃろ。わかったもんはしょうがないから後悔はしとらん。
行商人 アルビン 午後 9時 18分
えと 自作の表では霊のオットーさん、ニコラスさん
共に(襲われたから)真...?
になっていますがニコラスさん白村人という事で修正です
老人 モーリッツ 午後 9時 20分
それからわしの4d11:59。羊ははっきり「リアリティない」っていったな。それは羊が占じゃないからじゃし、これがブラフ。占い師両方偽なら昨日の旅で黒出しできたじゃないか。▼神にする必要ない。これに対して神父は3d0:02であっさりと否定しとる。農のほうはわしから指摘4d07:36された後で4d13:03。占い師なら、特にローラー完遂なら吊られる可能性のある占い師ならこれに反応せんのはおかしいじゃろ
老人 モーリッツ 午後 9時 20分
神父の態度が真らしくない、まあ腹のたつ人もいるだろう。特に纏め役にとったらあまりいい気のする存在じゃないわな。じゃがな、真らしい態度ってなんじゃろう。農の態度は実に真らしかったさ。だから逆にわしは農真を決め打てなかった。対抗が議題にもろくに答えない神父であってもな。

わしからの議題回答はこうじゃ。▼農
少女 リーザ 午後 9時 29分
アルお兄ちゃん>ディタお兄ちゃんは「狼だったなら」卑劣な作戦って言ってるの。狼でないならそうは思ってないって言う事なの。・・・ひょっとして狼なの?
ヤコお兄ちゃん>ん〜困ったの。占い師さんは占い結果を見て結果が狼なら迷う事はないはずなの。うっかりでもあの発言をするとは正直思えないの。ディタお兄ちゃんやリナお姉ちゃん、アルお兄ちゃんはどう思う?
老人 モーリッツ 午後 9時 46分
灰考察落とそうと思ったら、アルビンの発言なんじゃ?羊に関わった者の末路といえば、青吊られたしか思い浮かばんのじゃが……。
とりあえず羊>今日のところわしは▼対象の一人じゃから、吊られた場合のことを考えると白と信じたい。というかもう白であってくれと祈っとる。
少女 リーザ 午後 9時 50分
おじいちゃん>考え方の違いなのかもしれないけど、初日二日目と殆ど全く発言をしなかった神よりちゃんと発言してくれてる農の方が怪しいなんていってたら、狼はみんな「じゃー頑張って発言する必要ないじゃん」って発言しなくなるの。だから私は全然発言してない人が狼に見えないって考え方好きじゃないの。まぁ黒出されたわけだし、その辺りを強く言いたくなるのはわかるですけど。
行商人 アルビン 午後 9時 54分
ヤコブさん真か偽かで吊先が変わると思います
真=黒占いのモーリッツさん▼
偽=ヤコブさん▼
行商人 アルビン 午後 9時 55分
ならいっそ両方というのは乱暴でしょうか?
そういうローラーって有りなのかな
行商人 アルビン 午後 9時 57分
モーリッツさんはただ吊られるのには当然反対だろうけど
黒と刺し違えるという考え方なら了解できるでしょうか?
行商人 アルビン 午後 9時 57分
ヤコブさんはただ吊られるのには当然反対だろうけど
黒と刺し違えるという考え方なら了解できるでしょうか?
老人 モーリッツ 午後 9時 59分
リーザ>うん、そりゃそうだな。わしは昨日の夜とか妙占いのときに直接会話しとるからそのあたりもリーザとはちょっと感覚が違うと思う。
わしね、農夫の言葉にあまり感情を感じなかった。屋占って噛まれたときの農から受けた印象と、妙占って共有だとわかったときの神の印象。まあ説明できるもんじゃないけどな。
行商人 アルビン 午後 10時 0分
お二人の見解を聞いてみたい気がします
老人 モーリッツ 午後 10時 6分
>アルビン
それどんなローラーじゃあwおもしろすぎるわ!
あのな、もし狼が2匹生きていたらわし差し違え覚悟で吊られるわけにはいかんわけ。でもし狼1匹ならヤコブは当然刺し違え覚悟で吊られるわけにはいかんわけ。

お前さんとカタリナのように互いが何であるかわからんわけじゃないんだからさ。
行商人 アルビン 午後 10時 6分
ただ共有2残っているのは村有利だと思います
6人の村で確定白が2人いるのですから
少女 リーザ 午後 10時 11分
おじいちゃん>あーなるほど、神が全然話さないのがじゃなくて農の感情をあまり感じられないところが真っぽくないということね?そーゆう考え方ならありと思うの。お返事ありがとなの。
アルお兄ちゃん>えーと、ここまで終盤にくると、白確2人ってあまり珍しいことじゃないの。で、三択なのに狼の残りの数が分からず残りの吊り回数2回っていうのは正直村有利とはいえないの。ただ狼有利ともいえないけども。
老人 モーリッツ 午後 10時 15分
え、ええとな。今日6人なんだけど今日▼明日の襲撃成功すれば残り4人になるんじゃよ。もし狼が2匹残っていたら村村狼狼で明日狼の勝ちになるわけ。んで村村狼狂でもランダム判定になって村負けるかもしれないわけ。狼が現在残り1匹ならそろそろ墓下の人たちが待ちかねて墓石がたがたやってるはずじゃぞ。
少女 リーザ 午後 10時 21分
今考えてるのはやっぱり▼農かな。
さっきは羊黒の可能性は低いって言ったけど、色々自分の中で辻褄が合わなくなってきててちょっと悩んでるかも。
それで老羊両黒は無いと思ってるから、もし狼2残りだとしたら、農を吊っておくのがベストなのかなって。そして明日があるなら改めてラストウルフを見つけ出したいなって思ってるの。
行商人 アルビン 午後 10時 21分
む!そうなんですか
そういやそうだ投票でも減っていくんだったです
てことは今現在 狼が3いないって事ですよね
行商人 アルビン 午後 10時 24分
アルビン計画:
本日▼モーリッツさん
明日▼ヤコブさん
でいこうと思いました
行商人 アルビン 午後 10時 27分
ヤコブさん明日にすれば占いを1回多く聞けるからです
農夫 ヤコブ 午後 10時 28分
この大事な局面でとんだミスをしちゃったな・・・
とりあえず出かけるから発言できない。ごめんね。明日ぼくが吊られた場合、昨日の最後に言った作戦も考えてほしいとだけ言っとくね。
行商人 アルビン 午後 10時 28分
リーザさんの▼ヤコブさんは
占ローラーかな?
だったら了解です
行商人 アルビン 午後 10時 31分
セットはディータさんでいい?
少女 リーザ 午後 10時 36分
アルお兄ちゃん>そうなるかな。農羊の可能性はあっても老羊はないと思ってるの。なので、明日一番終わる可能性が少なそうな▼農が希望かな。ただこれはまだ仮決定じゃないの。リナお姉ちゃんがまだ戻ってきてないから、リナお姉ちゃんが帰ってきて発言してくれたらその後に仮決定出したいと思ってるの。
少女 リーザ 午後 10時 51分
・・・襲撃先考察忘れてたのorz
■1、これなんだけど、どーとでもとれて困ってるの。妙者は農羊白でみてるから農or羊黒なら残しておけば勝てると思ってとか、その逆で農羊白の老黒ならなんで共二人を残してるんだって思わせるためとか、あとは旅は参加が厳しいようだったから温情襲撃とか。・・・どれが一番有り得そうなんだろ?
少女 リーザ 午後 11時 27分
リナお姉ちゃんこないねぇ。
2日目以外は大体この時間にはいたからすぐ来ると思ったんだけど・・・ちょと微熱があるからこれ以上もちそうに無いので仮決定だしちゃうの。
【仮決定 ▼:ヤコブお兄ちゃん】
これで少なくとも明日負けでエピは無いと思いますなの。楽観的すぎるかな?
羊飼い カタリナ 午後 11時 32分
おーっす。悪い。羊ギルドの集まりが長くてな。
妙21:29。まあ黒要素ではあるね。しかしあの発言だけでは吊るわけにはいかんなってとのがポリシー。
ちと今から二人のログ潜るからな。また考えるわ。
少女 リーザ 午後 11時 40分
ん〜まぁそれだけを理由に吊るわけではないの。
老黒だった場合狼側は残り1の可能性が高いと考え、農黒だった場合羊黒の可能性が無きにしも非ずと思ってるから、先に老を吊るのが怖いの。
農夫 ヤコブ 午後 11時 51分
再び鳩から。当然ですが、【仮決定了解できません】
反論したいですが、どうしても時間が取れません・・・明日の本決定前には顔を出せそうですが、それじゃ決定を覆せないですね・・・
羊飼い カタリナ 午後 11時 54分
うーんと。オレは青はやっぱ狼だと思ってる。狼二人突然死とかよりは現実的だろ。
老農の青とのラインを中心に潜ってみた。仮決定後ろなんで農黒なのか?って視点になっちまってるけどな。
老2d21:41、老2d23:42。んー青とラインがあるように見えず。
農2d12:30で▼商(オレは商白想定だから)はやや黒要素か。3dも▼商だな。
農2d13:34の老への考察。なんか村視点じゃない?
老人 モーリッツ 午前 0時 0分
襲撃考察はなぁ……わしにゃわからん。妙の意見の中なら温情かのお。神父吊りを決断してくれたお礼に共有者残したとか、絶対◆旅という理由を思いつかん。これは理由になるかな?4d16:10わりと神農をフィフティーに見ていた感じがある。これはわしが農狼前提で読むせいかもしれんがの。
羊飼い カタリナ 午前 0時 11分
農2d13:45。屋の灰考察が無いことを自分でフォロー(オレは気づいてなかった)。狼側で真とわかっていたためか?
農3d15:06。1番黒い要素である●屋ミス。●旅を避けた?それなら旅狂。本当にミスかも。
神3d16:19。「とかいう」ってなんだ(笑。この文章全体は白要素にできるかも。
神3d17:52。めちゃくちゃな言い訳ゆえに白なら農の言い訳は同意を得やすいゆえに白?
老3d20:44。ここか
羊飼い カタリナ 午前 0時 11分
老3d20:44。ここから始まる神とのやりあいは八百長に見えないんだよな。
農3d01:41。うーん羊は普通に▼目指しても良かったはずだ。これは羊が農真よりだったからか?
農3d01:43。青に好評価で●はずし。オレ視点で黒い。
農4d00:25。「狼はノーマナーを踏み台にする」これオレ作の名言なんだがな。
老4d07:36。このタイミングで▼神から▼農へシフト開始。覆らないタイミング見計らった?
羊飼い カタリナ 午前 0時 13分
農4d13:24。占いローラーOK。まあでもこの時点で●老黒出しきめてるから白要素にはならんか。

んーオレ的に決定的な証拠はないなやっぱ。んで農はいくつか疑うポイントはある。老はほぼ無い。それで農黒なのか、いやいや村側にこそアラが出ると考えて老黒とみるか?@11
羊飼い カタリナ 午前 0時 19分
あーーーなんか考察が降って来たぜ。
今だから思うけど、老農どっちが黒でも、神黒だったら赤で教育的指導行ってるよなぁ。4d後半まで引くわけない。ここから神真で決め打って、農狼側とする。商=狼側は無いとしている。農老の両方黒もありえないことで考察済み。となると1狼しかない。農=狼か。
正直、老=黒、神=狂なら、4d後半の演技は役者過ぎるね。
羊飼い カタリナ 午前 0時 21分
【仮決定了解】
農も老もグッドプレイヤーでしたということで。多分エピだろ。もし明日続くと信じがたいが商=黒しかない。
羊飼い カタリナ 午前 0時 25分
(続き)農老=狂黒の可能性も出てくるけど、それだと展開引き伸ばすために5d●老黒だしってことで、不条理だと考えるが。まあ▼羊にも▼商にも持っていけない。いこうとしたら共有に察知される!とか?でもそれならなぜ4d▲旅なんだ?共喰ってればいい。意味がわからんくなる。
羊飼い カタリナ 午前 0時 30分
↑まあ共喰っても、1は残るか・・・考察ミス。
・・・それにしても4d▲旅は本当にわからん。農が黒だとしたら、「3d●旅白出した偽占4d▲旅ってするって考えにくいでしょ?だから真なんですよ」ってアピールなんだろうか。・・なんだ意味不明の考察は。もう疲れたんで寝るよ。
農夫 ヤコブ 午前 0時 30分
非常に厳しくなってきたね・・・これもぼくのツメの甘さかな・・・
襲撃はディーターでいいよ。きっとぼくはもうこのまま吊られる。朝型発言できたら、助言になるかどうか分からないけど、何かは残したいと思う。ジム、後は頼むね。
老人 モーリッツ 午前 0時 32分
【仮決定了解ー】

羊(0:11)>「狼はノーマナーを踏み台にする」激しく同意。
少女 リーザ 午前 0時 36分
仮決定は変更なしでいきますね。
あとはディタお兄ちゃんとヤコお兄ちゃんの発言かな。
本決定は昨日と今朝と同じくらいの時間に出したいと思いますなの。
行商人 アルビン 午前 0時 39分
むー
行商人 アルビン 午前 0時 43分
「狼はノーマナーを踏み台にする」てどゆいみ?
モーリッツさんの食いつきがいいので気になった〜
やっぱりお爺さんもカタリナファンだ!(笑)
行商人 アルビン 午前 0時 48分
きついよ〜
つらいよ〜
さみしいよ〜
農夫 ヤコブ 午前 6時 43分
今戻ったよ。
っていうか今さら気づいたけど、ぼく盛大に勘違いしてたね。てっきり2日目の本決定が●アルビンなんだと思ってたら、●ニコラスだったんだね。鳩からだったから前日の議題が確認できてなかったよ・・・あそこで普通に●旅白出ししておけばもっといい状況だったんだろうか・・・
農夫 ヤコブ 午前 6時 44分
うーん、正直もはやあんまりかわらないかw
神がいい意味でも悪い意味でも想定外の動きをしたために、ぼくへの疑いレベルが上がってるんだもんなぁ。
これにはぼくが信用勝負で勝ってるっていう慢心があった点は否めない。今回このまま負けたら確実に敗因はぼくにあるね。
農夫 ヤコブ 午前 6時 47分
とりあえず表で可能な限り足掻いてから、ジムに作戦を伝授するね。作戦っていうか作戦案程度のものだけどね・・・w
ただまぁこのままジムが単独でやるよりはいいかもしれない。あくまで作戦案は参考にしてくれるだけで十分だから、作戦案通りに動かないといけないわけじゃないからね。
農夫 ヤコブ 午前 6時 49分
むしろいい案が浮かんだら、ぜひとも自分の考えを優先していって欲しい。それから、ぼくが吊られても決して諦めないで欲しい。自分でできる範囲でいいから、しっかり頑張って欲しいかな。せっかく今まで頑張ってきたのに、ここで投げられるとぼくもかなり切ないからねw
それにまだ勝機がないわけじゃない。まぁ厳しい状況なのは否めないけどw
農夫 ヤコブ 午前 6時 49分
さてとりあえず表の足掻きを作ってくるね。
少女 リーザ 午前 7時 23分
あ・・・あれ?全く議事が進んで無いの(汗
えーと、ディタお兄ちゃんが更新までに来れるか分からないし、本決定出しますなの。って言ってもまぁ議事に進展がないし変更する理由が見当たらないので変わらず、
【本決定 ▼:ヤコブお兄ちゃん】
更新時間午後なのに毎回こんな時間に決定出してほんとにごめんなさい。もしこれで負けちゃったら私の責任なの。エピで土下座するの。
農夫 ヤコブ 午前 8時 11分
ようやく戻って来れました。非常に眠いですが、できるだけ頑張ってみます。
>モーリッツさん
真正面からの論戦は苦手とするところですが、とりあえず一番のぼくとの対立立場にあるモーリッツさんから。
老21:13 本当に村人だったなら、「自分が素村人」という発言をしますでしょうか?現状残っている狼は2人以下、狂人については不明ですが。
農夫 ヤコブ 午前 8時 12分
もし2人残っていた場合、村視点でいけば狼側に狩人ではないという情報を与える大きな痛手となります。実際に狩人が生き残っているかどうかが問題なのではなく、狩人が生き残っていないことを狼側に間接的に示してしまうのではないでしょうか?
まとめに立候補するほどのリナさんや、破天荒な行動をとるアルビンさんが狩人だと考えている人は少ないかと思います。実際ぼくは旅or老が狩人なのかなぁと思っていました。
農夫 ヤコブ 午前 8時 12分
GJが発生した場合に、戦況が一気にひっくり返る可能性がある以上、モーリッツさんほどの考察力を持っていて、かつブラフを敷いたりできる人がこんなミスをするのは、狼だからなのではないでしょうか?
老21:20 ぼくは農4d13:24でも言っている通り、占ローラーを受け入れる覚悟はありました。基本的にローラーされることは、独断などの異常に納得できないもの等でない限りは受け入れるつもりです。
農夫 ヤコブ 午前 8時 12分
そして占機能の破壊にこなかった時点で、ぼくは神=狼の可能性が高いという考えに至りつつあったため、「やっぱりローラーされちゃうかなぁ」ぐらいにしか思っていなかったというのが正直なところです。3日目までは神=狂だと思っていましたけどね。
楽観視していた点は本当に申し訳ないです。ただ真神で決め打ちになった場合は、完全に無駄死にになるので死ぬほど抵抗するつもりでしたよ。
農夫 ヤコブ 午前 8時 12分
>リーザちゃん
ぼくもずっと羊・商が狼はないだろうと考えていました。どちらかが狂人の可能性はなくはないですが、非常に低いと考えています。また老羊が両方狼側だとは思っていないです。
なので、「先に老を吊るのが怖い」という理由ならば占ローラーを受け入れるしかありませんね。現状、狼は多くても2人。ですが、どうしてもぼくから見ると老と羊や商がつながらないのです。
農夫 ヤコブ 午前 8時 13分
正直なところ神と老の繋がりも見えないのですが、占いで黒が出た以上、あれを演技だったと考えるしかないのが現状です。
ただ今日ぼくを吊ったとしても、明日に勝利でのエピがこないのをぼくは知っています。なので決定が覆らないのであれば、明日はなんとしてでも▼老して頂くことを希望しておきます。
農夫 ヤコブ 午前 8時 13分
>リナさん
羊00:19〜00:21 リーザちゃんへの発言にもあるようにぼくは明日、村勝利でのエピはありえないことを知っています。
つまり明日は必ずやってきます。その場合▼商でいくとのことですが、つまりアルビンさんが狼だと考えるということですよね。
もしそうであるならば、なぜアルビンさんには教育的指導がなかったのでしょうか?リナさん視点でいけば、農or老が狼であるのは間違いないはずです。
農夫 ヤコブ 午前 8時 14分
能力者騙りと潜伏狼ということで立場が違うので、多少対応の仕方は変わる点も否めませんが、ぼくなら潜伏狼の方がむしろ気を使うかと思います。実際に3日目の投票では吊り投票が結構集まってますし。
結局何が言いたいかというと、アルビンさんにもジムゾンさんにも変化が見られなかった点から、逆にそのまま泳がせた可能性があると考えられるということです。
農夫 ヤコブ 午前 8時 15分
とまとめて投下したところで、本決定に気づきました。やはり本決定覆らなかったですか・・・とりあえず【本決定確認しました】@4
農夫 ヤコブ 午前 8時 16分
本決定出ちゃったね。
ぼくの出番はここまで。
あとはジムに全てを託すね。
農夫 ヤコブ 午前 8時 19分
なんとかして明日▼老になってくれれば、羊襲撃でぼくたちの勝利になる。
ただしこれには今日の者襲撃成功が大前提になるけどね。
現状羊だけが明日の吊りをジムにするしかないって言ってるね。羊は影響力もあるけど、さすがに一人の意見だけだから、まだまだ可能性はあると考えていい。
農夫 ヤコブ 午前 8時 20分
というわけで腐らずに頑張って欲しい。とりあえず一番に心がけることは【自分が吊られないようにすること】だよ。そうすれば自然に村人は減っていく。
農夫 ヤコブ 午前 8時 22分
具体的に説明すると、今日の者襲撃成功&▼農で、明日は【妙老羊商】になる。ここでなんとかして▼老に持って行くしかない。現状一番疑われる可能性があるのはやっぱり農であるはず。羊は一番可能性が低くて、次に危険なのはジムだからそこに注意してね。
農夫 ヤコブ 午前 8時 25分
それでもって、【妙老羊商】から▼老になれば万々歳。▼羊でも勝つことはできる。
まぁ羊吊りはないだろうけどね。
つまるところ、ジムさえ吊られなければ勝てる勝負なんだよ。だから1人でもしっかり頑張って、勝利を目指して欲しい。
農夫 ヤコブ 午前 8時 28分
農08:14この考察は天啓の閃きだと思ったんですが、穴だらけですね・・・これはリナさんの言う農商=黒黒だった場合にも適応できちゃうことでしたね・・・テンパってたということで、脳内削除してくださいorz
農夫 ヤコブ 午前 8時 34分
今まで最悪の状況(狼側全員生存等)も含めて考察してきましたが、やはり現在は狼は1人しか残っていないと考えられます。
そういう意味でぼくはローラーを受け入れる所存です。ただ今日も襲撃が成功した場合、明日は4人ですので、吊りを外せば狩人の有無に関わらず村の敗北になります。
農夫 ヤコブ 午前 8時 35分
なのでさっきも言いましたが、明日はぜひとも▼老で進めることを希望しておきます。
ぼくを偽だと考えた場合は信じられないかもしれませんが、遺言としてこれぐらいは残してもいいよね。
それでは、一度黙ります。更新時間前後に覗けるかどうかはちょっと未定です。@1
農夫 ヤコブ 午前 8時 37分
何か他にも穴がありそうだから、読み返して少しでも助言しておきたいんだけど、もう24時間寝てないから限界だ・・・orz
というわけで申し訳ないけど寝るね。更新時間前に顔が出せたらまた何か喋るかもしれない。来れるかどうかわかんないけど・・・というわけで【ジム、後は頼んだよ。】
農夫 ヤコブ 午前 8時 48分
あ、そうそう。今度こそ最後かもしれないけど、思ったことや考えたことは赤ログで残しておくといいかもしれない。
勝ち負けに関係なく、エピでの助言も貰いやすいだろうし、自分で振り返るときのメモ代わりにもなる。リアルタイムで自分が何を考えていたのか分かるって言うのはなかなか便利な機能だと思うよ。まぁそういうわけで今度こそ寝るねwおやすみー
老人 モーリッツ 午前 9時 52分
おはよーじゃ。
農(8:11)>素村人はな、ブラフかどうか悩んでくれwなんて説明せにゃならんとは思わなんだ。
商(0:43)>そのあたりはエピ向けの話題かのお。楽しみにしておくがよい。カタリナファンクラブ3番に登録しておくかw1番会長ヨアヒム、2番副会長アルビンだぞ。
羊飼い カタリナ 午前 10時 14分
おっす。
農08:12。たしかにこの手のは「何らかの問題点」ではあるんだが、だが「村側?狼側?」の判断材料になるかは微妙だといつも思う。ある程度のプレイヤーがこういう書き方をするとブラフ臭が強いので、狼側も計算できないんじゃないかな。ちなみにオレも[羊=村]って書いてるわけだが、別に非狩COしてるわけではないし、それも織り込み済みで狼側も判断してると思う。
羊飼い カタリナ 午前 10時 20分
んで農は羊が狩じゃないだろうと考えてるが、オレがもし農の立場ってことで考察したら[羊=狩]は可能性としてあると思うぜ。まとめとして出てきて難癖つけられて▼羊決定したら「狩COで回避する気なんじゃね?」ってな。まあ狩回避COの利点って何?ってのはまた議論対象なんでここでは触れないが、あるって断言する人も以前見たしな。@5
羊飼い カタリナ 午前 10時 34分
農08:13。農真ならここのプッシュがもっと強くなると思うんだ。「演技だったと考えるしかない」は→「あれは演技です」になるはずで、引用とか引っ張って来るんじゃないかな、とか。まあ、言語表現だから個人差が付きまとうってのはあるけど、どうも胸に飛び込んでいけない感はあるぜ。
んでオレは明日あれば、考察上は▼商になるが、おそらく共有は▼老に動くかなとか思ってて、それに逆らう材料もあんまりないので、遺言は
羊飼い カタリナ 午前 10時 36分
守られるんじゃないか?んでもし商黒だったら、多分自分ですら再現不可能の一世一代の演技だと思うし、その場合は「突然死が多すぎて不審者?を▼する回数が足りなかった」ことのせいにするつもりだ。(笑
老人 モーリッツ 午後 0時 52分
【本決定了解】言い忘れておった。

わしはこのまま夜まで帰れないと思う。
農夫 ヤコブ 午後 1時 42分
おはようございます。ラスト発言です。
>モーリッツさん やっぱり「ブラフ」で一蹴されてしまいますか・・・
>リナさん ぼくの言語表現は読み返して頂ければ、ずっとこんなカンジだったと思います。これが感情を感じられない、と思われる喋り方だったみたいですね。これは自分の中での反省点です。
ぼくを吊るからには村側に勝って頂かないと切なくなるので、あとは頼みます。明日エピにならないことを祈って・・・@0
農夫 ヤコブ 午後 1時 43分
明日共有者の2人が▼老を推してくれるように祈るしかぼくにはもうできないね。ただ死ぬ前にやれるだけのことはやったつもり。2つだけ言っとくよ。
農夫 ヤコブ 午後 1時 45分
【自分は吊られてはならない】
【▼老なら襲撃は羊、▼羊なら襲撃は老】
この2つができれば、勝ちになるからね。じゃあこれで本当に最後になる。
ジムと一緒に狼やれて楽しかったよwそれじゃああとは頼むね。
次の日へ