プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
昼間は人間のふりをして、夜に正体を現すという人狼。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
その人狼が、この村に紛れ込んでいるという噂が広がった。
村人達は半信半疑ながらも、村はずれの宿に集められることになった。
1人目、楽天家 ゲルト。
2人目、少年 ペーター。
3人目、木こり トーマス。
4人目、ならず者 ディーター。
5人目、宿屋の女主人 レジーナ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 7分 
|  |  | この宿の女将レジーナよ。ふふふふふふ。この宿は台所、冷蔵庫貸し切りなので腕の立つ人が自由に料理を作れるようにしとくわよ。 メニューは自分で考えてね。私の料理希望の方のために私も料理は作っとくわ。今日の夕食の献立は 【カツカレー】 よ。理由は華麗に勝つために源を担いだのよ。それでは取り敢えずうちの回覧板ね。 ■1 参加時間帯 ■2 仮決定、本決定の時間帯 ■3投票COの有無 □4自己紹介 ■1 24h〜25h ■2仮24h本25h ■3 どちらでもOKよ。□4.宿の看板女将のレジーナよ。ちょっと長くなったけどこの宿も不況のあおりを受けてやばいのよね。最近好景気になったと純一郎は言っているけど、あの髪は怪しいわね。それにうちの宿、奇妙な噂が立っていて商売上がったりなのよ。この宿には人の真似をしているオオカミ3匹と、それに加担する人間狂った人が偽装していると言うじゃない。 この危機を救ってくれる占い頼みなのよ。真の占い師さんこの村を救ってください。しょうしょう長くなったわね。ここまでちゃんと話を聞いてくれている人ありがとうと叫びたいは。あと私悩みがあるのよね。聞いてくれる。今度村長選に立候補しようかななんて考えてるの。現村長のヴァルターっていうのは悪徳村長で名高いと聞いているのよね。でも組織票を巧みにつかい現状維持は固いと思っているわ。 選挙運動をして次の村長選挙に立候補して村長レジーナになるわ。村の公約としては、公共事業をすくなくして税金を減らす事ね。村の財政の赤字を減らす事が大切だと思っているわよ。 次に透明性が必要だと思うわ。村にとって必要と思うことをみんなが見える形で公言してほしいとおもっているわ。この荒地の村をなんとかよくしていくために頑張ろうと思っているわよ。 一発目から発言が長いと思うがそこらへんはきにしないでね。現時点だとゲルトが怪しいとおもっているわ。人狼なんて大げさだななんて言っていて一発目に食われると思うからだわ。ゲルトはいきなりくわれちゃうわきっと人狼の対策してないように思えるわ。私は何がこようとも人狼に食われないようになるわ。きっと狩人様が私を守ってくれると思っているわ。RP多弁COしとくわよ。でも参加時間帯が短いので連投のレジだわ。レジーナはキャラクターの中で一番人気うすいらしいわね。デフォで一番しただからかな。そんなこんなで本編もよろしくお願いします。 | 
6人目、羊飼い カタリナ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 6分 
|  |  | ふふっ、なんだかレジーナさんの下の発言だとすごく控えめに見えますね。 ■1、二十時辺りから二十四時くらいかしら。 ■2 仮:23:00、本24:00 ……が、私は一番嬉しいわ。でも村の皆さんは生きているから皆さんの都合を大事にして欲しいわ。うふふっ。 | 
羊飼い カタリナ 午後 1時 11分 
|  |  | ■3、私は好みではないわ。 @TAT@「決してカタリナが投票忘れの常習犯だからじゃないぞー」 あらあら。うふふ。裏にちょっと行って来ますわね。 @TAT@「な、なにをするだー」 □4、羊飼いのカタリナですわ。私の命を奪った人狼に復讐するためにこの地に舞い戻ったの。うふふ。よろしくお願いしますわね。 | 
7人目、行商人 アルビン。
行商人 アルビン 午後 1時 37分 
|  |  | はい、それでは今日は当店の紹介をメインにお送りいたします。 ■1、23〜25がメインとなります。その他は仕入れがございまして・・・ちょこちょこと現れたいと思っていますぅ。 ■2、よって、24仮25本ぐらいがひっじょうに良い感じに思っております。 ■3、人数、状況もあるので纏め役様にお任せしその状況によって賛成、反対を言わせていただきたいです。 | 
行商人 アルビン 午後 1時 42分 
|  |  | □4、限界ぎりぎりの価格で勝負させていただいておりますので、これ以上の交渉ごとになりますと・・・・店長〜〜店長〜〜!!! 「ヨロシク・オネガイ・シマス」 ウチの店長はロボなんですけどね・・・ ま、また後で寄らせていただきます!! | 
木こり トーマス 午後 1時 55分 
|  |  | レジーナのマシンガントークが凄いね。では私も回覧板カキカキ。 ■1 不定期 21-23:00 更新前後は必ず来られると思うわ ■2 仮21、本23か翌朝はどうかしら。多数決でも構わないわ ■3 状況に応じて有りかしら。 | 
木こり トーマス 午後 1時 58分 
|  |  | □4 機関車とよく間違われるのが悩みよ、失礼しちゃうわプンスカ。 よく「樵」とか略されちゃって悲しいの。夏だしもっとキュートにいきたいわね、そうねぇ愛称はマリーでいいわ。マルガリータのマ・リ・ィよ。 趣味:伐採 特技:伐採 よろしくお願いしますね。 | 
8人目、少女 リーザ。
9人目、青年 ヨアヒム。
青年 ヨアヒム 午後 5時 57分 
|  |  | 暑い・・・寒いのはいいが暑いのはダメだ・・・エアコンは必需品、早く冬になんねーかなぁ・・・ ■1 不定期。本当に不定期だよ。朝昼夜、いるときもいないときもあるよ。ただ9:30−13:30までバイトだからね、その時間帯だけはいない。 ■2 仮決定は夜。本決定は朝でもいいよ。バイト先に向かってる間確認できるからね。 ■3賛成派。使えるものは使ったほうがいいよ。 □4えーと、生まれてからずっとこの村に住んでるよ。今は元気に高校2年。母や父は高校に入った僕を「もう一人でも大丈夫でしょ?」とかいって海外に遊びに行ったきり、時々電話をよこすだけで帰ってきません(泣。 生活費や家賃はきちんと送ってくれるけどこの家は一人で住むには大変だから掃除とかもう追いつかないんだよね、勉強とバイトもあるし・・・ というか自己紹介なのになんでこんな不幸自慢みたいなことを・・・まぁ、ひとつよろしく。 あ、あと酒と煙草とギャンブルは好きだよ。え?年齢? | 
青年 ヨアヒム 午後 6時 5分 
|  |  | うぉぉい、なんか必要なことだけは喋っておこうとしたらすごい量になっちまったよ・・・それでもレジーナにゃ負けるね。(煙草に火をつける) ペーターとかさ、リーザあたり、うちの掃除手伝ってくれねえ?小遣い(500ゲルト)やるからさ・・・ | 
10人目、農夫 ヤコブ。
青年 ヨアヒム 午後 8時 16分 
|  |  | (新しい煙草に火をつけて)フー。 人狼・・・ねぇ?ま、オレにゃ関係ないし。えーと、DSのメトロイドが好きなペーターとぶらり一人旅で性別不明なトーマスと包丁を持ったならず者ディーターと幽霊のカタリナと次期村長狙いのレジーナとジャパ●ットのアルビンとピンポンダッシュのリーザと農村のアイドルヤコブか・・・名前覚えれるかねぇ・・・ てか旅で来た人多いな・・・ | 
11人目、村娘 パメラ。
村娘 パメラ 午後 8時 17分 
|  |  | 暑いわね…滅入っちゃうわ…だけど扇風機だけで、この夏をのりきろうって決めたのよね… ■1 不定期よ。ま…まぁ…色々あるからね…女の子は多忙なのよ… ■2 仮22時 本23時位が良いかしら…けど本当に参加時間帯が不定期だから… ■3状況に応じて…かしら…まぁ 反対派では無いわ。 | 
村娘 パメラ 午後 8時 32分 
|  |  | □4 趣味は…えっと…最近は…新しいトマト料理を開発するのに勤しんでるわ! (母さんには トマトを無駄にするなー!って怒られたけど…これは花嫁修行の一貫よ!) 『イワシのトマト煮』って美味しそうだと思わない?今度挑戦してみようと思うの! | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 23分 
|  |  |  ヨアヒムもまだまだだね。今の所初回発言の量の多さナンバー1だわね。ヨアヒムでさへ私の半分だわ。ヨアヒムは私から言わせて見れば寡黙だわ。リーザはいないのと一緒だわね。まだ6文字程度だわね。気合を入れて発言しないと駄目だわさ。 あと私の趣味はおしゃべりだわさ。寡黙狙ってて20発言を中盤で使いはたしてしまうぐらいしゃべるのがすきだわ。本編では抑えてしゃべるわね。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 25分 
|  |  | さて、この宿のしきたりはみんな守ってもらうわよ。次から言う事はみんな守ってね。 (1)初心者COは反則 (2)周りの人が不快のないような発言をする事。楽しむ事が一番だわさ (3)能力者はそのまま結果をコピーぺしない事 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 26分 
|  |  | (4)私に従う事 4番が一番大切ね。ちゃんと私のいう事はよく聞いてね。決して悪い事わいわないわ。 1番は初心者も纏めのサイト等を見て記号等をちゃんと覚える事よ。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 29分 
|  |  | 2番目についてだけど、楽しむ事が一番だわ。特に占い師や霊能者等の対抗者については例え相手が狼陣営とか分かっても不快を与えないように注意して考える事だわ。 狼陣営も村陣営も最後まで全力をつくして戦う事だわ。 (3)に関しては最近よくあるのよ。 【宿屋の女主人レジーナは人狼のようだ】とかはあまりよくないわね。 | 
羊飼い カタリナ 午後 9時 39分 
|  |  | 慣れない人は話すのも大変でしょうけれど、なんでも思ったことを発言すればいいのよ。何を聞けばいいかわからない場合はそういってもっとかみ砕いてもらえばいいわ。 @TAT@「つっても、なるべくhttp://wolfbbs.jp/FrontPage.htmlやログなんかで調べたり考えてから聞いた方がいいけどなーめぇー」 | 
羊飼い カタリナ 午後 9時 43分 
|  |  | 私、レジーナさんに興味が出てしまったわ。ちょっと憑いて行ってみようかしら。 ふふ。表では見れない一面を見れるかもしれないわ。 慣れない人は話すのも大変でしょうけれど、なんでも思ったことを発言すればいいのよ。何を聞けばいいかわからない場合はそういってもっとかみ砕いてもらえばいいわ。 | 
12人目、村長 ヴァルター。
羊飼い カタリナ 午後 9時 48分 
|  |  | >ヨア 人にはできないことをできるのは便利だけど、人にできることができないのは不便ね。 例えば、相手をさわれても相手はさわれないのが便利だったり寂しかったりするわ。ふふ……。 | 
村長 ヴァルター 午後 10時 0分 
|  |  | 1:20:00〜2:00程度は確実にいる、といっても他の時間帯でも結構いる。 ■2:一応仮決定21〜22時 本決定:23〜24時程度を希望するが他の人にあわせる。 ■3:場合によってまとめ役が決めるべきだと考える □4:先にも述べたとおりこの村の村長だ、知らない人はいないと思いたい。 噂はあくまでも噂のままであってほしいものだな… | 
ならず者 ディーター 午後 10時 4分 
|  |  | よ、俺だ。宿の扉にこんな矢文が刺さってたぜ。 「我々は人狼。お前たちの生物的特性と技術的特性は我々と同化する。お前たちの文化は我々と同化する。抵抗は無意味だ。」 なんだこりゃ? | 
ならず者 ディーター 午後 10時 6分 
|  |  | で、議事が出てるんだったな。 ■1:22時〜25時がコアになる。朝は居ると思うが更新前後は微妙な時もある。 ■2:仮24時本25時とかがいいかな。本決定は朝でもいいぜ。 ■3:纏めに一任が一番だろ。 | 
ならず者 ディーター 午後 10時 8分 
|  |  | □4:ならず者改め料理人ディーターだ。ま、料理のことなら任せときな。和洋中の食事から間食までなんでもござれ、俺に作れない料理はないぜ!…でもトマトだけは勘弁な。 | 
ならず者 ディーター 午後 10時 15分 
|  |  | 宿の規則(2)に捕捉だが、ダメなのは初参加COな。ちなみに俺は永遠の初心者だ。 ま、そのあたりはまとめサイトって古文書を穴が開くまで目を通してからってことだ。 で、カツカレーが出てるみたいだし付け合せとデザート置いとくぜ。【水菜と大根のサラダじゃこ和え】【漬物一式】【リンゴ】 | 
青年 ヨアヒム 午後 10時 20分 
|  |  | ふぃー、いい湯だった、っと。ビールビール。ゴクゴク、プハー!これだな! >カタリナ へぇ、こっちは幽霊にゃ触れないのか?霊感とか強くてもダメなのか?オレなら触れそうな気がしたんだがなぁ・・・(笑) >料理人ディーター うちの台所でボランティアしてくれねぇか?(笑) | 
青年 ヨアヒム 午後 10時 28分 
|  |  | >ディーター そういや、こーゆー展開の時ってよぉ、そーゆーの(者22:04)の第一発見者が犯人なんだよな?ほら、こいつぁあれじゃね?黒要素(笑) >村長 支持率はどんくれぇあんの? | 
ならず者 ディーター 午後 10時 28分 
|  |  | 青> ★【カタリナなんているわけないじゃん。みんなおおげさだなぁ】 こう使うと更に効果的だ。つかリナは随分昔に死んでるんだ、あいつが居るわけないだろ。…ところでこの羊、どっかで見たことある気がするんだが。 | 
青年 ヨアヒム 午後 10時 31分 
|  |  | >ディーター え?カタリナっつー女が幽霊ごっこで遊んでるんじゃなかったのか?てっきりそうだと思って「乗った」んだが・・・ じゃあ・・・オレが今まで喋ってたあの人はいったい・・・?ブルッ | 
ならず者 ディーター 午後 10時 36分 
|  |  | 目に見えないものは信じない。だから幽霊も俺は信じん。リナは…いや、湿っぽい話はやめようか。こんな話したって生き返るわけでもなし。 さて、ヨアヒム。俺に解体されて料理の材料になるのと宿の外に放り出されて人狼とやらのエサになるのどっちがいい? | 
青年 ヨアヒム 午後 10時 38分 
|  |  | >村長 投票率10%切ってんのかよ!(驚) 村長の未来よりもこの村の未来が大丈夫かよ!ってなんでオレがツッコミ役になってるんだよ! >ディーター、カタリナ ん?でもほら、カタリナはここに・・・(カタリナの肩をぽんぽんと叩く動作)スカッスカッ(゜д゜illi) | 
ならず者 ディーター 午後 10時 39分 
|  |  | 村長>それ支持率実質6%…よく再投票にならないな。ちなみに俺はこの前料理修行から帰ってきたばかりだ。次があるなら村長に入れといてやらぁな。 メモ> ヨアヒム…あんまり人をからかうなよ。いや、別にあいつが好きでまだ引きずってるとかそういうわけでは決してない。断じてない。ねーっつってんだろ!!!!! | 
青年 ヨアヒム 午後 10時 40分 
|  |  | 。0(あー・・・落ち着け、オレ!話を総合すると・・・本当にカタリナって女は幽霊、ってことだ・・・) ・・・ま、いっか?。0(今まで気付かなかったってことはいなくてもいても同じってことだよな?)←ひどい >ディーター あー、包丁もって言う冗談はいただけねーや、笑えねーし・・・(ジリジリと後退) | 
羊飼い カタリナ 午後 11時 1分 
|  |  | あらあら、なんだか色々大変ね。メモも信じてもらえないし、どうすればいいのかしらー。 @TAT@「気長にがんばっていくめぇー」 それじゃあ、私、村のお墓に挨拶回りに行ってくるから今日は皆さんおやすみなさい。また明日よろしくね。クス。 | 
13人目、老人 モーリッツ。
14人目、パン屋 オットー。
15人目、旅人 ニコラス。
旅人 ニコラス 午後 11時 39分 
|  |  | お待たせしましたね…さぁて、アンケートと行きましょうか… ■1 基本は夜ですの。昼過ぎはあまり顔を出せないわ。 ■2 仮は24時、本が一時頃が希望ですの。 オーッホッホッホ!! ■3 別にいいと思うぜ!! □4 七変化ニコーザ様です。よろぴく☆ | 
少女 リーザ 午後 11時 46分 
|  |  | あんけーと、に答えるのです。 ■1.23時〜26時くらいなのです。 ■2.■1、の中で両方すませて寝るです。 ■3.みんなに合わせるです。 ■4.リーザなのです。謎の近所の家の小学生の娘のリーザなのです。 | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 46分 
|  |  | ・・・煤I 寝てた・・・っていつの間にか人増えてんな!これまた個性的な人たちが・・・ えーと、トーマスとオットーは・・・女性・・・か?で、ニコーザは・・・不明、っと。 | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 52分 
|  |  | ・・・・!!そうだ!こういうときにこそ(ネタ)議題を活用するべきだな、うん。 □5.家政婦(メイドや執事も可)募集。雇用条件:年齢及び性別、生死不問 業務内容:掃除、3食(朝昼夜)料理、及び選択など家事全般。住み込み可。 給与:適宜働きますか? YES NO | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 54分 
|  |  | 俺も疲れたな・・・(煙草に火をつける) 夏休みの宿題まだ手付かずだし・・・てか家の掃除もおいつかねぇし・・・頭いてぇよ・・・どっかの優しい幽霊がオレの変わりに宿題片付けてくれねぇかなぁ・・・ | 
パン屋 オットー 午後 11時 56分 
|  |  | ・・・・・・・・・やあ!!ボクヨウカンマン!! >ディーター君 ボクは救世主なんかじゃないよ。ボクは困っている人にようかんを与えるだけなんだ。 ・・・・・・・・・ぜはー、ぜはー。>ディーター ・・・はい【食パン2斤】 | 
青年 ヨアヒム 午後 11時 56分 
|  |  | >オットー わりぃわりぃ、なんかオットーのこと、時々男か女かわかんなくなるんだよ(酷い) ま、気にしねーでくれ。(笑) >リーザ 最近流行ってるピンポンダッシュの犯人・・・? | 
青年 ヨアヒム 午前 0時 3分 
|  |  | >ニコラス ・・・なるほど、じゃあそんなニコーザ様のために特別な問題を出すよ。ニコーザ様なら簡単だと思うよ。 「n≧3の場合、X^n+Y^n=Z^nの、自然数解X、Y、Zは存在しない。そのことを証明せよ」 | 
青年 ヨアヒム 午前 0時 8分 
|  |  | >ニコーザ 証明になってない!煤i゜д゜illi) >オットー あー、やっぱ?なんか暑かったからムシャクシャしてつい・・・ごめんごめん、忘れて>ALL 。0(この問題のこと知らない人は「フェルマーの最終定理」でググってみてみー) | 
青年 ヨアヒム 午前 0時 13分 
|  |  | >ディーター だから暑くてつい・・・ そう・・・あれは忘れもしない期末テストだった。僕は数学の証明問題を勉強してくるのを忘れてしまった。そこででてきた「〜ではないことを証明せよ」という問題にこう答えたんだ。 【 で き な い も の は で き な い 】 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 1分 
|  |  |  私は数学を少し齧っていてね。数学好きなんだわさ。専攻はmeasure theoryだわ。 測度論。簡単に言うと積分論とか確立論というたぐいね。それの一般系という事だわさ。解析的整数論はちょっと興味あるわね。不思議世界だわね。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 7分 
|  |  | あと正確に言うと整数解は存在しない と言うのがフェルマーの大定理だわよ。 そんな問題チャット式で回答出来るわけないわね20世紀中最難題といわれた問題で、100年ぐらいずっと未解な問題だからね。双子素数の問題とか整数問題は未開の問題が多いわね。さすが数学の女王とよばれるだけあるわ。 | 
行商人 アルビン 午前 1時 9分 
|  |  | はい、皆さんによい商品お持ちしました。 2択なので選んでくださいね。 1.幽霊も見えるスカウター。 2.幽霊も逃げるお守り(中身は死んだばあちゃんの下の毛) 商品には限りがございますのでお早めにお電話下さい! | 
村長 ヴァルター 午前 1時 9分 
|  |  | いつの間にか町人が集まってきたね、みなさんこんばんは。 私も理系なんだが数学は大の苦手だ、昔センター試験で数学二教科合計で200点中60点以下だった。 結局合格したから楽に言えること、今ではいい思い出だ。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 24分 
|  |  |  オイラーの公式は複素解析(旧関数解析)の基礎的な話だわね。現時点だと当たり前のように使われているわね。見た目は美しいわ。 簡単に言うと『指数関数と三角関数は同じ』という事を言っているのよ | 
行商人 アルビン 午前 1時 26分 
|  |  | オト様>たけし???(w 僕も接待でへろへろなので寝ます。 接待の結果入手したレアアイテム。SMAP森君直筆ブロマイド。数に限りゴザイマス。 お早めに! では、おやすみなさい! | 
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 29分 
|  |  | exp[iθ]=cosθ+isinθ 特にexp[iπ]=ー1 だわね。絶対収束→無限級数の順序交換 可能とかの知識があれば簡単に証明出来るわね。基礎的な知識がないと証明するのは大変ね。 | 
16人目、神父 ジムゾン。
旅人 ニコラス 午前 7時 41分 
|  |  | てぃぅヵー、自分で作っといてアレなんだヶドー、マヂうまくねぇ?みたいなぁ、かんじぃ。うち料理の才能あるんじゃねー? やっべやっべ、うちスゲーし。 つーヵぁ、ホットケーキミックス買ったんだヶドぉ、みんなにあげてるワケだしぃ、村長にぃ、領収書ぉ、おくっといたぁってかんじぃ。 | 
パン屋 オットー 午前 9時 46分 
|  |  | やあ!!ボクヨウカンマン。今回は和菓子工場から使いの犬【和三盆】にメッセージを持たせたよ。 >トーマス ボクは水にぬれると夏仕様のミズヨウカンマンになるんだ☆ちなみにボクの仲間はキンツバマンとマンジュウマンがいるんだ。みんなよろしくね♪ | 
青年 ヨアヒム 午前 10時 11分 
|  |  | 【人生割り算まで出来れば生きていける】 って言葉を昨日の夜のやり取りを見て思い出したよ。なんで割り算かって?割り算までできればお金の計算が出来るじゃないか。 じゃ、日の出までもう一眠り〜zzzzz@0 | 
神父 ジムゾン 午前 10時 17分 
次の日へ
|  |  | ■4神父は教会で花嫁さんや夫になる人のお手伝いしてる。毎日たくさんの人が私にあいに来るよ。時に悩める人も来る。いろんな人がいる。私もその中の一人だ。 【カレーパン】か【冷やし中華】で悩んでいる。 | 




