C104 日の沈まぬ村 (2/1 午後 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 村長 ヴァルター に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、老人 モーリッツ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、少女 リーザ、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、木こり トーマス、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 8 名。
村娘 パメラ 午後 4時 0分
うっしゃああ!おじいちゃん食い成功!!
レジーナ、おじいちゃんいらっしゃーい!
少年 ペーター 午後 4時 1分
レジーナおばさんにおじいちゃんいらっしゃい〜。
こうしないと人狼側の勝ち目ほとんどないからねぇ。
これでカタ=狩人が確実にばれたかな?
羊飼い カタリナ 午後 4時 1分
まあ当然よねー。レジーナ、爺さん、お疲れ様です。
少女 リーザ 午後 4時 2分
あら。モー爺さんが。はかの下で、ゆっくりとしてください、村長は白だったわ。
木こり トーマス 午後 4時 3分
く・・・じいさんを狙ってきたか・・・先
に下で待っててくれな、残る二匹もとっとと送ってやっからよ!
・・・ってコトで、レジーナは【人狼】だった。今日の吊りはリーザにしてやってくれ、じいさんのためにもな。
羊飼い カタリナ 午後 4時 5分
というかレジーナリーザの投票先はなんなのかしら…
少女 リーザ 午後 4時 11分
仲間を食うとはホントにしてきたね。お陰でただえさえ低い信頼度か更に低くなったわ。トー爺さん。貴方もエグい事するわね。おいしかったかしら?あと占ってない人はオットー、ヨアヒム、アルビン、トーマスだね。
木こり トーマス 午後 4時 11分
今日リーザを吊れば、6in1の黒になるな。GJを考えなければ1度だけミスできる計算になる。確定白はディーター・ヤコブ・トーマスと3人いるわけだから、最終日は確実に白1が残るので、3択になるな。チャンスは2回、2回で4人の中から当てねばならん。
今日のリーザの占い結果は完全にノーカウントでいいだろう。推理材料にもならん。村長が黒なのに白を出した、村長が黒だから白を出した、などと考えても埒があかない。
行商人 アルビン 午後 4時 16分
ありゃ、モーリッツが喰われちゃいましたか。
モーリッツさん、女将さん墓下から僕たちを見守ってください。

で、トーマスとリーザから非常に興味深い結果が出たねぇ。というかほぼ全員の予想通りの結果と言うべきかな?
とりあえず議題待ちかな。二人の会話を眺めつつ。
木こり トーマス 午後 4時 19分
会話も何も、じいさんが食われてる時点でもうトーマスには言うコトも無いんだがな、アルビン。・・・ホントにじいさんが狂人で食われたと思ってるなら別だけどな(苦笑)
あとはグレーのうち4人から狼を探すのみ、トーマスこそむしろグレーの4人の会話を眺めたいところなんだが・・・皆揃ってないしな、どうしようもないわけだが。
農夫 ヤコブ 午後 4時 24分
こんにちは、レジーナさんどうか安らかに・・・
そして爺様が襲撃か・・・確かに現段階だとリーザがどうしても怪しく見えるね。
ところで、トーマスゥ、なんで君まで白確定なの?占われてないから君の白は君自身と狼たちにしかわかんないよね♪(たぶん主観が混ざってるだけだと思ってるけどね♪)一応回答よろしくね♪
老人 モーリッツ 午後 4時 27分
エー死んでる?!
少年 ペーター 午後 4時 31分
そりゃあ、狩人居なかったら死ぬでしょ…。
少女 リーザ 午後 4時 32分
トーマス何で貴方まで確定白なのかしら、スリコミはいけないわね。自分が白だから、以外の解答をお願いします。
老人 モーリッツ 午後 4時 32分
っていうかカタリナさん狩人でしたか…! 多分上のみんなは狩人健在を踏んでます…_| ̄|○
少女 リーザ 午後 4時 34分
トーマス何で貴方まで確定白なのかしら、スリコミはいけないわね。自分が白だから、以外の解答をお願いします。
木こり トーマス 午後 4時 34分
あー・・・語弊があるかい?能力者が自身の目線で状況を述べるのは「〜が真だった」ときの推理材料が楽になると思うんだが・・・そもそも自身が真ではないコトを考えられる能力者のほうがトーマスはおかしいと思ってるがな。
それに決め打ちをしようっていう話になってなかったか?レジーナとリーザを決め打ちで吊る以上、トーマスを黒と扱うわけにはいかないとも思うんだが・・・誤解をさせたなら謝罪する。すまない。
少年 ペーター 午後 4時 37分
とりあえずヤコブさんがだんだんと黒く見えてくるんだけど…。
ここまで状況証拠がある以上トーマスさん限りなく白と見て良いと思うんだけどなぁ。
リーザちゃんはなぜか「自分が食われる危機」が全然感じられないんだけど…。しかもおじいちゃんが襲われて「仲間を食うとはホントにしてきたね。」とか言ってるし…。それならリーザちゃん襲えば済むことじゃないか…。信頼低下より襲撃の方が誰から見ても確実なのに…。
木こり トーマス 午後 4時 37分
リーザは人を責める前に昨日の求められた質問について答えような、昨日の【23:49】「ああ、後できちんと答えるから、まとめさせて@2」をトーマスは忘れていないぞ。今日も占い結果で「白」と出ているようだしな・・・
羊飼い カタリナ 午後 4時 39分
いやええと上の皆様、爺さんが食われる時点でトーマス確定白なんですががが。なんでそこ疑問に思うのさー。
というわけで、爺さんごめんなさい、へたれ狩人カタリナです。
老人 モーリッツ 午後 4時 40分
あー、でも普通に考えたらモ真で考えればモ死→狩人の不在 となりますね。トーマスさんがんばれー! そして皆様お疲れサマでした… 速効ぶちこわしちゃってごめんなさいでした・゚・(ノД`)
少年 ペーター 午後 4時 47分
共有者ニコ-パメ、狼-ペタ-トマ、占い師-リザ、霊能者-レジ、狂人-モリのことを考えてるんだと思うなぁ。
実際に墓場だと100%ありえないけど…。
老人 モーリッツ 午後 4時 49分
上のみんな…!
>そりゃ、先走って、COしちゃった人がいるkr(コホン
これへのワシの突っ込みを注目して下さい… これで黒詰みじゃないかー・゚・(ノД`)・゚・
行商人 アルビン 午後 4時 55分
じゃあこれから僕の感想を言うから(今書き始めたから)トーマスはちょっと眺めててくれてもいいよ。で、書きながらだから発言が出てくるのがゆっくりだからね。気長に待ってね。
それでね、モーリッツが狂人だとして、今更
狼「おまえ喰うぞ、喰われて真アピールだ」
狂「え〜」
なんてことすると思う?
羊飼い カタリナ 午後 4時 58分
んあー、そっかペーターそれもあるかー。でもあれよね、地上視点でもいくらなんでもそれは可能性0に近いような。
レジ個人でみたら霊っぽくもあるんだけど、リーザが問答無用で黒いからなぁー。リーザは失言云々もあるけど、全然村のことを考えてるように見えないのが…
行商人 アルビン 午後 5時 0分
リーザから見ると昨日の時点で生き残ってる人狼側は狼2と狂1だったね。今生きているのが8人、順当に明日になれば6人だねぇ。生き残りが6人中人狼側が3人、この状態に持っていくほうが堅いでしょうに。特にリーザとレジーナ以外の全員が[モリ、トマ]派だったんだからね。
僕がモーリッツの立場に居る狂人の騙り占い師だったとしたら、仲間の人狼からおまえ喰うぞって言われたら断固反対するねぇ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 1分
あと爺さん、リーザ黒なのはわかってても黒詰みじゃないのよ。もう1人がわかんない限り…
だから私も狩人COできなかったし。あああ、きのう喰われてなければ…orz
そしてここまで来てまだまだ全然村の勝利が見えないんだもの、人狼って面白いよねえ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 4分
そして上の皆様、リーザをいじるより残る狼を探したほうが建設的よーっ
これだけ発言数使ってリーザリーザ言ってるアルビンがほんと狼に見えるようー。それかロリコン。そっちか。間違いない。
行商人 アルビン 午後 5時 8分
そんな小細工しなくても容易に真占い師(リーザ)を吊れる状況なんだから。現状は。
モーリッツが狂人占い師だったとしたら、今日喰われて真っぽさをアピールするのではなくて、ヴァルターに黒出しするべきだねぇ。ヴァルターが村人ならばね。そして、リーザを吊った後にヴァルターを吊る。で、難なく狂人モーリッツの勝利。となるよねぇ。
老人 モーリッツ 午後 5時 11分
確かに後一人残るんですよねぇ…。黒と断定して進めば今日はリーザ吊り。すると明日は確定白はデ・ヤ。灰はヴ・ア・ヨ・オ。うん… 勝てそう。
少女 リーザ 午後 5時 17分
アルビン、トーマスが残ってたらそれでもいいのよ。昨日の段階で能力者決め打ちだからね。もしこのまま、トーマスが残ったら大成功♪ガードさせたとしても、決めうちだからね、狼がそうするとは思えないと思いこませる寸法よ!
行商人 アルビン 午後 5時 22分
で、ここまで聞いたらみんなも分かると思うんだけど、モーリッツ真、リーザ狼、ヴァルター狼、と全ての役割を裏返してもモーリッツの勝利になるんだよね。先の場合は「モーリッツの勝利=人狼側の勝利」だけど、裏返した場合は「モーリッツの勝利=村人側の勝利」となるねぇ。
だからね、モーリッツが狂人だったとしても、いや、狂人だったればこそ喰われる事はないと思うんだ。真たればこそ喰われたと思うんだよね。
村長 ヴァルター 午後 5時 23分
さて、顔を出してみたが。。。
とりあえず狂人食いについて一言言っておこうか。私が言っても説得力がないのかもしれんがな。
狂人を食うというのは狼にとって2手損するということを考えれば、ほぼありえない行為だと思う。襲撃失敗ならば狼側の勝利が1手遅くなるだけだが、村人を襲わず、なおかつ狼側が1人いなくなる、ということは勝利まで2手遠ざかる、ということになる。
村長 ヴァルター 午後 5時 24分
はっきりいってそんな狂人食いに意味があるとは思えないな。アルビンも言っているように、村の大勢がトマ、モリ派な以上、リーザ、君を吊ることはそれほど難しくない。そんな状況で2手遅くなる手を狼側が選択するとは思えん。
少女 リーザ 午後 5時 27分
さぁねぇ、その方法を取っても、勘が良かったり、万が一グレーローラだったら、と考えたんじゃないかしら。もしくは、ただ単に思い付かなかったか。それは、トーマスに聞かないと分からないわね。昨日のまとめはあとて゛書くわ。また今夜
旅人 ニコラス 午後 5時 31分
墓の下から皆様こんにちは。更新時刻が来るたびに自分の罪状が増えている気がする共有者ニコラスです。
投票COしておくべきでしたか。そこまで理解するべきでしたか。私は偽共有者COはあまり恐れていなかったので、むしろ初日に4名COでもいいと思っていました。なんで共有者COしちゃったんだろう。
旅人 ニコラス 午後 5時 31分
3日目のニコラス襲撃はどうなんでしょう。確かに残すと厄介でしたよ、両陣営にとって。ひとりで反面教師村を作りかねなかったから。
残しておけばミスリーダーとして、人狼側から見ていい仕事をしたかもしれませんね。
旅人 ニコラス 午後 5時 32分
わけあって徹夜でした。
寝よう。
村長 ヴァルター 午後 5時 35分
さて、議題くらいはグレーからだしてもよかろう。
【1】今日の吊り先
【2】おそらく潜伏しているであろう最後の狼は誰か
とりあえずこの2点は最悪でも必要なところだな。
グレー:アルビン、オットー、ヨアヒム、ヴァルター
行商人 アルビン 午後 5時 41分
んー、僕の発言の間でリーザの言っていることが良く分からないんだ。「狼がそうするとは思えないと思いこませる寸法よ!」って、狼が仲間の狂人を喰うとは思えないと思い込んだよ。僕は。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 41分
おや?おやおやおや?
嘘だろおい!
じーちゃん食えるなんて、アタシゃ夢でも見てんのかい!?
これでやっと勝負になるじゃないか!
女将、感っ激!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 48分
ふんふん、狩人はカタリナだったのかい。ラッキーしたわね、アタシら。これで灰4人の中から2回吊り、やっと5分だね。
…って、墓下COは有りだったのかい?無しだったらゴメンよ。つい興奮しちまったわさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 50分
で、上では狂人喰いはありえない…って言ってるけど、もしアタシがじーちゃんとトーマスの立場だったら絶対やってるね。
狂人1人を差し出して仲間を確定白の立場に置けるんだ。これが一番堅実な方法じゃないかね?
…ま、ここまで信頼度が偏ってればこその手だけどさ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 53分
レジーナ、墓下CO無くてもバレバレだから大丈夫よ?笑
というわけでお疲れ様でした。でも残る狼は言わないでねー。
あとニコラス、誰も貴方の罪状だなんて思ってないわ。
少年 ペーター 午後 5時 54分
いや…それ以前に4日目の襲撃でおじいちゃん襲ってGJやられるよりリーザちゃんの襲撃成功してるから…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 54分
さて、帰ってからの楽しみが増えたね。
っと、神父さんに共有者の二人とカタリナ、そしてじーちゃん。上では済まなかったね。お疲れ様。
そしてパメラ、アンタのおかげでなんとかここまで持ち込めたよ。感謝するよ、ホント。
じゃ、夜にまたわめきに来るわさ〜
ならず者 ディーター 午後 6時 2分
こう来やがったか…
俺としては、この期に及んで、手数を減らす狂人食い何て言う自殺行為をしてくるとは思えないね。人間から見れば、ローラーをしても手数が残るんだから。
それと、全員仮決定の前に、当初の予定である【リーザに投票をセットしておいてくれ】
ここまで来て、投票ミスで人狼の組織票に負けるのだけは避けたい。
ならず者 ディーター 午後 6時 13分
っつうわけで、俺の【1】はリーザだ。
で、2だが、怪しいのは、リーザグループを雄弁に攻撃して切り離しをかけているように見えるアルビン。特に、一昨日1時46分の科白は、リーザの信用が地に墜ちていたことを考えると、人狼側じゃないと出てこない発言じゃねえかと思った。
ただ、爺さんが喰われたタイミングを考えると、村長は処刑せざるを得ないだろう。露骨なフェイクにも見えるが、逆に村長が狼なら、狩人が俺を守る可
ならず者 ディーター 午後 6時 14分
能性を考えると、あそこで爺さん襲撃を選択せざるを得なくなるからな。
と言うわけで、【今日リーザ、明日村長、明後日アルビン】と処刑するのが、正しいんじゃねえかと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 21分
我慢しきれずに墓ログ読んじまったじゃないか。仕事中なのにさ〜。(駄
じーちゃんが狂人だとすると、ここはじーちゃん喰いが最善手だよ?それで勝利確定さ。GJされてもより信頼を高めるだけだし、成功すれば残った方を真だと誰が思うかね?この期に及んでさ。そして、霊能騙りの相方は、めでたく確定白ってわけさ。で、今日真吊って明日村人を吊れば勝利。手損はしても、確実性が高くなるからねぇ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 29分
しっかし、なんでこの村のまとめ役は代々ブラフ好きかねぇ。処刑候補を明言しといて反応を見るってか。ま、相方は上手くやるだろうさ。
あと、坊やに「発言ペースを間違える奴は騙り」なんて言われてるけど、アタシみたいなおしゃべりは例え真でもとっとと20使い切るよ?w前それで吊られた事があったねぇ。真なのにさ。
老人 モーリッツ 午後 6時 34分
うお、レジーナさん!お疲れ様でしたー!そしてほんっと申し訳なかったです…。
死んだら絶対聞こうと思ってたことがあるんですけど― いいでしょうか。なんで対抗COがリーザさんだったんですか?そしてリーザさんに対抗させるの決めたのは何時ですか?って質問なんですけど。。 モーリッツの信用度が高まっちゃって占い師騙りは切った形なのかなーと考えてたんですけど。リーザの老への反発から既に騙りがはじまってたのか、
老人 モーリッツ 午後 6時 35分
とか気になる所が多くて。赤ログ見ればわかるんですけどね…。 正直な話、レジーナさんが占い師語ってたら自分信用負けしてたと思いますよ。
行商人 アルビン 午後 7時 39分
議題に答えておくよ。
【1】リーザ、次点ヴァルター。
【2】ヴァルター。
うーん、リーザグループを雄弁に攻撃して切り離しをかけているように見えるのならば、何故僕がリーザ吊り希望か説明するまでも無いね。もう二日目から切り離しっぱなしだったしね。
でも、今日のリーザはとても魅力的だ。
行商人 アルビン 午後 7時 40分
で、ヴァルターだ、これは昨夜に一人で喋り捲った中に書いてある通りなのでいいかな?
でも今日はもう一つ理由が出来ちゃったねぇ。モーリッツ襲撃の件だね。
今の状況で普通に考えたら占い師は喰えないでしょう。人狼としては。片方食っちゃえばもう片方は吊られるんだから。早期ローラーの手助けをするようなものだしね。じゃあ何で占い師を襲った?
行商人 アルビン 午後 7時 42分
モーリッツは真占い師であり、ヴァルターが人狼だった。こう考えるとモーリッツが襲撃されても已む無しのところはあるよねぇ。今回はこのパターンが当てはまっているような気がしてならなくてね。
ただね、ヴァルターがほんとに村人だった場合、潜伏人狼が今後モーリッツにヒットされないように、リーザと刺し違えでモーリッツを葬ることにしたのだったら、困るねぇ。残りの人狼の潜伏能力に賭けたという事かな。
村長 ヴァルター 午後 8時 18分
ふむ、今夜も遅くなってしまったようだ。今まで学校村で会議があったのでな。まずは私のだした質問へ答えねばならないな。
パン屋 オットー 午後 8時 21分
ふー、ただいま。 ログ読んできますね。
村長 ヴァルター 午後 8時 22分
【1】リーザ。今日リーザを吊らない理由はないと思う。いままでずっと疑ってきたところに昨夜のモーリッツ襲撃だ。モーリッツが狂人でカモフラージュに襲われた可能性がないわけではないが、私は前述の考え通りだと思っている。また、グレーを今夜は残すことでグレー同士の議論ができるしな。
少女 リーザ 午後 8時 32分
あっと、昨日のエプロントーマスの問に答えるわね、まず、勘違いっていうのは誰にでもあるわ、打ち終わって、真っ青になっちゃったの、だから、訂正も早かったでしょ?そして、レジーナ白+能力者事件だけど女の関が当たっただけ、前に出てたからね、まさか、霊能者とまでは思いつかないわよ!理由?うっかりミスだからね、爺さん狂人説をする布石なら、すごい僕冒険者だね?、すぐ吊られそうになるし。
村長 ヴァルター 午後 8時 36分
【2】今のところオットー。グレーの4人のうち、勿論自分自身は白であり、残り3人のうち、ヨアヒムは吊り候補時の反応から白と思っておる。そうなるとアルビンかオットーなのだが、最初はみなから白と思われていたが近頃黒と疑われることになったアルビンが最後の一匹と言うよりも、オットーのほうが目立たず、ステルスではないかと思ったよ。
少女 リーザ 午後 8時 36分
ちなみに、今日僕を吊った場合、ヒントは何もでましぇーん♪、あえていうなら、狼トーマスが「よし、リーザは狼だった狼は後一匹だ!グレーローラーだ!」っていって、グレーローラーで、終わっちゃうわね、もし僕を残すのであれば、一回分占って、一人の分をヒントとして残す事は可能だわ、無論納得いかなければ僕を吊ってもらっても、構わないわね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 37分
帰ってきたわさ。ちょっと中の人に戻ってと…
モーリッツの中の人、本当に上では申し訳ありませんでした。さぞかし胃を痛めさせてしまった事かと思います…。このあたりの懺悔は、独り言で腐るほどやってるので、後で見て頂ければ幸いです。
で、女将に戻って、質問に答えるわさ。
少女 リーザ 午後 8時 38分
後、まとめ役ディーター、どうせなら、【占い先希望(トーマスと僕除く)を聞いてもらっても良いかしら?】まぁ、ヒントにはなると思うわ。ちなみに僕は、【1】トーマス、理由はソースを読め!【2】オットーかしらね?
後村長は吊っちゃ駄目よ?めっさ疑われてるけど、彼は白なんだから!!
少女 リーザ 午後 8時 40分
あら?、村長、奇遇だねー僕もオットーは怪しいと思うのよ、だって、明らかに隠れすぎよ、たいした意見も言ってないし、もうちょっと、ビシバシっと!意見いって欲しいわね。村長気が合うわ。
農夫 ヤコブ 午後 8時 41分
【1】リーザ
理由は明白。片割れの爺様が襲撃されて残しておくのは危険だから。もちろん今までの議論でもリーザは吊りの最有力候補に挙がってたし、リアルで事情があったのかもしれないが議題にも充分答えていない。真占い師ならもう少し気を使っていると思うんだよね。もちろんリーザにどうしても外せない事情があったのかも?とは思ってるんだけど狼の可能性がある限り吊り候補に挙げるのは仕方ないと思っているよ。ごめんね、
農夫 ヤコブ 午後 8時 42分
リーザ・・・
【2】村長さん、オットーさん
村長さんは今まで言ってきた理由からと今日の占い先だったこと。狼側の策略かもしれないけど状況的にはどうしても疑ってしまう・・・。
オットーさんは寡黙と言う理由で一度吊りにまで挙がった後あまりにも寡黙すぎて狼っぽくないと言う印象があるんだけど、裏を掻かれてそうだと思ったんだよね。これは経験則だけど一度疑われて喉元過ぎると疑惑ってほとんどなくなるんだよね♪もし
農夫 ヤコブ 午後 8時 43分
かしたらこれを狙ったかも?って思ったよ♪

じゃあ、ちょっと席を外すね♪今日はもしかしたらこのまま戻ってこれないかもしれないからまとめ役はディーターにお願いしたいな♪
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 43分
リーザに占い師を騙らせた理由は…成り行き、かねぇ…(苦笑)。あの時点で吊り候補になりそうだったから、暫定リーザ騙りだったんだけど、結局吊られなかった。その時点でアタシかパメラが出ようか?とも思ったんだけど、本人が乗り気になってたのと、既にじーちゃんを攻撃した後だったから引っ込みがつかなかった、てのも有るわさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 48分
もう一つの理由は…。アタシが本来やりたかったのは、表で言った通り真占に対抗させた狂人喰い。なんだけど、パメラに情が移っちまったんだよねぇ…。せっかく今回の主役なのに、ここで早々に退場させるのも気が引けて、さ。それもあって、占い騙りで出るって言ったリーザを止める気にはならなかったのさ。ホントは「女将の鉄拳占い」やってみたかったけど…ねw
村長 ヴァルター 午後 8時 50分
昨夜、モーリッツが襲撃されたことを考えても私が怪しいと思われるであろうことは容易に想像が付く。もちろん私は一村人であり、この村の村長だからな。最後まで自分が村人であることを主張し、狼を探すことに手間を惜しまぬがな。
パン屋 オットー 午後 8時 51分
議題に答えますね。
【1】リーザですね。
  最後の悪足掻きを眺めてましたが、やはりどうも無理がありますねぇ。
  ただ、逆に無理がありすぎる気がするってのもありますけど、、、。
パン屋 オットー 午後 8時 52分
【2】ヨアヒムさん、、、ってのは全く考えてません。正直、狼を釣りたかったんですけどね。 で、村長さんですかねぇ? 村長さんが占いのタイミングでモーリッツさんが襲撃されたってのがやはり気になりますかね。 ただ、レジーナさんの時も似たような感じだったのでまだ悩んでます。
行商人 アルビン 午後 8時 55分
これから議論が活発になる時間帯だと思うんだけどね、申し訳ないけど今日はこの辺で失礼させて頂きます。
渦中の真っ只中にいるグレーの身ですがね、昨晩の連投と、今日の今までのところでだいたい言いたいことは言ったつもりなんでね。もし僕にご意見ご感想ご要望等あったら議事録に残しておいてね。明日確認して答えるようにするからね。
老人 モーリッツ 午後 9時 19分
いえいえー… 私のもよんでやってください…。っと、ワシも墓の中とはいえおじいちゃん魂を取り戻すかのぅ!
老人 モーリッツ 午後 9時 26分
なるほどのう…。リーザが先に前に出てしまって成り行き…とな。リーザが反発→占い師COはあそこまで口悪くやらなければ真っぽい流れじゃし、レジーナは本当に白だと思っておったから… そこまで計算されつくされてたら感服するしかないと思っていたわい。
パメラもペーターも全然わからなかったし…。あー、ワシがほんとに悔やまれるわい…。
老人 モーリッツ 午後 9時 27分
それから鉄拳占いは白黒突く前に突然死してしまうからやめておくようにの…!(笑)
少年 ペーター 午後 9時 38分
鉄拳霊能って考えようによったら罰当たりだよなぁ〜。死者の墓を殴って墓を倒したり…。しかも神父さんの墓を…!!なぜかか弱い少年の墓が倒せなかったのが不思議。レジーナおばさんの鉄拳だと粉微塵になりそうなのに。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 54分
しばらく霧が出てたねぇ…?
っと、坊やの墓ももちろんブッ倒れたよwちゃんと後で立て直しといたから安心しな!
しかし、坊やには悪い事したねぇ。吊るわ墓倒すわ、あげくに生前の言動を利用してモリ&トマ狼説をブチ上げたんだからさ。
ま、勝負だから許しておくれよ?w
少年 ペーター 午後 9時 58分
え…?粉微塵の墓をどうやって建て直したの?
しかし喋りすぎで疑われるのは怖いな〜。
そう言えばレジーナおばさんが霊能者COをしたのは占われたから?それとも事前に決めてあったの?
村長 ヴァルター 午後 10時 5分
発言が活発なのはよいが、読み返すのに大変だな・・・今に始まったことでもないがな。
2 屋青長商 3 屋青長商 4 屋青長商 5 屋青長商
占青_青者 占商者木者 占青者商長 占長屋屋長
吊商屋女_ 吊長女少女 吊商屋屋女 吊宿宿女霊
羊飼い カタリナ 午後 10時 6分
唐突に墓下から今晩は。カタリナです。
レジーナは、リーザとペアじゃなかったら信じてたかもしれないなあ。でもCO前の自分を守るな宣言で霊COしたら絶対狼だと思ったけど。
じゃあ鉄拳霊能に対抗して人羊狩人でもしようかしらっていうか途中から中の人いっぱいいっぱいになって場を重くしてしまったかも知れないです。ネタ触れなくてごめんなさいっ(っと独り言でも言ってます
羊飼い カタリナ 午後 10時 6分
唐突に墓下から今晩は。カタリナです。
レジーナは、リーザとペアじゃなかったら信じてたかもしれないなあ。でもCO前の自分を守るな宣言で霊COしたら絶対狼だと思ったけど。
じゃあ鉄拳霊能に対抗して人羊狩人でもしようかしらっていうか途中から中の人いっぱいいっぱいになって場を重くしてしまったかも知れないです。ネタ触れなくてごめんなさいっ(っと独り言でも言ってます
羊飼い カタリナ 午後 10時 7分
ぐぇ。なんか霧が濃くなってダブルパンチだわ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 20分
みんなこんばんわ。じーさん死んでるや・・・。
う〜ん・・・このままローラーで楽勝ペースかなって思ってたけど、そんなに甘くは無かったね。
もうこれでリーザ側偽確定だよね〜。
わざわざモーリッツ側がここでじーさん喰う必要なんて無いしね。もし、モーリッツ側が偽だとしたら、適当に頃合い見計らって村人に黒判定でも出しとけば、その人が吊られて村滅んだだろうし。
青年 ヨアヒム 午後 10時 31分
今日の吊りはリーザ一択だね。これは揺るがないだろうと思う。
んで残りの狼・・・これ、誰だろうね。
オレ、リーザ側偽って確信した時から、ディーター狼だって思ってたから、あとのグレーの中で誰が狼ってのは正直確証が持てる部分は無いなぁ。
とりあえず残り2回グレー吊りの中でたぶんオットーは吊られるんじゃないかな。
村娘 パメラ 午後 10時 31分
こんばんは。もう少し度胸と推理力と演技力をつけたいパメラです。
霊能者COは今思うとなくてもよかったかな。何故か絶対出なきゃ、と思い込んでたよ…。ともかく、レジーナ占いは痛かった。多分負けたとしたらそこが一番大きいとこでしょう。村側GJですね。
村娘 パメラ 午後 10時 34分
あと負けたらおじいちゃんのせいにしちゃえとか赤ログで言ってしまってます。ごめんなさい。本気じゃないです。大幅に私のせいです…。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 35分
き、霧が…
アタシが霊能COしたのは占われたからに他ならないねぇ。正直騙りは苦手だし、多弁でグレーに隠れようかな…と思ってたらヤコブの鶴の一声さ。あれは痛かったねぇ…。結局、坊やのに反論したのが原因だから、アタシは坊やにしてやられたカタチになるわさ。参ったよ!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 38分
いやいや、今回の狼側MVPはパメラに他ならないよ。一番みんなの相談に乗ってくれてて、ホント、アンタが居てくれて助かったわさ。表でもパメラ絡みの発言は残したけれど、あれは半ば以上本気だよ。
だから、パメラを共有にCOさせたのは少し後悔してるわさ。もったいなかった、ってね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 38分
あぁ、パメラ赤ログ…うらやましいわ。狂人やってみたかった〜。今から赤ログが楽しみです。わくわく。
ところでここんとこなんか重くないかしら?発言しにくい…
村娘 パメラ 午後 10時 43分
そういえば最初、狂人の残り発言数が見れなくて「/40」だけ表示されてたんで、もしかして無限?!とか思ってたりしました。いっそ全部使って確かめたかったですけど、さすがにそれはやめました(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 47分
ヤケに重いねえ。特に今日はひどい気がするよ。
赤ログは40が限度のはず。アタシが40使い切って実証してるからねw
しかし、カタリナが狩人だったとはねぇ…運が良いんだか悪いんだか。ホント、まとめ役っぷりがサマになってて、目障りだったよ!(狼視点でね)せっかく司令塔ニコラスを喰ったのに、意味無いじゃないか!てなもんさ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 50分
あっはっは、狼にそう言っていただければ光栄です。私中の人の性格的にまとめ役になったらでしゃばってしまうのわかってたんですけどね。いやあ、抑えられませんでした(笑
実は狩人二度目で、以前も目立ちすぎて初手喰われしたという過去が…ああ、やっぱり狩人はトラウマになりそうだ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 53分
それでアルビンと村長なんだけどこれ、迷うんだよね。
今日じーさんを襲うってのはかなり狼にとってリスクの高い賭けだったはず。狩人はじーさん守ってるだろうし、GJされたら吊りできる回数が増えるから、負け確定だし。
んで実質、喰われた中で狩人の可能性があるのがカタリナくらいしかいないはずだし、かなりハイリスクだったに違いないと思う。つまり、これ本当に狼は喰うしかない状況だったって事だよね。
その線から行
村娘 パメラ 午後 10時 53分
でも狂人やるなら本国のささやけない方を先にやってみたかったかも。
で、その前に占い師や霊能者やって勉強しようと思ってたらいきなり「狂人」。
なずなで確認したんで、思わず携帯を閉じましたとも。
青年 ヨアヒム 午後 10時 54分
くと村長有力だなって思う。
もし村長が人間だったら、失敗したら負け確定の襲撃のリスクを少しでも下げるために、確定白のディーターかヤコブを襲うのもアリだったと思うかな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 59分
うーん、でもカタリナが狩人の可能性は考えてたけど、それ以上にまとめ役を消す、って意味合いが大きかったからねえ。正体をバラさない、って意味では成功してたと思うわさ。
通信は無いほうが気楽かもしれないね、狂人に取って。どうしても動きが制限されて、不自由を感じたかもしれないわさ。他の村ではどうなってるんだろうねえ。
村娘 パメラ 午後 11時 2分
とりあえずお隣のC105村は人狼側勝利で終わってるみたいですね。ただ突然死二人かぁ…。圧倒的に村側が不利になりますね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 9分
突然死二人て、そりゃ勝てないわさ。ただでさえ狼が有利なのにさ…
…?
…それならなんでアタシらはこんなに追い詰められてんだろうね?w
羊飼い カタリナ 午後 11時 14分
C116も狼勝利で終わってますね。って8人村…。ここはどうだろう、いい勝負してると思うのですけど。
狂人は、遊撃部隊というイメージなので、通信できるとなるとまた意味合いががらりと変わりますよねー。私ささやけないほうもやったことないや。いつかやってみよう。うん。
村娘 パメラ 午後 11時 16分
狂人がしょぼいからに3ペソ。
もう一人が頑張ってくれればまだ勝つ可能性はあるんだ!頑張れー!ふんばれー!!
村長 ヴァルター 午後 11時 19分
状況的に疑われるのはやむを得ないことだと思う。少なくとも、私が吊られてももう1人は吊れるわけだから、不謹慎かもしれないが私を吊ることに異存はない。といっても今夜はリーザを吊ることにはなりそうだからな。
私は村のためであればいつでもこの身を差し出す覚悟ではあるが、最後の日には必ず狼を吊って欲しい。私が願っているのは自らの生存ではなく村の存続なのだからな。
村娘 パメラ 午後 11時 21分
少人数村も面白そうですね。
ささやける狂人は、初心者に優しいかもですね。相談できるし、占いも吊りも怖くないから…。
人狼BBS二回目ぐらいの人にちょうどいいです。(というか私)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 22分
女将がネタをやらなかったせいにスーパーHITOSHI君だね。
リーザが明日にこっちに来て、あと2回。なんとか持ちこたえてくれるよう祈ってるわさ。
頑張れ(ピーーーー)!アンタは生き残れる!いや生き残る!生き残るんだってばさ!
羊飼い カタリナ 午後 11時 28分
レジーナ、ボッシュートですか。ですね。そして最後の狼は…精神的にきついだろうなあ。うん。村人も狼もどっちも頑張れーっ。とか墓石を揺らしてみましょう。盛大に。ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト。
村娘 パメラ 午後 11時 30分
レジーナは胃薬飲んどきなー!とかよい人狼でした。
皆脳みそフル回転で頑張れー!ガタゴトガタゴトガタゴトガタゴトガタゴト。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 46分
ありがとうさん、パメラ。アタシも揺らして…
どすどすがたがたぐらぐらぐらぐら。
…なんか二人と揺らす音が違うのは何でだろうね?
さて、墓場でまで喉が枯れそうなんで、寝るわさ。みんな、お疲れ様だよ!
青年 ヨアヒム 午後 11時 59分
では今日はオレはここまで。先にお休みさせてもらうよ。
しっかし、リーザ吊ったら、別な意味で滅ぶよね〜。見事に男ばっかに・・・。
決定は明日の昼に確認できると思う。
みんなお休み。
羊飼い カタリナ 午前 0時 2分
れ、レジーナ、なんかすごくゆれてるのだけどっ!ひー。
あ、あとリーザ午後 8時 32分のトーマスの質問云々だけど、私の4日目午前 9時 57分は、ちょっとひっかけたのよね。リーザ真なら勘違いで取り繕うんじゃなくてこう言うべきなのよ。自分が真でもレジーナが狂の可能性がある。そしたらトーマス真だからパメラは黒、だから吊りたいんだって。勘違いって言う時点で真っ黒だわ。まあ返答を聞く前に食われたけどねっ。
少女 リーザ 午前 0時 5分
ただいまーって、議論が少ないわねー、ま、ボクつりみたいだけど、なぜ村長を吊るのかしら、それが不思議でたまらないわ、そして、ヨアヒム、あなたは白っぽいグレーだから、あんまり変なこというと、つられるわよ、気をつけなさいな、何か質問があったら受け付けるわよ?
少女 リーザ 午前 0時 14分
っていうか、ヨアヒム、いつの間にボク偽者確定になったのかしら?、信頼度はほぼないけど、それって、僕をいかにも吊りたがってる狼さんの可能性が非常に高いわね、もっとも、ヨアヒムが狼だったら序盤から終わりだけどねー。ところで、最終仮決定はいつかしらね?、
村長 ヴァルター 午前 0時 18分
執務を片付けながら時々覗いてはいるのだが、今夜は霧が濃いのかなんなのか人が少ないな。
今日モーリッツが吊られたことでどちらの占い師が本物であるにしろ、私の正体が保障されなくなったからな。少なくとも私はリーザが私の占い結果については正しいことを言っていると判るが、それでは他の皆は納得しないだろう。
少女 リーザ 午前 0時 22分
ま、このままトーマスを生かせてたら、村は滅んじゃうわね・・・。まっ、トーマスに軍配かしらぁん?、ささ、トーマス明日になったら必ず僕を黒判定してくださいね
っ、そうしないと、トーマスさん自身が釣られちゃいますよ〜。
あと村長、モー爺さん、喰われたの、吊られてないですから!!
ならず者 ディーター 午前 0時 27分
じゃあ、本決定を通達するぜ。
今日の処刑投票は【リーザ】にしてくれ。
少なくとも、今日の処刑に関しちゃ有効な異論は出なかったし、俺にもこうしない理由が見あたらねえ。
と言うわけで、各人投票用紙に忘れず記入しておいてくれ。
村長 ヴァルター 午前 0時 31分
おっと、リーザ、君の言うとおりだ。
モーリッツは襲撃されたのだった、失礼。
モーリッツとレジーナの冥福を再び祈るとしよう。
ディーター仮決定は了解した。
少年 ペーター 午前 0時 34分
なんかリーザちゃんころころキャラ変わってる気がする…。
ミスしまくりだったのがつらいよなぁ〜。
あー、そう言えばカタリナお姉ちゃんの判定を変えたのは人狼側全体の責任?それともリーザちゃんが暴走しただけ?
少女 リーザ 午前 0時 46分
んー、ボク吊りね、了解しました、投票は、あの人にしておきます、一応、更新前にも覗きにくるから、質問が合ったら何なりと答えるわー、ただ、トーマスは、どうするの?、まさか・・・。吊らないなんていわないわよね?、まさか・・・。
少女 リーザ 午前 0時 49分
次の日、必ず僕は黒判定受ける、トーマスを吊らなければ、村は負け。明日吊ったら、一日延命できるわ、残った人だけで考えてもらうのは難儀だけど、これもかしこも、僕が信用なくしたからね・・・。
特に質問はなさそうだから、そろそろ寝ますねー。であ、のちほど
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 10分
(ぬっ)パジャマ姿の女将が答えるわさ。
リーザのカタリナ判定は、白判定のつもりで投票先ミスさwアレは本当にミスだよ。もっとも、それを間違いだと素直に言わせたのはアタシらの意思でもあるけどね。少しダーティーだったと反省してるよ。
さ、早く寝なくちゃお肌に響くわさ〜
少年 ペーター 午前 1時 38分
あー、投票ミスだったのか〜。リーザちゃんの登場が遅かったから裏でこそこそ相談してたでしょ…。
思い切って黒判定で出てればまた違った結果になってたかもしれないのにね〜。共有者トラップ恐れてたらどうしようもないよ。どうせギャンブルなぐらいの確率なんだし。
村長 ヴァルター 午前 1時 50分
気になったのがオットーの発言数。
2日目を除いて日が発つごとに減っていってる。そして毎日のように怪しいと思う村人が変わってる。村人っぽいと言えば確かにそうだが、発言数が少なくなるというのが怪しくてな。 ステルス狼などは特にそうなのだが、最終的に自分さえ吊られなければ良いので、後半になればなるほど、目立たずという傾向があると思う。まぁこれはあくまで私の勝手な思い込みだがな。
村長 ヴァルター 午前 1時 53分
ヨアヒムについては私はこの状況で吊ることはないと思っている。やはりニコラスの吊り候補のこともあるし、白だと思うのだが・・・
村長 ヴァルター 午前 1時 55分
そしてアルビン、正直に言うと、なんとも言えない、というのが本音だな。黒っぽいと言われれば黒っぽい、白っぽいといわれれば白っぽい、正体が全く見えない。だからこそ怪しいと言えば怪しいのだがな・・・
強いて言うならばリーザとの絡みをどう受け取るか、なのだがいたって自然で・・・
村長の頭パンクしそうです。
村長 ヴァルター 午前 1時 57分
全員が全員「トマ、モリ」派を信じていることからもグレーの中の狼は最後の一匹になることをあらかじめ想定して前々から準備をしていたと思うんだ。そういう前提で議事録読み返しつつ私も今夜は寝るとしよう。
木こり トーマス 午前 4時 22分
すまねぇ、急な用事で出てて今帰った。意見も言いたいトコだが眠いんで寝かせてくれ・・・昼頃に書ければ書くつもりだ。では。
旅人 ニコラス 午前 8時 41分
Cサーバにおいて狂人と共有者だけはやりたくなかったニコラスです。たった3つしかないハズレを引くとは。なら初日にCOするなと。はいその通りです。
最後の人狼は誰なのやら。誰しも怪しい点はあるけど、個人の性格という範疇から出ていない感じがする。能力者が目立っていたこともあるのかグレーの灰色さが均一だな。
旅人 ニコラス 午前 8時 41分
普通に考えるとアルビンだけど普通すぎるな。
オットーは狂人のささやきについて話しているのを見て、とぼけている人狼な気がしたから吊り候補にしませんでした。今日の発言数が3回ってあれですか。最新鋭すてるすという奴ですか。今では人間に見えてきたんだけど、だとしたらなにを企んでいるんだ。
旅人 ニコラス 午前 8時 41分
とにかく煮詰まってきました。
がんばってくださいませぃ。
農夫 ヤコブ 午前 8時 55分
おはよう、皆♪
仮決定了解だよ♪リーザに投票セットさせてもらうね・・・ごめんよ、リーザ・・・
また昼頃に来るね♪
少女 リーザ 午前 10時 49分
こんにちは、って、あんまり議論が発展してないわね、しかもアルビン、ま、まぁ、しかたないわね。うーん、四面楚歌ってこういうことをいうのね、僕も村長といっしょで、オットーのステルスが怪しいと思うのよ、ただ、本当に一生懸命悩んでいるか、隠れ狼か、それは、トーマスとオットーに直接聞くしか分からないわ。ああ、トーマスが残ってしまうなんて、しかし、何故か、ヨアヒムと村長と気が合うわ♪
少女 リーザ 午前 10時 56分
アルビンは、真占い師を切りにかかった狼にも見えるわ、もっとも、狼なら、そういう展開にしてしまった方が楽に進むわね、ヨアヒムは一番白っぽいわ、最初の非能力者宣言で、僕も信用はしてるよ、グレーだけど頑張って村の為に、トーマスと残りの一匹を吊ってください。さて、トーマスが狼だから、トーマスを吊らないと、ゴスプリトーマスによって村が滅ぶのもいやだなぁ・・・。また昼に
ならず者 ディーター 午後 0時 4分
それじゃ、本決定だな。
本決定は、【仮決定から変更無し】。処刑予定はリーザのままだ。
リーザ、すまねえが、この状況じゃ、幾ら考えてもこれ以外の決定は下せねえ。今日村長を処刑するってのもいい手だと思うんだが、ちょっと独断が過ぎるからな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 38分
女将@昼休みがひとこと。
坊やの言う事はもっともなんだけど、あそこでカタリナに黒判定を出すと霊能騙りを諦めるか、リーザを切り捨てるかになっちまうからねえ。共有者トラップはニコラス食えた時点で考慮の外だったんだけど、そういう意味で尻ごみしちまったんだね。
あと、ニコラスはえらく自分を責めてるようだけど、アタシらはじーちゃんより優先してアンタを食ったんだからね?それだけ怖かったってことさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 0時 41分
アンタの指導者っぷりは、ホント見事だったよ。最初に食えてラッキーしたわさ。
さて、リーザは頑張ってくれたけど、やっぱ覆らないか。今日こっちに来るのはリーザと…ディーターかねえ?これで残りは一人。頑張って欲しいモンさ。
墓場でまで20使い切る女将さんでした〜。それじゃ、ね。
青年 ヨアヒム 午後 0時 53分
みんなこんにちは。
本決定は了解だよ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 58分
う〜ん・・・村長なんだけど、今日の占い先だったってことだけで吊り候補ってのもちょっと短絡的だって思うな。
村長は、2日目の早い段階でリーザ吊りを挙げてるからね、じーさん、オレその後に村長で流れが出来かかってるし、仲間を吊る流れを作るのは狼はやり難いとは思うんだよね。
農夫 ヤコブ 午後 1時 1分
こんにちは、本決定確認したよ♪
ちょっとまたこれから農耕特論の講義があるから席を外すね。
青年 ヨアヒム 午後 1時 7分
4日目の能力者の組み合わせの時に、村長・・・組み合わせのパターンで悩んでるっぽいんだよね。
狼なら予め判定を村人に言う前にパターンの想定くらいはするかなって思う。
う〜ん・・・やっぱ、オレはオットーだなぁ。
羊飼い カタリナ 午後 1時 11分
リーザ…ゴスプリって何かしら…
今日こっちにくるのは、トーマスじゃないかしらね?爺さん喰いで狩人不在に気づいただろうし、そしたらただの確定白より霊喰ったほうが狼にとっては良いと思うけれど。
でも私に白判定が出てよかったわ。パンダだと即日吊られで爺さん守ることできなかったもの…。ただ、防衛成功の時点で最終日3人→4人になっちゃって狼の勝率をあげたのも私なんだけどね。わーん。
青年 ヨアヒム 午後 1時 22分
リーザがトーマス吊りを主張してるけど、オレの中ではまずその選択肢はあり得ないと思ってる。
モーリッツ側が狼だったなら、じーさん狂でも喰う意味ないからね。じーさん狂だったら、なんでじーさんを喰う必要があったのか。意味が全然分からないな。
昨日も言ったとおり、じーさん食いはGJされる確立が非常に高かったはず。GJがあった場合、吊り回数が増えることになるからね。わざわざ勝負をいたずらに長引かせる必要なん
青年 ヨアヒム 午後 1時 23分
てないしね。
リーザ真の時に村長がモーリッツ側の最後の狼だったってことだったら、考えられる可能性としては、無くは無いと思う。でもリーザは村長に白だしてるしね。この可能性も無い。ま、この考え方にしたって、オレが狼だったとしたらまずやらない思う。だってリスク超高すぎ、リーザの黒判定が出ても、きっと誰も吊ろうとか言わなかったはずだよ、たぶんね。
青年 ヨアヒム 午後 1時 27分
ん〜・・・思考が暴走してきたかな・・・?
ま、理解できなかったら適当に流し読みしてね。
少女 リーザ 午後 1時 29分
うん、僕の真偽はともかく、ディーターとヤコブと村長がいれば、勝てる試合だからね、しかし、ヨアヒム、オットーが狼だったら、それが罠だっていってるんだけどな?、第一誰かがいってたけど、狩人COしてでも、リーザ吊を止めたかもしれないっていってるけど、GJの日、狩人が第三者を守ってた可能性は考えてないのね?そしたら、僕の援護はできない。
少女 リーザ 午後 1時 31分
第一、狩人COをしてまで、まだ真偽の分からない、占い師の吊回避の為だけに、狩人はCOはしないと思うのだけど?、その行動をできる以上、ありえないってことは、ありえないのだからね、僕から言わせたら、ヨアヒムがステレス狼の可能性だって十分にあるんですから。可能性低いけど。
青年 ヨアヒム 午後 1時 38分
あ〜、リーザの言ってることがオレには良く分からないけど、何が罠なの?
あと狩人COについては完全に論点のすり替えだね。
第一、リーザが偽だって思われてる理由はね、狩人COがどうとかそんな事じゃないよ。
少女 リーザ 午後 1時 43分
ああ、ごめんヨアヒム、君の力にはなれそうにない、説得力のない、占い師でごめんなさい、とにかく、オットーが狼の場合はこの村は終わり、オットーが狼でもヨアヒムが狼でも終わり、村長とヤコブとディーターが生きてたら勝てる、明日と明後日に二匹連続吊らないと負け確定って事よ、占い師が片方いなくなっても信頼できないと一緒で、オットーも信頼できないわ、もう声がないけど、頑張ってね♪
村長 ヴァルター 午後 1時 45分
まぁ確かに、あの日狩人が占い師を護った、というのはあくまで私の考えなのだよ。実際どうだったかは狩人と襲撃を防がれた狼のみが知ることだ。そして占い師を狂人が騙るメリットはどこにも無い。ならば占い師の片方は狼で、襲撃されないだろう。リーザの言うとおり、あの日占い師以外を護ったのであれば私の言うことは全て意味がなくなるがな。
農夫 ヤコブ 午後 2時 56分
農耕特論の講義がやっと終わったよ♪
これから、更新時まではちょくちょく見れると思うよ♪
実際グレーの真贋がわかんないからぼくとディーターとリーザが白判定した村長が生きてたら勝ちってのが良くわかんないんだよね・・・(←まぁ、3人が最後まで残ってたら勝ち確定になるんだろうけど狼がそんなことしてくれるわけないしね♪)
村長 ヴァルター 午後 3時 27分
今日はどう考えてもグレー襲撃はありえないだろうな。トマ、モリ組を真と決め打ちした以上、トーマスによるリーザ霊能判定は黒しかありえないから、実質霊能の役目は終わっている。となると今日の襲撃はトーマス、ヤコブ、ディーターのいずれか、だろうな。
村長 ヴァルター 午後 3時 46分
さて、久々にこの時間に自由の身でいられそうなのだが、ヤコブが顔を時々出しているくらいか。
議事録を読み返したりしてはいるのだが、村長の頭、スペックが低すぎて処理が追いついていないな。この騒ぎが終わったらアップグレードでもしたい気分だ・・・
次の日へ