プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
村長 ヴァルター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
行商人 アルビン は 木こり トーマス に投票した。
羊飼い カタリナ は 少女 リーザ に投票した。
少年 ペーター は 木こり トーマス に投票した。
青年 ヨアヒム は 木こり トーマス に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
少女 リーザ は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 木こり トーマス に投票した。
農夫 ヤコブ は 木こり トーマス に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。
神父 ジムゾン は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、羊飼い カタリナ、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、ならず者 ディーター、少女 リーザ、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、神父 ジムゾン の 10 名。
ならず者 ディーター 午後 10時 1分
![]() |
![]() |
あけみ、頼むぜぇ!!!
[...はテナーサックスを吹き始めた。曲目はジャズ。大人のテイストを盛り込んだ音楽はどんどん加速し、やがて人間の声を構成してゆく…] 『……プロテイン飲めよー……』 【トマは人間だぜ】 |
少女 リーザ 午後 10時 3分
![]() |
![]() |
■1.占希望、(第1第2希望を出してください、理由も併せて)
■2.吊り希望(第1第2希望を出してください、理由も併せて) ■3.(村人の方)占霊真偽考察 (自称占霊の方)自分の相方考察(占→霊、霊→占) ■4.灰考察(2〜3人程度、多い分には歓迎ですよ) ■5.襲撃先考察〜これってGJ?〜 |
ならず者 ディーター 午後 10時 5分
![]() |
![]() |
SG…あああああああ????????
…………ラインか?これラインが割れたと思って良いのか?でも何だこれ、ディーター混乱。ちょっと待って。…あ、狩人GJーーーでも手数の増えない悲しみorz |
パン屋 オットー 午後 10時 10分
![]() |
![]() |
はう……何か……白判定もらったけど、何となく、嫌な予感がする。
でも狩人GJ。あ、ボクか。でも、このタイミングでのGJは大きいね。 トーマスお疲れ様。ボクはプロテインはやめとくよ。 そして、ようやく、ラインが見えたわけだね……もっと詰めて考えてみる。 |
羊飼い カタリナ 午後 10時 12分
![]() |
![]() |
ん、気にしない気にしない。私、3連続GJ受けたことあるから(泣き笑い)そんなんどーってことないさ。
最初っから劣勢。今更何よ! …ただ問題は、私は何を喋れば言いのやらってことね。考察めんどー。みんな異常に白いのよ。全くもう。ところでリーザちゃんの考察がブラフだと怖いわね。 |
パン屋 オットー 午後 10時 14分
![]() |
![]() |
そっちの線はじゅーーーーーーーぶんあり得ると思う(笑)
それもあって潰したかったんだけどねー。 狩人が生きてたってのが誤算。 まあでも、過ぎた事は過ぎた事と言うことで、ここからどうするかを考えよう。 |
農夫 ヤコブ 午後 10時 18分
![]() |
![]() |
考えられる組み合わせはこれで合ってるだか?抜けてたり訂正あったりしたら教えてくれ。ちょっとズレてるのは上手く直せなかったから勘弁。
\旅羊者長木屋 A.狂真真狼人白 B.真偽真偽白? C.真偽偽真狼? |
農夫 ヤコブ 午後 10時 34分
![]() |
![]() |
>リーザ 襲撃先やGJかどうかの予想をするのって狼側の狩人探しを手助けしてしまうことにならねぇだか?せっかく狩人が生きてる可能性があるんだから(というかオラ狩人だから生きてるんだが)ここはみんな黙っておくのがいいんじゃないかと思うだが、どうだろう?
|
少女 リーザ 午後 10時 51分
![]() |
![]() |
ヤコブ20:34>狼を1匹吊れているかどうか定かでない現状少しでも考察要素をと思ったのですが確かにその危険はあるのです。
【■5.いったん保留、考察した方が良いかどうかの意見を聞いてみようと思うのです、同意するしないを回答宜しくなのです】 |
村長 ヴァルター 午後 10時 54分
![]() |
![]() |
■4・ペーター 当初から木にロックされてる印象。一方的な仲間切りとも取れるけど、今日の霊判定その他を総合するに白寄りかと。発言が目立ってたから格好のSG対象にされたと思える。
|
ならず者 ディーター 午後 10時 55分
![]() |
![]() |
俺−ちょこライン、切れるかもしれない……?
ヤコ22:18のB。俺はこれで考察を進めます。Aの可能性だってもちろんある。両方で考察を進め、俺真で決め打たせたい。頑張る。 |
村長 ヴァルター 午後 11時 1分
![]() |
![]() |
ヨアヒム 昨日の一連の発言で私とカタリナのラインを無理矢理に作ろうとしている。霊判定で結果が割れた以上、ミスリードを誘っての発言と考えられる。初日から対抗ディーターに▼され続けているのをどう取るか。あと、自分にとっても【いい対抗相手】と思ってる彼があの行動を黙認(若しくは推奨?)してる、とは考えづらいのが正直なところ。
|
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
![]() |
![]() |
オットー 今日のカタリナの判定が凄く気になる。私視点で彼女は騙りだったので、仲間保護の為の偽判定かそれともSGにするための白出しなのか…
だが同じ手を二度は使わないだろうという判断から白寄りに見ている。 |
村長 ヴァルター 午後 11時 15分
![]() |
![]() |
ヤコブ やっぱり大根みたいに白い。新しい情報が無いので難しいけど、白寄りで問題ないと思っている。
気になるのはトマが言ってた、[4d13:08]の時期がきたら〜くらいかな? もし不都合が無ければその意味を教えてほしいかな。 |
村長 ヴァルター 午後 11時 26分
![]() |
![]() |
ジムゾン 昨日は議題書くといって結局来なかった人。ヨアと仲がいいけど、私視点でヨア−ジムは繋がらないので、どっちかが一方的についてるだけ。ヨアにくっ付いてる神父であとあとSGにされるのかな?とも思えるし、初心者騙りの可能性も忘れてはいない。黒寄り
|
青年 ヨアヒム 午後 11時 46分
![]() |
![]() |
村長、そして村のみんな、ごめんね。やっと自分が何をしていたのかが分かったよ。orz
村長やヤコブから見れば僕はキングボンビーのような存在なのねん。orz 村長「うわー、あっち行け、シッシ!!」みたいな。みんな大好きなのねん。 ヤコブ「うわー、こっち来た。」みたいな。 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 46分
![]() |
![]() |
ひとつの勘違いから、ここまで思いっきり道を外れるとは思いませんでした。
村長には著しい不快感を与えた事をお詫びします。 自分が何をしているか分かった時には卒倒しそうになったよ。 |
青年 ヨアヒム 午後 11時 54分
![]() |
![]() |
■3.村長真霊。ディータ偽者。ディータごめん。意味不明な負担をかけて。無茶苦茶困ってたんだね。
ジムゾン、ごめんねー。僕が馬鹿だったよ。混乱させてごめんね。 僕と君を仲間だと村長が言っていたのは、彼があの時点で僕に著しい不快感を感じていたからなんだ。今ではその理由もよーく分かる。たぶん今日僕はごめんごめん言いながら考察を書く事になるよorz |
ならず者 ディーター 午前 0時 3分
![]() |
![]() |
。゜(*ノノ)゜。
わああああぁぁぁぁぁぁぁぁん。わあぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁん…… 俺個人の勝手ですが、俺はもう今回負けてもいいです。場の空気が直ったのが本当によかった。皆さん、頑張りましょう。さっきと矛盾した言い方になっていますが、全力で勝ちに行きましょう! |
パン屋 オットー 午前 0時 14分
![]() |
![]() |
ワレワレ ピンチ ワスレルナ ギギギ
なんか、正直、素直に喜んでいいものかどうか微妙なトコだけど(笑)とりあえずはほっと一安心ってトコだね。 心配事も無くなった事だし、しまってこー。 |
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
![]() |
![]() |
カタリナごめんね。よく見たら不自然な感情の流れなんて無かったよ。
僕のアンテナが不良品だったみたい。orz どうか、鈍感なわたくしめをこのムチでぶって下さいませー。 (いや、なんとなく似合いそうな気が。。。) |
パン屋 オットー 午前 0時 33分
![]() |
![]() |
ちょこ>最早理屈よりも説得……だと思う。
結局、君の視点だと狼は旅+長+灰+灰で確定なので、青神年農のうち、2人は確実に狼と言う事が言える。 GJがあったけど、自分を吊って次を外すと、最悪ランダム吊り。この期に及んで自分吊りは絶対受け入られないとか何とか。 投稿のタイミングだけは注意ね。ちょこ吊りの方向が若干揃い始めた辺りでカウンターとして、ってのが多分ベスト。 |
ならず者 ディーター 午前 1時 3分
![]() |
![]() |
どうしましょうどうしましょう??
★ちょこ俺真で決め打ちさせる→2狼は確実に生存 ★俺真で決め打ちさせる→俺がちょこガラハドを切る ★ガラハド生存に全力を尽くす→ガラハドがちょこ俺を切る 理想順、非現実的順(笑)俺としては一番上で攻めたい気もします。非現実的? |
ならず者 ディーター 午前 1時 12分
![]() |
![]() |
俺的にライン大根…大混乱orz【■5.の考察に同意しない】この期でそれ、しない方がいいと思うー。
>ペタ4d1:33 俺4d19:57で3dとか言ってたけどごめん4dだったorz旗色がよくないって言ったのはなぜか、理由を聞きてぇなー。 >ヤコ4d最後 んーまぁ考えは理解できた。ありがとー …ちょっと俺、明日議題答える…@17[...はふらふらとカタリナの部屋に向かった] |
パン屋 オットー 午前 1時 15分
![]() |
![]() |
その全てで行こう(笑)
迷うべきはボクらじゃない、村人達だよ。君は君自身の生存を優先して欲しい。他人を活かすんじゃなくて、自分が生き延びる方向で考えて欲しい。 君視点だと、ちょこ、ボク共に、真贋は判別できない。君視点だと長旅灰灰か長羊灰灰、さらにその灰の中にボクが含まれるケース、含まれないケース、そのどちらもあり得るんだ。 |
パン屋 オットー 午前 1時 23分
![]() |
![]() |
あとは、その中で君が一番説得しやすいと思った嘘を成立させる為に、印象材料を加えて、それを【君の言葉で】語ればいいと思うよ。
同時に仮想狼もしっかり設定しておいた方がいいね。ボクでもいいけど(笑) 再三言うけど、必要なのは説得だよ。その際、誰を説得すべきかって事も含めて考えると、組み立てやすいかもしれないね。 |
ならず者 ディーター 午前 1時 25分
![]() |
![]() |
俺、色んな可能性を模索して狼をでっち上げなきゃいけないんですね…orz
やります!俺頑張ります。ちょこ、ガラハドさん、シフさんorzオラに力をくれ!じゃなくて、支えてくださってありがとう。今日も頼ってしまうかもしれない、俺も微力ながらに頑張ります@34 |
農夫 ヤコブ 午前 1時 29分
![]() |
![]() |
■2.▼カタリナ▽ヴァルターだな。もし木・旅が村側だった場合次で狼側吊らないとランダム狙いでPPの恐れがあるだ。やっぱりここは安全策を取っておきたいだよ。木白なら長偽になるから長吊りでも安全策とは言えるが破壊されてない霊機能を破壊する必要もないし、オラ羊偽・長真と考えているからこの答えになっただ。この第一希望と第二希望は大きく離れてると思って欲しいだよ。
|
パン屋 オットー 午前 1時 36分
![]() |
![]() |
もう、君は充分立派な狼さ……。
……なんて(笑)でもそう思うよ。むしろボクがorz ああ、必ずしも全員が全員同じように推理するわけじゃないから、必ずしもボクが言うようなやり方をする必要は無いよ。あくまで整理の為の考え方の一つ、と思って構わない。 ただ、これだけは忘れないで。【君は真霊だ君は真霊だ君は真霊だ君は真霊だ】(笑) |
ならず者 ディーター 午前 1時 43分
![]() |
![]() |
ガラハドさん、ありがとう。ちょこ、辛い立場に置いてごめんなさい。
昨日本当に弱いことを言ってしまってごめんなさい。でも今日はもうそれはありません。考察を停滞させることもありません。無駄な愚痴で喉を減らすこともありません。 【俺は真霊です】出来るならみんなで、生き残りましょう。そしてエピで笑いましょう!お休みなさい。 |
少年 ペーター 午前 1時 55分
![]() |
![]() |
いかんです……ログをきっちり洗う前に日が変わっていくとです。あと、昨日はテンパりすぎだったのを謝っておくです……。
■1.■2.保留。 ■3.ヤコ夫の表を使わせてもらうと、僕視点でA.はちっと考えにくいです(青農神から狼二人というのもちょっと……有り得ないとは言わないけれど■4.参照)。 |
少年 ペーター 午前 1時 56分
![]() |
![]() |
木白があまり考えられない……というのも大きいかなあ。後だしでこんな事言うのもどうかと思うけど、僕-娘ラインとか、結局僕を疑っている理由がいまいち分からなかった……(その割に相当槍玉に挙げられていた)。僕の質問が悪かった可能性も高い(泣)。
|
少年 ペーター 午前 1時 58分
![]() |
![]() |
ええと読み飛ばしてもらっていい内容なんだけど、スタンス的に長のスタンスを理解しにくいなあってー感情はあります(質問しまくってるので分かると思うけど)。ただ長の立場と長の性格を想像すると、首を捻りながらも乖離しちゃったような発言は無いのかなあ、という結論に至ります(ほんとにどーでもいい内容なんだけどね……)。
|
少年 ペーター 午前 1時 58分
![]() |
![]() |
者の気になる要素として、昨日の●農○屋から●屋○農への変更かな。屋のライン的手がかりが無いというのには納得だけど、それだと最初の希望からの変更に納得がいかない。説明があればお願いするね。
|
少年 ペーター 午前 1時 59分
![]() |
![]() |
■4.うーん、僕的に灰のなかで一番の争点は屋の黒白だと思うんだ。羊者木長が総じて●農を希望してたのも気になるといえば、気になる(主観の違いと言えばその通りですが)。彼が表を出してくれたのも印象に残ってるし、しっかりと考察してくれるのも同じように残ってるんだけど、村人らしいかと言われれば疑問なんだ。まあ、狼らしいかといわれても同じなんだけど。一歩引いた考察、受身的な思考(僕が言われてた気がするけど)
|
少年 ペーター 午前 1時 59分
![]() |
![]() |
は狼らしさだと僕は思うな。
えっと、残る灰は青農神だね。メタ思考と言われるかもしれないけど、昨日の青の発言は白っぽいとしか言い様が無いなあ。農に関しては、さらに言うことが無いぐらい白いです。神が沈黙ステルスしてる場合、農が狼だった場合ぐらい厳しいのが気になるね。現状もっと気になる人がいる以上、神に対してはなんら実行力のあるアプローチができないから、どんどん発言して欲しいとしかいいようがないな…… |
少年 ペーター 午前 1時 59分
![]() |
![]() |
■5.は保留するね。
>ディーター うーん、突っ込まれるかと思ったけど突っ込まれちゃった。ラインとかを特別気にしたわけじゃなくて、4dの青や長の発言と、屋に黒く見られてたのが印象に残ってたからそう発言したんだ。喉は余っちゃうみたいだから、まだ気になるようだったら質問どうぞー。 |
少年 ペーター 午前 2時 2分
![]() |
![]() |
はあはあ………。また何か抜けてる場合が怖いぜ……。おいおいこれはオカシイんじゃないの?っていうのがあったら突っ込みどうぞー。
■4.補足。青に関してだけど、昨日の発言が白っぽいからってほぼ白と断じてる訳じゃないからね。かなり舌足らずなので補足です。@12 |
農夫 ヤコブ 午前 2時 23分
![]() |
![]() |
>村長[23:15] まだ理由は言えねぇだ。ただ「木は吊りたくない」という結論に至った推理が間違ってたことは判明した。混乱させてすまねぇだ。
>ヨアヒム[23:46] 伝書大根さえ齧らなければそんな事は言わねぇだ。[23:54]その結論に至った理由が知りてぇだよ。 ディーター[4d21:57]見たが伝書大根齧ってねぇだな?もし齧られた痕があったらディーターの真贋関係なくオラが独断で処刑するだ。 |
神父 ジムゾン 午前 2時 26分
![]() |
![]() |
昨日これなくてごめん、考えがまとまらなくて。とりあえずみんなの意見を聞いてた。偽はやはりりヴァルターだと思ってる。あと、ヨアヒムのところなんだけど、単純に考えている最中に吊りって出されて迷ってただけ。だから、占いに上げてるよ?面白いっていってくれたら単純に好意ってもっちゃうでしょ。でも、その時はラインがないかもって本当に思った。わかりずらいかもですが、カタリナ=狂狼 ニコラス=真 ディーター=真
|
神父 ジムゾン 午前 2時 56分
![]() |
![]() |
ヨアヒム最初カタリナ保留のところで、やけに肩を持ってるんだよね。ちょっと不自然だなって思った。で、カタリナが皆に怪しまれ始めてここでかばってたのがあとで、つながってきたら困るから偽っていってた?
▼ヨアヒム 意外と単純なところでこういうのって出てたりするのかなとか。 馬鹿とかいわれそうだけどね。 |
神父 ジムゾン 午前 3時 23分
![]() |
![]() |
ヨアヒム狼で考えるとどうなるのか、カタリナ狼?かなり狂っぽい行いだった。あの保留間違えは、逆にそう思わせておくためでもあったのかもしれない。狼ならこれほど怪しい動きはしないだろうという考えで動いた?
|
農夫 ヤコブ 午前 4時 32分
![]() |
![]() |
>ジムゾン[02:26〜02:56] 旅真・者真で考えるなら木は白。そうするとまだ狼側が4人全員残ってることになるだ。今日の総人数が10人、吊りと襲撃で明日は8人。今日の吊りで確実に狼側を吊らないと狼側4人が残る。4人で示し合わせて人間に投票したらランダムで人間吊り→村側負けとなるだよ。ジムゾンが旅真・者真と考えるなら今日の吊りは確実に狼側だと思える人じゃないと危険ってことになるだな。
|
神父 ジムゾン 午前 5時 10分
![]() |
![]() |
これだけ怪しまれているカタリナの横のニコラス食ってきた。これって、狼ですって行ってるようなもんでしょ、だからわざと始めに狂っぽくしといた?安全なように。プラス、占い機能破壊。
|
神父 ジムゾン 午前 5時 30分
![]() |
![]() |
狂っぽくしておけば霊にいるのは狼か?と仕向けることが出来る。でもわかんない全然違うかもしれない。普通に狂だと思われて吊られてたかもしれないしね。あえて捨て駒とかもありえそう。灰に狼2人いるからとかいいと思った?占い師食っておけばどうせ機能破壊だから。
|
農夫 ヤコブ 午前 5時 30分
![]() |
![]() |
>ジムゾン[04:52] 現在の状況は下記の通り。
羊長者妙商 屋年青神農 占霊霊共白 灰灰灰灰灰 狼側はこの状況で灰は襲わないだろうから狙われるのは左側のグループ。その中で占はすでに機能が破壊されているので除外。霊も真霊を襲撃してしまえば偽がバレるので除外。すると襲撃される可能性が高いのは妙商。この状況だとGJが狙える可能性は高い。GJ出せれば手数は1増える。狩人は出るべきじゃないと思うだ。(続 |
農夫 ヤコブ 午前 5時 30分
![]() |
![]() |
続)そして灰の中に人狼が最大2人混じっている。共有者が出ると人狼視点で狩人が二択になる可能性があるだ。組み合わせによっては人狼から狩人が特定されてしまうかもしれねぇし、確白が3人になることでGJの可能性も減っちまうだよ。オラにはあまり良策には思えねぇ。
…と思ったが、今日から能力者ローラーすること仮定すると最終日に灰4人、もし狩狙いの灰襲撃があったら白1人灰3人になるだか?ん〜、微妙だ。(続 |
農夫 ヤコブ 午前 5時 31分
![]() |
![]() |
続)正直オラ手数計算苦手だったりするだよ。誰か間違ってたら指摘頼む。
まぁリーザが[4d20:37]のように言ってるからあとは本人の判断だな。 >ジムゾン[05:10] 片方の占い師が襲撃されれば残ったもう片方は吊られる可能性が高い。だから羊狂という可能性も充分に考えられるだ。 |
農夫 ヤコブ 午前 5時 59分
![]() |
![]() |
>ジムゾン[05:52] いやいや、羊狂の可能性も充分にあるっていうだけで、羊狼の可能性も捨てちゃいけねぇだよ。さらに言えば可能性としては低いと思うが羊真の可能性もある。自分の中で思いこまずにいろんなケースを仮定してみるのが大事だと思うだ。その中で一番違和感のないしっくりくるものを見つけ出せばいいだよ。
にしても「本当の霊能者は…」って、ジムゾン面白いこと言うだなぁw |
農夫 ヤコブ 午前 6時 50分
![]() |
![]() |
>ジムゾン オラの[05:30]からの考察、やっぱり間違ってるっぽいだorz 灰に狼が2人居る可能性がある以上ローラーなんかやってる場合じゃないだな。ん〜、手数計算絡むことについてはオラに聞くのは危険かもしれねぇ。
それから[06:18]駄目だとか言って諦めちゃ人狼は見つけられねぇだ。推理が間違っててもその発言で自分が村人であることを伝えられるかもしれねぇだよ。とにかく自分の意見を言うのが大事だ。 |
青年 ヨアヒム 午前 8時 4分
![]() |
![]() |
>4d2158リーザ、ごもっともです。ぶっ壊れてました。よく生きてたなと思います、はい
>4d2027ヤコブ、おっしゃる通りでございましたorz 5d0223旅真だと思う理由は、2dの最初のやりとり。僕にはあれが演技だとはどうしても思えない。ちなみにその時僕がリーザにからんだり、ニコラスに占い結果を促したのは「共騙り」のつもりだった。 |
青年 ヨアヒム 午前 8時 5分
![]() |
![]() |
ジムゾンが言っている僕が羊の肩を持っている部分というのは「好印象」と言ってる部分かな?でも僕は真旅としてるよね。なんでああいう表現になったのかというと、2d2227で羊にトドメを差してしまったと思ったからなんだ。1dで相当頑張ってたカタリナの気持ちを考えると、ああ書くしかなかった。
|
青年 ヨアヒム 午前 8時 5分
![]() |
![]() |
者を真だと思ったのは2d2230で羊のフォローをしている点。もし狼なら、助けたくても出来ないかなと思った。よって村長と羊が黒と思って、自吊発言で確信してしまったんだ。ほんと僕って単純だよねorz。旅真だとすると、村長は白でしかありえない。これは昨日の発言を見てもらえれば分かるよね?ジムゾン少しはすっきりしたかな?
|
青年 ヨアヒム 午前 8時 16分
![]() |
![]() |
上記をまとめると、真:旅長、偽:羊者。
木と年が黒っぽいと思ったのは単純な消去法と木が旅演技説に傾いていたから。昨日自信満々に上げてたのは、そうする事で圧迫感を与えようと思ったからです。なぜ圧迫感が必要だったかというと、長羊黒説で見ると狼の神経が太すぎるから。徹底的に圧迫しようと思ったんだ。それが僕の昨日の発言の真意。 |
青年 ヨアヒム 午前 8時 16分
![]() |
![]() |
しかし村長と羊のいずれかが白と見ると村長が白とし思えない。その視点でもう一度確認したら、村長がどれだけ男気があるか分かってしまった。その事に農は気がついていたので、僕には乗らなかったと思う。農が黒で長があまりにも気の毒だからフォローしていたとも見えなくはないけどね。
|
神父 ジムゾン 午前 8時 33分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム うん、ごめん。いい人だとか悪い人だとかで判断しちゃ駄目だと思ったから、こういう風にいったんだ。惑わされるとか言う表現もなんか変だね、勝手に白だと思ったんだから、私にすべての責任がある。で、結局みんなに迷惑かけちゃった。ヨアヒムの意見も参考にさせてもらうよ。ありがとう。
|
行商人 アルビン 午前 10時 52分
![]() |
![]() |
■4、灰考察苦手なんで、ミスあったら指摘よろしくです。
屋:一番灰。最初は白っぽいと見ていたが、今日のカタさんの判定見て、悩む。仲間のことを白く言ってるのかなぁ? 農:あなたが狼でないことを切に願う。かなり白寄りです。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 18分
![]() |
![]() |
もし僕が黒だとしたら、どんな事になるのか考えてみた。その場合、僕は最低の人間だという事になる。そんなにしてまで勝ちたいかと。そんな人はこの世に存在しないとさえ思える。誓ってそんな事は無いと言いたい。だから僕は自分を白だと主張したいんだけど、こういう主張の仕方は有りなのかな?
|
青年 ヨアヒム 午後 0時 19分
![]() |
![]() |
僕が確白になれば、アルビン以外の人は二人(神は最初から白確定)の中から黒を選べば良いので、すごく楽になると思うんだけど、それは逆に狼の負担を増やす分けで。。。そして狼もなんかすごく良い人達ばかりだから、、、orz
自分の判断に自信が持てないよ。もしこの主張が著しくバランスを崩すものなら、この発言はスルーして欲しい。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 20分
![]() |
![]() |
>5d0833ジムゾン、君は何も迷惑はかけていないよ。君を吊らなくて良かったと皆思ってると思うよ。
もし君が僕を吊り希望にしても僕は面白がるだけで、君を責めたりはしないから、君は君が考えた通りに行動してね。 |
青年 ヨアヒム 午後 0時 43分
![]() |
![]() |
>0032村長、本当にごめんね。君にはいくら謝っても足りないと思ってるよ。鳩からだと読めていない可能性も考えてもう一度言うけど僕が君を黒だと判断していたのは全て間違いだった。
僕は完全に印象論で可能性は何も考えていないんだ。ジムゾンが黒だとすると彼の発言は全てブラフになってしまう。彼が僕を疑ったのも、彼が僕を信じたのも、全てブラフなんて考えられない。よって白だと考えているよ。 |
ならず者 ディーター 午後 2時 22分
![]() |
![]() |
これから議題を連投して行きます。方向性はちょこ真偽2パターン考察、決め打ちにならない程度にちょこガラハド切り。何回も見直して真霊として矛盾がないか調べました。それでもミスがあったらごめんなさい。@31
|
ならず者 ディーター 午後 2時 35分
![]() |
![]() |
わかんねぇ。今一番立場と視点が揺らいでるのが俺のような気がする。そして孤立化したな俺トホホ。頑張る。
さて、俺から見てもうほとんど余裕がない。狂人が生きてたら今日狼を吊らないと明日わおーんだ。頑張る。 >ペタ1:59 おいおい突っ込まれると思ってたのかYOwおっけありがと! 1:58 から見て農には対抗そんちょとの絡みが極端に少ない(理由は4d最後に説明済み)というラインがうっすらあった。それに対 |
ならず者 ディーター 午後 2時 35分
![]() |
![]() |
して屋には、娘以外に誰かに絡んでいる所が見受けられなかった。それが気になったわけ。俺の中では●対象として農屋は物凄く僅差だった。4日も経ってこれほど誰からも突っ込まれる要素を「作らない」のが不気味に思ったのであるー(この不気味さは3dの▼娘希望と共通)答えになったかな…
>ヤコヤコ2:23 伝書大根がノリノリで動き回るから、大根の葉が一枚落ちた。それみそ汁に入れて食べた。とてもおいしかったです、ま |
ならず者 ディーター 午後 2時 35分
![]() |
![]() |
る(わは)
■1.●そんちょ 今俺の中ではラインが確定してない。だからそんちょを占って正直に言って欲しい。カタリン真だったら狼判定、カタリン偽だったら人間判定が出る。ラインが確実だ。以上、冗談でした。 ■1.●農○神 引き続きライン探り。でも俺的に灰を占うより、冗談で挙げたそんちょを占って欲しい。本当はね。絶対通らなさそうな願望だけど。 ■4.俺は確証薄いと思うゆえに印象論があまり好きでなくて、今 |
ならず者 ディーター 午後 2時 36分
![]() |
![]() |
まで印象を省いて白黒つけてた所もあったから、今回はその印象を「俺視点でしか嗅ぎ取れない匂い」として考察に盛り込むことにする。だから今までとちょっと違う考察になる。よろすく!
青:そんちょとのラインがあるように見えない。この「ラインが見えない」ということ自体が印象で、この印象によって青は白寄り。でも昨日〜今日の切り返しは鮮やか過ぎて納得できないものがある。昨日長偽派の急先鋒だったのに、現在俺視点でラ |
ならず者 ディーター 午後 2時 36分
![]() |
![]() |
インが確定してないということを考察から除外しきってしまっているのがわかんない。印象派だから?総合最白グレイ。
年:釈然としない白さ。考察の姿勢や方向性は俺は白いと思う(正しいかどうかは別、村人っぽいか狼っぽいかの判断で白いと言う)ただ、気になって質問したそれに対する回答は、「確証を持ってそうと言える答え」ではない場合が多い(例えば「説明不足だった」とか)全体的に見て白いんだけど、印象で黒っぽく見え |
ならず者 ディーター 午後 2時 36分
![]() |
![]() |
る。警戒心がない…という変な例え方をしてみる。総合白寄り灰。
農:4d13:08の理由聞きたかったけど無理かorz昨日最後の発言で最白の座から転落(ごめん)俺としてはスタンスの考察を長のみに適用するのがちょっと納得がいかない。それなら俺も潜伏狙い霊として初日から多弁になるのは(俺の経験不足から来る良くない要素もあったかもしれないけれど)俺のスタンス。でもそれ以外の発言印象はほぼ変わらず。黒要素とし |
ならず者 ディーター 午後 2時 36分
![]() |
![]() |
て指摘した箇所は印象が強いorzライトグレイ。
屋:わからない。他もないけど長とのラインもな…●▼希望が長とかなり違うのがライン切りに見えるくらい、言い掛かりの範疇。白か黒かいよいよ解らなくなって来た。カタリンライン見るために占ったのに▼樵で出したラインが俺の予想外。だからこの後の占霊考察と複合して、屋の判断をしたいと思う→■3回答参照。 神:白っぽいけど確証がない。何だか俺真とか言ってくれてるけ |
ならず者 ディーター 午後 2時 37分
![]() |
![]() |
ど本当、わからない。はっきり言ってここまで生存してるのが不思議。狼だったら絶対負けたくない。神父、結構言ってごめんな?でもこれが俺の正直なとこの「感想」なんだ…つ【イチゴ大福】☆そんちょ偽俺真と思うその理由を話して聞かせて欲しいー
■2.余裕がないから安全策(゚Д゚)ノ▼カタリン、と言えなくなった俺がいる。俺視点でいっちゃん狼な人を挙げる。そしてカタリン真贋についてめっちゃくちゃ考察する→■3参照 |
ならず者 ディーター 午後 2時 37分
![]() |
![]() |
。・゚・(>Д<)ノ▼愛すべき対抗そんちょ そんちょが狼と確定して言えるのは俺だけであって、通らなさそうな希望であることも承知している。それでもそんちょ吊りたいのは余裕がないから▽は今日のみんなの考察見て決める!ワカンネェンダモーンorz
■3.俺は樵判定結果が人間であるのを見て「そんちょも白で揃えて来る」と思った。でもそんちょは黒出ししてきた。俺は昨日のヨアよろしく壊れそうだったけど無言で壊れ |
ならず者 ディーター 午後 2時 37分
![]() |
![]() |
た(結局そうか)再建築!(シャキーン)
☆カタリン偽と仮定。羊白出しする・旅喰い→長黒出し。すると旅とラインが出来る。ように見える(実際は旅の●樵判定は白)とすると真旅―長の偽ラインをほぼ確定に近い形で浮かばせることで長真が強いものとして打ち出される。その場合長狼羊狂、俺の信用はがっくり落ちた。うん、今それが成功しているな(わぁーん)ただこれは旅をあのタイミングで確実に喰えていなければならなかった |
ならず者 ディーター 午後 2時 37分
![]() |
![]() |
。この作戦で来た場合、狼は大きめの賭けに勝ったことになる。今日の屋白出しは◎屋狼だから◎狼と読ませてSGに出来るから、が考えられる理由。樵SGだった以上、そしてこの期に及んで偽占が黒出ししないのは不自然である以上、屋狼の可能性の方が若干強い。この考察の最も大きな問題は長羊にラインがあるとは思えないところ。
☆カタリン真と仮定。2dの邪な願望が通じてorz俺羊と旅長でライン完成。屋は白。ここで問題と |
ならず者 ディーター 午後 2時 38分
![]() |
![]() |
なるのは羊真の可能性。旅計算天然?の方向で考えた俺の確証無き考察投下!計算天然って言ったけど、実質旅はあまり計算でない、2d普通に羊の投下ミスにむっとしたwからそのまま正直に自分の感情を投下(わは)対抗●とかの希望は…これも素。旅の天然的陽動に隠れて狼が動き易かったとか。ただ旅―愛すべき対抗そんちょとのラインが3d20:00から疑問。旅は忙しそうな印象もあるから、時間がなくて相談しにくい=制御しに
|
ならず者 ディーター 午後 2時 38分
![]() |
![]() |
くい以上は表で陽動してもらおうということになったのかも。ぬぁーorz他に問題は3d狂人喰いの理由、俺4d1:13参照。加えて樵SGの目的も考えられるかな…
羊が狂でも旅が狂でも、そんちょはラインを切っている。でも俺は羊とのラインの切り方はないと判断。あああ旅狂?解らない。すんげー考えたけど確定が出来ないorz 以上、全力で投下したけど穴があったらギブミー指摘。ぅおー![...は頭からぐらぐらと湯気 |
ならず者 ディーター 午後 2時 38分
![]() |
![]() |
が出ている]
★リーザとそんちょに提案。対抗の考察、今までそんちょ単体の突っ込みはほぼしてこなかったけど、投下してもいいか?あ、投下の仕方は最大に努力する。 余裕が…パタリつ【イチゴとマンゴーのショートケーキ】【メロン切り分け】【ホットティー】@3男ディーター、怒涛の連投でお送りしました! |
ならず者 ディーター 午後 2時 45分
![]() |
![]() |
14連投orz長単体考察したいけど喉がないなぁうおーん。偽とばれる矛盾があったらごめんなさい。とりあえず激・印象派っぽいヨア君を仲間にする方向で【真霊】として考察進めました。ちょこのハードルを挙げたかもしれないけれどちょこは俺に構わず自分の生存に全力を注いで下さい。
ごめんなさい。脳みそオガクズグレイでごめんなさい。 |
ならず者 ディーター 午後 2時 51分
![]() |
![]() |
★今日ちょこ吊り→俺白出し 理由はちょこ真の可能性を残しつつ旅狂疑惑も残すことが出来る。「結局どっちがどっちかわからんが狂人は確実に死んだ!」として明日の手数がある。だから明日続く
★今日ちょこ以外吊り→俺黒出し じゃないと続かない。共有吊ったならもうアウト。今日共有を吊らずに他の灰を吊るのが理想。ペタ吊りたくないorz ★今日の襲撃先?どうしましょうorzと裏議題を残します初狼でした@29 |
羊飼い カタリナ 午後 3時 4分
![]() |
![]() |
今の吊り手は4。
私視点で灰が4人。私からはまだ狼を見つけることが出来ておりません。マズっ!とか思いましたけど、よく考えたら私があと1人白を見つけることが出来れば、あとの2人ですので簡単です。 昨日も言いましたが、客観的にはローラーしないと安心できないのも解ります。ですが、私がここで吊られることは出来ません。なので、私はローラーではなく、灰吊り占いを推したいのです。 で、客観的に見た場合です。 |
羊飼い カタリナ 午後 3時 4分
![]() |
![]() |
村長さん真で見れば「羊長者」に狼が最低で1、「農青年神(屋)」に狼が1ですが、私真で見れば「羊長者」に狼が最低で1、「農青年神(屋)」に狼が最低2です。
今日私を吊って、判定が白白だったとし、次の日霊能者のどちらかを吊ったこととします。そうすると、必然的に対抗への霊能判定は黒。ただ、私への判定が黒白で、ディーターから先に吊られた場合、数合わせのため白しか出ませんね。この時点でヴァルターが真決め打 |
羊飼い カタリナ 午後 3時 4分
![]() |
![]() |
ちとされれば狼の勝ちです。
2手消費し、残りはあと2手。狼は灰を食べれませんから、ここで灰襲撃はありえませんね。ここで決め打ちされずにヴァルターが吊られると、最終的に、後1手のみを残し、残った灰4人でランダムになります。 私を吊ったとし、残り3手。そこでディーター決め打ちで残せば、ヴァルターで狼1、残り灰に2手避けます。上記の1手を賭けたランダム勝負よりはるかに良いと思えます。 |
羊飼い カタリナ 午後 3時 5分
![]() |
![]() |
私を吊らなかった場合は上記の通りですわね。灰吊り占いを行うのが最善です、としか私には言えません。
灰吊り占いした場合ですが、1手はヴァルター、そして3手は灰です。ヴァルターを吊った時点で占で白が引ければ灰は三人。占っていない三人から吊り占いをしてあと2手。ディーターから黒判定が出ればあと2人のうち1人。私の占いからも黒が出れば、その方を吊って終了です。 |
羊飼い カタリナ 午後 3時 5分
![]() |
![]() |
もう正直、本当に、私視点で見ればなんであの方を真占と見てこられるのか解りません。議題にもほとんど答えない、吊り占いは徹底的に情報を出さない。COタイミングなどの情報と合わせれば、仕方ないんですか…?
私も印象論派です。ロジカルな物言いや考え方は苦手です。だけど、このままじゃ村がただの泥仕合になってしまう。印象で流される方が多いから、私は心配なんです。 だからなんとか情報を残そうとしてきた。 |
羊飼い カタリナ 午後 3時 5分
![]() |
![]() |
アルビンさん、10:57は狼側なら、尚更そうすることが出来ます。村の流れに乗りつつ、上手く疑いをかわすということも狼なら出来るのです。賛同できる部分が多いからとか、発言がしっかりしてるから白とか、天然っぽいから白とか、それだけじゃ駄目なんです。
もっと発言を引っ張ってきて。この部分は人じゃないと言えないとか、この部分は言えるかなとか、皆を説得するような発言をして。印象論でも、発言を提示することで |
羊飼い カタリナ 午後 3時 6分
![]() |
![]() |
だいぶ印象は違うはずです。私偽で考察をすすめてくれても構いません。だけど、どんな推理で進めてもいいけど、あなたは唯一の確白なんです。
これはジムゾンさんにも言えます。印象論でも構いません。だけど発言時間を書いて、上手く言えないけどここが引っかかったとか、そういうことだけでも変わるはずです。 村人さんにかかってるんです。アルビンさんも、村人か解らないけどジムゾンさんも、頑張ってほしい。 |
羊飼い カタリナ 午後 3時 6分
![]() |
![]() |
私偽と言われても構わない。だけど私が、私が吊られた後のために頑張れることなんてないんです。出来ることは、印象で流されないで、と言うことだけ。
今までこんなこと、印象で偽だってこれ以上言われるのが怖くて黙ってた。だけど、私が今日吊られる可能性がある以上、言わないではおけなかったんです。 この後他の村に行くこともあるでしょう。その時のためにも、今から頑張ってほしい。最初で最後のお願い。 |
農夫 ヤコブ 午後 3時 8分
![]() |
![]() |
>ディーター[14:35]の村長占いの部分と[14:37] 『そんちょが狼と確定して言えるのは俺だけであって』何で村長が狂人じゃなく人狼だと決め付けた言い方してるだか?後のは『狼側』を言い間違えたにしても前のはそうは言えねぇべ。今までのディーターの実力からは不釣合いなミスだ。ディーターが人狼で占騙りが狂人、霊騙りが人狼だと知っているんじゃないかと思ってしまうだよ。これは何でこういう発想になっただ?
|
ならず者 ディーター 午後 3時 16分
![]() |
![]() |
>ヤコヤコ もう俺の中では羊狼は無に等しい。羊旅はどっちがどっちだか判らんが狂占で構成されている。なぜなら旅真として旅が喰われた、羊は狼か狂人。そして偽ライン旅―長を挙げる理由は一つ、長の延命のため。羊は吊られても構わない人材、つまり狂人なんだ。長が狼だからより長く生存してもらわないと、狂人カタリンとしては困るんだ。羊真だとしても狂人喰いだから長は狼。よって長狼は確定!すっぽり説明してなくてごめん
|
羊飼い カタリナ 午後 3時 37分
![]() |
![]() |
夏休みって暇…。
今日の襲撃先ですけど、灰襲撃はしても平気なんでしょうか?潜伏先が狭まりますので、しないに限る気もしますが、狩人がまだ灰にいるとすると参った。 襲撃候補はアルビンかリーザですけど…よく考えたら、今守るべき能力者って共有者だけなんですよね。それだったら共有者鉄板かしら?アルビンでいい気もする。 |
ならず者 ディーター 午後 3時 44分
![]() |
![]() |
昨日リーザでGJだったから今日は行商守ってくるかもしれない。GJ狙いの狩人なら。それなら行商GJ出した方がよかったかもorzあるいは共有CO防ぐためにペタ喰いもアリ?あああ灰だあああ
それにしても↑本当にこの理由なんですけど、ヤコヤコ納得するでしょうかねぇ…あ、このネタはスルーで結構ですー |
羊飼い カタリナ 午後 3時 50分
![]() |
![]() |
まあまあ。2分の1の確率でGJですし。まー今更GJくらいっていう考えで行きましょう。
GJ狙いじゃないと考えれば、確実に共有者を守ってきます。それか、GJ出ること覚悟でリーザ襲撃にするかですね。パッション。リーザ襲撃成功でガラハドが共有者COしたらどーなるかなー(笑)面白い。 まだ時間はありますし、色々考えてみます。 |
村長 ヴァルター 午後 4時 10分
![]() |
![]() |
今日の▼はカタリナ一本で頼みたい。
私視点で騙り決定、それが狂人であるか狼であるかを判断したい。 今日の発言を見てると吊られたら困ると言う雰囲気があった。それは狂人ではなく狼だから、と思ったから。 仮に彼女が狂人であれば灰から微妙に浮かぶラインを捜し出す。狼なら最後に対抗ディタを吊って終わりだ。 |
パン屋 オットー 午後 4時 11分
![]() |
![]() |
ちょこ、グレイ、お疲れさま!
ナイス投下だよ。 そんでまあ、今日は多分完全二択って事になるね。アルビンかリーザか。 灰の中に狩人がいるなら、狩人との読み合い合戦になる。今日の襲撃は失敗出来ない。ただ、アルビン狩の可能性は意外とありそうな気がする……。 |
羊飼い カタリナ 午後 4時 41分
![]() |
![]() |
ウッカリ忘れてたんですが、私の仮説だと共有者が灰にいません(笑)
襲撃はやはり、アルビンが良いような気がしますね。これでGJ受けたら、もう素直に狩人GJ…みたいな。農青年神で、年共予想。青神と狩人は有り得ない様な気がしますので、そうすると狩人候補は商農。農が狩人だと手出しが出来ませんが、商ならまだ何とか手が届きます。 |
パン屋 オットー 午後 4時 47分
![]() |
![]() |
これは、ボクの視点からの話。
ヴァルター真を信じた場合、カタリナ偽が確定。考えうる組み合わせは者羊木灰。 ディーター真を信じた場合、カタリナ真は確定出来ない。考えうる組み合わせは長羊灰灰か長旅灰灰。 考えうる最悪のパターンとしては、羊+長+灰+灰の組み合わせの場合だね……このケースだと、今日灰吊りを行って失敗した場合、明日がランダムになってしまう可能性がある。 |
パン屋 オットー 午後 4時 48分
![]() |
![]() |
ボクは、今日はカタリナ吊りだと思う。
ただ、そうしたとしても残りは8→6→4→で3手。カタリナさん真の場合は、大きな損失になる。 結局、どこかのタイミングで決断する必要がある事になる。 でも、カタリナさんはボクを正しく判定してくれたけど、だからと言って彼女が真であるかどうかは、ボクは疑わしい、と思う。 |
パン屋 オットー 午後 4時 48分
![]() |
![]() |
一応、ボクは吊り▼カタリナを提示しておくよ。
今のところ、それが一番冷静な判断だと思う。消極的だけどね……。 これからログを読みながら、もう少し特定して行こうと思う。 ただ……現状を見ると、今日を含む何処かでボク達に「決断」が迫られる事は、多分ほぼ間違いないと思う。 それを「いつ」「どう」するのが一番いいのか、って所が、難しいんだよね……。 |
ならず者 ディーター 午後 4時 49分
![]() |
![]() |
今回狼、ものっそ身を削ってゲームに貢献してる。偉い偉い(号泣)
【仮決定:襲撃アルビン】 GJ出てももう心理的に変化少ないはず(苦笑)狼、GJーーー!と叫びましょう!どぅおー! >ヨア20:14 よく見たらヨア非共有者確定。ブラフかもしらんけど。 |
ならず者 ディーター 午後 4時 53分
![]() |
![]() |
理論はばっちり。ただここまで話題に上がって別段変化がないのは不気味な印象。細かすぎてごめんなさい、ヨアを仲間に出来たら多分大きいあああもう無理かも。
このまま投下して構わないと思いますー!もうちょっとちょこを庇った方がいいんか?すみません曖昧で。 |
羊飼い カタリナ 午後 4時 54分
![]() |
![]() |
ちょっと思ったんですが、灰に共有者がいる場合、出てきてもらえれば私視点で灰は3人。吊り手もヴァルター吊りで残り3手。灰ローラーで勝ちですわ。
そして、灰に狩人がいて尚且つ霊を守ってGJした場合、その情報と共に出てきていただければ決め打ちできます。霊能者には狼が騙りに出ているので、襲撃された方は必然的に真です。そうすれば詰みです。 |
羊飼い カタリナ 午後 4時 54分
![]() |
![]() |
とか言おうと思ってやめました。なんか怪しい気がする。
ガラハドさんの原稿、言い回し的にも可笑しいところはないと思いますよ。立ち位置的にも、多分。 グレイ、それどこの発言ですか?ヨアヒムの。 |
ならず者 ディーター 午後 4時 57分
![]() |
![]() |
>ちょこ あ、8:14でしたorz午前と午後を見紛うとったドボーン
あと16:54はそれヴァルター狼でなければならないですね。と思いました。違ったらごめんなさい(もっとよく見ろよ) |
ならず者 ディーター 午後 5時 0分
![]() |
![]() |
>ガラハド もっと自分白である擁護をした方がいいと思います。ちょこが疑わしいならなおのこと。
>ちょこ ごめんなさいちょこ視点ではそんちょ偽でしたorzそんちょ狼ですね。うギャーorz |
羊飼い カタリナ 午後 5時 2分
![]() |
![]() |
んー、まあヨアヒムはいいや。とりあえず誰が共有者でも、灰には手出しできません。
私視点では旅が狂人です。なので霊騙りは狼なんですよ〜。って、書いてたら気付かれましたね(笑) 落ち着いて、落ち着いて。とりあえず自分視点だけ保てればOKですよ(にっこり) |
少女 リーザ 午後 5時 4分
![]() |
![]() |
ディータ>僕は能力者同士の考察を完全に禁止してる訳ではないのです。客観的なものなら許可は必要無いですし、仮にそうでなくても、今回長の許可もあるので考察発言して下さいです
|
農夫 ヤコブ 午後 5時 22分
![]() |
![]() |
>ディーター[15:16] 回答感謝だ。考え方の流れは分かった。ただ昨日から吊られたくない素振りを見せている(まぁ真占としての発言としておかしくはないけれど)カタリナを見ていても羊偽なら狂というのはちょっと疑問だな。
ん、リーザから突っ込み入ってるが今度は村長が者狼確定みたいな言い方してるだな。こっちもかなり気になる発言だ。回答を待つだよ。 |
羊飼い カタリナ 午後 5時 30分
![]() |
![]() |
■1.●ヨアヒム○ヤコブ
■2.▼ヴァルター▽ヨアヒム。 私は15:04で言った通り白黒どっち狙いでもOKなんですよね。占いは昨日のスライドでヨアヒムさん、そして白狙いで黒が引けたらラッキー第二希望ヤコブさんです。 吊りは、狼だと解っているからヴァルターさんを希望します。第二希望はスライドで、占わない場合に吊り。 |
羊飼い カタリナ 午後 5時 31分
![]() |
![]() |
■5.GJ時はいらないと思いますよ。
ごめんなさい。ちょっと時間ないので昨日から引き続きの希望です。帰ってきてから灰考察出来たら、占いの希望が変わるかもしれません。まあ変わってもあまり意味ないんですけど、やっぱり狼を一発で引きたいですしね。 |
農夫 ヤコブ 午後 5時 36分
![]() |
![]() |
村長の回答待って考察投下したかったがちょっと畑に出ないといけなくなっただ。たぶん箱前に戻れるのが仮決定後、本決定前頃になると思う。で、村長の回答次第で能力者真贋考察が変わってきて、それにより灰考察も変わってくるので考察はまた遅くなっちまいそうだ。ホントすまねぇ。できるだけ早く戻れるようにはするだよ。あ、伝書大根は随時向かわせるだ。
一応羊を吊らなかった場合の今の所の■1.●ヨアヒム で頼む。 |
村長 ヴァルター 午後 5時 47分
![]() |
![]() |
>リーザ それが自然な行動だと思うけど、別にそれだけが「絶対」とは思えないから。セオリーに縛られた考えだけをしないようにしてるだけだよ。
で、ディタを狼と言ったのは初日に私が彼を占い候補に挙げた。私視点で彼は偽、初日だから追従で票が集まって一本釣りされる可能性もあった。狂人なら占われてナンボだけど、狼は違う、そこで急いで対抗に名乗り出たと思っているからだ。とりあえず能力者なら占いは回避出来るだろ。 |
パン屋 オットー 午後 5時 56分
![]() |
![]() |
みんな、お疲れ様。
……いっその事、黒判定出してくれた方が、楽だったのに……orz ヤコブ、状況整理ありがとう。助かるよ。 確認しておくと、ボク達に残された手は10→8→6→4→ 普通に考えて、残り4手だよ。伸びる可能性も充分あると思う。 |
パン屋 オットー 午後 5時 56分
![]() |
![]() |
これは、ボクから見た状況の話。
ヴァルター真を信じた場合、カタリナ偽が確定。考えうる組み合わせは者羊木灰。 ディーター真を信じた場合、カタリナ真は確定出来ない。考えうる組み合わせは長羊灰灰か長旅灰灰。 考えうる最悪のパターンとしては、羊+長+灰+灰の組み合わせの場合だね……このケースだと、今日、灰吊りを行って失敗した場合、明日がランダムになってしまう可能性がある。 |
パン屋 オットー 午後 5時 57分
![]() |
![]() |
一応、ボクは吊り▼カタリナを提示しておくよ。
消極的だけど、これが一番安全だと思う。 これからログを読みながら、もう少し特定して行こうと思う。 ただ……現状を見ると、今日を含む何処かでボク達に「決断」が迫られる事は、多分ほぼ間違いないと思う。みんなには、もう少し危機感を持って欲しい。 それを「いつ」「どう」するのが一番いいのか、って所が、難しいんだよね……。 |
パン屋 オットー 午後 5時 58分
![]() |
![]() |
今日カタリナさんを吊ったところで、残りは3手しか無いんだ。
カタリナさん真の場合は、大きな損失になる。 結局、どこかのタイミングで決断する必要がある事になるんだ。 ただ、カタリナさんはボクを正しく判定してくれたけど、だからと言って彼女が真であるかどうかは、ボクは疑わしい、と思う。 そこはもう少し、ログと突き合わせてみないと何とも言えない。続けて考えてみるよ。 |
パン屋 オットー 午後 6時 9分
![]() |
![]() |
ヨアヒム>ちょっと君には辛い事を聞くかもしれないけど、許して欲しいよ。23:46で君が言っていた「ひとつの勘違い」って何?責めたりとか、そういうつもりは無いんだけど、何を勘違いしたのかは、推理の上でも、少し気になるんだ。
ジムゾン>君は2d06:32でパメラを「白寄り」と評価していたけど、同19:56で突然、パメラへの疑惑を強めているよね?何故そう思ったのか、説明して欲しい。 |
パン屋 オットー 午後 6時 26分
![]() |
![]() |
グレイ>自分擁護に関しては序盤ではあまり言わないようにしてるんだ。村でも狼でも。
どちらかと言うと、自分が吊られる流れが決まりそうになった時に、必死に抵抗してみせる方が効果的に回る事が多いかなと思う。 |
ならず者 ディーター 午後 6時 29分
![]() |
![]() |
ヒーコラヒーコラ、オガクズ脳みそよ、動くがいい!働き蜂さながら動くがいい!ふはははは!(謎の頭の高さ)
ガラハドさん、お疲れ様です。自分擁護は了解しました。というか勉強になることばかりです…修行が足りない、初狼orzオガクズグレイはこれから夕食のようですよノシ@23 |
パン屋 オットー 午後 7時 3分
![]() |
![]() |
ちょこ>ちゃんと、ボクに対する説得工作も忘れないでね。
ボクの立場では君に疑念を抱いてるけど、君はボクを白と確信出来る立場なわけだから、ボクも君にとっては説得すべき相手の一人だよー。 不自然にならないように、タイミングや内容は注意ね。 |
青年 ヨアヒム 午後 7時 39分
![]() |
![]() |
>1809オットー、聞いてくれてありがとう。なんだか腫れ物の扱いになってるんじゃないかと思って心配してたんだ。他にも質問があればいくらでも聞いて欲しい。僕が勘違いしていたのは、村長の人間性を僕と同一視していた事なんだ。
僕は今回の人狼騒ぎを解決するに当たり冷徹な対応が必須だと考えていたんだ。 |
青年 ヨアヒム 午後 7時 40分
![]() |
![]() |
カタリナが少し取り乱していたのを見ても僕は特に何も思わなかった。僕は羊偽と考えていたから、余計に冷やかに見ていたのだと思う。しかし村長はそれに敏感に対応していた。僕はそれを見て不自然さを感じてしまったんだ。
これが僕の勘違いだよ。しかし、普通より責任感のある人間ならあの対応はむしろ当然だったと今は思える。 |
神父 ジムゾン 午後 8時 11分
![]() |
![]() |
wakatta!! dekita☆
屋 =狼? 木 =狼 青=狼?者=狂〜狼 長=真 羊=狂〜狼 >オットー娘午前 1時 30分 で、怪しいと思った。>羊 狼吊らなきゃいけないみたいだ、許してくれ。羊は真ではないから、皆に従おうと思っている。ごめん。 |
村長 ヴァルター 午後 8時 19分
![]() |
![]() |
ジムゾン、君の考えがイマイチわからん…
何があって突然私は君視点で真になった?早朝の考察では私は騙り扱いだっただろ。信じてくれるのはありがたいが、その変わりっぷりはどうにも怖いというか訳がわからんのだ。 |
パン屋 オットー 午後 8時 24分
![]() |
![]() |
なるほどね……ありがとう、ヨアヒム。
参考になったよ。 君自身、色々と参加しづらい気持ちになっちゃってるかもしれないけど、気を取り直して、参加して欲しいと思うよ。 ジムゾン、その時間は、どの日付のものなのかな?理由も併せて、説明して欲しい。 |
青年 ヨアヒム 午後 8時 31分
![]() |
![]() |
■1.占希望 一応●年■2.吊り希望 カタリナ■3.占霊考察 回答済み■5.襲撃先考察 GJだと思う。木が狼だと思うから。
村長、僕も同感だよ。ただ、僕はひたすら面白いけどね。神視点では僕は超卑劣漢(笑) |
青年 ヨアヒム 午後 8時 32分
![]() |
![]() |
■4.灰考察 農:どこをどう叩いても何も出ないorz。
年:昨日「旗色が悪い」と言っていた点が気になる。者も突っ込んでいるのが白要素に見えなくもない。 屋:色々構って欲しい感じを受ける。実は僕も構って欲しい。それは多分白だから。 以上より年を狼だと考えている。ほとんど消去法だ。 |
神父 ジムゾン 午後 8時 38分
![]() |
![]() |
>屋 2dです。私はニコ真だと思ってたから。羊擁護と思った。全然違う方向から見ていた、今まで。皆にあわせて長 真とみると自然なのか見知れないと思った。私も書いてはいなかったが、いろんな視点で見てみた、やはりこれが自然なのかもしれない。長 を狼と考えていたのはかなり言いがかりに近いすまなかった。いつも私を最初に吊るというのは狼だったから直感的にそう思ってしまった。
|
農夫 ヤコブ 午後 8時 51分
![]() |
![]() |
最悪灰に狼二人だからローラーはすでに手遅れだ。ただカタリナを吊らないと明日ランダムの可能性はある。オットーが決断しなくてはいけないと言ったのはだからだ。
今宿に向かって馬を駆ってるだ。もうすぐ戻る。 |
パン屋 オットー 午後 8時 54分
![]() |
![]() |
リーザちゃん>えーと、ボクも詳しく計算出来たわけじゃないけど、間に合わない可能性は、あると思う。
残り4手で羊+両霊を吊った場合、3手消費で残り1手。 この時点で灰の中に狼が2潜伏しているケースの場合だと、村人と狼が同数になってしまう。 |
羊飼い カタリナ 午後 8時 57分
![]() |
![]() |
10>8>6>4>2
私狼だと仮定した場合、吊り手が4なので、今日灰吊りをすると残り3手。そして私を吊り霊狂と踏むなら放置で、灰吊りが残り2手。霊ローラーも含める場合、狼2騙りでないとマズいです。なのでローラーしたい場合は、私が言うのもなんですが私を放置すると間に合いません。 とか言ってる間に仮決定が。 |
パン屋 オットー 午後 9時 0分
![]() |
![]() |
ジムゾン>パメラ2d01:30の発言って事だね……じゃあ、君が記述した、2d18:32のパメラへの印象は、どう言う事になるのかな?
君がパメラ偽を確信したタイミングと、君がパメラを白よりと判断したタイミングの順番……そこには、大きな矛盾が生じているんだけど。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 0分
![]() |
![]() |
【仮決定、確認】
私に選択肢はあまりありませんね(苦笑) 正直、どちらでもいいのですが●ヨアヒム▼ジムゾン ごめんなさい、色々言いたいことはあるんだけど、ちょっと纏めきらないかも(汗)待っててね。なるべく頑張る。 |
少年 ペーター 午後 9時 2分
![]() |
![]() |
■1.●神。
■2.▼羊>▼青。 占いは二択。神>農の割合で黒いのでこのまま。▼かたりんは昨日の理由をそのまま引き継いでます。灰吊が▼屋でないのは青よりも多く喋ってくれそうだから。屋が狼なら詰めの部分の意見を見てみたいと言うこともある。…………青がちょっと続けるのが辛そうというのもあります。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 2分
![]() |
![]() |
この村の流れで、決め打ちできる共有者がいたら拍手に値します。ただ、決め打ってもらえるとそりゃあ嬉しいですが、エピになった時のリーザちゃんの反応が怖い。ああ、こんなにも苦悩するのは初めてだよ…orz
|
羊飼い カタリナ 午後 9時 8分
![]() |
![]() |
時間ギリとかマジで無理ですわ…!つつつ、吊るなら吊ってみなさいですわー!(久しぶりに思い出したRP)
そして何と…私ご飯の時間ですの…orz ジムゾンさん、頑張ってるねえ…和む(違) って、共有者、吊るかな?それめっちゃマズいけど、相方吊る共有者っている? |
青年 ヨアヒム 午後 9時 17分
![]() |
![]() |
【仮決定了解】▼羊
>2102ペーター、僕は全く辛くないよ。続ける気マンマン。僕は村長と和解し、村の雰囲気を以前の和気アイアイとしたものに戻したいだけ。屋より役立たずになるのは自明だけどね。 >2059ジムゾン、他に灰が居ないというのは、農と年が白だという事? |
ならず者 ディーター 午後 9時 22分
![]() |
![]() |
>ヤコ17:22 何かその言い方カタリン偽で決め打ってるよーにも見えるんだが…カタリーン?カタリン結局正体何なのー?ミステリアスだな…ξorz[...の頭はショートした]
>そんちょリーザ 喉ないので明日にするorzすまんだべ(ヤコ??!) 【仮決定了…解!】▼羊 悩んだ…俺にはこれが正しい選択なのかわかんねー…@1 |
ならず者 ディーター 午後 9時 24分
![]() |
![]() |
いえ、カタリン白出しで狂人・真疑惑を残した方がいいと思います。結局正体不明。で、霊ローラー…?ああ、黒出しの方がいいのかなぁ…
ちょこ、ごめんなさい。ちょこ。ちょこ。 |
神父 ジムゾン 午後 9時 29分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム 農を黒だと考えると完全に負けだし、やはり白いような気がしている。で、年も、灰ではあるが白めに考えた。違うかも。ごめん。人の意見を聞いて考えるほうなので、最初に疑われた青ってことはみんなの中に何かがあったからだと思う。それを、自分で回避してしまった罪の意識も混ざっている。白だったら本当に申し訳ないことをしている。すまない。でも、今の時点ではなのでまた変わっていく事も考えられる。
|
農夫 ヤコブ 午後 9時 29分
![]() |
![]() |
>ディーター[21:22] 正直に言えばオラの中ではカタリナ偽を決め打ってしまいそうな感じだ。でも決め打つのは危険だと思って他の可能性も考えてはいるし、[17:22]は決め打ってるように見えないよう気をつけて発言したつもりだったんだが…決め打ってるように見えたならすまねぇ。でもディーターとカタリナの仲は応援してるだよ。
なんかジムゾンといいディーターといい、オラの真似が流行ってるだなorz |
少年 ペーター 午後 9時 30分
![]() |
![]() |
>ヨア ごめん、蛇足だったね。こーゆー主観的な事を発言に入れちゃうから色々突っ込まれるんだよねぇー。僕たち何処までの命か分からないけど、できる限りがんばろーがんばろー。
|
羊飼い カタリナ 午後 9時 30分
![]() |
![]() |
襲撃はそれでいいでしょう。
私吊りの場合は、判定は白。これで霊騙り狼になり、ローラーせざる終えなくなります。多分。ここはグレイの踏ん張りどころですね。決め打ちされないようにしないといけませんが、これが最善です。 私以外の吊りはまだ考えてません。でもま、なかなか私が吊られないことはないと思うのですが…ちょっと待ってね。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 35分
![]() |
![]() |
っていうか!
リーザちゃんの方針は灰吊り占いですよね? 灰に共有者がいることを考えたら、灰吊り占いだと残りの灰は2。私の占判定は確実に黒じゃなきゃ可笑しいです!だけど4分の1の確率で共有者が占です。 ここは賭けですね。 |
パン屋 オットー 午後 9時 36分
![]() |
![]() |
ちょこ、もし方向が決定的になったら、遺言ででもいいから、ヤコブに思いっきり疑念の種を撒いて欲しい。
正直、村全体がこのままヤコブ白決め打ちの流れになってるのは、納得が行かないよ……。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 37分
![]() |
![]() |
>グレイ
うわああぁ、あ、えっと、あの、私も愛してます…(真っ赤)ごめんね、私、先に楽になることになりそうです。頑張ってね[ぎゅっと抱きつき、頬っぺたにキスをした] ヤコブへの疑惑!何言ったらいいんだろ?!(混乱) |
少女 リーザ 午後 9時 40分
![]() |
![]() |
★羊偽であるなら今日なぜ屋に黒出ししなかったのかと思うのです、黒が出れば村としては吊ってみざるを得ないわけで、この黒出しで今日の襲撃ミスの分を村側に吊らせなおかつ羊の延命がはかれると思うのです。でもそれをしなかったのは羊真だからと考えたのですが、どなたか仮決定希望変更ありませんでしょうか?
21:50まで待ちます、本決定ぎりぎりになりますがすみません |
パン屋 オットー 午後 9時 42分
![]() |
![]() |
例)何故みんなが彼を白と言うのかがわからない、自分は昔こういう狼に負けた事もある。
ジムゾンやペーターの彼が狼なら負け発言は村人なら許せない、勝手に決め打ちしといて負けにすんなうんぬん。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 43分
![]() |
![]() |
きゃああ、私に賭けないで下さい!(笑)
私は、「ログ読み40% 発言30% 戦略0.5% RP20% 添削0.5% パッション100%」で出来てるんですよー?! 私に聞いたら「リーザいっちゃえ」とか言います!(笑) |
ならず者 ディーター 午後 9時 45分
![]() |
![]() |
【仮決定反対ー!】▼そんちょ。という荒業は無理か(ごめんなさい)俺は羊も神も、この中に狼が居るのかわかんねぇよ…ノイズと思って無視してくれて構わないよ。
▼カタリンになったら…カタリンが真だったらエピで顔合わせらんねーやぁ…[...は半泣きで笑った]カタリン待っててくれ。とびきりのスイーツとその作り方を、持ってくから![...はそれと悟られないように顔を拭った]@0 |
パン屋 オットー 午後 9時 46分
![]() |
![]() |
何ならランダムで行く?(笑)
ボク、アルビンにセット、グレイ、リーザにセットで。二人の愛の力が強ければ、リーザ襲撃成功する、かも、ね?(笑) ちょこ>自分の過去発言でのヤコブ言及との整合性は取ってね。時間無くてキツいけど、頑張って! |
農夫 ヤコブ 午後 9時 47分
![]() |
![]() |
>リーザ ここで羊が屋に黒出ししても旅真・者真だった場合には羊を吊らないとランダムになる。オラだったら黒出しでも▼羊希望になるだ。延命にはならねぇと思うだよ。それに屋に黒出しは羊が屋を敵に回すことになる。白く見られていた屋を敵に回すのは狼側も避けると思うだ。なので白出し=羊真というのは危険な考えだと思うだよ。
|
農夫 ヤコブ 午後 9時 50分
![]() |
![]() |
>ヨアヒム[08:04]『リーザにからんだ』っていうのはどの部分だ?[20:31]木を狼だと思うとなんでGJになるだ?答えにくければこっちは回答いらねぇだよ。
>オットー[3d18:56]『ボクが生きていれば、だけど』と言っているがこの時点でオットーは占い先にも吊り先にもならなそうだった。襲撃も占霊共白が居る中で灰が狙われるとは考えにくいだな。どうしてこういう発言になっただ? |
少年 ペーター 午後 9時 50分
![]() |
![]() |
>リーザ 僕も、羊偽だとして羊真の説を補強するなら屋黒は必須だと思ったけど……。残りの灰(青農神)に狼二人残っていること、木白をだしてることから羊偽が覆ることはないな。蛇足で、羊を完全に切ってきたことで、僕は屋黒の疑いを強めたよ。
|
青年 ヨアヒム 午後 9時 51分
![]() |
![]() |
リーザ、屋が黒の可能性は無いのかな?また屋が白で、白出しする理由もあると思うよ。羊が屋に白出ししても、羊が偽だと思われたら屋は吊られないし、屋を白だとしておけば、羊黒だとする長を吊れる可能性が高まると思う。
|
ならず者 ディーター 午後 9時 51分
![]() |
![]() |
【本決定:襲撃リーザ】
GJ出ても手数が増えて俺白出しがしやすくなる。こんちくしょう! ちょこごめんなさい…俺が力不足だから…すぐ泣くし…ああ、もっと強ければなぁ…[...は涙がぼだぼだと落ちているのを必死に拭っている]うん、俺決め打ちされないように頑張るよ。ありがとう…ちょこ[...は精一杯微笑んでちょこにキスをした] |
羊飼い カタリナ 午後 9時 55分
![]() |
![]() |
私吊りは仕方ありませんね。村視点で見れば最善の策です。ごめんなさい、私に言えることは余り多くないけど…。
ヤコブさんのことです。今まで私も白に見てきました。だけど、私はその白が怖くて昨日も希望に挙げました。みんな何でそう自身を持って白と言うのか解りません。印象に流されてしまう人が多いから、私、ここで言っておきます。 |
羊飼い カタリナ 午後 9時 55分
![]() |
![]() |
私は昔、こういう真っ白い狼に負けたのを見たことがあります。経験論が嫌いな方もいるかもしれませんが、誰からも疑われない狼も、いるということです。
そういう狼に打ち勝つのは、占いだけです。白く見ているから吊りなんて、誰も言えないし納得も出来ない。 だから真っ白狼は逃げれるんです。 私がいなくなることで占いは完全になくなります。だから、言っておきます。白い人ほど、注意して。 |
少年 ペーター 午後 9時 57分
次の日へ
![]() |
![]() |
【本決定了解です】。
本当の占い師だったら……僕は戦犯筆頭だね(苦笑)。えーと、カタリナが白黒どちらにせよお疲れ様でした。あなたの発言にはとっても和まさせてもらいました。ありがとです。 |