A340 荒地の村 (12/21 午前 4時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 旅人 ニコラス に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 農夫 ヤコブ に投票した。

農夫 ヤコブ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、ならず者 ディーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、行商人 アルビン、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、旅人 ニコラス、木こり トーマス、老人 モーリッツ の 9 名。
少年 ペーター 午前 4時 8分
えーーーーーーー!!
何でディーターが食べられちゃってんの!?狩人さんはどうしちゃったのさ!地獄だ!もう狼達はこの村を完全に包囲してるんだ!やっぱりディーターは真霊だったんだ!絶対に狼達許さないぞ!
少年 ペーター 午前 4時 36分
と意気込んではみたものの僕1人じゃ何もできないや。とりあえず今日の僕は11時くらいには参加できると思う。ただ簡単に吊に決められても困っちゃうから狼に一矢報いたいから昼〜夕方になんとか時間作ってこようと思ってるよ。だから今日も吊、占候補はみんなの話を聞いてからってことでまだ出さない事にするよ。
ならず者 ディーター 午前 7時 1分
うーん、狩人守ってくれなかったか...
さて、お手並み拝見。
神父 ジムゾン 午前 8時 54分
うぇるかむとぅ墓の下〜〜
少女 リーザ 午前 9時 9分
う〜ん、ディーターが…これで真ということははっきりしたけれど。。。痛すぎるわ。占い師の判別をできなくしたのかしら。するとカタリナ狼が濃厚になるわね。そうするとステルスがわからない…
少女 リーザ 午前 9時 13分
ええっとこれだけは言わせて、
「このむらには、かりうどはいないのかー!」
ふう、今日朝遅い代わりに、夜も顔を出すのが少し遅めになるの。じゃ、いってきまーす。
農夫 ヤコブ 午前 9時 37分
おはようございます〜
ネタバレはどうなってます?

今日から,昼間もちょくちょくみれそうだったんだけどなぁ・・・
旅人 ニコラス 午前 9時 58分
やあ、おはよう。
なかなか厄介な事態になってきたな。ディーター、墓の下で見守っていてくれ。
旅人 ニコラス 午前 9時 59分
狩人が生きているのか死んでいるのかは判らないが、昨日の時点でディーターを食いにいくのは狼にとってもかなりきわどい博打だったはずだ。つまりそれしかない、というぐらいに切迫した選択だったのだと思う。ここで襲撃失敗したらさらに一日の余裕を与えることになるからな。それはかなり致命的な事態のはずだ。そのリスクを犯してでもディーターを食いたかったわけだ。
旅人 ニコラス 午前 10時 0分
ではなぜディーターを今日殺したかったか。言うまでもなく、理由はヤコブの情報を隠したかったからだ。これをどう解釈するかがポイントになるだろうな。
今後は確定の情報というやつはほとんどなくなる。可能性の濃い薄いで判断していくしかないだろう。まあ博打だな。思っていたよりも分の悪い賭けをしなくてはならなくなったようだ。
行商人 アルビン 午前 10時 1分
うーん、だいぶ困りましたね・・・ 考えられる中で最悪のケースですからね。まぁ、しょうがないです。ディーター、墓下から応援していてください。
さて、今日の議題ですが
1:カタリナを吊るか否か。
2:灰から吊るなら誰か。
鉄の処女の掃除は私がしておきます。
旅人 ニコラス 午前 10時 1分
また、アルビンが独裁体制をしけるのも最悪今日が最後の可能性がある。つまり本当に信頼出来る確定白がいる最後の日になるかもしれないってことだ。負担をかけるようですまないが、アルビンは今日中に明日以降の方針をまとめた方がいい。俺はアルビンを全面的に信頼しているし、俺が生きている限りその「遺言」に従うよ。吊っていく順番を決めて貰うのがありがたいな。
旅人 ニコラス 午前 10時 3分
ちなみに俺は食われた人間の前日の意見(つまり遺言)はわりと信用する方だ。死後に人間確定した場合もそうだな。
ではまた夜に来るよ。
神父 ジムゾン 午前 10時 12分
おぉ、ヤコブさんも来ましたね。鉄の処女のご利用、ありがとうございま〜す。ネタが採用されてちょっと嬉しいです、不完全燃焼のまま襲われちゃったもので(^^;)
神父 ジムゾン 午前 10時 16分
ちなみに一応ネタバレ禁止で。エピまで墓下推理を楽しみましょ〜
村長 ヴァルター 午前 10時 16分
みんな+ディーター、ヤコブ、おはよ〜。
えっと、オットーの言ったとおりになったな。まさかディータになると思ってなかった(反省)ということは、オットーは狩人なのかな?
ヤコブ、墓の下でもネタは隠し気味でよろしく。それと、3日目に攻撃しすぎた模様ですまなかった。自分でまいた種とはいえ、3日目吊りって悲しかったものでつい。
農夫 ヤコブ 午前 10時 25分
ネタバレ禁止の件了解です〜
ジムゾンさん,鉄の処女はこっちも助かりましたよ!アレがなかったら昨日喋ること無かったかも(笑
ヴァルダさん,狩人じゃないかと思ってたんですが,違いそうですね・・・
生きてるときは,敵を攻撃することは当然ですから気にしてませんよ〜
村長 ヴァルター 午前 10時 41分
あっ、俺もネタバレ禁止だったのにほぼ語ってる・・。というか、私が狩人なら飛んだ間抜け野郎ですよ。明らかに自分吊りの方向に皆を導いてましたし。
ヤコブが、黒じゃなければ、明日にも村は滅亡しますね。それで、ヤコブの狂狼がわかる気がします。まぁ今日ちゃんと人狼吊りすれば問題ないですけども。
農夫 ヤコブ 午前 10時 49分
まとめ役を断られたことと,他の役ではなさそうだったので,狩人と思ったんですよねぇ.村長を選んだ次点で,まとめ役やる覚悟はあると思ってたんで(笑
ネタバレ禁止ですが,俺が予想すると思いっきり役職がバレますが・・・_| ̄|○
行商人 アルビン 午前 10時 57分
ふぅ・・・鉄の処女掃除完了。ヤゴフさんは"どろどろ血"だったらしく、血糊をとるのが大変でしたよ。みなさん健康には気をつけましょうね。
さて、議題の訂正です。
1:カタリナを吊るか否か。
2:吊り■候補
3:占い▲候補(カタリナさん残るとして)
行商人 アルビン 午前 11時 1分
さて、私は村人側最終兵器「嘘発見器」を仕入れに行きたいと思います。村に帰ってくるのは10時前でしょう。それまで議論、よろしくお願いしますね。
一応、お昼に速達を送ることはできるかもしれません。
@17
羊飼い カタリナ 午前 11時 42分
こんにちわ。
ディーターが襲撃されたのね。
結局ヤコブが狼なのか狂人なのかわからないまま・・・・。
★リーザは白だったわ。
羊飼い カタリナ 午前 11時 50分
わたしはヤコブが狼だったと思う。
吊るべきではなかったわ。
ヤコブを吊るのを1日遅らせれば狼側は渋々私を喰わざるを得なかったはず。
そうすれば、少なくとも昨日判定の出たトーマスは白確定になったのよ。
ヤコブとディーターが同時に死亡することで多くの情報が失われてしまいました。
羊飼い カタリナ 午前 11時 51分
今日、戻るのは夜中になります。
今日は昨日のログを読み返して、誰がこの事態を誘導しているか考える事にします。
羊飼い カタリナ 午前 11時 55分
今日、これで私が吊られれば狼側の狙うタイミングとしては最上ね。
1・ヤコブが狂か狼なのかわからない。
2・1の理由により、白確定の中に狂人が  いる可能性が出てきます。
3・カタリナを喰わずに吊れる。カタリナ は喰われない限り信用されないので今ま での白判定を全てご破算にできる。
老人 モーリッツ 午後 0時 19分
夜に来れると思うが、とりあえず突然死回避
かなりヤバイ状況じゃが、考えてる暇がねー!
心電図「ピーッピーッピーッ」
老人 モーリッツ 午後 0時 39分
>ニコラス殿
>狼にとってもかなりきわどい博打だったはずだ。
そうでもないと思うぞ。ディーター殿は人狼共にとって、確実に邪魔な存在。食えるチャンスを虎視眈々と狙っていたはずだ。アルビン殿の指定とパメラ殿の後押しでガード候補が急に分散した、今日が絶好の襲撃チャンスだったはず。今日を逃せば、ディーター殿鉄壁ガード論が復活する可能性もある。人狼共が賭けに出てもおかしくはないな。
青年 ヨアヒム 午後 0時 40分
朝は会議があって顔を出せなかった。ディーターが襲われたのは村にとって痛い打撃だな…今日の帰りは少し遅いが多分議論までには間に合うはずだ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 48分
ところで『狩人』はモーリッツではないのか?昨日最後に一日のログを見直して『オットーは占い師』と言っていたから。可能性としては能力者は狩人もあったのに強く占い師を推しているのが気になってな。
ならず者 ディーター 午後 0時 48分
うーん、俺はあくまでモーリッツの推理が正しいと思っている。人狼予想はともかく方向性は間違っていないと思う。
というわけで、
狼:カタリナ、ヨアヒム、パメラと予想。狂人がヤコブかな。
老人 モーリッツ 午後 0時 55分
>ヨアヒム殿
えーと、何でそんなことを聞いてくるのか良く解らんが・・・とりあえず答えておく。
ワシの昨日の午後 3時 33分のことじゃよな?ワシはきっちり「予想」と書いているが?更に「予想した理由」も書いている。もう一回読み直してくれ。
マジで時間ねーんで、これにて。
青年 ヨアヒム 午後 0時 58分
『狩人』は隠れるのが基本だがこれだけGJが無いならもう死んでいる可能性もある。村にとっては明かしたくない情報だろうが居るのか居ないかでこの先の吊り占いが変わる。できるなら情報がほしい。
農夫 ヤコブ 午後 1時 25分
無意味っぽいですがネタバレ防止に自分が知ってる情報も,あえて知らないことにした視点から話すことにします.
カタリナも怪しい,占い先聞かずに寝るなんて(笑
ヨアヒム言動が変だな・・・怪しすぎる.
ここまで怪しい狼が居て良いのかな?
村長 ヴァルター 午後 2時 0分
カタリナの言った、ヤコブ吊りになった事態を誘導した一因として、このヴァルターがいます。私が吊り前にヤコブのことを言い過ぎちゃいました。
狩人を限定してくるヨアヒムかなり怪しいぞ。
墓の中にいるのに混乱してます。
老人 モーリッツ 午後 2時 8分
ちょっと時間できた。
>ニコラス殿
>ではなぜディーターを今日殺したかったか。言うまでもなく、理由はヤコブの情報を隠したかったからだ。
なるほど、これには納得はできる。昨日の状況なら、場の混乱を狙うならディーター殿よりアルビン殿を狙った方が、はるかに効果的じゃからな。ガードもディーター殿よりは薄いだろうし。これについて少し考えてみよう。
行商人 アルビン 午後 2時 23分
アルビン仕入先からの手紙
『アルビンです。少なくとも私はディーターを重要度のトップに上げていました。逆に今日しかないからこそ、との気持ちがありましたからこそわざとディーターを考えていない風を装ったのですが、狩人をだますだけに終わったことはひどく反省しております。あと、まとめ役として時間が比較的コアタイムに取れる私が襲われない理由もなにかしらあるのだろうと思います。
行商人 アルビン 午後 2時 27分
さて、一応は占い結果がいつになく早く公表されたようなので早めに議題について答えていただけると嬉しいです。もちろん理由を付けてです。ミスリード防止のために私が独裁することも考えていますが、材料は多いに越したことはありません。
あと、こちらでは「嘘発見器」は無事入手できそうです。これを持って帰れば間違いなく狼はその姿を現すでしょう。ではみなさんまた後ほど。』@15
少年 ペーター 午後 3時 37分
時間が少しできたからかえってきたよ。ヤコブの情報を隠すってさーじゃあ狂人だったら隠す意味ってあるのかなー?やっぱヤコブ狼で他に狂人がいるからそれを隠したいからだったとしか思えないよー。って僕また的外れな事言ってるかな?
少年 ペーター 午後 3時 50分
夜11時くらいに帰ってくるけどとりあえずアルビンの宿題1:カタリナは今日は吊らない 喰われた場合トーマス、リーザ白確定するから 2:吊り■候補 まだ待って
3:占い▲候補 パメラ、ニコラス カタリナと全然からんでないから
青年 ヨアヒム 午後 5時 38分
ふむ…だいぶ場が冷え込んでるみたいだね。じゃあぼくが取って置きのプレゼントをしてあげるよ
宣言しますぼくは【狩人】です。
村娘 パメラ 午後 5時 43分
こんばんわ、今戻ったわ。
ディーターさんが襲われるんなんて・・・狩人さんはもういないのかしら・・・・?
今日は是非カタリナを守っていただきたいのだけど・・。
1)これ以上情報が減るのは避けるべきよ。だからカタリナを吊るべきではないわ。
2)■吊り候補:ペーター。ずっと言っていることよ。今日はなんだか早く意見を言ってるから余計に怪しく見えちゃったの。ごめんなさいね。
村娘 パメラ 午後 5時 48分
▲占い候補:ヨアヒム。
って言おうと思っていたんだけど狩人CO??どうしましょう・・・。とりあえず候補は以上よ。
農夫 ヤコブ 午後 5時 58分
ヨアヒム?????
ヨアヒムが狂人に見えます(笑
狩人がこの場面でCOする意味が全くわからん・・・何か凄い策があることに期待するかな...
今日は忘年会なんで,暫くはなれます〜
老人 モーリッツ 午後 6時 1分
>ペーター殿
>ヤコブの情報を隠すってさーじゃあ狂人だったら隠す意味ってあるのかなー?
・モーリッツ狂人疑惑をふっかければ、モーリッツがまとめ役に就任する事は不可能。
・この状況でアルビン殿を襲撃すれば、まとめ役がいなくなり後はやりたい放題。
・そのためには、どうしてもヤコブには狼になっていてもらわなくてはならない。
老人 モーリッツ 午後 6時 1分
・では、さかんにモーリッツ狂人を主張していたのは誰か?
・言うまでもなく、【パメラ、ヨアヒム、カタリナ】
・ディーター殿の昨日の午後 8時 14分からの主張は、ヤコブ狼と考えると当然出てくる考え方のはずなのに、全員スルー。
老人 モーリッツ 午後 6時 1分
●アルビン殿の課題
1.本日中に吊り:明日アルビン殿襲撃が成功してしまえば、村の迷走が始まります。本日が最終チャンスでしょう。ここで吊れなかったら一生吊れません。
2.■パメラ、ヨアヒム
神父 ジムゾン 午後 6時 2分
え・・・・・ヨアヒムさん狩人CO?読めないなぁ〜〜、まぁ整合性としてはあるけど…
神父 ジムゾン 午後 6時 4分
……てゆーかオットーさんお腹空きました、幻の海鼠(ナマコ)パンをっっっ!!腹が減っては推理ができぬので、恐縮ですが焼いちゃって下さいな
老人 モーリッツ 午後 6時 10分
ニコラス殿にならって
●ワシが生きている限り、明日以降アルビン殿の遺言に従う事を誓おう。

ついでに、ヨアヒムのCOについては保留
村長 ヴァルター 午後 6時 40分
今日も出先から、こんばんわ。村長は、血の味が忘れられないので、うにパン大量発注です。
あぁ、ヨアヒムやってしまったか。どう考えても狩人COするのはありえない。
ヨアヒムを狂人で、ヤコブ人狼か。ディーターを食った理由がこうなるのかな。じゃあ、カタリナは真占かぁ。
木こり トーマス 午後 7時 9分
帰ってきた、オレオレ。
ディーター襲われた!?……うむむ。
まずは議事録読むよ。
木こり トーマス 午後 7時 29分
アルビンの質問に答えるオレよ。
1:今日は吊らないほうがいい。理由は喰われればリーザとオレの白確定するから。今吊ると二人の白確定無意味。黒いと判ってるなら逆にいつでも吊れるはず。今日絶対の根拠、説明して欲しいオレよ。
2:■ペーター、理由は昨日や一昨日と同じとしか言えない。
3:▲ヨアヒム。発言多い、白黒つけたい。
ただカタリナ信じない人、多いなら占いの意味ある?と思うオレオレよ。
木こり トーマス 午後 7時 30分
あああああああああ、勘違いしてるオレオレ。
▲ニコラス でしたorz
名前間違い、恥ずかしいオレよ…。
木こり トーマス 午後 7時 34分
そして考えたオレオレ。

●狩人はいない。 
これ前提で考えた方がイイ思うよ。
仮にヨアヒムが狩人なら、ディーター守らない(カタリナ守った?)、本末転倒と思うオレよ。
木こり トーマス 午後 7時 34分
ヨアヒムの真偽も喰われて判明すると思う、皮肉なオレオレ。
全員喰われて真偽が判明する村、悲しいね。
少女 リーザ 午後 8時 0分
ただいまーざっとログ読んだけど、
まずわたしの推理を言う前に、モーリッツおじぃもニコラスさんも「アルビンさんの遺言に従う」って簡単に言い過ぎていると思うわ。
少女 リーザ 午後 8時 3分
もちろんわたしはアルビンさんは共有者だで信じているうえで言っているの。
確定白は信じられる、けど推理は信じられない、そうわたしは考えているの。
少女 リーザ 午後 8時 7分
まず、わたしは昨日言ったけど、みんな狩人さんの守備先がどうのこうのとか、自分が襲われるとか言いすぎていると思うの。狩人は迷うし、狼はそれを参考にして襲撃先を決めるに決まってるわ。
アルビンさんは一番守ってほしいディーターを襲撃先予想なんて立てるから守れなかったと思うの、正直言わせてもらうと失策よ。
少女 リーザ 午後 8時 11分
それに加えて、アルビンさんの遺言を信じて疑わなかったとき、もし間違った遺言なら確実に負けるじゃない。
以上の理由でアルビンさんが襲われたとしても遺言は信じるかどうかは、わたしは保留にしておくわ。
少女 リーザ 午後 8時 23分
そしてディーターさんが襲われたのは占い師の判別を知らせたくなかったため、とわたしは思うの。するとヤコブおにぃが狂人とするとカタリナおねぇ狼、ヤコブおにぃが狼ならカタリナおねぇは真でしょうね。ここの部分はもうちょっと推理させてちょーだい。
少女 リーザ 午後 8時 28分
それで、今日の吊りと占い先のわたしの意見は、
■ヨアヒム 村人が騙るなんて考えられない、狩人ならGJもないのにCOするはずがない、狼なら真狩人を引き出すため、と思うの。
▲ペーター ペーターくんが怪しいのは何度もわたしはいっているけど、加えて、流れを理解してないように見せかけて初心者白に見せかけているような気がするわ。
少女 リーザ 午後 8時 37分
ちょっとまじめに言い過ぎたみたい…
わたしずっーとまえ、じんろうを料理してみたいといったけれど、実は何もつくれないの。「ほっとみるく」をみんなの分つくるから、みんな飲んでおちついて♪
村長 ヴァルター 午後 8時 54分
リーザ、「ほっとみるく」をお墓の前に供えてもらえるとうれしいな。
それにしても、ディーターが食われた時点で、カタリナを信じて、白判定以外を吊って行くしかないと思うな。
少女 リーザ 午後 8時 58分
ほかのひとも怪しく思える人はいるけど、思い込みがはげしいかったり考え忘れしてたりするからね、あまりくどくど言うと今日発言数なくなりそう。
あと私カタリナおねぇに白って言われたみたいだけど、カタリナおねぇの真偽がつかないから深く考えないことにするね。
少女 リーザ 午後 8時 59分
だーれもいないのかな??ちょっとト○ビアみてくるね。ミルク冷めちゃったらチンして飲んでね☆@8
パン屋 オットー 午後 9時 32分
みなさん、お待たせしてごめんなさい。
今からウニパン、ナマコパンをどんどん焼かせていただきます!
パン屋 オットー 午後 9時 42分
ナマコパン・・・ついに柔らか系パンの集大成。
ムニムニした食感はまさに無脊椎動物の王者の風格をあらわしています。
私としましては、やはり生食がもっとも旨みを引き出せると思ったのですが、村長から生食は嫌だとのコメントをいただいたので工夫を重ねていたのです。
そしてできたのがこのナマコ・パンアイス!
柔らかなナマコをあえてシャーベット状にすることで、シャキシャキした食感を出すことに成功しました。
パン屋 オットー 午後 9時 42分
ひんやりとした清涼感が、ナマコのかつて這い回っていた深い海の底を彷彿とさせる一品です。
ぐにゅぐにゅ感を楽しみたい方は、口の中でナマコを十分に溶かし、エキスを満喫してから柔らかな噛み心地をお楽しみください。
ハチミツをかけてもデザート感覚でおいしいですよ。
パン屋 オットー 午後 9時 47分
>村長
ウニパンも大量に焼いておきました。
すでにお気づきのようですが、ウニパンは自分の血液を味わうことに旨みの本質が隠されているのです。
ウニの味ばかりに気をとられていては、この境地にたどり着くことは出来ません。
食の対象ではないものから真の旨みを感じ取る。
パン屋 オットー 午後 9時 47分
ここにオットーのパン哲学があるといっても過言ではないでしょう。
パン屋 オットー 午後 9時 51分
ディーター、ヤコブもこっちでは無料ですからどんどん召し上がってくださいね。
それにしても上は上手くかき回されてますねえ。
村長 ヴァルター 午後 9時 53分
オットー、時期を考えてくれ。ナマコ・パンアイスさすがに凍えてしまうよ。
血の味を好むとは、人狼のことは言えないな〜。
パン屋 オットー 午後 9時 54分
それにしてもディーターがやられてしまったのは本当に残念です。
明日はアルビンではなく、モーリッツが襲われて村人が追い込まれていくような気がします・・・。
パン屋 オットー 午後 9時 58分
寒くなってしまわないように、熱々のナマコスープも作っておきましたよ。
はっ、私の料理が人狼好みのものになってしまっていたとは・・・。以後、気をつけます。
老人 モーリッツ 午後 10時 5分
>リーザ殿
簡単には言っとらんよ。
明日には最悪、人4狼3の状態になるが。
この状況下でまとめ役なしに、人狼の誘導にも乗らず、村人の票を人狼に向けて1つにまとめる具体的な策はあるかのぅ?
村長 ヴァルター 午後 10時 7分
それは、ありがたい。ホットならナマコのにゅるにゅる感を楽しめそうだ。
それにしても、オットーは何でもできるんだなぁ。
パン屋 オットー 午後 10時 10分
ありがとうございます、なにしろ私は創作パン職人ですから。
しかし、ヤコブ・カタリナが二人とも狼である可能性を誰一人考えていないのが不安で仕方ありません。。
老人 モーリッツ 午後 10時 18分
そしてアルビン殿。
お主はニコラス殿についてどう思う?
ワシは99%白を確信しておる。
ニコラス殿は、かなり村の為を思った発言をしておる。
特に昨日の(午後 10時 27分)からの一連の発言は、村にとってほぼ最善手であるな。
少女 リーザ 午後 10時 18分
>モーリッツおじぃ、正直なところないわ。わたしが言いたかったのは、遺言に従うとか従わないとかそういうことじゃなくて、それを「口に出す」ことなの。
自分が後でもう一度考え直したときにもう発言できないわ、だって怪しまれるもの。そうしたら明らかに黒な人が出てきても修正できないのよ?
旅人 ニコラス 午後 10時 18分
やあ、こんばんは。遅くなってすまない。
老人 モーリッツ 午後 10時 19分
アルビン殿もニコラス殿を信用しているならば、
爺に1つ提案があるんじゃが。
どうであろう?
旅人 ニコラス 午後 10時 20分
>リーザ
すまないな、リーザ。俺が口火を切ったようなものだから、どちらかと言うと非は俺にある。確かに軽々しく口にするようなことではなかったのかもしれないが(それは自分の責任で判断することを放棄するようなものだから)、アルビンの方針でいけばまとまりやすそうだと思ったし、心情的に仮にそれで村が滅びたとしてもまあいいかと思ってしまったんだ。リーザの判断は真っ当だし、それはリーザの自由だ。
少女 リーザ 午後 10時 21分
私が一見わけがわからないような狼の襲撃も、その前日のみんなの守備先の意見を見れば考えられなくもないの。そういう発言を利用して狼が考えるということを考えれば、守備先とかこれからの方針とか、みんなが気にしているようなことは黙っていたほうがいいと思うの。
少女 リーザ 午後 10時 24分
>モーリッツおじぃ、ニコラスさん
ちょっとわたしも現状からそれたことを
しゃべりすぎた気がするわ、ごめんなさい…
少年 ペーター 午後 10時 24分
おくればせながら今日の吊候補 ヨアヒム
今更意味不明な狩人co,昨日ディーターは喰われてるし偽だろうね。ただ狩人coの意味がわかんないよね!後決めては昨日モーリッツ狂人説をとなえていたことだね。
旅人 ニコラス 午後 10時 28分
>モーリッツ
モーリッツ老人の言い分もわかるよ。だが、結局はなにを信じてなにを信じないかはそれぞれの責任において判断するしかないし、そうあるべきだと思う。
俺は自分の判断でアルビンの判断を尊重しようと決めたが、だからと言ってそれを皆に強制することも出来ないしね。
旅人 ニコラス 午後 10時 29分
で、話は変わって今日の議題だが、
1:どうせ吊るからどっちでもいいが、手順を考えると是が非でも今日吊る必要はないだろう。
2:というわけで■ヨアヒム。今日の狩人COで決定的に黒だと判断した。最大限譲っても狂人の行動だと思う。昨日のような鉄板の状況でディーターを護衛せず、今日のようにCOしても真偽を確定させられないような状況下でCOする狩人がいるとはちょっと思えない。
3:▲パメラかペーター。
老人 モーリッツ 午後 10時 29分
ふむ、リーザ殿の意見も一理あるの。
ワシも何かと色々口出ししすぎたかもしれん。チームプレイでもあるしな。
だが、狼の誘導に確実に乗らないと言える策がないのじゃ。
まさか今更ワシがまとめ役をやる訳にはいかんじゃろ?
少女 リーザ 午後 10時 38分
モーリッツさんが黒になるのは、レジーナさんが真占い師の場合ありえるわね。
私はレジーナさんが真占い師の場合を何度も言ってきたけど、昨日の発言からだいたいみんなその場合は切り捨てて進めていえるわね。ディーターおにぃもいない状態でモーリッツおじぃが黒なら正直お手上げだわ。だから私の意見としては、もしアルビンさんがいなくなったときはまとめ役として認めざるを得ないと思っているわ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 42分
こんばんわ。
ログを読んできますね。
羊飼い カタリナ 午後 10時 48分
ログをざっと読んだわ。
ヨアヒムが狩人なら今日は確実に喰われるわ。吊りにもっていけば、狩人は防衛もできないし、アルビンが確実に喰われます。
残ったのはモーリッツと信用の無い占い師、それと信用の無い占い師が白判定した白2人(明日には3人)とっても最低ね。
旅人 ニコラス 午後 10時 49分
>リーザ
そうだな。俺はその可能性は完全に切り捨ててしまっている。実際お手上げだ。
もしモーリッツ老人が狼だったら、2日目にCOが無かったときには小躍りしたことだろうな。まあ明日にアルビンが食われていれば、まとめ役となるのは妥当だと思う。
羊飼い カタリナ 午後 10時 50分
私の目から見るとヤコブは狼なの。
だから狼は最大で残り2匹。
1日吊りが遅れれば確実に喰われる狩人を今日、あえて吊る。いい手ではないわ。
少なくとも狩人の対抗COは出てないのよ。
老人 モーリッツ 午後 10時 52分
>リーザ殿
意見感謝する。今後の反省としよう。

ただ、ワシが狼だったら2日目にして吊られるだけのマヌケだった事だけは理解して欲しい。
羊飼い カタリナ 午後 10時 56分
私はペーターが怪しいと思います。
普段は独自の意見をあまり言わないのに、ヨアヒム吊りを言い出すあたりは非常に黒いです。占い師の信用が無い現在。狩人COは貴重な白(その可能性が高い)でしょ。それを勢いで吊ってしまおうというのは頂けません。
行商人 アルビン 午後 10時 56分
こんばんわ。遅れてしまいました。そして、私の失策が議論をかもし出しているようです。失礼しました。
さて、これから議事録を吟味してきますが、狩人coがヨアヒムさんからあったようです。コレに関しては、昨日の夜にヨアヒム狩人の可能性を強く感じた私としては今日は吊りたくありません。理由は狼ならもうちょっと上手くステルスするだろうという事、それを指摘されていながら全然演技をしようとする形跡がない事です。
羊飼い カタリナ 午後 10時 58分
これだけ混乱して、白確定と言える人がほとんどいない状況では、狩人COは貴重な白でしょ?ほうっておけば明日は襲撃されるものを、あえて今日吊って、しかも吊られる日は「防衛」できないのよ。アルビンが襲われます。
行商人 アルビン 午後 10時 59分
そして、逆に今GJ2回やらなければ吊りは一回も増えません。とりあえず、その可能性がある今、吊る事は反対です。ヨアヒムさん、がんばってGJしてください。出来なきゃ疑わしいとして吊られることもあると思います。あと、もうステルスはやめて欲しいです。
羊飼い カタリナ 午後 11時 0分
そして、明日はしれっとした顔をして「じゃあカタリナ吊ろうか。」といって占い師を吊っておしまい。いくら村が混乱しているとはいえ、そこまでこちらも間抜けではないわよ。
行商人 アルビン 午後 11時 1分
あと、私は今の状態ではニコラスさんは白だと思っています。理由は村のためになっている、という事ですが、万が一黒の場合は暴けない黒だとも思います。ここは考慮の対象だと思います。あと、今日決めにいっている人もいるのかなとも思います。

ここでこの「嘘発見器」を使えば・・・

あぁっ!!コンセントがない!!!@12
少年 ペーター 午後 11時 2分
カタリナ 午前 11時 50分 わたしはヤコブが狼だったと思う。午後 10時 50分 私の目から見るとヤコブは狼なの  なんで断定になったんだろう?これはあまり気にする事ではないのかな?僕も頑張って村の役にたとうとしてるんだよ!なのにみんな僕ばっかあやしがっちゃってさー。


羊飼い カタリナ 午後 11時 7分
>ぺーたー
人の言葉尻を捕まえて、黒っぽく見せるという手口・・・・。
いつまでも上手くいくと思わないで下さい。狼が狩人騙りするメリットはほとんどありません。吊りにもっていくのは強引すぎましたね。
青年 ヨアヒム 午後 11時 8分
申し訳ない。実際昨日のメッセージで迷ってしまってね。更新時間ギリギリまで考えていたんだ。おかげで昨日は一睡もできなかったよ。ま、更新時間ギリギリにペーターが現れたのには驚いたがな。
今日の護衛はまかせろ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 10分
狩人は「吊られる当日」防衛が無効になるんです。細かいルールですが、まさか知らなかったとは言わせません。
老人 モーリッツ 午後 11時 12分
ふむ、アルビン殿に提案しようとしてたのはこれなんじゃが。
●ニコラスと、カタリナから白判定のトーマス、リーザを除く、グレー4人全吊り
一番堅実じゃと思ったんじゃが、はてさて。@6
行商人 アルビン 午後 11時 14分
〜仮決定〜
吊り:ペーター 占い:パメラ
まず、ヨアヒムさんを占いから外したときに情報の少ないのはパメラさんです。もし狼ならとても良い位置にいると思います。吊りはペーター君です。すいませんが吊られてください。私も怪しいと思います。
あと、仮なのでお願いですからカタリナさんは寝ないでください。
少年 ペーター 午後 11時 15分
>カタリナ 手口って大げさな!一生懸命何か違和感とか感じるところを探してなにかしら村のヒントになればと思ってやってるんだよ!それにヨアヒム吊にあげたのは昨日モーリッツ狂人説を唱えてたのが決め手って言ってるからね!あと僕の午後 11時 2分 発言に対して答えてもらえますか?ただ普通にたいしておかしくないことなのかな?
老人 モーリッツ 午後 11時 16分
あ、ちなみに提案しようとした理由は、、【パメラ、ヨアヒム、カタリナ】を繋ぐラインが、会話からはっきりと読み取れるようになったから。
ペーターは白じゃと思ってるんじゃがな… @5
行商人 アルビン 午後 11時 18分
モーリッツさん、ちょっと考えさせてください。ペーター君は動かしません。仕入れから帰ってきてすぐ来たのでちょっとシャワー浴びさせてください。
灰ローラーですか。面白そうですね。ここで勝負に出るのも悪くないでしょう。決定時に私の意見を言いますね。
@10
少年 ペーター 午後 11時 20分
>アルビン わかったよ僕は今日吊られても何も文句はないよ。結局自分を黒っぽくしかみせれなかったし、的外れな事ばかり言ってたみたいだし、結局全然役に立つどころか足引っ張りまくりだった。みんなに信じてもらえなかったのは寂しいけど自分の力不足であきらめます。
行商人 アルビン 午後 11時 20分
ペーター君はいつも朝一番に発言できるときは発言しているのですが、一日だけ更新直前までいらっしゃったようなのにそのまま次の日に来なかったときがあるんです。それがちょっと気になりまして。いや、黒から推されている可能性もありますね・・・ 

吊りの変更可能性一応残して下さい。
後者の可能性をちょっと見ていて貰えますか?
少女 リーザ 午後 11時 21分
あ、仮決定が出てるわ。いつもごめんなさいだけど、もう議論に参加できないの。吊りペーターにセットしておきますね、ではでは〜☆
旅人 ニコラス 午後 11時 26分
吊りがペーターなのは別に構わないが・・・

>ヨアヒム
いや、ちょっと待ってくれ。任せろと言ったって、本当に狩人だったら今日食われておしまいなんじゃないか。というか、「昨日のような鉄板の状況でディーターを護衛せず、今日のようにCOしても真偽を確定させられないような状況下でCOする狩人がいる」ということを信じないといけないのか。そのへんどうなんだ、ヨアヒム。
少年 ペーター 午後 11時 26分
僕は最初からアルビン、ジムゾン、モーリッツ、ディーターは完全に村側だと信じてここまできました。だからやっぱり4人の言うことを一番に聞いてそれからうーん納得だと自分がしゃべったから追従だ!ってみんなにせめられた。あたりまえさ!疑ってないんだもん、追従する事になるよね。それがやっぱいけなかったんだよね。みんなにいらない事考えさせてごめんよ。
村娘 パメラ 午後 11時 26分
こんばんはー。今日は少し遅れちゃったわ。占い候補は私なのね。分かったわ。吊りペーターにとりあえずセットしておきます。
それから、モーリッツさん。確かに私やカタリナ、ヨアヒムはあなたを疑うと意味では共通してるかもしれないけど、私はヨアヒムを信じてはいないわよ。
そういう判断もいいけれど此処まで来てミスリードは避けたいから言わせて貰うわ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 27分
>ペーター
モーリッツが狂人でない証明は誰がするんだ?
狩人のぼくが一番懸念したのは狂人の存在だ。ぼくと同じ白判定しか出ない狂人がぼくにとって一番の脅威だ。
ちなみにぼくの存在は議長が説明してくれる。
老人 モーリッツ 午後 11時 27分
(とりあえず、ヨアヒムは今まで誰を守ってたんじゃろう…)
村長 ヴァルター 午後 11時 30分
もっすごい大混乱ですね〜。
ペータがついに棺桶に片足を突っ込んじゃいましたか。なぜそんなに彼は疑われているんだろうか?私からしてみたら結構白に近い存在の気がするんだけど。
まぁ人狼側の巧みな誘導があるのは確かだけども。
少年 ペーター 午後 11時 32分
あと僕が疑っちゃった人達ごめんなさい。もうずっと頭がパニクッチャッタ。むちゃくちゃアラサガシしてた。だって誰が本当のこと言って誰が嘘つこーとしてんのかわからなかったから誰のどんな小さな事もみつけよーと必死だったんだ。疑っちゃった人達本当にごめんなさい。でも僕もなんとか役にたとーと思ってやったことだからちょっとはわかってもらえると嬉しいです。
村娘 パメラ 午後 11時 32分
発言数がもったいなかったから議事録を読んでから発言したわ。
材料が欲しいという理由でCOしたヨアヒムは私の中で怪しくて仕方ないわ。
喰われれば本物である証明は出来るけれど・・・。
老人 モーリッツ 午後 11時 37分
うむ、ペーターは村長とセットで疑っていた。すまんのぅ。続きは墓場でわびよう。先に待っていてくれ。@3
青年 ヨアヒム 午後 11時 38分
>ニコラス
済まない・・・昨日のはあまりに鉄板すぎて逆に迷ってしまったんだ。今まで通りディーターを護っていればこんな事にはならなかった・・・反省している。今日ばくが襲われても明日議長と占い師がいる。大体信用されていない狩人の命なんて村人以下だろ?しかも占いと吊りが一度で終わる。こんなお得な手を置いとくのは勿体無いとは思わないかい?
少年 ペーター 午後 11時 40分
>ヨアヒム 2日目占い師がモーリッツを占った、でも黒coしなかった(人間)。ヤコブはすぐ吊られるのがわかってるのに占い師coしてきた(狼そんな事しないから狂人)
真霊能者ディーター側だと思った。最初のリスクが高すぎるとかで僕は村側だと思ったけどみんなからみたらどうせあまいよね。
行商人 アルビン 午後 11時 43分
まず、灰ローラーをするかどうかはカタリナさんを信じるかどうか、になると思います。あと、裏を読めば読むほど読めてします今ではある程度の見切りは必要だと思います。あと、モーリッツ狂の可能性はほぼないと思います。意見もまっとうです。単純に黒が多いだろう今はその方針でいきます。おかしいと思えば正せばいいのです。どうせ狂人は勝敗に関係ないですからね。
少年 ペーター 午後 11時 47分
>アルビン 僕は中の人の関係で更新時間に起きてる事のが多いよ!自分が襲われたか誰が襲われたか気になって気になって夜も眠れなかった事にしとこー。多分自分が助かったの確認してほっとしちゃったんだろうね。役に立ってないくせにかなり勝手な考えだったごめんよ。そこはあんまり気にしないでね!
村長 ヴァルター 午後 11時 48分
アルビン、ルールでは勝敗がつくのは、人狼(狂人含む)が村人より多くなった時で、関係アリアリなんだよ。
まぁヤコブが狂人であろうがなかろうが、間違いなく減ってるから、明日はあるんだろうな。
老人 モーリッツ 午後 11時 49分
ああ、アルビン殿。
残念じゃが、灰ローラーは本日限りの作戦だったんじゃ。
無視してくれ。明日やったら100%負ける。 @2
村長 ヴァルター 午後 11時 53分
アルビン、すまん。ルール読み間違えた。
狂人はあくまで人間だそうです。
行商人 アルビン 午後 11時 53分
ちょっと提案です。
カタリナさんを信じて灰ローラー決行。本日の占いをニコラスさんに変更。ニコラスさん黒の場合はヨアヒムさんを吊らないで灰ローラー継続。これならいかがでしょう。
?翁、今日はペーター吊りだから継続可能では?
村長 ヴァルター 午後 11時 55分
人狼チーム(含狂人)を読み間違えるとは、情けないです。恥ずかしいので、今日は寝ることにしよう。
村娘 パメラ 午後 11時 57分
ところで、モーリッツさんは狼はまだ3人生きていると思っているのかしら・・・?
じゃなかったら灰ローラーをやめるって事はしないわよね?
灰色の中に狼は少なくとも2人、なら順に吊っていった方が早いことは早いわね。納得よ。
老人 モーリッツ 午後 11時 58分
あとなんか言っとくことあるかな?
(1) カタリナ真、ヤコブ狂と仮定する。
人狼はカタリナ、ヤコブの正体が解らないまま、3匹とも【非占いCO】したことになる。
(2) カタリナ真、ヤコブ狼と仮定する。
真占いカタリナが出てきたのを確認した人狼ヤコブは、何故か1発でばれる【村長黒】でCO。
羊飼い カタリナ 午後 11時 58分
ちょっと風呂おちします。
あとで戻ってきて占い先の確認をします。
老人 モーリッツ 午前 0時 5分
>アルビン殿
いやワシは会話の流れから【パメラ、ヨアヒム、カタリナ】が人狼であることをほぼ確信している。
でも【カタリナ真】の可能性もほんのちょっとはある。
なら全員吊ることもアリか。この提案はリーザ、トーマス、ニコラスを白だと思っている爺の1提案なので、無視していいよ。
これが最期の発言になるな。では。
行商人 アルビン 午前 0時 11分
えっと、まず私の意見を言ったほうがいいですね。
まず、今日気になっている事はカタリナさんを吊ろうという意見がほとんど見られない事。村人から見れば普通なのですが、狼達もこの意見を出しているだろう点です。
ので、カタリナ狼の可能性はたぶんにあると思うのです。あのタイミングなら狼はcoしてもおかしくありませんし。また昨日の寝る時間も気になります。
行商人 アルビン 午前 0時 15分
〜決定〜
【吊:ペーター 占:パメラ】
動かしません。今日はこれで行きましょう。
村娘 パメラ 午前 0時 18分
えぇ。分かったわ、アルビンさん
では今日はこれでおやすみなさい。また明日ね
木こり トーマス 午前 0時 21分
そろそろ寝たいオレオレの意見としては、
カタリナを疑うなら、今まで表に出た能力者全員疑わなくてはいけない。
レジーナ&オットーの役割が判らない今の状態では、正直難癖つけ放題よ。
もう、そんなことしてる時間ない、違うか?
オレオレはカタリナ信じるよ。
少年 ペーター 午前 0時 21分
わかったーよー。やっぱペーターのやろうあやしいと思ってたんだよなーって・・・。俺だよ!!決定だよ!!じゃあ本当にごめんなさいだけど僕はどうせ関係ないんだからアルビンにいれていい?ってこんなんに発言したらアルビンの貴重な意見がもったいないんでスルーしてください。
少年 ペーター 午前 0時 23分
最初は絶対村が有利だ!って思ったのになー。アルビンにモーリッツ、それに村のにんなまかしたよ!絶対に狼を退治してよね!
青年 ヨアヒム 午前 0時 24分
了解です。
羊飼い カタリナ 午前 0時 28分
戻りました。
吊り、占いは了解しました。
ペーター・・・。
疑ってごめんなさい。でも誰かを吊るしかないのよ・・・。
少年 ペーター 午前 0時 28分
最後にこれだけおしえて!?
中山のヒデちゃんとから〜揚げおいしくつくるなら〜 モミモミ〜の香田のシンちゃんって兄弟なの?

・・・。

少年 ペーター 午前 0時 30分
やつらにすぎだよ・・・。


これがペーター最後の一言となった。
青年 ヨアヒム 午前 0時 32分
>ペーター
・・・似てるか?
行商人 アルビン 午前 0時 32分
そうなんですよ。トーマスが言う事がもっともなんですよ。できればそうしたい。そうすれば簡単なんです。

そうですね。正直なところ、トーマスとリーザは白だと思います。でも、狼なら全てを知っているカタリナはわからないのです。どちらかなんて。非常に悩ましいところです。
行商人 アルビン 午前 0時 36分
ん?今までの能力者を疑う?
ディーターは襲われたから人間だろうし、ヤゴフは狂人でしょう。でなければあのタイミングで狼が嘘ついて出てくる理由がありません。本当のこと言えばいいだけですし。そんなに疑わしいですかねぇ。
行商人 アルビン 午前 0時 39分
あぁ、そういうことですか。つまりオットーもレジーナも村人を仮定すればいいということですね。オットーさんの意見も納得です。私はオットーさん能力者の可能性は捨てきれないのですよ・・・ 非常に建設的でない意見ですね。やめましょう。
行商人 アルビン 午前 0時 43分
当たり前ですが、今はカタリナさん白を仮定した灰を吊っていけばいいと思います。ただ、それなら途中で占いをする余裕はあると思いますので、ニコラスさんを占っておく必要はあると思います。そして、万が一黒だったらばヨアヒムさんを占う必要があるかと。おかしかったら最後にカタリナさんを吊るかはその場に残った人の意見です。
木こり トーマス 午前 0時 43分
ディーター狂人の可能性ホントにない?
ヤコブ吊ってるし、判らないと思うよ。
初日ぐらいに狼側が判っていたら……?

……と幾らでも疑えると言いたいオレオレよ。
木こり トーマス 午前 0時 44分
でも疑う、今の場合無意味ね。
自分の足元疑ったら崩れるだけ、自然の摂理。
木こり トーマス 午前 0時 45分
ペーター、遺言聞いた。
もしオレ死んだら墓の中で朝まで語り明かそう。
関係あるかも、証拠探してみるよ。
青年 ヨアヒム 午前 0時 46分
そうだな。ニコラスの意見はいつも的を得ているからな。もう少ししたら彼の意見が重大なカギになりそうだ。
旅人 ニコラス 午前 0時 47分
それはそうだろうな。カタリナが真占だったらもう終わりも同然だろう。灰なのはヨアヒム、パメラ、ペーター、ニコラスで、今日ペーターを吊ってパメラを占っているから、占いの結果次第でヨアヒムと俺を明日占うなり吊るなりすれば終了だ。ヨアヒムが今夜食われればさらに早い。
行商人 アルビン 午前 0時 48分
↑のは当たり前ではないですね。でも、私の意見です。あと、もし私がいなくなったらモーリッツさんにまとめ役お願いしたいです。独裁がいいかもしれません。狂人の可能性は考えないでください。そのときは占い黒も成立しますし、なにより誘導に乗りやすくなります。圧倒的にその危険性のほうが高いです。
そして、今日の私への戒めなのですが、RPを忘れないようにいきましょう。生きてれば誰かの家に忍び込みますね(笑)@0
青年 ヨアヒム 午前 0時 57分
>ニコラス
ふむ・・・そうだな。ぼくが襲われるのが一番犠牲が少なく終われる方法だろうな。
了解した。努力してみよう。
羊飼い カタリナ 午前 1時 0分
そろそろ眠いわ。
私の視点から見れば、現状、白確定は4人もいるからそれほど悲観はしていないわ。
ただ、一つだけ残念なことはヨアヒムが襲撃される可能性が非常に高いこと・・。
羊飼い カタリナ 午前 1時 1分
狩人COは良い手だったかもしれないけれど、私にとっては・・・・゚・(ノД`)・゚・
青年 ヨアヒム 午前 1時 2分
高いではない。
ほぼ確実だ。その代わり議長とキミが残る。次に会えるのは墓場の中だろう。
旅人 ニコラス 午前 1時 3分
>ヨアヒム
ああ、さっき返事してくれていたのに無視してしまっていたな。すまない、ちょっと席を外していたんだ。とりあえず今夜は狼の出方を見るとするよ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 4分
>ニコラス
ああ、そうしてくれ。そして後を頼む。
羊飼い カタリナ 午前 1時 9分
>ヨアヒム
来世で会いましょう。
私は今回のお役目が終った暁にはヨアヒムの後を追います。
では、おやすみなさい。
農夫 ヤコブ 午前 1時 10分
ただいま.
ヨアヒム狩人COの件,もっと大騒ぎになると思ったんだけど,意外と容認してる人もいるねぇ・・・
COするメリットって,まとめ役(アルビン)延命???
例え,ヨアヒムが喰われても,白確定が増えたりしないよね?
青年 ヨアヒム 午前 1時 13分
ありがとう、カタリナ。
キミに会えて嬉しかったよ。また・・・どかで会いたいね。
神父 ジムゾン 午前 1時 22分
ヨアヒムさん・・・どかって・・・
神父 ジムゾン 午前 1時 26分
ん〜〜、アルビンさんのギドラがかわされましたね。白と判断したディーターに疑いがいっては成功とはいえないでしょう。しっかし、アルビンさん大変ですね。相方死んじゃったし、まとめなきゃだし・・・
神父 ジムゾン 午前 1時 27分
ん、それはともかくこの海鼠パンは美味しいですね、にゅるっとしてまふっとする食感が新しい・・・ふ、生きている内に食べたかった・・・
パン屋 オットー 午前 1時 34分
ごめんなさい、明日の新作を発表し忘れてました。
明日は「魚パンシリーズ第五弾 カブトガニパン」をお届けします。
エビ好きの人にはきっと満足してもらえることでしょう。
農夫 ヤコブ 午前 1時 40分
カブトガニとな!
天然記念物を使えるなんて,流石お墓の中ですね(・ω・)b
楽しみにしてますよ〜
ウニパンもおいしかったけど,やぱりタコパンが一番好きだったり(笑
パン屋 オットー 午前 1時 52分
神父さんはさすがにナマコの良さをよくご存知ですね。布教活動でグルメの旅をなさっているからでしょうか。
パン屋 オットー 午前 1時 54分
>ヤコブ
自慢のタコパン、気に入ってもらえて嬉しいです。
明日のパンはさらにおいしいものになる予定ですから、楽しみにお待ちください。
次の日へ