A290 峠の村 (12/4 午後 2時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
旅人 ニコラス は 村娘 パメラ に投票した。
神父 ジムゾン は 旅人 ニコラス に投票した。
パン屋 オットー は 村娘 パメラ に投票した。
村娘 パメラ は 村長 ヴァルター に投票した。
農夫 ヤコブ は 村長 ヴァルター に投票した。
村長 ヴァルター は 村娘 パメラ に投票した。
行商人 アルビン は 村娘 パメラ に投票した。
木こり トーマス は 村長 ヴァルター に投票した。

村娘 パメラ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、神父 ジムゾン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、パン屋 オットー、農夫 ヤコブ、村長 ヴァルター、行商人 アルビン、木こり トーマス の 6 名。
農夫 ヤコブ 午後 2時 2分
って、神父様食われただ〜あぁぁ
てことは、えぇと…オットー行商忍??
旅人 ニコラス 午後 2時 6分
神父が…俺、もう自信なくした。初日の予想って、今まで結構当たっていたから、このゲームは6センスを磨くものだと思っていた。
旅人 ニコラス 午後 2時 12分
ヤコブのいう通りなんだなぁ、きっと。パメラ真だったんだナァ…だから、村長もアルビンかパメの自由投票にしてくれれば、良かったのに…うん、でも、今夜この手まだ、使えるのか?
農夫 ヤコブ 午後 2時 12分
神父様…安らかに眠ってくれだ…
村長…すまねぇだぁ〜…結局<PLAYBOY>の場所は何処だったンだ…?うぅ…で、6人中2人が狼って事が判明したワケか…今までの線で行くと【オットー】【行商忍】って事になるだが…ちと冷静になって考えねばならんバイ…
農夫 ヤコブ 午後 2時 19分
パメ嬢が真だったとなると、神父様も白(てか、食われてるしナァ)斧忍も白って事だな…ナルホド…白減らしって事かぁ?でも、そしたら斧忍喰った方がいいんじゃないのかなぁ…
むぅ…一応、斧忍の霊能結果を待つべか…
旅人 ニコラス 午後 2時 21分
ごめん、ごめん、パメはいないんだった…トーマスは来村3時だよな。それまで、忍者犬の調整に行ってくる。あ〜、神父は一昨日の俺の遺言と、考えを聞かせろとせっついたので、俺を怪しく思っていたんだなぁ。
>ヤコブ 
そうそう、お前、なんで村長に投票したんだよ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 24分
>旅忍
いやぁ、どっちだか本当にわからなくなっちまって、最後女性を吊るのは忍びないなぁ…と村長にしちまっただよぉ〜(泣)
旅人 ニコラス 午後 2時 25分
狼の狩人予想は、デ忍だったが、村長のデ忍共COがあって、じゃあ、狩人らしき人物っていったら…狩人は自分の身は守れんからだ。普通なら、斧忍を守っているはずだからだ。ここで、GJは出したくないだろう?
行商人 アルビン 午後 2時 27分
ちょこっとだけのぞきにきたの。パメラにはベリーダンサーの衣装セットを、無口で最後まで謎を残してくれた神父には天狗のうちわをお墓にいれとくね。冥福を祈るよ。ニコラス・パメラ・神父を疑っていたけど、そのうちの一人神父がやられてしまうとは……。予測がはずれてしまった……。あと、対抗勢力分布図は今日の吊り先リストに明らかだね。これがヒントになるといいんだけど。また霧のこい時間帯に!
旅人 ニコラス 午後 2時 31分
>ヤコブ
ったく、しょうがねー奴だなぁ。パメ忍は、おっそろしい九の一なんだぞー。ま、行商忍も、オトも夜にならなきゃ来村しねーんだから、ゆっくり、やるべな。←やば、ヤコブといると、口調が伝染するな
旅人 ニコラス 午後 2時 39分
>トーマス
お主の3日目10:41で、レが霊能者だった可能性を言っているのは、何故だ。カタに、お主は「レ霊」を心配する奴はおかしいと言っていたのだが…バル太も、お主を信用出来ないみたいな事を言っておったが、来村次第返事くれよな。
木こり トーマス 午後 3時 46分
やっと帰ってきた。なんと、俺でなくジムゾンを食ったか。そうだな、おれとパメラは霊視、占いがすべて一致したセットの関係。俺もパメラも食ったとたんに信憑性が増す存在。食うことはできないもんな。★やはりパメラは人間だった。もうジムゾン食われ、明確になったことだろう。アルビン、オットーを吊って村の勝ちだ。
木こり トーマス 午後 3時 46分
>ニコ
レ霊をまず第一に心配するのはおかしいと言ったんだ。もちろん、付加的にレ霊も心配するふりくらいはする、と言ってあるので確認してみてくれ。
木こり トーマス 午後 3時 52分
6分の2か・・まずいな。なんとか次に狼を吊ったとして4分の1。次は誰か一人が狼の口車に乗せられただけでランダムだぞ。やはり村長やパメラで競合してる場合じゃないんだよ。
旅人 ニコラス 午後 4時 6分
斧忍、おかえり。逆神父襲撃で、パメ忍真を証明した。これは、狼側の失敗だったと思う。バル太に襲撃が行ったなら、斧忍とパメのグレーが、まだ維持できたんだがな。そうそう、昨日のバル太の質問にも、答えてくれないか?(共トラップにはまった…)
旅人 ニコラス 午後 4時 15分
襲撃ヤコでも、パメ忍斧忍のグレーは、維持できたんだよな。ま、斧忍、狼はわかったんだから、村人勝利は確定だよ。後は、RPで遊ぶべな。
木こり トーマス 午後 4時 32分
おー、村長の疑問な。
>村長
村長が共有者COする寸前俺は激しく村長を疑っていた。そのあたりの発言を見てもらえればわかる。カタリナと同調ぎみだったことに激しくつっこみをいれているんだ。その直後に村長CO。俺のこの開けてるか開けてないかわからん目がさらに点になったね。グレーの俺が真っ白な灰になるかと思った。そう言う意味だ。潜伏共をつっこんでしまったのでトラップにはまったかのよう、といったのさ。
木こり トーマス 午後 4時 40分
しかし正直に言って今村長も信じられない状況にいるんだ・・俺は勝手にヤコ片割れと考えて信じていたから・・あぁ、難しい・・狼がだれであるかさえ分かればこの斧で真っ二つにしてやるのだが。
木こり トーマス 午後 5時 18分
全員にあやしいと思っている人物を挙げてもらうのがいいようだな。もちろんこれは多数決で決めたい、というものではない。あやしいと思っている人を挙げてもらえば何らかの判断材料になるだろうからだ。お、そうだ。明日襲撃されそうな人予想なんて面白くないか?
よし、俺からいこう。【アヤシー】アルビン、オットー【クワレソー】ニコ、ヤコ。2人づつ挙げる?もし挙げたくない場合は理由と共にそう言ってくれ。
旅人 ニコラス 午後 5時 33分
斧忍
済まん、さすがに愛犬もお尻フリフリでトレーニングをせがむんで、中座していた。俺も初め村長を激しく疑っていた。しかし、あの時点の共COで、納得し、昨日の遺言にも書いたが、村長狼だと、神父とアルしか組めないんだよ。で、神父襲撃されただろう?だから、村長は共の片割れなんだ。俺は、カタがもし真なら、パメラ狂、神父、斧忍という組合せしかない。しかし、これも消えた。すると、カタ・オト・アルの組合せしかな
旅人 ニコラス 午後 5時 35分
カタ・オト・アルの組合せしかない。斧忍は、村長がお主を吊りにあげていたのが、気に入らんのだろう。気持ちはわかるが、冷静にみてくれ。カタは、パメと神父を盛んに怪しくさせようとしていた。ペ襲撃で、得をするのは神父という理屈は通っている。でも、神父はパも信用していなかった。自分が白をもらってもだ。俺を吊り先に挙げている位だからな。俺は、狼連合がどう、俺を怪しくいってくるのか、ある意味楽しみにしているんだ
旅人 ニコラス 午後 5時 41分
斧忍も、狼連合からのつっこみを楽しみにした方が、いいぞ。オト忍は、鋭いからなぁ。行商忍は、泣き脅しが上手いんだなぁ。でも、俺は神父襲撃が、オト忍みたいに論理的な奴がやるのが、信じられんかったがな。襲撃するなら、バル太かヤコだろうに。それとも、俺の考え付かない論理で、奴らは動いているのか…?
旅人 ニコラス 午後 5時 59分
行商忍の発言で、パメに占われたくないっていう発言がある。これは、パメ真と知っているからだ。俺等村人だと、パメ真と信じたいけど、カタの最後の言葉もあって、100%パメを真とは出来なかった。それに、村人なら、占われてもOKだろし、その占いでパメラの真がわかるから、堂々としていれば、いいんだ。そうだろう?
木こり トーマス 午後 6時 1分
うむ、吊り候補に挙げられるのは疑う要素にはなっていないのだが・・どうも俺は死んだものの真実がわかるだけに自分が狼のときや狂人の時の場合わけ、死んだものの真実に反する場合わけが苦手だ・・机上ではもちろん可能だが心情がどうもじゃまして嘘を拭い去ってしまうんだ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 3分
え〜と、まず六人て事は、狼は二匹ってことだなぁ。で、パメ嬢が狂だったとき狼がパメ嬢吊る意味がねぇだなぁ。てことは、斧忍は真なワケだ。村長は投票、発言から白っぽいし自身が「人間素直が一番」って言ってるもんナァ〜。
て、消していくと残ったのは【行商忍・オットー】なんだよナァ…う〜ん。もう少し吟味してみるかぁ。
農夫 ヤコブ 午後 6時 31分
うーん、白っぽいったら、そら皆白っぽい発言してるよなぁ…。
行商人 アルビン 午後 8時 30分
ちょっと出先からつっこみね。なんで4日目じーちゃんが宿題だしていたかわかるよね?対抗軸をだそう、情報を少しでも得ようとしていたからだよ。狼だったら情報もらしたくないよね。宿題提出してない人こそ怪しい。またRPやら無難なこといって無駄口たたいて発言数消化したり、無駄に絡んで相手の発言数を消化させる人も怪しい。
行商人 アルビン 午後 8時 37分
そしてじーちゃんの、「もしパメラが襲撃されたらカタリナ・ぼく・オットー」という仮定をだしたのも、それに便乗する輩の様子を伺うためでしょう。&公平にいえば、この3人の反応を伺うためもある。しつこくいうけど、★真偽不明な占い★によって適当に黒だしされ吊られるのは村人だろうが狼だろうが恐怖!セオリーに反しパメラを延命させたのは間違いだった。皆グレー。頭リセットしてちゃんと考えなくちゃいけないんだ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 25分
やぁ行商忍。う〜ん、四日目の宿題の答えだしてなくて、RPが多くて無難な事言ってる人って言ったら、名指ししてないがオラかぁ?てか、オラだよなぁ…当てはまる人がオラしかいないしな…。
う〜む、あれは本当に誰も彼もが怪しく見えて出す答えが無かったんだよなァ…ずーっと議事録と睨めっこしてたンだよなぁ。
旅人 ニコラス 午後 9時 35分
>行商忍
やっぱ、酔ってるWA〜。ここまで、つちこむのに、3分かかったなんて、誰もしんじないでyそうん。つまり、酔ってるって言いたいの!!! g行d商人、観念しなさい8!!!昨日の、パメラより、発狂してるかもしれない。でも、いわせtwもらうな。めんどくさいから、直差ねーーー。アり、わかるよ、狼の辛さは…俺も、前世そうだったから。4亀あたりからは、散散。でも、仲間がいりから、OKだろ?俺に突っ込めよ
村長 ヴァルター 午後 9時 41分
…誰か、この酔っ払いを介抱してくれ。無理ならつまみ出せ。(きっぱり)
パン屋 オットー 午後 9時 46分
さて、議事録は見させてもらった。挨拶に貴重な発言を割くのは無駄だから意見を言わせてもらう。少々長くなるかもしれない。名前は省略している。
【ケース1】パ真ト真(ペ狂カタ狼)…ヤ、ヴァ、オ、アに二人狼or一人(レジ狼)私にはレジーナの正体が不明。
村長 ヴァルター 午後 9時 47分
さて、トーマスがパメラを白判定したか。といってもこの結果は皆も予想済みだっただろう。

さて、パメラが真だろうが狼だろうが、狼が二人なら吊りは一手も無駄にできない。そして占いと言う判断材料はもう無い…いや、真に占いの昨日を失ったのはペーター襲撃のころからだが。
これから、私、トーマスの能力者を含めて全員をグレーと判断して議論するのがいいだろう。
旅人 ニコラス 午後 9時 48分
あのー、慎重にこれボード打ってます。こんなにスローなのに、間違いがあったら、済まぬ。おっ、ちょっと、まとまぽっぅなってきた。明日、復活した超人日光が、狼連合と戦うぞーーーーー。なんか、バル太に叱られそう…今から風呂に入って、11じにはここにきたい。意味通じてる?俺なさけないけそ、ブラインドじゃねーの、ごめん」
パン屋 オットー 午後 9時 59分
【ケース2】パ真ト狼(ペ狂カタ狼)…ヤ、ヴァ、オ、アに一人狼。霊能力者は襲われたorレジーナ。狼の二人COはメリットが薄いように思える。ただ、仮に真霊能力者が生きていてCOした場合、最初にカタリナ吊って能力者全吊りなら結果として村人二人吊れるわけだから問題ない。今回のよう真が死んでいて狼二人なら生き残ったほうは信頼を得ることができる。そして潜伏を避けて吊れば問題ない。
パン屋 オットー 午後 10時 7分
【ケース3】パ狂ト真(ペ真カタ狼)…ヤ、ヴァ、オ、ア、ニに二人or一人(レジ狼)偶然にも狂人が狼を当ててしまった場合。あの時点で占い師が誰も当ててなかったから黒を出して勝負した。この場合、ニコラスの白は揺らぐ。ジムゾン喰ってパメラの真実性上げた可能性アリ。
パン屋 オットー 午後 10時 20分
【ケース4】パ狂ト狼(ペ真カタ真)…ヤ、ヴァ、オ、ア、ニに一人andレジ狼。狂人が勝負に出た場合。たまたま本物の霊能力者に黒を出してしまった。トのCOはもともと予定されていたものであり、仮に対抗の本物が出ても、霊能力者吊りならカタともう一人の村人が吊れるという計算があった。くわえて、狂のパにアピールもできる。それにより、白のニコラスを吊りの対象からはずす狙いもあったかもしれない。
パン屋 オットー 午後 10時 24分
【ケース5】パ狼ト狼(ペ真or狂、カタ真or狂)…ヤ、ヴァ、オ、ア、ニのうち一人狼or0(レジ狼)レジーナの次第で変わる。ジムゾン襲いはパメラの真実性上げと、オットー、アルビンへの罠。仮にペ真、カタ真ならば狂人はどこか?レジーナの可能性もある…だが、初日に占われたモーリッツの可能性はないか?確定白の立場を手に入れ、ミスリードを狙った可能性がある。仮にあそこで占われなくとも、霊能力者がでた時点で騙り
パン屋 オットー 午後 10時 28分
をすればいい。ではなぜ、確定白で騙りをしなかったのか。それは、狂人の可能性を指摘されるのを恐れたのではないか?ただ、狼側からは彼が狂人か判断できない。逆に彼からも誰が狼か確信はできなかったであろう。
パン屋 オットー 午後 10時 30分
【ケース6】パ狼ト狂(ペ真カタ真)…ヤ、ヴァ、オ、ア、ニに二人or一人(レジ狼)ジムゾンの発言にもあったが、狂人がうまく立ち回った場合。この場合、白出されたニコラスのためにジムゾンを襲った可能性。
パン屋 オットー 午後 10時 37分
私の見解だが、ジムゾンは昨日の時点で人間だったと思っていた。終盤でしゃべらないのはあまりに目立つ。狼ならば適度な発言量をするはずだと思っているからだ。もし、神父が狼の可能性を疑っていたならばなぜそれを皆が集まっている段階で披露しなかったのだ?
行商人 アルビン 午後 10時 39分
ただいま!昨日の旅人 ニコラス 午後 1時 1分へのつっこみね。村人ならここが正念場、疑われないよう自分の意見をはっきり言うはず。狼ならボロを出したくないから発言は慎重に抑えるはず。発想逆なんじゃないの……。
パン屋 オットー 午後 10時 52分
ちなみにケース6で、6人中狼2狂人1なら、今日の自由投票は危険だ。既に狼側に三票とられているから。
行商人 アルビン 午後 10時 52分
オットーのケースはちょっといっぱいありすぎて、頭混乱するから、考える時間を頂戴……。たぶん、皆も悩んでいると思う……。
パン屋 オットー 午後 10時 59分
よく考えたら、ケース4はありえないか。
申し訳ない。
パン屋 オットー 午後 11時 4分
自分なりのケースわけだから、ミスや別の考え方があったらどんどん指摘してください。
パン屋 オットー 午後 11時 12分
ああっと、説明ページ見て気が付いた。トーマス真ならレジーナは白だ。突然死も霊能力の対象だよ・・・
行商人 アルビン 午前 0時 41分
ぼくはずっとニコラスを怪しいと思ってきた。まず、彼の発言だと占い師は真・狂の組み合わせしか入ってなかった。そして前世云々でペーターを早々に偽扱いし、モーリッツの仮定にくらいついてきた。そもそも共有者二人潜伏をおし、パメラものっかり、結局パメラに最後だし占わせればいいのではといいパメラの延命をはかり、さらには自分も占わせ白を得た。これは偶然なのか? なぜ狼・真の可能性を考慮しなかったのか?
行商人 アルビン 午前 0時 47分
「もしパメラが襲撃されたらカタリナ・ぼく・オットー」というじーちゃんの仮定、結局パメラは襲撃ではなく吊るされた。その仮定が消去された現在においてもなお、仮定を決定案として固執している。そしてさらに村人なら偽だろうと占われても平気、というのはなぜか?偽ものに占われでたらめに黒と出されるのは恐怖のはずだ。平気なのは、ニコラス、パメラと結局は結託がとれていたからなのではないか?
行商人 アルビン 午前 0時 59分
と、口調が村長のようになってきたので、もとにもどし、二日目の少年 ペーター 午後 6時 35分の発言を読み返すと、狼はあせって食べにきた。そもそも狼・真の組み合わせなら、とっとと食べて正解。なので今晩の吊りは★トーマス・ニコラスを希望。皆もじっくり考えてね。おやすみ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 33分
え〜と、オトの2だが、能力者全員吊り案になったとき、狼2人2吊られて残りの1になった狼は全員灰の中に放り込まれるわけだから、この作戦は狼にとってハイリスクすぎンか?かなり安全な場所に狼がいるなら別だと思うンだがなぁ…
ではでは、眠さが素敵な勢いだっぺ。ちと寝てすっきりしてから考えるだよ〜。5のモー忍が狂人だったらつーのは、なかなか怖い考えだねぇ。
村長 ヴァルター 午前 1時 41分
うむ、皆それぞれが意見を出しているな。ケースわけはオットーがその考察まで披露してくれている。私としては非常に考えやすいし、考えていることが大体同じだ。
私は議事録から台詞と吊り、襲撃の対象、占い結果から絞り込んでいこうと思う。
村長 ヴァルター 午前 1時 44分
ヤコブか。勝利の暁にはウサギ村の村長が祝福と礼をかねて幾許かの資源援助の約束を取り付けてある。ウサギ村にとっても狼村は脅威だったらしいしな。

…さて昨日、トーマスの発言をピックアップしてみたところで席を外したが…回答をもらえているようだ。
パン屋 オットー 午前 1時 51分
よかった、苦労して作った表に反応してくれた。(アルビンは表に関しては具体的意見を言ってくれなかった(寂))
2について、おそらく狼は真霊がでて占い師1霊能力者3の展開を期待したのかなぁと。能力者全吊りなら四日で八人。つまり、二人中一人狼で狼が勝てる。ただ、そうなったら誰かしら全吊り負けが分かるし、まさか霊能力者に二人狼が来ると思わないだろうからパメラに疑惑の目がいくんじゃないかな?
パン屋 オットー 午前 1時 51分
仮に真霊が死んでいたなら、片方の霊能力者は一人の犠牲で信頼を得ることができる。狼は能力者を完全に騙ることができるからね。
村長 ヴァルター 午前 1時 56分
そして、その今日の回答の中身だが…内容不足だ。
それくらいの回答はしてくるだろうと思っていた。今日のトーマスのその回答では4日目、私がCOしたときに解釈した内容と大差無い。その程度しか考えてないのなら、私のCOに過剰反応しすぎているのだ。そして同様に過剰反応しているのが、他でもないパメラだ。
村長 ヴァルター 午前 2時 6分
昨日ですら、真偽不明の占い師は両吊りのセオリーに反してまで私を槍玉に挙げたのは二人だった。それは自由投票にした今日の投票リストに顕著に出ている…まぁ、ヤコブの票と理由は苦笑を持って抗議するが…私はこの票の分かれ方に大きな意味があると考えている。
パン屋 オットー 午前 2時 9分
村長、来ていただいて恐縮なのですが、私は眠さの限界に来てます。吊り候補はニコラスで。ジムゾンの喰いはパメラ真を肯定し、ニコラスの安全性確保にみえる。あと根拠としてはとても薄いんだが、今日の『6センスを磨くものだ』という発言は納得いかない。村人の役割は推理をして狼を見つけることだ。初日の予想が外れたなら考え直せばいい。様々な可能性を捨て去って、考えをやめてはいけない。
村長 ヴァルター 午前 2時 17分
あぁ、眠いかオットー、無理せず休んでくれ。
結論だけ先に言う。私が疑っているのはトーマス、そしてニコラスだ。オットーのニコラス吊りの意見は私も賛同する次第だ。
パン屋 オットー 午前 2時 19分
無論、今日の彼の発言が彼の最終判断なら問題ない。ただ、昨日の彼の遺言(?)に引きずられすぎてはいないか?もう一度、考えを再構築して欲しい。それでオットー、アルビンなら仕方がない。
…悪あがきのようになってしまったかな。
ホントに眠いんで寝ます。オヤスミ。
(残り4)
村長 ヴァルター 午前 2時 39分
ニコラスを疑う理由だが、カタリナを吊るタイミングに合わせてパメラが頑としてニコラス占いを希望した。そして先日の自由投票先を完全に議題から外れたパメラorアルビンと勘違いしている。
…本当に勘違いだったのか。パメラが吊られ、トーマスが白判定、パメラが白判定したジムゾンが襲撃、パメラ真の可能性を高め、昨日の段階で対角にいた私を狼に仕立て上げようとする準備を着々としているように見えるのだ。
村長 ヴァルター 午前 2時 45分
先ほど言ったとおり、私はトーマスとニコラスの2人に狼の可能性を抱いている。しかし、トーマスには狂人の可能性がある、それに対しニコラスには狂人の可能性が無い。よって私は【吊り:ニコラス】とさせてもらう。

…で、最終決定…明日の朝、私が出していいのか?
村長 ヴァルター 午前 2時 47分
さて、私は明日の9:00、最終決定を出しに来る。
…私も眠い。アクティブに動きすぎて肩と腰が痛い。少し休ませてもらう。
村長 ヴァルター 午前 8時 52分
うむ、おはよう。
まだ誰も来ていない様だな。しかし私はこれから時間をとることができない。

しかし、こうも票が割れててはなぁ…というか、真っ二つじゃないか。
票の割れ具合を見ると私・オットー・アルビンが同じ【ニコラス・トーマス怪しい】で、ヤコブ・ニコラス・トーマスが【オットー・アルビン怪しい】だ。真っ二つに割れた状態では独断で最終決定を出すことができない。そんなものに誰も従わんだろう?
行商人 アルビン 午前 8時 57分
お、おはよう。あぁ、みんなにぼくのおもいが通じたんだね。うれしいなぁ。オットーのケースわけはいっぱいありすぎてやっぱりこんがらがるんだけど……。ニコラスいつもなら早起きでしゃべりちらかしていたのに黙りこくっている。彼の流儀だと、沈黙し、情報を与えないのが村人らしいしね……。改めて吊り希望★ニコラス!
行商人 アルビン 午前 9時 1分
票がわれる可能性は大きいね。それはまずい……。まずニコラスは当然率先して割ろうとするだろうね。皆、気をつけてね!
村長 ヴァルター 午前 9時 7分
おはようアルビン。オア怪派の3人がまだ一人も来ていないため、私は決定を出せずにあえいでいる。
……何か言っておくべき推論とか無いか?
行商人 アルビン 午前 9時 12分
うあー、ぼくもあまり余裕がない。オア怪しい派に忠告しとくよ、じーちゃんの仮説は無効になっている、村がいまランダムになったら危険なのは承知だよね。共の村長ぼくは信じている。ここでしっかり、最終決断をだしてもらい、あとは彼らの判断に任せるしかないんだけど……。
行商人 アルビン 午前 9時 18分
ヤコブ……。君は夜見ていたのに、また宿題提出してなかったのね……。ぼくはヤコブ白だと思うけど、いつまでもぐらついていたら危険なの! 気をつけて、みんな、としかいいようがないよぅ……。で、時間ないので、また!
旅人 ニコラス 午前 9時 19分
おはよう。面白れー。俺は、オトがケース4は無いと言ったが、それが、一番ありだと思っている。昨夜はオトのケース3までしか、見ずに撃沈したので、済まなかった。まだ、村長がいるなら、よく考えてほしんだ。何故、あそこでカタがCOしたのかだ。でも、けーす4で、ト狼だと、もう、村は終わっているんだ。だから、ト狼はない。村長の共COも信じてる。俺は何故、村長がアルを白とおもっているのか、不思議なんだよなぁ。
村長 ヴァルター 午前 9時 25分
ん?私はアルビンを白だと思ったことは一度も無いぞ。状況証拠で比較したときにニコ&トマのほうが怪しいと見ているだけだ。

しかし、ケース4の場合はレジーナを疑わねばならんなぁ。
旅人 ニコラス 午前 9時 25分
カタ真なら、レ狼を告げて、吊られているだろうからなぁ。
しかし、村長俺を吊ったら、間違いなく村は人狼勝利で終わる。
俺は、行商忍が共潜伏に賛成したので、初めは白にしてきた。だが、昨夜のログ読むと、神父襲撃は、俺を怪しくさせるには、この手があったのかと、感心したんだ。しかも、議論は俺吊り方向になってるしなぁ…人狼オト、アルにやられちゃったなぁ。
村長 ヴァルター 午前 9時 29分
オットーのケースには無いがパメ狼カタ狼トマ狂の可能性も無くはない。しかしそれもレジーナの突然死がネックになっていまひとつ信憑性が無いのは事実だ。
旅人 ニコラス 午前 9時 31分
村長、いたか。お主は自分でも勘が良くないと言ってたな。昨夜の論議の中に俺がいても、俺はオトの様に論理的ではないので、上手く反論できない。ただ、信じてもらうしかない。お主の狼予想にアルは入っていなかった。だから、俺はアルが共の片割れかと思ったのだ。
村長 ヴァルター 午前 9時 32分
さて、時間だ。
私の吊り投票は【ニコラス】だ。これで負けたらスマンと言うしかない。

最終決定が出せない…しかし仕方が無い。
★【今日の吊りはニコラスへ】…以上だ。
旅人 ニコラス 午前 9時 34分
カタCOのタイミングが今ひとつわからねー。彼女が狼なら、あそこでするかなぁ…それが、狙いか?そして、能力者全吊りで、人狼勝利を狙ったのか。今日の吊りは、【俺 OR 行商忍】にしてくれ。そうすれば、人狼が証明される。
旅人 ニコラス 午前 9時 37分
村長、馬鹿かお前は…全くむっつりの上に馬鹿がつくぜ。だから、↑の俺の提案にしろ。お前が悩むという事は、お前が白だからだろ?俺を吊ったら、本当におわるんだ。選択にしたら、まけない。ヤコブもトも俺を信じてくれているからな。それだったら、ランダムの方がいい。
旅人 ニコラス 午前 9時 45分
ヤコ、トーマス、村長の言う俺吊りにしたら、村は負ける。俺は、まさか村長が俺を疑っているとは、思っていず、オト&アル吊って、村人勝利を確信していた。昨夜の人狼必死説得で村長はたぶらかされた。バル太、村全滅させたのは、お前だからな。村長のくせにだ。俺の独り言読んで、びっくりしろ!!!あー、これが、最後の発言だ。遺言は、人狼は、残り2匹。オト&アルだ。間違いない!!!
農夫 ヤコブ 午前 9時 56分
おはようだ〜。ありゃ、最終決定が出ちまってる…。ケース6だと、現在生きている村人の中から2人だなぁ。ん〜、コレだと2人だから、やっぱりオト・行商忍になっちまうわけだなぁ。さて、更新まで4時間かぁ。じっくりと考えるべ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 21分
むぅ、フと気付いたんだが、斧忍と旅忍はオラを白と言ってる場面が多々あるんだ。で、行商忍とアルビンは少しもナイ。コレは狼が一番フラフラしてそうなオラを味方に引き込むためだったのではナイか?さっぱり解らなくなった時、最後は心情で動いてしまうものだ…。更に、オト、アルはコレッぽっちもお互いからんでないんだ。狼なら赤ログで話しているから気付かない可能性もアル。だが、投票も怪しい、絡みっぷりも怪しい。ココま
農夫 ヤコブ 午前 11時 22分
ここまで怪しいと、逆に怪しさってのは怪しさではなくなってしまうんだよッ!
農夫 ヤコブ 午前 11時 23分
なんて言ってみたんだが、さっぱりワカランだ〜。どっちも怪しく見えてきちまったわ。(はぁ)もうちょい議事録を睨んでくるっぺなぁ〜
パン屋 オットー 午後 0時 33分
ケース4がないのは、黒が出たら霊能力者COだから。カタリナ真ならレジーナ突然死の正体が狼だと分かるはず。それならもっと早くCOしてるでしょ?あのタイミングより早く。
パン屋 オットー 午後 0時 44分
ヤコブ視点なら村長黒はないの?ニコラス投票と見せかけて実はアルビン投票の可能性もゼロではない。村長の場合は逆だ。ヤコブ狼の視点もある。
あと、ヴァルターの指摘したパメ狼カタ狼トマ狂の可能性も検討してほしい。残念なが私には時間がない。もう行かなくてはならないから。今夜の参加は深夜になる。
パン屋 オットー 午後 0時 48分
最後に、なぜ狼はジムゾンを襲ったのかも、考えをまとめるヒントになるかもしれない。では、本当に行きます。お互い生きていれば夜に。
農夫 ヤコブ 午後 0時 56分
オラ視点からだと、村長白なんだ。村長とディータの占い、吊り投票先とディータの発言を見て、村長って吊りも投票も妙な感じだったんだが、鋭いっぽいディータが歯牙にもかけてない感じ何だよ。コレはやっぱし、共で相方ってわかってたから気にしてなかったんじゃないかなぁ。って感じだべ。まぁ、確定じゃないからオラ的に限りなく白に近いグレーってやつだなぁ…。
農夫 ヤコブ 午後 1時 20分
狼が神父を喰うメリットかぁ…。パメが真だって思ったからナァ…。で、旅忍の真が強くなったっぺ。旅忍の言ってた「狩ぽい人」襲ったってのもナットク。でも、まてよ…ホボ白の村守ってるとしても、狩の神父喰うよかこの時点だと推理してる人食った方がいいんじゃねぇか?うーん。旅忍喰ってオラ喰えば終わるからなぁ…ん?ミスリードしてたとしても、オラ喰って旅忍喰えば…むむむ…??
農夫 ヤコブ 午後 1時 25分
あ〜〜〜参ったなぁ。こりゃ参ったぞ〜。
墓の下テレフォンリンリンリン♪だっぺ〜ぬぅん。
そういえば、リーザが最初に狼の話しだしたのは狼って言ってたナァ…。最初に言い出したのってオットーじゃないんだよなぁ…はぁ、更新前って人がいなくて寂しいだ〜。(ぽつねん)
農夫 ヤコブ 午後 1時 28分
まいっただ…ココに来て、オラはかなり旅忍を疑いだしてしまっただ…オト・アル組みが狼なら、まんまと乗せられてしまっているだ…
行商人 アルビン 午後 1時 30分
老人 モーリッツ 午前 11時 59分 ふむ。昨夜『カタリナ、オットー、アルビン』の組み合わせを挙げたが、あれで一番根拠が薄いのはアルビンなのじゃよ。ニコラスも十分にありえると思っておった。今朝アルビンはわざとらしいほどにその組み合わせでの思考をしとるし。ニコラスの論理展開は狙ってかどうかわからんが、わかりづらい。どのみち二択じゃ。ここはパメ忍の希望通り【ニコラス占い】で良いと思う。
行商人 アルビン 午後 1時 39分
じーちゃんの仮説に便乗するニコラスが、じーちゃんいわく一番根拠薄いぼくに、二者択一の投票にしてくれ、って怪しくない?! オットーでなく、ぼくにくいついてくる。そんなにぼく怪しいこと言っている? ヤコブについては、ごめん、印象が薄かったの。最初元気だったのに、日に日にあいまいになっていき……。もしかして盲点だった?!それが狙いだった?!
行商人 アルビン 午後 1時 57分
オットーに関していえば、場合わけをする人でしょ。あらゆる可能性を考慮するのはいいことだとおもう。けど、ひろげすぎてもなにかしら前提をもとに推理が必要、でそれが覆されたときの臨機さも必要。ぼくの予測はパメラ・ニコラス・神父だった。
行商人 アルビン 午後 1時 58分
でも神父はちがった。で、ペーターのこと忘れていたけど、議事録よんでたら、吊りにパメラとトーマスをあげていたから、もしかして、と思ったの。でも、わからない。自信はない。疑っていたらきりがない。でも一番怪しいのはニコラスなの。僕的に。パメラが不利になるとさっさと村長につく、そういう保身的な面、狼だったらいざとなれば仲間だって切り落とすんでしょう?
行商人 アルビン 午後 1時 58分
ああ、もう時間か。がんばってね!!! それしかいえないよ!
農夫 ヤコブ 午後 1時 59分
ええいこうなったら倍々プッシュだぁ農場全部賭けて旅忍だぁちくしょぉ〜自分の脳ミソが憎いだぁ(泣)
農夫 ヤコブ 午後 1時 59分
コレで負けたらホンとすまねぇだぁぁぁうわぁぁ〜ちきしょぉい〜くぅぅぅ(ぽっくり)
次の日へ