A230 日の沈まぬ村 (11/19 午前 2時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
村娘 パメラ は 青年 ヨアヒム に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 青年 ヨアヒム に投票した。
行商人 アルビン は 青年 ヨアヒム に投票した。
木こり トーマス は 青年 ヨアヒム に投票した。

青年 ヨアヒム は村人達の手により処刑された。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 30分
村娘 パメラ ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン、木こり トーマス の 3 名。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 38分
 うへ・・・アルビンじゃなくてパメラなのか。なんでうちから見たグレーを襲って来たんだろう。ヨアヒムを信じさせたという自信からかね・・・。
 うちから見れば最後の人狼はトーマスということになるわけか。まあ明日、徹底的に戦うよ・・・うちを黒判定したことを後悔させてやるわ。では今日はおやすみ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 43分
 さて、いよいよ明日ね。アルビンがうち吊りを強行せずに全方位型の手順を出したのは、ヨアヒムを信じたいと思っても信じ切れなかったから。いかにその穴を開けられるかってところね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 48分
 今日のところは寝よう、明日大一番だし。キバ・リュー、おやすみ。
 Lunaよ、我らに勝利という名の光を・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 57分
↓ ↓ この後、怒濤の逆襲劇が始まる! ↓ ↓
木こり トーマス 午後 0時 2分
さてさて、いよいよ最終日。
俺としては、人狼がでるという噂の村にこんな長いこと滞在したことがないもんで、いささか緊張気味でドキがムネムネ状態ではありますが、がんばっていきまっしょい!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 21分
 最終日もお昼は書き置きだけ。ほんとに悪いね。(苦笑)
 村長が襲撃された日から、「ヨアヒムが真かも」という規定路線に乗せられてしまっているね。そのまやかしを取っ払って、もう一度全員の行動を見直してみてほしい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 25分
 現状考えられるのは[占霊]の順で[真真][狼狼][狼狂]くらいか。[狂狼][狂真]というのも一応あるけど、あまりに無理があるのでカット。[真真]はうちが黒判定された以上あり得ないので、残り2パターンについて夜帰ったら考察したいと思うわ。
木こり トーマス 午後 4時 57分
ふむふむ、レジーナによると俺が人狼とな・・・・
うーん、そう言われるとそうなんかなー
木こり トーマス 午後 4時 57分
って、笑止千万、片腹痛いわ、出直して参れ!
ガハハハハ!ブヒイイイイイイ!!!
木こり トーマス 午後 4時 57分
失礼!取り乱した。
木こり トーマス 午後 4時 57分
もうね、はっきりいって俺はレジーナが人狼であるということは始めっから判っていた。
では、その説明をしよう。
木こり トーマス 午後 4時 57分
まずは、レジーナの肩書きと名前を書いてみる。
宿屋の女主人 レジーナ
これをローマ字で表すと↓
YADOYANOONNNASYUJIN REJI-NA
木こり トーマス 午後 4時 58分
YADOYANOONNNASYUJIN REJI-NA
ここから必要な文字を抽出する。
DO S UJIN RE
残った文字はノイズだから気にしない。
木こり トーマス 午後 4時 58分
そして抽出した文字を並び替えると・・・
『JINRO DESU』

『人狼です』
木こり トーマス 午後 4時 58分
そう、つまりレジーナ、君は自分が人狼であることをすでに自白していたのだよ!!!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 41分
 な、なんだっt(
宿屋の女主人 レジーナ 午後 7時 43分
 個人的には

 ★ 私は人狼ではない!

 で対抗したいところだけど、万が一これが変に影響したらいやなのでやめるわ。(苦笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 23分
 ふう、ただいま。なんかトーマスがちょっと面白いこと言ってるけど、スルーしてもいいかしら。(苦笑)
 アルビンはまだ来てないのね・・・。そしたら早速、例の考察とか考えてくるよ。質問とかあったら聞いてちょうだい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 8時 31分
 これでも自分なりに相当いろんなこと考えてきたんだけど。一方のトーマスがこの発言。なんかすごい切ないよ。(苦笑) この差でも覆せるか微妙なところだしねぇ・・・。
行商人 アルビン 午後 9時 27分
やぁ、こんばんわ〜!
・・・最後の夜にしてトーマスが本性をあらわしたようだね。最初からそのノリが欲しかったよw

今日はやらないといけないことがあって、ずっと見てられないけど、ちょくちょく確認するので。
レジーナは僕を動かさないと吊りは免れられないからね。ぜひ、退屈しないように面白い論議をしかけてほしいよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 37分
 なんだ・・・大して真剣に聞く気ないのか。だったらさっさと吊してくれればよかったのに。まあ言わずに終わるのも癪だし出しておこう・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 42分
 あらアルビンいらっしゃい。大変お待ちかねだったよ。(笑)
 まあご期待に添えるか分からないけど、書き置きした通り2つの考察を出そうと思うわ。アルビンがまずあり得ないと言ってた[狼狂]のパターンで、なかなか面白いことが見えてきたよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 44分
 [狼狂]:ディーターは実際に黒なのを黒判定していると考えられるわ。そうするとヨアヒムが霊能者COを投票でやろうとしたのもうなずける。2人に黒判定出してもらえばほぼ真に見えるからね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 45分
 トーマスはすでに占い済のためグレーにいないので、霊能者狙いと思わせるために「霊能者っぽくないグレー」を狙ったと考えることもできる。ニコラスが狩人っぽく見えてた人も多かったみたいだし、襲うにはちょうどいい相手だったのかも。ただ結果的に真霊能者は現れず。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 49分
 [狼狼]:4日目、オットーがCOのために待機していてそれを取りやめたようにも見えた。ただこれも、最後から2番目にジムゾンがCOしたことによってそう見えるようになるわ。3日目から発言内容的にも異彩を放っていて、出現タイミングも一番遅いオットーに狙いを定めたんじゃないかね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 50分
 確かにCOする前日に時間を指定しているので怪しくないようにも見える。ただ実際に15時以降に最初の発言をするのはごく限られた人のみだったと思うし、「COを取りやめたのかも」という疑惑を村人たちに植え付ければ十分だから、ジムゾンの後ろが1人である必要もないのよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 58分
 といったところ。[狼狂]のパターンは考えてみて思ったより違和感がないのが意外だったよ。うちは[狼狂]じゃないかと推理。まあどちらのパターンにしてもトーマスが狼ってことだけども。
行商人 アルビン 午後 10時 35分
ざっと読んでみたよ。
とりあえず思った質問を。[狼狂]のパターンだとさ、なんで狼は村長を襲ったのかな?襲わないほうがどう考えても有利だよね。あの時点では、霊能に対抗COくるって考えるのが普通だから、能力者全吊にもってこうとしたほうが狼にしては得だよね?
木こり トーマス 午後 10時 56分
帰ったどー!
さあ、泣いても笑ってもあと数時間で、結果が出る。
がんばるどー!
木こり トーマス 午後 10時 58分
といったものの、俺としてはアルビンが白確定なので、俺の鋭い推理(?)通りレジーナに投票するだけなんだが・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 7分
 あら、村長を襲ってこその作戦よ、アルビン。「通常は」襲わない方がいいけども、黒判定によって信頼を得るためには対立占い師がいたら困るし。
 うちが推理したのは、偽占い師が狼をその通り人狼判定することによって、偽霊能者・真霊能者双方からも黒判定をもらって、占い師を真と信じ込ませる作戦ね。
行商人 アルビン 午後 11時 34分
あぁ・・・考える時間がない_| ̄|○
なんでこういうときに限って忙しいかなぁ;
でも、レジーナが言いたいことは一応理解したよ。トーマスの意見が聞きたいな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 48分
 トーマスにもせめてつっこみくらいは入れてもらいたいんだけどねぇ・・・。
木こり トーマス 午後 11時 50分
えーと、ヨアが狼で神父が狂人の場合?
この場合はニコが真霊能者ってことか。
うーん、可能性は低いがありえないことではないね。
木こり トーマス 午後 11時 51分
その場合はヨアヒムはよっぽど頭のいい狼ってことだよね。
行商人 アルビン 午後 11時 52分
(明日5時半起きなんだよね・・・)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 55分
 トーマス・・・せ、せめてもう一声・・・。
行商人 アルビン 午後 11時 56分
確かに、僕はパターンを重視するタイプの人間だけどね、レジーナ。
君の考察は、熟考したわけじゃないけどタイミングがおかしいんだよね。おそらく昨日言わなかったことと僕が襲われなかったことは関係してると思う。
行商人 アルビン 午後 11時 59分
つまり、僕がレジーナの案を全く考えていなかったならば、僕を動かすことができるかもしれないと踏んだんじゃないかな?あと、パメラを残したらトーマスと同じ確率で狼ということになっちゃうからね。
行商人 アルビン 午前 0時 5分
というか・・・重い・・・
木こり トーマス 午前 0時 8分
普通に考えると、あの時の2人占い師COの状況では、狼視点では、狂・真がCOしているように見える。
この状況では普通狼はCOしないのがセオリー。
そこにペータがCO取り下げ、その3分後ヨアヒムCOしたわけだけどその3分の間に狼がチャンスと思ってCOしたのであればすごいことだと思うし、普通は出来ないと思う。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 8分
 ええ、関係あるでしょうね。うちがトーマスを疑ってたのは数日前から明らかだし、ヨアヒムの前で話すのを避けてたのも分かってたでしょうし。
 あえてうちが疑いをかけてたトーマスがうちの「予想通り」黒になるよう、狼はパメラを襲ってきたと思う。
 それにしても磁気嵐がひどいわね・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 10分
 まああれね。アルビンの言ってるのは昨日の赤ログの通り当たってるんだけど、あのときパメラが狩人にも思えたのも一つ補足。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 19分
 ペーターの騙り占い師COが完璧にばれていなければ、確かにセオリーとして成り立つ。でもあれは、かなりペーターの言動から察知できる部分も多かったと思うわ。実際ペーターが撤回したとき、うちは「ああやっぱり」という感想の方が強かったしね。
 ヨアヒムのCOはペーターの撤回直後を狙ったのではなく、それ以前から迷ってたのだと思うわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 29分
 ええ、本当に人狼は悩んでたよ。結局やめたところでヨアヒムCOしたし。うん、狂人と思ったね。
行商人 アルビン 午前 0時 38分
すまない、そろそろ寝なくてはいけないんだ。朝一で商品をこの村から2時間の街に運ばなくてはいけないから・・・。
レジーナの考えは大体わかったよ。これで僕が選択ミスをして負けたら村の敗北は僕のせいになるねw
あえて投票先は言わないことにするね。明日の朝、エピでまた会おう!
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 52分
 あら、お忙しいのね。本当はまだもう少しあったんだけど、まあ最低限の主張はできたかな。
 隠された可能性を掘り起こすことはできたけど、やはり[真真]である可能性も否定しきる要素がないのがうちとしては悔しいところ。アルビンの一歩踏み込んだ投票を期待しておくよ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 56分
 ・・・「大体」分かったって程度で投票を覆すとは誰も思わないよ。結局大してまともに取り合ってもらえなかったってことか。まだいろいろ書き留めてたことあったのに。
木こり トーマス 午前 1時 0分
アルビンおやすみ〜
俺ももうネタもないし、寝るよ。
また明日会いましょう。でわでわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 2分
 まあ癪なので赤ログにでも残しておくか。エピローグにでも矛盾点つっこんでちょうだい。そして次の村やる際の参考にでもなれば。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 3分
 3日目からヨアヒム=真が規定路線だったことについて。ペーターがCO以前から村長を信用してなく、ヨアヒムに傾いていたのが原因に思える。アルビン・ディーター・トーマス・オットー・レジーナと、カタリナ占い(そのときの希望はレジーナ)以外はすべてヨアヒムの占い希望に乗ってしまってるんだよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 3分
 3日目の早々からペーターの信頼を得たと判断した人狼側は、早速トーマスを占って白判定を出すことにより、ほぼ確定の白へ移すことに成功。あとは占・霊の信頼を維持したままグレーの人を適宜塗り分ければいいと。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 4分
 よく見たら3日目、ディーター吊る吊らないで意見分けてる人。オットーも分けてる。そしてうちも分けてる。でも他にも分けてるのがジムゾン・ヤコブ・リーザ。
 最初確かにそうも取れると思ってたけど、これだけ他にも分けて書いてた人がいるのに十分な判断材料といえるのかねぇ。ヨアヒムいるうちに確認しておけばよかったよ。(苦笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 5分
 人狼や狂人が吊られるリスクまで負ってアルビンの案に乗った理由はただ一つ。村人のために吊られるという印象を与えて、信頼をより強固なものにするためね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 7分
 以上、書き留めてたのはこんなところ。使えそうなのを段落単位でばらばらっと書き連ねただけなので、段落間のつながりはないのが多いからそのつもりで読んでちょうだい。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 9分
↑ ↑ 以上、怒濤の逆転劇不発 ↑ ↑
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 23分
 せめてもう少し取り合ってほしかった・・・。ヨアヒムもいて他全員規定路線に乗っかった人な中で話すのは自殺行為と思って昨日は避けたけど・・・つっこんでもらって吊られた方がまだよかったかもね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 30分
 どちらにしても次の投票で決着ね。なんか軽く飲んでゆっくり待つことにしよう。やはり飲むのは「ブラッディーマリー」に限るわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 45分
 もう誰もいないと思うけど、この際こっそりCOしちゃおうかしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 47分

 ★ うちは           ←あぶりだし

宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 49分
 ・・・それにしても暇ね。(苦笑) 1:30くらいまでは論議かわされると思って発言セーブしてたんだけど、ふと終わったから余っちゃったよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 58分
◆こんなところでカクテルコーナー◆
 プロローグでキバにも差し出した「ブラッディーマリー」、これがうちのお気に入りのカクテル。16世紀のイギリスの女王メアリー1世がカトリック復権のために多くのプロテスタントを迫害し、ブラッディーマリーと呼ばれ恐れられたところからきてるそうね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 58分
 トマトジュース+ウォッカの組み合わせなので当然その赤い色からついた名前。なんかこう血なまぐさい由来が人狼が飲むお酒としてぴったり。
 これで住民の手によって処刑とかされてたら皮肉にも吊られる人狼が最期に飲むお酒にぴったりと思ったけど、調べたところ普通に亡くなったようね。(苦笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 5分
 ああ、すごく大事な事項を忘れてた。

★ カタリナの酒代によるレジーナの酒場(兼宿屋)の債務は全て、代わりに行商人アルビンが誠実に履行します。

宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 8分
 うん、これで吊られても一安心だ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 18分
 さて投票先こそ明確ではないけども、恐らくうちに2票くるでしょう。やはり2人の期待には応えられなかったね。適当な人狼で本当にごめんよ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 20分
 そういえばペーターの言ってた「痕跡」、うち以外の3人は見事に当たってわけたけど、何のことだったんだろう。もし独り言や墓ログに残ってなかったらぜひ知りたいところ。うちだけなんで引っかからなかったかという点で特にね。(笑)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 27分
 さてさて、これにて終局。
次の日へ