A123 血塗られた村 (10/23 午後 3時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
農夫 ヤコブ は ならず者 ディーター に投票した。
村娘 パメラ は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
羊飼い カタリナ は ならず者 ディーター に投票した。
旅人 ニコラス は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。

ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、羊飼い カタリナ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、少年 ペーター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ、行商人 アルビン、旅人 ニコラス、木こり トーマス、少女 リーザ の 10 名。
少女 リーザ 午後 3時 31分
『…ゴメーン………
カタリナのほうが美味しそうだったかしらね』
青年 ヨアヒム 午後 3時 46分
ああ……やっぱり食べられてしまいましたかカタリナ。
裏の裏まで考えて結局カタリナを占ってしまいましたよ……。
占い結果はもう言う必要もないでしょうね。
ご冥福をお祈りします……ゴホゴホッ……ゼイゼイ。
旅人 ニコラス 午後 3時 50分
狼も狩人がリーザを護ると踏んで…カタリナを狙ったのでしょうね、ほぼ誰もカタリナを疑って居なかったですし、白確定が増えるよりとの判断だったのでしょうか…。
カタリナ、ディーター、安らかに眠っている事を祈ります…埋葬もしておきましょう…。
少女 リーザ 午後 3時 53分
『ふむ…これでは白が増える予感がしないわ。狩人がカタリナだったという可能性もあるし、
生きてたとしても1/2の確率で食われるわね。らちがあかないわ。
こうなったらこうしましょう。』
「自分は村人だ」と主張する者、一人名乗り出なさい。先着一名様よ。だれでもいいわ。
行商人 アルビン 午後 3時 55分
はい、自分!
木こり トーマス 午後 3時 57分
カタリナ、ディーター、済まないっぺ…。

決めるのは今日の占いと吊りっぺね。
少女 リーザ 午後 3時 58分
よし。
今から何をするか、分からない状態で、一人志願したアルビン。
殺すか殺されるか分からない中で、潜伏している人狼が名乗り出られると思う?
よろしいアルビン。あなたを無条件で白とみなすわ。
行商人 アルビン 午後 4時 3分
どどどどうもー。自分なにしたらええのんかな。人柱かな?
発言数とっときたいので、姐さんの指令が出終わるまで黙っときます。よろしゅう。
少女 リーザ 午後 4時 11分
ア、カッコカッコ…
『これでアルビンが人狼だったら、この村は相当運が悪いとしかいえないわ。アルビンの度胸に負けたとしかいえないわね。ここは信じていきましょう…それともだれかアルビンが人狼だと思う人いる?』
農夫 ヤコブ 午後 4時 20分
カタリナ・・・墓の下から村の無事を祈っていてくれ。ディーター、君の犠牲は無駄にはしない。
発表順とは異なるがもう関係ないだろう。カタリナは人間と出ていた。あんな良い子を人狼め・・・くそっ。
農夫 ヤコブ 午後 4時 27分
リーザ・・・白確定を増やしたい気持ちはわかるけれど、そのやり方はどうかと思う。たったそれだけの理由でアルビンを信じるのは僕だったら難しいな。もしアルビンが人狼で立候補後に吊れと言われても、人狼の片割れが「吊り対象を勝手に決めるのはどうなんだ」等と主張すれば簡単に覆せると思うのだけど。
木こり トーマス 午後 4時 32分
オラはアルビン白で構わないだ。
そうすると明日アルビンが食われる確率が高そうだが…。
ヤコブ、もう片方の人狼が占い師である事を考えればそれは無理だっぺ。
占い師が「吊り対象を勝手に決める云々」といきなり持ち出して来たら先ずそいつを吊ればいいっぺよ。
少女 リーザ 午後 4時 33分
『えっと?ヤコブさん、これで文句をいうのは人狼か狂人しかいないはずだけど?
このまま犬死にを繰り返し続けるのは愚の骨頂じゃない?いいわ、他の占い師も同意見ならアルビンは認めない。逆ならあなたを人狼サイドと見るわ。他の二人の占い師の意見を聞きましょう。』
農夫 ヤコブ 午後 4時 41分
なぜこれに文句を言うのは人狼サイドなのかがわからないな。
リーザ、君は初日に占い師トリオのストレート吊りを否定した。ストレートに吊っていれば8人の中から1人を見つけ出すというギャンブルだっただろう?それを嫌った君が今6分の1で敗北にかなり近づく、という選択をしたんだ。一貫性がないように見えるのは僕だけなのかい?
農夫 ヤコブ 午後 4時 43分
確かにこのままいけば犬死にがふえるだけだろう。だがしかし、そのやり方はどうだろう?何か他のやり方はないのか?と思ったから発言したまでさ。
少女 リーザ 午後 4時 52分
『ヤコブ、無茶苦茶よ。
8人の中から1人のわけないじゃない。その間、今のように食われてしまって、3人吊った後には灰色から順番に3人減って5人しか残らないのよ(防ぐのは完全ランダムのためまず無理)?その上その5人が一人でも黒判定なら吊らなきゃいけない。残るのは…2人ぐらいじゃない?勝てるかどうかギリギリじゃない。』
農夫 ヤコブ 午後 4時 53分
トーマス、たしかにそうだね。もう片方の人狼は占い師候補なのだから、占い先を勝手に決める云々は言いがたい。あれはまずい例だったようだ。
農夫 ヤコブ 午後 5時 3分
8人っていうのは14−6で死亡人数の中にゲルトを数え忘れていたようだ・・・。あの時オットーの突然死は考えていなかったから、7人から1人が正しいな。黒判定されたら吊るのは今でも同じじゃないのかい?
木こり トーマス 午後 5時 8分
…ううむ、ヤコブの言いたい事も解る気はするんだでども。
でも1/7での勝利と、1/6での敗北は天と地ほどに違うっぺ。
それにアルビンを白と考えると言っても今だけの話で永久的なものではないっぺ。
単に仮白として今日はグレーからアルビンを除外して話そうと、そういう意図じゃないっぺ?
……違ってたら済まないっぺ。
少女 リーザ 午後 5時 13分
『あのね…あたしは最大人数が生き残ることを常に考えてる。確率論ばっかり追ってちゃ何も見えなくなるの。
これは心理戦よ。確かに何度も使える方法じゃないけど、もっとも生き残る可能性が高いほうに賭けなきゃどうしようもないわ。
簡単な話よヤコブ。あなたが人狼の時に「自分は村人だ」と一人名乗り出ることができる?』
行商人 アルビン 午後 5時 16分
おお、そろそろまた真夜中までまとまった時間は取れなくなりそうです。
覗きに来るぐらいはできそうですが、意見まとめられる程の時間は取れなさそう…
姐さんが意図する自分の役割って結局なんなんやろう?(まだ発表の時期でないならノーコメントでええです)
ヤコブさんの疑惑がようわからへん…
余程とっぴな戦略取ってる人(狼側含)でもおらへん限り、3占い師=狼狂真なんですやろ?
行商人 アルビン 午後 5時 19分
ほたらやっぱり、姐さんやトーマスさんが言うように、自分(アルビン)が狼でこの場に名乗り出るっちゅーのはありえへんと思うねんけどなー。
あ、もちろん吊っても占ってもええです、自分。
でも占いはもったいないからせえへんのですよね。
その為の確定白釣り上げな訳ですよね。
とつたなく考えてみる…
旅人 ニコラス 午後 5時 19分
埋葬から戻れば…成る程、確かにこの状況で人狼が名乗る出る可能性が低いのは分かりますしね。
とはいえ、あくまでも仮定の白ということでしょう?
仮に…こういう事を言うべきではないとも思いますが、アルビンが襲われても、占いで別の白が出れば確定が増える状況にはなりますしね。
農夫 ヤコブ 午後 5時 25分
できるとは言わないが、できないとも言えない。賭けに勝てば今の状況のように、しばらくは安定の座を手にすることができる。占い師3人COという現状を考えれば、人狼は劣勢挽回のため何かの賭けに出てくることもありえるだろう?
トーマス、フォローありがとう。でも7人から1人を見つけ出すのは1/7での勝利ではないよ。とはいえ、「確率論は信用するな」がセオリーだったね。でも感じた意見は言っておきたかったんだ。
行商人 アルビン 午後 5時 27分
無論、とっぴな作戦取るプレイヤーがいてるという可能性は0ではないですが…それ言い出したら殆どなーんも考え様がないし、自分は、ここまでではセオリー破りの人はいないというつもりで考えました。
だから、そりゃちょっとは怖いけど、姐さんに身ー任せます。姐さんが狂人の可能性はセオリー通りならほぼ無しだと思えるんで。
ほな、煮るなり焼くなり、よろしゅー。
少女 リーザ 午後 5時 30分
『さて、ここで簡単な確率の話をしましょう。今日グレーの中から一人、吊らなければいけません。
その中には霊能者も狩人も村人もいる可能性があります。人狼はもう死んでるかもしれません。
もう片方のチームに、なにやら確率が気に食わないという人がいます。(文章は読んでくださいね)。その人が人狼側である可能性は、なんと2/3です。あなたはどちらを吊りますか?』
農夫 ヤコブ 午後 5時 30分
まぁ、この先アルビンをどう扱うのかもまだわからないし、ある程度納得はできたからしばらくは静観することとしよう。
そろそろ夜仕事の時間だから出かけてくるよ。ここに戻るのは10時過ぎになると思う。
羊飼い カタリナ 午後 5時 37分
あ・・・運良く早く帰れたのですが・・・喰われてる・・・。多分、私、エピローグで皆様にボコられると思います・・・。ていうか、村人陣営が負けたら私のせいです・・・。初参加で能力者はキツイですよ〜。うわ〜ん。
私ね、もっとガンガン話していきたいタイプなんです・・・。1日目、あれでも結構、意見を言うのを我慢したんですよ・・・。ああ、村人になりたかったです。
木こり トーマス 午後 5時 40分
う、ん…どちらにせよヤコブ達占い師を吊るのは確定だっぺ?
なら吊る時の順位をヤコブ一位にして置けば良いだけだと思うけんども。
霊能力者が居る確率が高い今の内にグレーを吊っといた方が良くないっぺか?
でないと吊りがステルス狼に当たってても誰も気付けないっぺ。
羊飼い カタリナ 午後 5時 40分
でも、もし私が能力者でなければ、リーザさんが喰われたほうが痛かったと思います。私は夜からしか議論できないし、1人でこの村を引っ張っていくのは無理でした・・・。この村はもう少し皆が積極的に話せばなあと、(初日の独り言でも言っていますが、)思っていました。初心者が多いのでしょうか。私もですけど・・・。
羊飼い カタリナ 午後 5時 42分
ごめんなさいトーマスさん!霊能者はここにいます・・・!
霊能者としてステルス失敗しました・・・。
少女 リーザ 午後 5時 50分
『うんとねトーマス。問題があるのよ。
あなた、今日の灰の中で誰を吊るか決められる?あたしには無理よ。昨日とほとんど進展が無いもの。それで色々こういう小細工してるんじゃないの。』
羊飼い カタリナ 午後 5時 56分
・・・私は今日はパメラさんを吊りたいです。
(パメラさん、ごめんなさい。)
木こり トーマス 午後 5時 56分
アルビンを白と仮定しても1/5っぺか。
確かにステルス狼に当たる事を祈って吊る…には多少運が要るっぺね。
オラも今現在明らかに怪しい、と思うような人物は見当たらないし。
そういう事なら解らなくは無いっぺ。
明日に霊能力者がヤコブを黒と言ってくれればかなり楽になるっぺね。ちょっとヤコブに申し訳ないようには思うけんども…。
木こり トーマス 午後 5時 59分
と、ともあれ夕飯を食べて来るっぺ。
リーザの意見に納得したのでもう反論する必要は無いしな。
最善手とは言い難いけんども、それは仕方ない事だっぺね…。
少女 リーザ 午後 6時 2分
『あたしはゆさぶりが大好きなの。このまま確率ゲームで全滅なんてまっぴらゴメンだわ。たとえば今この状態でアルビンはかなりの確率で白と思うし、さらにトーマスも白の可能性がグンとあがった(ステルスを選ぶような発言じゃない)。これだけでも収穫なのよ』
村長 ヴァルター 午後 6時 9分
ふむぅ、私にはリーザ殿の考える策の理論や計算方式が全然わかりませんなぁ…。
私はまだまだ浅はかな人間のようだ…。
羊飼い カタリナ 午後 6時 18分
・・・ヒマなので2日間のグレー考察でもしますね。
(1)アルビンさん
初日は微妙な感じでしたが、2日目の最初に狼の数を間違えていたのが故意でないと判断できるので、村人と判断しました。狼だったら普通は間違えないし、あんなフォローの仕方はしないと思います。
羊飼い カタリナ 午後 6時 24分
(2)(3)(4)モーリッツさん・村長さん・ディーターさん
初日からの言動からして村人の可能性が高いです。特にモーリッツさんなんかがステルスだったら巧妙すぎてビックリします。

(5)パメラさん
発言内容が薄い印象でした。ステルスの可能性有り。昨日、爆弾ゲームという展開になっていなければ、私はこの人を吊り候補に挙げるつもりでした。(ごめんなさい。)
羊飼い カタリナ 午後 7時 8分
(6)トーマスさん
ステルスとしては絶妙な位置。私はこの人をかなり疑っていました。でも、トーマスさんは正論を言える人なので、村人だった場合、無駄に失うのは痛いです。だから今日あたりに占いたかったです。

(7)ニコラスさん
グレーの中で最も発言力があり、信頼がある人。なので、逆に今日・明日・明後日で襲われなかったら人狼かもしれません。能力者の可能性も有り。
村娘 パメラ 午後 8時 31分
ただいま。さっき帰って議事録読んできたわよ。昼間不在ってなんか蚊帳の外って感じで残念だわ。(更新時の書込みは職場からこっそりよ。メモに書いといて即行でコピペしたわ)
村娘 パメラ 午後 8時 34分
(リアルで)色々と雑事があるからここは離席してるけど、ちょこちょこ覗くからね。
白確定の為の占いで、同時にその候補者を襲撃されるのはムダになるから、灰を占うってのがいいと私は思うわ。
羊飼い カタリナ 午後 8時 36分
まあ、たった2日間の感想なので、全然当たっていない気がします。1人で寂しかったので書いてみただけです。
ディーターさん来ないかな〜。来ないだろうな〜。クスン。
老人 モーリッツ 午後 10時 28分
すまん、まだ中の人が忙しいらしい・・
一時ぐらいに議論に参加する。
木こり トーマス 午後 10時 34分
済まない、今日は夜中までは居られねえだで、早目に聞いておきたいだ。
結局現状だと今日の吊りはヤコブで良いんだっぺ?
あと、今日の占いは誰にするんだっぺ?
オラもパメラの言う通りほぼ白のアルビンなんかを占うのは無駄に思うだが…。
旅人 ニコラス 午後 10時 40分
私は、昨日と同じくらいの時間までは恐らく大丈夫です、と前置きしておいてから。
今日の吊りは…ヤコブでしょうか…?私は異論は無いですね。
占うなら、アルビンを抜かした残りのグレーから選ぶべきかと思います…占いの方法は…どうしましょうかね?
少女 リーザ 午後 10時 47分
『そうね…他に占う予定が無いのならトーマスを占いたいわね。発言が少し気に入ったから、できれば白にしておきたいわ。
勿論、ヤコブ以外でも吊り候補の見当がつくならばそれでもいいわ。というかヤコブと同意見という人はいないの?』
青年 ヨアヒム 午後 10時 57分
ゴホッゲホゲホゴホホッ……ハアハア。
僕は特に何も言わず休むことにするよ……。(本当に風邪引きだったりする)
朝(と多分更新少し前も)見に来られるから占い先を決めておいてくれるとありがたいな。
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
占い対象については特に異論はない。
ただ、大した情報も得られないままに仲間3人を失ったという現状を考えると、ここまで来て真の占い師を消してしまうのは致命的なことだ。
しかし私には現状において対処しえるほどの策が思い浮かばないから、リーザ殿とほかの村人の総意に従うとするよ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 14分
オヤビンさんはベテランさんだろうから、色々根拠や自信を持って行動してらっしゃるんでしょうね。すごく頼りになるし、信頼できると思います。
ただ、もう少し皆、自分の意見を言いましょうよ〜。ここまで頼りきりにして途中でオヤビンさんが喰われちゃったらどうするんだろう・・・。
狩人さんはオヤビンさん死守です。
少年 ペーター 午後 11時 20分
ただいま…、ってカタリナねーちゃん...
羊飼い カタリナ 午後 11時 21分
私はヤコブさん吊りには賛成できないです・・・。別にアルビンさんを黒だとは思っていませんが、私はヤコブさんが反論された気持ちはわかります。
占い師さんを吊るならせめてペーターさんにします。初日のあの流れで3番目にCOするのは本物さんではないと思う・・・。本物はヤコブさんかヨアヒムさんでしょう・・・。見当はずれかもしれないけど。
オヤビンさんはヤコブさんを黒と睨んで賭けに出たのでしょうね。
少年 ペーター 午後 11時 26分
ぼく、うらなうなんていわないほうがよかったのかな。
そしたら、カタリナねーちゃんおそわれなかったのかな…
少年 ペーター 午後 11時 27分

でもおやくめははたさないとね、ねーちゃんにんげんだった。
少年 ペーター 午後 11時 29分
ねーちゃんとのやくそくまもるよ、ぜったい。
ひみつにしておく。

こういうときって…、そうだ
“おはかのなかまでもっていく”っていうんだよね
旅人 ニコラス 午後 11時 30分
占いの対象だが…個人的にはトーマス以外、が良いのではないかと思う。
仮に占いで白と出ても、狼がトーマスを狙う可能性が高いと思うし、リーザと共に議論を引っ張れる者にこれ以上死なれるのも困ると思う。
此処は白よりのグレーを除いた者からが良いと思うのだが如何だろうか?
無論その場合私自身が選ばれても異論は無い。
羊飼い カタリナ 午後 11時 32分
ああペーターさん、疑ってごめんね。
でも、お墓の中でもパン○の色は秘密よ。
少女 リーザ 午後 11時 37分
『ふむ…ニコラスも…勿体ないかもしれない。しかし片っ端から信じていくと言うのも考えものだわね。特に自分から志願して来たなら…
ではニコラスを占いましょう。あたしが死んでもトーマスとアルビンと力を合わせて人狼を見つけ出しなさい。』
羊飼い カタリナ 午後 11時 38分
もし、狩人さんGJが今後一度も無くて、占い師さん3人とも吊るのならあと1回しかグレー吊りができない。
ああ、オットーさんの突然死が痛いです。グレー吊りのチャンスが1日なくなってしまいました。
占い師さんについては、最初に黒判定を出すのが本物か狂人。人狼占い師は最後まで黒判定を出さないつもり。
木こり トーマス 午後 11時 52分
あれ、オラで決まったと思って傍観していたら。
ヨアヒムは御大事になー。
…う、ん。 結局ニコラスであろうとオラであろうと占われる奴が死ぬ確率が高い、と言うのは変わらんっぺね。
だからそういう形にするなら、ついでに占いの順番を先決めして置くとかはどうだっぺ?
明日はオラ、明後日はアルビンみたいに。
少年 ペーター 午後 11時 52分
うらないしこうほには、リーザからしゅくだいがでていたんだね。
よあひむはみずに(こたえずに?)ねてしまったようだけど。

ぼくちょっとかんがえてみるね。
木こり トーマス 午後 11時 53分
と言うかリーザ、遺言みたいに聞こえるから止めるっぺ…。
ともあれ、それで狩人GJの確率は下がるけど、死亡率が均等になるし、オラやアルビンの信用も多少は上がるだ。
気休め程度だけんどなー…。

…今浮かんだだけの案なんで、自分でも抜けてる穴とかありそうだでども、それは突っ込んでくれると嬉しい。どうだろう?
少女 リーザ 午後 11時 58分
『先決…っすか…信用があるかないかなんて刻一刻と変わるもんだからその意見はどうかと思うわよ?
あとステルス人狼が後ろのほうにまわる可能性が大で、その間中食われるもんだからあんまりお勧めしないわ。』
木こり トーマス 午前 0時 7分
や、無論先決め自体も一時的なものではあるけんども。とは言え確かに信頼の変動は大きいっぺね。今当然の様に仮定白の永続を前提にしてたっぺ。
自分で仮定白は永久的な物ではないと言って置きつつ、情け無い。
ともあれ了解だっぺ、それならば確かに大して決めるメリットも無いっぺね。
丁度良いからこの辺で寝るだよ。皆、明日も会おうな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 8分
明日、狩人ガードの可能性が高いオヤビンさんが襲撃されることはないでしょう。狼はGJを恐れます。GJ1回で期限が1日伸びますから。
狼さんがよっぽどオヤビンさんを邪魔だと思っていない限り、明日はアルビンさんかトーマスさんかニコラスさん。
トーマスさんが襲撃されたらニコラスさんが怪しくなるし、ニコラスさんが襲撃されたらトーマスさんが怪しくなります。・・・私の中で。
旅人 ニコラス 午前 0時 12分
ええ、トーマス…また明日お会いしましょう。
おやすみなさい、良い夢を…。
少女 リーザ 午前 0時 12分
『そうね、その辺は戦略は、むしろ立てないほうがいいの。あたしのやり方がバンバン変わってるのは、人狼に対策を取らせないためなのよ。
んー…とりあえず占いはニコラスでいいかしら?』
村娘 パメラ 午前 0時 28分
占い対象はニコラスでいいわよ。次点として私は発言内容が冴えてないヴァルターを挙げておくわ。
私もあまり冴えた事は言えてないけどね。
村娘 パメラ 午前 0時 30分
吊り対象はヤコブ?(そういえば戻ってこないわね)
でも占い師吊り作戦開始って訳じゃないのよね?
羊飼い カタリナ 午前 0時 32分
明日はそろそろ狂人占い師さんが仕事をするでしょう。
というか、狂人としての仕事をするべきです。要は狂人がヤコブさんを真と見るか狼と見るか。
ヤコブさんが狂人占い師さんだった場合、明日黒判定出した方が真占い師さんかもしれない。
(ヤコブさん、その辺明日教えてください〜。初心者なんで・・・。)
少女 リーザ 午前 0時 36分
『あ、うーんと、あとひとつ言い忘れていたわ。「もしも占い師が黒と言った場合、その占い師から吊りなさい」だってもうその占い師に用が無いもの。黒といわれた人は単に容疑者よ。吊るのは後から議論して決めればいいわ。今回人狼が2人だからセオリーから少し外れてしまうの』
少女 リーザ 午前 0時 43分
もうこれで大体あたしの言いたいことは言ったわ…
まあ十分ね。狩人さん、昨日は混乱させてすまない。ちょっと言い残したことがあったから保身に走っちゃったわ。
もう変えない。ニコラスを守りなさい。
少年 ペーター 午前 0時 46分
かんがえてきたよ〜

うらないしであるぼくからみれば、やこぶのことばはおおかみのことばにしかきこえない。
でも、それじゃしこうていしになっちゃうから、ちょっと“ヤコブは村人”として考えてみたい。
少年 ペーター 午前 0時 46分
現状で、グレーの中での差はほぼないに等しい。
ヤコブは“敗北の可能性”を作ってしまうことを恐れているんだろう。
人狼がそこをうまくついてこないとも限らない。
ただそれをするのには、ステルス人狼をやめて表に出てくる必要がある。
少年 ペーター 午前 0時 47分
隠れてる人狼がばれたらほぼ終わりという状況で、動けるだろうか。
現時点で、“敗北の可能性”にとらわれて、動けないでいるのは一手損をしていると思う。
今は(占い師候補吊りを含めて)動くべきだと思う。
少年 ペーター 午前 0時 47分
そういうわけで、現状ぼくはリーザの意見につく。


あたまつかったらつかれたよ…、ちょっとやすんでくる。
行商人 アルビン 午前 0時 54分
あー成程、疑問氷解!<黒判定出し占い師を吊る訳
さて、自分は確定白募集作戦に乗った以上、皆さんにちゃんと白確定と思っておいてもらいたいので、余計な事は言わんと村の総意に従うつもりでいます。占い先と吊り先の選択は。
でもいっこ疑問があるんで、後学の為、よかったら教えてもらいたいす。>リーザ姐
普通は占われたがるのは村人か狂人、現状では狂人は占い師組にいそう、という中で、(続く)
羊飼い カタリナ 午前 0時 56分
ダメです!絶対に狩人さんはリーザさん死守です!
犠牲が出るのを覚悟でリーザさん死守!本当に負けてしまいます!

・・・やっぱり私はガードされていないのを読まれて襲われたんですよね・・・。能力者だってことはバレてなかったですよね?
(ヤコブさん、その辺明日教えてください〜。)
行商人 アルビン 午前 0時 57分
(続き)被占い志願のヨアヒムさんを今度は占うのは、なして(=何故)?
ヨアヒムさんが狼で、裏をかいてきた可能性を考慮して?
自分以外誰も疑問にしないのは、上記で正しいというのがわかりきった事なんかなーと思ってますんで、発言数惜しければ、説明はエピローグとかででもええです。
よろしゅうー
少女 リーザ 午前 0時 57分
『ふむ、お疲れペーター。
占い師は今の段階では吊られる可能性が高いけれども、常に村人が一番生きる道を考えなさい。良いと思ったら提案しなさい。提案したからといって本物と認められるとは言えないけど、少なくともみんな悔いなく死ねるわ』
行商人 アルビン 午前 0時 58分
……めちゃ書き間違えた……
上の「ヨアヒムさん」は「ニコラスさん」の間違いです。とほほ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 2分
私って喋りすぎですね・・・。村人だったら表でも初日から喋りたい放題だったのに・・・。
(・・・なぜ今日はずっとここで喋っているかというと、今レポートを書いているので常時パソコンの電源がついているからです。)

ああ絶対に人狼占い師は白判定しか出さないよ・・・。ヤコブさんが狼占い師さんでなければ、そろそろニコラスさん怪しいです・・・。
羊飼い カタリナ 午前 1時 5分
ああ、こういうパターンを考えると、私が死んだのがすごく痛いです・・・。
村人が負けたら敗因は「初日に目立ってしまった霊能者」です・・・。ごめんなさい・・・。うう・・・。
明日墓に来た人、遠慮なく罵ってください・・・。できれば、オヤビンさんに叱られるのはもう少し後がいい・・・。エピローグあたりで・・・。
(そろそろ引っ込みます。わー、1人喋りなのに、残り3です〜。)
少女 リーザ 午前 1時 11分
『アルビン、そういった反応を示せばますます村人と思えるわね。
たくさんのグレーがいる時に、まず少し愚かな行動をとるわね(昨日の爆弾ゲームとか)。それで油断させる。ステルス人狼は居心地がいいわ。そこでトリックを与える。アルビンを無理に白にする。ついでにトーマスも白候補に。ここまではいいけど、これ以上は流石に人狼も乗ってくる可能性がある。この辺で仕切らないと初めの二人も白とははっきり言えないと思うの』
老人 モーリッツ 午前 1時 23分
こんばんわ。
遅くなって申し訳ない…
ログは中の人が仕事中に覗いておったので大体把握しておるよ。
行商人 アルビン 午前 1時 57分
リーザ姐さん、解説おおきにー。
他にもわからん事わかったような気がしてるだけな気がして気になる事、いくつかあるけど、議事録読み込み(自力理解)を頑張ってきます。
総意に従うつもりだし、納得もいったので、自分も現時点では占いはニコラスさん、吊りはヤコブさんで。
村娘 パメラ 午前 2時 8分
リーザ姉御、冴えてるわね。私の知ってる人に話し方が似てるわ。頼りになる人なのよ。
だから私はリーザに合わせるわ。
もう遅いからあまり話しも進まないわね。
じゃあ私はまた明日、昼と更新前に覗いて確認するわ。おやすみー。
老人 モーリッツ 午前 2時 16分
熟読してみたが、さすがじゃのぅ。
ワシも明日はヤコブを吊り、ニコラスを占いにしておこう。
老人 モーリッツ 午前 2時 20分
しかし、ワシは一つの可能性が捨てきれん。
これを言うことによって一気にステルス狼に疑われるかもしれんが、気になって夜も眠れないので言っておこう。
老人 モーリッツ 午前 2時 30分
リーザが狂人である可能性が消えたわけじゃない、ということじゃ。
つまり、占い師は狼、狼、村人・・と言う組あわせじゃ。
リーザからすれば、占い師3人の時点で狼が二人占い師に入った事が直ぐにわかるわけじゃろう?
占い師残しの方針に決めて現在は黒といったら吊りなさい、と言った。
そりゃ狼は減らんわな。グレーの中に黒はもうおらんのじゃから。
老人 モーリッツ 午前 2時 43分
ヤコブが黒だったとしてじゃ。
(白だったら目も当てられん!)
一日に二人づつグレーが減らされてじゃ。
グレーがたった一人になった時に、真占い師が食べられて、狼からすれば「きっと」味方のリーザを擁護、これで積みじゃの。
可能性としてはかなり低いがエキセントリックなシナリオじゃ。
老人 モーリッツ 午前 2時 46分
なのでワシとしてはリーザへの疑いを完全に晴らしたいので、明後日ぐらいより占い氏吊りの方向にしてもらいたいと少しおもっておるんじゃよ。
明後日、でもかなりギリギリじゃ。
グレーが4人、楽勝で食われるわけじゃ。
老人 モーリッツ 午前 2時 48分
すまん。
正確には2人は吊り、2人は食われる、じゃの。
老人 モーリッツ 午前 2時 50分
そうじゃ、霊能者がヤコブが死んだ後、「黒であれば」COしてくれれば、ワシの上記の疑いは晴れるの。
老人 モーリッツ 午前 2時 55分
今となってはカタリナがやられる直前にリーザが狩人に「守れ!」と言ったのも疑わしく思えて夜も眠れん・・・
老人 モーリッツ 午前 3時 0分
さて・・・
ワシは言いたいことはしゃべったので眠りにつくとしよう。
疑いが晴れようと晴れまいと明日の吊り対象はワシでもかまわんよ。
輪を乱した、このことについては責を感じておるでの。
明日、ワシの疑いをリーザや他のだれかの説明で綺麗に晴らせればこれほど幸せな事は無い。(むしろそちらを望んでおるよ)
青年 ヨアヒム 午前 6時 42分
おはよう……今朝は大分気分がいいよ。
 >>他の二人の占い師の意見を聞きましょう。
ペーター、宿題って何のことかと思ったよ。
アルビンは白だと思えるよ……だって他の仲間がそばに居るであろう状況で(ヤコブ・ヨアヒム)相談なくすぐさま名乗りあげるとも思えないからね。
ペーターは居ないわけだけど(自分で夜まで来られないと言っていたから)やはり仲間に断りもなくそんな目立つ行動は暴挙だと思うよ。
青年 ヨアヒム 午前 6時 47分
ちなみに質問には気付いていたけど僕が議論に参加すると変に疑われそうだと思ったからその場は黙っていたんだよ。
まあ休む前にはその質問自体忘れていたわけだけど、話の流れ的にはそこで答えるのもなんだか変だし構わないだろうと思う。
青年 ヨアヒム 午前 6時 52分
で、占いはニコラスを占えばいいんだね。
あとは占いの発表順を決めて貰えるとありがたいな。
昨日の方法のままだと今日はペーターが最初でいいのかな。
羊飼い カタリナ 午前 7時 41分
ヨアヒムさ〜ん、自分を真占い師だと主張するなら、狼仲間の所に(ヤコブ・ヨアヒム)はないですよ。自分の名前書いちゃダメですよ・・・。村人視点で書いたと仰るなら仕方ないですが・・・。
あと、一応オヤビンさんの仲間であるなら、そこまで「議論に参加しない」を徹底せずにオヤビンさんへの疑念を晴らしてあげて下さい。
私はヨアヒムさんが一番真占い師さんの可能性が高いって思ってましたよ〜。
羊飼い カタリナ 午前 7時 53分
ああ、ヤコブさんが真かもしれない。というか、私は真占い師さんにはヤコブさんのように振舞ってほしかったです。
そしてオヤビンさんは、案を提示して追従させるのではなく、もう少しグレーに自分の発言を促すべきです。オヤビンさんが死んだら本当にやばいです。

ここで色々言っても声が届かないのが寂しい・・・。でも多分ここだからこういうことが言えるのでしょうね・・・。
羊飼い カタリナ 午前 7時 55分
さてと、発言をきっちり使い切りました。それではこれから出かけます。
明日は夕方〜夜に来ます・・・。いい加減寂しいので誰かにお会いできると嬉しいです。
農夫 ヤコブ 午前 8時 15分
おはよう皆。昨日は夜仕事が予定より長引いて、戻った頃にはばったりだったよ。これから議事録読んでくる。
農夫 ヤコブ 午前 8時 33分
なるほど。今日の吊りは僕の番のようだね。覚悟の上さ。ただ、苦しまないように一思いにやってほしいな・・・。

心残りは、ステルス狼を見つけるって言う使命を果たせずに逝くことだね・・・。
旅人 ニコラス 午前 9時 21分
さて、私としては村人が占い師を騙った所で…メリットがないばかりか、デメリットしか浮かばない。
何より、延期しただけで、占い師は全員吊る事は決まっているのだし、人狼が2人占い師に混ざっているなら、結果的に我々の勝ちになるだろう。
ともあれ、今日は私を占う事になりそうだ…また、明日皆で会えると良いのだが…。
少女 リーザ 午前 9時 58分
モーリッツに疑われてるようだけど。狂人は誰が人狼かなんてわからない(村人と同じで何もわからない)。だからあたしが狂人なんて事はほぼありえない(狂人が人狼の邪魔してどうすんの!)。さらに、モーリッツはこの発言でほぼ白。人狼が他の人狼に相談出来る状態でこんな危うい発言をするとは思えない。
ヤコブ。その口調から察するに狂人っぽいけどまあいいわ。一人吊りの犠牲者が減ると思えば問題ない。
行商人 アルビン 午前 10時 58分
姐さんメモ帳忘れとるよ、メモ帳。
(字数制限での調整かな?)
行商人 アルビン 午前 11時 5分
…だけでもなんなので。
モー爺やんの疑念は、100%ありえない事ではないから、あえて言わはるの、わかる。
でもその提案通り、占い師さん吊っていく事でいずれはっきりするんやね。
占い師さんは皆口数は多くないから、奇策に走った村人偽占い師って感じでもないし…
とにかく、今日の更新後がどうなるかやね。どきどきや…
老人 モーリッツ 午前 11時 24分
(中の人会社から決死の覚悟)
リーザよ、そうではなくてな。
狂人が村人騙りの場合は、占い師3人の時点で狂人はダレが狼かほぼ判るんじゃよ。
「村人が占い師騙り」の方が「狼二人占い師」よりも心理的にはやらないじゃやろう。
そして最初にリーダシップを狂人が取得しに走るのも珍しくはなかろう?
老人 モーリッツ 午前 11時 29分
(中の人会社から決死の覚悟2)
今となっては、亡きディーターの一言が心に突き刺さっておるのじゃよ。
「私を占ってほしい」というのはやはり狂人の利点を利用しようとしたのではなかろうか?(狼側には狂人宣言の準備みたいなものではなかったのか…)
更に言うと、占い師即3人吊りの動きが出てきてから激しく反対したのもお主じゃ。
そして、爆弾ゲーム。
老人 モーリッツ 午前 11時 35分
(中の人会社から決死の覚悟3)
心理戦が好きなリーザがここだけでは爆弾ゲームという偶然性が高いゲームでグレーを潰しておるが、しかし狂人前提だと実は必然性のゲームじゃよ。
完全白どうしでの潰しあいなわけじゃからの〜…
これは狼側へのメッセージだったようにも思えてならんのじゃよ。
老人 モーリッツ 午前 11時 40分
なのでリーザ狂人は可能性は低い、としても現時点で完全に晴れる事はないんじゃ。占い師吊り作戦が無条件で発動するのであれば全幅の信頼をおけるんじゃが。
老人 モーリッツ 午前 11時 43分
(中の人会社から決死の覚悟5)
夜、眠くて眠くてボケておったようじゃの。
上記過程じゃと、今回ヤコブが黒でもちぃーとも疑いが晴れんのぅ。
ステルス占い師狼一丁上がりってわけじゃし…
老人 モーリッツ 午前 11時 47分
さて、ワシは仕事に戻るよ。
また後でな皆の衆。
リーザや、本当に狂っておらなんのならすまんかったのう。
爺はあまりに仮定通りじゃと上手く行き過ぎている気がして言わずにはおれなんだのじゃ。
個人的には、グレーの言動で一人一人、白判定しておる、この行動については白、と思う事が出来るのぅ。
次の日へ