A109 嘘つきの村 (10/22 午後 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は ならず者 ディーター に投票した。
青年 ヨアヒム は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 木こり トーマス に投票した。
行商人 アルビン は ならず者 ディーター に投票した。
少女 リーザ は ならず者 ディーター に投票した。
神父 ジムゾン は ならず者 ディーター に投票した。
木こり トーマス は ならず者 ディーター に投票した。
老人 モーリッツ は ならず者 ディーター に投票した。

ならず者 ディーター は村人達の手により処刑された。
青年 ヨアヒム 午後 5時 0分
木こり トーマス ! 今日がお前の命日だ!
次の日の朝、木こり トーマス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、パン屋 オットー、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、少女 リーザ、神父 ジムゾン、老人 モーリッツ の 6 名。
青年 ヨアヒム 午後 5時 0分
いただきげっちゅぅぅぅぅーーー
行商人 アルビン 午後 5時 2分
早速更新されて見に来たわけですが
トーマスさん、かわいそうにこんな姿になってしまったのですね。
狼側はグレーを狙っていまだに生き残ってる狩人を狙ってきたのかな?
なにより、リーザさんの一応結果待ちをしておきます。白だとは思いますけどね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 5分
アルビンないす誘導!
ジムゾン吊りがずれてもアルビンしかない!
って感じだね。
少女 リーザ 午後 5時 8分
おじいちゃんとアルビンさんの予想通りみたいだね。わたしの予想ははずれたようなの。
ディーターさんは人間だったの。
いよいよ、ぜんぜん分からないの。あと、人狼は二人なの。
とりあえず、ジムゾンさんにセットするの。
明日以降は運を天に任せるの。
青年 ヨアヒム 午後 5時 8分
これで今日の吊りは
大本命:ジムゾン
 対抗:アルビン
まさに言うことなし(´ー`)
行商人 アルビン 午後 5時 15分
さて、いよいよ核心に迫っていくわけなんですが今のところ最悪の事態を考えると
ジムゾンさんが村人でヨアヒムさん、オットーさんそして私になるけどその中で狼が2人生き残っていた場合(もちろん私以外の2人なんですけど)そうなると今日ジムゾン神父を吊った時点で負け確定しますね。
ジムゾン神父が狼だった場合、その次の吊りで勝負になる。ある意味今日が分かれ目になるんですが、ジムゾン神父の吊り自体はそのままでいい
神父 ジムゾン 午後 5時 30分
おやおや、これはどうにも厳しい状況だな。ディーターとトーマスの魂に安息が訪れる事を祈ろう。そして……今日私を処刑し、人狼側の襲撃が成功すれば村は滅びてしまうようだな。
老人 モーリッツ 午後 5時 31分
トーマスじゃったか…グレーの中でも発言力の高い者を狙ってきたんじゃの。安らかに眠っておくれ。
そしてディーターは狂人じゃったか。リーザの確証が得られてなによりじゃ。
パン屋 オットー 午後 5時 32分
おお 襲撃成功してる
よかったー これでほぼ完璧ですねー
老人 モーリッツ 午後 5時 33分
つまり、今日の投票で狼を当てぬ限り、わしらに明日はないということか…。
神父 ジムゾン 午後 5時 33分
トーマスは、おそらく狩人だと思われたのではないかな。リーザやモーリッツはガードされている可能性が高かったし、前回の襲撃はそれで失敗したのだと思う。生き残りの中から共有者・霊能者・人狼を除けば、3分の1の確率か? 分の悪い賭けでもなかろう。狩人でなくとも能力者COしていないトーマスならば襲撃は九分九厘成功するのだろうしな。
神父 ジムゾン 午後 5時 35分
おっと、そしてもうひとつ。人狼サイドは私を襲うはずもないな。私が狩人だとしても、彼らには私は生きて疑われていてくれた方が都合が良いのだろうしな。故に人狼側はトーマスかもう1人の村人の二択からトーマスを襲撃先に選んだのだと思うよ。
青年 ヨアヒム 午後 5時 37分
ですね〜、私たち二人は蚊帳の外ってかんじだし。
「ジムゾン神父に投票します」
っていってほっといても勝てそう。
「襲うをアルビンにセット」でどうかないいかな。
青年 ヨアヒム 午後 6時 7分
こんばんわ、ヨン様です。まとめ速報と私の考えを書いておきます。
青年 ヨアヒム 午後 6時 8分
ディーター狂人・村長占い師・パメラ人狼
人間4人に狼2人
人間確定は共有者モーリッツ爺と霊能者リーザ
狩人の生存不明
アルビン、オットー、ヨアヒム、ジムゾンの4人の中に狼2人
青年 ヨアヒム 午後 6時 8分
投票はジムゾンにセットしておきます。
青年 ヨアヒム 午後 6時 9分
甘いといわれるかもしれませんが、言いがかりや挑発で醜い罵り合いや罵倒を避けたいと思っています。
そのため残りの狼候補のジムゾンさん、アルビンさん、オットーさんについての不審点、違和感、(言いがかり)を後ほどまとめてあげようと思っています。
青年 ヨアヒム 午後 6時 10分
これについての弁明は求めませんし、弁明に筋が通っていたとしてもそのことで信用することはないと思ってください。
すべては今までの議事録の中にある、と考えています。
青年 ヨアヒム 午後 6時 13分
信用することはない>信用するとはかぎらない
あとはかるいRPくらいかなあ。
チェックお願いします〜
7時前には貼ろうと思います。
(シリアス調)
青年 ヨアヒム 午後 6時 29分
って、みてないか・・・。
一応早めに一言でも書いておいたほうがいいと思うよ〜。
後、襲うはアルビンにセットしました。
青年 ヨアヒム 午後 6時 29分
こんばんわ、ヨン様です。まとめ速報と私の考えを書いておきます。
青年 ヨアヒム 午後 6時 30分
ディーター狂人・村長占い師・パメラ人狼
人間4人に狼2人
人間確定は共有者モーリッツ爺と霊能者リーザ
狩人の生存不明
アルビン、オットー、ヨアヒム、ジムゾンの4人の中に狼2人
青年 ヨアヒム 午後 6時 31分
投票はジムゾンにセットしておきます。
青年 ヨアヒム 午後 6時 31分
甘いといわれるかもしれませんが、言いがかりや挑発で醜い罵り合いや罵倒を避けたいと思っています。
そのため残りの狼候補のジムゾンさん、アルビンさん、オットーさんについての不審点、違和感、(言いがかり)を後ほどまとめてあげようと思っています。
青年 ヨアヒム 午後 6時 32分
これについての弁明は求めませんし、弁明に筋が通っていたとしてもそのことで信用するとは限らないと思ってください。
すべては今までの議事録の中にある、と考えています。
青年 ヨアヒム 午後 6時 33分
ちょっと硬かったカナ?まあ、なんというかできる限りのことをガンバローということで。
行商人 アルビン 午後 7時 15分
ヨン様の意見はいいと思うよ。
私とオットー、ヨン様は自分たちの意見を言ってあとはモーリッツ、リーザさんに判定させるということができるので何も言わないというのだけは避けておいたほうがいい。
老人 モーリッツ 午後 7時 43分
正念場じゃな。運に任せるのであれば、わしも全て吐き出そうかの。
ジムゾンが狼でなければ村は負ける。この前提がある現状、わしはジムゾン吊りに反対させてもらう。
老人 モーリッツ 午後 7時 46分
ジムゾンが頭の良い狼だとしよう。パメラが吊り対象になった時「そんな露骨なことをする狼はいない」と皆に思わせる為、逆に庇ったのやもしれん。だがそこまで策を練る狼が何故昨日リーザやトーマスに村人と狼の人口対比を突っ込まれておるんじゃ?狼であれば残る村人の数には敏感じゃろう。ましてや切れる人物じゃて。論理立てるのも容易だったと考える。それに狼であれば先急ぐのは愚かじゃ。自分の吊りは全力で回避したじゃろう
老人 モーリッツ 午後 7時 47分
パメラ狼なのは確定じゃ。ここで人狼側の役割を考えてみるぞ。パメラが占い師として初日から表舞台に立った。理由は、狂人に頼らず真占い師を確実に初期の段階で葬る為の作戦だと思う。真占い師を食えれば、パメラの役目は終わりじゃ。占いは信用されなくても別にいいんじゃ。占い師が片方だけ残った場合、すぐに吊るとは誰も考えなかったじゃろ?「占い師を騙れば長生きできる」これは人狼側にとって最もオーソドックスな格言じゃ
老人 モーリッツ 午後 7時 48分
パメラは真占い師より先にCOして、とにかく狩人をこちらに付けたいと考えたのじゃろう。結果成功しておるから悔しいがのぅ。次の日の、真占い師襲撃は予定されておったものじゃと見ておる。ここで、ジムゾンが狼と仮定する。パメラが占い師CO後、パメラとジムゾンは発言タイミングがかなり被っておる。ただでさえ発言力の高い二人が、わざわざそんな目立つことをするかのぅ?
老人 モーリッツ 午後 7時 49分
ジムゾンが占い先になったのは村の総意じゃ。これはヤコブも同様じゃが、パメラの指定ではないし、狼パメラを庇ったことが=狼であるとは思えん。パメラは初日で占い師COするほど周到じゃった。そんな人物が、仲間に「吊られそうだから自分を庇え」などと言うかのぅ。じゃから、わしはジムゾン吊りは避けたい。
老人 モーリッツ 午後 7時 49分
リーザや、ジムゾンを吊るのは確かに残った村人の責任かもしれん。ここまでわしが生き残ったのも、ジムゾンを強固に庇っておるからかもしれん。だが、パメラとジムゾンが仲間であったとは、わしにはどうしても思えないんじゃ。既にわしは術中かの?痴呆になっとるのかの?
老人 モーリッツ 午後 7時 59分
では今日ジムゾン吊りを避け誰を対象に挙げるかと言うことじゃが、残る三人の疑惑度を上げるとヨアヒム>オットー>アルビンの順じゃ。前者二人はステルスっぷりがとても巧みじゃ。特にヨアヒムは纏めを常に挙げてくれとる。纏めというのは村人にとっては有難いが、狼にとっても信頼を得るのに最適な作業だということを挙げておくかのぅ。…すまん。これくらいしか根拠が見つけられなかったんじゃ。
少女 リーザ 午後 8時 46分
ぜんぜん、痴呆じゃないと思うよ。そうかもしれない。とリーザも思うもん。今回は論理的な結論がまったく出ないの。本当にびっくりなの。
実際のところ、ジムゾンさんには、独り言でも狼さんと仮定して褒めてるし、村人と仮定して謝ってるの。もしかしたら、発言の多いヨアヒムさんとアルビンさんが人狼で村をリードしているのかもしれない。もしかしたら、オットーさんは黙ることで狼としてステルスしているのかもしれない。
少女 リーザ 午後 8時 46分
例えば、私も前に狂人で偽占い師になった時はヨアヒムさんのようにデータを集めてたの。けど、その前に村人だった人は村のためにやっぱり同じように発言数を数えてたの。どっちでも役に立つ戦略なの。
かつてないほど証拠がなく、かつてないほど発言に穴がないの。
少女 リーザ 午後 8時 48分
ただ、ジムゾンさん村人だったら、これまでマークすら全然されていなかったわけで本当に参りました。って感じなんだけど、ジムゾンさんが狼さんだったら狼さんに一糸も報いることができず。悔しいなぁと現時点で思っているだけなの。で、負けたらごめんなさい。というのが正直なところなの。でも、今日で最後になるかもしれないから、みんな頑張るの。ログもちょこちょこ読んでるの。また進展したら発言するの。よろしくなの。
青年 ヨアヒム 午後 9時 9分
オットーさんへ
なんかどえらい展開になってしまって申し訳ないorz
まあ、せっかくですから思ったことを書いてみるのはどうですか、と。
(背後にパメラ嬢の殺気を感じるのは気のせいでしょうか)
パン屋 オットー 午後 9時 52分
あううう
いつの間にかやばい展開に・・・
どうしよ。考えてきます。
青年 ヨアヒム 午後 10時 14分
(今夜中にまとまりそうにないです、明日の昼すぎまでには何とかしたいとorz)
パン屋 オットー 午後 10時 42分
こんばんは、議事録の方、見て来ました。
まずトーマスさんのご冥福をお祈りします。
そして吊り先の事ですが、もはや人狼を吊るしか許されない状況・・・
行商人 アルビン 午後 10時 42分
オットーさんも来ないしなかなか議論が進まない。というより占い師が最初に死んでる分こう隠れられるとどうしようもないですね。
ただ、今のところ怪しいと思われるジムゾン神父は私的意見は吊り候補として有力としておきたいです。
パン屋 オットー 午後 10時 43分
前に一度見た感じではジムゾンさん以外の人の発言に疑問や矛盾をあまり感じなかったのですが、このギリギリの状況である今、もう一度今までの発言を読み返して、私も考えてみたいと思います。
パン屋 オットー 午後 10時 44分
ただ最終的な判断は票が割れるといけないので、モーリッツさん、リーザさんにお任せしたいと思っています。
それでは少々時間がかかるかもしれませんが考えてきます。
青年 ヨアヒム 午後 11時 0分
OKだとおもいます〜。
よほどのポカをしない限りジムゾン吊りは変わらないと思います。
最後の勝負。派手にやっちゃいますか。わたしは明日昼にはまとめてここに張る予定です。
パン屋 オットー 午後 11時 10分
こんばんは、議事録の方、見て来ました。
まずトーマスさんのご冥福をお祈りします。
そして吊り先の事ですが、もはや人狼を吊るしか許されない状況・・・
パン屋 オットー 午後 11時 10分
前に見た感じではジムゾンさん以外の人の発言に疑問や矛盾をあまり感じなかったのですが、このギリギリの状況である今、もう一度今までの発言を読み返して、私も考えてみたいと思います。
パン屋 オットー 午後 11時 10分
ただ最終的な判断は票が割れるといけないので、モーリッツさん、リーザさんにお任せしたいと思っています。
それでは少々時間がかかるかもしれませんが考えてきます。
神父 ジムゾン 午後 11時 32分
つまりは、私の発言は矛盾を含んでいるという事だな(苦笑)。確かに私の意見は間違いだらけだしコロコロ変わってしまっているかもしれないが。そこらへんは人狼に比べ大幅に情報が制限された村人故、と思ってくれると助かる。まぁ、逆説の推論では容疑は晴れないのは承知の上だが。
神父 ジムゾン 午後 11時 33分
私に言えるのは私を処刑し、人狼の襲撃が成功すれば村は滅ぶという事。そして人狼はアルビン、ヨアヒム、オットーの中に2名が隠れているだろうという事だけだ。名前を挙げた順が私が怪しんでいる順だが、特に論拠とするものはない、無念な事だ。
神父 ジムゾン 午前 0時 4分
――限界なので告白しよう。私は狩人だ。つまり私を吊るせば、それでこの村の命運は尽きる。それだけは覚えておいてくれ。
行商人 アルビン 午前 0時 15分
変な意味になるけどありがとう。ジムゾン神父。いくらなんでもその弁解はありえないので私はあなたを狼と確実に認識することができそうだよ。
ひとつとしては確かに今日トーマスさんが狼に襲われ狩人を狙ってきたということも踏まえてまだいる可能性はあるとはいえ、ジムゾン神父の狩人は私には信じられない。
行商人 アルビン 午前 0時 18分
理由はいくつかあるけど、まず狩人は最後までCOはしない。なぜなら昨日狩人は襲撃を防いでおり、いまだに生きている可能性があるからで今日も守ってくれる可能性があるからだけど狩人は新でもまだ残っているという抑止力になるので絶対にCOしないと思うよ。もし、ジムゾン神父が本当の狩人ならこれで確実に襲われるわけでそうしたら村としたら今でも苦しいのに確実に狼側に有利になる。そんな状態で狩人COは本物ならしない。
行商人 アルビン 午前 0時 19分
ちょっと、誤字が目立ってしまった。ごめんよ。
行商人 アルビン 午前 0時 25分
ジムゾン神父の3、4日目の行動も怪しむ要素ではある。神父は結構パメラさん(狼)を真の占い師としてなんとか村に浸透させようとしている節が見える。ディーターさんが出てきたおかげでパメラさんの占い師説はほぼなくなったと考えていい状況でぎりぎりがんばって擁護している点。
老人 モーリッツ 午前 0時 27分
ショックで心臓止まりそうじゃったが、これでわしのときめきを持っていった理由もハッキリしたわい。…すまん、空気読んでないの。
アルビン、本物の狩人がこのタイミングでのCOはアリじゃと思っとる。何故ならCOすることで盾になるべき者が生きておるからじゃ。じゃが、お主が狼として確信を持ったのも頷けるんじゃ…。うぅ、わし泣きそう。
行商人 アルビン 午前 0時 28分
ジムゾン神父はパメラさん(狼)の占い判定で白と判定しており、これを利用して神父は村側に信用を置いてもらえるように狼側が策略を練ったと考えるのが一番妥当のように思えるね。
おかげで今日の吊りは確実にジムゾン神父に決めさせてもらうよ。
行商人 アルビン 午前 0時 31分
狩人COは明日ならアリだ。だが、今日はありえない。なぜならトーマスさんが死んだとはいえ、ヨン様、オットーさん、私、神父、というグレーが残っていて、この中に2人の狼がいることははっきりしているが、まだ狩人がトーマスさんと決まっているわけでもない。もしかしたら、いまだに生きている可能性もあって、当然今日、襲撃を防ぐこともできる可能性が残っている。
行商人 アルビン 午前 0時 32分
もし襲撃をふせぎ、今日狼を吊ることができれば、狼1、村人4という状況が作り出せてまだ残り2日の猶予ができるからね。それを考えると今日の狩人COは1日早いんだよ。明日でなら私は信じていたけど、今日は狩人ならばしないであろうと私は思うね。
老人 モーリッツ 午前 0時 39分
………ここで聞こう。ジムゾン、お主がここでCOした理由。それは自分を吊れば村に明日はない、が最大の理由か?信じられないとの返答が大勢を占めるじゃろうと思っていても?
行商人 アルビン 午前 0時 42分
ちなみに今回の狩人CO、このまま何も進展がなければジムゾン神父が吊られる方向がほぼ決まっていたと思う。神父は狼だとすると、当然今日吊られなければ勝ち確定となるわけで、それには吊られないためには何をするか、普通に誰かに疑いを向けるのが厳しく判断材料が少ない。ならば狩人COして吊られなければいいと最後の手段をとったに過ぎないとほぼ確定で私はいいと思っている。
行商人 アルビン 午前 0時 42分
もし、本物ならもっとほかの人の意見の穴や疑惑を提示するわけで自分をここで擁護するようなことはしないと私は思うよ。
パン屋 オットー 午前 0時 55分
ジムゾンがCOしましたか。
ほぼ本物でしょう・・・
これで完璧だ・・・
狩人の防衛がないっていいな(*'-')
青年 ヨアヒム 午前 1時 14分
お風呂はいる前に神父のCOまで見てたんだ。
それで騙り狩人しようかどうか悩んでたんだけど、必要ないみたいだね。
むしろ、しちゃだめなんだね〜。
今日の襲撃、本当に成功してよかった!
注、五日目(六朝)にモーリッツを守った事実は狼と狩人のみ知ることなので絶対突っ込まないこと。
神父 ジムゾン 午前 5時 54分
私に言えるのはここで私が吊られればお終いだと言う事だ。
モーリッツとリーザが白確定。そしてアルビン、ヨアヒム、オットーの3人のうち2名が人狼。私が吊られれば、自動的に襲撃が成功する。これは私が狩人で無いとしても同じだがね。何故なら、狩人は自分を守れないからだ。
こんな事はわざわざ言いたくなかったが、わずかにでも信じてもらうためには明確に口にするべきなのだろうな。
神父 ジムゾン 午前 5時 57分
そして、逆に確信したのは、私を吊れば勝利が決まっているからこそアルビンは私の処刑をここまで主張できるのだろうという事だな。
私がここまで疑われており、なおかつ私を吊れば終わる以上、どれだけ強硬に主張しようが私よりも疑われなければ良いだけだろうしね。
神父 ジムゾン 午前 6時 0分
そしてしつこいようだが、私が人狼なら、パメラは疑われた時点で切り捨てている。少なくとも危険を犯してまで擁護しようとはしない。突飛な、可能性の低い案を論じれたのは私が村人であるからこその強みだと思っていただけると幸いだ。
青年 ヨアヒム 午前 9時 7分
ジムゾンさんへの言いがかり
「狼占い師パメラから白判定」トーマス氏の指摘どおり、神父さんが占われる日に村長を強襲したというタイミング。前日の、人狼の標的は女子供がよい、発言で狩人を誘導。強襲後の微妙なパメラ擁護。占い師から白判定をもらえば長生きできること。を考えると狼の行動として矛盾を感じられません。
青年 ヨアヒム 午前 9時 7分
「狂人ディーター霊能COの後、真霊能者のCOを誘導」ディーター霊能COは誰の目にも偽者に見えたと思う。もし、神父さんが狼ならば、せめて真霊能者だけは引き釣りだしたいと考えたのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 9時 8分
「神父ぞっこんloveの共有者モーリッツが襲われない」熱狂的な神父信仰と、共有者という強い発言力を持つモーリッツ爺が襲われないのは、やはり神父狼だからと考えるのが一番しっくりくると思う。
青年 ヨアヒム 午前 9時 9分
「6日目の吊ってくれ発言」前日に最も発言力を持っていたリーザさんのジムゾン吊り発言、続いて最大の支持者モーリッツ爺のそれに同意する発言があった。これにより、どうあがいても自分が吊られることは避けられないとふんで、情に訴える作戦に出たのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 9時 10分
「神父さんの狩人CO」人間側にもう後がないのとは逆に、狼側にはまだ一人釣られてもかまわない余裕がある。アルビンさんの言うようにほぼ吊られることの決定していた神父さんの最後のあがきのように思われる。
青年 ヨアヒム 午前 9時 11分
アルビンさんへの言いがかり
3日目村長強襲後のチョット整理発言で、わさとパメラ狼の場合を指摘せず、誘導を図ったのではないだろうか。神父&アルビンさんが狼として3日目朝の掛け合いを読むと、見事としか言いようがないようにみえる。
青年 ヨアヒム 午前 9時 11分
今日の発言の多さ
神父吊りを免れないと考えた狼側が、あえて神父を切り捨てることにより、今後の発言力を大きくしようとしたのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 9時 12分
オットーさんへの言いがかり
完全ステルスですね。これ以外にツッコムところが見当たりません。
振り返ってみると、この村は議論のまとまりはなかったけれど投票行動は妙にまとまりがありました。スナフキン氏、ヤコブ氏と目立つ発言をした人物が吊られるという傾向がありました。つまり、この村では目立たないことこそ、狼が生き残るための最良の手段だったのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 9時 13分
アルビンさんとオットーさん、もしも今の時点で選ばなければならないのならばアルビンさんを選びます。パメラ&神父&アルビンの狼トリオが非常にレベルが高く狡猾な人狼だったのではないか、と考えました。ただし、現時点ではっきり選ぶことはできません。
青年 ヨアヒム 午前 9時 16分
以上から今日の投票はジムゾンさんにしたいと思います。

どうでしょうか、ご意見お待ちします。あと、今日の襲撃ですが万が一を考えてアルビンがいいと思います。リーザはあとで(ry@16
パン屋 オットー 午前 9時 55分
OK それでいいかと。
今のとこアルビンセットにしてあります。
青年 ヨアヒム 午前 10時 1分
チェックthx&アルビンセット了解です。
「占い師から白判定をもらえば長生きできること」を削っておきます。あぶなかった。
を削っておきます。
青年 ヨアヒム 午前 10時 14分
ジムゾンさんへの言いがかり
「狼占い師パメラから白判定」トーマス氏の指摘どおり、神父さんが占われる日に村長を強襲したというタイミング。前日の、人狼の標的は女子供がよい、発言で狩人を誘導。強襲後の微妙なパメラ擁護。を考えると狼の行動として矛盾を感じられません。
青年 ヨアヒム 午前 10時 15分
「狂人ディーター霊能COの後、真霊能者のCOを誘導」ディーター霊能COは誰の目にも偽者に見えたと思う。もし、神父さんが狼ならば、せめて真霊能者だけは引き釣りだしたいと考えたのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 10時 16分
「神父ぞっこんloveの共有者モーリッツが襲われない」熱狂的な神父信仰と、共有者という強い発言力を持つモーリッツ爺が襲われないのは、やはり神父狼だからと考えるのが一番しっくりくると思う。
青年 ヨアヒム 午前 10時 18分
「6日目の吊ってくれ発言」前日に最も発言力を持っていたリーザさんのジムゾン吊り発言、続いて最大の支持者モーリッツ爺のそれに同意する発言があった。これにより、どうあがいても自分が吊られることは避けられないとふんで、情に訴える作戦に出たのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 10時 20分
「神父さんの狩人CO」人間側にもう後がないのとは逆に、狼側にはまだ一人吊られてもかまわない余裕がある。アルビンさんの言うようにほぼ吊られることの決定していた神父さんの最後のあがきのように思われる。
青年 ヨアヒム 午前 10時 22分
アルビンさんへの言いがかり
3日目村長強襲後のチョット整理発言で、わさとパメラ狼の場合を指摘せず、誘導を謀ったのではないだろうか。神父&アルビンさんが狼として3日目朝の掛け合いを読むと、見事としか言いようがないようにみえる。
青年 ヨアヒム 午前 10時 23分
今日の発言の多さ
神父吊りを免れないと考えた狼側が、あえて神父を切り捨てることにより、今後の発言力を大きくしようとしたのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 10時 25分
オットーさんへの言いがかり
完全ステルスですね。これ以外にツッコムところが見当たりません。
振り返ってみると、この村は議論のまとまりはなかったけれど投票行動は妙にまとまりがありました。スナフキン氏、ヤコブ氏と目立つ発言をした人物が吊られるという傾向がありました。つまり、この村では目立たないことこそ、狼が生き残るための最良の手段だったのではないだろうか。
青年 ヨアヒム 午前 10時 27分
アルビンさんとオットーさん、もしも今の時点で選ばなければならないのならばアルビンさんを選びます。パメラ&神父&アルビンの狼トリオが非常にレベルが高く狡猾な人狼だったのではないか、と考えました。ただし、現時点ではっきり選ぶことはできません。
青年 ヨアヒム 午前 10時 28分
以上から今日の投票はジムゾンさんにしたいと思います。
(残り発言数3)
行商人 アルビン 午前 10時 33分
ヨアヒムさんの意見では私、ジムゾン神父が疑われていて、そして私はジムゾン神父は確実な狼だと踏んでいる。それを考えるとまずは神父を今日吊るのはほぼ確定でいいと思っているよ。
問題はそれを今回擁護したと思われるヨアヒムさんの発言も気になるところ、、オットーさんが出てきていないからまだなんともいえないけど彼の意見も聞きたいね。
青年 ヨアヒム 午前 10時 44分
パメラおねえさんとのやくそく
ちょうはつにのらないこと
しっぽをださないこと あわてないこと
おもてにかくまえにあかろぐにかいてよみなおしてみること
りーざにてをださな(ry
老人 モーリッツ 午前 10時 54分
ジムゾンありがとう。ヨアヒム、お主の意見も実に良いとわしは思うぞ。
リーザとオットーの発言を待つ。それから、わしは結論を出そう。
青年 ヨアヒム 午前 11時 30分
しばらくはずします。表での発言は待ってもらえるとありがたいです。最後の最後なので2人で最低30分は推敲したいと思っています。必ず戻ってきますので待っていてくださいね。
少女 リーザ 午後 1時 54分
ジムゾンさん狩人COかぁ。なるほどなの。むずかしいね。
現時点でリーザ的にはジムゾンさんとアルビンさんかな。
注目しているのは、仲間のパメラさんが一人になった3日目。狂人ディーターさんの予定外の行動があった4日目。ジムゾンさんが吊り候補にあがった後なの。
少女 リーザ 午後 1時 55分
1.3日目。一人占い師であるパメラさんについて、アルビンさんとジムゾンさんがかなりよく会話しているんだけど、最終的にはパメラさんが狼だとしたら狼に不利だろう。という結論にすべて終始しているから。
例:アルビン午後 5時 13分、ジムゾン午後 5時 26分、アルビン午後 5時 29分、ジムゾン午後 6時 26分、アルビン午後 8時 51分。
少女 リーザ 午後 1時 55分
2.4日目。なんだかもう何て言えばいいのやらもう。ディーターありえないよ。という台詞が、ジムゾンさんのいうように本物から出る可能性を持つとはどうしても見えないから。4日目は狼側の唯一の予定外の展開でパメラさんの動揺を見て思わず庇っちゃったように見えるの。
少女 リーザ 午後 1時 55分
3.3日目ではパメラさんは狼ではない発言に終始していたアルビンさんとジムゾンさんの掛け合いが、ジムゾンさんが吊られ候補になると名指しでの対立構造に変わっていること。今日の二人の強烈な対立構造はむしろ明日への布石であると考えるの。
少女 リーザ 午後 1時 56分
現時点で吊り対象はジムゾンさん。
負けたらごめんなさいなの。
以上なの。
老人 モーリッツ 午後 2時 11分
リーザや。ありがとうなのじゃ。いやいや、お主がこの村の全責任を負う必要はないんじゃよ。わしもA級戦犯じゃて、ふぉふぉふぉ。オットーは間に合うかのう?
神父 ジムゾン 午後 2時 14分
ディーターがあからさまに怪しいのだから、誰がどう見ても彼のCOはありえないという感想を持つのではないかと思うのだがね。まぁ、事実パメラが人狼だったのなら、私が疑われるのも無理ないんだが。
狩人COが最後の足掻きなのは否定しない。一縷の望みを賭けていたからね。
神父 ジムゾン 午後 2時 16分
遺書を残そうと思ったのだが、紙(独り言)がもう無かったよ。言い訳はすべてが終わってからにしたいと思う。
人狼側に良いように利用されてしまったようだ。村人の皆には申し訳ない事をした。
青年 ヨアヒム 午後 2時 23分
神父ジムゾン様、モーリッツ爺様、リーザ様、本当にすいませんorz
この場を借りて謝らせて頂きます。
老人 モーリッツ 午後 3時 20分
大勢は決まったようじゃな。仕方あるまい。わしは別の名前を書いてもいいのかもしれんが、ちゃんと責任は負わんとのぅ。ジムゾン、お主の名前を書かせてもらうぞ。最後に一つ、わしと恋仲になる気は……ないんじゃろうなぁ。しくしくしく、切ないわい。
老人 モーリッツ 午後 3時 21分
狼さんにお願いがあるんじゃが、今日はわしを食ってくれんかのぅ。よぼよぼの爺じゃて、おいしくはないじゃろうが、カタリナも神父もいないんじゃ生きていてもしょうがないんでのー。
ジムゾンが狼であれば、確定白を食うのは悪くないじゃろ?リーザの役目は終わりじゃしの。狼でなければ、どのみち村は終わりじゃ。おいぼれが先立つのが相応しいじゃろうて。ふぉふぉふぉ。
老人 モーリッツ 午後 3時 22分
すまん、ちと席を外すわい。更新前には戻れるから、それまでにオットーも表明しておいてくれると嬉しいぞい。
青年 ヨアヒム 午後 3時 36分
モーリッツ爺さんさすがですね。できれば私が愛され(ry
ごめんよ。今日のご飯はアルビン確定なんだ。もし変えるとしてもり(ry
パン屋 オットー 午後 4時 8分
やっと来れたー
今さら意見も意味ないかな?
ダマってればジムゾンだしね。
パン屋 オットー 午後 4時 9分
リーザ食べたいよリーザ
青年 ヨアヒム 午後 4時 12分
このまま無言っていうのも、今まで完璧にステルスしてきた狼としてはいいのかもしれないね。少し寂しいけれど。
襲うのはアルビンで。ここで万が一はずしたらぱめらおねいさんに無間地獄に落とされるよ。
さてさて、もうすぐか・・・・
青年 ヨアヒム 午後 4時 14分
風が強いなあ。この前直したばかりのレジーナの宿が素で吹っ飛びそうで怖いよ。
オットーさんの話が聞きたかったんだけど残念だよ。
投票はジムゾンさんにしておくよ。
今日の差し入れは専属シェフに作らせたおでんだよ。
パン屋 オットー 午後 4時 17分
はずす事は限りなく0なので安心(*'-')
ジムゾンが狩人でも狩人吊ったら防衛発動しませんからね。
パン屋 オットー 午後 4時 19分
まぁ後少しなんで黙ってます。
赤ログが30も余ってるー
パン屋 オットー 午後 4時 21分
まぁ 最初のニコラスさんは吊るべきじゃなかったですね。
占い師に占ってもらって白判定なら狂人でない白として扱えるのに・・・
あそこがまず分岐点。
パン屋 オットー 午後 4時 23分
カタリナさんが突然死でモーリッツさんまで出てこざるを得なくなったのも大きいですね。
モーリッツさん大変そうだった・・・
青年 ヨアヒム 午後 4時 24分
アルビンが狩人でリーザを守ったとしたら?
考えてくるといってみんなを待たせたあげく、ここで手を抜いてリーザを襲おうと言う考えはマナー違反だと思うな。
みんながどれだけ真剣にやってきたのかよく考えてみてほしいと思いました。
(きつい発言ですいませんが本音です)
パン屋 オットー 午後 4時 27分
あう、それ誤解・・・
あれは冗談というか食い対象という意味じゃないです。
誤解を受けるような発言申し訳ない。
青年 ヨアヒム 午後 4時 31分
いえいえ、こちらこそ勝手に思い込んできついこと言ってしまってすいませんでしたorz
あと、「時間がなくてまとめられませんでした」だけでもいいから表で発言してほしいな。
きっとみんな固唾を呑んで待ってると思うんだ(これも思い込みかも)といってみるテスト。
老人 モーリッツ 午後 4時 37分
オットーは来とらんのか…忙しかったのかもしれんが、狼でも村人でもちと無責任じゃぞ。
おぉ、おでんか。少し肌寒かったでな。大根は容赦なく頂くぞい(@3)
行商人 アルビン 午後 4時 40分
さすがにオットーさん発言しなさすぎではないでしょうか?
正直、私の中で一番信用がおけなかったり、、発言しないでそのまま隠れてそうな疑惑も考えられる。
パン屋 オットー 午後 4時 41分
やっと戻れました・・・
更新のホント直前になってしまいました。申し訳ないです。
それから時間がなく疑問点などをまとめることができませんでした。
今日のみなさんの疑問点は読みました。それに対して特に大きな追加すべき点は思いついていません。
行商人 アルビン 午後 4時 44分
リーザさんが私の発言をジムゾン神父と結び付けているようだけどそれをいうとオットーさんも発言数少ないのにジムゾン神父と7割くらい同時期に発言していたりする。
今日多弁になったのはジムゾン神父の狩人COによって回避を防ぐために追い詰めておく必要を感じたからね。モーリッツさんがジムゾン神父を吊るすのか悩んでいたようだからそこに漬け込まれる前にどうにか吊りを確定させておきたかったというのがある。
青年 ヨアヒム 午後 4時 44分
ウン、いいと思うよ。
中の人の都合が悪かったんだからしょうがないもんね。
みんなわかってくれるよ。
表にいっといで〜
パン屋 オットー 午後 4時 44分
やっと戻れました・・・
更新のホント直前になってしまいました。申し訳ないです。
それから時間がなく疑問点などをまとめることができませんでした。
今日のみなさんの疑問点は読みました。それに対して特に大きな追加すべき点は思いついていません。
老人 モーリッツ 午後 4時 49分
おぉ、オットー間に合ったか。いや、忙しかったのなら仕方あるまい。わしもログ読み返す時間がない時もあったからの。
よければ投票先を表明してもらえるかのぅ?
パン屋 オットー 午後 4時 52分
投票先ですがやはりジムゾンさんにしたいと思います。
青年 ヨアヒム 午後 4時 55分
いよいよだねっ!
パン屋 オットー 午後 4時 57分
どきどき
ぱめらおねーさんに会えるね!
青年 ヨアヒム 午後 4時 58分
やっぱりぼくはりーざちゃんよりぱめらおねいさんがいいな!
老人 モーリッツ 午後 4時 58分
うむ。ありがとうなのじゃ。
明日村が存続できたのならば、残る村人はどうか頑張っておくれ。今日で終わるのならば、狼の手腕に拍手を送るとしようかの。
青年 ヨアヒム 午後 4時 59分
さあさあ、みんなでおでんを食べようよ。
明日を信じて
パン屋 オットー 午後 4時 59分
クル━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
パン屋 オットー 午後 4時 59分
パンもありますよ。
次の日へ