A101 星狩りの村 (10/19 午前 1時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了

mode :
少女 リーザ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
村長 ヴァルター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
老人 モーリッツ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
村娘 パメラ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
木こり トーマス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
旅人 ニコラス は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
神父 ジムゾン は 木こり トーマス に投票した。
パン屋 オットー は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
行商人 アルビン は 村長 ヴァルター に投票した。
ならず者 ディーター は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。
農夫 ヤコブ は 宿屋の女主人 レジーナ に投票した。

宿屋の女主人 レジーナ は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村長 ヴァルター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、老人 モーリッツ、村娘 パメラ、木こり トーマス、旅人 ニコラス、神父 ジムゾン、パン屋 オットー、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、農夫 ヤコブ の 12 名。
農夫 ヤコブ 午前 1時 0分
!村長さんが!

……何てこったべだ……。
少女 リーザ 午前 1時 0分
な、なんじゃと!?
くっ、やられたじゃよ!
ならず者 ディーター 午前 1時 1分
村長・・・・なんてこった・・・・
レジーナさん。冥福を祈る。
青年 ヨアヒム 午前 1時 1分
うえ…ごめん想定していなかった。
ごめんなさい村長。
神父 ジムゾン 午前 1時 2分
ふーむ。ヴァルターさんが狂人でしたか。あの自信から言って狼かなと思っていたのですが。
旅人 ニコラス 午前 1時 2分
村長……いちかばちかで占い師狙ったか。
なら、オットーさんと神父さんは吊りにする方向になるのも仕方ないだろうな。
パン屋 オットー 午前 1時 2分
レジーナ、村長まで・・・。

ディーターの結果は黒だったよ…。
神父 ジムゾン 午前 1時 3分
とりあえずオットーさんの占い結果を待った方が良いですか?
木こり トーマス 午前 1時 3分
霊能者COします。おらが霊能者です。
ペーター人間。レジーナ狼です。

いままで発言すくなくしてたのは、やられないためです。
旅人 ニコラス 午前 1時 4分
急いてはいけないかもしれないが、順番としてオットーさんを先にしたい。後、レジーナさんが狼だったかどうかも気になるところだ。一応ふたりの占い師には結果を聞いておきたいな。
木こり トーマス 午前 1時 5分
ちなみに、霊能者=霊媒師といっていたわけも狼に今回食われないように、あいつは間違えてるだろう。と思わせるためです。
そのため、占いの順番も間違えました。以上。
神父 ジムゾン 午前 1時 5分
あ、もうオットーさん言ってますね。ディーターさんは狼と出ました。
木こり トーマス 午前 1時 5分
しまったーーCOの順番間違えた。あせってしもうた。
木こり トーマス 午前 1時 6分
申し訳ないです・・・・
少女 リーザ 午前 1時 6分
他に霊能者COするものはいないかの?いるなら早急にでてきてもらいたい。
旅人 ニコラス 午前 1時 7分
なるほど――ディーターさんは狼であると判定か。
狙いがどうであれ、占い師ふたりの後に吊るのが妥当だと思うが皆の意見を聞きたい。
青年 ヨアヒム 午前 1時 7分
トーマス落ち着いて。まぁ済んでしまったことは仕方が無いね。他に霊能者COは無いかい?
老人 モーリッツ 午前 1時 9分
村長が喰われるとは、人狼も勝負にでたというところか。
村長とトーマスは真と見てよいのじゃろうか。対抗COは…さすがにないかの。
今日明日は占い師両吊りかのう。
パン屋 オットー 午前 1時 9分
トーマスが霊能者だったのか・・・。うん、ペーターが人間だったのに吊ってしまったのは正直悲しいよ。
ニコラスさんが言う通り、吊ってくれてもかまわないよ。
ジムゾンの占い結果とトーマスの結果が一致しないのがちょっと気にはかかるけれど。
村娘 パメラ 午前 1時 10分
村長さん・・・。
頼りになる人だったのに・・・。
少女 リーザ 午前 1時 11分
おっとー…発言には気をつけたほうがいい。おぬし自分でなにをいっておるのかわかっておるのか?
ならず者 ディーター 午前 1時 12分
うーむ・・・わからん。
占い師2人の黒判定が出た以上、オレから先に吊るべきじゃないか?
青年 ヨアヒム 午前 1時 13分
まぁまぁオットーもそう言ってくれてることだし、吊ろう。二人とも吊ろう。
農夫 ヤコブ 午前 1時 14分
うむむむむ、今日、新たになった事実は……
「ヴァルターは占い師または狂人だった」
「トーマス霊能者を信じるなら、ジムゾンは狂人または人狼」
少女 リーザ 午前 1時 14分
ああ、でぃーたーよ。おぬしは白じゃよ。真占い師は村長じゃな。まあ、霊能者が網一人でてくればわからないがのぅ。
旅人 ニコラス 午前 1時 14分
ディーターさん、信用しきれない占い師ふたりを吊ってからでもあなたを吊るのは間に合うさ……わたしとしてはオットーさん、ディーターさん、神父さんの順が希望だけどね。
パン屋 オットー 午前 1時 15分
もちろん、トーマスが本物だとしたらの話だよ、リーザ。俺は余計混乱してしまっている。
木こり トーマス 午前 1時 16分
いやいや、神父は間違いなく黒だ。昨日おらを吊ろうとしてた。あの中で能力者くさいのは、おそらくおらだ。占い結果もあやしい。おそらく、村長以外の占い師が狼+狂で混乱させるためにディーターを黒だといっただ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 18分
リーザ、村長が狂人という可能性は?いきなり黒判定を出す狂人がいなかったとも限らない。僕もニコラスの言う通り、まずは占い師二人を吊ってからだと考える。他に霊能者COがあってもなくてもね。
旅人 ニコラス 午前 1時 18分
トーマスさん、すでに疑いのつよい占い師ふたりが黒判定することによって最後の狼を守るという賭けもある。これは非常に思いつきやすい作戦だ。混乱は呼べないさ。
村娘 パメラ 午前 1時 18分
昨日の発言数よ。
カタリナ(7)、ディーター(14)、ヴァルター(13)、リーザ(16)、パメラ(7)、オットー(7)、ニコラス(14)、ヨアヒム(12)、モーリッツ(3)、ヤコブ(17)、アルビン(3)、ジムゾン(7)、レジーナ(10)、トーマス(8)
ならず者 ディーター 午前 1時 22分
そうか・・・なんとか了解した。
なんだかオレはもうこんがらかっちまったぜ。
とりあえず寝るよ。
羊飼い カタリナ 午前 1時 23分
まぁ、当然真逆も有るわ。
とりあえず、占い師から吊るなら、まずオットーでしょうね……それで対抗COが無ければトーマスを防御。
明日の判定を聞いて、それでオットーが黒なら、ジムゾンは放置してディーターを試し吊りかしらね……?
羊飼い カタリナ 午前 1時 24分
あ……独り言で言おうとしたのに、失敗しちゃった………ごめん。
寝過ごしてしまったカタリナです。実は風邪ひいてたり……起きたらもう日付変わってました;
少女 リーザ 午前 1時 25分
もしも、自分が霊能者であるという者は今すぐでてもらいたい。あるびんの場合は今日の第一発言でお願いする。
旅人 ニコラス 午前 1時 25分
ヨアヒム、わたしの予測では霊能者COはもうないと思うよ。でれば吊られるのは確定だ。推測では、潜伏できていたとして吊り候補に挙がっていない人狼はいても一匹。まずは占い師のおふた方から吊ることに変わりはないだろう。
羊飼い カタリナ 午前 1時 25分
ちなみに独り言で言ってたのは
「人狂狼の組み合わせなら、一番有り得るのは……村長:人 オットー:狼 神父:狂かしら……?
昨日の結果を見て、狼であるオットーはどちらが本物かわかった。それゆえに村長は襲撃された……そして、狂人である神父はオットーが言った意見に同調した。
……これで良いかしらね?」でした。
このまま寝ようとしてたので、明日言うつもりだったんですけど……駄目駄目ですね、私。
村娘 パメラ 午前 1時 28分
リーザの言っている事が正しいとすると、
白:ヨアヒム、カタリナ、リーザ、ヴァルター、ディーター、トーマス、ペーター
黒:レジーナ、オットー、ジムゾン(どちらかが狂人)
灰:パメラ、モーリッツ、アルビン、ニコラス、ヤコブ
と言う事になるのかしら?
パン屋 オットー 午前 1時 29分
うーん、今日の吊りはお任せするよ。
カタリナお大事に。みんなおやすみ。
老人 モーリッツ 午前 1時 29分
オットー人狼、ジムゾン狂人とすると一番分かりやすい。
二人とも人狼、も可能性としてはあるがの。ともかく今日の吊りはオットーを希望する。
少女 リーザ 午前 1時 31分
ふむ、さすがにこの様な単純な引っ掛けにはでてこないか…。ああ、ぱめらよ。村長が狂人の可能性は少ないが一応まだ白ではないじゃよ。わらわのあの発言はグレーにいる狼に向けた単純な挑発じゃからな。
青年 ヨアヒム 午前 1時 31分
カタリナ…無理はしないでくれ。ゆっくりおやすみ。
吊り対象はともかく、占い対象も一応話し合うかい?
村娘 パメラ 午前 1時 32分
あ、今日はもう寝るわね。
明日も遅くなっちゃうと思う・・・あまり議論に参加できなくてごめんなさい。
少女 リーザ 午前 1時 36分
今日の方針はかたりなの言う流れでいいじゃろうな。吊りはオットーじゃな。もしも真占い師であろうと占い師候補以外に2人狼を見つけたのじゃからな。
でぃーたーが狼でないならもう一人グレーにいるはずじゃから、一応占い対象として一番怪しいと思う者を挙げていけばいいじゃろうな。
羊飼い カタリナ 午前 1時 36分
ごめん、今日はまた寝治すわ……なんか寝直してばっかりね、私。
後、吊りだけど……ディーターを吊って、トーマス防御、彼の判定で占い師二人を一気に白黒付ける事も出来るでしょうね…。
とりあえず、吊りはディーターか、オットー吊りで。おやすみなさい………。
旅人 ニコラス 午前 1時 37分
今夜最後の発言になるな。
ヨアヒムそうだな……占い対象は自由意思でもいいし、占い師がお互いを占ってみてもいいんじゃないか。
だれを占い、どんな結果がでても参考にできないだろうからね。哀しいかな、事態はふたりの占い師にとって最悪の流れだからね。ではまた明日の夜に。
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
明日はかなり遅くなるかもしれない。最悪明日中には来られないかも。なので先に意見を言わせてもらうね。吊りはオットーで。後は取り合えず任せる。
では僕も休むね…おやすみ皆。
少女 リーザ 午前 1時 39分
ああ、かたりなよ。でぃーたーはどっちも黒判定じゃから今日でぃーたーを吊ることに意味はないじゃよ。
農夫 ヤコブ 午前 1時 47分
あの〜、トーマスさんが霊能者だっちゅう事を信じるべなら、三日目にレジーナさんを白判定した神父さんは、どう考えても本物じゃとは思えんのじゃべが……。
おいら、何か間違うとるべか?
農夫 ヤコブ 午前 1時 52分
ああ、そっか、カタリナの意見から、オットーの方が人狼っぽい、っちゅう話の流れじゃったべか。なるほど。んじゃあ、神父さんは狂人として放置べか?

寝てもうた人、おやすみんさい。おいらも、今後どうすべか考えつつ、寝るべ。それから、明日はややっこしい作業があるんで、24〜25時ぐらいに帰ってくるべ。25時前にはココに居るようにしたいべ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 53分
おやすみと言ったけど最後にこれだけ。神父のレジーナ白発言は狼に向けての狂人COではないかと思う。どちらにしても大丈夫♪両方吊るよ♪(村長が襲撃されて緊張の糸がぷつりと切れました)
少女 リーザ 午前 1時 58分
やこぶへ、間違ってはいないじゃよ。しかし、おっとーは黒を二人見つけていること。故に今日の吊りはおっとーなのじゃよ。よあひむへ、一応まだぐれーに狼が潜んでいるのじゃからあんまりお気楽に考えるのも危険じゃよ。まあ、白確定者がわらわらいるのじゃから大丈夫じゃろうがな。もう狩人にもCOしてもらうかの?対抗COはできないじゃろうしな。まあ、これは明日もう少し推考してからじゃな。迂闊にはでてこないようにじゃ。
木こり トーマス 午前 2時 3分
おらも、もうねるだ。今日は裏山で熊を一匹しとめたからちょっと安心だ。
ぐっすり寝て、明日に備えるだ。狼はまだおるだ。
老人 モーリッツ 午前 2時 9分
上の自分の発言に訂正じゃ。
狂人が潜伏しているならおそらく霊能者を騙るじゃろう。人狼3匹目はグレーの中じゃな。
農夫 ヤコブ 午前 3時 58分
ああ、やっと理解したべ。ありがとうリーザ。
つまり、オットーさんが本物なら、人狼は「ジムゾン、レジーナ、ディーター」の三人、という事じゃべな。じゃから、オットーさんは任務完了。おいらも吊り投票はオットーさんにしとくべ。

今から、隣村のヤサクのところへ新種の野菜の種をもらいに出掛けてくるべ。さっきも言うたが、帰ってくるのは遅くなるべ。みんな、その間、村をヨロスク。
(全然眠れんかったべ……)
老人 モーリッツ 午前 7時 58分
ああそうか。ヤコブに言われるまで気付かなかったよ。どうしようもないボケ老人じゃな。恥ずかしいわい。今日のオットー吊りは議論の余地はなさそうじゃな。
青年 ヨアヒム 午前 9時 32分
みんなおはよう。流石にあれくらいの挑発には誰も乗ってこなかったね。オットー吊りの理由についてはリーザが答えてくれている通りだよ。ジムゾンは自分こそ本物だと言うのなら、今晩は自分が一番怪しいと思う人物を占ってほしい。
狩人COについてはまだ必要ないかと思うんだけど……。常に最悪の事態は考えたい。
少女 リーザ 午後 0時 10分
ふむ、まあ今日明日は確定白のわらわ達が食われることになるじゃろうからな。明後日行こうグレーが食われていない場合、狩人殿がCOする意味が残っていることにだけ留意しておいてもらいたい。さてと、あまり議論することが無いのでそれぞれグレーの中での怪しいと思う者の順位付けを行って見るかの?わらわは
「アルビン=パメラ>ヤコブ>ニコラス>モーリッツ」
少女 リーザ 午後 0時 21分
ああ、なぜでぃーたーを占ったかについて理由を説明してなかったのぅ。皆が言う理由以外にもでぃーたーの午前1時28分から霊能者or狼の可能性が高くなったと感じたからじゃ。昨日、霊能者が食われることが一番問題であったのは明白であろう?よって占い対象にすることで狩人の護衛の可能性を植え付けておきたかった。昨日の狩人GJにより狼は狩人の影におびえておるじゃろうからのぅ。
少女 リーザ 午後 0時 29分
とはいえ、昨日の午後6時35分&午後5時6分を見る限りとーます霊能者の可能性が一番高くなったわけじゃ。なぜか?霊能者であることからいろいろと取り決めをしっかりしておきたかったからの発言と考えたからじゃ。しかし、狼側の可能性が高くなっているれじーなのとーますに疑いを向けるための擁護,じむぞんによるとーますへのぺーたー食いについての疑い等から食われることはないと判断したのじゃよ。
少女 リーザ 午後 0時 33分
この段階ででぃーた−以外を占ってもよくなったのじゃが変えたことによりとーます霊能者を悟られることを恐れたため一貫してでぃーた−占いを主張させてもらったのじゃ。ああ、ついでにあるびんが怪しい理由は一歩ひいて判断するにこらすに比べおっとーへの追求が激しかったからじゃ。おっとーが狼であるならあるびんが狼である可能性が高いじゃろう。
旅人 ニコラス 午後 6時 25分
さて……リーザちゃんのディーター占いの訳も説明されているか。ではわたしもこの時点でのじぶんの希望と考えを述べておくよ。
今夜の吊りはオットーさん。明日はディーターさん。その次が神父さんだ。この順序が終了すれば、六割以上の確率で村勝利での大団円を迎えられると思うが、終わっていなくとも狼二匹は吊られている状態だと考えている。
旅人 ニコラス 午後 6時 27分
上記三人を吊って終わっていなかった場合、狼がまだ潜んでいることになる。その場合はだれになるのか――いるならば三夜の間に明らかにしなければいけないだろう。パ、パメラさんでなければいいのだがごにょごにょ……。
旅人 ニコラス 午後 6時 45分
アルビンが発言していない以上、突然死も考えるべきか。なにかあったのだろうか……心配だ。

だがパメラさんの赤く艶やかな唇に誓って○モではない。
行商人 アルビン 午後 10時 24分
・・・突然死には間に合ったか。
ちょっと遠い村まで品物を取りに行っていたので、村の会議に参加できなかった。

リーザ。私は霊能者ではないよ。
少女 リーザ 午後 11時 4分
さてさて、今日の狩人殿の優先護衛対象は霊能者であるとーますじゃよ。よって、わらわは食べられる可能性が高いので今後について述べておくじゃよ。まず明日について、もしもでぃーたーが狩人殿であれば吊られる前にCOしてもらいたい。これは初日のGJにより狼側にはグレーを食べに行く余裕がないことがあげられる。よって、もしもでぃーたーがCOせずに吊られても抑止効果はあまりないのじゃよ。
少女 リーザ 午後 11時 8分
でぃーたーが狩人であれば吊りは行わず神父から吊ること。また、もしも偽COがあればどちらも吊ることじゃ。そして、おっとー、じむぞん、でぃーたーが吊り終わってグレーだけが残ってしまった場合はいままでの発言を見なおして欲しい。今後の発言はさほど参考となる話がでてくるとは考え難いからじゃ。黒が確定した段階で繋がりを探してグレーからの吊りを成功させてもらいたいじゃよ。
ならず者 ディーター 午後 11時 16分
帰ってきたぜ。ログも読んだよ。 
まず姫さんに指摘された発言についてだけど・・・オレは純粋にペーターにすまないと思って言ったんだが・・・。
オレはそれまでの会話で、ペーターが黒だとはどうしても思えなかったから、日が変わって暫くしても霊能者COがなかったあのとき、ペーターはまず白だったんだろうと判断した。トーマスが霊能者だとは思っていなかったし・・・。
ならず者 ディーター 午後 11時 18分
あの前日の、姫さんがペーターを黒と推測する論理は強引で納得できない所があると思っていて、なんとか反論できるはずだと必死で考えたんだが、反論してみんなや姫さんが納得してくれるような推論を考え付かなかったんだ。
ペーターの「リーザは失わないほうが村のためになる」という主張にオレは同感だったし、何とかしたかったんだが。
ならず者 ディーター 午後 11時 19分
ヤツに「自分を吊れなんて言うもんじゃない」って声を掛けたのはオレだ。その当のオレが、結局あのとき何もできなかったのは、今でも後悔している。
まあ、明日あたりその罰は受ける・・・ほんとにすまんペーター。
ああ、オレは狩人じゃないぜ。姫さん。
ならず者 ディーター 午後 11時 20分
これからの吊り候補だが、カタリナとニコラス提案のオットー吊り->ディーター吊り->ジムゾン吊りに賛成だ。
まあ・・オレ個人としてはオレよりジムゾンを先に吊って欲しいんだが、カタリナが提案していることだから、オレを先に吊る方が村にとって有利あるいは堅実な順序になるんだろう・・よくわからんが。個人的には説明して欲しいが、吊られていく者に対して発言は消費して欲しくは無いから説明は無しで良い。
ならず者 ディーター 午後 11時 22分
怪しい人物順は、オレ的にはアルビン・ニコラス>パメラ>モーリッツ>ヤコブだ。
すまんが今日はこの後用事があって、明日まで帰って来れないので更新前後には居られない。まああまり状況は動かないと思うんだが・・・
以上だ。また明日。おやすみ。みんな。
旅人 ニコラス 午後 11時 24分
ディーターさん、あなたを吊ることになる理由は今日の最初のほうでわたしはいってあるつもりだ。村長の襲われたタイミングが悪すぎたな。占い結果に関係なく吊ることになるのはしかたあるまい。
少女 リーザ 午後 11時 28分
…でぃーたー、これはお墓まで持っていくつもりじゃったのじゃが説明しておくじゃよ。わらわがぺーたー吊りを主張した理由は前言った理由以外にも、もしもぺーたーが狼であった場合にあの段階以外で吊り対象になることはほぼないと思ったこと、そして…あの時間で霊能者等の能力者を対象にするわけには行かなかったため吊り容認宣言をしていたため白であっても村人だと当たりをつけたこと…。
少女 リーザ 午後 11時 32分
そう…、わらわはぺーたーが村人でもいいと判断しあの段階でのぺーたー吊りを提案したのじゃよ…。ふぅ、狼よりも性質が悪いじゃろう?まあ、今日あたりお墓に行くことになるじゃろう…。お墓の中でぺーたーには合わせる顔がないじゃがな…。
ならず者 ディーター 午後 11時 34分
ああ、ニコラス、姫さん。説明ありがとう。
だが、発言はホントにあまり浪費はしないでくれ。いろんな説明は・・すべてが終わったらしてもらえると思っているから。 今度こそほんとに出なくちゃいかんのでまた明日。お休み。みんな。
農夫 ヤコブ 午前 0時 0分
ただいま〜。帰ってきたべよ。

……なるほどじゃべ、リーザ……リーザはえらいのお。おいらの二段も三段も上の事を考えておったんじゃべか……。あとアルビンさんおかえりなさい。
リーザは、ちゃんと考えて、その上で、決断したんじゃべ。ペーターもそれが分かっておるからこそ、納得して吊られたんじゃなかとね?
農夫 ヤコブ 午前 0時 0分
(……じゃが、その理由なら、吊られるのは、ペーターの代わりにおいらでも良かったのう……おいらよりもペーターの方が役に立ったじゃろうしの。)

おいらも何度も言うけんど、今日はオットーさん吊りじゃべ。オットーさんが本物じゃったらすまんが、本物にせよ、偽物にせよ、任務完了ちゅうこって。
ただ、明日の事は、トーマスさんの診断結果を見て考えたいべ。多分、神父さん吊りにするとは思うけんど。
農夫 ヤコブ 午前 0時 1分
(ココから先は勝負には全く関係の無い話じゃけん、興味が無ければ無視して欲しいべ。)

今日、遠出して、隣村のヤサクから、『暴君』とかいう奴の種をたくさん貰ってきたべ。結構前から、世間ではコイツが大人気なんじゃと。一体どんな実をつけるんじゃべか。美味いとええのう。
(他にも色々と貰うてきたが、そっちはまだヒミツじゃべ。)
農夫 ヤコブ 午前 0時 1分
それから、隣村に、何かうさん臭い、青くて丸い、土偶みたいな人がおっての。世間話をしとったら、「カガクのチカラで植物を大体十倍の早さで育てる水」を持っとるとかで、今川焼きと交換で、ゆずってもらってきたべ。本当に効くかどうかは分からんけんど。
『暴君』は一ヶ月ぐらいで収穫できるそうじゃべ、「十倍水」が本当に効けば、あと二日〜五日で収穫できるべよ。楽しみ。収穫できたら暴君パーティーじゃべ。
パン屋 オットー 午前 0時 5分
店を閉めてきたよ。
うん、占い師が複数いたらいずれ吊られることになるって覚悟はしていたよ。俺が吊られる事で少しでも村の役に立てるならうれしいよ。俺の最後の役目だな。
木こり トーマス 午前 0時 16分
申し訳ない。またもや、所要で出なければならないだ。明日の午後には、結果発表するだ。もし深夜戻ってこれたら、そこでいうだ。
パン屋 オットー 午前 0時 21分
(そしてオットーは語りだした・・・)

さて、俺は今日吊られることになるだろう・・・。
ペーター、やっとお前のところに行けるよ。最後までお前に本当のことを言えなかった。・・・・・・こんな父親を許してくれ。俺はお前が人間だって最期まで分かっていたよ。
神父 ジムゾン 午前 0時 22分
ただいま戻りました。遅くなってすみません。
パン屋 オットー 午前 0時 24分
ペーター、お前は俺の息子だ。
だけど、許してくれ。仕方がなかったんだ。彼女はどうしても村を離れなければならなかった。まだ若かった俺は、お前を育ててやることが出来なかった。だから、俺はお前を里子に出すしかなかったんだ。
本当の両親を知ることもないまま、先に逝かせてしまうなんて…俺は本当に父親失格だ。
パン屋 オットー 午前 0時 26分
お前が生まれた日は、本当に星の綺麗な夜だった。大きくなって、毎日パン屋を覗いてくれるお前を見れて・・・俺はそれだけでもしあわせだったよ。

ペーター、お前は本当に星が好きだったな・・・。うれしいよ。俺に似てくれたんだな。
パン屋 オットー 午前 0時 28分
お前の母親の行方は俺にも分からない。仕方なかったんだ。まだ若い俺には、彼女もお前もしあわせにしてやれなかったんだ。
それなのに・・・俺はお前を吊って・・・うう・・・・・・
ペーター本当にすまない・・・もうすぐ逝くからな。
旅人 ニコラス 午前 0時 29分
(おもしろそうだから乗ることにしよう)オットー……それはいつごろの話だ?

ペーターはいくつだったんだ?
パン屋 オットー 午前 0時 30分
・・・・・・ああ、8年前だよ、ニコラス・・・
旅人 ニコラス 午前 0時 33分
8年前――わたしは旅の途中で恥ずかしながら牧師まがいの真似をしていたころもあってな。よく似た話を懺悔されたこともあったんだ。その女性の息子もペーターといった……その母親の名は…イライザという……いや、そんな偶然があるわけもあるまい…。
パン屋 オットー 午前 0時 35分
!! イライザだって!?
本当か?嘘じゃないのか??
彼女の名前もイライザだった!
教えてくれ、ニコラス!彼女は今どうしているんだ!!
旅人 ニコラス 午前 0時 39分
彼女を――イライザさんをみかけたのはここからずっと遠い、星もみえないような村だ。ずっと君らを捨てた――彼女のなかでは捨てたという認識だった――ことを、それを悔いていた。
旅人 ニコラス 午前 0時 40分
それも仕方あるまい。イライザさんのそばには……オットー、安心してくれ。彼女はいまもおいしいパンに囲まれて暮らしているよ。
パン屋 オットー 午前 0時 43分
そんな、彼女を守れなかったのは俺の方だ。捨てたというなら、俺が彼女を捨てたんだ・・・。
ニコラス・・・ありがとう・・・。そうか、イライザは今もパンに囲まれているのか・・・うん、しあわせになれたんだな・・・安心したよ・・・
それをペーターに直接話せる俺もしあわせかもしれないな・・・
パン屋 オットー 午前 0時 44分
ニコラス、お願いがあるんだ。
もし・・・もし、また彼女に出会えたら、落ちこぼれオットーは夢を叶えたと伝えてくれ。君の大好きなパンを毎日作っていたと・・・
パン屋 オットー 午前 0時 45分
そして、君の息子・ペーターもパンが大好きだったと・・・
旅人 ニコラス 午前 0時 50分
オットー……あなたが狼でも人間でも、息子を愛したひとりの男だったことは忘れないよ……。
パン屋 オットー 午前 0時 50分
ありがとう。
そして最期にもう一言だけ・・・彼女に伝えて欲しい言葉があるんだ。あの時言えなかった言葉・・・
パン屋 オットー 午前 0時 51分
ああ、ペーターには今から直接言うよ。
パン屋 オットー 午前 0時 51分
愛しているよ・・・
旅人 ニコラス 午前 0時 51分
昼の特選ドラマ
『星狩り村のパン屋さんはベルを二度鳴らすときもあるかもないかも』完
農夫 ヤコブ 午前 0時 52分
ああ、終わってしもた……
少女 リーザ 午前 0時 53分
おっとー殿、わらわのせいで…すまない。そうじゃな、ぺーたーはパンが大好きじゃったな…。うん、そうしよう。
パン屋 オットー 午前 0時 53分
少女 リーザ 午前 0時 53分
皆へ、共有者でもない狂人の可能性すらあったわらわの論法にいままで付き合ってくれてありがとうじゃよ。さて最後にこれだけは言っておくじゃよ。グレーには必ず狼が一人いるじゃろう。そして今日のわらわの順位付けも正確とはいえない。占い師はもういない、もしかすると最後までもつれる可能性もあるじゃよ。そうなったときは考えるのをやめず考え抜いた上で決断してもらいたい。では…健闘を祈るじゃよ。
少女 リーザ 午前 0時 54分
…こねこね、ぐつぐつ(ロールキャベツを作っているらしい
ふぅ、できた…。わらわはぺーたーのお墓にいってくるじゃよ。最後の時はやはりそこしかないじゃろうからな。(ロールキャベツとおっとー殿のパンを持って
青年 ヨアヒム 午前 0時 56分
変だな…この僕の頬を水が伝っているよ…はは…なんだろうこれ…
オットー、君を吊ることは本決定のようだけど、君の意思は必ず、ニコラスが無理でも僕が必ず伝えるよ!…そしてペーターに宜しく……。
農夫 ヤコブ 午前 0時 58分
そうじゃべ、ペーターによろしく頼むべ。
あと、他のみんなにもな。
そうそう、レジーナさんに返事してやれんかったのも、ちょっと気になっとったんじゃべ。「帰ってきたら、そう伝えるべ」と、レジーナさんにもヨロスクな。
村娘 パメラ 午前 0時 58分
ただいま、議事録を読んできたわ。
今日はオットーさんに投票すればいいのね。
行商人 アルビン 午前 0時 58分
オットー。
私は決して君のことが嫌いではなかった。この村に寄るたびに、そして君のパンを食べるたびに、もう遠く離れた故郷のことを思い出していた。
それは、幼い頃に母が作ってくれたパンに良く似ていたから・・・。
今回の事件が終わったら、一度帰ってみよう。商人になりたいと、父の畑を継がずに飛び出した私を許してくれるとは思えないが・・・。
次の日へ