685 辺境の村 (2/12 午後 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
神父 ジムゾン は 少年 ペーター に投票した。
少女 リーザ は 少年 ペーター に投票した。
羊飼い カタリナ は 少年 ペーター に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
農夫 ヤコブ は 少年 ペーター に投票した。
旅人 ニコラス は 少年 ペーター に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。
青年 ヨアヒム は 少年 ペーター に投票した。
行商人 アルビン は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は ならず者 ディーター に投票した。
ならず者 ディーター は 少年 ペーター に投票した。
木こり トーマス は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、旅人 ニコラス が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、神父 ジムゾン、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、村娘 パメラ、農夫 ヤコブ、老人 モーリッツ、青年 ヨアヒム、行商人 アルビン、ならず者 ディーター、木こり トーマス の 10 名。
老人 モーリッツ 午後 5時 2分
…ここでニコラスじゃと?灰を狭めに来るとはどういうことじゃ。昨日の発言がニコラスの遺言になってしもうたのか…。ニコラスとペーターの冥福を祈るぞい…。
というわけで少し待つ。
木こり トーマス 午後 5時 2分
ペーター、ニコラス南無・・・。さて、んでは占い師トリオのみなさん、結果発表よろしく。順番は昨日言った通りね。あと今日の議題提出しておきます。
【1、今日の占い】【2、今日の吊り】追加で議題提出あるならば番号3からでお願いします。
老人 モーリッツ 午後 5時 5分
確認をさせてもらいたいのじゃが、霊COの前に言って良いのかの?
ならず者 ディーター 午後 5時 7分
モーリッツ>パメラ>私の順ですね。
了解しました。
霊能者COは、占い師3人の後で良いんでしょうか?
農夫 ヤコブ 午後 5時 7分
ニコラスが…? この村の人狼の考えている事はよくわからないな。ペーターと共にゆっくり休んで欲しい。
【3.共有者COについて】じゃないかな?
これまでの襲撃で共有者が二人とも死亡している可能性は低いと思う。
ここでグレーを狭めるか、あるいは地雷として機能してもらうかの意見を求めたいところだね。
木こり トーマス 午後 5時 10分
モーリッツ>特に問題ないです。結果発表してください。
占いの結果発表が終わったら、初日の取り決めどおり霊能者COも第一声でCOしてください。(ちなみに霊能者も灰の1人にしかなりえないということを踏まえておいてね)
ちなみに【私は霊能者ではない】
羊飼い カタリナ 午後 5時 10分
モーリッツ>霊能者COは占い師発表の後にしましょう。登場次第リーザの結果発表してください。
トーマス>15:12の「ステルス=狼疑惑ではなくて能力者疑惑」に同感です。ステルス系はしばらく様子見したいと思います。
老人 モーリッツ 午後 5時 11分
了解じゃ。では発表じゃ。
【リーザは人狼じゃった】
…擁護して損じゃったのか、わし?
農夫 ヤコブ 午後 5時 15分
ボクの占いと吊り希望は占い師の結果を待ってからにするよ。それに霊能者COの可能性だってあるからね。
霊能者はそのまま吊ってしまえという意見は乱暴ではあるけどそれは一つの手だと思う。この場合、占い師の真贋のために霊能者を機能させる事を前提としないということになるんだろうけどね。
青年 ヨアヒム 午後 5時 17分
ただいま、現状はパメラ待ちか?

しかしグレーに来た理由が全く分からないな
ならず者 ディーター 午後 5時 37分
パメラさんは、まだいらっしゃらないみたいですね…。今の内に用事を済ませてきますので、1時間ほど席を外します。
神「ディーター、どこ行くのー?」
お買い物ですよ。アルビンさんのところでお酒とタバコを少々仕入れてきます。
神「じゃあ、神にはアイスクリーム買ってきてねー」
…割り勘ですよ?
青年 ヨアヒム 午後 6時 5分
今日の夕飯は羊の丸焼きモンゴル風だそれからトマトサラダと食後はマドレーヌ・・・・・・材料提供のヤコブとカタリナには感謝するよ。それじゃあまた後でな
村娘 パメラ 午後 6時 14分
モーリッツは人狼で間違いなさそうね…えっと、本人の意思を無視して行ったリーザのパメラ派会員審査は落選となりました。(リーザは人狼のよう)
村娘 パメラ 午後 6時 21分
それにしても、私が生きててリーザが人狼と思ったら、今日の襲撃はニコラスですか。昨日もオットー襲撃で意味不明だし、この村の人狼はやる気あるのかしら。
ならず者 ディーター 午後 6時 40分
戻りましたよ。リーザさんは…
神「【リーザちゃんは人間だよー!】」
あの…それ私のセリフですから…
神「リーザちゃんを吊ったりしたら、神、許さないぞー!」
はい。その考えには私も大賛成です。
老人 モーリッツ 午後 6時 40分
パメラがワシを人狼で間違えなさそうと思った根拠はなんじゃい?開口一番言われてもそれだけじゃワシ困るぞい。
議題で答えられる分だけ答えておくぞい。
★占 保留 ★吊 リーザ 理由:人狼だから
★共有者CO 本人らにお任せするぞい。
老人 モーリッツ 午後 6時 48分
激しく被ったようじゃの。なんか神さまに怒られそうじゃ。今まで黙っておったが、ワシは仏派なんじゃよ。神さますまんの。
村娘 パメラ 午後 8時 8分
ただいま戻りました。(&ちょっと昨日の議事録も読んできました)

> モーリッツ
流れ的にいうと、
食べられてなくてリーザ人狼→議事録読んでたらモーリッツがリーザに黒判定→狂人だったら無難に白判定出しそうだからモーリッツ人狼かな→襲撃されてるのはニコラス→えー って驚きながら、判定の書き込み。
村娘 パメラ 午後 8時 15分
ディーターの白判定は、明日、パメラを食べてくださいっていう気持ちが見え見えよね。
私、明日で食べられちゃうかもしれないけど、リーザを黒判定できたらから、少しだけ満足。私が死んだら、モーリッツ吊りをお願いします。
木こり トーマス 午後 8時 24分
現在10人中、村人6狼3狂人1。今日白白死亡だと50%勝負になってしまいます。だもんで霊能者COが終わった後に状況を見て今日から能力者ローラー(占い師からかな)を提案します。あと共有者の人はニコラスが合方なら即COして下さい。賛否両論の意見募集中
農夫 ヤコブ 午後 8時 28分
パメラの言い分はわかるようでわからないな。
パメラからみたディーターは狂人で、あえて正しくないリーザ白判定をしたので人狼に襲われる事はない。モーリッツは人狼、だから人狼にはパメラが真だとわかった以上、襲われるのはパメラっていう解釈でいいのかな?
でも、村が占い師全吊りしようかって話をするかもしれないのに占い師を襲撃するかな? 村の吊りを浪費させたほうが人狼からすると得なんじゃないかと思うんだけど。
青年 ヨアヒム 午後 8時 32分
占い師ローラーは賛成だな、ちなみに俺はディーター狼は無いと踏んでる。だから占いがなくなるのは残念だがモーリッツとパメラを吊ってディーターはひとまず静観で良いんじゃあないか?
農夫 ヤコブ 午後 8時 36分
トーマス、能力者COを先に求めるんだね?
その上で能力者ローラーを行うのは賛成するよ。
ボクもディーターが人狼の可能性は低いと見ている。あのCOの流れからすると狂人じゃないかなってところだね。仮に人狼だとしたらちょっとお粗末だと思ったからなんだけどさ。
村娘 パメラ 午後 8時 38分
> ヤコブ
なるほど、じゃあ私、明日も占えるんですね。
●2.吊り=リーザ。
●3.共有者=(ニコラスが共有者じゃないなら)まだ隠れていて欲しいです。
木こり トーマス 午後 8時 55分
能力者COを先に求めるのは霊COがあったときに対抗がなければ、騙りの可能性もあるがそれはそれで参考になると思う。対抗あれば占1霊1灰1も見えるので後半のローラー順序に参考になる。共COは相方がニコラスでない限りは、霊COを考慮して出るか決めるべき。共の霊騙りで灰から狼を対抗で呼び出すため。当然共以外は後出し不利となる。これを踏まえた上での真共偽でも霊CO求む。
農夫 ヤコブ 午後 9時 2分
わかったよ、トーマス。
けど、まだグレーの三人が来ていないから困ったところだね。そろそろみんな揃う頃じゃないかと思うんだけど…COの時間制限はなしにしておくかい?
リーザのパンダ判定と残りのグレーの数から、できれば今日中には能力者のCOをして情報を増やしたいところなんだけど。ディーターとかジムゾンは早い時間で引き上げていくから議論がかみ合わないんだよね。
村娘 パメラ 午後 9時 7分
少し考えてみたけど、やっぱり私、今日食べられるんじゃないの??
そのつもりがないなら、ディーター、黒出しで合わせるんじゃないかな??
老人 モーリッツ 午後 9時 11分
ちょいと星取り表を作ってきたぞい。推理の参考にしておくれよい。
\ 老娘者羊木女農青商神
壱 占狼狂白白狼灰灰灰灰
弐 占狂狼白白狼灰灰灰灰
老人 モーリッツ 午後 9時 12分
\ 老娘者羊木女農青商神
参 狼占狂白白狼灰灰灰灰
四 狂占狼白白狼灰灰灰灰
伍 狼狂占白白白灰灰灰灰
六 狂狼占白白白灰灰灰灰
神父 ジムゾン 午後 9時 12分
(ジムゾンはアルビン宅に侵入した。…防犯グッズの数が多すぎだな。一日じゃ無理だ。ここまで金をかけるとは相当期待が出来るはずだ。)
ディーターが真の場合は狼と狂人で黒黒出してるわけだよな。リーザ共は完全否定は無理だし、ディーター真は薄そう。リーザが共有者なら後は楽だが、そうでないならやっぱり2日目は痛いな。
霊能者はカタリナ以外ならそんなに期待できないが、そろそろCOはじめてもいいんじゃないのか?
神父 ジムゾン 午後 9時 17分
占い師に狼が2人居る可能性もゼロではないから完全に考えから落とすのはやめような。トーマスは発言内容がとても村人と思えないぐらいに本気で怪しすぎだからな。
この場合は真占い師を食うと、割と疑われてる人(あるいはペーター)が残りの狼なのでローラーが怖い、しかしカタリナは狩人GJ率も高そうだから共有者狙いの灰襲撃はありえる。風呂行ってくるぞ。
老人 モーリッツ 午後 9時 21分
この表を踏まえて、わしは共有者2COでいいと思うぞい。灰の中に2人いたらそれだけで灰が残り2名になるしの。灰の中に二名いないようなら共有者の考えに任せたいの。

パメラ、言っておることがよくわからんぞ?ワシ狼じゃとしたら確かにディーターとパメラの真狂はわかるが、ディーターが狼に指示を出しておるわけではないと思うのじゃが。
木こり トーマス 午後 9時 21分
う〜む、怪しまれてしまうか・・。占に狼2は全吊考えるとまず無いと思って占い師の内分けを真狼狂と想定してしまっていたよ。(妥当な線だと思うんだが・・)リーザ共なら問題無いわけだし発言が1順するまでしばし静観します
老人 モーリッツ 午後 9時 26分
真狼狼もありかの…。そうなると下のも追加じゃ。他にも抜けあれば指摘お願いじゃ。
\ 老娘者羊木女農青商神
七 占狼狼白白狼白白白白
八 狼占狼白白狼白白白白
九 狼狼占白白白灰灰灰灰
神父 ジムゾン 午後 9時 29分
トーマスの指示だと危ないので念のために書いておくぞ。
霊能者COをする場合、霊能者宣言もしくは非霊能者宣言をするのはカタリナが一番最後だ。理由は分かるよな?
カタリナ狂人は相当可能性が低いしトーマス狂人は割りと考えているのでカタリナ狂人はとりあえず視野には入れていない。
青年 ヨアヒム 午後 9時 30分
ジムゾンも帰って来たか、占い師に狼2人は・・・・・ありえるけど村長が真の場合ぐらいしかそうするメリットがないとは思うんだよな。

とりあえず、リーザとアルビン早く帰って来て欲しいとこだね。
農夫 ヤコブ 午後 9時 37分
トーマスが狂人だとすると、占い師の組み合わせは真狼狼か、真狼共の2パターンしかないよね?
ただ、共有者ならば昨日の段階で撤回してしかるべきだと思うので(少なくともモーリッツは非共有者宣言してるし)、後者の可能性はかなり低いだろうね。
まぁ、真狼狼の可能性もないとは言えないレベルなんだけどさ。
ならず者 ディーター 午後 9時 38分
普通にモーリッツ・パメラの2人は偽者なんですけどね…狂狼か狼狼かは判りませんが。
そろそろ時間が無くなってきたので希望を挙げておきますね。
●占い:ジムゾンさん。理由は昨日から引き続きです。
■吊り:モーリッツさん。「あたしが食べられる」を連呼しているパメラさんは狂人っぽいので、先にモーリッツさんから。
老人 モーリッツ 午後 9時 50分
COが終わっておらんがわしも希望を出しておくぞい。CO状況によっても変わることもあるので暫定と見とくれよ。
●占 ジムゾン 共有者二名出てきた場合の白狙い、じゃ。ジムゾンの意見はかなりこの村を引っ張っておる。白黒つけておきたいぞい。
▼吊 リーザ 明日ランダム戦なんぞにはしとうない。変わりなしじゃ。
神父 ジムゾン 午後 9時 52分
ディーターも「自分が真占い師だ」と主張するのならもう少し主張の仕方を変えてもらわないと、今の俺からじゃどう見ても偽確定だぞ。2日目の発言で不利な状態なのに自分から追い討ちをかけるのはいかん。
「あたしが食べられる」連呼なんて、狼でもそんな演技できるだろ。そんなのを推理に使ってどうするんだ?
村娘 パメラ 午後 9時 55分
●占い先の希望=ヨアヒム。ジムゾンは白だと思うから、ヨアヒム・ヤコブ・アルビンの3人から選ぶと、やっぱり投票COをあそこまで嫌がったのが気になるので…黒狙いです。
モーリッツが、どっちでもよいけど反対者が居たらやめた方がよいだろ〜 って言ってたのと相関あるような気がするし。
村娘 パメラ 午後 9時 56分
疲れているので、そろそろ寝ます。
村に来る馬車の中で、少し居眠りしちゃったし…。
おやすみなさい〜〜
農夫 ヤコブ 午後 9時 59分
リーザとアルビンの対応で変わることを前提とした希望を出しておくよ。
占い●ヨアヒム。ジムゾンは白じゃないかと思っている。目立つジムゾンの後ろに隠れている風に見えるヨアヒムは怪しい。
吊り▼リーザ。霊能者のCOがあれば占い師の真贋に使えるからだけど、個人的な占い師の信用度から黒黒だったのもあって吊っておきたい。なんとなく、霊能者COしそうなんだけどね。
青年 ヨアヒム 午後 9時 59分
うーむ・・・・・コアタイムが無い村だなあ。しっかし投票co反対がらみで疑われるとは・・・・神様が早いとこ決めてくれればいいのにな(笑)
行商人 アルビン 午後 10時 8分
遅くなってすみません。ざっと見てきましたが
ニコラスさんが狙われた。なぜ?(いや、ほんとになんで??)
占い判定がわれている。…でも私はディーターさん狂人の可能性が高いと思っているので、残りの二人に狼がいるのでしょう。死人が狼だったと考えたいけれど甘すぎますね。
まだじっくり読んでないので占い、吊り希望、その他いろいろは待ってください。
神父 ジムゾン 午後 10時 9分
カタリナが霊能者かどうかによって変わって来るのだが、俺もそろそろ占い先と吊り先を書いておくか。
●占い先:ヤコブ。いつまで引っ張って悪いが、やはり初日にいきなり占い先アルビンと述べたのは引っかかる。白ログに出ていない狼もいるかもしれないからヤコブ狼でも仲間の当たりは付けにくいけど、最初に狼が3人居て味方を占い先に挙げる心配がなかった線もあり。
▼吊り先:リーザ。ディーター真占い師に見えないので。
少女 リーザ 午後 10時 10分
こんばんわだべさ。
まずは重要なことから言っておくべさ。

    ★私が霊能者だべさ。
少女 リーザ 午後 10時 12分
それから、今は村にいないんで、ペーターの結果はわからんべさ。レジーナさんは人間のようだったべ。
戻れたらちゃんと発言するべさ。
神父 ジムゾン 午後 10時 13分
リーザがようやく出てきたか。
★俺は霊能者ではない。
リーザが霊能者とCOしても、ディーターが真に見えない状態のままでは俺としては▼吊り先リーザ希望のままで変更はない。
ディーターが真ならもっと真面目にやってくれぇ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 17分
★俺も霊能者じゃあないぜ?

リーザが霊能者coねえ、予想の範疇ではあったがな。対抗は出るか?もし出なければそのままリーザ吊って構わない気はするんだよな(リーザとディーターが真コンビとは思えない為)
農夫 ヤコブ 午後 10時 18分
ああ、やっぱりリーザが霊能者COしたか。
【ボクは霊能者じゃない】よ。
で、共有者のCOは非霊能者宣言が終わってからになるのかな?

一日目にボクがアルビンをあげたことをジムゾンがずいぶんと気にしているけど、RPの流れであげたといったら気に障るかい?(笑) いや、お酒ネタで引っ張ってたからさ。理由にもそう書いてあるしね。
木こり トーマス 午後 10時 19分
リーザ霊能者ねー、ラジャラジャ!対抗なり共有者騙りなりはほかにあればお願いしやす。んで今日の議題についての解答
●占・・ジムゾン ▼吊・・モーリッツ
ジムゾンは発言力あるけど占に狼2にかなり厳しい意見だと思う。可能性が無いわけでないので確認。パメラは占ローラー案で黒判定出した二人を比べるといまいち吊られそうにこだわるので狂人かなと、だもんでモーリッツ
神父 ジムゾン 午後 10時 22分
>ヤコブ
あれがネタだったのなら俺が1日目に「気になる」って言った時点で撤回して欲しかったな。普通にネタと思わないので。今更だと言い訳のようにしか聞こえないのでやはり●占い先希望もヤコブのままで変更はなしだ。
(今日の侵入先もアルビンだ。昨日の続きからはじめるぞ。)
農夫 ヤコブ 午後 10時 22分
まぁ、不要だとは思うんだけど、一応言っておこうかな。
あの段階で誰が人狼なのかわからないから、白狙い黒狙い関係なしであげているんだよ。
初日は勘であったり、ネタで候補決めたりするからね。今回はたまたまRPの流れ。でなきゃ、更新10分で候補あげないよ(笑)。
いや、これで混乱させていたらごめんな。
老人 モーリッツ 午後 10時 23分
ワシも吊り先希望に変更はないぞい。ペーターはともかく、村長と女将の報告ぐらいは欲しかったの。
パメラもの。今更言うが、トーマスの結果、言う必要がないと思ったか知らんが、結果を述べておらんのじゃがの。占い師の務めは結果を述べることなんじゃし騙るにしてもしっかりして欲しいの。
農夫 ヤコブ 午後 10時 28分
あー、いやいや、ごめんよ、ジムゾン。
ヘタに撤回するのもヘンに疑いをもたれるかと思ってスルーしてたんだよね。ほら、弁明すると泥沼になったりするからさ。だからこれもここまでにしておくよ。
占ってもらっても構わないんだけど、残りの日数を考えると黒狙いでいって欲しいんだよね。占いも吊りもさ。
神父 ジムゾン 午後 10時 32分
ヤコブの発言には、最初にいきなり占い先にアルビンを挙げた以外は特徴のある発言が全くと言っていいぐらいに無いんだよね。
たまに誘導みたいな発言が含まれている事も考えると、理解が遅めの村人か情報を与えない狼かでは、やはり後者寄りになる。つまりは黒狙いで挙げられているわけよ。
違うというのなら意見と議論で示せ! 今のままでは何にも判断できん!
農夫 ヤコブ 午後 10時 33分
リーザのCOがあっても、ボクの占い・吊り希望は変わらないよ。
で、占い師ローラーをするのならばモーリッツからを希望しておくね。ディーターはやっぱり人狼よりも狂人の可能性が高いと思うので、後回しにしてもいいんじゃないかと思うんだよ。で、モーリッツとパメラを比較した場合、三番目にCOしてきた真の可能性を考えてモーリッツからというのがボクの意見。
行商人 アルビン 午後 10時 35分
●占い先 ヤコブさん…昨日(村時間)も述べました怪しい順でいくと彼です。自分からあまり情報を出さず質問ばかりというのと、一日目で占い師と霊能者をなるべく早めに出したいといったところが気になります。普通はなるべく隠しておきたいと思うはずです。狼としても迂闊すぎる発言の気がしますが。
農夫 ヤコブ 午後 10時 36分
うはー、厳しい事言うな、ジムゾン(笑)。ぶっちゃけ、昨日までステルスしてたから薄いのはもっともなんだが(笑)。
ということもあって今日からいろいろ推理をしながら意見を述べているんだけども、まだ足りないかい?
ま、黒狙いで占い希望は構わないさ。結果が割れればボクには占い師の誰が本物なのかわかるからね。
行商人 アルビン 午後 10時 37分
●吊り先 リーザさん…やはり黒判定が実際に出ていて、白を出しているディーターさんが怪しい以上この選択になります。もし真霊能者でもこの状態で信用は出来ません。一番黒に近いので。
青年 ヨアヒム 午後 10時 44分
けど今日の選択は微妙だな・・・明日狼吊れなきゃランダムってモーリッツが言ってたけど狩人考慮すると狼3人coして狂人と連携はないだろ、と考えると今日明日で最低1人は吊りたいから占い師ローラーでいい気もするんだよなあ
羊飼い カタリナ 午後 10時 50分
ニコラス襲撃とは…。昨日積み上げた全論理をひっくり返されて長らくへこみました。。
ちょっと頭を切り替えてみます。
占い師3人のキーマンはなんといっても言いだしっぺのディータ。
スタンドプレーCOにより信頼を得つつあるディータですが、改めて見直してみると、
あれだけみんなが疑ってるリーザを一度も占いや吊りにあげていないのはディータだけ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 50分
そして今日の占い結果から、ディータ偽ならリーザは狼、ディータ真ならリーザは人間。
ディータ、リーザともに狼。
私の結論はこれです。
どちらを今日吊るかはまだ悩み中です。
木こり トーマス 午後 10時 51分
ヨアヒム>ランダムの可能性を言ったのは俺です。狼3COして狂人と連携っていう馬鹿げてるけど、明日の吊りで黒、その後残ったメンバーも怪しまれてて、灰ローラーなり能力者ローラーなりすれば詰みってのが見えたならばあり得なくかもと示唆しました。それゆえの占い師ローラーの提案です。
少女 リーザ 午後 10時 52分
戻ったべ。議事録もろくに読めてないから読んでから発言するべさ。
ともかく。これで、もう襲撃を恐れて潜伏する必要もなくなったから、ガンガン言わせてもらうべさ。言いたいことも言えないまま、吊られそうになるのも我慢してたんだから、多少荒くなるかもしんないけんど勘弁してもらうべ。
少女 リーザ 午後 10時 57分
あ、ペーターは人間だったべ。
っていうか、対抗はなかったんだべか???
神父 ジムゾン 午後 11時 2分
リーザの反論を見たいところだが、そろそろ出かけないといけない。次の登場も朝になる。
>リーザ
言いたい事を今日まで我慢してる理由が分からん。襲撃も確定白襲撃の方がよっぽど有り得るので(実際は能力者狙いだったけど)昨日の段階で襲撃を恐れずに色々と発言していかないといかん。
吊り候補に挙がってたのを何故かトーマスが外したが、共有者でもなかったのなら黙ってたら昨日吊られてた可能性も高かったんだぞ。@11
少女 リーザ 午後 11時 2分
議題に答えるべ。霧が濃いべさ・・・
★1占い●ジムゾン。そろそろハッキリさせてもらえると嬉しいべさ。ジムゾンが中心に動いてたんだから、ジムゾンを占ってもらうと他の灰の色分けがしやすいべさ。ていうか私は狼だと思ってるべ。後から論拠は述べるべさ。占いなのは、白だと村の役に立ちそうだからだべ。
老人 モーリッツ 午後 11時 3分
結局カタリナも霊COはなしなのじゃな?ということは既に霊は死んでおるのか…。かなり困ったの。
「ランダム」についての発言は余所の国のルールと勘違いして考えておったことを謝罪させてもらうぞい。思ったよりは一手余裕があるということかの。
少女 リーザ 午後 11時 7分
★2吊りは、迷うところだべさ。私には狼が占1灰2か占2灰1ってことが分かってるべさ。みんなはそれプラス占1霊1灰1と占2霊1灰0を付加して考えないといけないみたいだけんど。いずれにせよ残す吊りは後5回だべ。全ローラーするなら今夜から開始で、終わらなければ灰をピンポイントってのが必要だべ。もうちょっと考えるべさ。
少女 リーザ 午後 11時 14分
まずは私を吊ろうとしてる人達に言っておくべ。印象からで判断しようと思ってるなら狼の思うツボだと思うべ。私はあえてそういう行動をとってきただよ。潜伏能力者の基本として、黒よりの灰の中に潜まないといけないだよ。信頼されるように発言したり能力者を匂わせてしまったら、襲撃されて終わりだべさ。
少女 リーザ 午後 11時 14分
黒く見せると生き残れる可能性は高いけんど、後から信頼を回復するのが大変だし、それに発言をすごく使わないといけないから、私は初日から能力者初日COを唱えてたべさ。初日にオットーさんに却下されたけど、あそこで退いたのは目立ちたくなかったからだべ。勝ちパターンに嵌まると面白くなくなるってのはもっともだってこともあるけんど。
少女 リーザ 午後 11時 15分
それに他にも占い師は襲撃前CO案はいても、霊能者は襲撃開始後CO案がほとんどだったから、いったん退く必要があったべさ。
じゃあ、どうやって潜伏するかっていったら、ジムゾンが丁度いい助け舟を出してくれた感じになったから乗ってみたべさ。私はそれを潜伏に利用させてもらっただけだべ。ジムゾンとの対立によって狼の襲撃はなくなると踏んだべさ。黙ってても吊られる立場になったからねぇ。
少女 リーザ 午後 11時 17分
正直、一昨日はともかく、昨日はすごく焦ってただよ。本決定で吊りになったらCOするつもりだったけんど、信用されなくて終わりだと思ってたべさ。でも、主張が過ぎると占われ対象になってることもあって、襲撃の可能性が大きくなるべさ。だから潜んでたべ。

問題の2日目の占い師COを止めた件だけんど、あれは私が霊能者だから、同じような状態になったら困るってのもあって言ったべさ。
少女 リーザ 午後 11時 18分
何度も言ってるけんど「混乱」が最大の敵だと思うべ。あと、狼がCOあって初めてシナリオを作るなんていうのは馬鹿げてるべさ。いろんな村ができて消えた今、セオリーやパターンもできあがってkちえるだ。ジムゾンが狼なら、逆にそこを利用したんだと思うけんど。それにこの主張に関するジムゾンの反論や見解は一切なかったことが、私のジムゾン占い希望の理由だべ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 20分
リーザ狼をベースに初日から洗ってみました。
すると、リーザ登場の時間に高い確率でうろついてるのがアルビン。
この村はコアタイムが少ないうえアルビンは登場が多くないのでこの行為は非常に目立ちます。
そこで注目すべきは初日0:36のアルビンのセリフ「そろそろ寝たいですね。」
これって、議論を続けて疲れた人が言うセリフじゃないでしょうか?
羊飼い カタリナ 午後 11時 20分
しかし実際表ログでアルビンがとっていた行動は1時間以上の沈黙。
トーマスが慣れないまとめ役を息きらしながらやってるのをひたすら傍観しといて「寝たいですね」は自然ではありません。
そしてほぼ同じ時間をリーザも発言をぽつりぽつりとだけ。
これだけ材料があれば十分でしょう。
【狼はリーザ、アルビン、ディータです】
木こり トーマス 午後 11時 21分
オレは占は真狼狂だと思ってる。狼狼真かもしれないがそれなら真を襲わない理由が分からない。よって灰中に狼2と思う。リーザ真ならば灰4なので共有者2COしてもらえれば残りの灰2が狼であり、1手余裕があると考えれば、リーザ狼でも今日明日で1匹は吊れる。灰2リーザ吊りして、それまでのリーザの判定結果を元に占い師吊りの順番決定を行うのもいいと思う。(あくまで1手余裕の場合)
少女 リーザ 午後 11時 22分
あと白確定のカタリナはジムゾンに片寄りすぎだべ。
ジムゾンの真偽は占われること・襲撃されること・吊られて霊判定・共有者の4つからしか分からないだよ。まぁ、カタリナのその行動のおかげでそこにのってきた人、対立してる人の色分けがしやすくなったけんど、白確定の立場の人間がやっちゃいけない行動だべ。あえてそういう行動をとっていたのなら見事だったべさ。脱帽だべ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 26分
現在のような状況では能力者ローラーは定石のようなので、トーマスの考えには賛成です。しかし、占吊りよりも●霊吊りでリーザ●を推したいと思います。といっても仮決定まで時間があまりありませんね。トーマス参考にしてくれますか?
あと、占いジムゾンもOKです。白確が一人でも増えた方が心強いですから。
羊飼い カタリナ 午後 11時 30分
トーマス>「狼狼真かもしれないがそれなら真を襲わない理由が分からない」そこだよ、答えは。真を襲っちゃったら他2人が狼だって言っちゃってるようなもんなんだよ。
ある意味占い師が誰も襲われないというのは、もしかしたら占い師に狼2人いるということかもしれないね。
少女 リーザ 午後 11時 30分
★共有者COについて。私を信じるなら灰を狭めるために片方だけでもCOして欲しいけんど、そうじゃないなら潜伏しておくのがいいべさ。あと、トーマスさんとカタリナさんの代わりに村を仕切ってもいいと思うのならCOして欲しいべさ。

それから、カタリナさんは白確定なのに発言が迂闊すぎるべ。あえて言わせてもらうけんど、初心者RPは嫌いだべ。
行商人 アルビン 午後 11時 36分
>カタリナさん
ええと……そういわれても困るのですが一応弁明を。
「寝たいですね」というのはそのままの意味です。眠かったんです。でもゲームが気になっていた。だから起きてたんです。
それとその時に一時間以上の間があるのは、その前の私の発言「動きがあれば出てきます」から察してくださるといいのですが、画面をずっと見ていなかったんです。残り発言数も少なかったですから。

木こり トーマス 午後 11時 36分
カタリナ>リーザ白+襲撃成功として、村4狼3狂1となり、そこで詰みパターンが見つかったら運勝負ということで全COしてランダムにされないかなぁ?占ローラーだと真狂吊りでも狼からは真狂の区別つかず、狂狼が全COできないと思う。
リーザ>初心者かどうかは誰にも分からないよ。発言だけで判断して誹謗中傷は遠慮してくださいな。まぁ私はうかつなまとめ役なので罵ってもらってもいいですけどねー、ハハハ
羊飼い カタリナ 午後 11時 36分
リーザ>ジムゾン信頼の根拠を。初日のジムゾンには仲間がいなすぎるんだよ。言うことも理路整然としてのに(現にみんな徐々に耳を傾けた)。これで狼なら相
当うまいもんだよ。ジムゾン黒ならきっと私人間不信になるよ。
行商人 アルビン 午後 11時 40分
噛み付いているようで狼だとよりいっそう疑われてしまうかもしれませんが、カタリナさんも昨日(村時間)の私の質問「ジムゾンさんを信じる理由」について話していただけませんか? 実はずっと待ってるんです。
行商人 アルビン 午後 11時 41分
ああ、すみません。更新忘れて入れ違いになってました。>カタリナさん
少女 リーザ 午後 11時 42分
トーマスさん、根拠はいろいろあるのだけど省略するべ。他に大事なことがあるだよ。
灰の印象。
ジムゾン。リーダーシップをとりたがる割には、まとめ役に立候補しなかったところが不思議。占われるのが嫌なのかと思ってしまうべ。でも、トーマスさんを信頼していない立場に自分をおいたり、灰の中で目立つ位置にいるのが狼とは考えにくいべさ。だから本当に分からない。投票先を間違える(?)行動も疑問だべ。
老人 モーリッツ 午後 11時 50分
リーザ、中の人を攻撃するような発言はワシちょっと感心せんぞ。ところで、レジーナの判定はどうだったんじゃ?上でもパメラに言うておるが、能力者の能力は結果の報告をするためにあるのじゃから、なんにしてもそれを蔑ろにするのはどうかとワシは思うぞい。
少女 リーザ 午後 11時 50分
アルビンさん。みんなに適度に質問を投げかけて情報を集めてる感じがするべ。でも追従や強い主張が少ない気がしてるだ。独自路線って感じだべ。狼ならステルスしてる立場の一人になりそうだべさ。
ヨアヒムさん。一番気になるっていたのは毎日の議題提示だべ。今日はしてないけんど、なんでだべか? 昨日ジムゾンがヨアヒムさんの印象で述べたことと関係があるのか分からないけんど。でも、所々の提案や方針への発言からは占って
木こり トーマス 午後 11時 53分
これは推理とは言えないんだけれども狼視点での発想です。占でリーザに黒判定だせば村としてはリーザ吊りの風潮にあるためまぁ吊られるでしょうと・・。となると残り村4狼3狂1で今日の襲撃で論客食ってしまい、狂か真の占からローラーに入れば勝てると計算したのかもしれませんねー。まぁ妄想なので根拠は特になし!聞き流しておいてくれい
少女 リーザ 午後 11時 53分
(続き)占ってみたい一人だとは思うべさ。

爺さん、攻撃したいわけじゃないべ。すまなかったべさ。
あと、結果は言った気がするけんど・・・
レジーナさん、ペーター、共に人間だべさ。
羊飼い カタリナ 午前 0時 0分
トーマスはリーザ白をベースに考えてるのかぁ。まぁ、まとめ役2人の意見が割れてる方が極端に流れていかなくていいことかもね。確かにリーザ吊りは狼の思う壺かもしれないわけだし。
仮決定1分前でなんですが、占いローラーでも依存はないです。
老人 モーリッツ 午前 0時 0分
リーザ、すまん。ワシの見過ごしじゃった。申し訳ない。ワシ自身が発表を見忘れるとはワシこそ能力者失格かの…。
青年 ヨアヒム 午前 0時 2分
一応リーザに答えとくとな、今日も急いで帰ってくる努力はしたんだがちょっと遅れてしまった、そしてトーマスが議題をもう出してくれていた。なら議題を書く必要は無いだろ?

後、共有者は両方生きてるんだろ?ならそいつらの判断に任せて良いんじゃあないか?
木こり トーマス 午前 0時 3分
自分で占ローラー提案しましたが、今日が真or狂吊り+襲撃成功となると、明日真狂の残りを吊ってしまうと終わってしまいます。占ローラーに賛成された方はこの点についてどう考えていたか教えてください。オレは共2COの上での灰占灰吊りっていう11:21に挙げた案にちょっと揺れてきてます。とりあえず仮決定はもうすぐ出しますが本決定までに返答よろしく
青年 ヨアヒム 午前 0時 7分
昨日もちょっと触れたがディーター狼はほぼ無いんだよ。あそこで俺がディーターの立場で狼だったとしよう。まずは仲間に愚痴る、そして俺やオットーを「決め打ち気味じゃない?」とでも諌めて貰えばいい。この一点よりディーターは真or共と予想する。なのでモーリッツとパメラのみのローラーを提案したい
農夫 ヤコブ 午前 0時 14分
トーマスが迷って仮決定が出せないみたいだね。
僕の意見は、ローラーをするのならば霊能者のリーザからか、占い師からならばモーリッツ>パメラまで。
正直、リーザ真は突然死に襲撃死があった今、信用できない。リーザの言い分もわかるけどね。
ディーターは単独でいる可能性が高く、人狼よりは狂人か真だと思われるので吊るには一手もったいないかなって思うよ。
木こり トーマス 午前 0時 18分
んでは仮決定出しますわ・・・。正直ローラー怖いけど
●占・・ヤコブ ▼吊・・モーリッツ 
ジムゾン占い希望多数ですが、多分パンダ出されて灰のままだと思ったのでヤコブ=共と思って占いにしました。潜伏共ならばもうけもの、トラップ恐れて白確でもまぁOKということで。
行商人 アルビン 午前 0時 20分
占いローラーに賛同した発言は残していなかった気がしますが、ローラーはありだと思っています。
ヨアヒムさんと同じようにディーターさんはローラーからはずす方が良いと思いますが、それは私はディーターさんは真か狂だからだと思っているからです。人狼には思えない
>ヨアヒムさん
ひっかかったので一応聞きますが、ディーターさんが真or「共」ですか? 「狂」ではなくて?
木こり トーマス 午前 0時 21分
吊り:リーザにしなかった理由としてはリーザ真の時、明日の吊りが決まらないと思ったからです。明日から占を吊っていくと、初回狂真HITの方が狼HITより高いわけですし、灰吊りにしても選択肢いっぱいなわけで・・・
反論あるだろうけど仮決定とします。議論後の本決定はカタリナよろしく
青年 ヨアヒム 午前 0時 22分
おっと、アルビンナイスフォローだ(笑)疲れてるのかな(笑)さっきの発言訂正でディーターは真or狂と考えているぞ
少女 リーザ 午前 0時 24分
仮決定了解だべさ。

ヤコブさんの言いたいことも分かるべさ。状況が状況だけに発言だけでどうにかなるとは思ってないべ。だから初日全COしたかったんだって愚痴ってみるべさ・・・
んじゃ、沈黙の時間がきたようだべ。また明日。
木こり トーマス 午前 0時 24分
カタリナ>00:00の発言について
リーザ白と思って考えてる分けではなくて、まだ共2潜伏+リーザの返答もまぁ納得なので白ではない!と言い切れないだけです。十分黒の可能性も考てるけど、迷宮入り・・。だもんで妥協というかローラーを選択しました
青年 ヨアヒム 午前 0時 27分
仮決定了解した、これ以上起きてても頭働かないだろうし寝ることにするわ・・・・

占い先は・・・・こんだけみんなが希望だしてるジムゾンでいい気はするけどな。それじゃあ、おやすみ
行商人 アルビン 午前 0時 28分
>ヨアヒムさん
ああ、つっこんでみてよかったです。
疲れたならこのドリンク剤をどうぞ。(緊迫してるのにごめんなさい、RPしたかったんです。)
農夫 ヤコブ 午前 0時 35分
仮決定、了解したよ。
吊りがモーリッツで、占いはボクだね。

これからまとめ役は辛い決断ばかりになるけど、できるだけ手伝うようにするから頑張ってほしいな。
じゃあ、ボクもそろそろ寝るよ。おやすみー。
行商人 アルビン 午前 0時 43分
★仮決定了解しました。
…私の希望通りではないですが、それはそれとして。
明日は本決定前にも来ることが出来ます。いつも時間が合わなくて申し訳ないです。
老人 モーリッツ 午前 0時 44分
ふむ。つまりトーマスはディーター=真に賭けたとみなしていいわけかの?ワシとしてはかなり意味がわからん選択なんじゃがな。ワシが真だった場合のフォローの仕方を考えてもらえねばワシは吊られるわけにはいかん。パメラが言っておるが既に狼側は狂人が誰かを把握している可能性がある。ローラーするならパメラからにして欲しいんじゃがの。
リーザが真と思う理由、パメラが狼でないと思う理由を挙げて欲しいぞい。@5
木こり トーマス 午前 0時 50分
モーリッツ>別にリーザ真と思ってるわけではないことはすでに書いた。そしてディーター真と思ってるわけでもない。ローラーの問題点も指摘した上でローラー推進派(容認派?)の意見を聞いて、ローラー決定した。パメラでなくモーリッツな理由は得票の結果。あくまでこれは仮なので本までに自身の潔白またはパメラ先にする理由を挙げてほしい。オレはローラー不安だけど一応の仮決定です。
老人 モーリッツ 午前 1時 11分
仮決定了解じゃ。ちと強い調子ですまんかった。
霊がいない以上、潔白は自身でせねばならんしの。…発言数足りるかちとわからんのが悲しいとこじゃが。本決定はまず見ておるとは今のうちに言っておくぞい。@4
老人 モーリッツ 午前 1時 41分
パメラを先にする理由…というよりワシはリーザを先にした方がいいと考えておる。ワシから見て確定黒じゃ。リーザの判定を見て…というがそもそもリーザ狼なら判定など全く当てにならん。根拠にはならんのじゃよ。パメラとディーターについてじゃが、ディーターはほぼ偽もいいとこじゃ。突発的CO、発言数使いきり、投票ミス、CO後ほとんど顔を出さない…。ワシが村人だとしてもどうやっても信じれん。
老人 モーリッツ 午前 1時 45分
ディーターが狂人か狼かはこの際おいておく。だがほぼ確実に偽じゃ。ワシとしてはそれだけでもリーザ吊りの理由としては十分じゃと思うのじゃがな。
あとあえていうならワシ真を考えておったニコラスが襲撃されておる…というぐらいかの。正直あまり証拠にさえならんがあえて言っておくぞい。あとはまた明日に。ではじゃ@2
木こり トーマス 午前 2時 5分
モーリッツ>弁明あり。いろいろ情報が伝わってきたよ。モーリッツが挙げるディータ偽の根拠:発言数、COタイミングは狼にしては軽率という意見のほうが多かったね。そして一番気になったのは「ほぼ確実に偽じゃ」なぜほぼなのかな?自分が真ならば「確実に偽」のはずでは?村人はディーターが真という判断ではなく狼ではないという判断だったはず。発言数残りわずかみたいなのでそこは別の人の質疑に答えてあげてほしい@4
村娘 パメラ 午前 6時 51分
おはようございます。仮決定了解しました。
私も吊りの優先順位はリーザ>モーリッツと考えています。
(モーリッツ人狼って思ったけど、実は狂人で、私がそれ口に出しちゃったから、人狼ディーターが裏をかいてあえて偽判定出した可能性も考えられる)
村娘 パメラ 午前 7時 12分
CO時にトーマス判定が無かったのは、2日目第一声(18:34)で(黒判定を出してないことで)、トーマスについての白判定を出し終えて今日のお仕事は終了と思っていたからです。(なんでもいいから第一声しておきたかったので、内容は適当にその場にいたレジーナさんに絡んだものになってますが←そのあとオットーの発言見て、諌めることに…でも、あの時のオットーの行動は正しかったんですね…お墓のオットーへ、失礼しまし
村娘 パメラ 午前 7時 19分
た)

あと、占師ローラーをやる上で、皆にもう一度、議事録を初日から読み返して欲しいです。(特に、確定白の方に)
人狼には必ず、裏で繋がりがあるはずです。
そして、ローラーを開始する前に、質問を沢山して欲しいです。騙りにとって質問責めは拷問ですが、真にとっては質問されればされるほど、白くなれるので、むしろ嬉しいのです。よろしくおねがいします。
羊飼い カタリナ 午前 8時 25分
トーマス仮決定ご苦労様。了解しました。
モーリッツの言い分、わかります。
しかし、ニコラス襲撃をからめられると狼くさく見えるのです。これは、オットー襲撃からディータ狼をにおわす、の逆の作戦だったかもしれません。モーリッツ派のニコラスを襲撃することによりモーリッツ真を促す…だいぶ手のこんだ理由ですが、この可能性も否めません。
羊飼い カタリナ 午前 8時 32分
ただ、モーリッツを擁護したい気持ちもあります。
今日はモーリッツが最初の発表でした。モーリッツ狼だとすれば、いきなりの黒判定は追従してくれるものがいなければアウトで、高リスクなものです。一方、パメラはなんのリスクもありませんでした。そしてディータはリスクを犯してまでリーザとの運命共同体という形を選んだ。
ディとモは同じハイリスクという選択ですが、その質は大きく違うと思います。
羊飼い カタリナ 午前 8時 39分
ディはもともとスタンドプレーCOによりみんなから高い白判定をもらっています。これはかなりの強みです。この信頼を使えばリーザをも救えるかもしれないチャンスが来たのです。他2人の灰占い師をつぶすきっかけにもなります。勝負に出るはずです。
一方モーリッツが偽だった場合はグレーだったにもかかわらずの初っぱな勝負です。たまたまパメラが追従してくれたものの、危険を冒して得るものといえばリーザ黒濃厚という結果だ
羊飼い カタリナ 午前 8時 40分
(続き)け。モはハイリスクローリターンの道をあえて選んでいます。
本決定までにこうしたことも考えみなさん意見をください。
老人 モーリッツ 午前 9時 22分
おはようさんじゃ。>トーマス午前2時5分 「ほぼ確実に偽」といのは村人としての判断じゃよ。占い師として見ていいならディ偽パ偽リ狼は確定しておる。そしてディ=真だと思っているならリ=狼。何故躊躇う?ワシにはそれが納得できん。
>カタリナ午前8時39分。 ディーターはむしろ狂人としての信頼が高いだけのように見えるが…。判定は黒出たものは出たんじゃし嘘は言えん。あとは他の人が来た昼に。@1
神父 ジムゾン 午前 9時 49分
トーマスの仮決定だが、確定白を作る事と共有者トラップを狙う事の両方の意図がある選択をするのならモーリッツを吊ってはいけない。
モーリッツ真、ヤコブ狼ならモーリッツ吊り、後の2人が白白判定では確定白とは言わないぞ。モーリッツ吊る場合は共有者トラップしか効果が無い。
共有者がトーマス−リーザなら真占い確定なので分かるんだが、これについてはまだ秘密という事なのか?
神父 ジムゾン 午前 10時 10分
カタリナはモーリッツもリーザも狼というのは考えないのか? ここまで来たら擁護は危険と考えて黒を出していい。カタリナ霊能者とかなら信頼を上げる事も出来る。リーザが狼なら共有者トラップを心配する必要は無い。リーザ確定黒になっても手はあるしな。
リーザの狼が状況が発生してから突然話し合うわけ無いという論は、狼にベテラン2人以上居る場合の話だ。ベテラン一人以下だとありがち。
行商人 アルビン 午前 10時 22分
おはようございます。
私は限りなく黒に近いリーザさんを吊らずに、仮決定の今日の占い師吊りはどうかと思っていました。ローラーするなら明日からかと。
しかしやはり今日からするべきです。前提として私は占い師は真狼狂だと考えているからです。共有者がその状態だとヤコブさんを占ってもパンダ判定が出るのは避けられません。
神父 ジムゾン 午前 10時 23分
ディーターは真ならもう少し危機感を持て。ディーター真で、灰に共有者が2人でも、今日リーザを吊ると勝ち目がほとんどなくなるんだぞ。ここまで危機感が無いのではろくに推理してないもしくは偽にしか思えん。
モーリッツかパメラに真がいる場合はリーザ吊りで問題ないし、共有者トラップや確定白の期待も残る。ディーターが真でもディーター自身がやる気なしじゃ勝ち目無いだろ。俺はディーター真は切り捨てて考える。@8
行商人 アルビン 午前 10時 23分
すみません。共有者×→占い師○
しかし2人ならば3人よりも白白もしくは黒黒判定は出やすくなると思います。白白ならば確定白がまた一人増え、黒黒ならば吊ってしまえばいい。狼占い師や狂人占い師が黒を出すのは仲間の切り捨て作戦ですが、村にとっては一匹退治できるわけですから有利です。
行商人 アルビン 午前 10時 23分
以上から、占い師3人状態で灰が増えてしまう(占いが無駄になる)事を避けるためにも占い師吊りを希望します。
また、リーザさんを今日吊らなくても、我々は真とは限らない(そして限りなく偽に近い)霊能者の言うことを鵜呑みにはしませんよね。むしろ狼同士の関係などがわかるかもしれないという材料として残してみるのも手ではないかと。
行商人 アルビン 午前 10時 29分
ですが私には、
・占い師に共有者がいるのか
・今日占い師の誰を吊るのか
がわかりません。私の占い師として怪しんでいるのはモーリッツさんですが、真であったならば占い師狼・狂になってしまうので。(共有者がいない場合)
神父 ジムゾン 午前 10時 31分
だからアルビンもさぁ…。占い師が一人消えたら確定白は出来ないだろ? 消えた占い師が真だったら白白だろうが黒黒だろうが合ってるとは限らないだろ。
こんなのに乗せられる奴も居ないだろうが、アルビンは俺の中ではトーマス同様怪しさが上がったぞ。
占い師吊りの場合は、俺の希望は▼ディーターだ。真だとしたらやる気がなさすぎるし、ディーター真なら状況的に村側はほぼ負けだろ。@7
行商人 アルビン 午前 10時 41分
ジムゾンさんのいうように真がいなくなれば危ない状況です。
ですが占い師3人の状態でパンダが出ても確定白は出ませんよ。それは非常に高い確率だと思います。(確率論だけでは言えないことは承知の上ですが)
いずれ灰吊りが始まるでしょうが、灰色が増えすぎても困ると思って言ったんです。
私の考えですので、ひっかかる云々は皆さんが個人で判断してくださればいいです。
老人 モーリッツ 午前 10時 46分
誤字訂正。誤「ディ=真だと思っているなリ=狼。」→正「ディ=真だと思っていないならリ=狼」論理的におかしいので直させてもろうた。
>アルビン午前10時23分 すでに昨日リーザは今残る灰全てから吊り・占いの希望が出ておる。繋がりを探すのは困難じゃろうて。偽1名の判定は判断基準になぞなるわけがないぞい。
今一度言っておくがワシは共有者ではない。本決定には従おう。ではじゃ。@0
神父 ジムゾン 午前 10時 48分
カタリナは非共有者宣言しているからこれ自体が罠でない限りはトーマス共有者だとしても灰の中に共有者が確実にひとり以上居る。
パンダを出して、そいつが共有者だった場合は偽占い師が確定するんだから、偽の占い結果を除けて考えていけばいいんだ。共有者が未だに2潜伏、しかも4人の中に2人の公算も高い状態なのでトラップを恐れての白判定→白確定も可能性が高い。
こういう事に発言を使わせないで欲しいんだが…。@6
羊飼い カタリナ 午前 10時 54分
ジムゾン>モーリッツもリーザも狼となると、ディータのリーザ白判定の根拠が見当たらないんだよ。ディ狂だとしても真判定のみならず狼占い師の判定を覆すことになるんだし。モー&リ共に狼はありえないとおもう。
神父 ジムゾン 午前 11時 6分
狼でも似たようなもんだがディーターが狂人なら、他の占い師が2人とも黒判定。自分も黒を出すと村側もどの占い師が真か分からないが、狼もどの占い師が真か分からない。その上仲間が一人居なくなる。
リーザに白を出す事で、狼が真占い師が誰か分かる、リーザ残る可能性があるなど、白出しのメリットも大きい。占い師騙ったって毎日みんな結果が同じゃ占い機能してるし。共有者トラップ抜きで狼に狂人を伝える場面はまさにここ。
少女 リーザ 午前 11時 10分
おはようだべさ。私もディーターさんにはもうちょっと頑張ってもらわないと困るべさ。でも、やる気がなくなるのは分かるべ。2日目にあんな状況になっちゃねぇ・・・ と同情するのは終わってからだべさ! しっかりするだよ!
さて、私の視点ではモリパメが偽なんだけど、そんなとこから主張しても始まらないべ。なんで私がパンダ判定になったかというと、全員が白だと仮定して、昨日・一昨日の位置的に、占い対象になった時に黒
青年 ヨアヒム 午前 11時 10分
カタリナ、何言ってるんだ?モーリッツとリーザ狼・パメラ真・ディーター狂の場合狼が仲間切り捨てで真が黒判定したよな?(ディーターは3番目)ここで狂人がすべきことはリーザを黒確定にして吊りにいく事じゃなく、ディーターとリーザが真の可能性を提示して村の選択肢を増やしてやることなんだよ。
少女 リーザ 午前 11時 12分
(続き)黒判定を出しやすいのは、私とジムゾンくらいだべ。狂人にだって黒判定を出すもってこいのチャンスだと思うべさ。私がただの村人なら、黙って吊られて霊判定の真贋待ちって流れになるんだけんど、そういうわけにはいかないべさ。@1
木こり トーマス 午前 11時 18分
占ローラーならばディーター派とモーリッツ派に分かれてるんだよね・・・。ジムゾンの言うとおりディーター真なら村は負けぽいけど、それでも勝ち目が0じゃないわけだしディーター真を切るってのも乱暴かと思うんだが・・・。あとカタリナのディータとリーザのラインは露骨すぎて信じられないんだが・・・。ディータとリーザに繋がりは無いように感じる
木こり トーマス 午前 11時 27分
あとディータは真としてはやる気ないと見られてるのに、なぜ狂としてはやる気ないとは思われないのだろうか・・。確かに占だから判定結果だすだけで村は混沌とするが狂にしても真にしても狼にしてもやる気が無いように見えるのは一緒だと思う。そうなると考えなくていい真が一番あり得そう(ディーター擁護の場合ね)
木こり トーマス 午前 11時 31分
ジムゾン>占ローラーと白確が両立しないに関してはそのとおりですね。でも灰占は確定で、狼3残り状態での得票による結果まとめは避けたかったのでジムゾン回避しました。その理由づけでちょいとミス。確かに白確にはならんねー@1
神父 ジムゾン 午前 11時 31分
状況的にも、トーマスと共有者かもしれなかったリーザに狼と狂人が黒黒と出すのは無茶だろう。トーマスがリーザを吊り先から外したのは、トーマス−リーザで共有者でない限り理由が無いんだもん。
後で理由書いてたのもトーマス−リーザを隠す為に無理したみたいにも取れるしな。別にトーマスとじゃなくても、リーザが共有者の可能性自体はあったんだからディーター真で狼が偽判定の黒黒ってのは考えにくすぎる。@4
青年 ヨアヒム 午前 11時 32分
ああ、やる気ないって言うのはリアル忙しい人かもしれないからもうちょっと柔らかい表現できないか?
発言数が少ないってのは同意だから・・・・やっぱ狼じゃあないんだろうなあ(狼なら仲間が原稿用意してでも多く発言してもらうだろうし)
やっぱディーター残しでいいと思うぞ
行商人 アルビン 午前 11時 48分
>モーリッツさん
そうですね、これ以上は見つからないかもしれません。今までの材料から考え直して見ます。材料全部出されたって考えないことにはどうしようもない。頭の中の整理が不十分で申し訳ない。
>ジムゾンさん
上と同様です。すみません。今日の私の発言少なかったので何か話そうと少しあせっていた部分もあります。
農夫 ヤコブ 午前 11時 51分
結局、ローラーはするの? しないの?
占い師をローラーにかけると白黒確定が出ない事を承知の上でモーリッツなんだと思っていたんだけど。ボクは占いの結果がどう出るのか楽しみなんだけどね。もっとも、白揃いになる気もするんだけどさ。
なら、パンダ判定になりそうなアルビンとかヨアヒムのがいいような気がする。そのほうが、白確定より判断する情報が増えるしね。
神父 ジムゾン 午前 11時 57分
ディーター残したって発言しないのなら占い結果しか利点が無いし、リーザに黒が2個出てる状況からもほぼ偽だろう。
今日の所はディーター偽なら狼確定のリーザ吊りを俺は希望。ディーターは狂人の可能性の方が高いので今日は放置。
占い先は灰の3人なら誰でもいい。黒狙いでヤコブ、共有者狙いだとアルビンとヨアヒムじゃ微妙。発言内容的に狩人と共有者って感じがするからなぁ。共有者狙いならどっちでもいいや。
羊飼い カタリナ 午前 11時 58分
本決定前に。とりあえず現状ではリーザ吊りよりも占吊りで満場一致というところか。しかもモーリッツかパメラを吊る方向が多数派。ディータ狂の場合当然どちらかは真となるわけだが、真吊りしてしまった場合明日狼は残る。狼吊りしてしまったらおそらく真は襲撃されるでしょう。どちらを吊ることにしても明日狼吊りは確実に行えそうですね。
神父 ジムゾン 午後 0時 4分
みんなちゃんと考えてるのか? リーザを吊らない意見には狼の票も混ざってるんだぞ。
リーザが真霊能者なら共有者かもしれないリーザに狼と狂人が大博打の黒黒判定して、なおかつリーザが霊能者だった事になるんだぞ。
明日は流石に共有者COか。狩人GJがあった場合は狩人だと思う奴はCOしてもいいだろうが、当然順序は灰→確定白だ。
農夫 ヤコブ 午後 0時 4分
満場一致じゃないよ、カタリナ。
ボクは能力者ローラーをするのなら、リーザからだと言ってるし。
あらためて書いておくと、
リーザ>モーリッツ>パメラ>ディーター
っていう順番を希望だよ。
神父 ジムゾン 午後 0時 10分
モーリッツかパメラを吊るのなら俺の0:04を納得できるように皆説明してもらおう。これが説明出来ない場合はパメラとモーリッツのどちらかに真が居る可能性が高いのにこの2人から吊り先を選ぶなどというのは正気と思えない。寧ろ、何故リーザを吊らないのかと思う。本決定を出す者がこういう部分を考え違いしていてはいけないし、そんな決定は従えないぞ。@1
村娘 パメラ 午後 0時 11分
こんにちは、ただいま戻りました。
私も占い師ローラーより先に、リーザ吊りを希望です。
ならず者 ディーター 午後 0時 13分
申し訳ありません…やる気がないと言われてしまうのは遺憾ですが、誤解されたままではダメですよね。
もう、これがどちらに転ぶのかは分かりませんが、全て正直に言わせて頂きます。まず、この状態での抗弁は、かえって不利だと感じ沈黙を選びました。そして村が負けない為に、ここで選択すべきは「モーリッツ・パメラ」の両吊りなのですが、それを納得してもらえる材料が、リーザ=白しかありません。発言が無い=やる気が無いと
ならず者 ディーター 午後 0時 14分
いう事ではないのを、まず理解してください。
次に…2日目からずっと言われてきている事ですが「ディーターのCOは独断・フライング」という色眼鏡をそろそろ考え直して頂けませんか?そもそもの始まりであるソコを誤解されたままでは、私の言葉に対するフィルターは、いつまでも外されないのだと思います。本当であれば、誰かに言って頂きたかったのですが(私自身が言っても、自己弁護である以上、説得力に乏しいですから)そ
ならず者 ディーター 午後 0時 14分
れももう無いでしょうから…
1)あの時点で発言力の強い3人(オットー・ジムゾン・リーザ)が、ディーター吊りを表明していました。2日目の初回吊りは、誰かが強く主張するえば追従者がポロポロ出てくる傾向があります。2)自身の残り発言数が乏しかったのも、あの時点でCOした理由の一つです。煽られた結果、熱くなって反論してしまったのは私のミスですが、COせずに吊りを逃れる選択肢はありませんでした。3)そして私
ならず者 ディーター 午後 0時 14分
私自身の参加時間帯です。私が深夜帯は参加できないように、日中参加できない人もいるでしょう。「仮決定が出てからでもCO出来た筈だ」と主張される方もいますが、その場合、確実に何人かはその後の議論に参加できないでしょうし、そもそも判断していただく為の時間自体が少なくなってしまいます。
ならず者 ディーター 午後 0時 17分
それを全て顧慮した上での、あのタイミングでのCOでした。何度も言いますが、あれ以外のタイミングは私としては考えられません。むしろ、その後に、考えなく非占い師COされる方がいたり、対抗COを募られた方がいたほうが驚きなのです。
村娘 パメラ 午後 0時 20分
(えっと…まだ本決定出てないんですが…12:40より前までに出してもらえないと、仮決定のままになってしまう可能性があります…ご了承ください)
ならず者 ディーター 午後 0時 22分
現状の話に戻りますが、今日は「モーリッツ・パメラ」のどちらかを吊るしかありません。今日、私orリーザさんを吊ってしまった場合、明日は必ず人狼を吊らなくては村の負け(狂人を吊ってもダメ)です。
ならず者 ディーター 午後 0時 25分
例外は狩人GJがあった場合ですが、現状の護衛対象の多さから期待値はあまり高くありません。既に死亡している可能性も考慮すると、そこに賭けるのは危険でしょう。
羊飼い カタリナ 午後 0時 27分
遅くなりましたが、★本決定★
占い:ヤコブ
吊り:リーザ
占いローラーは結局意見が割れたままのようなので、とりあえずほぼ黒であるリーザを吊ることにします。ヤコブ占いは仮続行です。占い発表の順はパメラ⇒モーリッツ⇒ディータでお願いします。
村娘 パメラ 午後 0時 33分
本決定、了解しました。
それでは、また夕方に。
ならず者 ディーター 午後 0時 40分
占い先、発表順は了解しましたが、リーザさん吊りは考え直して頂けませんか?もう、本当に後がなくなるんですよ!
木こり トーマス 午後 0時 43分
本決定了解だ。最後に占ローラについてだが、黒出しした二人についてはモ狂ならば勘で狼当てないといけないわけで、黒を出すこともあるはず。その場合パメラが狼なら追従はリスクは少ない。逆にモ狼ならばリスクは高い。モ狼はかなり厳しい見かただったと反省。ちなみにリーザ白+襲撃成功なら明日の吊りはどうするの?見通したたないと思うんだが・・@0
神父 ジムゾン 午後 0時 46分
ディーターが真なら、もっと前に色々と主張してもらわないと困るわけよ。少なくとも昨日・今日はみんなを説得すべき。
今日もCOについて先に謝るのではなくて、この状況で占い師の誰が真であっても最もかつ確率の高い方法を提案していくとかそんな風に来ないと真と信じられる訳がない。
ディーター真ならぶっちゃけ負け濃厚なので切捨てていいんだよ。信用に値する発言をしてないディーター、リーザにも問題があるんだ。@0
少女 リーザ 午後 0時 47分
本決定了解・・・できるわけないべさ! ジムゾンの脅迫まがいの発言に曲がったように見えるべ。ジムゾンもまとめ役に従う気が最初からないのなら、初日から自分が決定権を持つ立場になればよかったべさ。ジムゾンは共有者の行方を気にしすぎだべ。村人ならどこにいても関係ないべさ。最後に、私が吊られても残る狼は3匹残っていることをゆめゆめ忘れないことだべ。キーーーーーーーーーーーっ!!!
青年 ヨアヒム 午後 0時 48分
トーマス・・・・そういう意見言いたかったらな発言数残しとけよ。もし本当にそれが怖いんなら何で昨日の夜にそれを言わなかったんだ?何で緊急用に発言数を温存しとかなかったんだ?

ちなみにディーターにも似たようなことが言えるなあ、こんな時間に来てそんなこと言っても耳を傾ける人は少ないと思うぞ?
ならず者 ディーター 午後 1時 28分
>ジムゾンさん
それはあなた個人の理屈でしょう。
最もかつ確率の高い方法が、モーリッツ・パメラの両吊りと、煽動家ジムゾンの真偽を早く知ることですよ。もう既に述べている事ですし、私やリーザさんが村人視点で可能性を考えて、他の提案をする事に意味はありません。
ならず者 ディーター 午後 1時 30分
>ヨアヒムさん
耳を傾けない=思い込みのフィルターをかける事の方が問題でしょう。
(そもそも、この時間帯が議論のコアタイムでない事の方が、より問題だと思うのですが…。)
羊飼い カタリナ 午後 1時 39分
ディータ>あなたのリーザ擁護には聞く耳を持ちません。あなた方は運命共同体なのですから。ヤコブ白が出た場合の明日の吊り先は占い師から絞る予定です。今晩の議論こそまとまることを祈ります。
ならず者 ディーター 午後 1時 48分
>カタリナ
…本気で言ってるんですか?
『私とリーザさんだけでなく、あなたも他の村人も運命共同体なんですよ!』

…もうこれ以上は暴言吐きそうなので止めます。
行商人 アルビン 午後 1時 53分
本決定了解しました。
特に何も言うことはありません。(というか言えません)では、また。
羊飼い カタリナ 午後 1時 59分
ディータ>村人の運命共同とあなたがたの運命共同はまるで異質です。前にも書きましたが、ディータ真ならリーザ白、ディータ狼ならリーザ黒なんです。あなたの白発表は自分で自分の首を締める結果になりましたね。@3
農夫 ヤコブ 午後 2時 5分
ディーターは寡黙をもって自身の白を主張しようとしたってことだよね? 手法としてはわかるけど、発言で信頼を得ようとして欲しかったかも。
たしかに、ディーターが真の可能性は人狼のそれよりも高いと思う。狂人>真>人狼ってことね。
で、灰にもう一匹が隠れている可能性は高い。その場合、ヤコブ、ジムゾン、アルビン、ヨアヒムってことだよね。ボクは自分が白なのを知っているから確率としては1/3。誰が怪しいと思う?
農夫 ヤコブ 午後 2時 10分
すでに本決定は出てしまっている。だから票先の変更は難しい。けど、意見を言わないでいるよりはいいさ。
村人からすると占1霊1灰1という可能性が高いと思わざるを得ない。無論、占2灰1、占1灰2の可能性だってあるよ。
ディーターが占い師なら村人より確定白という情報を持っている。その視点から灰の誰が怪しいと思うのか指摘して欲しいんだよ。
青年 ヨアヒム 午後 2時 17分
ディーターは明日も喋れるんだし言っておくぞ、2日目の仮決定前のco、昨日今日の沈黙を持って真だと考えてもらうと言う手法、説得の途中で「これ以上は暴言吐くからやめる」
これらすべて怪しさを増幅させるだけなんだよな、もうちょっと説得の方法を考えてくれればこっちとしてもフィルターを外して話が出来るってもんなんだが・・・・
ならず者 ディーター 午後 4時 50分
ちくしょう、やれやれだ。もうRPなんか知った事か!
>ヤコブ
俺がお前さん達グレーより持っている情報は、リーザが白だって事だけだ。むしろ今最も情報を持ってんのは、グレーの中の村人なんじゃねぇのか?俺としてはヤコブの意見のほうが聞きたいね。
ならず者 ディーター 午後 4時 50分
ちなみに俺から見たら、テメェ勝手な理屈で危険な煽動を繰り返すジムゾンは、限りなく黒っぽく見えるが、それ以上に怪しいのはヨアヒムだ。敵を作らないように無難に動く様は、ステルス人狼にピッタリ当てはまるからな。
次の日へ