653 山影の村 (2/6 午前 1時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了

mode :
農夫 ヤコブ は、突然死した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
羊飼い カタリナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
ならず者 ディーター は 老人 モーリッツ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少女 リーザ は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 神父 ジムゾン に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は 農夫 ヤコブ に投票した。
神父 ジムゾン は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
パン屋 オットー は 農夫 ヤコブ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 農夫 ヤコブ に投票した。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、旅人 ニコラス、村長 ヴァルター、羊飼い カタリナ、ならず者 ディーター、青年 ヨアヒム、老人 モーリッツ、少年 ペーター、村娘 パメラ、木こり トーマス、神父 ジムゾン、行商人 アルビン、パン屋 オットー、宿屋の女主人 レジーナ の 13 名。
行商人 アルビン 午前 1時 30分
狼側は占い師狙いだったか。
旅人 ニコラス 午前 1時 31分
リーザ食われてる・・・狂人だったということ?しかし
■ヨアヒムは人狼だったよ!狼は残念であったな。
ならず者 ディーター 午前 1時 31分
リーザがやられちまったか・・・。この霊能者確定の状況で共有者を吊る意味はないかと一応モーリッツに変えてみたが特に意味は無かったか。さて、ニコラスをどうするかが今日の問題か・・・。
木こり トーマス 午前 1時 32分
……リーザが襲われたか……
しかもヤコブ共有者が真なら実質一手損だな。
少年 ペーター 午前 1時 32分
あ〜あ、もう最悪な展開。泣けてくるよ〜
旅人 ニコラス 午前 1時 33分
とにかくヨアヒムを吊ってもらえれば私の真偽ははっきりするはずだ。これは絶対だ。ついでにこれで狼は三人潜伏であることがわかったわけだ。一人は見つけたが、まだ二人も潜伏している。共有者も突然死してしまったし、実は厳しい状況なのかも・・・
青年 ヨアヒム 午前 1時 34分
非共有者COはする?どうする?
僕を黒判定かぁ…リーザちゃんは真だったみたいだね。キツイなこの展開…ニコラスさんは狼か狂人だね。
村長 ヴァルター 午前 1時 34分
リーザか…、少くともリーザは人間だったか。
とりあえず今日の処刑はヨアヒムでほぼ確定だろうか。

■ヤコブは人間だった
村娘 パメラ 午前 1時 37分
リーザちゃん・・・うぅ・・なんて酷い・・・。
仇は、必ず取ります
ヤコブさんが来れなかったのが残念でなりません。
木こり トーマス 午前 1時 38分
ヨアヒムが黒判定か……
今日はヨアヒムを吊ることになるのか?

取り合えず今日は眠らせてもらう。
また後でな。
パン屋 オットー 午前 1時 38分
…リーザちゃん、安らかに。
そしてニコラスからヨアヒム狼判定か…うーん…ヨアヒムを吊って明日の村長さんの霊能判定を見るのが無難なのかな。
青年 ヨアヒム 午前 1時 39分
とりあえず僕も今日は寝るね。おやすみ〜。
旅人 ニコラス 午前 1時 40分
私もこれで寝かせてもらうよー。

リーザ、君のスタンドは手ごわかったよ。ただ、運が悪かったのだ。
ほんと食われんで助かった・・・
少年 ペーター 午前 1時 43分
寝ちゃう人が多いみたいだし、ぼくも寝ることにするね・・・はぁ〜

おやすみなさい
村娘 パメラ 午前 1時 44分
おそらく狩人さんはヴァルターさんをガッチガチに固めていたと思うのですが、この場合はヨアヒムさんを吊って霊能判定に持ち込むのが良いのでしょうか?黒黒判定になれば大分スムーズに事が運ぶと思いますが、ニコラスさんが狂人の場合、誰が狼かまでは解らないはずなので悪戯に黒判定を出すような事はしないと思いますけど。
ならず者 ディーター 午前 1時 44分
そういや、不本意ながらパメラが共有者COしちまったわけなんだがまとめ役についてはどうするんだ?村長もパメラも二人とも純白だからどちらに任せても特に問題はねぇと思うが両者でさくっと決めちまってくれ。まぁ、非共有者COというかパメラが共有者じゃねぇっていうなら共有者が出てくるしかないだろ。
神父 ジムゾン 午前 1時 44分
さて、最後の最後に大きく事態が動いたようだな。
ヤコブが共有者の片割、そしてもう片方がパメラか。
そしてニコラスがヨアヒムへと黒判定。とりあえず現状で考えるべきは【1、ニコラスの処遇】【2、ヨアヒムの処遇】【3、パメラをどう判断するか】といったところか。まだあるかもしれないが、それはまたゆっくり寝てから考えよう。では、今日は休ませて貰うぞ、おやすみ
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 45分
リーザ…ごめんなさい…、狼と疑って…
どう見ても中年女性に見えるあたしを、リーザは「レジーナお姉さん」って呼んでくれたわね…
いつか会えたら、あの時のあたしの気持ちを伝えるわね…
今は安らかに眠ってね
行商人 アルビン 午前 1時 46分
うーん、リーザが真でニコラスが狂だった場合、人狼側は確立50%で占い師狩に来るのかな?今の段階ではニコラスが人狼の可能性が高いと思われるが…。
明日は夜勤でpop24時付近になりそう。昼にpop出来そうならします。
村娘 パメラ 午前 1時 48分
逆に狼であった場合 どうせ吊られるのだからと村人を道連れにしていくパターンも考えられるので、この辺は議論で話し合っていきたいですね。っと、ちょうど寝てしまう人も出てきたみたいだし私も、そろそろおいとまするわね。
パン屋 オットー 午前 1時 50分
【爺さん、来たら非占い師宣言お願いします】

パメラが偽なら、非共有者COを促すまでもないな。この時点で少なくとも1人がCOしていてもおかしくないと思うのだが。偽共を放っておいたという真共は、それはそれで怪しいぞ。

で、現時点での議題への回答。
パン屋 オットー 午前 1時 51分
■1.ニコ:処刑するにしても明日以降。
■2.ヨア:このまま状況が変わらないなら吊り
■3.パメ:対抗CO待ち。なかったら村長と一緒にまとめ役をお願いしたい。

そしたら皆おやすみ。今日は疲れたからパンは無し、だ。
村長 ヴァルター 午前 1時 56分
■共有者の対抗COをする者は、以後これを見た後即、相方を名指しでお願いするぞ。
神父の議題に関しては、
■1.ニコラスはヨアヒム処刑の結果を見て判断。
■2.今日のヨアヒム処刑は、まず揺るがないだろう。
■3.パメラの真贋は対抗CO待ち。多分真だと思うのだが。
ならず者 ディーター 午前 1時 59分
さて、んじゃ俺も寝る前に議題に答えておくかね。
■1.真−狂でどちらでもいいからと狙った可能性もあるからまずは保留だ。
■2.状況が動くようなCOでも無ければ吊って村長の霊能結果待ちというとこだな。
■3.カタリナは共有者じゃないと初日に言っていたし、それを考えると対抗できるのがモーリッツ一人しかいねぇからもう真確定のようなものじゃないかね。
さて、それじゃ俺も寝るぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 2時 18分
■1.ニコラスは保留■2.リーザが生きていても判定が分かれてヨアヒム吊りになったと思います■3.一応対抗待ち
  以上はオットーやヴァルターと同意見ね
あと追加議題■4.占い希望は●トーマス
ペーターが共有者じゃなかったから、黒狙いで。トーマスは初日から黒狙いにこだわっていたこととか、いろいろな部分であたしと反対の意見が多くて違和感があるのと、トーマスの白黒を見たい人がいたようだからです
羊飼い カタリナ 午前 5時 20分
おはようございます・・・ 羊飼いの朝は、早い・・・
さて、簡単にですが議事録を読ませてもらいました・・・というか、私とモーリッツ以外発言済みですか・・・
■1.とりあえず共有者対抗が出ないことから、占い師は真ー狂の可能性が高い。でも、最終的には片方消えた以上吊るべきと思うわ・・・ゲホゲホ 一手損になることを覚悟してでも・・・
羊飼い カタリナ 午前 5時 25分
■2、昨日あんなことを言っておいて何だけど、実はヨアヒム共有者とか狩人の可能性も高いとは思ってたの・・・ だけど、共有者の可能性はなくなったっぽいっし・・・ゲホゲホ・・・ 吊るのに反対はしないわ、リーザが襲撃された以上、一応残ったものの参考にはなると思う・・・
■3、真だと思うわ。というか、ここでモーリッツが真だとか言われても・・・ @18
羊飼い カタリナ 午前 5時 28分
・・・ゲホゲホ・・・ ちょっと急いで読んで書いたからこんな感じになってしまったわ・・・
正直読み込めてないから、議論の停滞を防ぐためだと思って・・・ゴホゴホ
夜に本格的に参加できると思うわ・・・お昼にももしかしたら顔出せるかも、という程度ね・・・ゴホゴホ・・・ それじゃ、羊達を放牧に行かせてくるわ・・・@17
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 20分
ニコラス真なら→占霊共白狼と(灰の中に)狼狼狩村*5
ニコラス狂なら→狂霊共白と(灰の中に)狼狼狼狩村*5
ニコラス狼なら→狼霊共白と(灰の中に)狼狼狂狩村*5
誤って村人を吊れるのは、あと3回。つまり6回中3回狼を当てないとダメね
少年 ペーター 午前 10時 10分
おはよう、みんな。ぼくは【共有者ではない】よ。
ところで、モーリッツさんはすでに24時間以上発言していないよね・・・突然死ふたり目にならないといいけど・・・
少年 ペーター 午前 10時 27分
■1.ニコラスさんについて
COの経緯がそもそもあやしかったうえに、リーザが襲われちゃったので、ニコラスさんが偽者の可能性が相当高まったと思う。
・・・でも、今日吊らなければならない理由はないね。
少年 ペーター 午前 10時 30分
■2.ヨアヒムさんについて
ニコラスさんが真かもしれないという一縷の望みを、ヨアヒムにぃちゃん吊りで試してみたい。
にぃちゃん、ごめん。だって、ステルス狼3匹を占いなしで探すなんてきつ過ぎるから・・・
少年 ペーター 午前 10時 34分
■3.パメラさんについて
パメラねぇちゃんは本物の共有者だと思うよ、対抗COがないから。ヤコブさんが突然死したから、狼側にとってはもう共有者を騙るメリットがなくなったってことじゃないかな。
神父 ジムゾン 午前 11時 25分
おはよう、先ほど目が覚めたからこれから議題に関して答えていこうと思う。そして遅ればせながら、ニコラス、ヤコブの冥福を祈る。二人とも私が丁重に弔おう、Amen
◆1:黒判定をだしたことで一手吊りを損させようとする狂人の可能性は多少高まった。ただ、真・狼の可能性は未だ捨てられない。故に昨日とは意見を変更して他の者も言っているが今日は保留だな
神父 ジムゾン 午前 11時 26分
◆2:何もない限りは今日吊るしかあるまい。最も吊りを回避するだけの理由があるかはわからないが。
◆3:昨日はヤコブが来ないことを見越して直前にCOすることで信頼度を得ようとした狂人、もしくは狼にも見えたが後はモーリッツだけか。他のものが共有者でないならばどちらにせよヤコブは共有者、それを知っているのならばパメラ=真と考えてよかろう。パメラ、そして他の者もいらぬ疑いをかけてしまってすまない
神父 ジムゾン 午前 11時 38分
◆4:片方の占師が襲撃された以上信憑性は落ちるが、まだニコラス=真の可能性も残されているわけだしな。誰を上げればいいのか迷う。もう少し考えよう
そしてもう一つ提案しよう。少々展開が速すぎるからな、難しいかもしれないが【5、誰が人狼だと思うか】。これはどうだろうか、理由そのものは言い掛りに近いものだろうがな、よかったら考えてみてくれ。私も考えてみよう。もし必要ないと思えばそういってくれて構わない
旅人 ニコラス 午前 11時 53分
神父さんに冥福を祈られてしまいました。good morning.ニコラスです。議題で私が答えられるのは3と4だね。
■3 パメラは、まあモーリッツが共有者と思えない点からも、パメラは真だと思うよ。
■4. 占い:ディーター 昨日と変わらずだね。
神父 ジムゾン 午前 11時 59分
さて、昨日と同じように昨日一日の皆の発言数をカウントしてみた。昨日よろしくミスがあるかもしれないから、参考程度に留めてくれ。すまんな
【旅:15】【長:18】【羊:20】【な:20】【青:20】【老:1】【少:16】【娘:15】【木:16】【神:20】【商:18】【パ:19】【宿:18】
と、いったところか。ヴァルター、オットー、パメラは白確定故に省いてもいいかもしれないな
神父 ジムゾン 午後 0時 5分
…まだ眠気が残っていたようだな。ニコラスではない、リーザだ。さすがにまだ生きているものの魂だけの冥福を祈ることは私にはできないからな。改めてリーザの冥福を祈ろう。そして、ニコラスすまないな、悪気も他意もないぞ。
そして、◆5についてだがもう少し様子をみよう。自分で提案しておいてなんだが、さすがに手がかりがまだ少なすぎるしな。
旅人 ニコラス 午後 0時 21分
私が真かはみんなには不明だろうけど、
狼には私が真ってわかったはず。食われるかもしれないな。
って、まだ三日目だったんだね。展開速すぎて四日目か五日目くらいに勘違いしてたよ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 28分
それは違うと思うわ。■ニコラスが狼なら、狼はリーザ真を知っていたことになる■ヨアヒムが狼なら、ニコラスが狂か真か分からないはず。狂でも占いが当たることがある■ヨアヒムが人なら狼はニコラス狂を知ったことになるわね
あたしは吊られる可能性の有るニコラスより、ヴァルター、オットー、パメラのほうが襲われやすいと思うわ
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 40分
ん? ニコラスが狂なら、普通ヨアヒムを白と言うような気が…ヨアヒムに黒をだしたらヨアヒム吊りになって、吊って白ならニコラス吊りになるわね
あれ? ニコラスは真か狼? というより真に見えるわ
行商人 アルビン 午後 1時 48分
【1、ニコラスの処遇】&【2、ヨアヒムの処遇】
ニコラス真占い師or狂人→今日の人狼の襲撃の可能性特大。(ヨアヒム黒確定)
ニコラス人狼→人狼襲撃の可能性特小(ヨアヒム灰)
で、今日のヨアヒム吊りは、今後の人狼側の出方で判断すれば良いかと。自然死しそうなモーリッツ吊りか、議論で黒臭い人の吊りにするしかないと思う(含むヨアヒム)。
羊飼い カタリナ 午後 1時 49分
・・・ケホケホ・・・ こんにちは・・・ 今夜は来れるのが遅くなりそう・・・ 今のうちに思っていることを言うわね・・・ まず、なぜ今日占い師が襲われたかを考えたの・・・ 理由はだいたいこの3つのどれかだと思うの・・・ゲホゲホ・・・
1:ヨアヒムの判定隠し
2:占われそうな位置に仲間がいた
3:単に占い師が邪魔
こんなところかしら・・・
羊飼い カタリナ 午後 1時 53分
アルビン重なってごめんなさい・・・
・・・ゲホゲホ・・・ニコラスは正直信用できないから、私としては彼を早めに吊ることを勧めるわ・・・ たとえ狂人でも吊るべきだと思うし、理由は3だと思うから・・・
確かに真の可能性も少しはあるし、1の可能性もあるからこの状態ではヨアヒムを吊るのは悪くない選択肢だニ思うわ・・・ただ、それこそ狼の策略に乗っているのではないかとも思う・・・ゴホゴホ・・・
行商人 アルビン 午後 1時 57分
あ、ニコラス狂だった場合はヨアヒムの黒は確定しないですね。すみません。

残りの発言は夜に。24時付近か、運がよければ21〜22時前後にpopできます。それでは。
羊飼い カタリナ 午後 1時 57分
だから、私は▼吊り:ニコラス を推すわ・・・ もし残すなら●占い:トーマスね・・・
あと、今の時点で狼を探すのは、昨日までの意見とほぼ変わらないね・・・ 私としてはレジーナがまだ気になっているわ。昨日私がいないときにまた変な発言したようだし・・・ 狼が出てくれば関係性がわかるかもしれないけど・・・ これから、議題に沿ってもう一度意見をまとめるわね・・・
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 59分
でもニコラス狂だったら、狂は狼を知る手段はないってことで生き残ってもあまり意味ないし黒もだすかな?
レアだけどニコラス狼、ヨアヒム狼というのもありえるわね
ニコラス真占と思うけど…これほど混乱するなんて不覚
羊飼い カタリナ 午後 2時 3分
■1:ニコラスは疑わざるをえないわ・・・ゴホゴホ
■2:ヨアヒムはニコラスよりは疑わしくないけど、それでも疑わしいわ・・・ 状況的に吊るのもありだとは思うわ・・・
■3:真だと思っていいとおもうわ・・・ 対抗も出てないし・・・ゲホゲホ
■4:占いはトーマス。生きていれば理由は明日言いたいわ・・・ とりあえず疑わしいから・・・
■5:まだわからないわ・・・ とりあえずレジーナね・・・
羊飼い カタリナ 午後 2時 8分
・・・ゲホゲホ・・・ ニコラスについては真・狂・狼の可能性をしらみつぶしに調べてもいいけど、まだ裏読みもできるから、吊って狼ならよかったねでいいと思うのよ・・・ 下手にミスリードになる可能性も高そうだし・・・ 真なら大きい情報だろうから残しておきたい気持ちもあるけど・・・ いつか吊らなきゃいけな「とは思うわ・・・ゲホゲホ・・・
とりあえず今の意見はこんなものよ・・・ゲホゲホ・・・ @1
羊飼い カタリナ 午後 2時 12分
残りの発言数はこれで11ね・・・ 途中で切れてごめんなさい・・・ あと、今夜はちょっと遅くになるわ・・・
とりあえず他の人の発言チェックとかは夜にやるわね・・・ゲホゲホ・・・ もし質問とかあるならそこで答えるから言っておいてね・・・
それでは午後の放牧に行ってくるわね・・・ @11
神父 ジムゾン 午後 2時 26分
ふむ、相変わらずモーリッツの発言はなし、か。何かあったのだろうか、とりあえず待ってみるとするか。
ニコラスに関してはやはりどの可能性もまだ捨てきれないな。どちらにせよカタリナも言っているが早めに吊るべきだとは思うがな。占師が襲われた理由は白確定を増やさないためだろう、今回狼はステルスでいくようだからな(ニコラスが狼の可能性は無論あるが)、早期に占師の信用を落としておくことは十分メリットがある。
神父 ジムゾン 午後 2時 31分
幸い霊能者は確定しているのだから、今日は【▼ヨアヒム】だろう。信用が置けないといっても黒判定を出した占師を即吊りはさすがにまだ早い。それよりはヨアヒムを吊った方が情報は多いだろう。
狼の予想だが、やはりまだ難しいな。私の中では、トーマス、レジーナ辺りが怪しくみえるが。確証はない、あくまで印象と直感だ。理由は後ほど説明しよう。
神父 ジムゾン 午後 2時 31分
そしてこれは村人としての意見ではないと思うが、モーリッツは突然死でも構わないと思っている。このままでは、どちらにせよ吊り対象になるだろうしな。現状のままでは厳しいようだが、いてもいなくても変わらん。むしろいるだけ判断に迷う。まぁ、今まで忙しくて参加できなかったが、今日から参加できるというのであれば是非考えや意見を聞かせてもらいたいとは思うがな。では、また暫く出かけてこよう。また後でな、Amen@1
神父 ジムゾン 午後 2時 42分
発言が切れたな、これで残り10だ。
捕捉しておくが、突然死を望んでいるつもりはない。ただ、これ以後も1日目2日目と同じようなら正直判断を迷わせるだけだ。ただでさえ、現状村の状況は決していいとはいえないしな。吊りを一回無駄にするよりは、突然死でも構わないといっているだけだ。まぁ、これは極論だからな。反論もあるだろうし、非難もされるだろう。無論それは覚悟の上で発言させてもらったがな。では、でかけてくる
宿屋の女主人 レジーナ 午後 2時 55分
ヨアヒムの判定を隠すためというのはどうかしら。リーザを襲わなくてもパンダ判定にすれば、とりあえずごまかすことはできるわ
ヨアヒムは襲われていない。ヨアヒムに黒を出したニコラスを、ヨアヒムより先に吊ると言うのは少し過激と思う
ニコラスが真なら自分に与えられた仕事をこなしたのに吊られることになるわよ @13
旅人 ニコラス 午後 3時 13分
私から見ればリーザ狂人、で狼はリーザを真と考えて襲ったと見る。で、結果的にその試みは狂人を食うという失敗になったわけだけど、それでも私の信用を落とすんじゃないかなあ、と考えているわけで。そうなると妙に私を疑うペーターとカタリナが気になる。特にペーター、私のCO経緯が気になるというけど、どこかおかしかったかな?初日占い希望に私は挙げられてなかったし、村長が指名しなかったら問題なく二日目か三日目にCO
旅人 ニコラス 午後 3時 17分
するつもりだったよ。
7分ラグがあるという話もあるな。あれは村長が理由を書くというからそれ見てから発言しようと思って待ってたんだよ。変な理由なら意義を唱えようとも考えたけど、まあまとめ役の裁量だと考えたし。あんまりおかしいことしたつもりはないんだけどねえ
少年 ペーター 午後 3時 30分
村長が占い先に指定したニコラスさんが、たまたま占い師であった可能性よりも、ずばり人狼であった可能性のほうが確率的にみて高いはずだと思っているだけだよ。

ぼくは発言の時間間隔などで信用度を決めるつもりはないよ。
木こり トーマス 午後 4時 1分
さて。

この時間帯にはなんて挨拶すれば良いんだ。
木こり トーマス 午後 4時 2分
取り合えず議題に答えよう……と、その前に【俺は共有者ではない】。
■1.ニコラスについてだが、今は吊る必要は無いだろう。確かに偽の可能性はあるが、真の可能性もある。いずれ吊る必要はあるんだろうが、今は早計だ。
■2.この状況でヨアヒムを吊らない理由が特に見当たらん。リーザ真ニコラス偽で決めうちするなら別だろうが、そういう訳にもいかんだろう。
■3.特に対抗も無さそうだし、真の可能性は高いと思う。
木こり トーマス 午後 4時 2分
■4.今日の占い希望は●レジーナだ。
レジーナの午前2時18分の発言、「リーザが生きていても判定が分かれていた」と言っているのは何故だ?
リーザが真でも偽でも、黒確定になっていた可能性は十分あると思うが。
どうもヨアヒムの白黒や、占い師の真贋を知っているかのような発言に思える。
■5.今の所可能性が高いと思っているのはペーターとレジーナだ。
木こり トーマス 午後 4時 7分
モーリッツは、突然死するようなら放っておいて良いと思う。この状況で寡黙吊りの余裕は無さそうだ。
確かに日数稼ぎにはなるが、それだけだ。村側の勝ちに近づくものでは無いだろう。
ならず者 ディーター 午後 4時 24分
お、議題が増えているな。俺も答えておくぜ。
■4.●占い希望はカタリナかね。俺の中で黒とも白とも判断が難しくてな、このまま残すと厄介な気がするからニコラスを信用するつもりで行くなら占っておきたいぜ。
■5.黒じゃねぇかと疑っているのはペーターとトーマスだな。後一人についてはまだちと絞れれねぇ。
理由としては、ペーターを疑っているのは最初からなんだがな、狼か狂人か共有者のどれかだと思っていたんだよな
ならず者 ディーター 午後 4時 24分
共有者の線が消えたからそのまま俺の中では確定ってところだ。んで、トーマスに関してはペーターへの反応と疑い方が妙にひっかかってな。単純にお互い疑いあって別サイドに分かれようとしている狼なんじゃねぇかと思えてな。
今んところの考えはこんなとこだ。
後、今日モーリッツが突然死したとしても吊るのは馬鹿げているな。
今最もやる必要があることは霊能者がしっかりいるうちにヨアヒムの白黒を確認することだと思うぜ。
ならず者 ディーター 午後 4時 25分
占い師が占−狂の可能性は比較的高いだろうからな、占い師はリーザで死んでいるかもしれんがそれでも狂人誤爆の可能性もありうるし今日の段階なら吊る価値があるだろう。
少年 ペーター 午後 7時 19分
■4.占い先:ジムゾン
ジムゾン神父はとくべつ白っぽいわけでもないのに、ノーマークな気がするよ。
■5.誰が狼と思うか
そんなのまだ全然わかんないよ・・・適当にあげるとすればニコラス、ディーター、レジーナかな。狂人は潜伏かも。
少年 ペーター 午後 7時 22分
それから、モーリッツじぃちゃんが突然死しそうでも、ぼくも他の人をべつに吊ったほうがいいと思うよ。
それから、襲撃予想をあんまり口に出していうと、狩人を誘導しちゃうことになるかもしれないから、やめたほうがいいと思うよ。
村長 ヴァルター 午後 8時 21分
パメラ&ヤコブ共有者はほぼ確定だな。
…正直、昨日まで完全にペーターを共有者だと思っていた。トーマスを「判定を割りやすい」と評したのは、ペーターが共有者ならトーマス共有者はほぼ無いためだ。ヨアヒムは共有者の可能性も割とありそうに見えたので、人狼でないのなら白で揃うかもしれないと思っていた。
村長 ヴァルター 午後 8時 22分
過去に述べた通り、私はニコラスは真か狂だと思っているのだよな…。狂ならここで白出しそうなものだが、パメラの共有者COを見て、白を道連れにするために黒出しに来たのかもしれない。ただ、発言は割と真ぽい気がする。初日の行動、今日の自信満々な様子、リーザの擬装工作発言は若干黒要素、等。
まあ、とりあえずヨアヒムを処刑して結果を見ておきたい。
村長 ヴァルター 午後 8時 29分
■4.占い先はカタリナを希望。ディーター同様、判断が難しい人物に見えるため、占っておきたい。初日にカタリナではなくオットーに切り替えてしまったのはちょっと後悔気味だったりする。
■5.人狼3人組はまだ判断がつかんな…。今はヨアヒム、カタリナ、ディーターといい加減に予想しておこうか。

22時頃まで退席する。
村長 ヴァルター 午後 8時 34分
あ、モーリッツが突然死しそうでも投票を合わせる必要はないのには同意だ。昨日もそうしていた方が良かったかもしれんな…。
少年 ペーター 午後 9時 2分
しばらく顔を出せなくなちゃった。1時ぐらいまで戻れないかも。
青年 ヨアヒム 午後 10時 10分
ただいまぁ〜!
みんなニコラスさんが真っぽいとか言ってるけど、そうかな?今はむしろ客観的に見ても偽っぽいんじゃないの?だってまず初日の占い師COだって占い先に挙がったから占い師COしたんだよ?そんなのは狼の常套手段だよ。もし狂人だとしても、霊能者が確定してるんだから騙るところはもう占い師くらいしかないから、あらかじめ決めてさえすれば、あの速さでのCOだって全く問題ないよ?
青年 ヨアヒム 午後 10時 11分
それにリーザが襲撃された今となっちゃ真っぽさはさらに激減だよ?対抗COが出て、片方が襲撃された占い師は即両吊りした方がいいと思う。真霊が確定してるんだから、僕吊りは明日でも遅くないよ。
青年 ヨアヒム 午後 10時 13分
それに今日リーザ襲撃だったらもう片方の占い師が偽だったら黒判定は出すに決まってる。狂人なら当たってたらそれで信用は得られるし、もし外れてたとしても僕、ニコラス吊りで村人側としては吊りを二手損するんだよ?今日僕吊りがベターな考えなのはわかるけど、それじゃ狼側の思うつぼだよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 14分
トーマスに答えます。リーザが生きていてもヨアヒムはパンダ判定になったと思うのは、何回も言っているように狂は真占と違う判定をだすことで狼に存在を示すしかないからです
昼はわざとスルーしていたのですが、情報になりそうなので些細なことですが1つ言います
羊飼い カタリナ 午後 10時 15分
こんばんわ・・・ゲホゲホ・・・議事録を読んできました・・・
まず、レジーナが疑問に思ったようなので・・・ゲホゲホ・・・ ヨアヒムの判定隠しというのは、白白判定なら白確定するから・・・ でも、片方消せば真偽を調べるためにとりあえず吊り、ということで吊りを一回消費できる、という可能性ね・・・ おかしいかしら・・・
青年 ヨアヒム 午後 10時 15分
だから今日の吊り先の
▼ニコラス
は外せない。僕にはニコラスさんが偽物ってわかるけど、それを実証するのが難しいなぁ…とにかく、今日はニコラスさんは吊ったほうがいいと思うよ。
羊飼い カタリナ 午後 10時 21分
えっと、偽者なら黒を出すと言うのが二人の意見なのね・・・ゲホゲホ・・・ でも、今、真偽の組み合わせなのは間違いないだろうし、真狂の可能性もあるんだから、信用を得て白判定という可能性はないのかしら・・・ どちらにせよ吊って確認するだろう、という意識だったなら、ありえない可能性じゃないと思うわ。そのほうが狼側は後で黒を出せば一回吊りを余分に消費できる気がするけど・・・
羊飼い カタリナ 午後 10時 25分
・・・ゲホゲホ・・・ この段階で狂を表すために嘘を言うのもいいけど、実際は残り占い師は吊るだろうし、わざわざ狂アピールする意味がわからないわ・・・
あと、これからヨアヒムの発言を吟味するわね・・・ @8
パン屋 オットー 午後 10時 25分
ばんは〜…で、爺さんはまだ来てないのな…突然死2人目は勘弁したいところなのだが。
村長の共CO促し以降来てない人もいるが、まぁパメラ真と考えて良さそうだな。パメラ、まとめ役頼むぞ。
で、昨日最後に発言したつもりが何故か消えていたから資料再掲。
【21:09(非)占CO要請】反応順:トマ⇒アル⇒ペタ⇒ヨア⇒カタ⇒(オト)⇒ジム⇒ディ⇒リザ⇒パメ(未回答ヤコ/爺)
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 26分
午前11時25ジムソンはニコラスの冥福を祈ってますが、単なる書き間違えなら意味はないでしょう。前にもヴァルター真霊確定をヴァルター真占確定と間違えて書いていましたし。ただ、ジムソンが狼ならリーザ襲撃を話し合っているはずなので書き間違えたりしない気がする。最もリーザとニコラスどちらを襲うか迷っていたとかなら、ある程度リーザとニコラスを間違える可能性もあるのかな?…結局情報になりませんね @11
青年 ヨアヒム 午後 10時 27分
狂人だったら誰が狼かわからないのに、信用なんて得てもしょうがないよ。真霊が確定してる今、一発でバレちゃうんだもん。今は狂人は黒判定出して、吊られる事の方が作戦的には有効だと思うよ。
それに真偽とは限らないよ。ヤコブやモーリッツ、それに昨日襲撃されるのを恐れてあえてCOしなかった人もいるかもよ?
羊飼い カタリナ 午後 10時 29分
上で軽く指摘したこと以外なら・・・ゲホゲホ・・・
「狂人の行方はどこだと思うか」を教えて欲しいわ・・・ 今の状態で潜伏狂人は正直意義が薄いといわざるを得ないわ・・・ 本当に狂人がそうだと言うなら話は別だけど・・・
パン屋 オットー 午後 10時 33分
資料(22:25)見て考えたんだが、リーザは実質最後にCO(パメラは非狼)で、真占or狂人。
つまり狼はそれまでに最低2人非占い師COしたって事。
ニコラス狼なら残り2人が非占い師COするのもわかるが、ニコラスが真or狂として、狼がそう早く非占い師COをして、いるかどうかもわからない狂人に騙りを任せるだろうか?…と考え中。
となると、ニコラス狼&ヨアヒム人間説が濃くなるのだが、いかに。
羊飼い カタリナ 午後 10時 34分
・・・ゲホゲホ・・・ なんか私勘違いしてる?
えっと、ヨアヒムはニコラス狼の可能性を見ているのよね・・・ 最初に狼のcoの話を出したのに、その後は(暗に)狂人一本線で議論している気がするんだけど、私の勘違いかしら・・・?
・・・ゲホゲホ・・・
村娘 パメラ 午後 10時 34分
こんばんわ〜。とりあえず■ニコラスさんの処遇についてですが真偽を確かめてからでも遅くないと思います。襲撃されても疑念は晴れるわけだし、されずとも霊能判定によって真偽を図ることができるわけだし
狼が身内切りをする可能性もあるんだけど
やや優勢の狼側がこの段階で切るとは考えられないですね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 39分
ヨアヒム午後10時27「ヤコブやモーリッツ、それに昨日襲撃されるのを恐れてあえてCOしなかった人もいるかもよ」←めちゃくちゃです、ヤコブは共です。吊られそうになって必死に抵抗するのは狼です。ヨアヒムが人なら、村に役に立つ情報で皆が見落としているような物をさがして欲しい。それが村の勝利につながります
パン屋 オットー 午後 10時 41分
まぁ、カタリナが言うようにニコラスが信用できないから早めに吊りたいというのはあるが、もし真占なら狼も襲撃したいぐらいだろう(ちと考えにくいが)。
今日の段階で吊り選択がヨアヒムとニコラスなら、ヨアヒムを吊るのが先でいいだろう。明日にも情報が出るのは、ニコラスだけだしな…
確かに吊ってみてニコラスが狼ならそりゃいいが、今の段階じゃ真の可能性も消せないし。
村娘 パメラ 午後 10時 42分
2:ヨアヒムさんの吊りについて
うーん、正直ニコラスさんとヨアヒムさんどっちを信用して良いものか解らないのだけど、ヨアヒムさんを吊るとすればまだ吊りに余裕のある今ぐらいの時期しかないんじゃないかと思います。狼が占い師を襲った理由としては何が何でも両吊りにもっていきたいんじゃないかなとかは思いますが
パン屋 オットー 午後 10時 45分
明日の霊能結果で黒ならば、ニコラスの吊りは明日以降に延期でいいだろう。明日の占い判定次第でもある。
ただ、いつまでも真占が襲撃されないのもおかしいから、長生きしてたら仲間狼ヨアヒムを切った可能性も考えねばな……
羊飼い カタリナ 午後 10時 45分
・・・ゲホゲホ・・・ オットー、昨日はちゃんと発言してほしいとか言ってごめんなさい・・・ その意見斬新だわ・・・ とすると、狂人はcoしていないことになるわね・・・ 本当に潜伏狂人かしら・・・? ただ、真狼説は十分ありえる話になっているわね・・・ どっちのほうが説得力あるのかしら・・・ 
あと、レジーナの指摘は素で見落としていたわ・・・orz @5
旅人 ニコラス 午後 10時 48分
そこまで信用ないのかね私?
それでもヨアヒムを吊らずに私を吊るメリットはまったくないだろう。ヨアヒムの行動は完全に吊られたくない者の行動。それは今の状況からすれば狼の行動に他ならない
羊飼い カタリナ 午後 10時 52分
・・・ゲホゲホ・・・ まず、レジーナは私の説明で納得してもらえたでしょうか・・・ あと、ヨアヒムは私やレジーナの疑問はスルーですか・・・ あと、漠然とした形でしか聞いてないかもしれないけど、真狼の可能性にぜんぜん触れていないですよね・・・ ゲホゲホ・・・
発言抑えます・・・ @4
村娘 パメラ 午後 10時 53分
■3は飛ばして■4:占い先について。うーん未だに言いがかりのような感じになっちゃうけど●カタリナにしますね、あまり話題にあがってこないアルビンさんでも良いのだけど意見を積極的に出しているように見えるカタリナにしておきます。
ならず者 ディーター 午後 10時 57分
っと、大分人が増えてきたみてぇだな。
結局モーリッツは突然死が濃厚だな・・・困ったものだ。とりあえずヨアヒムが狼かニコラスが狼か単純に狂人の村人への偽狼判定で3ステルスしてるかどうかってとこだな。というかどの可能性も十分ありえるから今日の段階で決め撃ちは難しいぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 59分
カタリナ午後10時15「ヨアヒムの判定隠しというのは…」←朝カタリナが言った理由【狼は占が邪魔】というのは分かりますが、判定隠しならヨアヒムを襲えばいい。昼言ったようにヨアヒムは襲われなかった。ヨアヒムに黒判定のニコラスを先に吊るのは少し過激、ということです。カタリナ、返信はいらないわ @9
木こり トーマス 午後 10時 59分
安心しろ、ヨアヒム。ニコラスが偽ならお前が吊られれば判る。
というか、この状況で吊りを回避しようとする方が怪しいぞ。
ニコラス狂人なら結局お前は吊られるし、ニコラス人狼ならお前を吊った後でつることになってもまだ余裕はある。
というかヨアヒム……「襲撃を恐れて昨日COしていない」とか無茶すぎだ。
木こり トーマス 午後 11時 0分
ヤコブとモーリッツ以外は全員非占い師COしているし、百歩譲ってそういうのがいたとしてもお前が本当に白なら黒出された時点で対抗COしてなきゃおかしいだろうが。
青年 ヨアヒム 午後 11時 0分
>レジーナ
ヤコブ共有者ってのはすっかり忘れてたよ…ゴメン(汗)
>カタリナ
真狼の可能性もあると思うよ。ちゃんと最初に言ってると思うんだけど…
村長 ヴァルター 午後 11時 5分
またも遅くなった…。
ニコラスを処刑して黒ならヨアヒムは白の可能性が高くなるが、ニコラスが白なら結局ヨアヒムも処刑することになるだろう。ニコラスは真の可能性もあるし、分の悪い賭けだ。私は今日はヨアヒム処刑以外の選択肢は考えていない。
村長 ヴァルター 午後 11時 6分
ヨアヒム、とりあえず落ち着いて、処刑されることは前堤として、現時点での考えや、誰が人狼かの予想などを話しておいて欲しいぞ。人間だったとき重要な情報になるだろう。処刑を拒もうとするだけでは、怪しく見られるのは当然だ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 7分
・・・ゲホゲホ・・・ レジーナ、ひとつの理由だけで動いているとは思わないわ・・・ どうせ理由がいくつかあってそれで一番効果が大きいものを選んでいるのだろうし・・・
あとヨアヒム。あなたは最初に真狼の可能性を言い出したのに、吊先提案の根拠は真狂の場合のみしか議論していないと思うの・・・ おかしくない?@3
木こり トーマス 午後 11時 12分
で、レジーナ……真狼の可能性は考えて無かったのか?この場合、偽は霊能判定のことを考えて真と同じ結果しか出せないと思うが。
真狂だとしても、今の時点ではリーザとニコラスのどちらが狂人かは判らん。昨日ヴァルターの決めた発表順はリーザ>ニコラスだったので、リーザ狂だった場合意図せず真と同じ結果を出していた可能性もある。
その辺りを全く考慮していないように見える辺りが気になったんだ。
ならず者 ディーター 午後 11時 14分
ふーむ、正直な話今日の段階でヨアヒムの白黒を考えあう必要はねぇとおもうんだよな。
ヨアヒムが白だった場合悪いとは思うんだが、結局吊って村長に確認してもらうのが一番だと思うぜ。
だから俺としての意見だとヨアヒムが白なら村長に白判定してもらった後に参考に出来るように意見を欲しいところなんだよな。
そして同時にニコラスの真贋もほぼ分かるしな。
ならず者 ディーター 午後 11時 14分
まぁ、黒でも狂人誤爆と仲間売りの可能性はあるから妄信は出来んが。
なんで、俺としてはグレーの中にいる連中の印象でも色々と語り合ったほうがいいだろうと思うんで一通りそこいらを考えるかね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 15分
占い希望を7人しか出していないわ
●トーマス←レジーナ、カタリナ
●レジーナ←トーマス
●カタリナ←ディーター、ヴァルター、パメラ
●ジムゾン←ペーター
パン屋 オットー 午後 11時 15分
\女旅 青羊者老少木神商宿 娘農村屋
1占狂 灰灰灰灰灰灰灰灰灰 共共霊白
2占狼 灰灰灰灰灰灰灰灰灰 共共霊白
3狂占 狼灰灰灰灰灰灰灰灰 共共霊白
今はこんなモンだな…灰多過ぎだなぁ…早期の占い師喰いは痛いな。なお1&2はヨアヒムが人間・狼の2パターンにそれぞれ分けられるからな。
神父 ジムゾン 午後 11時 21分
さて、今戻った。
すまんな、どうやら夕方からさっきまでずっと寝ていたようだ。ざっと議事録を読み返してくるが…依然モーリッツは発言なしか、やれやれ。
あぁ、それと私の【●占い先希望はトーマス】だ。理由は昨日と同じだな@9
青年 ヨアヒム 午後 11時 23分
>村長さん
そうだね…狼っぽいのは神父さんかな。前に出るステルス狼って印象だよ。神父さんがステルスなら完璧だしね。あとニコラスさんは狂か狼だろうね…
>カタリナ
そうかな?僕は狂人のほうが確率は高いんじゃないかって思ってるんだからおかしくないと思うんだけど。
パン屋 オットー 午後 11時 28分
えーっと、スマン。先ほどの資料にミス発見。
【2d-21:09(非)占CO要請】反応順:トマ⇒アル⇒ペタ⇒ヨア⇒カタ⇒(オト)⇒“レジ”⇒ジム⇒ディ⇒(リザ)⇒(パメ)(未回答(ヤコ)/爺)

…だな。レジーナが抜けていた。悪かった。人間確定は()でくくった。
村長とニコラスの名がないのは、既に役職COしてたから、だ。
羊飼い カタリナ 午後 11時 29分
・・・ゲホゲホ・・・ 私達は狂人か狼かわからないからこんなに議論に困っているんだけど・・・ゲホゲホ どうして決めうちできるのかしら・・・ まぁ、これ以上は建設的じゃないかしら・・・ゲホゲホ
ごめんなさい。私▼吊:ヨアヒム に変更してもらっていいかしら・・・ゲホゲホ 狩人の可能性を強く見ていたけど、どうやら単純な狼の気がするわ・・・ゲホゲホ・・・
本格的に黙るわね・・・ @2
神父 ジムゾン 午後 11時 35分
とりあえず、【▼ヨアヒム吊り】は依然として変わらない。狼の目論見どおりにせよなんにせよ、今日はヨアヒムを吊ってニコラスの真偽を調べるしかないだろう。仮に偽としても狂/狼の可能性も残っているが。狂人が潜伏している可能性はまだあると思うぞ、モーリッツが狂人の可能性もあるしな。ただ、これは恐ろしく低い確率だろうが
村長 ヴァルター 午後 11時 40分
うむむ、ヨアヒムには気になっているグレーの人物の詳細な考察などをお願いしたかったのだがな…。

ところで、今日も決定は私が出していいだろうか? 占い先に関して、考えてることがあるのだ。
パン屋 オットー 午後 11時 43分
む、私は占い希望を出してなかったな。
●ペーター 
▼ヨアヒム これは変更なし。
村娘 パメラ 午後 11時 45分
はい、何か考えがあるならお願いします
ヴァルターさん。占いに関しては確固たる理由が未だ掴みかねているので、
どんな考えか興味があるので私はかまいませんよ〜
ならず者 ディーター 午後 11時 47分
とりあえず俺なりのグレー連中の印象だ。

・カタリナ:初日の騙りとその撤回から狂人の可能性はまずないと見る。ただ、撤回するからには狼側じゃないんじゃという考えの裏をついた狼の可能性があるために終盤に残ると判断が特に難しいと見る。
正直判断に困る人物だ。
・モーリッツ:まぁ特に語る必要はなさそうなので省略。第一発言が少なめでなんともいえん。
ならず者 ディーター 午後 11時 48分
・ペーター:やはり初日の第一発言後の沈黙が怪しい上にカタリナ霊能者CO撤回後の反応が俺にはわざとらしく見えるといったところか。
ただ、吊られるくらいなら占われたいという発言から潜伏狂人の可能性も十分にあると思う。この場合はニコラスが狼ってことになるがな。
ならず者 ディーター 午後 11時 48分
・トーマス:気になる部分としてはペーターとの掛け合いが演技なんじゃねぇかと思ったのと二日目のアルビン占い希望が消極的に見えてちと気になったってとこかな。
・ジムゾン:現状あまり怪しむべき部分は感じられないな。無理に言えばまともなところが怪しいという所か。グレーの中では白っぽく見える。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 49分
あたしの希望はトーマスだけど、カタリナは質問にすぐ反応する。霊COもとても早かった。これでカタリナが狼なら相談しない狼というレアものよ。そんなカタリナを占うくらいなら、ヴァルターに一任してもいいわ。占われる人は襲われるかもしれないから、念のため遺言を書いた方が良いと思うわ @7
ならず者 ディーター 午後 11時 49分
・アルビン:妙に短文が多くて発言のミスが多く感じる。思ったことを率直に言って勘違いしている感じなので、狼ならば仲間に発言を注意されて変化が見えるんじゃないかなと思うので村人の可能性が高いと思う。
・レジーナ:微妙。アルビンほどではないが思ったことをとりあえず書いているような印象を受ける。後は二日目午前 1時 21分の遺言が少々意味不明だな。
考えが先走っている村人てのが俺としては一番しっくり来る。
ならず者 ディーター 午後 11時 50分
疑い度を順番に並べてみると
●ペーター>トーマス>カタリナ=ジムゾン>レジーナ>アルビン○
ってとこだな。モーリッツはまぁ欄外だ。
行商人 アルビン 午後 11時 56分
popしたよ。
議事録読み直してくるまでしばしお待ちを。
村長 ヴァルター 午後 11時 57分
それでは決定。

■処刑:ヨアヒム
■占い:ニコラスが自由に選んでくれ
村長 ヴァルター 午後 11時 57分
ニコラスは単純に多数決に従っても構わないし、完全に独断でも構わない。重要なのは、誰を占うかは更新後まで明かさないこと。
ニコラスが真の場合、人狼にしてみれば次が絶好の襲撃のチャンスだろう。そうなったとき、占い対象に決まっていた人物に余計な疑いがかかるのは避けたいのだ。
ヨアヒムが人間なら無駄な配慮なわけだが、今日の彼の反応はどちらかというと人狼のそれに近いように思う。
村長 ヴァルター 午前 0時 1分
アルビンすまん…。
明日は、ディーターがやってるようなグレーの考察を議題に挙げたいところだな。
羊飼い カタリナ 午前 0時 2分
・・・ゲホゲホ・・・ 決定了解ですわ・・・
あと、先ほどの議論で私はニコラス真を気にしていなかったわね・・・ ニコラスごめんなさい。もっとも、信用は正直していないけど・・・ゲホゲホ・・・ それじゃ、寝るわ。明日は朝は顔出せるか微妙、昼と夜は出せると思うわ・・・ おやすみなさい・・・@1
旅人 ニコラス 午前 0時 3分
えっ、それはまた・・・英断というか
更新後まで明かさないのか・・・確かにそれは私には良い話ですよ。ただ私あまり信用ないみたいなんですよね。周りの方が反対するなら村長に決めてもらいたいところだけど・・・
パン屋 オットー 午前 0時 4分
ふむ…なかなか面白いな。ニコラスが誰を選ぶかも判断材料になりそうだしな。自称占い師が1人しかいないのだし、それでいいだろう…ニコラス、頑張れ。狼を見つけるのだ!(と言ってニコラスが狼の可能性もあるわけだが)

で、明日の発表は【ニコラス⇒村長】でいいよな。
ならず者 ディーター 午前 0時 4分
なるほどな、占い師が一人になっちまったわけだし占い対象を任せるってのは面白いな、いいと思うぜ。
あと、村長先走ってたらちとすまんな。正直状況が膠着している感があったんでそれ取っ払いたいと思ってな。
旅人 ニコラス 午前 0時 7分
ふうむ。とりあえず議事録読み直してくるよ。私はディーター占い希望だったけど・・・他の人の意見も参考にします。
行商人 アルビン 午前 0時 8分
村長の決定が出ちゃったけど、一応書いておく。(pop遅い自分が悪いので、気にしないでくれ>村長)
▼ヨアヒム
本人に申し訳ないが、今ベターな方法はこれしか思いつかない。個人的にはニコラス吊り希望なのだが、絶対黒の確証が得られない。
●カタリナorペーター
初日co&ギドラcoの悪い印象が、未だに自分の中では吹っ切れてない為。
木こり トーマス 午前 0時 10分
占いをニコラスに任せるのは別段構わないと思う。
俺はニコラスに関しては全く信用していないというわけでもないしな。
無論、妄信もしていないが。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 0時 16分
ニコラスに選んでもらうのはかまわないですが、明かさないということは、狼にとって脅威です。ニコラス真と考えるあたしは、ニコラスがかなり心配ですが、ヨアヒム狼なら狂か真か分からないニコラスを襲うのは狼も賭けになるはず。納得します
パン屋 オットー 午前 0時 36分
…本決定したら静かになってしまったな…そしたら“狼なんて怖くない♪パンVer.2”を提供。
今日の狩人GJを祈って…もぐもぐ。

あ、ヨアヒム…メデューサ饅頭Ver.3が出来たがいるか?硬化効果はVer.2の2倍だ…近所に蛇がいなくなってしまったようでな。これが最後だ。
村長 ヴァルター 午前 0時 39分
オットー 午後 10時 33分 が妙に説得力があって気になっているのだよな…。
私は未だに占い師は真狂を有力視してるんだが、この場合人狼もニコラスを真と思っていなかったということだろうか。ニコラスではなく、リーザが襲撃されたのは割と重要な情報なのかもしれない。
パン屋 オットー 午前 0時 49分
妙にって…村長……orz

ニコラス狼なら真占リーザを襲撃しておこうと思うのは自然。
でもニコラスが狼でないなら、狼は占い師を騙らなかったということ(リーザは狼でない)。ニコラスが狂人だと思っていたor非占い師Coを促したあの時点で突然死しそうだったヤコブが狂人ではない(=狂人はヤコブ以外)と思っていたか。
でも、爺さんがなぁー…爺さんが狂人だったら、ニコラス占い師が確定だろ?
村娘 パメラ 午前 0時 59分
もうすぐ1時ね。突然死二人目なのかな。
すべては明日になるまでわからない・・か
今後どういう風に動くか霊能結果次第ね。
ならず者 ディーター 午前 1時 1分
しかし今日はみんな全体的に発言数がすくねぇなあ。しかしま、オットーの午後 10時 33分の発言は確かに説得力があるんだよな。ただ、狂人らしい姿が他に現れていねぇから断定できるほどの考えにはならねぇんだよな。@4
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 2分
グレーの印象
ニコラス:ヴァルターのCOを少し軽率と言ったので、冷静と思った。ヨアヒム狼なら狼は真と狂の区別がついていないことに気付いていないのは、襲われる気がしたから?
カタリナ:質問に答える、停滞が嫌い、など村のために動いている。少し過激な村人
ディーター:最も鋭い。ここまでヒントを出す親切な狼はいないと思うから村人
モーリッツ:吊りに困ったら吊られる…狼ならラッキーくらい
パン屋 オットー 午前 1時 2分
でもリーザが狂人で、COを引き延ばして狼の出方を待っていたとも考えられる…が、どうせならパメラを待っていても良かったような…
ディーターが22:11に非占CO、リーザが22:18占CO、パメラが帰ってきたのは23:37……ディーターの非占COから7分か…あんまり時間を判断の中心とはしたくないが…リーザ真占っぽいとも言えるな。むむむ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 4分
ペーター:トーマスに疑われて疑い返すのは村人っぽいけど、そうするよりトーマス以上の信頼を得たほうがいい
トーマス:強気と冷静が混雑していて疑問。トーマスに相談相手がいるならこの疑問は消える
ジムゾン:狼候補がいないのでトーマスの次に疑うことにするわ
アルビン:意見を言って村に協力する姿勢。狼は狼を襲えないってこと教えておきます
旅人 ニコラス 午前 1時 4分
よーし!決めたぞ。決めたぁ!メメタァ!
私死ぬかもしれないな。遺言はどうしよう・・・疑わしい人物を言うと占い先推理されちゃうから言わないでおこうかなあ・・・とりあえず更新後まで起きてられるんで見てるね
パン屋 オットー 午前 1時 6分
狂人…ニコラスが狼なら、爺さんが狂人かな。爺さんが最後に話した時は、占い師COは2日目投票COと言っていたからな。

霊能者が確定している段階で、狂人がステルスを選択するのはハッキリ言って悪手だ。
狼占い師は、おいそれと黒判定出せない(確定霊能者がいるから)。となると、狂人は自分が占われたら白確定になると予想できたはず(占CO要請の時の話、だぜ)。もし白確になれば、最悪襲撃されて、狼側の損…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 9分
レジーナ:あたしは村をはなれた世界でも嘘が大嫌い。勘違いはあっても嘘はない。そんなあたしは村人 @3
パン屋 オットー 午前 1時 13分
まぁ、実は狂人がステルスしてるとも考えられるが…確かにディーターの言うとおり、狂人らしい姿はないよなぁ…いっそステルスする事で、占い師ペアを真&狂っぽく見せるという事も考えられるがな。

そうなると、狼ニコラスは真占い師リーザを襲撃、ヨアヒムに黒判定…は確定霊能者の村長がいるから、今日村長を襲撃しないとしたら仲間切り…?でもまだ仲間切りにはちと早い気もする…まだ3日目だしな。うーん…
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 13分
狂は占をかたったと思うわ。狂が占をかたっていなかったら、オットーですら狂の可能性あるわ
少年 ペーター 午前 1時 17分
こんばんは、戻ってきたよ。議事録をチェックしてくるね。
神父 ジムゾン 午前 1時 22分
>オットー 1:13
仮にニコラス、ヨアヒムの両方が狼としても片方の占い師候補であるリーザが襲撃された以上、今日ニコラスが黒判定を出さなければ、恐らく今日はニコラス吊りだっただろうな。吊られれば確定霊能者がいる以上ニコラス=狼はばれるし、そうなればそのニコラスから白判定をもらったヨアヒムはより疑わしく見える。ならば、多少早くとも仲間を切って信頼度を得ようとするのは悪くない手ではあると思うぞ
パン屋 オットー 午前 1時 24分
確かに客観的には私が狂人の可能性もあるな。
しかしだな。素直に占われたのは、占いを一手使わせるという事が考えられるが、私が狂人なら、生き残った占い師ニコラスは狼確定だ。リーザが真占い師ということだからな。
そんな狂人の私がニコラス狼説を唱えてどうするのだ、と。
.。oO(まぁそう思わせるつもりなのだろう、と言われたらそれまでだが)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 27分
とにかく6回中3回狼を当てないとダメ
モーリッツが突然死するなら5回中3回かな
狩人GJが1回あれば6回中3回に戻る、万が一ヨアヒムが白だったら、かなり村ピンチ @1
パン屋 オットー 午前 1時 27分
私は2日目01:19で「占い師の一方が襲撃されたら残り即吊りとは行かず、残り人数&日数と相談して吊りを延ばし、情報を出してもらうというのはアリ」と言った。
もしヨアヒムに白判定が出ていたら、今日は灰吊りをして、ニコラスにもう1度占わせてもいいと思った。

そもそも仲間を切って信頼度を上げたからといって、もしニコラスが襲撃もされず生き残っていたらおかしいと思わないか?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 1時 29分
オットー真剣に答えなくていい
とにかく誤って村人を吊れるのは3回までよ @0 ぐっばい
少年 ペーター 午前 1時 29分
ディーターしつこいよ〜。だいたいディーターがぼくを疑う理由って理由になってないから困る。理由があってぼくを疑っているのではなくて、ぼくを疑いたいから疑ってるって感じがするよ。
初日のことだって、狼が裏でささやきあってるなら、表でも発言するくらいすると思うよ。
ならず者 ディーター 午前 1時 29分
さて、そろそろ更新だな。どういう動きがあることやら。
神父 ジムゾン 午前 1時 29分
そういえば、レジーナとトーマスを疑っている理由をいっていなかったな。時間も時間だし、今日のうちに発言をしておこう。
レジーナ:発言数も多く、様々な意見をいっているようにも見えるが、ところどころに不用意な発言が多い。故に狼に見えないかもしれないが、逆にそれが計算だとすると怖いな。そこをつついた際の返答もつつがないからか、あらかじめ用意していたようにも見える
パン屋 オットー 午前 1時 29分
む、そろそろ日が変わるな。
神父 ジムゾン 午前 1時 29分
トーマス:理由はそれほどないのだがな、ペーターを気にしすぎている点が気になった。まぁ、確かにペーターは怪しいがそこまで過剰に気にするほどのことでもにと思うのだがな。つながりを消そうとするのか、わざとそう思わせようとしているのか。
次の日へ