プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 9日目 エピローグ 終了
mode : 人 狼 墓 全
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
少女 リーザ は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 行商人 アルビン に投票した。
老人 モーリッツ は 行商人 アルビン に投票した。
パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
少年 ペーター は、少女 リーザ を占った。
次の日の朝、少女 リーザ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、少年 ペーター、ならず者 ディーター、村娘 パメラ、行商人 アルビン、老人 モーリッツ の 5 名。
老人 モーリッツ 午前 5時 37分 
|  |  | ディーターよ、わしは本気でびっくりしておる。1/2の賭け、勝ったのう。 ★吊り…アルビン じゃ。ところで、わしからじゃと狼が【アルビン・パメラ】2匹は見えておる。で、オットーかリーザが狼じゃ。それでもまだ結果を言ってはだめかのう? | 
ならず者 ディーター 午前 5時 38分 
|  |  | まさか続いてるとは思いませんでした。そして、俺を信じてくれた皆……ありがとう。今日はどちらの組を信じるかが勝負の分かれ目……一眠りした後、本腰入れて頭からログ読み直します。 | 
旅人 ニコラス 午前 5時 40分 
|  |  | オットーさんおつかれさまです〜。COは任意ですよ〜。 さて、ここにきて占い結果潰しですか…今日もディーターは苦悩の一日ですね…。ペタモリ組とパメアル組のガチ勝負!!? | 
少年 ペーター 午前 5時 41分 
|  |  | …挨拶するのも忘れてたよ。 おはよう、モーリッツさん、ディーターさん。 議題については、もちろんパメラさんかアルビンさんだよ。 思う所については昨日あらかた言ったから、今日は反覆する事になるかもしれない。 | 
パン屋 オットー 午前 5時 44分 
|  |  | ディーターさん、疲れてますね。頑張ってください。 「ペーターくん、モーリッツさん、ヴァルターさん」が人狼という可能性がありますよ。 質問などあれば答えます。よろしくお願いします。 | 
老人 モーリッツ 午前 5時 44分 
|  |  | そうか。ディーターから許しが出たので改めて言うぞい。 ★【霊能結果:オットーは人狼じゃった!!】 ふう、やっと言えたわい!!ここまで来るのに吊ってしまったヤコブ・ヴァルター・ニコラス・ジムゾン。おまえさんがたの犠牲の上で今日を迎えられたのじゃ。すまん。そしてありがとう。村は絶対に勝利させると約束するぞい!! | 
老人 モーリッツ 午前 5時 50分 
|  |  | 本当にお疲れ様じゃ、ディーター。そしてGJ。ゆっくり休むがよい。昨日のわしの最後の叫び、かなり恥ずかしいのう。でぃーたーって平仮名もまじっとるし。ふむ(照 それでのう、今日も夜遅くなる可能性ありありじゃ。ペーターにはこの終盤に世話をかけっぱなしで本当にすまんのじゃ。そしてありがとうじゃ。…さて、わしも休むとするわい。【吊り…アルビンにしておくぞい】 | 
旅人 ニコラス 午前 5時 54分 
|  |  | 多分つっこまれると思うけど、今日続いているからってオットーさんが狼とは限らない…んじゃないかなぁ。少なくとも狂人の可能性はありますよね。ペタモリが狼なら狼狼白白占か狼狂白白占。パメアルが狼なら狼狼白占霊ですけど…。(あくまで上の人視点で考えてます) | 
パン屋 オットー 午前 5時 55分 
|  |  | とりあえず、モーリッツさんを今日処刑するべきです。更新前に最終決定を覆そうとするさまは騒乱罪です。さらに、更新前の発言ですが、ペーターくんが投票先を変えられるかのような発言をしています。これは、モーリッツさんとペーターくんが同時に赤ログにいないと分かり得ない情報です。よって、「モーリッツさん、ペーターくん、ヴァルターさんが人狼」になります。 | 
パン屋 オットー 午前 5時 58分 
|  |  | 墓ログ見てきましたけど、怒るところは全然ないですよ。僕はずっと村人視点だったのですけど、なぜかディーターさんに目をつけられてしまいましたね。 襲撃先ですが、最初の2回は割りと思いきっていきました。ディーターさん護衛失敗したときに、カタリナさんが狩人かと予想したので、RPから、ずっとディーターさんを護衛し続けるのではないかと思って占い師を襲撃にいったのですけど、さすがにだめでしたね。 | 
旅人 ニコラス 午前 6時 3分 
|  |  | 果たして今日はどうなるのかなぁ…。ディーターの本心的には今日終ってたほうが気が楽だったんじゃ…とかちょっと思ってしまいます(ごめんなさい)。 ところで、博士。お嫁さんは…その、まぁ、あれですけど、博士のところで用心棒するのもいいかもしれませんねー。もう僕には探す人もいなくなったから…。(エピになってから独り言を読んでください(笑)) | 
神父 ジムゾン 午前 6時 7分 
|  |  | 思い切りのいい襲撃先ですよね、カッコいいと思いますよ。くくっ。 オットーとはもっと話したかったですね、これから宜しくお願いします。…いやぁ、わおーんで負けるかと墓下でビクビクしてました。狼側見事です。 さて、今日もあることですし寝直しますよ…。 …ありがとうニコラス君、いつでも待ってますよ。 | 
パン屋 オットー 午前 6時 44分 
|  |  | いま客観的に見て危険なのは、ディーターさん、ペーターくん、モーリッツさんが共に更新時刻をまたいだことで、3人に妙な連帯感が生まれてしまっていることです。この村の場合はそれで合っているからいいものの、ペーターくんとモーリッツさんが人狼の場合を考えると、この心理的な効果はとても危険です。まとめ役として、ディーターさんはこの点に気付いて中立な立場を貫かないとなりません。難しいです。 | 
パン屋 オットー 午前 7時 0分 
|  |  | ちょっと堪えていたのですけど、エピローグで言うよりはいいと思うので、ここで発言しておきます。 モーリッツさんが更新前にオットー吊りからアルビンさん吊りに変えることを懇願する様と更新後にオットーに黒判定する様のコントラストが残念です。「まとめ役を出して、その最終決定に従う」っていうプロセスが重要で、そこがゲームの楽しさだと思ったのですけど、 | 
パン屋 オットー 午前 7時 0分 
|  |  | モーリッツさんの発言からだと、プロセスはどうでもよいように見えてしまいます。ディーターさんが昨日下した決断にまつわる苦悩を全く無視している感じがして、そこが残念です。僕が村人だったとしても、最終決定があんな形で覆ってしまったら、僕は残念に思ったでしょう。 ではまた夜来ます。 | 
羊飼い カタリナ 午前 7時 7分 
|  |  | オットーが人狼で…パメラとアルビンが仲間か。 ということは、あえて狂人のペーターを襲撃した可能性は完全に消えたな。 やはりペーターが襲撃されたのは本物の占い師だったから、でよかったのか。 | 
羊飼い カタリナ 午前 7時 14分 
|  |  | あたしが狩人だと予想されていたのか…。 ふっ…、しかし推理とRPは別だ。 わざわざ占い師を見捨てて村人を守る選択肢なんて最初から存在しないさ。 ディーターだって占い師を守るべき局面で守られることは望まないと思うしな。 | 
羊飼い カタリナ 午前 7時 16分 
|  |  | しかしオットーが人狼だと…、またヴァルターとのラインが浮上しないかどうかが心配だな…。 アルビン→パメラと吊れば勝ちだが…、モーリッツかペーターが吊られると負けか…。 ディーター、頼むぞ! アルビンとパメラを吊ってくれ! | 
行商人 アルビン 午前 9時 1分 
|  |  | おはようございます〜。ていうか続いてる〜!!昨日のディーターの決断は間違っていなかったということですね〜。あとはモーリッツ、ペーターのどちらが狼か見極めて吊れば終了なのです〜。「まぁさすがに今日はアルビン吊りだろうな。」とか言わないでください〜。 | 
行商人 アルビン 午前 9時 12分 
|  |  | オットーが村人(もしくは狂人)でモーリッツの判定が騙りである可能性もありえるのです〜、ですがおそらくは人狼だったと思うです〜。きっと昨日の本決定直前まではディーター以外の人は私、パメラかモーリッツ、ペーターのどちらかの中から吊りが出ると考えてたと思うです〜。なのであの決断はGJ以外のなにものでもないと思うです〜。 | 
行商人 アルビン 午前 9時 15分 
|  |  | きっとモリペタの偽組も驚いたと思うです〜。なので今日勝ちを取りにくるために色々考えたと思うです〜。それゆえの「オットー黒判定」だと思うです〜。ディーターが「今日はアルビン吊りだろうな。」なんて言っちゃってるのがいい証拠なのです〜。危険なのです〜。吐きそう。 | 
行商人 アルビン 午前 9時 17分 
|  |  | う〜ぐ〜……、なんとしてでも今日モリペタのどちらかを吊らないと村が負けてしまうのです〜。なにかあるはずなのです〜。思考停止したらそこで終わるです〜。……う〜、気になって起きてしまいましたがもう少し寝るです。 | 
神父 ジムゾン 午後 0時 13分 
|  |  | 私もオットーにいろいろ同意です。まあ…、勝ち負けより大事な部分、っていうのは人それぞれ、ということなんでしょうね…。 あー、ええとカタリナ、私の薬は完璧です。あの強力薬効阻害剤が効かない訳がありません。どうやら心理的なものだけ残っているようですから、ディーター本人がカタリナに何か心理的ショックを与えてくれれば、ころりと元に戻りますよ、くくくっ。 | 
神父 ジムゾン 午後 0時 14分 
|  |  | さてニコラス君、今日は実験はお休みしてお茶にでもしましょうか。美味しい紅茶があるのですよ。…お酒の方が良かったかな? 皆さんもいかがでしょう。っとお茶菓子がありませんね、どれどれポチッと(カラクリ職人壱号:スコーン,弐号:アップルパイ,参号:萩の月、のスイッチを入れている)。 すぐお茶菓子もできますよ。ああリーザ、お疲れ様でしたね。アップルパイは好きかな? | 
行商人 アルビン 午後 1時 29分 
|  |  | う〜む〜、これで今日私かシロさん吊りになったら明日完全に詰みで投了したも同然なのですよねぇ……。一応昨日大鏡さんが言ってた意図的襲撃ミスによる〜、も考えとくかなぁ……。どっちか吊りになるとしても体調悪そうなシロさん吊っちゃってほしいんですけど、なんか私吊りな流れですね〜……。困った。 | 
老人 モーリッツ 午後 1時 38分 
|  |  | うむ、おはようじゃ。昨日は醜態を晒してしまってすまんかった。ペーターのオットー吊りのメッセージも見逃していたしのう。さて、それじゃ散歩に行ってくるぞい。 >アルビン わしは何も策なぞ弄していないぞい。オットーは人狼という結果を皆に伝えたまでじゃ。 | 
旅人 ニコラス 午後 1時 40分 
|  |  | 僕は旅の中で色々な人と会ってきましたけど、どうしても考え方が相容れない人もいたし、逆にこんなにも共感できる人に会えてよかったと思うこともあります。僕はそれが楽しくて、旅を続けているんです。 考え方そのものは、どちらが正しいかはわかりません。でも、その「違い」を少しでもお互いに理解するために、僕たちは話すんだと思います。 | 
旅人 ニコラス 午後 1時 46分 
|  |  | 昨日の更新前の会話は、ディーターさんが村人としての立場を貫いたと思います。…能力者はどうしても陥りがちなのかもしれませんが、自分が人よりも明確な情報があるばかりに、自分の意見の正しさに絶対的自信をもって、他の人々を従わせようとしてしまうところかもしれません。モーリッツさんがそうだと言っているというわけではなくて、色々な村で見られることです。 | 
旅人 ニコラス 午後 1時 51分 
|  |  | 自信を持つのは大事ですが、その結果他の村人たちの言葉を軽んじてはならないと僕は思います。たとえ相手が狼であっても。 ……僕はやや甘すぎるんだとは思いますが。 博士、たまにはゆっくりお茶もいいですね。お菓子も美味しいです。…いつもこういう人畜無害なものを作ってくださってればいいんですけどねぇ。 | 
行商人 アルビン 午後 1時 52分 
|  |  | もう言う事は昨日までに言ったということにして「中の人」発言で言っちゃってもいいと思います〜。「ペタモリ吊らなければ村がなくなっちゃうけど、どうしても私かアルビンを吊るなら私を…」とかそんな感じのでもいいと思います〜。 | 
行商人 アルビン 午後 1時 56分 
|  |  | 「リアルを大事に」です〜。 とにかく「病院行ってインフルエンザだった。夜の議論は覗けたら覗くけどおそらくまともに参加できない」と言っといた方がいいです〜。議論を停滞させる作戦かと思われて不快にさせてしまうかもしれないので「中の人発言」で言っとくといいと思います〜。 | 
村娘 パメラ 午後 1時 59分 
|  |  | こんにちわ…。ペーターとおじいちゃんが、オットーを黒と判定してきたことにびっくりしてるわ…。レジーナが真だから、オットーの判定は当てにならない。だから、オットーはどっちの可能性もあったと思うわ。 黒と判定したってことは、本当にそうか、2人がどちらも狼であることへの眼くらましってことね…。 あたしはモーリッツに投票します…。 | 
村娘 パメラ 午後 2時 0分 
|  |  | それから、ペーターかおじいちゃんを吊らなきゃ負けちゃうのだけど…。もし、アルビンを吊ると言うのなら、あたしから吊って欲しいわ…。 (本当にごめんなさい。中の人、インフルエンザと診断されました…。もう考える力が残っていません(TT)) | 
村娘 パメラ 午後 2時 6分 
|  |  | こんにちわ…。ペーターとおじいちゃんが、オットーを黒と判定してきたことにびっくりしてるわ…。レジーナが真だから、オットーの判定は当てにならない。だから、オットーはどっちの可能性もあったと思うわ。 黒と判定したってことは、本当にそうか、2人がどちらも狼であることへの眼くらましってことね…。 | 
村娘 パメラ 午後 2時 7分 
|  |  | 狼COで、おじいちゃんが出した面子がそのままって事は、あんまりあると思えないから…、能力者ペーターおじいちゃんどちらも狼だと思ったわ。 ★あたしはおじいちゃんにに投票します…。 | 
村娘 パメラ 午後 2時 8分 
|  |  | ペーターかおじいちゃんを吊らなきゃ負けちゃうのだけど…。もし、他の誰かを吊ると言うのなら、あたしから吊って欲しいわ…。 夜の議論には、恐らく参加ができませんorz ここまで頑張ってきた皆には本当に申し訳ないのだけど、中の人、インフルエンザでした…。 もう考える力が残っていません(TT) | 
行商人 アルビン 午後 2時 55分 
|  |  | ちょっと覗きにきたです〜。 あう〜、パメラの中の人お大事になのです〜。「リアルを大事に」です〜。 今日も参加は23時近くからになると思うです〜。もうなんだか私が針のムシロみたいなようですが頑張るですよ? | 
行商人 アルビン 午後 2時 57分 
|  |  | 独り言が30も使えるです〜(笑 いや、ホントの独り言とあわせて35か。 いや〜、しかしどうしたもんかな……。とりあえずペタヴァルオットーの線で攻めるしかないのか。なんかこう起死回生の一発はないもんかなぁ。 | 
ならず者 ディーター 午後 2時 57分 
|  |  | いやちょっと待て。 朝はテンパってたことと徹夜のノリで「アルビン吊り」とか言ったが、よくよく考えてみたらペーター狂人・モーリッツ人狼の線が消えた訳じゃね〜んだよな。もう一度ヴァルター・オットー・モーリッツのラインとパメラ・アルビン・オットーのラインで考えてみるよ。 | 
行商人 アルビン 午後 3時 0分 
|  |  | やっぱり意図的襲撃ミス云々は泥沼になるかもしれないから却下だなぁ。まぁ明日のことは明日考えよう。あとはディーターの情に訴えかけるくらいしかないか〜……どうやって?(笑 | 
行商人 アルビン 午後 3時 7分 
|  |  | レジーナ、遅くなったけど約束通り花持ってきたです〜。……この村も寂しくなっちまったのです〜。それにしてもジムゾンのヤロウ、目茶苦茶仕事溜め込んでやがったです〜。すっかり戻ってくるのが遅くなっちまったですよ。でもその仕事、お前は文句も言わずに黙々とこなしてきたですね……やっぱりお前は凄いです〜。私なんかまだまだですー | 
行商人 アルビン 午後 3時 10分 
|  |  | 今日の結果で村の行き先が決まるです〜。その時この村がどうなるかをこの目で見届けようと思うです〜。それがお前から“アイドル”という仕事を引き継いだ私のやるべきことですの〜……。だから、今日も私はここにいるですよ〜。見守ってくれると……嬉しいです〜。☆ミ | 
ならず者 ディーター 午後 3時 25分 
|  |  | 狂人CO(もちろん取り下げ)しようと思ったがダメだ、パメ・アルが狼だとレジーナが狂人。一発で偽者だってバレる。ペタ・モリがアルビンに投票したいが為に人狼COしてくるだけだ。結局俺の決断って苦しみを一日引き伸ばすだけだったのか…? _| ̄|○ | 
ならず者 ディーター 午後 3時 39分 
|  |  | >アルビン・パメラ ペーターとモーリッツは狂狼・狼狼のどっちだと思う? もし狼狼なら狂人は誰だと思う? 答えて欲しい。 >パメラ 無理はするなよ。勝負も大事だが、体はもっと大事だからな。辛かったら質問も答えなくていい。 | 
パン屋 オットー 午後 5時 31分 
|  |  | こんばんは。朝言ったモーリッツさんへの僕の意見はもちろん私見です。モーリッツさんや他のみなさんが不快に思われるかもしれませんでした。すみません。 カタリナさん、RPから襲撃先決定っていうのはほとんど冗談ですから (笑) パメラさん、インフルエンザだったのですね…。毎日遅くまで付き合わせてしまってすいませんでした。 | 
行商人 アルビン 午後 7時 37分 
|  |  | 伝書猫「アルビン様から伝言を預かってきたにゃー。●ペタ狼・モリ狂だと思うそうだにゃー。モリ狂は昨日からの主張の他にもう一つあるそうだにゃー。帰ったら言うにゃ。では戻るにゃー。」 | 
少女 リーザ 午後 8時 30分 
|  |  | こんばんわーなのだ。オットーさん、最後まで村人さんだと信じてたのにー。すっかり騙されちゃったのだ。最後にアルビンさんに投票しているあたりもさすがなのだ。ディーターさんは能力者のどっちを信じるか、先延ばしになった決断をついに今日するときなのだ。つらいと思うけどがんばってほしいね。 | 
少女 リーザ 午後 8時 34分 
|  |  | ニコラスさんにもう一回謝るのだ。ささいなミスで疑ってごめんなの〜。結局リーザもおんなじことしてたし、人のことは言えないのだ。それにしてもここの村は能力者さんがみんな凄腕なのだ。カタリナさんもそうだけど、ペーちゃんにモーリッツさん。レジーナさんも狂人だとは信じられなかったし、狼さんとの呼吸もぴったりだったのだ。 | 
羊飼い カタリナ 午後 8時 50分 
|  |  | こんばんは、リーザ。 リーザの3日目の午後2時6分の発言、 「リーザは占い師さん3人でると思ってたから、2人しかでないのはちょっと意外なの。」 が真ペーターと人狼パメラの他に、狂人に占い師を騙るよう促す人狼に見えていたからオットー吊りで負けると思っていたが…、疑って悪かった。 お疲れ様。 | 
旅人 ニコラス 午後 9時 4分 
|  |  | リーザさん、僕のミスはミスですし、仕方がないですよ。発言内容の食い違いから推理を発展させていくしかないものですから、気にしないでください。 …それにしてもオットーさんは本気でわからなかったなぁ。すごいです。 | 
旅人 ニコラス 午後 9時 6分 
|  |  | この村は長丁場だから、上にいる人たちの疲労もたまってきてると思います…。パメラさん、身体お大事にしてください。ディーターさんもお疲れでしょうに……なんだか、見てて切なくなってきちゃいます…。応援するしかできない墓下をお許しください…。 | 
羊飼い カタリナ 午後 9時 12分 
|  |  | あたしのGJ×2で吊りのチャンスが1回増えたが、なかなか人狼を捕捉できなかったから村人側が有利になるでもなく、疲労困憊で延長戦突入、という状況だからな…。 特にまとめ役のディーターの心労は相当だと思う。 心配だ…。 (ディーターさん…、大丈夫でしょうか…。) | 
少女 リーザ 午後 9時 15分 
|  |  | カタリナさん、ニコラスさんこんばんわなのだ。 パメラさんは本当にお大事になのだ。やっぱり狼さんは心理的にも大変だと心配してしまうのだ。ペーターやモーリッツさんも結果がわかっていながら信じてもらえないもどかしさ・・・。リーザも経験あるからわかるよ。でも村人視点だと本当にどっちが本物なのか判断つかなかったの。オットーさんはオットーさんで白かったし。一時期はディーターさんが狂人?とも思ったのだ | 
少女 リーザ 午後 9時 21分 
|  |  | カタリナさん、リーザは単純だから狂人さんは占い師を騙るものだ、みたいな先入観をどうしてももってしまうのだ。今まで参加した村はほとんど3人以上でているし。今度からは気をつけるのだ。 モーリッツさんやペーター、墓ログの印象だとリーザの方を狼さんと思っている人が多かったみたいだね。リーザ自身もそう思ったし。どうしてディーターさんはリーザを残そうと思ったのかとっても気になるのだ。エピで聞いてみようっと。 | 
羊飼い カタリナ 午後 9時 29分 
|  |  | 人狼は共有者の占い師騙りで本物が確定することを警戒するから、ほぼ確実に占い師を騙ると思う。 となると狂人は霊能者を騙るわけだが、そこで迷うのが判定だろう。 今回はパメラのヴァルター人狼判定は狂人へのアピールだったんだな。 本物がペーターとモーリッツ、人狼がパメラだとすぐにわかるから、モーリッツとは逆の判定でCOすればいいわけだ。 パメラとレジーナの見事な連携だ…。 | 
羊飼い カタリナ 午後 9時 37分 
|  |  | あたしは偽黒判定は狂人による人狼へのアピールという固定観念があったから、パメラが狂人だと思い込んでいたが、違ったんだな…。 護衛により「ペーターが人間」だと知っていてもわからなかったのだから、他の人にはもっとわかりにくいだろう。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 41分 
|  |  | たっだいまー♪墓場のアイドル☆レジーナだよっ。 …って、続行!?うゎ〜。そうなんだ…。オットーさん、ごめんね〜。あんなミス有り得ないのに・゚・(ノД`)・゚・ それと、私が吊られる日、私ご飯食べてきてから論理を展開しようとして寝てしまって…。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 48分 
|  |  | ぁ〜。吊られる日にちゃんと論理展開しておけばよかったなー…。 でもヘンなこと言ったら絶対ペーターくんに突っ込まれるし。 ホントはもっとペーターくんに攻めてもらって場のバランスを傾けて欲しかったんですけどペーターくんCOOLだから乗ってこないし(^^; | 
パン屋 オットー 午後 9時 52分 
|  |  | みなさんこんばんは。 レジーナさん、狂人としてよい働きでした。ありがとうございます。自分の判定を忘れるミスもありましたけど、ペーターくんやモーリッツさんの指摘はそのミスに留まっていたわけですから (他に質問などはありましたけど)、それだけ完璧に近かったのだったと思います。 パメラさんのヴァルターさんへの判定は、1人しか出てきてない場合は黒、2人出てきてる場合は白、と決めてました。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 56分 
|  |  | パメラさんのヴァルターさんへの判定の意図が最初はわからなくて。「なぜ白って言わなかったのかなー?」って思ってました。 占い師としてCOするつもりはなかったです〜。「共有者かもしれないからCOしておこう」ってなりやすいですし。 | 
羊飼い カタリナ 午後 9時 57分 
|  |  | オットー、レジーナ、こんばんは。 オットーのステルスは完璧だったと思う。 あたしはオットーが人狼だとは一度も思えなかったからな。 しかし、あたしが参加した村はオットーが人狼、レジーナが狂人だったことが多いような気がする…。 | 
宿屋の女主人 レジーナ 午後 9時 57分 
|  |  | でも、ヴァルターさんへ黒判定したからこそここまでみんなを混乱できたわけで、後で「いい選択だったんだな〜」って思いました♪ 惜しむらくは私のミス…。はぁ、今考えてもアリエナイ(´・ω・`) | 
パン屋 オットー 午後 10時 9分 
|  |  | カタリナさん、誉めていただけて光栄です。 実は「アルビンさんが占われるところ」はポイントでした。あそこでリーザちゃんが占われていたら、ペタモリ真の視点で人狼3人が確定されてました。なので、彼らの視点では「白占い」を狙わなくてはならなかったのです。その視点がないのは矛盾だから、ペタモリは偽!今日はモーリッツさん吊りです! (笑) | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 13分 
|  |  | グレー3人に人狼が2人…、人間を占えば残り2人が人狼、というわけだな。 しかし、占い師は人狼を占いたくなるのが悲しい習性…。 「アルビンは人狼だった。」という表示を見たがるペーターは本物だ。 間違いない。 | 
パン屋 オットー 午後 10時 14分 
|  |  | リーザちゃんもお疲れ様でした。 最後の2人のグレーがリーザちゃんと僕だったのは、僕にとって幸運でした。怪しさが同じくらいだと思ったので。昨日能力者吊りだったら、どちらに転んでも勝てる自信があったのですけど、ディーターさんGJとしかいいようがないですね。 では、また0時頃来ます。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 18分 
|  |  | たしかに占いには人狼を探すという重要な役割があるが、もっと重要なのは「人間であることを証明すること」だと思っている。 占いで人狼だとわかったら吊るが、結局同じ人に占いと吊りを使わなければならないから、グレーの情報が増えないんだよな…。 むしろ人間っぽい人を占い、人狼っぽい人を吊るほうが効果的だと思うのだが…、人狼っぽい人を占いたい人が多いように思う。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 19分 
|  |  | 占い師が襲撃されるまでに人狼を見つけたいと焦る気持ちもわかるが…、人間確定を増やすことでグレーを狭くするほうが、結局人狼を追い詰めるのには有効だと思うんだがな…。 | 
旅人 ニコラス 午後 10時 47分 
|  |  | 僕はそれもありだとは思うんですが、占いで白狙いなんて二日目以降に口にすると、大概狼扱いされてしまいますからね…。それに、今回もそうですけど、占われた白は大概喰われてしまって、灰は狭まったとしてもピンチには変わりないとか…。占いを「人間の証明」ととるか「狼の発見」ととるかは人によってかなり差がありそうですね。 | 
旅人 ニコラス 午後 10時 50分 
|  |  | …上は静かですねぇ。それにしても。1時間の舌戦のための準備が各人の心の中で行われているのか、それぞれが相手の動きを見ようとしているのか……。お互いのスタンスはもうハッキリしてしまっている以上、強気な言葉になってしまいそうで、それはそれで疑われそうですもんね…。 | 
羊飼い カタリナ 午後 10時 54分 
|  |  | ディーターがパメラ&アルビン(&レジーナ&オットー)を信じるか、それともペーター&モーリッツ(&ヴァルター&オットー?)を信じるか、か…。 ヴァルターとオットーのラインが再び浮上してしまうのが厳しいな…。 それに、昨日の更新直前のモーリッツの懇願が、焦ってアルビンを吊ろうとする人狼に見えなくもないのが…。 むぅ…、ディーター頑張れ! (ディーターさん、頑張って!) | 
村娘 パメラ 午後 10時 55分 
|  |  | 夜さん、一応様子を見に来たよ… 吊られる人の襲撃先は、反映されないってことだったから、万が一夜さんが吊られちゃったら大変・・・と思って、襲撃先をセットした方がいいのではって…。 | 
行商人 アルビン 午後 10時 57分 
|  |  | 昨日深夜(というか早朝)一連のモリ発言を見直してみてくださいです〜。ここです〜「わし・ペーター・オットー・ディーター で吊れる。」なぜここまで確信を持って言えるのでしょう〜?確かにオットーは吊りに私を希望しているし「ペーターを信じる」とも言っています〜。 | 
行商人 アルビン 午後 10時 59分 
|  |  | しかし一言も「アルビンに投票する」とは言ってないのです〜。その状況でなぜモーリッツはあそこまで確信を持ってオットーは私に投票すると言えたのでしょうか〜?(そして実際にオットーは私に投票していた) | 
行商人 アルビン 午後 11時 2分 
|  |  | 発言を使い果たしたオットーがなんらかの事実に気づいて投票によってそれを私たちに伝える、ということもありえたのに―です〜。このことから今私は【オットー・モーリッツ・ヴァルターが狼】という方向に傾いています〜。 | 
少女 リーザ 午後 11時 2分 
|  |  | はっきし言って4日目くらいから能力者さんの真偽に関しては情報が増えていないような気がするの。それだけ狼さんたちがうまかったのだ。狼2人ステルスは理想系だね。カタリナさんGJなかったら負けてたんだろうね。 ニコラスさん、ホントだね「白狙い」を理由に挙げると狼さんぽく見えちゃうのだ(笑)特に序盤は。騙りのこともそうだし、この村はリーザのとって色々参考になったのだ。 | 
行商人 アルビン 午後 11時 3分 
|  |  | 戻って議事録見直してたです〜。……前言撤回とまではいかないですが7:3くらいでモーリッツ狼に傾きつつあるです〜。 昨日深夜(というか早朝)一連のモリ発言を見直してみてくださいです〜。ここです〜「わし・ペーター・オットー・ディーター で吊れる。」なぜここまで確信を持って言えるのでしょう〜?確かにオットーは吊りに私を希望しているし「ペーターを信じる」とも言っています〜。 | 
行商人 アルビン 午後 11時 6分 
|  |  | しかし一言も「アルビンに投票する」とは言ってないのです〜。その状況でなぜモーリッツはあそこまで確信を持ってオットーは私に投票すると言えたのでしょうか〜?(そして実際にオットーは私に投票していた) 発言を使い果たしたオットーがなんらかの事実に気づいて投票によってそれを私たちに伝える、ということもありえたのに―です〜。このことから今私は【オットー・モーリッツ・ヴァルターが狼】という方向に傾いています〜 | 
旅人 ニコラス 午後 11時 6分 
|  |  | モーリッツさんの昨夜の懇願が、僕はあまりよい手だと思ってないんです。ごめんなさい。モーリッツさんなりに必死だったのはわかるけど、カタリナの言うとおりかえって怪しくも見えてしまうんですよー…。 ただの村人にとっては、どちらも簡単に信じることはできないから、もどかしい気持ちはわかりますが……。 | 
少女 リーザ 午後 11時 7分 
|  |  | うーん。実質今日が最終日なんだよね。たぶんディーターさんもそれは感じているはずなのだ。どういう決断になるかはわからないけど、議論はあるのかな?残ったメンバーを見ると深夜というか朝方に決定もありだったりして・・・・。 あとリーザ気づいたんだけど、ここから村が勝つとしたら狂人さん→狼3匹吊りの大逆転なのだ!!お願い。ディーターさん、メイクミラクルなのだ | 
行商人 アルビン 午後 11時 10分 
|  |  | ただし【オトモリヴァル】だと不可解なことがあるです〜。そもそものヴァル―オットライン疑惑の発端である票操作です〜。 オットーが票を入れたことによりヴァルターを占い先から逸らそうとしたように見えるわけですが、よりにもよって同じ狼であるモーリッツに逸らしてしまっているのです〜。このことから私は最初【オットー・ヴァルター・ペーター】の3人を狼だと思っていたのです〜。伝書猫での発言はこれです〜。 | 
旅人 ニコラス 午後 11時 11分 
|  |  | >リーザ カタリナさんのGJがなければとうに負けていたには同意です。狂人との連携も、狼のステルスっぷりも本当に上手かったと思います。とはいえ共有者が自分じゃなかったらもう少しなんとかなったかなぁとか諦め悪く考えてしまう僕…。あ、いや、まだ終ってませんからね。エピモードになってどうする、僕!! | 
羊飼い カタリナ 午後 11時 15分 
|  |  | 今日パメラを吊ったら、明日はアルビン吊りだよな…。 逆に、モーリッツを吊ったら敗北確定…。 明日があったとしてもエピローグまでの1日は何もすることがないような…。 墓下でエピローグの前夜祭か? | 
羊飼い カタリナ 午後 11時 20分 
|  |  | 「から」…、パメラを吊っても終わらない、つまり、ペーターとモーリッツは人狼サイドではない、というわけか…。 GJで一日のびたせいでパメラの精神力が尽きたのか…。 なんかこう…、予想外の結末というか…。 (パメラさん…、お大事に…。) | 
少年 ペーター 午後 11時 21分 
|  |  | オットーさんが人狼のブレーンとするなら。 ペーターモーリッツを偽とした場合の人狼の行動には、とてもオットーさんが指揮していたとは思えない程、雑で行き当たりばったりな作戦を取ってきた事にならないかな? 2日目の襲撃ミスとかね。 まあ灰の誰かを狙って、たまたま狩人がその人を防衛したって言うのなら、それでもいいけど。 | 
羊飼い カタリナ 午後 11時 22分 
|  |  | 今日はパメラを吊って、ペーターかモーリッツが襲撃されるのか、それともアルビンは誰も襲撃しないのか…。 いずれにせよディーターと再会できるのはエピローグになりそうだな。 (ディーターさん…、早く逢いたい…。) | 
旅人 ニコラス 午後 11時 26分 
|  |  | (僕は三倍ディーターとディーター劇場がちょっと見たい……(笑)) ああああ、すみません、カタリナさんの説明受けて理解できました。「から」の意味。そうか、自分を吊っても終らないとわかってるのは狼だけなんだ……。なんか、推理小説みたいな展開で鳥肌たっちゃいましたよ……。 | 
ならず者 ディーター 午後 11時 33分 
|  |  | ペーターも言ってるけど、ヴァルター・オットー・ペーター・モーリッツ(五十音順)が人狼側だとすると、どの組み合わせでもやっぱり動きがおかしいんだよ。この辺からも考えてパメラ偽だろうな、と。 | 
行商人 アルビン 午後 11時 53分 
|  |  | 風呂はいってましたー。 >「どの組み合わせでもやっぱり動きがおかしいんだよ。」 最初からすべて仕組まれていたのです〜。今この瞬間ディーターにそう思わせることが目的のおかしな動きだったですよきっと〜。狡猾です、超狡猾なのです〜。 | 
パン屋 オットー 午前 0時 7分 
|  |  | ペーターくんの23:11はあまり説得力がないですね。「2日目の襲撃ミス」がオットー人狼であり得ないとするなら、モーリッツさんのオットー黒判定は嘘になります。矛盾です。今日はモーリッツさん吊りです!! ヨアヒムさん、どうも。ヨアヒムさんは早めに襲撃したかったです。能力者だと思ってましたし、推理もしっかりしていたので。 | 
羊飼い カタリナ 午前 0時 7分 
|  |  | そういえばオットーに聞きたいことがある。 3日目のペーター襲撃は占い師だからわかるが、どうして2日目にディーターを襲撃したんだ? 最初はヴァルターが襲撃されるかと思ったが、ヴァルターが非能力者COしたから襲撃されないと思った。 ディーターも非能力者COしたからグレーが襲撃されると思ったんだが…。 グレーの護衛は絶対無理だと思ったからディーターを護衛したら…GJだった。 | 
少女 リーザ 午前 0時 10分 
|  |  | オットーさん、お帰りなのだ。 昨日も言ったけど、オットーさんを初めて疑ったのはやっぱりリーザを狼さんと見ていなかったことなのだ。それまではずっと村人だと思っていたよ。ただ信じたかっただけかもしれないけどね。前の日はものすごくリーザを疑っているのに、昨日になったら急に狂人のことばかり言うんだもん。でも、ほんとーに見事なステルスだったのだ | 
青年 ヨアヒム 午前 0時 10分 
|  |  | ありがとうございます。 村人の時は、能力者に思われて食われる事を目標にしてるので、とても嬉しいです。 ペーター君のCOが心から言っているように思えたので、判断したのはそこだけだったりするんです^^;; | 
行商人 アルビン 午前 0時 16分 
|  |  | レジーナ、遅くなったけど約束通り花持ってきたです〜。……この村も寂しくなっちまったのです〜。それにしてもオットーのヤロウ、目茶苦茶仕事溜め込んでやがったです〜。すっかり戻ってくるのが遅くなっちまったですよ。でもお前は文句も言わずに黙々とパンを焼いてきたですね……やっぱりお前は凄いです〜。私なんかまだまだです〜。 | 
行商人 アルビン 午前 0時 17分 
|  |  | 今日の結果で村の行き先が決まるです〜。その時この村がどうなるかをこの目で見届けようと思うです〜。それがお前から“アイドル”という仕事を引き継いだ私のやるべきことですの〜……。だから、今日も私はここにいるですよ〜。見守ってくれると……嬉しいです〜。☆ミ 書き終わって気づいたレジーナはオットーより先に死んでいる。 | 
パン屋 オットー 午前 0時 18分 
|  |  | 「ディーターさんが神」です。 2日目のディーターさん襲撃は、ヴァルターさんの非能力者COの前に決定していて、もう動かせませんでした。狩人がアクティブなら占い先やグレー守ったりしにいくと思ったことと、ディーターさん襲撃できれば共有者を1人表に出せますからそれはそれでよいと思いました。割りと僕の独断でしたね。そうでなければモーリッツさんを襲撃してたでしょうか。 | 
神父 ジムゾン 午前 0時 23分 
|  |  | あそこでディーターを襲撃する狼側、というのは予想できなかったですよ、今回はパメラが辛そうで大変でしたね・・・。おつかれさまでした。ってこんな終わったみたいな言い方もなんですが・・・ | 
ならず者 ディーター 午前 0時 23分 
|  |  | 村長の仕事はヴァル太2号にやらせよう。一応村長より村長らしいし、俺は羊の世話に専念するよ。 アルビン、いいモノやるぜ。ヴァル太2号の近くで見つけた。 つ[レジーナ剤] | 
羊飼い カタリナ 午前 0時 25分 
|  |  | オットー、ありがとう。 ディーター襲撃でなければモーリッツ襲撃か…。 モーリッツが襲撃されていたら、もっと苦しい展開になっていただろうな…。 霊能者が襲撃死して人狼の騙り霊能者の1人だけがCOすると、「人狼は霊能者を騙らずステルスすることにしたのかな」と考えてしまい、霊能者を吊れなくなりそうだから…。 | 
ならず者 ディーター 午前 0時 26分 
|  |  | 実は偽狂人COするつもりだった。でもペーター・モーリッツ=人狼っていう決定的な証拠を掴めなかったので止めた(笑 パメラ人狼で洗ってるうちに例の発言見つけたんだよ。 | 
パン屋 オットー 午前 0時 27分 
|  |  | >リーザちゃん 一昨日ちゃんと発言しなかったですが、僕は村人視点で「これだけ灰から黒判定が出ないのは、実は灰に黒がいないからでは?」っていう疑惑を持ってました。「リーザ>アルビン」という僕の回答は議題で聞かれたから出しただけです。だから、リーザちゃんを信じる方向で考えてました。人狼視点では、リーザちゃんが僕と村人視点を共有することで、ペーターくんを吊れると思っていたのです。甘かったですね。 | 
行商人 アルビン 午前 0時 28分 
|  |  | というかですね〜、私はどうすればいいのでしょうか〜………?まだ明日1日あるんですけど〜……………。議題出しときます〜。【ここまでアレな状況じゃなくてディーターの決断によりオットー吊り、パメラ吊りになってしまって明日になっていた場合、私が勝つ方法はあるのか?】条件としては「オットー吊りが決定された時点まで戻ってなんか発言に手を加えたりすることはあり」です。もちろん突然死などのマナー違反はなしで@2 | 
パン屋 オットー 午前 0時 33分 
|  |  | アルビンさん、もうほとんど人狼COですね (笑) これは人狼側としては辛い状況ですね。打開策が何もないですから。昨日のオットー吊りが起死回生としかいいようないですね。(残り4) | 
行商人 アルビン 午前 0時 35分 
|  |  | さすがに厳しくないですかね〜?私案では「たくみな話術によりエピだと思わせて吊り設定を忘れさせる」 オットー案「意図的襲撃ミスをして、人狼側が勝利を確信して襲撃設定を忘れた」ただこれはマナー違反ギリギリなのと泥沼になる可能性があるので使わない、ということにしてましたが。うわ@1だ。 | 
神父 ジムゾン 午前 0時 37分 
|  |  | 私からの視点ですが、やっぱりペーターが信じにくい、っていうのがあったので・・・(すみません)、個人的には狼側にまんまとしてやらられた印象ではあるのですが・・・。 とりあえず、ディーターがやっと普通に喋ってる感じで安心しました。 (偉そう?) | 
パン屋 オットー 午前 0時 37分 
|  |  | 昨晩アルビンさんには、その場合、「意図的襲撃ミスをして『人狼が勝利に酔いしれて襲撃セットし忘れた』っていう説を主張する!」っていう策を挙げましたけど、マナーとしてよくないとも思います、と伝えました。 | 
少女 リーザ 午前 0時 39分 
|  |  | オットーさん、ありがとうなのだ。 一昨日あたりは、リーザもグレーの中には狼さんは一匹くらいしかいないと思っていたのだ。だからパメレジ真でオットーさんは白と言う結論になりそうだったの。というかほとんど信じていたのだ。 オットーさんは村人視点でも考えていたの〜。だからあんな見事な村人が演じられるのか。昨日オットーさんを吊って一気に流れが変わった気がするのだ〜。ディーターさんえらい!! | 
行商人 アルビン 午前 0時 42分 
|  |  | @0 あ〜、ここまできてもう本当にグダグダですいませんですわー。パメラの中の人がやばいのは本当に本当なのでせめないでやってください〜。………って簡単にボロだしちゃった私が悪いんですかね?ぐぇ……。 | 
神父 ジムゾン 午前 0時 48分 
|  |  | あら、残念。アルビンにレジーナ剤飲んでもらえませんでしたよ・・・、ってまあそんなことは置いておいて。アルビン、お疲れ様でした・・・。 我々もどんちゃんしましょうよ〜。ヨアヒム、飲みませんか?秘蔵のワインがありますし。 | 
パン屋 オットー 午前 0時 48分 
|  |  | 突然思い出しましたが、ニコラスさんは選挙権を得たので、税金を払わなくてはいけないと思うのですが、どうでしょうか。そこら辺りはヴァル太2号にしっかり頑張ってもらいましょう。 アルビンさん、辛いですよね。ごめんなさい。 | 
ならず者 ディーター 午前 0時 51分 
|  |  | 体調不良は仕方ないと思うよ。実は中盤俺もヤバかった、トーマスにまとめ役任せた辺り。まぁこの辺は独り言読んで下さい(笑 それにしても、ヴァルター本当に人間だったんだな……謝らなきゃ。スマン、真っ黒と言って悪かった。真っ白だったんだな。 | 
少女 リーザ 午前 1時 0分 
|  |  | パメラさん心配なのだ。 騙り占い師は大変なんだろうなぁ。ましてや体調悪いなんて・・・。でもあのタイミングで黒出しする時点でかなり騙りとして成功した気がするのだ。人狼さんたちはほんと見事だったと思うのだ。ってすでにリーザもエピモード | 
神父 ジムゾン 午前 1時 2分 
|  |  | ああ、リーザ。お疲れ様でした。私からはリーザはずっと白かったですよ〜。さっさと吊られてすみませんとしか。 グレーが狭まりきったあとは辛かっただろうなと。・・・確かにエピモードですね、すみません。 | 
パン屋 オットー 午前 1時 4分 
|  |  | 赤ログですが、実は3度目の襲撃ではヨアヒムさんじゃなくて違う人をはじめは狙っていました。今思うとちょっとバカだったと思うのですけど、2回GJ出された後で頭が混乱していましたからね。その点は許してください。それが誰なのかはヒミツです。 赤ログでは「楽しくやろう」っていうことをみんなで目標にしてました。とても楽しかったです。自分たちが楽しむと同時に、村人のみなさんにも楽しんでもらえたなら最高ですね。 | 
神父 ジムゾン 午前 1時 8分 
|  |  | ああ、それは良かった!もう、オットーの白ログはCOOL過ぎましたからね、赤ログで楽しんでいるならなんだか安心しますよ(何だそれ GJ2回はもうカタリナGJ!ですねー!本当に。 私は個人的にはずっと楽しくやってました。オットーと表で絡めなかったのはとても残念です。 | 
少女 リーザ 午前 1時 13分 
|  |  | オットーさん 赤ログとっても楽しみにしているのだ。それにみんなの独りごとも。リーザは毎回早死にしちゃうんだけど今回はずいぶん長く生き残れてとっても楽しかったよ。 ジムゾンさん 吊られそうなとき助けようと思ったんだけど・・・、無理だったのだ。リーザは説得力がないから。あとはアンズ酒とかあったらちょうだいなの〜。未成年だけどお願いなのだ | 
神父 ジムゾン 午前 1時 15分 
|  |  | って、なんだか私温度の違う発言をしてしまっているでしょうか・・・久しぶりにお酒など飲んでましてね、申し訳ないです。 ・・・ペーターとモーリッツにエピで謝らないとなりませんね、私。エピでちゃんと時間が合うといいのですが・・・ | 
羊飼い カタリナ 午前 1時 17分 
|  |  | ヨアヒムが襲撃されることは予想できたんだがな…。 ヨアヒムの護衛をしてペーターが襲撃されたら狩人失格だから、ヨアヒムは見捨てるしかなかった…。 すまない…。 おっと、もう発言数がなくなってしまった。 みんな、おやすみ。 | 
神父 ジムゾン 午前 1時 19分 
|  |  | ・・・吊られてしまったのは、私が自分の考えに自信が持ててなかったからです。説得できなかったですから。リーザがそう言ってくれてとても嬉しいですよ、ありがとう。 アンズ酒、ありますよ〜、特別に今日はリーザにも、どうぞ。アップルパイと萩の月もありますし。 | 
パン屋 オットー 午前 1時 21分 
|  |  | あ、あまり期待しないで下さい。赤ログでも僕は口調とか全く同じですから (笑) 僕はRPとか全くダメなので、こうなんか、普通になっちゃうんですね (笑) ジムゾンさんとか見てるとうらやましいんです。 ではまた明日。 (残り0) | 
神父 ジムゾン 午前 1時 24分 
|  |  |   カタリナは素晴らしく真っ当で有効な狩人の仕事をしましたよ、本当にそう思います。 ヨアヒム、墓下で好き放題したのは私の方ですし・・・(あう リーザ、リーザ次期村長いい飲みっぷり!おかわりですよおかわりありますよー! | 
少女 リーザ 午前 1時 26分 
|  |  | カタリナさん、オットーさん、おやすみなのだ〜 カタリナさんは立派な狩人さんなのだ。いきなり2連続でGJなんてさ。このままずっとGJ続くのかと期待しちゃたのだ。それなのに疑ってごめんなの。 ジムゾンさん、アンズ酒いっただきま〜す。ゴクゴクゴク・・ふー、おいっしーのだ。なんだか大人になった気分なの。 | 
神父 ジムゾン 午前 1時 29分 
|  |  | あわわ。ネタを拾っていただけて感謝してます。ありがとうございます。まあそのあたりは独り言など見ていただければ・・・。 ・・・表がぱったりしてしまいましたね。 アルビン、見事なステルスっぷりだったと思いますが・・・、最後大変でしたね。 | 
青年 ヨアヒム 午前 1時 30分 
|  |  | カタリナさん、オットーさんおやすみなさい。 このワイン美味しいですね。今日は心地よく眠れそうです。 明日はこちらに顔を出さないかも知れません。エピには必ず顔を出します。 | 
少女 リーザ 午前 1時 37分 
|  |  | アルビンさんは最後まで良くやってくれたのだ&楽しませてくれたのだ。今日も勝ちをあきらめていなかったし、もしかして明日も? リーザもRP苦手だからジムゾンさんやアルビンさんがうらやましいの〜。もっとえんたーていなーになりたいのだ | 
神父 ジムゾン 午前 1時 43分 
|  |  | (リーザにおかわりを大量に用意しつつ) 時期村長の後押しがあればジムゾン研究所も安泰ですね!?なんと嬉しいことか。二コラス君!ニコラス君ー! ・・・ヨアヒム、エピでまた話しましょうね、私もエピの夜には必ず来ます。 トーマス、ヤコブ、ヴァルター、是非話したいです。ディーターをねぎらうためだけでも、是非来てくださいね。 それでは、また。おやすみなさい。 | 
旅人 ニコラス 午前 1時 47分 
|  |  | 受身RP専門のニコラスです。ネタふってもらえたら食いつくんですが、自分からはなかなかできないんですよね〜…。墓下で遊んでてすみません…。 ところで僕の税金は博士が払ってくれるハズですので博士に請求してください(笑)。 | 
旅人 ニコラス 午前 1時 48分 
|  |  | それとリーザさん、博士をこれからもご贔屓よろしくお願いしますねー。大丈夫ですよ、あまりに不穏なものは僕がこっそり始末しますから。 (というか本当に呼ばれて飛び出てのタイミングでちょっと笑いました) | 
ならず者 ディーター 午前 2時 47分 
|  |  | どうしてパメラ偽に辿り着いたのか、その軌跡でも。 ペーター狂人(ヴァルター・モーリッツ・オットー)、モーリッツ狂人(ヴァルター・オットー・ペーター)で考えてみたが、それだとどうも動き方に納得できない点がいくつか見られる。一番はやっぱり襲撃ミス。その次がレジーナへの白判定。昨日は時間が無くて焦ったが、じっくり考えれば考えるほどモーリッツが嘘を言っているとは思えない。 | 
ならず者 ディーター 午前 2時 47分 
|  |  | そこでレジーナ狂人という視点でログを読み直してみる。2日目の俺にパンダ判定が出たら云々はトーマス人狼を期待していたのかなぁ、と。占い先も白を狙い、人狼にヒットしないようにしているのではないか、と。3日目の占い希望も同様。4日目がトドメ。次にパメラ・アルビン・オットーラインを占い希望等から考える。中盤から仲間売りをアルビンが始めたが、後はほとんど仲間を吊り・占いに挙げていない。矛盾ナシ、と。 | 
ならず者 ディーター 午前 2時 47分 
|  |  | オットー吊りは昨日説明した通りです。アルビン黒なら高い確率でリーザ白だと思ってました。じゃないと5日目の吊り投票が危険すぎます。それとオットーがリーザに投票してたこと。この辺から考えてオットー=人狼じゃないかな〜、と思ってました。投票結果だけ見たのでこの希望が朝出されていたことに気付きませんでした。気付いてたらリーザ吊りになっていたかもしれません。怪我の功名です(ヲイ | 
ならず者 ディーター 午前 2時 48分 
|  |  | カタリナ、今日はお前の残したレシピでチーズケーキ作ってみたよ。初めて作ったからあんまり見た目良くないが、味はそこそこだと思うぜ。……お前の料理に比べたら全然だろうけどな。そういや結局言えなかったんだな、「サンドウィッチ、美味かった」って。遅すぎるかもしれないが言っとくよ。「サンドウィッチ、凄く美味かった。ありがとう」 | 
ならず者 ディーター 午前 2時 48分 
|  |  | なんかしんみりしてきちまったな。そう言えば俺、レジーナ剤が開発された時ちょっと興味あったんだよな。試しに飲んでみるか。〈飲む〉 私、やっとRPが出来る気がするわ☆今までまとめ役で余計な発言はしないようにしなきゃならなかったんだもの♪ でもでも、カタリナへの気持ちはホ・ン・モ・ノ・よ♪あれが発言数が余った私の精一杯のRPなの☆ミ .。oO(こ、こんなの俺じゃねぇッ!) | 
ならず者 ディーター 午前 2時 48分 
|  |  | 緑と赤の劇場☆に期待してくれてる人も多いみたいだけど、正直私何をしたらいいのかわからないわ♪でもでも、精一杯やってみるからやることになったら応援ヨ・ロ・シ・ク・ね☆ミ じゃあ私、眠くなっちゃったからそろそろ寝るわね☆夜這いなんかしたら何処かの惑星の衛星の代わりにおしおきしちゃうぞ^-^ それじゃあみんな、グンナ〜イ♪ .。oO(あ゛、抗レジーナ剤忘れた。ってことは明日までこのままッ!?) @0 | 
老人 モーリッツ 午前 4時 44分 
|  |  | ふぉっふぉ。やっと散歩から戻れたわい。ふと気がついたらまったく見知らぬ村にいてのう。ところがじゃ。その村には、皆に良く似た姿をした者たちがいたんじゃ。ふむ、あれはいったいなんだったんじゃろう。気のせいかのう。 | 
老人 モーリッツ 午前 4時 55分 
|  |  | ふむ、パメラは大分体調が悪いようじゃ。無理せずゆっくりと休むがよかろう。ここまで頑張ったのじゃ。誰もおまえさんを責めたりせんよ。例えおまえさんが狼であったとしてもな。明日は、そうじゃのう。誰が喰われるんじゃろうか。わしかペーターかディーターか。ふむ。 | 
老人 モーリッツ 午前 5時 28分 
|  |  | わしが喰われるかもしれんから、少ししゃべっておくかのう。まずペーター。わしの相方がおまえさんで本当に良かったわい。わしと違って頭も切れる。狼の狩りかたも見事じゃ。わしも今度生まれかわった時には参考にさせてもらうぞい。そうそう、最初わしはおまえさんをいきなり黒候補にあげていたのう。すまなかった。 | 
老人 モーリッツ 午前 5時 28分 
|  |  | そしてディーター。まとめ役は大変じゃ。その選択が村を勝利させることもあるし、破滅に導くこともある。トーマスも言っていたが、どんなに大変か想像に難くないのう。毎日おつかれさまじゃ。次にジムゾン。あやしげな薬ばかり作っておったが、おまえさんはまぎれもない村人じゃ。最後に見せた強固な抵抗が今でも目に焼きついておる。すまんかったのう。 | 
老人 モーリッツ 午前 5時 29分 
次の日へ
|  |  | カタリナ。おまえさんはわしとペーターを信じてくれたのに、わしはおまえさんを信じてやることができなかった。おまえさんの微笑みながら編み物をしている姿、覚えておる。すまんかった。ふむ、そろそろ時間がないようじゃ。続きはあとでじゃ。 | 
