589 疑心暗鬼の村 (1/23 午後 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
木こり トーマス は 羊飼い カタリナ に投票した。
羊飼い カタリナ は 行商人 アルビン に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は 羊飼い カタリナ に投票した。
行商人 アルビン は 羊飼い カタリナ に投票した。

羊飼い カタリナ は村人達の手により処刑された。
今日は犠牲者がいないようだ。人狼は襲撃に失敗したのだろうか。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、木こり トーマス、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、行商人 アルビン の 6 名。
パン屋 オットー 午後 5時 1分
アルビン来なかったね。
少女 リーザ 午後 5時 4分
でも伝書鳩飛ばしてたから、セーフなの。>アルビンさん
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 4分
終わらなかったね♪ あ〜怖かった。

【ヨアヒムは人間】ってことにしておくよ。
ぶっちゃけ、わからんし。
旅人 ニコラス 午後 5時 6分
あ!凄い!!これで狩人COとか?
パン屋 オットー 午後 5時 7分
それだったらすごいねー!
村娘 パメラ 午後 5時 7分
逆にここまで露骨だと狼Coじゃ
これで狂人と言い出したらダメだよ
パン屋 オットー 午後 5時 8分
素朴な疑問。
狼COってしちゃってもいいの?
村長 ヴァルター 午後 5時 9分
レジーナ…君が早々に「偽占い師CO」することの意義が私には見出せんが…何か考えがあってのことだよな?
とりあえず、今日の吊りはレジーナ。狩人COは禁止で構わぬだろう。
羊飼い カタリナ 午後 5時 9分
ごめんにゅ(´・ω・`)
ログよんでくる〜
|彡サッ
少女 リーザ 午後 5時 10分
作戦のうちならしてもいいんだけど、どう作戦に繋がるのがわかんないから、なんとも。>レジーナさんの狼CO
村娘 パメラ 午後 5時 10分
レジーナさんの発言が「狂人と取って欲しい狼」に見える。自白じゃ。って思えたってこと
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 10分
今日の夕食はカレーだよ〜。
肉は豚だから、安心してお食べ。
ちょっと口調が昨日までと変わってるけど、スルーでお願いするね。
今晩は新年会行くから、9時過ぎまで戻らないからね。伝書鳩飛ばす暇は多分ないから。
旅人 ニコラス 午後 5時 10分
ん?凄くないか。てっきり最後白灰灰宿になるかと思っちゃったべ。
もう1回計算しないとわからないけど、最後は白白灰宿か?
いや、レジさんは吊られにいってるのか!
白白灰灰に持ち込んで、白票を1票でも獲得すれば運次第で狼勝利か。
少女 リーザ 午後 5時 11分
でもレジーナさんのことだから、とんでもはっぷんな作戦があるんじゃないかなぁ。

あ、カタリナちゃん、いらっしゃーい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 12分
ん? だって、【ヨアヒムは人狼】って言って、本当にそうだったら終わっちまうし。
他にも色々と理由はあるけどね。推理してごらんよ、村長。それがこの世界のルールだよ。
それじゃね。
村娘 パメラ 午後 5時 12分
1カタリナさん狼で襲撃先割れ
2カタリナさんの自滅発言で一手サービス
3狩人Co
少女 リーザ 午後 5時 12分
うん、怖かった〜なんて言ってるから、狂人に見せかけようとしてるのかな、とも思えるけど、本心はどうなんだかわかんない。>レジーナさん
パン屋 オットー 午後 5時 12分
何で誰も襲われなかったんだろう?
カタリナいらっしゃい。
少女 リーザ 午後 5時 14分
えーと、墓下視点からはどうみても、そういう作戦だよね。
村長 ヴァルター 午後 5時 14分
当たり前だが「ぶっちゃけ、わからんし。」と言っているからと言って、レジーナを狂人だとは思わぬぞ?
偽COしたものの発言など、全てがミスリードだと疑ってかかるべきだろうからな。
狩人CO禁止なのは言うまでもないだろう。今日グレーが襲われる可能性はゼロ(グレー襲撃なら詰みだから)。確定白を護衛成功したといってCOされても困るだけだからな。
少女 リーザ 午後 5時 15分
レジーナさん、このまま確定白放置するつもりなのかも。昨日までの様子だと、決定もままならないでしょ、この村? それで狼同士で票をまとめて、吊りを操作するとか、、、まさか、まだ灰色に狂人が潜んでるなんて思ってないよね〜?? 
少女 リーザ 午後 5時 18分
あ、そうかっ。今日、確定白喰ったら、どう転んでも狼の負けになっちゃうの。
村長 ヴァルター 午後 5時 19分
そのまま潜伏し、あと一回GJを出してくれればそれで村の勝ちが確定だ。
まあ…ヨアヒムとヤコブが共に狼ならば、その目も無いがな。今日のレジーナ吊りで敗北だ。
旅人 ニコラス 午後 5時 21分
あ、カタリナが白なら狼2人だから、今日灰吊りで、村人の票を2票獲得なら狼勝利。
1票獲得でも運次第で勝利か。
で、一応聞くけど、カタリナは白黒どっち?
少女 リーザ 午後 5時 23分
カタリナ白じゃないと、レジーナさんCOできないよ〜。
村娘 パメラ 午後 5時 25分
カタリナさん狼で狼ログで投了会話流れてた…
無いって言いきれないのが怖いけど
少女 リーザ 午後 5時 25分
レジーナさん吊られても、同時に確定白を喰えたら、残りは確定白2人と灰色2人で、ここで持ちこたえられれば、村人1人狼1人で、狼の勝ちだよねっ。
旅人 ニコラス 午後 5時 25分
カタリナ黒でも、狂人だと思わせて灰2回吊りって方法が…。
レジさんはそんな事しないと思うから、一応。
パン屋 オットー 午後 5時 25分
>パメラ
びっくりした。「どうやって読んだの!?」って思っちゃった。
羊飼い カタリナ 午後 5時 27分
ん・・・?私・・・?さ〜どっちでしょう〜?
あと深夜のあれは墓下で非難轟々だと思ってたんだけど。。言い過ぎとはいえ同意してくれる人もいたんだ
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
とりあえず、生き残りすぎました。。うん。。
旅人 ニコラス 午後 5時 29分
>オットー
俺もびっくりした!予想ってことだよね?
村長 ヴァルター 午後 5時 29分
まとめておこうか。
レジーナが狂人だった場合。ヤコブとヨアヒムを順に吊れば確定勝利。但し、レジーナ狼なら敗北。
レジーナ人狼の場合。レジーナを吊って終わるかも知れないし、終わらないかも知れない。その場合、さらにヤコブとヨアヒムの2択をしなければならない。
羊飼い カタリナ 午後 5時 29分
あ〜やっぱりオットーさん狩人かあ〜。あの反応具合が、序盤に吊られまいとする狩人さんに見えちゃったからなあ・・・。
吊りにもっていっちゃった・・ごめんね。
というわけで、私は狼でしたん♪
序盤に、リーザちゃん、おじいちゃん失って、私怪しまれてる時点でもう相当ピンチだったので〜。よくもまあここまで共有者さんがミスリードしてくれたなあ・・と・・。
老人 モーリッツ 午後 5時 30分
カタリナ殿おつかれさまじゃ。
さて、どーなるものかのぅ
村娘 パメラ 午後 5時 31分
あ、ごめんもちろん予想だよっ
老人 モーリッツ 午後 5時 32分
うう・・・わしがもう少ししっかりできていれば(泣
ほんとにカタリナ殿たちには申し訳ないことをしたわい。
少女 リーザ 午後 5時 32分
ええーっ、カタリナちゃん狼だったのぉーっ? もっと生き残ってても良かったのに……(←狂人視点)。
村娘 パメラ 午後 5時 34分
モーリッツさんはホントにたまたまだよね…村人側これで勝っても勝因が見つからないや。
旅人 ニコラス 午後 5時 34分
おぉ!マジですか!!すげぇ!!!
まとめ役立候補で見事に騙されてました。
今回の狼はレベル高いなぁ〜!
モーさん狼って聞いた時点でなんとなく勝てると思っちゃってました。
無理だ無理。
羊飼い カタリナ 午後 5時 35分
いや〜でもまさか、ここまで共有者さんが論理に弱いとは思わなかったな〜。
中盤淡々と推理しかせず、誰とも群れようとしなかったから生きてこれたのかな?
ペタ・ドーター君は別として・・。
最後はどうなるのかなあ〜。まったりとお茶でも飲もうかなっ♪っていうか魔性の女とか言われすぎ(;´Д`)・・。
パン屋 オットー 午後 5時 36分
ここでみんなが驚くってことは上での僕の推理は誰も信じてなかったってことか・・・!
まぁだから吊られたんだけどね。完敗。
カタリナ、お疲れさまー。
少女 リーザ 午後 5時 36分
ええーと? ということはレジーナさんは一世一代の大演技に賭けてるってことなのん?? だって、こんなところで妙なCOされたら、村人視点からするともう1匹狼いるのかなって気にさせられるし、でもとりあえずレジーナさん吊りたいしで、どちらに転ぶか本当に賭けだよね。
村長 ヴァルター 午後 5時 37分
うーむ…色々考えてみたが、ヤコブかヨアヒムが狩人だった場合にCOするのはアリかも知れないと考え始めた。
これに関してはアルビンとトーマスの意見を聞いてからヤコブとヨアヒムは反応(COするか否か)を決めて欲しい。
村娘 パメラ 午後 5時 38分
ボク、プロローグでも「魔性の女」って言っちゃってたね…
や、本人が悪いんじゃなくて周りが騙されてるって意味でいっちゃってたの。うんうん(ノ_-。).
パン屋 オットー 午後 5時 38分
>カタリナ
じゃああのオットーさんの慌て具合で「コイツ狩人?」とにらんで、吊ったすぐ後に神父さんを襲ってみたということ?
それで狩人は死んだと・・・。
少女 リーザ 午後 5時 38分
いいじゃない、魔性の女。憧れちゃう! カタリナちゃん、教えてよぅ。その……コツとかテクニックとか。
神父 ジムゾン 午後 5時 39分
「カタリナさん狼……人間不信になりそうです(笑)」
旅人 ニコラス 午後 5時 39分
じゃ、最後のカタさん吊りは共有者の功績かな?
俺が上にいたら絶対にカタさんを天然狂人と判断して、人間吊るくらいなら灰潰しにいったと思うから…。
でも、やっぱりちょっと村人有利か。
ヴァルさんは最後の決断は強引だけど、その過程の推理は結果から想像できない程しっかりしてそうだから。
羊飼い カタリナ 午後 5時 40分
うん。賭けに出てる(笑)。なんていうかね、ここ数日毎日が賭けだったような・・・。あの二人に、吊りはカタリナかレジーナって言われたらおしまいだしね〜♪もっと話聞けよ!!!とつい村人の肩を持ってしまいました、本当に。
>オットーさん。そうそう。あの襲撃は失敗でもなんとかなるかと考えてやってみたの。
>リーザちゃん。ヨアヒム君が来たときに色々教えてあげるわ♪ペタ・ドーター君は渡さないわよ〜っ♪
少女 リーザ 午後 5時 43分
ヨアヒム兄ちゃんが来たら? じゃあ今日の吊り、もしくは喰いはヨアヒム兄ちゃんで決定だね。
羊飼い カタリナ 午後 5時 50分
ここでトーマスが灰吊りをするかレジーナに照準を絞るかどうかが問題だよね〜。リーザちゃんごめんなさいね〜。狂人予想は分からなかった〜(;´Д`)
あとおじいちゃんが寂しがるだろうから女の子送ってあげようかってのと、ペタ君がどう反応するか見たかったの・・(鬼)。
村娘 パメラ 午後 5時 52分
ペタ君襲撃の時のカタリナさんの狼ログが楽しみかも*
羊飼い カタリナ 午後 5時 54分
最後にこうやって貼ればよかったかな
.._, ,_  ペチン!
( ゜д゜) ←ヨアヒム(S)
....⊂彡☆))Д´) ←カタリナ(M)
               aan
少女 リーザ 午後 5時 54分
あっ、やっぱりヨアヒム兄ちゃん喰ったら狼負けちゃうから、吊りでお願いしまーす。
(ΦwΦ;)Ψウケケ彡念念念念念念念念念念念
旅人 ニコラス 午後 6時 0分
ドタさ〜ん、カタさんがヨアさんに心変わりしてるよ〜!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 1分
←まだいた。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 3分
良く読むことをお勧めするね。
あたしゃ「偽占い師CO」したけど、その他のCOはしてないよ。
「何か考えがあってのことだよな?」って聞くから答えたけど、必要ないなら以後黙るし。
羊飼い カタリナ 午後 6時 4分
っていうかきららちゃん(レジーナさん)が狼だっていうのはもうモロバレなのよね(笑)♪いい感じに怪しく振舞ってくれるのを願うわね〜♪がんばれっ!!
まぁ、狼さん側については、昨日ヤコブさんに追い込みかけることもできなくはなかったんだけど、RPに走りすぎちゃいました〜。自分で食っといて、突っ走って大騒ぎしてごめんなさい〜。
村娘 パメラ 午後 6時 5分
い、今の言わなきゃ狂人なら吊ったら負けかもしれないコースなのにっ!
宿屋の女主人 レジーナ 午後 6時 6分
こちとら、参加者の務めとして発言放棄はしたくないんだけどね。
偽とはいえ占い師である以上、宣言したとおりの時間に報告してるし。別に、黙って明日の更新直前まで知らん顔してたって良かったんだけどね。
さ、それじゃそろそろ出かけるね。質問があれば、答えられる範囲で答えるよ。もちろん、真実かどうかは想像にお任せ(笑
ならず者 ディーター 午後 6時 11分
カタリナ、おつかれー、ま、よく頑張ってたよな。
旅人 ニコラス 午後 6時 12分
あぁ、レジさん良い人や。
次に地上が動くのは夜中かな?
羊飼い カタリナ 午後 6時 14分
あ〜ディーターさんお疲れ様でしたん。あの鶏のたとえ話にグッと来たんだよね。。必死の訴えもスルーかよって感じだったし・・・。狼側としても同情しちゃった。私が村人だったらあそこでブチ切れですよ。ディーターさんほど我慢強くないもん( ゚△゚ )
旅人 ニコラス 午後 6時 48分
ログ読み返してたら自分の発言に死にたくなってきた。死んでるけど。
推理間違えまくりだし、暴言はいてるし。
恥ずかしいよ〜、穴があったら入りたいよ〜!
少女 リーザ 午後 6時 50分
もう入ってるし>穴の中(笑)。
ならず者 ディーター 午後 6時 54分
みんな似たようなものだろ?
俺の推理もボロボロだぜ。じいさんとカタリナ、レジーナが偽者、これくらいしか当たってなかったぜ。(意外と当たってるか)致命的な間違いはレジーナを狂人と見ちまったところだよな。
それと暴言なら負けねーぞ。基本的な口調から既に俺の勝ちだぜ。
旅人 ニコラス 午後 6時 56分
リ〜ザGJ!!!(´▽`)b
旅人 ニコラス 午後 6時 57分
え〜!ディタさんは当たってるじゃん!!
俺、かなり間違ってるし!
負けない!!!<え
農夫 ヤコブ 午後 7時 34分
ただいま…僕、まだ生かされてるんだね…
昨日は議論に参加できず、ごめんね。
村長午後 5時 37分 の発言に対する確定白の発言をとりあえずは待つよ。3人はよく考えて決定してね。
青年 ヨアヒム 午後 8時 1分
終らない…んだ…。
で、レジーナが偽占い師CO…。

レジーナ吊りを明日に延ばす意味は無くなったね…。
もし本物だったら…っていう少ない可能性も考慮してのレジーナ明日吊り提案だったから…。
青年 ヨアヒム 午後 8時 16分
●吊り:レジーナで。
狩人については、もし生存しててもCOしないほうがいいと思う…。真と確定できる理由が無いんだから、かえって混乱するだけだよ。っていうより得するの人狼だけじゃない…?
羊飼い カタリナ 午後 8時 20分
灰吊り提唱してたトーマスはどうするのかしらね〜。ここで村長の意見を通してコロッとレジーナちゃん吊るのかな?
ヨアヒム君もヤコブさんもまあレジーナさん吊りでいくのは当たり前よね。問題はここで3人がどう判断するかなんだけど。。。
老人 モーリッツ 午後 8時 25分
ただいま。
しかしここまで長らえてるのが狼側としてはちょと不思議だったりする流れじゃわい(笑
今回はさっくりと終わってしまうんじゃないかと思っておったんじゃがのう・・・
青年 ヨアヒム 午後 8時 27分
じゃあボクみんなのお墓に、花を供えてくるから…。カタリナの羊に餌もあげなきゃいけないしね…。
人が減って寂しくなるほど、忙しくなるっていうのも…なんだか悲しいね。
投票先はレジーナにセットしてあるよ…。
変更は…いまのところ、する気ない…。
羊飼い カタリナ 午後 8時 41分
あ、おじいちゃん♪私もそう思ってたのよね〜。私がさっくり吊られると思ってたから。ここまで生きてたのもびっくり。ペタ・ドーター君とニコラスさんにお世話になった感じかもしれないなあ・・。(ノ´∀`*)
青年 ヨアヒム 午後 8時 54分
あ…そう言えば、レジーナがカレー作ってくれたんだっけ…。
いただきます………って、これ辛すぎ…!
ボク、カレーは甘口が好きなんだよね…
(そう言ってヨアヒムはハチミツ一瓶をカレー鍋に放り込んだ…!)
う〜ん、おいしー!
羊飼い カタリナ 午後 8時 54分
ペタ・ドーター君・・本当にごめんなさい。でも表にいる事に耐えられなくなってこっちきちゃった(苦笑)。こんな私でも受け止めてくれるのかなぁ・・・。あと、あなたのその二つの心そのままで大好きなんだけど、ダメかなぁ・・?
自分で食べちゃって、一緒について来ちゃったダメ狼でごめんなさい(ノ´∀`*)
少女 リーザ 午後 8時 58分
偽COしたレジーナのカレーを悠々と食べるのか……しかも蜂蜜一瓶入れちゃうし。ヨ、ヨア兄も狂人に見えてきちゃう〜! いや、私が狂人なんだけどさ。。
農夫 ヤコブ 午後 9時 1分
ヨアヒム、こないだもコーヒーに砂糖9個入れてたでしょう!?そんなに甘いものばっかり摂ってると糖尿になるよ!!
って言いつつ僕はチョコレート食べてるけどね…おいしい(ニコニコ)
ヨアヒム8時16分>まぁ、僕烽サう思うんだけどねぇ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 4分
あうあう…なんで、こんなに化けるんだろ(泣)
「僕もそう思う」って言いたかったんだよ〜。僕はレジーナのご飯は食べたくないね。今まで餌付けされてたのかと思うと、憤懣やる方ないね。いつもおいしそうだったけどさ…
行商人 アルビン 午後 10時 11分
今日も帰れなさそう...orz
とりあえず、私はレジーナかカタリナのどちらかが狼だと思います。なので、レジーナ吊りを希望。それで終わらなきゃヨアヒム吊りかなぁ。
少年 ペーター 午後 10時 58分
『・・・っふ、参ったよカタリナさん、俺の負けだ・・・俺は自分の恋に酔って大事なペーターを失ったんだな・・・。
前に俺がカタリナさんの前で涙を流した時も、本当は心の中では笑ってたんだろ・・・?

・・・このー・・・もう泣かないぞ・・・(涙)』
羊飼い カタリナ 午後 11時 1分
そういうのCOしていいのかな(笑)?昨日は本当に泣いたよ〜。自分で食べて、自分で失ったのにその責任と、失ったものの大きさに耐えられなくなっちゃった。昨日のヨアヒム君の質問に答えるとすると、「感情移入して村人として振舞ってしまった狼」が正解だから・・・。

大好きだもん・・。
少女 リーザ 午後 11時 7分
暑い! 暑いよ!! うぅ、墓下なのに、サウナのように暑い…。
羊飼い カタリナ 午後 11時 10分
リーザちゃんここから学んでヨアヒム君にアタックするのよ♪
ペタ・ドーター君・・ホントにごめんねっ・・(赤面しながら涙目になっているペタ・ドーター君にしがみついて離れようとしない)
少年 ペーター 午後 11時 18分
ボクは、昨日の段階でリーザちゃんが狂人だって分かったから良いですけど・・・ドーター君本当に凹んでますよ・・・。

『俺達って、2人揃って狼側に恋してたんだな・・・あはははは・・・カタリナさんのヴァカー・・・(涙)』
宿屋の女主人 レジーナ 午後 11時 19分
伝書鳩が手紙を運んできた。
『相変わらず、静かだねぇ。良ければ、人狼と狂人の予想を聞かせておくれ。
墓地の皆も退屈だろうから。』
羊飼い カタリナ 午後 11時 25分
ごめんねっ・・ごめ〜ん(ノ´∀`*)
機嫌直して〜?お願いっ!

(胸の間に、ペタ・ドーター君の顔をぎゅむ〜〜〜〜っ)
羊飼い カタリナ 午後 11時 27分
あっ!きららちゃん頑張って〜。でも無理しないで〜っ♪あの二人に協力する必要ないのよ〜。
ヨアヒム可哀想〜・・・って赤ログで言ってたなあ・・・今日の予想
孤軍奮闘のヨアヒム
忙しいヤコブとアルビン
話をきかない村長とトーマス
少年 ペーター 午後 11時 36分
『わ・・・わッ!?く・・・苦しいぜ、カタリナさん!!やめてくれよ!!(赤面)
・・・しかし、上では本当に疑心暗鬼だろうな・・・まさかグレーの中に狼いないとはな・・・。』

あの〜・・・ボクも苦しんですけど〜・・・(汗)
羊飼い カタリナ 午後 11時 45分
機嫌なおった〜?本当にやめて欲しかったの〜?昨日は本当に寂しかったんだもん(涙)
(後ろからしがみついて離れない)

私が村人だったらあそこで意見割るわね。じゃないとエージェントさん二人に怪しまれるわよぅ〜・・・。
青年 ヨアヒム 午前 0時 2分
ヨアヒムは手紙を読まずに食べた。(もしゃもしゃ)
仕方がないからお手紙書いた。
『さっきの手紙のご用事なぁに?』
▲人狼:モーリッツ・ニコラス・レジーナ(次点でヤコブ)
▲狂人:カタリナ(次点でレジーナ)
旅人 ニコラス 午前 0時 35分
ヨアさん、病んでるけど面白い(笑)。
この村は「忙しい村」に改名!?
んなこと言いつつ、このままレジさん吊りだとエピにほとんど来れない事が判明…。
泣ける!マジ泣ける!!
村長 ヴァルター 午前 1時 22分
遅くなったが、今帰った。
私の中では結論が出た。それを順次話していこうと思う。
まず、「1:ヤコブとヨアヒムが両方狼という可能性は限りなく低い」。何故か?
もしそうならば、昨日のカタリナ吊りの時点で、狼視点では狩人候補はアルビンただ一人。確定白かつ唯一の狩人候補のアルビンを襲撃すれば、狂人レジーナに対して人狼COすれば勝利確定だったのだ。だから1は無いと考えていいと思う。
村長 ヴァルター 午前 1時 26分
次に「2:カタリナは騙り損ねた狂人だ」と思う。
カタリナは昨日(内容については触れない。エピローグ回しで。)、『自分を吊れ』発言をした。
私は最初、諦めた人狼の投了宣言かと思った。しかし今日も続いていることからこれは無い。
昨日の状況では、村人も人狼も「自分から吊られるメリット」は限りなく低かった。
村長 ヴァルター 午前 1時 28分
しかしカタリナは吊られたがった。このことは、「カタリナは昨日吊られることにメリットがある立場=能力者を騙り損ねた狂人」と推理できる。
実際、1日目にはカタリナが発言する前に占い師が3人出ていた。カタリナが狂人なら「真狼共」が見えていたことになる。ここで占い師として出ていく理由はない。共有者が引っ込みさえすれば、狼から真占い師が丸見えになるのだから。
村長 ヴァルター 午前 1時 32分
2日目の吊り候補に挙がったときは霊能者COする絶好のチャンスだったと思うのだが…理由は定かではない(アルビンに「COしても信用しない」と牽制されたから?)が、カタリナは霊能者COしなかった。
私の邪推だが、カタリナは「共有者を騙りたかった」のではなかろうか。私が襲撃されたときに出ていって、真共有者と両吊りにもっていければいい、と考えていたのではなかろうか?
村長 ヴァルター 午前 1時 34分
ところがトーマスが独断で共有者COした。これはカタリナにとって予想外だったのではなかろうか。1人COの場合、表に出たほうが襲撃死するまで潜伏させることが多いからな。(投票COは使わない方針であったし)共有者を騙れると思っていたのが予想外の展開により騙れなくなったのではなかろうか?
村長 ヴァルター 午前 1時 37分
まあ、それは全て憶測に過ぎん。重要なのは「カタリナが狂人では?」ということだ。
そして、2を仮定すると導かれることがある。それは「レジーナは人狼だ」ということだ。
これは、ジムゾン襲撃の日にレジーナが先出しで黒判定した(狂人なら黒黒判定を恐れて先出しで黒は出しにくい)こととも符合する。
村長 ヴァルター 午前 1時 40分
そして、重要なのは次だ。
「3:レジーナとヤコブが狼ということはない」。何故か?それは今日「ヨアヒムに黒判定を出さなかったから」だ。
もしレ狼ヤ狼なら、ヨアヒムに黒判定を出して吊りに持っていけば勝てたのだ。
特にトーマスと私はレジーナ真に傾いていた。わざわざ偽占い師COする必要はなかったはずだ。
少年 ペーター 午前 1時 41分
泣ける・・・ですか?泣いてるんですか?ニコラスさん・・・ボクのハンカチ貸しましょうか・・・?

『うーん、当たらずとも遠からずか、村長さん格好良いぜ。カタリナさんには悪いが、レジーナさん処刑してあげてくれ。もう、嘘付くの疲れてそうだもんな・・・。
俺は本当の事しか言わなくても言いが、レジーナさんは人狼の事と表の自分の事で2倍悩まなきゃいけないんだ。』
村長 ヴァルター 午前 1時 43分
以上のことをあわせると、結論が出る。すなわち「レジーナは狼。もう1人狼が残っているとしても、それはヤコブではない。つまりヨアヒムだ」となる。
以上のことより、レジーナ、ヨアヒムの順に吊れば村人側は勝てる、という結論に達した。
この推理に関し、皆(レジーナ以外(苦笑))の意見を聞きたい。発言数節約のため暫く黙ろう。(残7)
村娘 パメラ 午前 1時 51分
結局ようやっと正解にたどり着いたんだね
長かったよ。。。
羊飼い カタリナ 午前 1時 53分
あの日、ヤコブ占いだったのがそもそもの敗因だと思ってる。私を占って、逆パンダ→私吊りでもって行きたかったというか、私を狼だと確信するドーター君が見てみたかったな・・・。表で(笑)。
こういうところが魔性なんだろうけど、好きだから振り回したいの・・・ごめんなさい・・・。
少年 ペーター 午前 1時 54分
『あ・・・パメラさん、昨日はその・・・ゴメンな・・・俺、結局、背中で泣き疲れて寝ちゃってたし・・・それにカタリナさんは、結局狼だったんよな・・・笑っちまうよ。
あははははは・・・ははは・・・はは・・・。』

あははは・・・リーザちゃん・・・(涙)
農夫 ヤコブ 午前 1時 58分
そんちょおかうり〜。帰ってくるの待ってたよ…
僕視点ではレジーナ吊、そのあとがあればヨアヒム吊しかない。意見になってないけど、要はレジーナ吊にもうセット完了さ。
少年 ペーター 午前 2時 0分
『そうしてたら、俺きっと耐えられなかったぜ・・・カタリナさんを処刑に持っていったとしても泣きながら庇っていたと思う・・・処刑台の前で・・・な。
まぁ、占い結果は正確に伝えるし、処刑しない訳にはいかないんだけどさ・・・それに俺は十分カタリナさんには振り回されたよ。
最初は、ペーターに優しくしてくれたから気になっただけなのにな・・・いつのまにかずーっと目で追っていたよ・・・不思議なものだな・・・。』
農夫 ヤコブ 午前 2時 7分
ふぃー。
おやすみ。お墓参りしてから寝るよ…
では。
村長 ヴァルター 午前 2時 10分
ん…まあ、ヤコブとヨアヒムはそう(レジーナの後にお互いを吊る)としか言いようがないだろう。
ちなみに、ヨアヒムヤコブ両方人間も無いと思っている。それならレジーナが偽占い師COするのは今日ヨアヒムを吊ってからでいいからだ。今日のうちに偽COする必要はなかったはずだ。
まあ…私達が「そこまで推理することを読みきっていた」というのであれば…完敗だな。
少年 ペーター 午前 2時 10分
『あ・・・それと、俺はこの一連の人狼騒動が終わったら、またしばらく寝ようと思っている。正直力を使い過ぎてな、頭痛が酷いんだ・・・死んでんのにな・・・それに心臓にも負担が掛かっちまってて、これ以上ペーターの体に2つの精神を置いておく訳にはいかない・・・。
人狼でも良い・・・愛してるぜ・・・カタリナさん。』

ドーター君・・・?
嫌ですよ!そんなの!消えないで下さい!
村娘 パメラ 午前 2時 14分
きゅきゅ
パメラは忘れかけていた『牛クン』に何やらマジックで名前を書いている
『ど〜た〜クン』
はい、どうぞ
ならず者 ディーター 午前 2時 17分
推理は間違ってるが結論は正しいってとこだな。
つか、そりゃレジーナ吊りしかないだろうよ。
だけどよ、本気で今日GJが出たと思っているのかな?それとも既にその辺のことは眼中にないってところかな。
当然、俺とニコラスが何者だったかも眼中にないか。
農夫 ヤコブ 午前 2時 20分
(←まだいた)
つまり、村長はヨアヒムORヤコブも人狼だといいたいわけかな?ま、そうじゃないとレジーナが偽COする理由は確かにない。吊られなきゃいけない理由があるとしか思えないね。
つまり、明日は2択なわけだ。
少年 ペーター 午前 2時 21分
『やっぱり俺はぬいぐるみかぃ?パメラさん(笑)
まぁ、そう言う事だ。このパメラさんの【ど〜た〜クン】を俺の代わりだと思って大事にしろよ、ペーター!「おれはどーたーだ!」ってな・・・あはははははは。
・・・何だよ・・・また泣いてんのかよ・・・お前は昔っから泣き虫だからな・・・人の事は言えないか・・・(苦笑)』

ううぅぅ・・・うえええぇぇぇぇぇん・・・!!
ならず者 ディーター 午前 2時 21分
カタリナもレジーナもここまで来たら、どうとでも出来たんじゃねーか?どうも昨日今日の二人はおかしいぜ。
1:昨日のカタリナの自分吊り(昨日だけじゃないが)
2:襲撃なし
3:レジーナの偽CO
責めはしないが、わざと負けようとしてないか?
ならず者 ディーター 午前 2時 23分
それとも、俺、何か見落としでもあったかな?
墓に入ってからじっくり読んだり考えたりしてねーからな。
村娘 パメラ 午前 2時 23分
もし狼がカタリナさんじゃなくてヨアヤコどっちかでも勝ってた…んだね
ま、まぁ村長もエピ入ったらショック受けると思うから許してあげよ。
少年 ペーター 午前 2時 24分
『んー・・・難しいところだな。正直、今日人狼が誰も襲わなかったこと知ってビックリしたぜディーターさん。
こんな危ない橋をわざわざ渡る必要は無いのにな。
ただ・・・【有り得ない】から【有り得る】と思うんだと思うぜ。村長さんも心の中では半々ぐらいにしか見てないさ。』
旅人 ニコラス 午前 2時 25分
ドタさん、優しいなぁ〜!
ヴァルさんは確定事項のみから推理するから、霊能者がいない状態では死者に関知しないと思う。俺も生きてたらきっとそうだし。
狼が襲撃した理由を深く考えすぎなければ、推理ほとんど正解だったかも。狼なんて結構、「なんか食えそう☆」とかで食ってるんだから。(笑)
逆に、今回それを学習したら、凄い強くなるかも。
村娘 パメラ 午前 2時 25分
レジーナさんは今日白出しても黒出しても明日偽が確定はしてたの。
ただ今日白出して明日偽確定してから吊られたがれば狂人だっては思われたと思う。襲撃失敗はわからない…レジ襲撃に見るって思ったのかな…?
羊飼い カタリナ 午前 2時 30分
ペタ君・ドーター君襲撃してヤコブさんに追い込みかけるつもりだった。。わざと・・う〜んそういう部分あるな〜。なんでだろう〜。エンターティナー?じゃないな・・。ちとアホらしくなってきたから、混乱させとく?みたいな。。私が全部悪いの。。明日赤ログ読めば分かると思う・・。きららちゃんごめんね・・・。
リーザちゃんおじいちゃん本当にごめんなさい〜。ドーター君に惚れ込んだ私が戦犯です〜本当に〜。ゆるちて。。
旅人 ニコラス 午前 2時 31分
襲撃の理由考察。
カタさん吊られて、今日襲撃成功で、今日灰吊り成功したとして、3人で最終日の場合。
白灰宿で残って、宿狂人なら灰=狼。しかし、詰んでるはずなのに灰は宿吊り主張→宿狼確定。
カタさんが吊られるなら、狂人のふりして灰吊りに持ってく方法しかない?
村娘 パメラ 午前 2時 31分
レジーナさんは6時頃の発言がちょっといらなかった感があるけど。あまりにも過疎化してるから心配になっちゃって、発言せざるをえなかったように見えてくるの
ログアウトしてみるといいかも
旅人 ニコラス 午前 2時 37分
むぅ、どう考えても狼不利だ。
最初がレジさん即COで表に出たからモーさん、カタさんはステルスしなければならなかったのに、モーさんは吊られて、カタさんも最初から疑われてたから、序盤で狼はハンデ背負いすぎたんだねぇ。
ならず者 ディーター 午前 2時 41分
いやいや、ニコラス、それはあまり影響ないぜ。
それどころか一昨日、昨日は思いっきり人狼有利な流れだったと思うけどな。
レジーナくらいの器量があれば十分勝てたな。
ま、その辺のブラックボックスはカタリナがさっき言ってたことだろうけどな。
ならず者 ディーター 午前 2時 46分
完全勝利さえ狙ってなければ人狼は序盤で1匹だけになっても勝てちまうんだよな。
まあ、今回もいろいろ勉強になったが、基本方針は今回と変わらなさそうだな。
それより、この村のMVPって誰なんだ?これが一番難しかったりしてな。
旅人 ニコラス 午前 2時 47分
パメさん、レジさんは今日白出した時点で偽確定ですよ。
レジさん本物なら、
長木宿商農青
共共占白白白
で、なんで続いてるんだって事になりますから。
旅人 ニコラス 午前 3時 4分
>ディタさん:私は一昨日の時点で狼側負けっぽいと思います。
カタさんが吊られた時点で現在と同じ状態→吊られちゃいけない。
そして、白黒判定のディタさん吊った事から言って、占いで白黒判定出たら吊られる→占われてもいけない。
しかし、共有者以外はカタさん疑ってるから、少なくとも占いにはなる。→ドタさん食い。
現状以外の状態になるには、昨日と今日2回カタさんが吊りを免れるしかないけど、辛いはず。
ならず者 ディーター 午前 3時 41分
例えばよ、あそこでペーターを喰わずにアルビンを喰う。
次の占いがカタリナ占いになるとは限らねーし、仮にカタリナ占いになって白黒判定が出てもまた吊ると思うか?俺の時は間接的にレジーナを信じたことになるんだぜ?次はペーターを信じることにするか?おそらく占い師吊りに流れると思うぜ。
また、実際ヤコブ占いになったよな?ヤコブに白黒が出たら?
レジーナかヤコブどっちか吊りだよな。どっちを吊っても終わらない。
ならず者 ディーター 午前 3時 41分
そしたら次はヤコブ、レジーナの残った方かペーター吊りになりそうだな。その次はまた残った方にならないか?まあ、つまり最終的にレジーナがカタリナより先に吊られればOKだったと思うぜ。

もちろん100%勝てるパターンなんてものはねーけどな。
少年 ペーター 午前 4時 16分
『さて、もうみんな寝たかな・・・?
(今日が疑心暗鬼の最後の夜か・・・これでこの村はもう平和になるんだな・・・。
ペーター・・・お前とお前の大事な村の人を守る為に表に出てきたが逆だったな・・・何度も俺は村の人達とお前に助けられた・・・。だからもうお前の大事な村の人達・・・とは言わないよ・・・俺達の大事な村の人達だ。

・・・誰も聞いてないよな・・・?(赤面))』
少年 ペーター 午前 4時 18分
『(まぁ・・・トーマスさんが来ていない以上、どうなるかはまだ分からない。もしかしたら、村全滅も有り得るしな・・・。

ただ、これだけは言っておきたいんだ・・・。
みんなお疲れ様・・・良く頑張ったね。)』
ならず者 ディーター 午前 4時 50分
まあ、起きて聞いてる奴もいるんだけどな。
旅人 ニコラス 午前 4時 59分
農に白黒で宿を吊り、少を残すと、少が羊狼を発見。遅くとも農→羊で吊って詰み。少食いだと、羊vs青vs農。青と農がいれば羊吊れるでしょう。
農に白黒で農を吊れば、宿が偽で少真確定。真占を残すと羊狼確定。最後は宿青白で狼負け。
少を食うと青vs羊vs宿。宿は偽確定で発言力無いので、これで青吊るのは、今の状態で宿が生き残る位つらいかと。
カタさんが序盤に疑われちゃってるので、やっぱつらいですよ。
旅人 ニコラス 午前 5時 2分
前の発言てカタさん白とか言ってた奴のセリフじゃないな。orz
あ、地上の人の基本方針は、どちらかを信じてそれに従う、では無くて、どちらも疑っているので、どちらが真でも大丈夫な道をなるべく選ぶ、だと思います。
さて、これで声が枯れます。なるべく時間作ってエピに来れるよう頑張ります。
ならず者 ディーター 午前 5時 27分
にしても、あれだな、リーザみたいに初日に喰われちまっても毎日ここを盛り上げてくれる奴がいるってのが救いだよな。もちろん他のみんなもそうだけどよ。
最近、死んだら終わりって奴も少なくないが、そういった意味でも、この村は悪くねーなと思ったぜ。突然死も今のとこねーしな。
神父 ジムゾン 午前 7時 10分
おはようございます。夕べは飲み会でほとんど来られませんでした‥‥
今日で終わりそうですね‥‥今日も飲み会だからエピローグの一番盛り上がりそうな時間には来られなそうな予感‥‥明日は土曜だから昼間も盛り上がってくれると嬉しいですね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 23分
おはよう。
で、何か決まったのかい?
村長は議題を提示しない、もう1人の共有者は来ない、確定白は推理なし、と来たもんだ。
真面目なのがグレーってのが哀れを誘うね、まったく。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 26分
つ【とりあえず、レジーナ吊っとけ】

今日はこれでいいだろうさ。勝手におしよ。
でもねぇ、ヨアヒム、ヤコブ、虚しくなってきてないかい?
この期に及んでも、彼らはあんたたち2人について「どっちか人狼だろ」程度の認識なんだよ?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 29分
「両方人間」「両方人狼」「ヤコブ人狼」「ヨアヒム人狼」
これだけの可能性があるのに、出てくる回答は「明日があったらヨアヒム吊っとけ」。
これだけドライなクライマックスは、初めて出会うような気がするよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 34分
1週間も会話してきたら、普通は「○○が人狼とは思えない」「○○は人間に違いない」って感想が出てくるもんだと思うんだけどねぇ。
確定白からそういうのが伝わってこないってのが、ある意味凄いね。
これは推理と説得のゲームじゃなかったのかね? 立場としては、あたしたちグレーが確定白を説得するんだけどさ。説得ってのは感情に訴えることなのに、この確定白の様子見てたら、何言っても無駄っていう雰囲気しか感じられな
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 37分
感じられないよ、っと。

あと、個人的に終盤残った人間にはサービス精神も必要だと思うんだよね。特に最終日とか、3人で3発言ずつとかだと、墓地も寂しいからさ。
発言数と時間のある子は、昨日頼んだ人狼・狂人の予想とか話してくれるといいね。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 8時 38分
あたしゃ立場上、下手なことは言えないんでね(苦笑

それとヤコブ、餌付けのつもりはないよ。ちゃんと御代をいただいてるんだからw
みんなに出す食事に、妙なものも混ぜたことはないしね。
ならず者 ディーター 午前 9時 8分
そうだったのか!!!
ならば俺もレジーナの飯、一回くらい食っても良かったな。
少年 ペーター 午前 9時 27分
おはようございます・・・レジーナさんのご飯美味しかったですよ、ディーターさん。

『ああ、ありゃ、まったりとしてコクがあってしっかりしていながらも、あっさりとした上で蕩ける味だったな。まぁ・・・人間が入ってなくて良かったぜ、冷や冷やモノだったからさ(汗)
ちなみに俺のカレーはニンジンが入って無いぜ、ペーターが嫌いだって言うから入れないでやってるんだよ。美味いのになー。』
農夫 ヤコブ 午前 9時 41分
おはよ〜。うんにゃ。じゃ、ちょっこりしゃべろっかな。
狂人レジーナがありうるから僕はレジーナ吊を1番先にすべきか迷った。共有者・確定白の意見を聞いてからレジーナ吊を表明したかった。って、一応言っとくね。
この期に及んでは後付の言い訳とも言えるけどね。
農夫 ヤコブ 午前 9時 47分
僕頭悪いんで、言ってることめちゃめちゃだったらただの恥さらしだけど。。。
僕は人間だから以下もろもろ話すのもちょっと妙だけど。。。
村長の午前 1時 22分:さて、僕とヨアヒムが狼だったとして(僕は人間だけどね)、アルビンを狩人候補としてみる事ができただろうか?ではどうしてジムゾンが襲われてしまったんだろう?と、ちょっと疑問。
青年 ヨアヒム 午前 9時 52分
>レジーナ
虚しくないと言えばウソになるけど…。
それでもボクが出来るのは自分が人間だって事を、言動で示す事だけだもん…。
極端な話、ボクの運命を決定するのがヤコブの畑のカカシであっても、ボクはカカシに訴え続ける。大根なら大根に訴えつづけるよ…。
農夫 ヤコブ 午前 9時 58分
村長の午前 1時 26分:そうだと片付けるのが今の現状でそんなに考え易いことかな。いつも慎重な村長らしくないって思うのは僕だけ?
「狂人レジーナ・グレーのどっちかが狼」だったらどうするの?もしかしたら僕がレジーナ狂人だから吊らせて日数を稼ぎ、明日賭けにでようとしてるかもよ?
で、レジーナを吊っても終わらない場合、どうして僕でなくヨアヒムを吊るの?
少年 ペーター 午前 10時 9分
『ヤコブさん・・・自分が人間だと思っているなら、この状態で処刑されたら困るだろ・・・?
その言い方はミスリードを誘っている人狼のようだぜ・・・い・・・嫌な予感がするんだが・・・俺の気のせいかな?』
農夫 ヤコブ 午前 10時 10分
ってか、村長の発言を読めばわかるのか。
一部の疑問が解消されちゃった。
まぁ、あんまり気にしないで。
これぐらいしか今喋ることは思いつかないなぁ。なんにせよ、今日僕はレジーナを吊る。それしかないからね。
青年 ヨアヒム 午前 10時 11分
ただ、正直なところ…コッチから訴えかける事も底を尽きたっていうのはあるんだけどね…。
できれば白の3人は、もっと質問してくれると助かるかな。せっかく発言数や時間があるんだからちゃんと利用しようよ。
農夫 ヤコブ 午前 10時 13分
僕の喋ったことに真面目に返答してくれなくてもいいからね。発言数を大事にしてください。
しかし、トーマスは…ちゃんと帰ってくるのかな?不安だよ〜(泣)
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 20分
2人とも、ありがとね。
「あの発言が怪しい」とか「あの投票が謎」とか言ってもらえないと、自己弁護も限界があるよねぇ・・・。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 20分
あたしは、発言数が残り少ないんで潜伏するよ。@5
青年 ヨアヒム 午前 10時 21分
そうだね…まぁ村長の推理は妥当だとは思うけど…
人狼:モーリッツ・カタリナ・(ヨアヒムかヤコブ)
狂人:レジーナ
の可能性は、ちゃんと考えてる?
村娘 パメラ 午前 10時 21分
ヨアヒムヤコブ、ホント最後まで頑張ってるよね。<VPあげるとしたらその辺から残ったヨアヤコレジの誰かにあげたいな
村長 ヴァルター 午前 10時 32分
ヨアヒムへ。ヨアヒムが狼だった場合も勝てる。負けるのはヤコブが狼だった場合のみだ。
ヤコブ狼なら、昨日レジーナに白判定を貰ったときに「ペーター真っぽい」と言ったのが不自然に感じる。「自分が白と言われた=今日ヨアヒムには黒と言う『はず』」の狂人レジーナを真に祭り上げておいたほうがラクだったはずなのに、だ。
村長 ヴァルター 午前 10時 34分
レジーナへ。「限りなく偽くさい占い師」になら聞くことがあるが、「偽占い師宣言」した人に聞くことは何も無いのだよ。ミスリードしようとしているのが分かっている人に質問をするほど意味が無いことはない。相手の手のひらで踊るだけなのだから。
だから私は「何か考えがあってのことだよな?」と聞いた。議論がなくなるのだから。レジーナはそれを肯定した。議論がないのはそのせいだ。残念だが諦めてくれ。
青年 ヨアヒム 午前 10時 40分
>村長
その発言の時点で、占いをボクにする…っていうのは、話題にも上ってなかったと思うけど…?
それ以前に、食べられなかった方の占い師を真に祭り上げるのって、無理があって逆に疑われると思うけどな…
村長 ヴァルター 午前 10時 44分
レジーナ(午前 8時 29分)について一応反論しておく。私の発言をよく読めば分かるが、少なくとも私はすべての可能性を考え、その結果を述べている。
それにレジーナ…君が本当に狂人なら、『今日は最終日じゃない』のだろう?
だったら、議論が本格化するのは明日だ。今日は「狩人候補を吊らないためにも作業的にレジーナを吊らざるを得ない」のだ。
すまんが出かけなければならぬ。また後で。(残3)
青年 ヨアヒム 午前 10時 49分
なんで、カタリナ人狼・レジーナ狂人の可能性持ち出すかっていうとさ…今日の襲撃失敗の理由に、何の説明も付いてないから…。
それにボク人間だから、明日が来る事があればボクが人狼っていう村長の推理は、その時点でボク的に破綻してるんだよね。
村長 ヴァルター 午前 10時 49分
ヨアヒムへ。カタリナを吊らずにヨアヒムを吊ったなら占いはカタリナだったろう。まあ、上でヨアヒムと言ったのは「人狼ヤコブから見た最後の人間」のことだ。誤解させてしまって済まない。
他にも根拠はあるのだが、ここでは言わない。独り言で言っておくので、後で読んで欲しい。
ならず者 ディーター 午前 10時 54分
こんなこと言ってもしょうがねーけどよ。
村長お約束の「もし○○なら、△△なはず。なのに□□と答えたから人狼だ」の理論だけは、やっぱり素直に受け入れられねーな。
結局、自分尺度の常識を前提に選定してるように見える。
それで何度も間違えてるから今日まで続いたのにな。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 2分
「何か考えがあってのことだよな?」
これほど無意味な質問も珍しいよね。何も考えない(脳を使わない)で発言する方法なんて、あたしゃ知らないよ(笑)
議論することを自ら放棄しておいて、あたしのせいにされちゃ困るね。ミスリードが怖いなら、何も聞かなきゃいい、確かにそうだね。ただそれは、このゲームそのものをぶち壊す行為だよ。それを選択してるのは村長、あんただよ。あたしじゃない。
宿屋の女主人 レジーナ 午前 11時 3分
>それにレジーナ…君が本当に狂人なら、『今日は最終日じゃない』のだろう?

答えて欲しいのかい?(笑)@3
青年 ヨアヒム 午前 11時 5分
>独り言で言っておくので、後で読んで欲しい。
ヤダ。
明日が来た時で言いから、ちゃんと根拠を挙げて欲しいな…。言葉に出してくれなきゃ、説明する事も反論する事も出来ないじゃない…。
少年 ペーター 午前 11時 11分
確かにみんなの言いたい事も分かります。
ただ、推理と言うのは人それぞれだと思うんですよ。
ドーター君だって何回も推理を間違えましたし、相手を納得させたりする事も苦手でした。それを推理に問題がある、と言ってしまってはその人が辛いと思うんです。
村長さんは頑張ってますよ・・・あれだけ非難を浴びせられたら嫌になっちゃうと思います。それでも逃げ出さず自分の推理を貫くというのは中々できない事だと思うんです。
少女 リーザ 午前 11時 17分
あーあ。レジーナさんはちくりと皮肉を言ったのに、村長さんは真に受けちゃってるし。全然噛み合ってないやー。そういう堅物キャラも村長さんっぽくて悪くはないけど、もはや人狼vs村人じゃなくて、共有者vsその他になっちゃってるという現状は、もうそういうのを超えちゃってるしね〜。でもこーゆーことがあるのも人狼BBSというゲームならではなのかな。レジーナさんカタリナちゃんのような狼も、その後の村の有りようも、
少女 リーザ 午前 11時 22分
どちらも滅多にない経験をしたという意味では、良かったし、面白かった! 

あや、弱ヨアが反逆に出てる。
トーマスさん、どしたかなぁ……。
ペーターの言うことは正しいよ。墓下のみんなは、好きなこと言える立場から、つい思ってること言っちゃうよね。うん、村長さんも頑張ってると思う、トーマスさんも落ち込んでたし。でも地上に残ってる人間は反逆してもいいと思う。それくらいしか生き残る道はないわけだしさ…。
少年 ペーター 午前 11時 43分
はわわわ!リーザちゃん!そ・・・そうですか・・・?ボクなんかが偉そうな事言ってしまって何かみんなに申し訳無いです・・・。あ、もちろんボクも上のみんなの言う事も分かりますよ。ドーター君が必死になって訴えてもスルーされてましたし・・・。

『ははは・・・言ってくれたねぇ、ペーター(涙)』
パン屋 オットー 午前 11時 50分
おはよー(早くないけど・・・)。
ヤコヨアがんばれー!トーマス、早くきてー!
村娘 パメラ 午後 0時 9分
負け惜しみに近いけど言うと
パメラ真・狼派だったんだけどな…生前から
パメラ襲われてなかったらもちろん村長に噛みついてたよ。もう、狂犬のごとく!
村娘 パメラ 午後 0時 14分
でもここまで来ると村長が可愛そうにもなってくるの
トーマス・アルビンどうしたのさ…
ならず者 ディーター 午後 0時 29分
まあ、言い方はちと悪かったかもしれねーが、村長が頑張ってるのは認めているし、村の為を思っての行動で当然、真剣に考えてるってのは俺もそうだしみんな理解している。

トーマスだって頑張ってたよ。まだ来てねーけどリアルの都合だろう。ギリギリでも伝書鳩くらいは飛ばすと思うぜ。

なんか、最後にまとめてるっぽいな、俺・・・。
木こり トーマス 午後 1時 5分
伝書鳩だ。皆、黙っててすまん。リアル多忙とPC使えない、というのもあったんだが、それ以上に話す言葉が見つからなかった。自分の考えが、全てミスリードに思えてな。
木こり トーマス 午後 1時 9分
思った事だけ言おう。宿、確定狼/狂に、ナニを聞けと?村長と議論になる筈が無いな。それと、羊飼いは村人だったと思っている。明言すべきでは、ないのかもしれんが。
木こり トーマス 午後 1時 16分
今日の宿吊りには賛成する。明確な反対理由が見つからないしな。青年と農夫の白黒は、正直五分だ。村長の意見に矛盾はないが、正しいから裏をかかれているのかもしれん。もっと、早い日付(2・3日目)を見なおして、再度考えたいと思っている。ここ二日で得た情報を、もう一度洗い直したい。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 23分
無意味な質問その2発見。
「宿、確定狼/狂に、ナニを聞けと?」
それがわからないでこのゲームをやってる人がいるとはねぇ・・・。
はいはい、もう結構ですよ。@2
ならず者 ディーター 午後 1時 55分
とか言ってる間に伝書鳩が飛んできてたか。
あのさ、エピローグの展開を思い浮かべると、なーんか空気が重くなりそうなんだが、無理に繕わないで、節度を守って言いたいことを言い合ってもいいんじゃねーかな?
お互いの言葉に反発せずに素直に受け入れる器を用意してな。

なんて思いながら、俺は用事があるので夜は顔を出せねーかもしれないが。すまねえ。
村長 ヴァルター 午後 2時 50分
昨日からの重い雰囲気の中で言い忘れていたことがあった。申し訳ない。
『狩人GJだ!』
私は今までの推理から「ヤコブが狩人でアルビンを護衛した」のだと思っている(もちろん違うかもしれんが)。ともかく、今日のGJは狼側への非常に大きなプレッシャーになっていることと思う。是非、今日も人狼の思考を読み切って欲しい。では、更新後に。(残1)
少女 リーザ 午後 2時 56分
村長……(泣笑)。
少年 ペーター 午後 2時 56分
オットーさん、GJだそうです。

『・・・ペーター・・・(汗)』
羊飼い カタリナ 午後 2時 57分
・・・村長さんって。。いや何も言うまい・・・(滝汗)。これで発言最後、残りはエピなんだけど。。はぁ〜参加したくないなあ(苦笑)。ってのが本音・・。私も共有者何回かやってるから気をつけないとなあって思いました、ハイ。きららちゃんよく頑張ったよ、うん。私は我慢強くなかったな〜。忍耐とか無理よぉ〜。
少年 ペーター 午後 3時 6分
『あははは、カタリナさん。そんな事言ったら俺必死で人狼庇っていた占い師だぜ?ダメ占い師も良い所だ(涙)
明日はきっとみんなにとって楽しい日になるよ。今までみんなが殺伐していても、明日はそれが全て許せる日なんだ。

その日にいないのは損だよ。』
木こり トーマス 午後 3時 36分
あの発言されて、私は村人/狩人だとでもいうのかい?宿主人。俺たちは、黒に、貴方は狼ですか?と聞くのか?灰二人の白黒を聞いて、そこから推理しろ、と言うのか?反論はいらん。ただ、俺は何を聞けばよいかわからない。
パン屋 オットー 午後 3時 44分
ペタ君、オットーさんはここにいるよ。
木こり トーマス 午後 3時 45分
いや・・・一つだけ聞きたい事があった。 宿主人、今日の晩飯はなんだい?
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 49分
・・・・・・・・・・天然かい・・・タチ悪いねぇ・・・。
「レジーナが狂人か人狼か」を見極め、そこから「ヤコブとヨアヒムの正体」を推理できるような質問をすべきじゃないのか、って言ってるんだよ。
もしあたしが最後の人狼だと確信したのなら、放置もいいだろうさ。でもそうでないのなら、ヤコブとヨアヒムに対して失礼だと思うね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 50分
やるじゃないか、トーマス(笑)

今日も寒いし(北国在住)、おでんでも仕込もうかね。
お疲れさん。お先に行くよ。@0
少年 ペーター 午後 4時 6分
『・・・トマースさん、格好良いぜ。
レジーナさんもお疲れ様、みんな凄かったぜ・・・。
ここ数日、本当に楽しかったよ・・・ありがとうな。』

うん・・・これで、もうすぐ本当の夜が明けるんだね・・・。
青年 ヨアヒム 午後 4時 22分
もう、こんな時間かぁ…。
レジーナはともかく、ボクやヤコブには何も質問は無いのかなぁ…。

(その為に発言取っておいてあるんだけど…無いならネタに走るよ?)
青年 ヨアヒム 午後 4時 38分
本格的に反応がないね…まぁいいや…。
ボク人間だから放置されても泣かないよ…うっうっうっ(泣

…やる事無いから、表で草むしりでもしようっと。
パン屋 オットー 午後 4時 41分
ヨアヒムがんばれー!
エピでいっぱいお話しようねー。
青年 ヨアヒム 午後 4時 48分
(ぶちっぶちっ)…今日で終って欲しいなぁ。
(ぶちっぶちっ)…明日があると、ホントにボク吊りなのかなぁ。
(ぶちっぶちっ)…お腹空いたなぁ。
(ぶちっぶちっ…ぱくっ!)もぎゅもぎゅ…。
青年 ヨアヒム 午後 4時 50分
草ばっかり食べてると、その内ニコラスみたいに緑色になっちゃったりして…ウフフフフ…。

…じゃあ、アルビンは何を食べてあの色になったんだろう?
少年 ペーター 午後 4時 51分
今日で終わりですよ、ヨアヒムさん。

『ああ・・・これで本当に終わりさ。』
青年 ヨアヒム 午後 4時 59分
…もうすぐ更新時間だ。

歯をみがいて寝ようっと。
お休み…明日が来ないといいね…Zzz
少年 ペーター 午後 4時 59分
『これで、本当に本当に終わりなんだ・・・。』
次の日へ