589 疑心暗鬼の村 (1/23 午後 5時 0分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了

mode :
村長 ヴァルター は 農夫 ヤコブ に投票した。
青年 ヨアヒム は 農夫 ヤコブ に投票した。
少年 ペーター は パン屋 オットー に投票した。
村娘 パメラ は 農夫 ヤコブ に投票した。
木こり トーマス は パン屋 オットー に投票した。
神父 ジムゾン は パン屋 オットー に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 羊飼い カタリナ に投票した。
宿屋の女主人 レジーナ は パン屋 オットー に投票した。
旅人 ニコラス は 農夫 ヤコブ に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
ならず者 ディーター は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、村娘 パメラ が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、村長 ヴァルター、青年 ヨアヒム、少年 ペーター、木こり トーマス、神父 ジムゾン、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、宿屋の女主人 レジーナ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン、ならず者 ディーター の 11 名。
村長 ヴァルター 午後 5時 7分
むう…パメラが襲われたか…冥福を祈ろう。
今日は占い結果に意味は無いな。ひとまずジムゾンの判定を待つとしようか。
ちなみに、私のヤコブ投票はミスではないぞ。理由は必要ならば後で答えよう。
農夫 ヤコブ 午後 5時 9分
パメラさんっ!あう〜(泣)
畑で栽培した薔薇をお供えしておくよ…。

とりあえず黙ります。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 10分
占い結果を報告しようと思ったんだけど・・・必要なくなってしまったわね。
一応宣言しておくけれど、【パメラは人間】よ。
パメラ、オットー、安らかに眠ってね。
少年 ペーター 午後 5時 11分
『あははは!バカみたいだ俺!昨日の発言無し無し!(赤面)・・・まさかな・・・狩人が守れない占い師を襲うと思っていたんだが予想が外れちまったよ、占い先を消しに行く戦法を取ったのか・・・パメラさん、ゴメンな・・・。

占いの順番はどうするんだい村長さん、持ち越しかぃ?』
宿屋の女主人 レジーナ 午後 5時 12分
今日は鶏のいいのが手に入ったから、唐揚げにするわ。できたらお墓にもお供えするわね。
他はふろふき大根とわかめの味噌汁、お漬物。
というわけで厨房に行ってるから、後でまた来るわ。
少年 ペーター 午後 5時 18分
『あ・・・レジーナさんが発表してるし、一応俺も言っておくか。【パメラさん=白】だぜ。

今日は、俺が襲われると思っていた。俺の考えでは【白確定を消しに行き】【グレーを残す】【初日用済みの占い師を消す】って感じかな。
しかし【狂人の判定が楽になるような展開】を人狼はとったんだと思う。例え邪魔な占い師が両方生きてようともね。
それだけ余裕があるのか。それとも焦っているのか分からないけどさ。』
神父 ジムゾン 午後 5時 23分
伝書鳩「議論が進まないかもしれませんので取り急ぎ結果だけ。★オットーは人間でした。謝罪や追悼につきましてはまた帰りましてから。
ちなみに私の伝書鳩は霊能の結果も伝えてくれますからいらない詮索はしないで下さいね。」
青年 ヨアヒム 午後 5時 34分
パメラ……ごめん…そしてありがとう…
キミのおかげで、少しだけ道筋が見えて来たよ…。

ボクはもう…立ち止まらずに、前へ進むよ!
青年 ヨアヒム 午後 5時 39分
これで能力者以外のグレーは5人…
パメラ襲撃の意味は、二つに絞られると思う…
1)占い師に人狼がいるので、まだグレー食いの余裕がある。
2)逆にそう誤認させる事で、占い師吊りに移行させたい。
ボクは後者だと考えるよ…。
青年 ヨアヒム 午後 5時 48分
たとえ占い師に人狼が含まれていたとしても、明日、明後日…も襲撃しなければ、人狼は今以上にジリ貧になるだけだ…。わざわざこちらがそれを手伝ってあげる必要は無いと思う…。
今はただ、確実に一匹いるグレーの中の人狼を、ボク達の手で探し出すだけだ…!
ならず者 ディーター 午後 6時 11分
なんだよ、パメラか・・・そしてオットーも白か。
パメラ疑ってすまねえ。本当にすまねえ。だがお前の死は無駄にはしねーからな。
そしてオットー、今朝まで白だと思っていたのに考えがふらついちまったな。最初の信念を通すべきだった。
今回の1手分は必ず取り返すぜ。後で墓参りに行く。
・・・安らかにな
少年 ペーター 午後 6時 34分
は・・・恥ずかしい・・・ボク、顔出せないですよ・・・(赤面)

『▲提案なんだけど、今日はグレーの中から白狙いと黒狙いを提示した方が良いんじゃないかな?
正直、自分の方向性と言うのが決まっていて、盲目になっている部分があると思う。
白だと思う人を占って、黒だと思う人を処刑するんだったら納得が行くと思うんだ。それにヨアヒムさんの午後5:39の発言に同意、俺もそう思っているよ。』
ならず者 ディーター 午後 6時 42分
いろいろと見えてきたが話が長くなっちまう。分断しながら意見を言うぜ。
まず、パメラの襲撃理由だな。一番シンプルな考え方は狂人レジーナ説だと思う。今日の発表順はレジーナからだったよな。人狼側の意図しない答えを出されたくなかった、判定割れをさけた、もしくはその裏とかな。
弱ヒムが絞ったとする2つの理由はおかしいと思うぜ。占い対象をグレー喰いとして片付けるのはどうかな?結果的に白喰いに近いと思うが。
青年 ヨアヒム 午後 6時 54分
結果的とか言い出したら、食べられた人は(狂人は例外だけど)みんな白だよ。昨日の時点では、誰が白と信じようと、確定でない以上パメラはグレーだった。
そしてディーターの考える、判定割れを避ける(もしくはその逆)の理由って何だろう?
青年 ヨアヒム 午後 6時 56分
そして、ディーターの考えでは【人狼には狂人が誰だか分かってる】って事だね?
キミがそう考える理由は何だろう?
そして、何故それが【一番シンプルな考え方】なんだろう?
青年 ヨアヒム 午後 7時 5分
確定白が増えるのが嫌だと言う理由ならば、アルビンを食べればいい…。占い師が、狂・真の組合せならば、それこそ人狼の望むのは【パメラの判定割れ】じゃないのかな?
そうすれば【狂人が誰だか分かり】さらに【高確率で白のパメラを吊る事が出来る】んじゃないかな?
ならず者 ディーター 午後 7時 7分
あー、片手間に書いてる途中なんだがな。
パメラを白黒割れば喰う必要性は薄くなるだろ?占い対象とその他のグレーは別物だ。
仮に片方が狂人として、人狼がそれを明確に判断していることはないだろう。見当をつけているか、その必要もないのかどちらかだと思う。
まあ、最終的に言いたいことは俺も似たようなものだけどな。グレー潰しを推する。
結局占い師の真贋はお預けになっちまったな。それも狙いなんだろうけどな。
青年 ヨアヒム 午後 7時 10分
ちょっと早いけれど…ディーターから納得のいく回答が出ない限り、ボクの今日の希望は…
●吊り:ディーターだよ。
キミが自信たっぷりに言い切った論は、推測から導き出せる域を越えていると思う。キミは裏の事情…【人狼側の視点で得た情報】を知ってるんじゃないかな?
ならず者 ディーター 午後 7時 20分
すまんな弱ヒム。忙しくて下書きと解答が追いついてねーようだ。
答えは俺もわからねーよ。だから「狂人レジーナ説」だって言ってるんだぜ。仮定から始まってるんだからな。
占い師に狂人がいるとして人狼はそれを知らなくちゃならない必然はないんだぜ。放置でもどっちを喰っても構わないんだ。もちろん狂人を残せればそれに越したことはないが。
まあ、ちょっとうまくまとまってねーが、俺は逆に弱ヒムに違和感を覚えた。
農夫 ヤコブ 午後 7時 26分
レジーナ、ごちそうさま〜。この発言が必要かはわからないけど、一応言っておくね。
僕がカタリナ白の可能性を夜明け前に話しておきながらカタリナ投票にしたのは、最終投票先にカタリナが入っていたからだ。最終投票先に入るように仮投票にしたからには最終投票もカタリナにすべきかな、と思った。
すこし出てきます。皆が帰ってくる頃には戻ってきます。
青年 ヨアヒム 午後 7時 32分
ああ…ディーター、ディーター…
キミの言っている事はメチャクチャだよ…。
ボクの挙げた考えが、おかしいんじゃなかったのかい?なのに具体的に何がおかしいのか説明できない…そして「答えは俺もわからねー」だって?
悪いがそんな答えじゃ、ボクじゃなくても納得しないと思うよ。
青年 ヨアヒム 午後 7時 36分
さっきのボクからの質問の答えを、考えてきてね…。
それから「ボクに違和感を覚えた」理由もしっかりとまとめてきて欲しい…。全て受けて立つよ。

時間はまだ、たっぷりとあるからね…。
ならず者 ディーター 午後 7時 49分
ああ、すまねーな、確かに俺の言ってることがめちゃくちゃだ。
深夜になるかもしれねーが、まとめて整理する。その間、じっくり疑惑でも膨らませててくれ。
羊飼い カタリナ 午後 7時 52分
ただいまです・・。パメラさんとオットーさんが二人共人間・・。オットーさんには申し訳ないです、ごめんなさい・・。お二人とも安らかに・・。
残りの人狼がおそらく二人・・。全ての可能性を考えた上で一つの推理を立てる必要がありますね。生きている間は役目を全うさせて頂きます。。序盤から見直したいので意見を言うのは少し遅くなります。
(あと、ペタ君・ドーター君ありがとう・・・嬉しい。忘れない・・)
羊飼い カタリナ 午後 8時 23分
>村長さん:すばらしい推理です。その推理に気づくのは自分だけじゃないかと思っていました。
しかし、私は元々人狼は霊COするつもりはなかった、あるいは占い師としてCOして狂人に期待していたのではないかと思います。霊COするつもりなら、神父様を襲撃しているはずです。アルビンさんが霊COする事は考えられないですし、確定白霊能者の可能性は潰したいはずです。
羊飼い カタリナ 午後 8時 29分
ところが、対抗の霊COはなかった。そして占い師は二人のまま判定が割れる事もない。。グレーがここまで狭められている以上、ここに二人共潜伏している可能性は、パメラさん襲撃から考えても低いです・・。ここから私が考える推理は、狂人がリーザちゃん・神父様・私という霊能者を騙った、あるいは騙れない状態の中に潜んでいるのではないかと思います。ま、私は狂人ではないのですが・・。
羊飼い カタリナ 午後 8時 35分
まぁ・・これは一つの仮説なのでなんともいえません。ほかにも色々なパターンがありえると思いますので。
ただ両占い師さんについては、真狂と考えていましたが、真狼の組み合わせが濃厚になってきたと言えます。いずれどちらかあるいは両方を吊らないと負けてしまう可能性が高くなってきたと思いました。
ペタ君が常にレジーナさんに絡んでいるのに対して、レジーナさんはなんといいますかさらりとかわしている感じですね。
羊飼い カタリナ 午後 8時 37分
それが、真としての余裕なのか、狼として不必要な発言をしない態度なのかはわかりませんが、気になった事が一つだけ。。。能力者であるならば、常に襲撃の危機にさらされていませんか?ペタ君は最近になって遺言めいたものを残し始めました。レジーナさんは襲撃される危険に何も感じないのでしょうか・・・?ものすごく感覚的なものですが、私は気になりました。
羊飼い カタリナ 午後 8時 41分
う〜ん、これから来客があるみたいです・・・。一応占いと吊りを・・。
占い:ディーターさん
吊り:ニコラスさん です。
モーリッツさん狼、占い師さんのいずれかが狼と考えると、グレー中にいる狼は前衛だと考えます。グレーの中で多弁なお二人を挙げさせてもらいました。本当はもう少し発言を見直してみたかったのですが・・。時間ができたら、説明する事にします。
羊飼い カタリナ 午後 8時 51分
記号をつけるのを忘れてしまいました。。。ごめんなさい。
ええとそれから、もう私がまとめ役に立候補してたから白とかやめませんか?疑われたいわけではないんですけど、一つの考えに固執しているのが気になりました。
今読み返してみると、かなり条件の狭い仮説を立ててしまった気がする・・・。とりあえず、明日の昼までにはもう一度来る事ができますので・・・。
少年 ペーター 午後 9時 38分
カタリナさん・・・ドーター君がいつもお世話になってます。ボクからお礼を言います(ペコリ)

『ばれちまった(汗)
まぁ良いとして、今日のパメラさん襲撃の件に関して考えてみたんだけど【狩人】を狙ったんじゃないかな?
白で占われ更に能力者の可能性があった人間を食う事によって、狩人GJの可能性を減らそうと考えていると思う。』
神父 ジムゾン 午後 9時 41分
遅くなりましたが帰ってきました。オットーさん申し訳ありませんでした。私も投票してしまいましたが‥‥
私がオットーさんを怪しいと思ったのは昨日と今日の昼間の議論で妙に感情的に疑われることを嫌ったからですね。吊られそうになったときに感情的に対抗するのは狼である例が多かった物ですから投票してしまいました。
墓の下で以後このような間違いがないように祈っていてください。
ならず者 ディーター 午後 9時 41分
あー、なんだか今日の俺はグダグダだな。ここから先どうしたものか困っちまった。
まだうまく整理がつかないが、俺の言いたかったことは訂正も取り消しもしねーよ。
組み立ててまとめてから一度に発言するべきだったんだよな。
まず、弱ヒムの2通りに否定した話だがな、後からいろいろゴチャゴチャ言われたが、それを無視して17:39に対しての返答だ。
その時点で発言した内容だからな。そこはつっこむなよ。
ならず者 ディーター 午後 9時 41分
弱ヒムは「パメラ襲撃の意味」と言っているが、パメラではなくグレーの1人が喰われた話だからだ。
さっきも言ったが、俺たちのグレーと占い対象は別物だ。何故パメラだったのか。ここの論点がずれている。揚げ足取りかもしれねーけどな。
だが、その後「人狼パメラを占って白黒割ればいい」との答えが出てきた。俺もそう思っているが、だからこそ何故パメラを喰ったか、これを考えねーのか疑問に思ったんだ。
ならず者 ディーター 午後 9時 42分
あの時点での結論、グレー潰しは俺も同意だが、その後ズルズルと自分優位な論法で白を潰していくような気がした。人狼が動き出したと思った。そしてすぐさま俺に食いつき、吊り対象だ。ここで村人たちから同意を得られれば、明日も白2名を自然に殺せるよな?
俺の説明の仕方が悪かったが、それで俺が人狼になるのか?疑わしければ占いにしてくれ。本当は責任を取って死にたいところだが、ここで吊られると村人が一気に不利なる。
農夫 ヤコブ 午後 9時 45分
ただいま。遅れてしまったけど、オットーさん、人間だったんだね…一時とはいえちょっぴり疑ったよ。申し訳ないことをしたね…
占い師のどちらかが狂人である可能性は否定できないだろうけど、やはり真狼の組み合わせが一番自分的にはしっくりくるな。
ならず者 ディーター 午後 9時 45分
それと、レジーナ狂人と見た話だが、それは確かに言い過ぎだったな。だが、もし発表順が逆でも、やはりパメラだっただろうか?その辺の疑問はまだある。
残りはまた後でな。これじゃ納得できねーだろうが、勘弁してくれ。
そうそう、占われるのは構わない、つか占って欲しいくらいだな。それで結果が割れれば、確実に真占い師は俺を白だと認め、俺も本物の占い師を知ることが出来る。ちなみに黒黒はねーからな。
神父 ジムゾン 午後 9時 49分
そしてパメラさんが食べられてしまいましたね。私が直感的に思ったのは偽占い師が狂人で狼はまだ判定を割って欲しくなかったから、でしょうか。これは決して先に発表するはずだったレジーナさんが偽だと言っているわけではありません。狂人が偽占い師ならば狼に黒を出すわけにも行きませんけど、先に真が白を出してくれれば遠慮なく黒を出せますからね。
神父 ジムゾン 午後 9時 49分
狩人狙いかとも思いましたが、パメラは狩人にしては多少前に出すぎだと思います。アルビンよりは狩人に見える、狩人だったなのらラッキー、程度の判断だったと思います。
農夫 ヤコブ 午後 9時 51分
でも、占い師が狂人でないとは言い切れないと思うんだ。だからディーターが言っていることはありうる可能性のひとつを挙げた、と考えてる。
ならず者 ディーター 午後 10時 12分
あー、しばらく席を外すが自分を抜いたグレーの黒い順位でもあげておく。
カタリナ>ヨアヒム>ニコラス>ヤコブ
俺は序盤にカタリナとヨアヒムを疑った。この二人の関連、距離感が表面上しっくりこねーんだな。
昨日はオットーに切り替えて失敗した。もう一度考えを戻す。ヤコブはヨアヒムが徹底的に吊ろうとしてるので2人は敵対と見る。
だが、またコロっと考えが変るかもな。答えを知らねーし。投票は後でちゃんとするぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 22分
こんばんは。遅くなってごめんなさい。
パメラが襲われた理由は・・・占い師が【真狂】なら、人狼からの援護というのが普通でしょうね。狩人狙いも兼ねているのかもしれないし。
私が言うと変でしょうけれど、【真狂】なら人狼からも見分けはついていないだろうから、私への援護とは限らないと思うわ。
ただ、そう思わせて【真狼】だという可能性もあるわよね。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 24分
ドーターが狂人なのか人狼なのか、私には確信はもてないわ。だから、最終的には両吊りも仕方ないと思うの。
残りは人狼2人と狂人。もしドーターが人狼なら、狂人は既に死んでいる可能性もあるけれど、生きているものと仮定するわ。
狩人GJがなければ、7日目で残り5人よね。あと3回で人狼か狂人を吊れなければ、わおーん負けになるかもしれない。だから、グレーを吊れるのは今回が最後だと思うわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 26分
だから、残り2回は占い師吊りに使うべきでしょうね。
こう言うとまた、「吊りを恐れていないから狂人だ」って言われるんでしょうけどね。そりゃ吊られるよりは襲撃されたいけれど、死を覚悟しているという意味では同じかもね(苦笑
もし少しでも私を信じてくれるのなら、せめて吊り順を後にして欲しいわ。そうすれば、占い結果を1回多くみんなに残せるから。
青年 ヨアヒム 午後 10時 27分
やれやれ…残念だけど納得しちゃったよ…。どこで勘違いがあって論点がずれたのかも分かった…。
っていうか、ディーター端折り過ぎ…。

●ディーター吊り希望は一旦取り下げるよ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 27分
残るグレーはヨアヒム、カタリナ、ヤコブ、ニコラス、ディーター。
お爺さんが人狼だったことから、寡黙系のヤコブが人狼の可能性は低いと思う・・・というのは、更新前にも言ったわね。
グレーに2人いるなら、目立つタイプと隠れるタイプだと思うの。
目立つタイプ【ヨアヒム、カタリナ、ディーター】
隠れるタイプ【ニコラス】ってとこかしら。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 30分
ペーターが人狼なら、グレーには1人だから・・・初日開始直後にいた、ディーターがやっぱり気になるわね。あの場に人狼が2人いたなら、「どうする?」「とりあえず騙ろう」ぐらいの会話はできたと思うのよね・・・妄想だけれど。
ということで、■占い:ニコラス、●吊り:ディーター。と挙げておくわ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 32分
ちなみに並べておくと
ヤコブ>ヨアヒム=カタリナ>ニコラス>ディーター
って感じね。
ヤコブは消去法的に白。ヨアヒムは昨日から、急激に鋭く見えてきたわ。変化が急激なのが気にはなるんだけれどね。
農夫 ヤコブ 午後 10時 35分
僕は相変わらずCOタイミングからレジさんは真か狂と考えてる。狼はパメラ襲撃によってレジさん狂を強めることを演出したともとれるって考えてる。
みんなにならって…
黒 ヨアヒム>ニコラス=カタリナ>ディーター 白
宿屋の女主人 レジーナ 午後 10時 36分
・・・ディーターが黒い順で挙げてるのね。逆だから紛らわしかったわ・・・。
訂正しておくわね。
黒>ディーター>ニコラス>ヨアヒム=カタリナ>ヤコブ>白
明日の昼間に備えて発言数を残したいから、今日はこれで失礼するわ。おやすみなさい。
村長 ヴァルター 午後 10時 43分
とりあえず、議題提出だ。
既に何人かが挙げてくれているが…
「非能力者グレー5人を、黒いと思う人から順に並べて発表」して欲しい。占い師の2人も挙げて欲しい。理由も添えてくれると好感度アップだ。
あとは、各自「昨日の投票先」について疑問点がある人がいれば、その人相手に質問をするのもいいだろう。私は発言数を温存しておくぞ。(残18)
青年 ヨアヒム 午後 10時 44分
じゃあ、ボクも同じように挙げようか…
黒>ヤコブ>ニコラス=カタリナ>ディーター>白

ディーターの返答を慎重に読み返したけど、残念ながら、あれが後からの辻褄合わせには見えない…。逆に村人だと信じるよ。(これで人狼なら個人的に完敗だ…)
青年 ヨアヒム 午後 10時 49分
ニコラス・カタリナについては情報不足…。特にニコラスについての情報量が少なすぎる…占い対象のトップに挙げたいね…。カタリナは真っ白か真っ黒のどちらか…占うぐらいなら吊る方がいいと思う。
農夫 ヤコブ 午後 10時 49分
僕に投票した人が黒いほうになってるけど、今日の吊投票は白黒予想に入れてない。ニコさんは少し判断材料が少なく感じた(ええ、僕が言ってはいけません。)
ディーターさんは相変わらず白に見える。発言がちゃんとしてる印象。ヨアヒムさんも同じくらいしっかりしてるのかな、って思うけど、ディーターとのやり取りは演出には見えない。相対的に黒の位置。
農夫 ヤコブ 午後 10時 54分
あとカタリナは、白って完全にどうしても思えなくて…
>村長、自分の投票理由を話すことに意義があると思えば自分の投票理由を話してください。自分としては寡黙で情報をなかなか提供できなかったために投票されても仕方ないと思ってる。寡黙については言い訳しない。
僕に質問・聞いてみたいことがあったら聞いてね。
旅人 ニコラス 午後 10時 59分
いつもより早く帰ってこれたべ。パメさん襲撃だべか。
狼最大の武器である襲撃を曖昧なミスリードのために使うとは思えないから、何か他に理由があると思うなぁ。
村人への白黒判定が割れるのは狼有利だから、俺は、狩人狙いだったと思うベ。
パメさん襲撃はミスリード狙いとか狂人を助けるためってのは深読みしすぎではなかんべか?
旅人 ニコラス 午後 11時 4分
昨日16:20トーさんの共有者CO要請への疑問には是非答えたいので答えるベ。
あと、つつくとマントの下からゴロゴロでてくるかもしれないから、今のうちに皆でつついて欲しいべ。
(それは毛むくじゃらの尻尾か、それともただのマジック道具かぁー!?)
行商人 アルビン 午後 11時 6分
遅くなりました。今から色々と考えてみます。
青年 ヨアヒム 午後 11時 9分
ヤコブに質問だよ…
カタリナが白だと完全に思えない理由を、特に2つ挙げられるかな…?正直、ボクもカタリナの判断は付けられないでいるから、参考にしたいんだ…。今までの発言内容とかぶってもいいから、特に重要視している事を教えて欲しい…。
旅人 ニコラス 午後 11時 10分
俺、過去に人狼の襲撃のあった村の古文書を読むのが好きだんだなぁ。
しかも、おすすめを読んでたから、古いのばっかりだったんだべ。
そういう古文書の時代は、共有者偽COは戦略としてまだ無かったんだ。
まれにあっても、村人に嘘をつかれたという事で、相当印象が悪くなってたべ。
だから、俺の中でも印象が悪かったんだぁ。
青年 ヨアヒム 午後 11時 14分
ニコラスにも質問していいかい…?
変な質問で申し訳ないんだけど、もし占い師に人狼が含まれている場合、ボク・カタリナ・アルビン・神父の中で、もっとも狂人だと思う人は誰か聞かせてくれるかな…。
農夫 ヤコブ 午後 11時 19分
>ヨアヒム、質問ありがとう。
昨日の最後の方に言及したけど、僕の中ではどうしても1日目に占いを嫌がったような印象が強すぎるんだ。思い込みかもしれない。それがなくても白黒付け難い。カタリナさんを疑う流れがオットーさんとの流れで消えつつあったように感じるのに疑問を感じてしまう。それはカタリナ自身も思ってるのかもしれないけど。。
行商人 アルビン 午後 11時 20分
パメラが襲われた理由については白黒割れさせたくなかったという見解をしている方が多いですね。ただこの推理だと占い師は真狂薄いと思うんですよ。だって、白黒わかれたパメラを吊って、その後偽占い師吊って...2手吊りに使わせることが出来るじゃないですか。とすると、占い師は真狼の組合せだと思うんですね。
このあたりはヨアヒムの推理と同じですね。
旅人 ニコラス 午後 11時 22分
しかし、共有者にはまとめ役として村をひっぱっていって欲しかったべ。
で、偽COによる(俺が勝手に思ってた)信頼失墜は、第一声COが一番挽回できると考えた。
(ここの思考はひとえに俺の研究不足と脳みその不足によるものだべ。申し訳ない。)
以上が第一声COを希望した理由だべ。
(あと、共有者ではなく村人の偽COだったって嘘をついても、それは狼だと思うぞ、ってのもほんのり入ってたべ。)
行商人 アルビン 午後 11時 23分
で、占い師は真狼の組合せとして、何故パメラ襲撃なのか?確定白を増やしたくなかったのと狩人狙いの両方でしょうね。共有者2人とジムゾンさんには狩人の可能性がありません。とすると、私かパメラの2択だったんだと思います。状況的にパメラを狩人が守ることはまず有得ない。だから確実に食えるであろうパメラを狙ったんだと思います。
行商人 アルビン 午後 11時 27分
ここで提案です。
明日から占い師の両吊りを提案します。明日からじゃないと順序を間違えた場合負ける可能性があるからです。
今日の希望はこの後提出します。
行商人 アルビン 午後 11時 31分
●吊:ニコラス
■占:ヤコブ
ニコラスは黒でも白でも最後まで残したくないんですよ。占ってもパンダ判定の絶好の餌だと思うんで吊るべきだと思う。ヤコブはここらでスッキリさせておきたいですね。ヤコブ白でも狼は襲わないと思うし。
旅人 ニコラス 午後 11時 33分
弱い…、いや、もう弱くないべ。ヨアヒムはツヨヒムなヨアさんになったんだべ。
占師に人狼が含まれているなら、狂人は間違いなくジムさんだべ。
モーさんが人間なら、黒判定を出した時点で人狼からは狂人確定。
人狼は何も迷うこと無く非霊COして、本物を待てばいいべ。
しかし、本物がでなかったのでリーさんが真霊。最も恐れるべきパターンだべ。
行商人 アルビン 午後 11時 33分
で、私が怪しんでいる順序は今あんまり言いたくないんで、後でもいいですか?>村長

(無性にアワビのにぎりが食べたい今日この頃です...)
行商人 アルビン 午後 11時 38分
ニコラスさん、なんでリーザ=狂人という発想が無いんでしょう?不思議に思いました。
神父 ジムゾン 午後 11時 44分
ニコラスさんやアルビンさんはパメラの判定が分かれさせる意味がないと言っているようですが、私は十分に意味があると思っています。
真狂の組み合わせで今日判定が分かれたとすれば、まずパメラが吊られて(私か真占い師が食われなければ)真偽が判明し、真占い師が残ります。そうなれば占い師を両吊りしなくて良くなりますし残りの灰を洗っていくのも楽になるでしょう。
青年 ヨアヒム 午後 11時 45分
>ヤコブ、ニコラス
ありがとう参考になったよ…。カタリナも含めた3人に、もう一つだけ質問していいかな?
ずばり、ボクとディーターが実は人狼仲間で、さっきの言い合いが全て演技だと言う可能性はどれぐらいあると思うかな…?
行商人 アルビン 午後 11時 47分
ジムゾンさん、私が言っているのは狼にとって意味が無いということですよ。村にとっては当然意味あります。
羊飼い カタリナ 午後 11時 49分
ふぅ・・・来客終了です。。気分はげんなり。私についての取沙汰について一気に答えていきます。さらに疑問があれば受けますし、やはり疑惑が強いという事であれば、一気に吊り候補として下さい。まだ、村人吊る余裕は残っていますから。
>ヤコブさん:私の占いに対する姿勢は昨日のパメラさんとのやり取りを参考にして下さい。
旅人 ニコラス 午後 11時 51分
あぁ!すっかり忘れてたべ。
忘れてた理由をあげるとすれば、そうであっても全く問題ない(むしろラッキー)だからだべか。
手元の旅日記の端っこにも「女:霊or人」としか書いてない…、俺の脳みそはどこにいってしまったんだべ?
風に吹かれて飛んでいってしまったんだべか?
…それほど軽い脳みそだった可能性は否定できなさそうだべ。
神父 ジムゾン 午後 11時 51分
逆に言えばアルビンさんの提案した「明日からの占い師両吊り」と言う選択肢を選ばせること(選ばざるを得ない状況に持って行くこと)が判定を割らせたくない理由と考えられます。
占い師の両吊り終了時の構成はおそらく白(共有者と私含む)1人、灰4人(今日の判定が分かれた場合)か白2人灰3人(今日の判定が分かれない場合)です。いずれにせよ灰の中に2人狼が残っていればかなりキツイ勝負になるでしょうね。
村長 ヴァルター 午後 11時 52分
ヤコブへ。現状特に言う必要が無いと感じている。昨日独りごちておいたので、後で読んでくれ。
アルビンへ。まあいいだろう。しかし余り遅くならないようにな。
カタリナへ。何故君は「狂人ではない」としきりに主張するが、「人狼ではない」とは全然言わないのかね?
羊飼い カタリナ 午後 11時 53分
村の意見としてまとめ役占いを受け入れますが、まとめ役を占うリスクを考慮したので個人的にはよしとは思っていませんでした。それは「アルビンさんをまとめ役」として占う事にも反対でした。それは個人的に嫌がっていたわけではありませんよ。
>ディーターさん:昼前の私への歩み寄りと、更新後の態度に変化がありすぎます。意味のないブラフで揺さぶりをかけても何も出てきません。もっと村全体に有効な方法をお願いします。
羊飼い カタリナ 午後 11時 55分
それから、私はグレー中の繋がりは存在しないと思います。といいますか、ほぼレジーナさんが狼ではないかと推理しています。私から見るともう灰の中での繋がりはないのではないかという風に考えています。そのためにこれだけ個人同士が対立しあう部分もあると思いますから・・・。
農夫 ヤコブ 午後 11時 55分
■占:カタリナ
●吊:ヨアヒム
カタリナについてははっきりしてしまえばすっきりするかな。ヨアヒムは吊りたくなくなってきているけれど…言い合いが演技だと思う可能性…そもそも僕は占い師に狼がいると考えてる。演技とは思えない。
しばらく席を外します。
神父 ジムゾン 午前 0時 2分
とりあえず灰の怪しい順番です。提案を見ていると灰が答えれば良いのかとも思いましたが、アルビンへの回答を見ていると私も挙げた方が良さそうですね。
【黒 ニコラス>ヨアヒム>ヤコブ>カタリナ>ディーター 白】
ですか。
ニコラスは初日から言っているとおり、ヨアヒムは昨日〜今日の豹変ぶりがなんか気になる、と言うあたりです。
とは言え差はほとんどありませんね。誰が狼であっても不思議はないと思います。
羊飼い カタリナ 午前 0時 3分
>ヨアヒムさんへ:私を疑うのはかまいませんが、ご自分で発言を見直して下さい。参考にするのも構いませんが、思考力を奪われます。自分の目で確かめ、気づかないところから探りを入れていくべきだと思います。覚醒したのなら頑張ってみて下さい。
>村長さん:私が狼ではないと発言しないのは、3日目0:16分に伝えてあるからです。
行商人 アルビン 午前 0時 6分
待ってる間にグレーの人の提出があると思ったのですが...そろそろ寝ないとやヴぁいので提出します。

黒 ニコラス>ヤコブ>カタリナ>ディーター>ヨアヒム 白
神父 ジムゾン 午前 0時 6分
議題としては出ていませんが当然答えないといけないことですので占い/吊りの投票をしておきます。
■占いカタリナさん
白っぽいとは思いますが前述のように信じられるほどでもないと思います。昨日あれだけ言い合ったオットーさんが吊られて人間だった以上、占っておかないとみんなもカタリナさん自身もすっきりしないのではないかと思いまして。
羊飼い カタリナ 午前 0時 6分
狂人ではないという言葉を用いたのは20:29の発言内容における推理中の流れとして狂人ではないという言葉が適切なのですが。。あそこで狼ではありませんと文字数を消費しても意味はありませんし、内容に変化がありません。
追加>ヨアヒムさん:ディーターさんとの絡みにおける二人ともが狼である可能性は私は0%です。
少年 ペーター 午前 0時 6分
『俺は【黒>ヤコブ>ヨアヒム>ニコラス>カタリナ>ディータ―>白】(敬称省略)
と考えている、カタリナさんのまとめ役云々は置いといたとしても、やはり初日に非能力者CO(まとめ役はその人希望)だった筈だ。狂人や人狼なら、ちょっと考え難い。ディータ―さんとニコラスさんは神父様が真なら本物の可能性が高い、仲間を切り捨てた疑いはあるけどね。その他は正直分からないかな・・・。』
旅人 ニコラス 午前 0時 10分
あぁ、もう仮決定の時間だべ。取り急ぎ■占いはヨアさん、●吊りはヤコさん。
これは消去法だべ。カタさんはまとめ役は占われる流れで立候補したこと。
吊られたがったのも、狼ならどうせ吊られるなら占われて1回占いを無駄にしたいと思うと思うからだなぁ。
そして、ディタさんはモーさん、レジさん、ペタさん、3人とも占or吊にあげてるんだ。
発言が分かりにくいのも、狼の囁き相談がないからとも思えるべ。
神父 ジムゾン 午前 0時 13分
●吊りニコラスさん
まぁずっと残っている理由ですね。
あとヨアヒムさん、レジーナさん、ヤコブさんが揃って怪しい順番の2位に、ディーターさんとペーターは3位に挙げています。カタリナさんの意見はわかりませんので何とも言えませんが、もしこの中に繋がりがあるのだとすれば2位〜3位というのは疑いを強めずに繋がりを消せるポジションなのではないかと思いまして。
羊飼い カタリナ 午前 0時 13分
最後に村長さんの議題に答えます。
黒 ニコ=ディタ>ヨア=ヤコ 白です。。理由は、もう説明したので・・ええと・・今日の私の占い師推理と、グレー中には多弁として潜伏しているという予測からですね。ディーターさんは昨日白っぽい部類でしたが、昼間のブラフが意味不明でしたので。ごめんなさい。。
少年 ペーター 午前 0時 13分
『●処刑:ヨアヒムさん ■占い:ディータ―さん。ディータ―さんは白狙い、ヨアヒムさんは黒狙いだな。

あの議論を見ていたからこそ、どちらかが狼と言う可能性もあると思う、2人を一気に見付ける事よりも、1人見付ける事を考えた結論なんだ。
ゴメンなヨアヒムさん・・・本当に・・・ゴメン・・・。その・・・今日は俺とペーターとで3人一緒に飯を食わないかい?』
ならず者 ディーター 午前 0時 16分
思ったよりも早く戻って来れたぜー。発言数は心許ないがな。
まず最初に言った狂人レジーナの話な、あれは1例に過ぎない。もちろんそっち側に人狼がいる可能性も高い。しっかしレジーナが何故そこまで俺だけに固執するのかがわからねーな。
霊能者に関してはやっぱり考えは変らねーな。神父さん真で固定。となれば狂人の居場所は占い師かグレーか、墓の下か。
神父 ジムゾン 午前 0時 16分
それでは私もそろそろ寝ます。
トーマスさんがまだ来ていないのが気がかりではありますが‥‥まぁ24時以降がメインのようですから大丈夫でしょう。
それではおやすみなさい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 16分
それから、パメラさん・オットーさん共に私が初めて候補として挙げたのですが、みなさん追従しすぎに見えます。この二人については元々、占われないだろう・吊られないだろうけれど考えて候補として挙げているのですが、そのままそうなってしまうのが非常に不気味です。そしてはずれています・・・。おかしくないですか?
ならず者 ディーター 午前 0時 16分
今は大事な分岐点だが、どっちを選んでもリスクは変らねーと思うぜ。ちなみに俺は占い師に狂人がいると思う考えは変らない。今日のパメラ喰いがそう演出されたものだとしてもな。偽はレジーナではなくペーターかもしれないが、俺の考えではこのままグレー潰しだな。
カタリナ、俺はブラフなんて器用な策はとらねーよ。心情の赴くままカタリナを信じたり疑ったりしている。根拠じゃなく匂いかもしれねーが。
村長 ヴァルター 午前 0時 20分
喜ぶべきなのか焦るべきなのか分からんが…追従意見っぽいものが少なく、占い希望が割れに割れている。
で、仮決定についてだが…既に「吊り回避CO」する役職も無いし、占い先は次にレジーナが来るまでに決めればよい(よな?ペーター)し、吊りについては昨日同様、自由投票が望ましいと思っているので、仮決定を出す必要は薄いと考えているのだが、どうだろうか?
青年 ヨアヒム 午前 0時 20分
もう表は使わなくていいのかな…?
■占い:ニコラス。
●吊り:ヤコブ。
>ペーター
ボク…ハンバーグカレーが食べたいんだけど…いい?@3
少年 ペーター 午前 0時 28分
『んー・・・【投票割れのランダム処刑】や【さり気無い組織票】の心配はあるけど、とりあえずは了解。突っ込むネタにもなるだろうし。
後、明日ペーターは夜明けに立ち会う事ができないんだ、ギリギリ4:30までしか居れない。それまでに決定して欲しいだけど良いかな?』

ゴメンなさい村長さん。明日はボク、アルバイトで出かけなきゃいけないんです。帰りは11:00ぐらい(10:00は無理でした)になると思います。
旅人 ニコラス 午前 0時 31分
ジムさん23:44だが、村人への白黒判定者を吊る事は、狼の吊られる危険を1回回避することになるべ。
村側からすれば占師両吊りと同様、吊りを1回余計に消費してるべ。
そして、占い師の真偽判定のために狩人が霊能者を守っている可能性が(多少)高く、真占師吊りへいける。
まぁ、どっちの場合にも狼は占師を襲撃できない限りジリ貧だべなぁ。
ならず者 ディーター 午前 0時 32分
■占い:カタリナ(相変わらずだ。俺からしてみればカタリナに踊らされっぱなしだ)
●吊り:弱ヒム(理由は前述の通り。後半からエンジンがかかるやつは珍しくねーが食いつきが良すぎる)
占いの次点として「ディーター」をあげておくぜ。これの理由も説明済みだな。
おっと、自由投票ならそれも了解だ。今回ばかりは変更するかもしれねーが。
占い結果の発表はできれば今日をノーカウントとしてレジーナからお願いしてーな。
農夫 ヤコブ 午前 0時 33分
仮決定了解。
戻ってきたばかりだけど、そろそろ寝なくてはならないので、おやすみなさい。
羊飼い カタリナ 午前 0時 36分
ディーターさんは・・・もしかして・・いやいや。まさかぁ〜。。。。とここでうぬぼれちゃいけないわ・・・。
そろそろ寝ますね・・・。
村長さん、狼が二人いてこれだけ票が割れると、仕組まれると思いますが・・・。中盤以降の自由投票は危険だと思うので、昨日のような方法がいいと思いました。。@5
(ハンバーグカレーいいなあ・・お邪魔していいかな・・?明日があったら私が手料理ふるまいたいな。。自信ないけど。。)
少年 ペーター 午前 0時 36分
え!ボクが作るんですか!?でもボク、砂糖細工ぐらいしかできませんよ・・・甘くなっちゃうけど良いですか?

『それとも俺、【ドーター】が作ろうか?
・・・なーんて意地悪しないよ、喉も枯れかけているみたいだし、返答はいらない。それに実はもうできてるんだ(笑)さぁ、一緒に食べようか!みんなでさ!ちなみにカタリナさんは大盛りだ!』@12
旅人 ニコラス 午前 0時 41分
ヴァルさん、それは危険だと思うべ。
せめて昨日のように2、3人に絞って欲しいベ。
何気ない組織票は得票1、2位を疑われずに入れ替えられるくらいの力があるべ。
木こり トーマス 午前 0時 43分
御待たせした。お詫びに、白黒意見表を提示する。
   黒←←←←←→→→→→白
者:カタリナ>ヨアヒム>ニコラス>ヤコブ
農:ヨアヒム>ニコラス=カタリナ>ディーター 
宿:ディーター>ニコラス>ヨアヒム=カタリナ>ヤコブ
木こり トーマス 午前 0時 43分
弱:ヤコブ>ニコラス=カタリナ>ディーター
神:ニコラス>ヨアヒム>ヤコブ>カタリナ>ディーター
商:ニコラス>ヤコブ>カタリナ>ディーター>ヨアヒム
少:ヤコブ>ヨアヒム>ニコラス>カタリナ>ディータ―
木こり トーマス 午前 0時 50分
一応、吊り&占い表も挙げとく。
_宿商農神旅少弱者
占旅農羊羊弱者旅羊
吊者旅弱旅農弱農弱
俺の意見は、しばし待ってくれ。飯&考察の時間だ。
旅人 ニコラス 午前 0時 51分
黒 ヤコさん>ヨアさん=ディタさん>カタさん>ニコ 白
俺が入ってるのは冗談だべ。俺にも夜食を食わせてくれないか?
23:45ヨアさん、ヨアさんとディタさんの演技の可能性はあるかないかと言われればありだけど、それほど高くないと思うべ。
ただし、これはイメージだし、狼同士の言い争いはできるから、誰と誰が言い争っていたかで白黒わけるつもりはないべ。
少年 ペーター 午前 0時 56分
ドーター君の料理は食べた事無いだけど・・・懐かしい味・・・。

『食べ終わったらみんな歯を磨けよー。
・・・それとさ、▼占い師ローラーを始める場合【残った占い師の方は処刑された占い師を占う】ってどうかな?【真・占霊】か【偽・占霊】が判明するかもしれないと言う望にかけるのも手だと思う。
その場合占い師が先に発表【黒・黒】の場合のみ上のどっちかになる。それ以外はそのまま両方処刑と言う寸法さ。』
木こり トーマス 午前 1時 0分
先ず、白黒表。旅人が全般的に黒く、ならず者が白い。面白いのが農夫で、真っ黒(少年・弱・旅)と真っ白(宿屋・者)に判れる。この辺は考慮すべきだろう。中庸が弱&羊飼い。なんだかんだで信頼を取り戻しつつある羊飼いは、個人的には危険と見ている。弱は......放置だな。お前なら、伝説の白狼王になれるかもしれん。
>旅人 おう、トマ特製、熊の姿煮だ。一緒につっつこう。
少年 ペーター 午前 1時 14分
『【メリット】上手くいった場合、占い師の信用がそのまま霊能者の信用になる。それに途中でローラーを止める事ができる。【デメリット】【偽:占霊】だった場合【狼・狂】と言う事になってしまうし【真占い師=狂人霊能者】と言う判定も考えられる。
【何故か?】1人の占い師の占いは信用にかける。それに元々両吊りの予定。なら真が残る方にかけた方が良いと思うんだ。』
木こり トーマス 午前 1時 34分
★表修正版  黒←←←←←→→→→→白
少:ヤコブ >ヨアヒム>ニコラス>カタリナ>ディータ―
神:ニコラス>ヨアヒム>ヤコブ >カタリナ>ディーター
宿:ディータ>ニコラス>ヨアヒム=カタリナ>ヤコブ
表考察だ。先ず、能力者グループ。ならず者の色がハッキリしている。羊飼いは揃って白か。比較的、少年と神父が近いな。
木こり トーマス 午前 1時 34分
者:カタリナ>ヨアヒム>ニコラス>ヤコブ
羊:ニコラス=ディータ>ヨアヒム=ヤコブ 
旅:ヤコブ >ヨアヒム=ディータ>カタリナ
農:ヨアヒム>ニコラス=カタリナ>ディーター 
弱:ヤコブ >ニコラス=カタリナ>ディーター
木こり トーマス 午前 1時 35分
次に、非能力者グループだ。面白いのが農&弱。互いが互いを真っ黒と言い、他は全く同じ。俺から見ればどっちもどっちな気もするんだが。後、ならず者と羊飼いが、揃って農夫:白を挙げているな。個人的意見だが、旅人だけ浮いているのが気にかかる。
最後に、2グループを比較して考えてみる。浮いていた旅人&宿屋は、ほぼ正反対の意見。二人とも狼ってのは考え難そうだ。意見が近いのは、”少年&旅人/弱”かな?
木こり トーマス 午前 1時 36分
商人の意見は加味していない。気を悪くしないでくれ。同様に、俺も意見を出さないし、村長の意見も重要視しないつもりだ。狼&狂人では有り得ない俺達の意見は、純粋に誘導すら存在しない、只の推理だからな。もっと俯瞰的に捕らえる為、情報からの考察に留めたいと思う。吊り&占い希望は、本決定前には出す。しばし待ってくれ。
旅人 ニコラス 午前 1時 57分
ドタさん、ハンバーグカレーありがとう!
トーさんの熊の姿煮はあまりに立派すぎて食べられないべ。(汗)
そして、トーさん0:50の表がしっくり来すぎて神々しささえ漂ってるべ。傑作だ!
今日はもう寝るべ。明日は正午前に来れると思うなぁ。あ、歯磨きもしっかりするべ!
村長 ヴァルター 午前 1時 57分
ああ、もちろん自由投票といっても、完全に自由にするわけではない。
トーマスがまとめてくれているが、皆に提出してもらった順位表を元に候補を絞り、その中からの半自由投票とするつもりだ。
具体的な候補については少し待ってくれ。
ならず者 ディーター 午前 2時 1分
何も面白かねーよ。
まるで養鶏所の主人と小屋の中のニワトリたちだな。
やれ玉子を産めだ、次はお前を絞めるってな。
なーんてな、かなり気を悪くしたか?すまねえ。もちろん共有者を含む確定白の仕事だし、よく頑張ってくれてると思うぜ。しかも明日からは身の危険もある上に責任やプレッシャーもあるだろう。感謝しているぜ。これは本心だ。
んじゃ、俺も寝酒を軽くかまして寝るぜ。
少年 ペーター 午前 2時 40分
『さて、もうみんな寝たかな・・・?
(今日は顔から火が出るほど恥ずかしかった・・・本当はグレーの中に2匹の人狼が居ると思っていたが、占い師を襲わなかったところをみると、グレーに1匹、レジーナさんが人狼?と考えが歪んでしまった。

でも、レジーナさんの言動はどちらかと言うと狂人っぽい気がする・・・まぁ、俺がレジーナさんを庇うのも変だけどね・・・さて、寝ようかな・・・。)』
村長 ヴァルター 午前 3時 8分
さて…ここで少し私の推理を話しておこうと思う。但し、あくまで1村人の推理だ。例え納得できたとしても、過信はしないで欲しい。
まず、村の人口は今は奇数だ。これはゲルトが襲われた日から変わり無い。
この状態のときは、一回狩人GJがあっても、村の存続日数は延びない。
よって、狼側は「1回までならGJされてもそれほど痛くない」のだ。
言い換えると、一度だけ「冒険」が出来るということだ。
村長 ヴァルター 午前 3時 9分
さて、2日目を思い出して欲しい。私が共有者COしたことで、占い師候補は2人に絞られた。
もし、この組み合わせが真狼だったら?狼視点では真占い師は丸見えだ。
狼側が「1度だけ冒険する」なら、正にこのときであったと考えるのが普通ではなかろうか?
しかし、実際には占い師襲撃も狩人GJも起きなかった。このことから「狼側にも真占い師が見えていない=占い師は真狂の組み合わせである」と推理できる。
村長 ヴァルター 午前 3時 10分
「占い師は真狂」を仮定すると導かれることがある。それは「ジムゾンは真霊能者」ということだ。
これは村人視点では「推理」に過ぎないが、狼視点では「確定事項」だ。
よって、狂人占い師が判定を割ってしまうと、次の日にはジムゾンの手によって占い師の真贋が確定してしまう。
実際、共有者が2人ともCOしていたことにより、狂人占い師は容易に判定を割ることができた。
村長 ヴァルター 午前 3時 11分
しかし、判定を割られてしまうと、次の日に真贋確定が起こる。これを避けるには「ジムゾンを襲撃する」か「真占い師を襲撃する」しかない。
ところが、さすがに判定が割れた日は狩人ガードは能力者に行く。非常に高い確率でGJされてしまうだろう。
このGJは序盤のGJとは違い、致命的だ。何しろ真占い師が確定してしまう。これは避けなければならない。
村長 ヴァルター 午前 3時 11分
この事態を避けるにはどうすればいいか?簡単だ。判定を下す相手を襲撃すればいい。
そうすれば判定は割れようもないし、狩人候補も削れる。一石二鳥だ。
そして正に今日、パメラが襲撃された。このことは以上の推理を裏付けるものだと私は考えている。
村長 ヴァルター 午前 3時 21分
さて、(こんな時間だが)ここで私からもう1つ議題を出しておく。それは『上の私の推理をどれくらい信じるか?』ということだ。答えは数字で『0:全く信じない、100:絶対そうに違いない!』とし、100点満点で答えて欲しい。
この議題には能力者も含め、全員が回答して欲しいと考えている。その集計結果次第で、今後の村の方針が決まると思うからな。宜しく頼む。(残9)
神父 ジムゾン 午前 7時 39分
おはようございます。早速ですがトーマスさんにツッコミますが、アルビンさんは狂人である可能性があるのではないでしょうか?もちろん私に比べると低いとは思いますが、0ではないと思いますよ?
そして村長の推理に大してですが、私は50%と言うところですね。確かにつじつまは合いますが最初の「2日目に占い師襲撃がなかったので真狂」と言うのが多少怪しいと思います。
神父 ジムゾン 午前 7時 43分
真狼の組み合わせなので襲撃すれば対抗の自分が吊られるので襲撃しなかった、と言う可能性もあると思います。私は真占い師を消せれば狼1人の犠牲は安いと思いますが、必ずしも狼がそう思うとも限りません。判定を割らないようにギリギリまで生き続けることが有利だと思う狼もいるでしょう。
その辺を考慮してだいたい五分五分くらいか?と思いました。
それでは行ってきます。
少年 ペーター 午前 7時 55分
おはようございます、村長さん。

『モーリッツじいさんが人狼だった場合、神父様は【真・偶然当てた狂(確立は低い)】のどちらかになる。狩人GJが怖いので霊能者には手が出せないし、真占い師を食べると仲間の人狼は処刑になるだろうね。
モーリッツじいさんが人狼じゃない場合、神父様は【外した狂】になる。だったら霊能者を食いに行く必要は無いし、真占い師も仲間の隠れ家として生かしておいた方が良いと思うんだ。』
行商人 アルビン 午前 7時 57分
おはようございます。村長の課題に回答しますね。【70点】
実は私も同じ可能性を検討して捨てた経緯があります。でも、村長の意見を聞いてちょっとわからなくなってきました。狼にとって一番食いたいのは占い師。それを襲わないのは見分けがつかないからというのが一番納得できますから。また何故3ステルスなのか?という疑問もありますが、霊能者対抗COしなかったのは対抗COしても両吊り。それも先に吊られる可能性が高か
行商人 アルビン 午前 8時 0分
ったからだと思います。望んでの3ステルスじゃなかったと考えればいいのかな。素直に考えるのが良さそうな気がしてきました。
少年 ペーター 午前 8時 1分
『まぁ・・・神父様の発言に追従するような形になってしまったが、俺もそれは昨日考えていたんだ。考えてみて、パメラさん襲撃はどちらにしても意味があると言う結論に達し言わなかった。だから俺も半々の【50点】だと思う。

しかし、村長さんの今の意見は狼側にしてみれば願ってもいないチャンス、それをわざわざ突っ込んでいるところを見ると神父様は真っぽい気がするよ。気だけだけどね。』
少年 ペーター 午前 8時 11分
『あ・・・誤解を招かないように言っておくけどさっきの発言は【真・狼】の時の場合の可能性。

【真・狂】の場合は、人狼側はすでに神父様を真だと分かっているけど、狩人GJが怖いのと占い師ローラーをさせて処刑を2つ消費させたいんだろうから、やはり狙うならパメラさんだと思うよ。

いつか占いが人狼に当たるかもしれないのは怖いだろうけどね。』
木こり トーマス 午前 10時 2分
村長....きちんと寝てくれよ?夜更かしは髭の大敵だぜ?
さて、先ず村長の意見だが、【70】だ。可能性的には最も高い。が、占師が真狼、かつ爺:狼だった場合、3日目は残占師吊りにより、4日目にはリーチだ。それを避ける為、襲撃しなかった、という線もあるからな。
後、神父だが。商人:狂は、最終日にだけ気をつければ良い。こんな有益な狂人も、中々居ないだろう?
宿屋の女主人 レジーナ 午前 10時 10分
おはよう。
仮決定は出てないのね。私も、16:30頃までに決定が出れば大丈夫よ。更新後すぐに報告できると思うわ。私から報告でいいのよね?
村長の推理は【60点】ってとこかしら。筋は通っていると思うけれど、偽占い師が狂人か人狼かの決め手は見つからないから・・・。
ならず者 ディーター 午前 11時 35分
よう。村長の議題に答えるならば「42」だ。数字で答えて欲しいと言ってるが理由まで聞いてねーよな?
と言っても軽く答える。基本的に俺が言いいことと同じだが自分への反論も踏まえて。
まず人狼は必ずしも占い師を殺したいとは限らないぜ。確定真占い師1人になるのを嫌うだけだ。
この状況で結果が割れて対象を吊って真贋がはっきりしても2日稼げば十分だからな。
まして占い師が狂人なら尚更な。まあ、そんな感じだ。
農夫 ヤコブ 午前 11時 45分
おはゆ〜。村長への回答。50点。ありうる、としか言えない。
どういう組み合わせであったとしても占い師2人を吊らせたほうが狼にとっては有利なのかな、って思う。理由になってないか。もうちょっと考えてくる。
旅人 ニコラス 午前 11時 57分
ヴァルさんの冒険しなかったから真狂ってのは飛躍してると思うべ。
それに、今回のパメさんに襲撃について、狼は何も考えてなかったと思うなぁ。
白黒判定割られて困るのは占い師真狂の時だけだべ(真狼なら白をだせばいい)。
しかも、相当計算しないとでてこない。これが考えられる位の狼達なら、モーさんに偽霊能者COさせるはずだべ。
旅人 ニコラス 午後 0時 3分
あ、点数だと25点だべか。
俺の中での現状の説明は2通りだと思うべ。
1、占い師は真狼でジムさん狂人、リーさん霊能者。
2、占い師は真狂でジムさん霊能者。狼ガンバラナスギ。
俺の中では1が20%、2が80%だべ。
旅人 ニコラス 午後 0時 6分
もう更新まで来れるかどうか分からないべ。
おそらく次に来るのは更新後、夜中だと思うべ。
あ、遺言だべ。俺が吊られてジムさんが黒判定を出したら、俺の12:03の1を推理に加えて欲しいべ。
青年 ヨアヒム 午後 0時 16分
村長の推理は、昨日ディーターが言ってたヤツだね…?ボクも考えてはみたけど…50点を割るかな…45点ってところ。というより、今夜の襲撃を見てみないと、どちらとも言えないよ…。ちなみに占い師が狂・真の組合せで昨夜の条件なら、ボクだったらどっちでもいいから占い師の片方食べて、もう一方を吊らせるけどね…。
少年 ペーター 午後 0時 18分
ボクも夜明けには立ち会えないので、ドーター君視点のみんなの印象を残すそうです。
・・・遺言にならないと良いな・・・。

『【ディータ―さん:白過ぎて怪しい】モーリッツじいさんを1番最初に処刑に入れている点、的を絞って考えている点を踏まえるとかなり白だと思う。だからこそ人狼だった場合の恐怖が一番高いな。3人占い師COの時の占い師では俺だけへの真偽を下げる質問から、繋がりがあるとすればレジーナさん。』
少年 ペーター 午後 0時 20分
『【カタリナさん:白過ぎて怪しい】初日のまとめ役は占われる可能性が高い点と非能力者COを初日にした点を考えるとかなり白いと思う。だからこそ人狼だった場合はかなりの盲点だ。俺を信用してくれている点から考えて、繋がりがあるとすれば俺よりって考え方が多いのかもね。

【ニコラスさん:白よりなグレー】モーリッツじいさん処刑に最初に食いついてきたのがニコラスさん。【次に続く】』
少年 ペーター 午後 0時 21分
『その事から白とも考えられるし、仲間を切り捨てる相談をしていたのかとも考えられる。俺が前にニコラスさんを白よりと言った事とニコラスさんはどっちかと言うと俺よりなので、繋がりは俺の方かな。

【ヨアヒムさん:グレー】どちらかと言うと自分出しステルスに見える。上手く自分を出し、弱い自分を売り込む事によって、印象を与え、推理から逃げている感じがしないでもないな。【次に続く】』
木こり トーマス 午後 0時 24分
本決定前に、一応俺の吊り希望を挙げておく。
●旅人 ■ならず者
吊り:旅人が一番良く判らん。羊飼いと迷ったが、旅人を挙げる。
占い:昨日の白黒票で、占師2人の予想が真っ二つだったから。農夫と迷ったが、発言が強めの者を優先する。
羊飼い カタリナ 午後 0時 25分
おはようございます。まずは村長さんの推理について、「30点」です。
私の推理するパメラさん襲撃理由は占い師が真狼なので片方を襲撃できないからという理由から考えています。狂人は、神父様かリーザちゃんあるいは、潜伏狂人を決め込んでグレー中にいると思います。狂人は最終的には吊られる事が目的なので、アルビンさんは考えにくいでしょう。確定白をもらった神父様も実際は考えにくいです。
少年 ペーター 午後 0時 27分
『ヨアヒムさんもどちらかと言うと俺よりな感じだね、もし繋がっていた場合は俺の方か。

【ヤコブさん:グレー】カタリナさん処刑推進している所から俺とは考え方が違うようだね。正直黒だと思ったが、同じような考え方のパメラさんとオットーさんが白な所から言って自信が無くなった。またレジーナさんを支持している部分がある、繋がりがあるとすればレジーナさんの方だね。

まぁ、そんな感じだよ。』
ならず者 ディーター 午後 0時 27分
まあ、難しく考えずによ、仮に占い師に狂人がいるとして、その狂人視点で考えると自分を含めた占い師吊りに走らせたいと思うんだよな。昨夜のペーターに少しそれが垣間見えたぜ。
ついでに言うと狂人は人狼を特定できてねーから村人視点だよな。
あとあれだ、人狼はGJを本当に恐れているか?例えばよ、俺が狩人だったらこの状況でもやっぱり俺を喰いにくるか?
もうひとつ、昨日言った占い師の発表順、考慮してくれよ。
木こり トーマス 午後 0時 29分
俺からも議題提示をしたい。今日の発言に余裕がある者は、答えて欲しい。
▲1.結局の所、占師は真狼/真狂 どちらと見ている? 
 まぁ、村長の意見の簡略版だ。
▲2.ローラーをかけるか?かけるなら明日?
 議題1に関連するな。
羊飼い カタリナ 午後 0時 31分
それから、共有者さんお二人について、グレーを手駒として扱うのは結構ですが、感情がある事をお忘れなく・・。仮決定時間を決めたにも関わらず、仮決定もなく(占い先)、議論を投げかけておいて参加せずに観察するのみ。挙句の果てには好感度アップですか?そのような好感度は必要ありません。しっかり踊らされているヨアヒムさんに対しては放置ですか・・・。危険とは何がどう危険なのでしょうか?
村長 ヴァルター 午後 0時 33分
トーマスへ。私は今までの「私の議題への回答」で、明らかにおかしいことを言っているやつを発見した。
現状、グレー5人の疑惑度は混沌としている。ここは1つ、私が独断で吊り:占いを決めても良いと思うか?
(もちろん、誰も吊り候補に挙げていないやつを吊るというわけではない。ただ、その中の一人を「私が決め、皆に同意を求める」ということだ。)
木こり トーマス 午後 0時 36分
>村長。取り合えず挙げてみてくれ。
 多分、納得出来るとは思うが。
村長 ヴァルター 午後 0時 37分
カタリナへ。「仮決定が不要ではないか?」ということに関しては既に説明した通りだ。それと、私はグレーの人のことを駒などとは思っておらん。それを言ってしまえば私自身だって駒だ。グレーの面子だけを下に見ているようなことは断じて無いぞ。
好感度に関しては、軽いジョークのつもりで言ったのだが…通じなかったようならすまなかった。
村長 ヴァルター 午後 0時 39分
おかしいと思うのはニコラス(午後 0時 3分)だ。
「占い師は真狂だと思う」が80%だと言っているが、私の推理は「25点だと思う」と言っている。矛盾してないか?
さらに、私が「私の推理に対して点数づけを要求した」のには裏の狙いがある。それについても説明しよう。
村長 ヴァルター 午後 0時 42分
私の推理が正しいと仮定しよう。すると占い師は真狂で吊る必要がないということになる。するとグレー5人を順に吊れば終了することになる。よって、「もし私の推理が正しければ、潜伏狼は私の推理に高得点を出さないはずだ」と言える。私の推理を認めると、グレーローラーで詰んでしまうからな。
村長 ヴァルター 午後 0時 43分
逆に私の推理が間違っていると仮定しよう。すると、占い師には狼が混ざっていることになるが、この場合は「私の推理に賛成し、占い師を吊らない方向に持っていく」のが妥当だろう。
よって、「私の推理が間違っていた場合は、潜伏狼は私の推理に高得点を出すはずだ」と言える。
もちろん紛れはあるので断定はできないが、後々に対しても推理材料を残すことができたのではないかと考えている。
村長 ヴァルター 午後 0時 50分
現状では私は自分の推理を「75点くらい」だと思っている。つまり、確信しているわけではないが、この方向で考えたいと思っている。よって、吊りと占いは「低得点者から選びたい」と考えるが、どうだろうか?
具体的には「吊り:ニコラス、占い:ディーター」だ。カタリナも低得点なのだが、噛み付かなくても良いところで共有者に噛み付いている(表現が悪くてスマン)。
村長 ヴァルター 午後 0時 52分
狼なら心象部分で共有者に悪印象を与えたくない、というのが一般的だと思うのでな。ひとまず除外した。もちろん、疑いを完全に解いたわけではないが、吊り・占いを後回しにしても良いと判断した。
発言数が残り少ない。あとはトーマスが総合的に判断し、吊り・占いの本決定を出して欲しい。頼むぞ。(残2)
木こり トーマス 午後 1時 2分
まず、ならず者・羊飼いを始めとした、村全員へのレス、と言うか俺の気持ち。
前にも発言しているが、確定白の意見は全くの推論なんだ。むしろ、グレーの人物こそ渦中の人で有り、その論戦の整備をするのが、纏め役の仕事だと思っている。気を害させた様で済まない。我が物顔で、確定白の意見を押し付ける方が、村にとって良くないかな?と思っていたんだ。
村長 ヴァルター 午後 1時 2分
あー、もちろん昨日のように「半自由投票」にしてもらっても構わないぞ。
占いと吊りが被らないようにさえ工夫してくれれば。
…まあ、占いと吊りを被せて占い師の真贋判定、という荒業もあるがね。ニコラスを真っ黒だと判断するなら有効だが…
まあ、妥当にいくなら避けたほうがいいだろうな。では任せた、トーマス。(残1)
羊飼い カタリナ 午後 1時 8分
肉じゃが作ってました。。って、う〜ん・・村長さん・トーマスさん発言数無駄にしてしまって申し訳ないです。。昨日踊らされているヨアヒム君といい、独り言のようにボソッと言い放ったディーターさんといい、私もそうですが、気になってしまったので・・。議論に意見を出して参加して欲しいです。。これだけは言っておきたいのですが、私の持論としてですが、狼の裏をかくためにはある程度の独断が必要だと思います。
羊飼い カタリナ 午後 1時 16分
あとは、村長さんは独断といいつつも、共有者お二人の意見が同じです。。そして私の候補にも思いっきりかぶってます。。昨日の追従っぽいものもそうですが不気味です。。候補として挙げた理由は別だとは思いますが・・。発言数が少ないので、残りは決定了解のサインと遺言に使わせて頂きます。といってもグレーを狭めてくる事はほぼないと思いますけど・・。ミスリーダーである私の意見が通るのはちょっと怖いですね。
木こり トーマス 午後 1時 34分
了解した>村長。
先ず吊りだが、村肉商を省いた、確定白では無い意見の首位である青年...と行きたい所だが、面白い位に村肉商の3人が、全員吊り:旅人希望。切り捨ても良くないと思うので、【●青年と旅人の自由投票】とさせて貰う。
木こり トーマス 午後 1時 34分
次に占いだが、・・・・これは自由投票とは行かないな。羊飼いとならず者で、かなり揺れている。取り合えず【■ならず者】としたいが、占いに関しての意見を求む。又、占い師は、変更可能な時間を再度報告して欲しい。どちらか片方の早い時間を最終決定時刻とし、もし発言が無い場合は、占い:ならず者で決定させてもらう。 @5
青年 ヨアヒム 午後 1時 40分
どうせなら吊りは、そのメンバーにヤコブも混ぜて、3人からの選択にして欲しいな…。
言っちゃ悪いけど、ボク村人だし、ボク的に黒とまで言い切れないニコラスとの2択なんて、無駄が多すぎる気がするよ…。@1
農夫 ヤコブ 午後 1時 41分
グレーはグレー同士で疑いあってる。そこにニコさんとディーターさんがあんまりいないんじゃないかっていう気持ちがあって、心情的に疑ってしまう点があると思ってる。ディーターさんは白っぽいと思うんだけどね。それを逆に怖がってるひとも少なくないだろうし。【最終決定了解しました】
少年 ペーター 午後 1時 43分
ボク、後1言発言すると喉が枯れそうです。諸々の事もありますので、4:30までには決めて下さると嬉しいです。

『今日のこの結果を見て、俺が食べられる可能性は減った・・・が、やはり村のみんなの為に残したい言葉があるから、1言だけは温存させて欲しい。だから返事はできない。4:30までに決まっていたら変更はするよ。
それとディータ―さん、俺より先に占い師吊りをレジーナさんが言っているよ。』
ならず者 ディーター 午後 1時 43分
ミスリードなんて恐れてたら何も言えねーだろ。俺だって同じだ。間違ってねーかなって不安は常に付き纏ってるぜ。
それと共有者のやり方に不満はねーが、なんて言うか、同じ村人として共に戦ってる雰囲気じゃねーんだよな。戦場にいないって感じか?うまく説明できねーけど。まあ、あまり気にしないでくれ。
吊り占いの件はとりあえず了解。占われるのは俺自身希望したようなものだしな。占い師の両名よ、よろしく頼むぜ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 48分
はい、こんにちは。
私はディーターとニコラスを黒っぽいと思っているから、13:34トーマス案でも特に異存はないわ。
もし変更があっても、16:30頃までに決めてくれれば対応可能よ。
終盤に共有者や白確定が独断するのはある意味当然だと思うけれど、村長さんとトーマスはもう少し早く顔を出してくれた方が、みんな安心できると思うのよね。
農夫 ヤコブ 午後 1時 50分
あぁ、吊に僕を入れてもらってもかまわないよ。票が割れて死票が増えそうな気がしなくもないんけど。僕を黒っぽいと言ってる人も少なくないし。
ならず者 ディーター 午後 1時 53分
ペーター、俺はレジーナを疑ってると言ってなかったか?それに毎回レジーナ狂人としての話ばかりしている。危険かもしれねーけどな。だからレジーナ狂人で占い師吊り推奨は当然の話だ。そこにペーターまでそれを仄めかす発言があったので指摘したまでだ。
そして俺はこれから、自ら望んだ通りに占いの真贋をはっきりさせることができるって寸法だ。
狂人はそこにはいねーかもしれねーし、白白なんて出されたら微妙な気分だがな。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 1時 54分
そういえば、ディーターが「レジーナはやけに自分にこだわってる」って言ってたわね。
怪しげに見えるんだから仕方がないわ。襲撃されるされるって騒いでいたのがどうにも胡散臭くてね。
とはいえ、ニコラスのことも疑ってるし、ディーター1人に注目してると見るのも自意識過剰よ。
木こり トーマス 午後 1時 58分
>弱
スマンがある程度、強権を発動する。そろそろ狼側の組織票も考えねばならん。前提を弱:狼として、3択にした場合、投票を旅&農にしたまま、(恐らく)旅人吊りとなってしまう。狼が組織票を行使するなら、こちらも予防線を張る。
>ならず者
古人は言った。「戦場の狼」と。確定白は、戦場には居ないモノだ。..........冗談だぞ?前衛(言い合い)後衛(纏め)、どちらも戦場だ。
旅人 ニコラス 午後 2時 7分
伝書鳩「ヴァルさんへ。俺の占い師真狂は結果は同じだが過程が全く違うべ。
俺は、まず狂人がどこにいるか考えた。女か神か占い師の中だ。
女が狂人でも村への危険はほぼない。で、神は真ぽい。なら占い師真狂は80%。
これとヴァルさんの推論を照らし合わせると、式は間違ってるけど答えはあってるから25点。
減点ポイントは冒険なしから真狂という所とパメさんの死因にこだわる所だべ。」
青年 ヨアヒム 午後 2時 12分
>トーマス
まぁいいけど…(2択の方が投票から拾える材料も少なくなるし、組織票を行使されやすいんだけどね…)
じゃあ、遺言を兼ねて一言…。ボクが自分で村人と信じる…とは言ったものの、ディーターの言動には注意…。今夜の占いが割れる…っていうのを強調しすぎ。予防線を張っているように見えるよ。じゃあ、生きてたらまた明日…。@0
旅人 ニコラス 午後 2時 33分
伝書鳩「吊り2択了解だべ。
俺は強いヨアさんは結構意見を言ってると思うべ。
だから人ってわけではなかんべが…。
俺が吊られて神が狂で黒判定なら俺が白だと言ったカタさん怪しい、疑ったヤコさん白と思うかもしれないが、俺なりの理由があったとはいえ両方勘に近いべ。判断材料にはしないで欲しいべ。」
羊飼い カタリナ 午後 2時 37分
最終決定了解しました。私の希望は変わらないです・・。でも変わらない事でオットーさん・パメラさんのような事態にならないか非常に不安です。。ニコラスさんの態度は村人っぽくも見えてきます。。。明日になってまだ生かされていて・・もしミスリードだったら、もう遠慮なく吊って下さい・・・。

ペタ君・ドーター君が明日も生きていますように・・・。
ならず者 ディーター 午後 3時 13分
弱ヒム、予防線と言えば、ある意味予防線かもな。否定しねーよ。
偽者がいる以上、普通は割れるだろう。ポイントは昨夜から再三言っているが順番だぜ?その辺、思いっきりスルーされてるようだがな。
まあ当然本物もいるだろうから、俺がわかるのは確実に「黒黒」だけはねーってことだな。
その先のことはその時になってから考えるさ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 14分
本決定【占い:ディーター】【吊り:ヨアヒム、ニコラスから2択】ということで・・・。
占い結果の発表は、私が先でいいのよね? 今回その予定だったけど、襲撃されてしまったから持ち越しで。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 16分
あら、ディーター。
順番がポイントかもしれないわね、確かに。でも、何度か確認してるけどなかなか宣言してもらえないのよね(汗
木こり トーマス 午後 3時 24分
占い対象について意見が欲しかったんだが......賛成も反対も無いから現状維持、といった感じか。
■占いはならず者 で最終決定。了解等の返事は要らない。何かのついでがあれば、言ってくれ>占師
発言順も明言していなかった。占い先同様、かなり悩んだんだが....宿主人が先でお願いする。
村長 ヴァルター 午後 3時 28分
最終発言だ。占い結果発表はレジーナが先で頼む。
狩人へ。能力者(除く共有者)死守で頼むぞ。GJが起きずとも、能力者3人が長く生き延びているほど勝率が上がる。まあ、最終判断は任せる。頼んだぞ。
宿屋の女主人 レジーナ 午後 3時 41分
占い先・報告順、了解よ。
私が遺言残さないのが不思議って人もいたわね。確かに襲撃される可能性はあるけれど、意見は言ってあるから、改めて言うことも無いのよね。
それに、遺言して生き残ると気まずいのよね・・・前世の記憶だけど(苦笑
それじゃ、更新後に。@5
少年 ペーター 午後 4時 32分
『万が一にも俺が食われたら今日の占いが怪しかったと言う事になる。【占い候補=人狼】じゃなかったらまだ占い&白確定者を食べるだろう。
人狼が狩人を狙っている以上俺を食べなければいけないメリットはこれ位しか浮かばない。もちろんブラフの可能性もある。狩人が白確定を守る可能性を考えて【俺】をとかね。頭は固めないで欲しい。

それとカタリナさん・・・肉ジャガ食べて良いかぃ?(赤面)』
農夫 ヤコブ 午後 4時 36分
ちょっと顔だせたから、言っておきます。しばらく出て行きます。次顔出せるのは最低、明日の朝方、本決定前になります。
僕は占い師は真狼の可能性が高いと思ってる。グレーの間に繋がりもあまり感じられないし…感覚的なものかもしれないけど。
もう今更何をいっても、更新待ちだね。
次の日へ