520 平凡な村 (1/6 午前 8時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了

mode :
パン屋 オットー は 羊飼い カタリナ に投票した。
青年 ヨアヒム は 羊飼い カタリナ に投票した。
少女 リーザ は 行商人 アルビン に投票した。
羊飼い カタリナ は パン屋 オットー に投票した。
農夫 ヤコブ は 行商人 アルビン に投票した。
少年 ペーター は 行商人 アルビン に投票した。
旅人 ニコラス は パン屋 オットー に投票した。
行商人 アルビン は パン屋 オットー に投票した。

パン屋 オットー は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、少年 ペーター が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、青年 ヨアヒム、少女 リーザ、羊飼い カタリナ、農夫 ヤコブ、旅人 ニコラス、行商人 アルビン の 6 名。
農夫 ヤコブ 午前 8時 33分
え・・・・?
農夫 ヤコブ 午前 8時 34分
オットー・・・・?
嘘だろ・・・?
なぁ・・・嘘だろおおおおおおおお!!?
うわああああああああぁあああああ!!!!
少女 リーザ 午前 8時 37分
ランダム戦で負けてしまいましたか、残念です・・・オットーさん、ペーターさん安らかに眠ってください。
これで、カタリナさんアルビンさんどちらもが真はありえなくなりましたね?カタリナさんの占い結果を待ちましょうか。
農夫 ヤコブ 午前 8時 39分
酷いだ・・・酷いだよぉ・・・。
オットー、目開けてくれだよ・・・俺、お前に朝飯用意したくて、頑張って起きただよぉ・・・・。
俺の気持ち、ちゃんと言うつもりだっただよ。ずっと考えただよーーーーー!!!
少女 リーザ 午前 8時 45分
また、オットーさん黒を推す霊能者の方おられましたら、第一声にてCoお願いいたします。
ヤコブさん落ち着いてください。一緒にお二人の亡骸を埋めに参りましょう。上には桜の木が桃の木を植えることに致しましょう。
農夫 ヤコブ 午前 8時 50分
うっうっ・・・リーザ、ごめんだ・・・俺、今の状況じゃ・・・何も話せないだ・・・。
リーザ・・・オットーは、オットーは・・・俺がパメラ好きって言ってきっと傷付いてただよ。それなのに側に居てくれただよ・・・!
俺、馬鹿でどうしようもないのに・・・側に居てくれただ・・・俺・・・俺は・・・・うっうっ・・・オットーに何もしてあげられなかっただよ〜〜〜!
農夫 ヤコブ 午前 8時 54分
ごめんだ。リーザ纏め役なのに、声を無駄に出来ないだ・・・。だから、俺に構わなくてもいいだ。
ただ、俺・・・今、正直何も考えられないだ。
本当にごめんだ・・・夜には頑張って、議論出来るようにするだ・・・。
ちょっと、墓に添える花を取ってくるだよ・・・。
農夫 ヤコブ 午前 9時 19分
・・・昨日の投票先、バラバラだよ・・・。
オットー・・・最初から、死ぬつもりだっただか・・・?
自分が吊られる可能性に賭けて、アルビンに入れなかっただか・・・?
オットー・・・酷いだよ。俺、まるっきり道化だよ・・・。お前に会えると思って、今日が来るのを楽しみにしてただ・・・。
羊飼い カタリナ 午前 11時 9分
これで残る狼は一匹だわねぇ。占ったリーちゃんは白だったわ。まだ続きそうだわね。
少女 リーザ 午前 11時 16分
アルビンさんは白以外の霊視結果はありえませんので、これで情報は出揃いました。重ねて言いますがオットーさん黒判定が出た霊能者さんおられたらCoしてください。
また、それぞれ●占い先▲投票先の希望を出してください。
少女 リーザ 午前 11時 18分
さらに、カタリナさんはわたくしの最終結果は見られなかったのですか?見られたのなら、アルビンさん投票になさらなかった理由をお聞かせください。
行商人 アルビン 午前 11時 28分
正直この結果には驚いている。一番驚いているのは、カタリナの票がオットーに入っている。まるで真占い師だ。ふん、二番目に面倒な形を作ってくれたな。個人的にカタリナに賞賛の拍手を送ろう。ぱちぱちぱち。
この後は、僕を信用するかしないかだと思う。一応、客観的な情報を村人たちに提示しておく。
行商人 アルビン 午前 11時 29分
1.人狼側である高い可能性高いのは、僕とカタリナとペーター。何度も言うが、生き残った方が狂人ということは確定しない。つまり、カタリナが真である可能性も残っている。この場合、僕が人狼なのが確定。霊能者COは絶対に起きる。もちろん、オットーが霊能者である可能性もあるが、先日、僕に食ってかからなかったことを思い出して欲しい。吊りCOはなしと言っていたが、それでも意見は出すんじゃないか?
行商人 アルビン 午前 11時 29分
2.一番村が最悪な状態になるのが、僕とカタリナが狂人・人狼のケースだろう。ヘタをすると人狼が二人生き残っている。つまり、本日勝負を決めないと村人の負けが決定する。真占い師も死んでおり、得られる情報は霊能者の対抗COの結果でしかない。これも、対抗COが発生することが絶対的に起こる。例え白判定が出ても、霊能者がいるならばCOしなければいけない。これは説明する必要はないだろう。
行商人 アルビン 午前 11時 29分
3.最後は、僕とペーターが真で、カタリナが狂人か人狼のケース。この場合では、霊能者対抗COは発生しない。した場合、人狼側の負けが決定する。すでに、人狼のレジーナが死んでおり、人狼側の人間は二人しかいない。カタリナも人狼側確定。あと一人は、霊能者COした人。カタリナ→対抗COした人間を吊れば、村人の勝利は決定する。
行商人 アルビン 午前 11時 30分
人狼側からすれば対抗COは起こさなければいけない。起きなかった場合、ケース3であることが確定するのがその理由だ。起きた場合、どのケースも可能性があり得る。つまり、君たちががのケースを信用するか、である。どのケースでも僕は「霊能者か狂人か人狼」である。つまり、僕を信用するかしないか、という問題なわけだ。
行商人 アルビン 午前 11時 30分
一応書いておこう。上のケースで、レジーナが狂人・霊能者である可能性を視野にいれた場合どうなるか。狂人の場合は、ケース3以外あり得ない。霊能者である場合、対抗COが発生しなくてもケース12はあり得る。この場合は、僕はが「レジーナが霊能者の可能性は統計的に低いのにもかかわらず、彼女を霊能者だと見なして行動していた」ことになる。
行商人 アルビン 午前 11時 31分
もちろん、別のケースもあるかもしれないので、あるならば村人のためにも提示してくれ。それと、これはきわめて重要なことなので、決めておいたほうが良さそうだ。
◆1時までに第一声でCOしなかった場合、COする権利を剥奪する。
これに対して、異論がある人はいないと思うが、あるならば言ってくれ。
行商人 アルビン 午前 11時 43分
リーザの質問に答えよう。
▲吊り候補:カタリナ
明日、残り4人という状況で狂人を残しておきたくないため、彼女を吊ることを提案する。
少女 リーザ 午前 11時 49分
わたくしはアルビンさんがプロで仰られたとおりアルビンさんには疑惑を持っております。ですが、深夜1時までにCoが無かった場合は霊能者の対抗は無いものと考えます。
オットーさんが私のお願いを聞いてくださったかは分かりませんが、私は吊り対象時はCoを決めておりましたので、その場合アルビンさんを真とします。
少女 リーザ 午前 11時 52分
レジーナさんに関しては村人仮定です。ここまでの少人数村で突然死が能力者であった場合勝ち目はありません。わたくしはダイスを振って勝ってもうれしくもありませんので、レジーナさん能力者は捨てて考えます。
もしも、深夜1時までに霊能者の対抗が無ければ▲カタリナさん吊りにいたします。対抗があった場合は深夜2時に最終決定を致します。尚対抗が無かった場合明日はアルビンさんに纏め役を譲ることに致します。
少女 リーザ 午前 11時 55分
あ、失礼、申し訳ありませんが少し変更です。
【霊能者対抗はオットーさん白でも出てください。】
これが、上記のアルビンさんに纏め役を譲る条件とさせていただきます。
少女 リーザ 午前 11時 58分
尚、白の場合の対抗は深夜一時をすぎておりましても認めます。
明日の更新までの、第二声まで(議事ログ読んできます・・・発言がありうるので)にお願いいたします。
対抗が出た場合には引き続きわたくしが纏め役をやらせていただきます。
羊飼い カタリナ 午後 3時 3分
リーザ、 午前 11時 18分の意見それは愚問だわ、だって、ぼくからしたら狼をみすみず、見逃すわけにはいかなかったからね。いったじゃん、僕は【狼であるオットーに入れておく】ってね、それから変更をしなかった、それだけよ?。ウフフ、村人さん・・・。と言うわけで、僕の吊りたい人物はアルビン、僕から言わせたら、貴方が狂人っぽいわね、序盤から、狼が死んでることにしてることよ、まぁ、狂人狙いだけど、黒なら、ヨ
少女 リーザ 午後 3時 9分
それは、わたくしの最終決定をご覧になった上で、わたくしの意見は無視され、村のために票割れを恐れるのではなく、御自分の判断に従ったと言う解釈で宜しいですか?
了解いたしました。
旅人 ニコラス 午後 3時 28分
…まさかこうなるとは。パン屋、少年、安らかに眠ってくれ。
羊飼い カタリナ 午後 3時 30分
だって、あの時は貴方が、白だって知らなかったですからね、狼の誘導の可能性が非常に高いと思ったからね。僕は僕が何者かはよく分かってる。まぁ、僕は占い師であるけど、ペーター君が食われちゃったから、僕の信頼はがた落ちだけどね。ま、とりあえず、今日はアルビンに投票するよ、また夜顔見せれたら、見に来るね
旅人 ニコラス 午後 3時 30分
ちょっと混乱している。落ち着いてもう一度考えてみようと思う。
果たして私の選択は正解だったのだろうか…。いや、まだわからないか。
農夫 ヤコブ 午後 8時 22分
戻っただ・・・。
今から議事録読んでくるだよ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 4分
俺が出した結論は・・・オットーは人間だったって事だ。
ずっと考えただ。白黒判定が出て、自分が死ねば占い師の真偽、そして真霊能者かも知れないアルビンを吊りから外すことも出来る、村人に有利な情報が得られると・・・きっとオットーはそう思ったからアルビンに投票しなかっただよ。
狼が自分の命賭けるだか?違うだ、オットーは村人の為に命を賭けただ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 16分
だから、俺はオットーに黒判定出したカタリナを信じないだ。
そして今日のカタリナを見て信じようとは思えなくなっただよ。
占い師は信用されねば意味を成さないだ・・・。
カタリナは俺の中で狼か狂人になるだ。
◆吊りはカタリナを挙げるだ。
農夫 ヤコブ 午後 9時 38分
リーザ、聞きたいことがあるだ。
昨日はリーザの発言が0になったで聞けなかっただが・・・。
アルビンを吊ったとして、今日の吊りはどうするつもりだっただか?
アルビンが真として狼1人見付けたから、あとは狼吊せば終わるって意味で役目終了=吊りって事だっただか?
農夫 ヤコブ 午後 9時 39分
役目終了っておかしくないだか?もし真だったら確定白となるだよ。それは村にとって重要な事でねぇだろか。
でも真霊能者である可能性があるアルビンを吊すのはあまりにも大きな賭けでねぇだか?
まだ霊能COないだで、アルビンの真偽は分からないだ。でもアルビンには真である可能性は0じゃないだよ。
今更だども一応【俺は霊能者じゃないだよ】と宣言しておくだ。
行商人 アルビン 午後 10時 44分
そうそう、カタリナ。僕が君に出した質問、「オットーの占いをセットできた理由と、セットできたにも関わらず発言が遅れた理由」を答えてくれないかな。他の村人には情報がないのは不公平だろ? だから答えてくれないか? 沈黙も一つの答えだから、答えたくないならば答えたくないと言って欲しい。
農夫 ヤコブ 午後 11時 0分
ごめんだ。吊り希望のマーク間違えてる上に、占い候補挙げてないだ・・・。
って、俺はカタリナ吊りを希望するだで、占い候補を挙げる意味がないだども・・・一応挙げておくだよ。
▲吊り候補カタリナ
●占い候補ニコラスかヨアヒム
占い候補2名は発言少なすぎて判断出来ないだ・・・。だから候補に挙げさせて貰っただよ。
農夫 ヤコブ 午後 11時 39分
う〜ん・・・ちょっと眠気に勝てなさそうだよ。少し仮眠するだ。起きられたら起きるだよ。
吊りはカタリナに仮セットしてるだ。朝確認可能だで、その時変更するかも知れないだ。

ニコラスはずっと黙ったままみたいだなぁ。吊りをオットーに入れた理由聞きたいだよ。
そしてヨアヒムは大丈夫だべか・・・。
旅人 ニコラス 午前 0時 1分
戻った。 農夫がいたのか…。私がパン屋を吊りにあげたのは、占い師の真偽がわかるにはそれが一番早いと思ったからだ。霊能者の対抗がいないので行商人を真だとして、あと一人の人狼。 …とここまで行商人を信じてみたが、もしかして間違いを犯してるのではないかと思い始めてきた。
旅人 ニコラス 午前 0時 9分
少年が真だったのか? そうなると羊飼いが狂または狼だとして、あとは行商人を信じるかどうかになるのか…?
旅人 ニコラス 午前 0時 37分
本当に女主人が人狼だったのだろうか。もし、女主人が霊能者だったとしたら…。そうなると行商人が人狼。そして少年が葬られた今、羊飼いが狂人。残り一人は…混乱してきた…。
行商人 アルビン 午前 0時 50分
リーザへ見逃していたので質問する。対抗COが白判定が午前1時以降受け付ける理由がわからないので説明してほしい。それと、午前1時以降に対抗COしなかった場合、僕がまとめ役になるのわかったが、ヨアヒムが対抗CO白判定を出した場合(もうヨアヒム限定でも問題ないよな?)、またリーザにまとめ役が移るのかどうか。特に後者の質問は、混乱が生じる可能性があるので確実に答えてもらいたい。
行商人 アルビン 午前 1時 0分
ああ、なるほど。白判定のときのCOの理由が自分で解決した。考えが足りなくてすまない。白判定の場合、人狼が二人残っていることを意味している。つまり、ここで人狼を吊らなければ負けると判断し、カタリナを切ろうとしている僕が人狼。こういうことになるのかな? しかしだ。これも単なる可能性にしか過ぎないぞ。すまないが可能性にしか過ぎないものを強行する権利が君にはない。
行商人 アルビン 午前 1時 6分
◆というわけで提案だ。対抗COが出た場合、僕かリーザの考えを信じることになる。そうした上で、僕でもリーザでもない人間をまとめ役にしたい。まとめ役を決めるのは、リーザに決めてもらおうか。これは今後をまとめ役が強行するのではなく、村の総意で決定する、ことを意味している。一人の人間の一方的な考えで進むよりかは、マシだと思うのだがどうだろう。
青年 ヨアヒム 午前 1時 14分
遅くなりました。。。やっと村に帰って来れました。こんなに留守にする予定では無かったんだけれど、ともかくも不在をお詫びします。これまでのログを読んできます。
少女 リーザ 午前 1時 40分
>ヤコブさん
アさん吊りは占師の真偽は狼の襲撃によってある程度分かると判断したからです。これを昨日言うと狼にわざわざ襲撃を占師以外にされる可能性があったため申しませんでした。これだけの短期決戦で狼からは占師真狂であっても真と分かっているのに、狂を喰う選択は無いと見ました。故にカタリナさんが今日襲われていましたらオットーさんは吊らないで良いと判断しようと思っておりました。
少女 リーザ 午前 1時 45分
>アルビンさん
逆に言うと深夜1時の縛りのほうが、議論の停滞を恐れてのことです。白判定でのCoの場合結局カタリナさん偽は確定ですので、吊り決定への影響が少ないため(本当はあるのですが)時間制限を設けませんでした。
纏め役に権利が無いのは共有者がいない以上当然ですが、どなたかを信頼すると言う勝負が必要である以上私かほぼ真確定したアルビンさん以外を纏め役にする案は反対です
少女 リーザ 午前 1時 52分
昨日のアルビンさん吊りは今日の吊りによる負け確定パターンを随分と減らす一手だった訳です(ペーターさんCo後の組合せ票は間違い多くて申し訳ありません)。
ヨアヒムさんがおられるようですので、ヨアヒムさんの霊Co非霊Coを待ってから、最終決定に移りたいと思いますがいかがでしょうか?
青年 ヨアヒム 午前 1時 53分
2日目までまずは軽く読んだ。本日分はまだだけど。。この段階で一つ。今日の俺の「カタリナ投票」に意図は無い。結果、ランダムになってしまった様で申し訳ない。続きを読んでくるよ。
青年 ヨアヒム 午前 1時 54分
発言直後にリーザの言葉が目に入ったので、まず。

◆俺は霊能者ではないよ。
行商人 アルビン 午前 1時 59分
>リーザ
対抗COが出ただけでリーザがまとめ役になり、自分の考えを強行するように見えたから、そう提案しただけだ。他の人の意見を無視しないならば、僕はリーザがまとめ役でも構わない。むしろ、今までやってもらっていたので、その方が都合がよいとも考えている。僕にとってリーザは他の人と同じ灰でしかない。僕から見ると間違っていても、客観的にみれば考えている人がまとめ役の方が村にとって有益だからな。
行商人 アルビン 午前 2時 6分
時間制限に関して、どう考えていたのか納得した。質問に答えてくれてありがとう。
ヨアヒムが対抗COしなかったので、まとめ役ということでいいのかな。僕が考えている今後の方針を述べる。▲占い候補:カタリナ。エピローグを迎えなかった場合、僕は明日食べられているだろう。唯一の白確定となるからだ。正直誰が人狼なのかわからないため、無責任のようだが生き残った人間にすべてを託す。
少女 リーザ 午前 2時 10分
えぇ、不安定なわたくしが纏め役をやるよりは、レ霊で無い限り真のアルビンさんが最終決定を下すほうが皆のコンセンサスが得られるでしょう。
前述したとおりレさん能力者では、勝ち目はありませんし。
では、カタリナさん投票にセットしました。
少女 リーザ 午前 2時 18分
アルビンさんに一応お聞きしておきたいのですが、明日も続いていた場合アさんはわたくし纏め役で宜しいでしょうか?それとも、自由投票がよろしいでしょうか?
他の皆さんはどうお考えでしょうか?
アさん真ですと最低限明日狂人はおりません。自由投票でも問題は無いとも思っております。他の皆さんが私纏め役とするならば、ランダム勝負になる可能性が無くなります。勝っても負けても論拠に基づいて行いたいのが私の好みです。
行商人 アルビン 午前 2時 18分
と投げ捨てるのは本当に無責任なので、今から生き残る可能性がある灰の発言を洗ってみたいと思う。しかし、本当は吊り先などで判断したりするのだが……まだ三日目なんだよな。ふん、正直、有益な情報があるとは思えないが、やらないよりかはマシだろう。では、発言をセーブするために潜伏する。
行商人 アルビン 午前 2時 26分
>リーザ
発言がかぶった。すまない。その質問に答えよう。
僕としては別に構わない。勝っても負けても論拠に基づいて行いたいのは僕も一緒だ。まとめ役であっても、リーザが信用されなければ投票先は自然とバラバラになる。実はリーザが人狼で、まとめきった上に勝利を手にしたのならば、それは単純に「論理で負けた」村人の責任でしかないからだ。
青年 ヨアヒム 午前 2時 29分
さてここ数日、、マジでごめんなさい…。寡黙釣り一歩手前まで行ってるね…。個人的には本気で汚点だ。。。実際自分は結構よく喋る方だと思ってまして、、正直、申し訳なさと発言不足からくる欲求不満で一杯ですT_T
以降の発言には、状況読解不足による勘違いを含む可能性が多分にあるけど、その時は突っ込んで下さい。。
青年 ヨアヒム 午前 2時 38分
霊対抗が無い状況ではレジーナは狼か真霊だね。レジーナが占い師では無い事だけはハッキリしている。カタリナとペーターはどちらかが真という事になるけれど、どちらかは狼or狂なわけだ。ま、これは単なる状況整理です。m(_ _)m
青年 ヨアヒム 午前 2時 38分
この上でアルビン、少し聞かせておくれ。2-23:10で「黒発見CO」してくれたわけだが、このCOは余りにも遅いね。俺が言えた義理じゃないけれど。T_T
この日、リーザ9:59「霊は黒発見時CO」を19:24で確認した貴方はしきりに「23時に全てを話す」と訴えているけど、いざ23時の霊COを迎えてみれば「レジーナが突然死し、その結果、彼女は【人狼】と出たため宣言した。」
青年 ヨアヒム 午前 2時 38分
沈黙の真の理由とおぼしき 23:11「沈黙したのは、対抗COの可能性(一番の理由)やレジーナが人狼だと考えてしまった人狼のミスなどを見張っていたのだが、さすがに起こらなかったらしい。」
うーんと、、、ごめん、ちょっと文意が判りません。
青年 ヨアヒム 午前 2時 38分
更に同時刻「レジーナ狼と知らない狂人は無理を出来ない」。とあり直後に「この考えだと、カタリナが狂人で考えるのが適当だと思う」とあるのだけど、「初っ端黒だし占いCO」は「無理」ではないのかな?狂人が「無理は出来ない」と判断したのなら、霊能者でも騙るんじゃないかな?その方が確実じゃない?
青年 ヨアヒム 午前 2時 39分
ざっと流し読みした程度なんだけれど、まず気になった点です。状況的にその真贋が重要なキーとなるアルビンの真贋に関わる点なので、勘違いを恐れずに質問してみたよ。
◆正直、「霊COの意図」としての真意がまるで見えません。もう少し解説して欲しい。(ログ読みが浅い上での俺の勘違いなら、ホントにごめんなさいT_T)
少女 リーザ 午前 2時 40分
アルビンさんありがとうございます。
あと、ニコラスさんにもお聞きしたいです。
今日のオットーさん投票はわたくしの決定を見た上で独自の判断をなされたのでしょうか?
それとも、わたくしの最終決定は見れずに、票の多そうなオットーさんにされたのでしょうか?
少女 リーザ 午前 2時 43分
そうですね。ヨアヒムさんの疑問はわたくしも同様に持ったものであり、それが昨日アルビンさん偽である確率高しと思った理由でもあります。
お聞かせいただけるとありがたいですね。
青年 ヨアヒム 午前 2時 47分
第一声COしなかった理由に2-23:50「自分を信用されるだけの理由がない」とあるけれど、真能力者が自分を信用させる最もたる義務は、「村の意思に従う」じゃないのかな?それから、2-23:10「反応を見たいがために狩人COしてみた」…。この村で狩人COなんてネタ以外に何かあるのかな??そうじゃなければ単なる混乱材料だよね。真能力者のする事じゃないと思うんだけれど、違う?
青年 ヨアヒム 午前 2時 50分
ああ、リーザ。ログ読みました。貴女の真贋は状況からは判りかねるけれど(俺なんてもっとだねT_T)、リーダーシップとってくれていた事には変わりない。
陣頭指揮取って「くれて」いた貴女には特に謝罪します。参加が遅れて申し訳ない。
少女 リーザ 午前 2時 58分
ただね、ヨアヒムさん。ボクの経験と勘から言うとアルビンさんは真っ黒だけど、昨日アルビンさんを吊れなかった不幸+突然死者が霊能者であった不幸と二つ不幸が重なると、これだけ限定された村では勝利は出来ないよ。
それに、アルビンさんの偽率はどちらかと言うと狂人っぽいから、ボクはカタリナさんは狼だと思っている。だから、恐らく明日も続くって考えているのは楽観視しすぎかな?
青年 ヨアヒム 午前 3時 12分
リーザ。こんな風にも思わない?狼は元々二人だ。村の苦労は「下手したら二人も隠れられているステルス」を探す事だ。それがこの村では「ステルスは最大で一人」だと保証されている。もうね、狂人はどうでもいいと思う位だ。どうせ最後まで判らないだろうし。
それよりも。。
青年 ヨアヒム 午前 3時 15分
時間的に遅すぎるから白票となる事に依存は無いけれど、村人の義務として希望を出すね。
▲吊りアルビン。彼の真贋は関係ないと言いたい所だけれど、そうでも無い。本来、確定霊になりそうな立場だが、問題は彼がレジーナに黒を出した事だ。これを言ったらキリがないんだけど、レジーナはアルビンに「無言の対抗CO」しているのと同じ状況だ。
アルビンを吊ると「霊能者全吊りが一日にして完了出来る」というメリットがある。
行商人 アルビン 午前 3時 15分
>ヨアヒム
反応を見たのは「自分が何かするぞ」と思わせることによって、人狼を威嚇したもの。人狼からすれば「霊能者CO」することはわかっているはず。余計なことを言えば儲けものだと考えていた。カタリナに関しては――? ◆レジーナが(誤字修正)【人狼】であることを知らない狂人はこのことを知らないので無茶(偽CO)が出来る。しかし、人狼はこのことを知っているので無茶はしにくい。
青年 ヨアヒム 午前 3時 18分
勿論言うまでも無いが、「真霊を吊ってしまう可能性がある」というデメリットもある。ここで個人的見解だが、俺はアルビン真の可能性をほぼ見出せない。「俺が真霊なら」選択しないであろう行動がとても多い。
それから、ごめん、、、アルビン。。。正直、説得力に欠ける。今後キミの出す判定から生まれる混乱を懸念する。
行商人 アルビン 午前 3時 20分
菱形より右はコピペ。意図的に歪めたのか、それとも別のところを指しているのかわからんので、反論求む。[午前 2時 50分]に関しては、言いたくないのだが素直に答えよう。90%ネタだ。残りの10%は、三日目まで役目はので、それまでに吊られないようにしようとピエロを気取るつもりだった。まさか、あそこまで怒られるとは思わなかったよ。
少女 リーザ 午前 3時 22分
ア狼カ真ならオ狼で明日狼1、ア狼カ狂なら明日負け確定、ア狂カ狼なら狼1、ア真なら狼1か0。で、わたくしは、カタリナ偽の場合に他の皆の判断(つまり真が黒判定してくる可能性)を待たずに狂が出る率は少ないと見ております。故にアさんの真偽に関らずカさん吊りが最も安定かと思っています。
カさん狂人であの勝負に出ておられたなら、お見事と言わせて頂きます。
青年 ヨアヒム 午前 3時 29分
アルビン、、、狂人が「レジーナ狼だとは知らなかった」はOK。貴方視点ではその通り。けれど、狂人が「レジーナ狼かもしれない」という重要な考察を「しなかった」と間接的に断言しているのは何故?
少女 リーザ 午前 3時 36分
ア狼カ狼が抜けておりました、これも明日狼1
ヨアヒムさんに付け足すと、「レジーナもオットさんも狼では無い」とした所が?ですね。で、そうしますとやっぱりカタリナさん真or狼率が上がりますから、カタリナさん吊りで宜しいのでは無いのでしょうか?
行商人 アルビン 午前 3時 41分
>リーザ 短期決戦のため狂人は一刻も早くアピールしなければならない。そのため、黒判定しか出せない。白の上に黒をかぶせることはできないのだから、そこまで早い遅いを重視する必要はないと思うのだが。
>ヨアヒム 断定なのはおかしいな。自分の間違いは認める。だが、あのポイントで僕が言いたかったのは人狼ではないということだ。自分一人おらず、占い師も残っている状況でCOするのが自殺行為なのはわかるだろう?@1
青年 ヨアヒム 午前 3時 41分
リーザ、なるほど。カタリナ吊りに穴は無いね。穴は無いというよりも、「村はそうするしか無い」ね。。。ここに作為があるとするならこの先かなりやばいなぁ。。。もっともっと考えてみるよ。
(私信:リーザ>ただ、ペーター喰いには相当納得がいっていない。。何かないかなぁ)
青年 ヨアヒム 午前 3時 48分
アルビン、言葉が強かったのなら謝るよ。ただ先に言った通り貴方の23:11の文意が判らないので、解説を求めてるんだ。リーザもだよ。出来れば先にそれへの回答を欲しいな。ついでなので言うけど「レジーナ狼」を推す貴方の「狂人はレジーナ狼だと知らないので」に相対して、「狂人がレジーナ人間だと考えている可能性」に関する文言が見当たらない。。。俺の検索不備なら該当発言の日時を教えて。
青年 ヨアヒム 午前 3時 58分
さて、俺はカタリナ吊りに投票しておこう。。(いいんだよね?リーザ)明日は昼〜夕刻には参加できるよ。何が何でも突然死だけは絶対にしないよ(約束する)。アルビン、まだキミの真贋は判らないのに言葉がキツくてごめんね。。
少女 リーザ 午前 4時 5分
では、わたくしが決め手良いのか分かりませんが、【カタリナさん投票】でお願いいたします。なお明日私が襲撃された場合は、それぞれの判断で誰かを信じる、信じない等決めてください。その際怪しい=吊りではなく【狼は誰か?】を考えて吊り先を選んでください。@last
行商人 アルビン 午前 4時 9分
>ヨアヒム
修正:自分の意見が断定なのはおかしいな。自分のその間違いは認める。
あと書き方が悪くてすまない。こう言い換える。「狂人の行動としては妥当だけど、人狼の行動としては無茶」と言いたかった。狂人からすれば、レジーナが人狼だろうが人間だろうが、このあとやる行動は取り立てて変わらんし。
遺言。全体的に至らなくてすまん。
青年 ヨアヒム 午前 4時 24分
リーザの決定に従いたい。その意味で●占いリーザに投票する。自分の票が白票だからってわけじゃないんだ。意図は有る。推理が近いと感じた上での「敢えて白狙い」だ。俺の「投票履歴」として記憶して欲しい。
農夫 ヤコブ 午前 5時 27分
仮眠するつもりがこんな時間になってしまっただ(汗)ごめんだよ〜!
ヨアヒム、帰ってきただか!何事もなく良かっただよ。帰ってきたばかりで疲れてねだか?
ちょっと議事録見てくるだ。
農夫 ヤコブ 午前 5時 41分
リーザ、そういう考えで決定を下しただか。言われてみるとそういう考えもあるだ・・・。
あれ、でも襲撃=真と見ているのに、カタリナが襲撃されたらその場合オットー吊らないってのは何でだ?
リーザの推理だったら、カタリナ襲撃=真=オットー黒にならねだか?
実際、ペーターが襲撃されただよ。ペーター=真=オットー白でオットー吊らないなら理解出来るだが・・・あれ、俺何か勘違いしてるだか?(汗)
農夫 ヤコブ 午前 5時 59分
ヨアヒム、リーザはカタリナに占われて白って結果だ〜。
だからリーザ占いは意味がねぇかも知れねぇだ。
もしかして見落としているのかと思って言わせて貰っただよ。@4
農夫 ヤコブ 午前 6時 19分
ニコラス、問いに答えてくれてありがとうだ。
だども俺は、纏め役リーザの決定ではなくアルビンを信じて投票したことについて聞きたかっただ。
俺は村にとって一番怖いのは、村全体が纏まりないことだと思うだよ。票が割れることは非常に危険だと思わねがっただか?
農夫 ヤコブ 午前 6時 21分
俺はリーザがアルビン吊りを挙げたのも不審に思うだが、同時にアルビンの真偽も「可能性がある」というだけで盲信はしていないだ。
真偽が分からないのにアルビンを信じた意図を聞きたいだ。

はぁ、頑張って話しただ・・・。
オットー・・・俺、最後まで諦めねで、頑張るだ・・・見守ってけろ・・・。@2
農夫 ヤコブ 午前 7時 19分
・・・あ。
もし明日(更新)になっても狼一人も吊れてなかったら終わるだか?(汗)
もし終わったら・・・ごめんだ、オットー、ペーター・・・。
仇取れねかも知れないだな・・・。
羊飼い カタリナ 午前 8時 14分
あらあらまあまあまあ僕を吊るのね。いいわ隠してたことも、いろいろあったけれど、関係無いわね。そうね、リーザには気を付けてな。
羊飼い カタリナ 午前 8時 18分
どちらにしても、明日決着がつくわね。せいぜい、そのないノーミソで考えるといいわ♪ であ、エピローグで
農夫 ヤコブ 午前 8時 29分
・・・俺はオットーを信じるだ(拳が震える)
カタリナの言うことは・・・俺は聞かないだ。
次の日へ