334 僻地の村 (12/1 午後 2時 30分 に更新) rss

プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了

mode :
行商人 アルビン は 農夫 ヤコブ に投票した。
農夫 ヤコブ は 老人 モーリッツ に投票した。
村娘 パメラ は 少年 ペーター に投票した。
少年 ペーター は 農夫 ヤコブ に投票した。
老人 モーリッツ は 少年 ペーター に投票した。

少年 ペーター は村人達の手により処刑された。
次の日の朝、行商人 アルビン が無残な姿で発見された。
現在の生存者は、農夫 ヤコブ、村娘 パメラ、老人 モーリッツ の 3 名。
農夫 ヤコブ 午後 2時 30分
…なんで終わってない
村娘 パメラ 午後 2時 36分
人狼二人と狂人が残ってるということはないのよね。そうなったら3人だから、村人の負けになってしまうから。
ということは最悪、人狼二人か、人狼一人と狂人一人。
人狼一人ならまだ余裕があるけれど、人狼二人ならもうがけっぷちか…。人狼対村人が2対2になったら村人の負け?
村娘 パメラ 午後 2時 37分
うきゃ、書いてるうちに時間が過ぎてしまった;
上に書いたことは前日に書こうと思っていたことです…。
アルビンさんが食われたのね…墓の下から見ていてちょうだい。
村娘 パメラ 午後 2時 40分
ほんとになんで終わってないの?
人狼一人に人間二人ってことね…。
農夫 ヤコブ 午後 2時 40分
…ありがとうパメラ、少し心が和んだ(笑)
村娘 パメラ 午後 2時 42分
うーわー、もうどうすればいいのかわからない。
ちょっと…しばらく休ませてもらうわ。
農夫 ヤコブ 午後 2時 45分
だね、3人の中に狼が一匹
アルビン食って得する奴…探してもしょうがないか?その裏をかいてとか…ぶっちゃけ勘で投票して良い?(笑)
私も離席
老人 モーリッツ 午後 4時 48分
■ペーター=人間
分かっておろうがこうじゃった。
「ヤコブ・吊り」「ペーター・吊り」が同数でペーター吊りになった。凄まじい攻防じゃな。
ヤコブ・パメラの発言をしっかり読むとするか。絶対にボロを見つけてみせよう。リーザ・村長ほど明らかなボロじゃなくとも必ずやあるはずじゃ。人狼視点の発言が。
老人 モーリッツ 午後 4時 50分
ペーター。そしてわしを残してくれた人々。必ずや人狼を見つけるぞい。

決してわしを吊ってはならんぞ。「モーリッツ・吊り」が許されたのは人間を1人吊る余裕があった7日目のみじゃから。
じゃから吊っても受け入れようと言ったのじゃな。
老人 モーリッツ 午後 4時 53分
正直すまんかった。「ペーター・吊り」に自信は無かった。
…亡くなっていった者にも謝ろう。この思いが届いてくれるとええのう。
農夫 ヤコブ 午前 6時 54分
おはようございます。
更新されるまで来れるか分かりません。だから決めました。後悔はしない。それでは
老人 モーリッツ 午前 8時 2分
今回も自信は無い。だが投票先は決めたぞい。
…最終日じゃて、投票先の名言はせんぞい。
老人 モーリッツ 午前 8時 12分
名言……。「明言」じゃな。
名言なんて言えた人間ではないわい(笑)
村娘 パメラ 午前 10時 4分
おはよう。
私も一応決めたわ。自信は全然ないけれど。
次の日へ